【結婚】「親のスネをかじればいいじゃん」結婚式割り勘論争、新郎新婦の埋められない経済格差アーカイブ最終更新 2024/10/20 18:301.消しゴム ★???ネット界隈を定期的に賑わせる「割り勘論争」。さまざまな主張が飛び交う中で、「当人同士が良い方法がベスト」という意見が目立つものの、その「ベスト」とやらがわからず溝を深めるカップルは少なくないだろう。また、高額となるケースが多い結婚式の費用の負担割合も、カップル間でバトルになりがちなテーマとして知られる。結婚情報誌ゼクシィが実施した「結婚トレンド調査2021調べ」によると、結婚式・披露宴総額の平均費用は約292万円だったという。結婚式はあくまで新たな生活のスタート。今後の生活を考えれば、この金額は確かに重い負担である。今回は、この結婚式の高額費用の分担方法についてお相手と意見が食い違い、現在冷戦状態に陥っているという女性に話を聞いた。(続き)https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3dec41481d5354510dcc713d9b0559de32e22e2024/10/18 22:53:4152すべて|最新の50件2.名無しさんW6ERN無駄な慣習やめよう2024/10/18 23:01:313.名無しさんiAr1P>>2賛成🙋2024/10/18 23:05:174.名無しさんlEBOq> 経済観念、性の相性、飲酒した時の様子、この3点は必ず確認してから結婚したかったという最低条件をメインに持ってきていたらそりゃうまくいかないでしょ。これらをクリアしたから結婚オーケーなんて、作文じゃなければ酷いわ2024/10/18 23:11:445.名無しさんuj3Lt北海道みたいに会費制にすればいいんだよ2024/10/18 23:12:376.名無しさんDwAWS両者の収入によるでしょ収入が多いほうが多目に負担すればいいんじゃないの?2024/10/18 23:45:027.名無しさんOQM21このご時世にまだ結婚式やりたい奴なんているんだな2024/10/18 23:56:168.名無しさんLYYss分相応のお宅に嫁がないと一生苦しむ子供が産まれればお祝い初節句お祝い七五三参り2024/10/18 23:58:159.名無しさんLYYssどちらがでもめる2024/10/18 23:58:4810.名無しさんTfIWU親戚へのご挨拶報告はLINEでokそんな時代がもうすぐそこまで来ている2024/10/19 00:00:0711.名無しさんt332K300万とかバカだろ2024/10/19 00:04:4712.名無しさんIo7Uqお金が厳しいならばグレードダウンしたり、式をしなければ良い。負担する覚悟、諦める覚悟、違うやり方で落とし所をみつける知恵...いきなり新郎新婦の問題解決能力が試されてる。べつに手作り感満載の結婚パーティでも良いやん。それを恥ずかしいと思うのなら、それこそ身の丈にあわない事する見栄っ張りな恥さらし2024/10/19 00:42:1813.名無しさんEe23wテレ婚式赤の他人の投げ銭がいちばん期待できる2024/10/19 01:07:1214.名無しさんEe23wマルチ結婚式友達の友達は皆友達だ2024/10/19 01:09:2415.名無しさんvTgQC複数で結婚式シェアすればいいんじゃね2024/10/19 01:51:0516.名無しさん4B8zFウチの長男は式しないのねお祝い金は渡しますよ。それでもいいよ。お金は別に使えばさ。お祝い金っていくら相場?100万?2024/10/19 02:03:4617.名無しさんxfPtQ300万円を収支比でわけると男180万円・女120万円。(等分の時は150万円)自分の希望を通すのに、30万円を惜しんでいる女という見方も十分にできる。2024/10/19 02:10:3318.名無しさん7rPbp墓を作って墓代を払って金無くて死ぬ結婚費用 払ってお金に困って離婚するマイホーム買って破産して離婚する形骸だけ残して人生が終わる2024/10/19 03:45:2019.名無しさんNb3S7結婚、お前らには関係ない話しだな。2024/10/19 03:57:1320.名無しさんXPNpcソース見なくても創作ってわかるようになってきた2024/10/19 05:01:2221.名無しさんsAtaZ結婚式を挙げる金が無いなら役所への届けだけにしとけ見栄張って韓◯人かよ2024/10/19 05:03:4722.名無しさんSriVk>>6乞食のたかり精神こんな奴はナマポになるんだろうな2024/10/19 05:20:0723.名無しさんq3eny結婚式は当人同士はしたくないケースが多くて、親が見栄でやりたいだけ。2024/10/19 05:26:1424.名無しさんWyQx8>>15統一な感じの合同結婚式ってことか?教祖様も1人でいいしな2024/10/19 05:49:1325.名無しさんGrcZh参加者から休日潰された挙句に3万も払わされたっていう愚痴がSNSでテンプレのように溢れてるのに、お花畑で開催するよな他を巻き込まないで親族だけにすれば良いのに2024/10/19 05:58:4926.名無しさんcp9sy金がないなら結婚式なんかやるなよw2024/10/19 06:39:5927.名無しさんUWD2L武士の真似して家ごっこする庶民はもういなくなあれ2024/10/19 06:51:5828.名無しさんYscPv一般的な結婚式なんて大した金額かからないじゃろバカみたいな結婚披露宴に金がかかるんじゃろ2024/10/19 07:50:1329.名無しさん12yU6結婚式なんて神前で神主や神父から祝福受ける儀式揉めてるのは人前でやる披露宴の話だろ新郎の年収分の半分を基準にすればいいだけのことそんなに派手にする必要は無い参列者も100~200人程度、料理も一人2~3万程度のものでいい500万もかければ十分 あとの金は新居のタワマンの購入資金に回せばいいだけそんなカネないという男は相手にするな 不幸な明日が待ってるだけだぞ2024/10/19 10:13:1530.名無しさんdXXvL結婚式なんて、今時大々的にやるのは富豪だけだろ庶民は互いの家族だけで、小料理屋の小上がりとかで宴会やるだけでいいじゃないか会社の同僚だって、上司だって、それほど親しかったわけでもない学生時代の知り合いだって、結婚式に呼ばれて嬉しいわけじゃない披露宴で50人100人に同時に出される冷めきった料理はうまくもなんともないし2024/10/19 10:57:5831.名無しさんqNTOR>>29新郎がその程度でいいって言ってもその程度に見合う持参金を新婦実家が用意できないって話してるんだ昔みたいに結婚相手を家柄で選ぶのが正しいってことだな2024/10/19 10:59:0432.名無しさんkrX43>>1こいつらもエッフェル姉さんのプライダル業界の回し者かプライダル業界こそ結婚のハードルを上げる国賊少子化の最大要因2024/10/19 11:05:3733.名無しさんenre2人数の割合だろ?2024/10/19 11:22:1834.名無しさん8NKto>>12金が足りないじゃなくて折半はイヤ男が多めに出すべきって主張の話なんだが難しくもない話の趣旨を理解できないってヤバいなw2024/10/19 11:36:4235.名無しさんenre2作り話だろ?昔から呼ぶ人数の割合って常識2024/10/19 11:42:5136.名無しさんYurfw二人で話し合って解決出来ないなら結婚しないほうが良いのでは?2024/10/19 12:01:3137.名無しさんuQXz8>>6俺は理想7:3だな。10:0とか、いただき女子の格好の餌食じゃんね。2024/10/19 12:05:1138.名無しさん27tVc>>14昔、そんな結婚式あって話題になってたよねどっかの教会がやってた合同結婚式2024/10/19 12:24:5939.sagevWgFw式は神社宴は自宅やるんならこれでいい家族のみ参加だ2024/10/19 12:49:5340.名無しさんJqs20そもそも式は女のエゴだろ男は別にやりたかない2024/10/19 13:37:3141.名無しさんf34PH結婚式に新婦を奪うのはあり?2024/10/19 13:40:0042.名無しさんzwiISそんな時はアコムにご相談2024/10/19 16:12:1143.名無しさんybznm>>39自宅でお互いの両親と新郎新婦だけでやればいいと思うよ友人として呼ばれたくもない、友人を呼ぶ習慣はやめてくれ2024/10/19 16:16:0644.名無しさんjKIJY結婚式の誘いってどう断るのがベストなの?2024/10/19 18:11:5145.名無しさんfPms1>>43んなもん呼ばれても行かなきゃ良いだけの話だろ2024/10/19 18:15:2846.名無しさんIopQn結婚式をやりたいほうが金出せばいいんでない?入籍だけなら金かからんのだし2024/10/19 18:15:3047.名無しさんGA7Yzそもそも論として結婚式って必要?2024/10/19 18:16:0148.名無しさんfPms1>>47俺の息子か今年の6月に結婚式挙げたんだが当初新郎の父親としてスピーチとかしなきゃいけないし正直立場的に煩わしさとかもあって心の中で披露宴込みの結婚式なんかわざわざすなよって少し思ってたりしたがでも実際その場で両家のご家族一同が顔合わせて一人一人紹介出来る場も兼ねてたし何だかんだそういった場でしか新郎新婦の友人や仕事関係含めそういった二人と深い関係性にある人物と対面できる機会って二度と無いからそういった意味で必要っちゃ必要なのかなって新郎の父親という立場的には思ったけどな2024/10/19 18:31:5649.名無しさんvKNYn披露宴に金掛けるのは経営者や芸能人でいいだろ庶民はお披露目はSNSで金は新生活の費用にあてたらいいよ2024/10/19 19:08:0250.名無しさんvMXXF友達がいないと結婚式に呼ばれないから金がかからなくて良い2024/10/20 00:33:1051.名無しさんrtY5c>>47近い身内や本当に特別仲良い人くらいでしっかり祝う方が絆ができると思う日本人は形や見せかけばかりに囚われすぎてる2024/10/20 12:52:5252.名無しさんovVaMそこら辺の庶民が数百万円のパーティやるのがおかしい2024/10/20 18:30:19
また、高額となるケースが多い結婚式の費用の負担割合も、カップル間でバトルになりがちなテーマとして知られる。
結婚情報誌ゼクシィが実施した「結婚トレンド調査2021調べ」によると、結婚式・披露宴総額の平均費用は約292万円だったという。結婚式はあくまで新たな生活のスタート。今後の生活を考えれば、この金額は確かに重い負担である。
今回は、この結婚式の高額費用の分担方法についてお相手と意見が食い違い、現在冷戦状態に陥っているという女性に話を聞いた。
(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3dec41481d5354510dcc713d9b0559de32e22e
賛成🙋
最低条件をメインに持ってきていたらそりゃうまくいかないでしょ。これらをクリアしたから結婚オーケーなんて、作文じゃなければ酷いわ
収入が多いほうが多目に負担すればいいんじゃないの?
子供が産まれればお祝い
初節句お祝い
七五三参り
そんな時代がもうすぐそこまで来ている
赤の他人の投げ銭がいちばん期待できる
友達の友達は皆友達だ
お祝い金は渡しますよ。
それでもいいよ。
お金は別に使えばさ。
お祝い金っていくら相場?
100万?
自分の希望を通すのに、30万円を惜しんでいる女という見方も十分にできる。
結婚費用 払ってお金に困って離婚する
マイホーム買って破産して離婚する
形骸だけ残して人生が終わる
見栄張って韓◯人かよ
乞食のたかり精神
こんな奴はナマポになるんだろうな
統一な感じの合同結婚式ってことか?
教祖様も1人でいいしな
他を巻き込まないで親族だけにすれば良いのに
バカみたいな結婚披露宴に金がかかるんじゃろ
揉めてるのは人前でやる披露宴の話だろ
新郎の年収分の半分を基準にすればいいだけのこと
そんなに派手にする必要は無い
参列者も100~200人程度、料理も一人2~3万程度のものでいい
500万もかければ十分 あとの金は新居のタワマンの購入資金に回せばいいだけ
そんなカネないという男は相手にするな 不幸な明日が待ってるだけだぞ
庶民は互いの家族だけで、小料理屋の小上がりとかで宴会やるだけでいいじゃないか
会社の同僚だって、上司だって、それほど親しかったわけでもない学生時代の知り合いだって、
結婚式に呼ばれて嬉しいわけじゃない
披露宴で50人100人に同時に出される冷めきった料理はうまくもなんともないし
新郎がその程度でいいって言っても
その程度に見合う持参金を新婦実家が用意できないって話してるんだ
昔みたいに結婚相手を家柄で選ぶのが正しいってことだな
こいつらもエッフェル姉さんのプライダル業界の回し者か
プライダル業界こそ結婚のハードルを上げる国賊
少子化の最大要因
金が足りないじゃなくて折半はイヤ男が多めに出すべきって主張の話なんだが
難しくもない話の趣旨を理解できないってヤバいなw
昔から呼ぶ人数の割合って常識
結婚しないほうが良いのでは?
俺は理想7:3だな。10:0とか、いただき女子の格好の餌食じゃんね。
昔、そんな結婚式あって話題になってたよね
どっかの教会がやってた合同結婚式
宴は自宅
やるんなら
これでいい
家族のみ参加だ
男は別にやりたかない
自宅でお互いの両親と新郎新婦だけでやればいいと思うよ
友人として呼ばれたくもない、友人を呼ぶ習慣はやめてくれ
んなもん呼ばれても行かなきゃ良いだけの話だろ
入籍だけなら金かからんのだし
結婚式って必要?
俺の息子か今年の6月に結婚式挙げたんだが
当初新郎の父親としてスピーチとかしなきゃいけないし正直立場的に煩わしさとかもあって心の中で披露宴込みの結婚式なんかわざわざすなよって少し思ってたりしたが
でも実際その場で両家のご家族一同が顔合わせて一人一人紹介出来る場も兼ねてたし
何だかんだそういった場でしか新郎新婦の友人や仕事関係含めそういった二人と深い関係性にある人物と対面できる機会って二度と無いからそういった意味で必要っちゃ必要なのかなって新郎の父親という立場的には思ったけどな
庶民はお披露目はSNSで金は新生活の費用にあてたらいいよ
近い身内や本当に特別仲良い人くらいでしっかり祝う方が絆ができると思う
日本人は形や見せかけばかりに囚われすぎてる