【衆院選】最低賃金1500円「高すぎる」 与野党公約に中小企業が悲鳴 ★2アーカイブ最終更新 2024/10/19 21:271.タロー ★??? 衆院が9日午後、解散された。与野党が経済政策の要と訴えるのが最低賃金の引き上げで、「時給1500円」を目標に据える。ただ、自民や公明の主張のように2020年代に達成するには、年平均で89円という大きな額の引き上げが必要だ。企業の人件費の急激な膨張につながり、体力が弱い中小の製造業が集中する関西の経済には逆風となりかねない。中小の倒産や経営悪化が広がれば、働く多くの人の暮らしも苦境に追い込まれる。石破茂首相は1日の記者会見で「20年代に最低賃金の全国1500円への引き上げを目指す」と述べた。公明は公約で「5年以内の最低賃金1500円達成」を掲げ、立民も「最低賃金1500円以上」とする。働く人の所得を増やし、消費を刺激して経済を強める狙いがある。ただ、1日から適用が始まった令和6年度の最低賃金(時給)は全国平均で1055円。関西は大阪府が1114円、京都府が1058円だ。全国平均を2020年代(5年以内)に1500円まで上げるには年平均の引き上げ額が、過去最高だった令和6年度の51円を大きく上回る必要がある。専門家は「無理な目標」(第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミスト)と指摘。大阪市で飲食店を経営する男性(42)は「急激な引き上げには対応できない」とこぼす。とくに関西経済は中小が牽引。中小が多い製造業の大阪府内の事業所数は5年時点で1万8604と全国1位だ。中小で働く人の比率も高く、人件費増が中小の経営の打撃となれば、倒産による失業など、少なからぬ人に悪影響が出かねない。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f97f77f817d1b7467c7ac14a9ba210f62b0159e前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17284662212024/10/18 11:24:2583すべて|最新の50件2.名無しさんusJab最低賃金が上がっても、もともと最低賃金以上だった人は賃金が上がらないんだよな?2024/10/18 11:25:363.名無しさんgPqlA最低賃金の能力がない人が雇われなくなるだけ実は最低賃金上げるよりも、最高賃金や所得上限を決める方が全体のためになるこの世は偏りがひどい、その偏りは上限という形を取り入れる方が先2024/10/18 11:27:394.名無しさんrREY070のババアの時給を1500円にするために、20歳で本来は2000円もらえる若者の時給を1500円にせざるをえない。仕方ないよね2024/10/18 11:28:445.名無しさん2NPhW年寄り優遇最高若者は年寄りの分まで稼げ2024/10/18 11:30:456.名無しさんDXDS7>>3出る杭を打とうとする典型的ジャップ思考w2024/10/18 11:33:227.名無しさんcVbiQそして失われた40年へ…https://i.imgur.com/B58iD90.jpeg2024/10/18 11:35:038.名無しさんNUG6w税金でその時給から1000円取るような政策やめたらいいんだよ。2024/10/18 11:35:269.名無しさん6lvjj>>4まぜそうなる?年収1000万ヤツの年収を800万円にすれば良いし年収1億の経営者を年収5000万円にすれば良い収入が減っても生きるのに困りはしない高報酬のヤツの報酬を減らしてその分を底辺の賃金アップに充てれば良いだけでは?2024/10/18 11:37:4510.名無しさんA8ge4ビッグエーパートの定年75歳になったなw74歳の人も1500円かな?w2024/10/18 11:38:3711.名無しさん8xukd最低賃金で悲鳴あげるような会社は潰していいよ2024/10/18 11:40:3612.名無しさん8VazN嫌なら自民にも立憲にも入れるなw2024/10/18 11:40:5013.名無しさんhAmSc払えないブラック企業は倒産2024/10/18 11:46:0014.名無しさんhAmScオンボロ企業は一掃2024/10/18 11:49:0615.名無しさんgPqlA>>6君の考える杭じゃないんだよ1億とか10億とかのレベルじゃない何百億、何千億の世界だここまで来ると個人の実力とかではない殿様制度の殿様そのものだ2024/10/18 11:50:1616.名無しさん9dCd2米の価格が二倍に上がってるんだから賃金も二倍にしろよ2024/10/18 11:51:1017.名無しさんUfMMCボロ儲け企業も使い捨てアルバイトこき使ってウハウハの都合よいときはニヤニヤしてダンマリだったのに今ではブー垂れか。大変な時代になってきたな。2024/10/18 11:52:5518.名無しさんgPqlA>>13人件費をちゃんと確保するホワイト企業なら価格転嫁するしかないよなブラック企業は滅び、解雇された人は金を使わなくなり、物価は高くなる最低時給なんかより、減税して実質時給上げればいいんだよもちろん削るべき予算も必要になるが、海外ばら撒き天下り中ぬき、そこから消していけばいい2024/10/18 11:59:5919.名無しさんV8lTgなら大人しくコストコとかの外資系企業に人材取られて負けてどうぞ2024/10/18 12:04:4920.名無しさんwbE56いいから給料上げろよクソ会社。2024/10/18 12:05:3821.名無しさんO60GM>>91000万の働きをしていたのに給料下げるの?労働の価値を下げて経済が回るの?2024/10/18 12:06:2122.名無しさんEWYLj俺らは給料高くなんてしてほしくない!雇用を守れ!2024/10/18 12:06:5223.名無しさんEWYLj給料高くなくていいから雇用を守れなんて言ってるやつがいたら、そいつは一生ヒラ希望の職場ニートだろ競争には勝てないからそこにひっそり寄生させてくださいなんて奴は消えるべき同じように、給料上げたら倒産するなんて企業は倒れるべきだな2024/10/18 12:11:3124.名無しさんQOWFF>>9ダメな奴は何をやってもダメ2024/10/18 12:16:2525.名無しさんQOWFF>>20おまえの会社に言え2024/10/18 12:17:0426.名無しさんM7iLq最低賃金を上げる事でほぼ全ての中小企業が大企業からの発注を値上げすれば、「よそで買うわ」にならなくて値上げできるのでは?2024/10/18 12:18:0727.名無しさん85WAP原発150基くらい稼働させよーぜ2024/10/18 12:18:3828.名無しさんPeBKD>>21年収1千万のヤツが1千万の価値がある労働を必ずやってるとでも?そうじゃないから資本主義な社会は不健全な社会に今なってるワケだよ神がいて絶対無欠な対価を決めてくれてるワケじゃないからな2024/10/18 12:25:5529.名無しさんQT2Yvお前なら1500円で働けるのか聞きたいよ2024/10/18 12:27:0530.名無しさんxhxFT>>26足並み揃う訳ないでしょ、中小企業のライバルは中小企業なんだからさ2024/10/18 12:32:2331.名無しさんbUYkaそれなりに仕事できるなら全然いいよただゴミならいじめていられない職場にするから覚悟してな2024/10/18 12:32:2632.名無しさんEWYLj>>28大谷は俺の一億万倍働いてるんだろうか?まあ実際そうかもしれないが物理的には無理だな2024/10/18 12:37:1033.名無しさんzUMafバカ野党とアホゴミが、何も考えずに煽ってるだけ。税制や影響する制度も見直しが必要だと誰も言わない2024/10/18 12:48:3034.名無しさんHAiMW高いと言う奴等、時給1500円で働いてみたらいい2024/10/18 12:49:0835.名無しさんraASn韓国のバカムンがこれやって雇用縮小、リストラ、そして中小を倒産に追い込んだっけ2024/10/18 12:53:3436.名無しさんoQgjqれいわは何年も前から言ってたよな2024/10/18 13:00:5537.名無しさんtMsxzそれが出来ない企業は労働者の敵倒産した方がよい2024/10/18 13:10:5138.名無しさんhlyC2間をとって1250円かな2024/10/18 13:30:5539.名無しさんTNMQD大企業は時給5000円が最低中小企業は時給680円が最低2024/10/18 13:33:2240.名無しさんTNMQDまあ時給1500円を年収にしたらドン引きだけどね2024/10/18 13:34:1341.名無しさん9bQ9h>>13軒並み物価が上がるだけだけどね。 その時に扶養の年収の壁があったら働く人や時間が減って人手不足になるだけ。2024/10/18 13:37:3242.名無しさんklcJR資源のない日本は、1ドル50円の強い円高で輸入コストと物価を下げ、最低賃金は500円程度がベストですよ。2024/10/18 13:42:0143.名無しさんGKVRa今頑張って成果出してる時給1500円が上がらないとな2024/10/18 13:56:2844.名無しさんklcJR>>43 オマエみたいなバカが少なくないんだろうな~物価を下げればいい話2024/10/18 14:11:5145.名無しさんWTqJZ>>9そういうのは今まで何億と言われてきたけどなんで出来てないの?金と政治の関係にどう切り込むの?2024/10/18 14:48:1546.名無しさんaCtyS文句あるヤツは起業しろよ2024/10/18 14:58:5747.名無しさんBzuY5時給が上がってもその分税金で取られるようになるだけなんだしな2024/10/18 15:58:3248.名無しさんnsGY3なんで、650円以下の仕事しかしないとおばさんに1500円も払わないといけないんだよ!(スーパーの店長)2024/10/18 16:15:3449.名無しさんb4qpqまぁ労働者の賃金が上がれば消費が増える、内需がよくなるかもしれんね。経営者はそこまで考えてくれればいいが、2024/10/18 16:18:3850.名無しさんTl59C今までさんざんケチってきたツケやでテメーが美味い汁啜るために経営者やってきたやつはそうなる2024/10/18 17:24:0351.名無しさんtA3gp>>26足並み揃えると談合を疑われる2024/10/18 17:49:0852.名無しさんjQrZD>>42その数字は極端だけど日本はプラザ合意以降にそれまでより2倍近くの円高が定着してそしてデフレになって低所得化して現在に至るわけで為替1ドル50円や最低賃金500円なんて極端な状態は現実に無理があるから実現せずそして円高デフレはその数値よりまだずっと弱い段階で無理がきて円安インフレにシフトした2024/10/18 18:13:5353.名無しさんJLTkk前スレ最後のほうで喚いていた失業者をさらします。みんな見てやってくれw「生産性の向上による物価下落であれば賃金は上がったようなものだ」に対して実質賃金はデータ上上がっていないという主張を繰り返しているが・・・働け!!↓994.jQrZD(1/7)2024/10/18 09:30:13995.jQrZD(2/7)2024/10/18 09:31:01996.jQrZD(3/7)2024/10/18 09:32:07997.jQrZD(4/7)2024/10/18 09:51:06998.jQrZD(5/7)2024/10/18 10:57:44999.jQrZD(6/7)2024/10/18 11:11:171000.jQrZD(7/7)2024/10/18 11:13:202024/10/18 19:05:5554.名無しさんJLTkk994.jQrZD(1/7)>> 984>> 948に君がちゃんとソースとなる毎勤の公式データあるでしょ厚労省の公式データに基づいてるグラフが「妄想による偽造」なわけがないワイの思考回路がまさに「妄想」なんだよね2024/10/18 09:30:132024/10/18 19:06:3755.名無しさんJLTkk995.jQrZD(2/7)>> 986省庁の白書などでは一過性、というのは語弊があるがその分析のために通常とは違う形式の推定をすることがある僕の持ち出したデータはそういう類のものであってそういう分析がたまたまあるからってもう何十年も使ってたデータが「妄想による偽造」にならないし君の思考回路が「妄想」でも「デタラメ」もなかった厚労省に罪をなすりつけようとしてもごまかせないよ orz2024/10/18 09:31:012024/10/18 19:08:1956.名無しさんJLTkk996.jQrZD(3/7)>> 989君の妄想なんか知らんけど2024/10/18 09:32:072024/10/18 19:08:4557.名無しさんJLTkk997.jQrZD(4/7)>> 986>でたらめというなら、国(厚生労働省)にでたらめでしたと言わせてみればwまず君が>> 948にある>毎月勤労統計調査 令和5年分結果確報の解説https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r05/23cr/dl/sankou23cr.pdfに基づくグラフであるところのこれ>実質賃金の推移1990-2023>http://www.fukurou.win/wp-content/uploads/2021/04/wage32.pngに対して>妄想でグラフを偽造したらあかんよ。という言いがかりをつけてきたんだろうでもって>国が公表している推移はこちらです。いやいやw「国が公表してる推移」というのなら【俺】が貼ったグラフもまさに「妄想による偽造」なのかね?君こそ頑張って厚労省に「妄想による偽造データを出すな」って言ってみれば?(あ、僕はある意味もう言ってるようなもんかw)2024/10/18 09:51:062024/10/18 19:09:2258.名無しさんJLTkk998.jQrZD(5/7)>> 984君が貼った >> 945資料の中の「実質賃金」は、そのグラフの(注)にあったわ。・・・僕はその毎勤のデータに基づくグラフに対して「妄想による偽造」と寝言を言ったわけだで、さらに君の>> 947>引用元をを示すべき。作ったらあかん。に対して、ちゃっかり>>948で脳内ソースを示したよね?さて僕は君にたいて他に何か言うべきことは何もない・・・・2024/10/18 10:57:442024/10/18 19:10:3159.名無しさんJLTkk999.jQrZD(6/7)>> 984ね?公式データを示して繰り広げてるのはまさしく君の方だってのがよくわかったね?2024/10/18 11:11:172024/10/18 19:10:5360.名無しさんJLTkk1000.jQrZD(7/7)>>984経済系のスレでは頻繁に俺みたいな無知低能が現れて妄想によるデタラメを吹聴するから、君は困ったもんだよなあそのデタラメさをきっちり指摘されても平気で知らん振りする卑怯さもテンプレだし2024/10/18 11:13:202024/10/18 19:11:0861.名無しさんJLTkk前すれ>>984のコメントが、jQrZDにとって強烈だった模様。無職だからかな。2024/10/18 19:12:5162.名無しさんJLTkkさてさて、1時間以内に現れるか、待ってみましょう。2024/10/18 19:14:0863.名無しさんjQrZD>>61おお、毎勤データに基づくグラフを「妄想による偽造」と断定してた君じゃないか?よっぽど悔しかったんだねえ、君のデタラメがばれちゃって残念だったね2024/10/18 19:15:4264.名無しさんJLTkkきたーーー!954.tTdkU(1/5)2024/10/17 07:14:37955.tTdkU(2/5)2024/10/17 07:35:14959.tTdkU(3/5)2024/10/17 08:20:15976.tTdkU(4/5)2024/10/17 22:22:18977.tTdkU(5/5)>賃金の額面が上がらなくても実質的に賃金が上がったようなもの。実際にはデフレ期にも生産性は伸びてるんだからそれで賃金上がらなかったんだから生産性伸ばした分だけタダ働きしたようなものそれって「実質的にはむしろ賃下げ」だろう2024/10/17 22:27:212024/10/18 19:22:5965.名無しさんpH62E【山本太郎】石破総理、失われた30年を取り戻すために消費税減税やりませんか?【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=DCY9DfFR5Ys【悲報】石破首相、「増税を宣言」する... !https://www.youtube.com/watch?v=XZgYaRHQoBU2024/10/18 19:23:0966.名無しさんJLTkk1分でくるって、もう張り付ているレベル。ワロタ。2024/10/18 19:23:3467.名無しさんJLTkkいやあ、賃金関係ない人が、賃上げ願っても関係なくねていうか、株主にとっては経済成長して実質賃金下がるほうが望ましいのになぜ反対なんだって言いたい。2024/10/18 19:25:3668.名無しさんJLTkkこのすれの結論としては、最低賃金1500円=おバカな政策で流れている。よく2つ目立ったなと思う。2024/10/18 19:26:3469.名無しさんntAXY今の物価の2倍ぐらいなら可能やろ今見たいのでヒーヒー言っているようじゃこれは無理w特に地方な東京から少し外れたところでもレジ打ち1300円とかあるからなでも都内でもこれきついかもね2024/10/18 19:26:4970.名無しさんjQrZD>>58何で肝心な部分をカットして編集してるの?そんなに都合が悪かったんだ?君の正しい学習のために、もう一度書いとくね?君が前スレで貼った資料の中の「実質賃金」は、そのグラフの(注)に「一人当たり実質賃金は、雇用者報酬を雇用者数と民間最終消費支出デフレーターで除して算出。」とあるように、「一般に実質賃金と言われてる指標」とは別枠で計算されたものだよさてその算出のベースが「雇用者報酬」とあるが雇用者報酬って保険料や退職金・年金などの企業負担分を含むものだから純粋な賃金ではないからね(労働者のために支払われる金という意味での「報酬」ということ)簡単にいうと、労働者の実際の給料が同じままでも、会社負担の分が増えたらその合計値として結果として増えるのが雇用者報酬でさらに言うと、雇用者報酬のうちの、労働者の実際の給料分として使われてるのが毎勤データによる名目賃金あるいは実質賃金だ君はその「毎勤のデータに基づくグラフ」に対して「妄想による偽造」と寝言を言ったわけだね2024/10/18 19:31:0671.名無しさんjQrZD日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 日経新聞2023.9.29https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA282M70Y3A920C2000000/>国内総生産(GDP)を就業者数で割った1人あたりの「名目労働生産性」は96年を100とすると2021年に101.6だった。>日本はデフレが続き、物価の下落を踏まえた「実質労働生産性」は113.2とつまり名目の労働生産性はほぼ横這いである 1996年100 → 2021年101.6実質の労働生産性はある程度伸びている 1996年100 → 2021年113.2さてこの間の消費者物価指数(帰属家賃を除く総合)は 1996年95.5 → 2021年99.7デフレであるちなみにこの間の名目GDPはほぼ横這い 1996年535兆円 → 2021年552兆円(100 → 103)実質GDPはある程度増えている 1996年472兆円 → 2021年543兆円(100 → 115)名目GDPより実質GDPが伸びているのはGDPデフレーターがマイナス、つまりデフレを意味するこの間の名目賃金は減っている 1996年111.1 → 2021年100.3(100 → 90)この間の実質賃金も減っている 1996年116.5 → 2021年100.6(100 → 86)つまり名目が伸びないで実質だけ伸びるのはデフレ状態といえるデフレでは賃金は名目どころか実質もマイナスとなり、名・実ともに低所得が進んだことがわかる生産性についても名目が伸びないと賃金は伸びないのがわかる実質の生産性だけが伸びても賃金は伸びない、むしろ減ることがわかる一般に生産性はGDPがベースなので、結局、名目GDPが伸びないと名目の生産性も伸びないことになるデフレで名目GDPが低迷した日本の名目生産性が伸びないのは当然と言えようデフレで名目GDPが低迷した日本の賃金が名目も実質もマイナスになるのは当然と言えようよくあるインフレ批判に「名目増やしたって意味がない」という主張があるが、いかにトンチンカンかわかる現実には「実質だけ増やしたって意味がない」のである(つまりデフレではダメということ)実質GDPや実質生産性ばかり伸びた日本のデフレは当然のように低所得化が進んだ2024/10/18 20:36:4672.sagefkKc9つぶれそうな会社は必ずつぶれる2024/10/18 21:45:5273.名無しさん0LH5q>>1この国は大手も中小も安い賃金で働く従順な労働者をこき使って経済成長を成し遂げたんだろ?しょうがないじゃん同じビジネススタイルを続けていくなら移民でも入れなきゃねでもそれもいずれ通用しなくなるだろうな2024/10/18 22:45:2174.名無しさんio43M立憲の末松義則なんか最低賃金2000円とほざいてる選挙ポスターを見た瞬間、エレカシになってしまったふざけんなと つ~ぶやいて 醒めたつら~して歩く~2024/10/18 23:10:4875.名無しさん0fz36韓国で失敗したこと後からなぞるのやめろ2024/10/19 00:30:4676.名無しさんt332K1500円払えない程度のビジネスなら廃業して人手不足の業種で労働者やってくれ2024/10/19 00:31:2477.名無しさんnh7Gj>>75失敗してないよ失業者が増えるだけで失敗すると予想されてたが結局は雇用者数は元に戻ったはず物価もそこまで上がってもいない確かに一時的に失業者数が増えたが潰れる会社は潰れて人が必要でまともに給料が払える会社は人を雇うってことだ良い社会実験をしてくれてそんなに問題ないことが分かったのが韓国の事例だ2024/10/19 01:22:0978.名無しさんI6tvA1500円払えないなら事業縮小して家族だけでやればいいよ2024/10/19 01:42:0479.名無しさんRMUZD海外だと暴動起こしたりして自分らの不満を国に訴えるけど日本人は文句言うだけでデモすらしない自分は何もせず不満を漏らして傷を舐め合うだけでいつか誰かが何とかしてくれるのをただ待ってるだけそんな日なんて訪れやしないのにここまで政治家に舐められてるのに誰も権力に逆らおうとはしないしかもそれが民度が高いってことだと思ってるそりゃ変わらないに決まってるだろって話昔の農民だって百姓一揆したわ2024/10/19 02:12:0780.名無しさんzwiIS無脳な経営者には撤退いただこう2024/10/19 10:47:2981.名無しさんADMzz創業一族だけが甘い汁吸ってるのが中小企業だからな。見かけ上1500円になっても、ただ働きで帳尻あわそうとするクズ一族がいるから、サービス残業やサービス早勤が増えないように監視してくれ。2024/10/19 10:55:0382.名無しさんYiJyuだから足りねえ分は国に請求しろよ国が勝手に決めてるんだからよ2024/10/19 12:16:3583.名無しさん8IMDO人件費が上がると全ての中小企業の商品が値上がりする大企業は下請け中小企業から一斉値上げを受けると流石に拒否できないのからな2024/10/19 21:27:34
【新潟】「こういう落とし物はなかったか」 現金約31万円の入った“落とし物ポーチ” 商業施設に届けられるも店長に報告せず 横領の疑いでパート従業員の女を逮捕 女は容疑を否認ニュース速報+60762.82024/11/27 17:41:22
石破茂首相は1日の記者会見で「20年代に最低賃金の全国1500円への引き上げを目指す」と述べた。公明は公約で「5年以内の最低賃金1500円達成」を掲げ、立民も「最低賃金1500円以上」とする。働く人の所得を増やし、消費を刺激して経済を強める狙いがある。
ただ、1日から適用が始まった令和6年度の最低賃金(時給)は全国平均で1055円。関西は大阪府が1114円、京都府が1058円だ。全国平均を2020年代(5年以内)に1500円まで上げるには年平均の引き上げ額が、過去最高だった令和6年度の51円を大きく上回る必要がある。専門家は「無理な目標」(第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミスト)と指摘。大阪市で飲食店を経営する男性(42)は「急激な引き上げには対応できない」とこぼす。
とくに関西経済は中小が牽引。中小が多い製造業の大阪府内の事業所数は5年時点で1万8604と全国1位だ。中小で働く人の比率も高く、人件費増が中小の経営の打撃となれば、倒産による失業など、少なからぬ人に悪影響が出かねない。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f97f77f817d1b7467c7ac14a9ba210f62b0159e
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1728466221
実は最低賃金上げるよりも、最高賃金や所得上限を決める方が全体のためになる
この世は偏りがひどい、その偏りは上限という形を取り入れる方が先
20歳で本来は2000円もらえる若者の時給を1500円にせざるをえない。
仕方ないよね
若者は年寄りの分まで稼げ
出る杭を打とうとする典型的ジャップ思考w
https://i.imgur.com/B58iD90.jpeg
まぜそうなる?
年収1000万ヤツの年収を800万円にすれば良いし
年収1億の経営者を年収5000万円にすれば良い
収入が減っても生きるのに困りはしない高報酬のヤツの報酬を減らして
その分を底辺の賃金アップに充てれば良いだけでは?
74歳の人も1500円かな?w
君の考える杭じゃないんだよ
1億とか10億とかのレベルじゃない
何百億、何千億の世界だ
ここまで来ると個人の実力とかではない
殿様制度の殿様そのものだ
こき使ってウハウハの都合よいときは
ニヤニヤしてダンマリだったのに
今ではブー垂れか。
大変な時代になってきたな。
人件費をちゃんと確保するホワイト企業なら価格転嫁するしかないよな
ブラック企業は滅び、解雇された人は金を使わなくなり、物価は高くなる
最低時給なんかより、減税して実質時給上げればいいんだよ
もちろん削るべき予算も必要になるが、海外ばら撒き天下り中ぬき、そこから消していけばいい
1000万の働きをしていたのに給料下げるの?労働の価値を下げて経済が回るの?
雇用を守れ!
そいつは一生ヒラ希望の職場ニートだろ
競争には勝てないからそこにひっそり寄生させてくださいなんて奴は消えるべき
同じように、給料上げたら倒産するなんて企業は倒れるべきだな
ダメな奴は何をやってもダメ
おまえの会社に言え
年収1千万のヤツが1千万の価値がある労働を必ずやってるとでも?
そうじゃないから資本主義な社会は不健全な社会に今なってるワケだよ
神がいて絶対無欠な対価を決めてくれてるワケじゃないからな
足並み揃う訳ないでしょ、中小企業のライバルは中小企業なんだからさ
ただゴミならいじめていられない職場にするから覚悟してな
大谷は俺の一億万倍働いてるんだろうか?
まあ実際そうかもしれないが物理的には無理だな
税制や影響する制度も見直しが必要だと誰も言わない
倒産した方がよい
中小企業は時給680円が最低
時給1500円を年収にしたら
ドン引きだけどね
軒並み物価が上がるだけだけどね。
その時に扶養の年収の壁があったら働く人や時間が減って人手不足になるだけ。
最低賃金は500円程度がベストですよ。
物価を下げればいい話
そういうのは今まで何億と言われてきたけど
なんで出来てないの?
金と政治の関係にどう切り込むの?
テメーが美味い汁啜るために経営者やってきたやつはそうなる
足並み揃えると談合を疑われる
その数字は極端だけど
日本はプラザ合意以降にそれまでより2倍近くの円高が定着して
そしてデフレになって低所得化して現在に至るわけで
為替1ドル50円や最低賃金500円なんて極端な状態は現実に無理があるから実現せず
そして円高デフレはその数値よりまだずっと弱い段階で無理がきて円安インフレにシフトした
「生産性の向上による物価下落であれば賃金は上がったようなものだ」に対して
実質賃金はデータ上上がっていないという主張を繰り返しているが・・・働け!!
↓
994.
jQrZD(1/7)
2024/10/18 09:30:13
995.
jQrZD(2/7)
2024/10/18 09:31:01
996.
jQrZD(3/7)
2024/10/18 09:32:07
997.
jQrZD(4/7)
2024/10/18 09:51:06
998.
jQrZD(5/7)
2024/10/18 10:57:44
999.
jQrZD(6/7)
2024/10/18 11:11:17
1000.
jQrZD(7/7)
2024/10/18 11:13:20
jQrZD(1/7)
>> 984
>> 948に君がちゃんとソースとなる毎勤の公式データあるでしょ
厚労省の公式データに基づいてるグラフが「妄想による偽造」なわけがない
ワイの思考回路がまさに「妄想」なんだよね
2024/10/18 09:30:13
jQrZD(2/7)
>> 986
省庁の白書などでは一過性、というのは語弊があるが
その分析のために通常とは違う形式の推定をすることがある
僕の持ち出したデータはそういう類のものであって
そういう分析がたまたまあるからって
もう何十年も使ってたデータが「妄想による偽造」にならないし
君の思考回路が「妄想」でも「デタラメ」もなかった
厚労省に罪をなすりつけようとしてもごまかせないよ orz
2024/10/18 09:31:01
jQrZD(3/7)
>> 989
君の妄想なんか知らんけど
2024/10/18 09:32:07
jQrZD(4/7)
>> 986
>でたらめというなら、国(厚生労働省)にでたらめでしたと言わせてみればw
まず君が>> 948にある
>毎月勤労統計調査 令和5年分結果確報の解説
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r05/23cr/dl/sankou23cr.pdf
に基づくグラフであるところのこれ
>実質賃金の推移1990-2023
>http://www.fukurou.win/wp-content/uploads/2021/04/wage32.png
に対して
>妄想でグラフを偽造したらあかんよ。
という言いがかりをつけてきたんだろう
でもって
>国が公表している推移はこちらです。
いやいやw
「国が公表してる推移」というのなら【俺】が貼ったグラフもまさに
「妄想による偽造」なのかね?
君こそ頑張って厚労省に「妄想による偽造データを出すな」って言ってみれば?
(あ、僕はある意味もう言ってるようなもんかw)
2024/10/18 09:51:06
jQrZD(5/7)
>> 984
君が貼った >> 945資料の中の「実質賃金」は、そのグラフの(注)にあったわ。
・・・
僕はその毎勤のデータに基づくグラフに対して「妄想による偽造」と寝言を言ったわけだ
で、さらに君の>> 947
>引用元をを示すべき。作ったらあかん。
に対して、ちゃっかり>>948で脳内ソースを示したよね?
さて
僕は君にたいて他に何か言うべきことは何もない・・・・
2024/10/18 10:57:44
jQrZD(6/7)
>> 984
ね?
公式データを示して繰り広げてるのはまさしく君の方だってのが
よくわかったね?
2024/10/18 11:11:17
jQrZD(7/7)
>>984
経済系のスレでは頻繁に
俺みたいな無知低能が現れて
妄想によるデタラメを吹聴するから、君は困ったもんだよなあ
そのデタラメさをきっちり指摘されても平気で知らん振りする卑怯さもテンプレだし
2024/10/18 11:13:20
おお、毎勤データに基づくグラフを「妄想による偽造」と断定してた君じゃないか?
よっぽど悔しかったんだねえ、君のデタラメがばれちゃって
残念だったね
954.
tTdkU(1/5)
2024/10/17 07:14:37
955.
tTdkU(2/5)
2024/10/17 07:35:14
959.
tTdkU(3/5)
2024/10/17 08:20:15
976.
tTdkU(4/5)
2024/10/17 22:22:18
977.
tTdkU(5/5)
>賃金の額面が上がらなくても実質的に賃金が上がったようなもの。
実際にはデフレ期にも生産性は伸びてるんだから
それで賃金上がらなかったんだから生産性伸ばした分だけタダ働きしたようなもの
それって「実質的にはむしろ賃下げ」だろう
2024/10/17 22:27:21
https://www.youtube.com/watch?v=DCY9DfFR5Ys
【悲報】石破首相、「増税を宣言」する... !
https://www.youtube.com/watch?v=XZgYaRHQoBU
ていうか、株主にとっては経済成長して実質賃金下がるほうが望ましいのに
なぜ反対なんだって言いたい。
今見たいのでヒーヒー言っているようじゃこれは無理w
特に地方な
東京から少し外れたところでもレジ打ち1300円とかあるからな
でも都内でもこれきついかもね
何で肝心な部分をカットして編集してるの?
そんなに都合が悪かったんだ?
君の正しい学習のために、もう一度書いとくね?
君が前スレで貼った資料の中の「実質賃金」は、そのグラフの(注)に
「一人当たり実質賃金は、雇用者報酬を雇用者数と民間最終消費支出デフレーターで除して算出。」
とあるように、「一般に実質賃金と言われてる指標」とは別枠で計算されたものだよ
さてその算出のベースが「雇用者報酬」とあるが
雇用者報酬って保険料や退職金・年金などの企業負担分を含むものだから
純粋な賃金ではないからね
(労働者のために支払われる金という意味での「報酬」ということ)
簡単にいうと、労働者の実際の給料が同じままでも、
会社負担の分が増えたらその合計値として結果として増えるのが雇用者報酬で
さらに言うと、雇用者報酬のうちの、労働者の実際の給料分として使われてるのが
毎勤データによる名目賃金あるいは実質賃金だ
君はその「毎勤のデータに基づくグラフ」に対して「妄想による偽造」と寝言を言ったわけだね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA282M70Y3A920C2000000/
>国内総生産(GDP)を就業者数で割った1人あたりの「名目労働生産性」は96年を100とすると2021年に101.6だった。
>日本はデフレが続き、物価の下落を踏まえた「実質労働生産性」は113.2と
つまり
名目の労働生産性はほぼ横這いである 1996年100 → 2021年101.6
実質の労働生産性はある程度伸びている 1996年100 → 2021年113.2
さて
この間の消費者物価指数(帰属家賃を除く総合)は 1996年95.5 → 2021年99.7
デフレである
ちなみに
この間の名目GDPはほぼ横這い 1996年535兆円 → 2021年552兆円(100 → 103)
実質GDPはある程度増えている 1996年472兆円 → 2021年543兆円(100 → 115)
名目GDPより実質GDPが伸びているのはGDPデフレーターがマイナス、つまりデフレを意味する
この間の名目賃金は減っている 1996年111.1 → 2021年100.3(100 → 90)
この間の実質賃金も減っている 1996年116.5 → 2021年100.6(100 → 86)
つまり名目が伸びないで実質だけ伸びるのはデフレ状態といえる
デフレでは賃金は名目どころか実質もマイナスとなり、名・実ともに低所得が進んだことがわかる
生産性についても名目が伸びないと賃金は伸びないのがわかる
実質の生産性だけが伸びても賃金は伸びない、むしろ減ることがわかる
一般に生産性はGDPがベースなので、結局、名目GDPが伸びないと名目の生産性も伸びないことになる
デフレで名目GDPが低迷した日本の名目生産性が伸びないのは当然と言えよう
デフレで名目GDPが低迷した日本の賃金が名目も実質もマイナスになるのは当然と言えよう
よくあるインフレ批判に「名目増やしたって意味がない」という主張があるが、いかにトンチンカンかわかる
現実には「実質だけ増やしたって意味がない」のである
(つまりデフレではダメということ)
実質GDPや実質生産性ばかり伸びた日本のデフレは当然のように低所得化が進んだ
この国は大手も中小も安い賃金で働く従順な労働者をこき使って経済成長を成し遂げたんだろ?
しょうがないじゃん
同じビジネススタイルを続けていくなら移民でも入れなきゃね
でもそれもいずれ通用しなくなるだろうな
選挙ポスターを見た瞬間、エレカシになってしまった
ふざけんなと つ~ぶやいて 醒めたつら~して歩く~
人手不足の業種で労働者やってくれ
失敗してないよ
失業者が増えるだけで失敗すると予想されてたが
結局は雇用者数は元に戻ったはず
物価もそこまで上がってもいない
確かに一時的に失業者数が増えたが潰れる会社は潰れて
人が必要でまともに給料が払える会社は人を雇うってことだ
良い社会実験をしてくれてそんなに問題ないことが分かったのが韓国の事例だ
日本人は文句言うだけでデモすらしない
自分は何もせず不満を漏らして傷を舐め合うだけで
いつか誰かが何とかしてくれるのをただ待ってるだけ
そんな日なんて訪れやしないのに
ここまで政治家に舐められてるのに誰も権力に逆らおうとはしない
しかもそれが民度が高いってことだと思ってる
そりゃ変わらないに決まってるだろって話
昔の農民だって百姓一揆したわ
見かけ上1500円になっても、ただ働きで帳尻あわそうとするクズ一族がいるから、
サービス残業やサービス早勤が増えないように監視してくれ。
国が勝手に決めてるんだからよ
大企業は下請け中小企業から一斉値上げを受けると流石に拒否できないのからな