【YouTube】辛坊治郎氏、牛丼店の“300円台”値下げキャンペーンに言及「ぶっちゃけの原価でいうと100円ぐらいらしいんですよ」アーカイブ最終更新 2024/10/16 18:001.Saba缶 ★??? 吉野家、松屋、すき家の3社が、期間限定で牛丼並盛300円台に値下げするというニュースを取り上げた辛坊氏。 「牛丼のぶっちゃけの原価でいうと、計算した人がいて。食品だけの原材料でいうと、100円ぐらいらしいんですよ。だけど、それに店とか人に関わるコストがかかってくるわけで」と解説した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f649e4106b60bf7d1b6c3a277d9a10ad17f88d12024/10/11 21:15:06219すべて|最新の50件2.名無しさんjpYEhカベ丼2024/10/11 21:15:523.名無しさんYPAtT吉野家は肉薄すぎ2024/10/11 21:17:094.名無しさん4GhG7スタバに比べたら全然良心的2024/10/11 21:21:535.名無しさんx652K次郎系か2024/10/11 21:21:566.名無しさんAS8xN原価厨2024/10/11 21:23:287.名無しさんN3xv0一番安い牛丼が安いってだけで他のを頼む人もいるから儲かるでしょ客寄せのために値下げしただけでしょ2024/10/11 21:23:548.名無しさんcCbtZ飲食は食品だけの原材料以外の売上原価がたけえんだよそんなの常識だ、偉そうに辛抱はアホか2024/10/11 21:24:449.名無しさんRYwRT原価の話とかしたらじゃあ自分で作れば?ってなるよ2024/10/11 21:24:5710.名無しさんhTw3K撤退するとこ出ても驚かない2024/10/11 21:26:0511.名無しさんuTvkx自分は原価70円って聞いたことあるけど2024/10/11 21:26:5812.名無しさんjIp5aそんな事より聞いてくれ>>1よ。今日吉野家行ったんです、吉野家。そしたらなんか人が一杯で入れないんですなんてことはなくて普通に入れた。2024/10/11 21:27:2813.名無しさんwWlG5あの値段で店を継続できてるんだから、原価はそんなもんだろう2024/10/11 21:30:5514.名無しさんSDe0Fまったく驚きもない情報2024/10/11 21:31:2115.名無しさんXp1hO救出費用の原価は1000万らしいんですよ2024/10/11 21:31:3716.名無しさんf32cLなら100円で作ってみろよ、アベノデンパゲイシャ2024/10/11 21:32:0917.名無しさんcHtkt>>11原価って食材費だよね?店賃、光熱費、人件費考えたら、そんなもんなんだろうな店舗以外に本社の社員も大勢いる訳だし、個人店舗みたいに原価3割は無理なんだろう2024/10/11 21:32:4018.名無しさんselvN>それに店とか人に関わるコストがかかってくるわけでじゃあ営業利益単価でいくらになるんだよ高校生みたいな頭と発言だな ヘイト買うのが仕事の老害か?2024/10/11 21:33:2119.名無しさん3IQS3コンビニおにぎりは1個1円未満2024/10/11 21:36:3220.名無しさん6kKh3>>13 __┌┼─┐ _/_ \ / __ / / / / ヽ \ | ノ□ /|二|二 / / | ・ ・ ・ .|二|二 / / レ \_2024/10/11 21:37:4121.名無しさんARsH1>>16大量仕入れの強みある意味、店と客、ウィンウィンなんよ2024/10/11 21:40:4822.名無しさんcBL5iバイト代は上がってるしな2024/10/11 21:41:5823.名無しさんECrJk原価率は3割以下じゃないと儲からないって言うよな。飲食店やってる奴なら周知の事実だよ。2024/10/11 21:43:5224.名無しさんZS2KLコロッケパン2個最高2024/10/11 21:44:4425.名無しさん5JXHOだから何てんだてめえの喋りなんか1円の価値も無いやろが2024/10/11 21:46:3726.名無しさん2bQ5Aそれを言っちまったらオシマイよ2024/10/11 21:46:4427.名無しさん7K5EEもう安売りはいらん2024/10/11 21:47:5828.名無しさんErKmH材料費代だけ言うやつは調理もしないでそのまま食べるのかって話だよな2024/10/11 21:48:2629.名無しさんrcmNt中学生かな2024/10/11 21:50:3630.名無しさんoaOIR原価房、なら100円で作ってみろってはなし2024/10/11 21:51:2631.名無しさんwN99iだから定価で食いたく無い大抵価値が無い物にイキり外道が高騰させている2024/10/11 21:51:5432.名無しさんF7R8x原価厨って人件費や光熱費地代維持管理費を無視するのなんでなん?2024/10/11 21:52:5933.名無しさん1PTWWゴミ見たいな物食ってるんだ2024/10/11 21:56:1134.名無しさん1PTWW300円でも高いな2024/10/11 21:57:0035.名無しさんt6u7w利益を出さないとなあ2024/10/11 21:57:4536.名無しさんUbgyn牛丼屋で一番原価率高いのって牛丼でしょ2024/10/11 21:57:4937.名無しさんTPCME警察や消防批判とかえらそうなことばっかり言ってヨットで難破すると泣きながらSOS出して助けてもらい他の番組ではパワハラ ろくなもんじゃないわ2024/10/11 21:59:2938.名無しさんaMuIY自炊で作るには安い牛スラがあんま売ってない豪州産は臭い2024/10/11 22:00:2639.名無しさんqShaN原価厨かよ2024/10/11 22:02:4240.名無しさんvjUn6原価厨で草牛丼屋の店員なんて視界にすら入ってなくて、タダ働きしろって事かしら2024/10/11 22:15:4241.名無しさんAQCvphttps://i.imgur.com/MdFdm92.jpeg値下げ吉野家に並ぶ日本人情け無いわ日本人の落ちぶれ方が半端ない2024/10/11 22:17:2442.名無しさんIIuos全国平均最低賃金2013年 *764円2023年 1,004円2024/10/11 22:20:4543.名無しさんugQhLテレビ局の固定費も開陳しろやw2024/10/11 22:22:0944.名無しさんIIuos牛丼を分解してみた 1杯の原価は1年で4割上昇2024年4月17日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB014WP0R00C24A4000000/2024/10/11 22:22:1845.名無しさんo2bcQ原価なんて気にしてたら外食なんてできんだろ…2024/10/11 22:23:0446.名無しさんHxM4H百円であれ作れるのすごいよ。企業努力だわ2024/10/11 22:23:0647.名無しさんHxM4H肉を安く仕入れるルートが一般人にないもんな。2024/10/11 22:24:1248.名無しさん6twFh牛丼1個の変動比率とか限界利益を教えてくれ、話はそれからだ2024/10/11 22:27:5349.名無しさんMPVcn酒がメインでない飲食店でフードの原価3割以上あったら普通は潰れるぞ2024/10/11 22:30:3850.名無しさんZHmrX原価で言ったら何でもそうだよね服とかアクセサリーとかブランド品とか本当バカみたい2024/10/11 22:31:3551.名無しさんGNq0Z>>16早速パヨク発狂2024/10/11 22:31:4352.名無しさんMthPG原価を口にする奴が一番原価を理解してない材料費原価←円安と気象不安定で絶賛上昇中製造原価←電気ガス値上げで高評上昇中販売原価←人件費家賃など軒並み値上げで大ヒット上昇中(地域によって差が出る)販売原価100円まで下げるには一店舗当たりで何杯作れば下がるのだろうかそしてそれ程売れるのだろうか2024/10/11 22:31:5553.名無しさんC80F0原価の使い方がどうなんだろうなあ2024/10/11 22:32:3854.名無しさんC80F0>>12田舎なんじゃね?東京は混んでるわ2024/10/11 22:33:0955.名無しさんGNq0Zどんなネタでもパヨクは発狂しちゃうね2024/10/11 22:34:0256.名無しさんHLDHf牛肉がそんな安い?2024/10/11 22:34:2757.名無しさんugQhL>>52経験上工場出し→25%本社出し→25%末端価格(代理店・中間)→50%という割合。逆に言うとラーメン屋で変動原価率25%~30%取れないと危ないって認識だけどなw2024/10/11 22:35:5458.名無しさんWz00U東京だと客多いから儲かるだろうけど田舎なんか時間帯によると1時間に10人程度しか客来ない場合もあるぞ従業員の時給は暇でも発生するのにな2024/10/11 22:39:3759.名無しさんTNOJJ>>58その分東京より家賃も時給も安いから大丈夫2024/10/11 22:40:3060.名無しさんNODWbこの人、前からこんなんだった?多少はまともだった気がするんだけど2024/10/11 22:40:3561.名無しさんugQhL>>60太平洋横断でみんな?になったからw2024/10/11 22:42:0962.名無しさんDopyHコーロギとミートホープ流れの肉やから手間賃¥10くらいやハゲ2024/10/11 22:42:5763.名無しさんXYxYU>>1原価厨2024/10/11 22:43:5864.名無しさん8Rm1L自分じゃ作れないからなあ。原価言われても。2024/10/11 22:52:5765.名無しさんxnfGp>>60たかじんが死んだあたりからどんどんおかしくなった2024/10/11 22:54:1766.名無しさん1P7uQ結構高いね30円ぐらいかと思った2024/10/11 22:58:2667.名無しさんHxM4H>>48飲食店の変動費率は三割が目標と言われてて達成してるっぽいよね。なかなか原価三割で大量に売れるものって難しいよね。玉ねぎとモヤシでかさ増し必須。かつやとてんやはほんとすごいなって。2024/10/11 22:59:0768.名無しさんugQhL>>67うむ。今話題の帝国ホテルコーヒー2500円かw2024/10/11 23:02:1169.名無しさんHxM4H>>68原価一割でも250円だぞ。バーの店主や粉もの屋もびっくりや。2024/10/11 23:05:1570.名無しさんSKZXIポカリの原価知ったらビックリするだろうなあ2024/10/11 23:06:5971.名無しさんugQhL>>69うむうむ。帝国ホテルのコーヒーはおかわり自由(だからお得?)ってのが今出回ってるですてば。だからといって帝国ホテルのラウンジに行こうという根性のほうがw2024/10/11 23:09:4372.名無しさんFaOUaアホか、だからなんだよもっと安くしろとでも言いたいのか?2024/10/11 23:19:0673.名無しさんdcGY7>>42> 全国平均最低賃金> 2013年 *764円 マクドバーガー65円> 2023年1,004円 マクドバーガー170円2024/10/11 23:20:5774.名無しさん7GZFf原価100円ならだいぶ頑張って価格抑えてるんだな吉野家やるやん2024/10/11 23:20:5975.名無しさんGfgpQ材料を買って作ってみろって100円じゃ何も買えんわ2024/10/11 23:24:3376.名無しさんkA1o1原価と材料費の区別もつかない人に喋らせるなよ2024/10/11 23:29:5677.名無しさん2fEBnシンボウ?てめーの仕事なんてしゃべるだけなんだから原価ゼロだろお前の代わりなんていくらでもいる2024/10/11 23:36:2978.名無しさん35z6sで、テレビ番組製作の原価は?2024/10/11 23:39:0179.名無しさんtca3U労務費抜いたら原価じゃなくて原材料費じゃね2024/10/11 23:43:2780.名無しさんBmdQH>>6経費が分かんないから原価房になっちゃうんだろうね2024/10/11 23:46:4181.名無しさんa6dWFポテトはもっとやばいそれ言うと2024/10/11 23:57:4882.名無しさんOmn0w辛抱は漂流しようか?2024/10/12 00:00:0883.名無しさんYd3pZ原価に人件費も光熱費も入ってないやんそんなの広めるから民度が下がるんや2024/10/12 00:00:3384.名無しさんN4I97給料は中抜き2024/10/12 00:00:3885.名無しさんBFhPa客飛んで慌てて値下げしてもその時だけセールが終われば客は飛ぶw2024/10/12 00:05:3586.名無しさんQnJgZさすがに牛丼大盛り696円は高いと思う2024/10/12 00:29:1887.名無しさんAMh9H100円で再現出来ねえくせに文句言うな2024/10/12 00:35:2288.名無しさんizkXa記事に食材だけの原価とそこに店とか人に対するコストがかかると補足してるのに何故読めない2024/10/12 00:43:1889.名無しさんzkB5mこの人かならずいっちょ噛みしてくるの何なん?(笑)2024/10/12 00:44:5490.名無しさんXgeSKこういう客は嫌やな2024/10/12 00:45:3491.名無しさんoCTmo食品だけの原材料で語っても意味ないだろw人件費とか光熱費もかかるし店舗出すのだって金かかるし維持費もかかるんだから2024/10/12 00:48:3392.名無しさんHPZ15この人は知ったかのエキスパートいざとなったら真っ先に逃げるタイプ2024/10/12 00:59:1293.名無しさんnrwhyYouTube切り貼り番組の原価なんて0だろ2024/10/12 01:01:5094.名無しさんmbBZ6こんなん気にしたら回転寿司の玉子食えないからなあ。原価8円とかやろ2024/10/12 01:03:5795.名無しさんPgPoc>>91だからその話もしてるじゃん2024/10/12 01:11:3796.名無しさん0NSHx米国ではファーストフードを敬遠する人が増えてるって話だしな。人件費の高騰でファーストフードと食料品店とで価格が逆転したとか。その影響で、ファーストフードにフライドポテトを供給してるサプライヤーが絶不調。生産ラインの削減とレイオフ、そして株価が急落。2024/10/12 01:12:1597.名無しさんpZFh0100円台というのは間違いないけど100円はないわー本当にこういうこというかなぁ原価厨がわらわらわいてそうw 見ていないけど店舗・人件費色々考えたらきついやろうに300円なんてアホみたいに安いわそんなもんごみ入れられても文句言えないやろw2024/10/12 01:14:1398.名無しさんoCTmo>>95だから原価が100円くらいなんて話は意味ないだろ他のコスト考慮してないんだから2024/10/12 01:27:2499.名無しさんCWjZK>>17原材料費3割は今は昔々4割に近づいてるから廃業や倒産多い。他の経費も上がっているから尚更キツい。利益無い2024/10/12 01:33:18100.名無しさんCWjZK>>24うまい手頃感腹持ちいい2024/10/12 01:34:29101.名無しさんYIkzhシンボウの迷惑行為は いくらかかったっけ?2024/10/12 01:34:44102.名無しさんpf7Kvいろんな動物が見られる動物園だし、エサ付きだから安いだろ。2024/10/12 01:42:30103.名無しさんa0xfDショウガを山盛りに乗せてやるぜ!2024/10/12 01:42:51104.名無しさんSlHsAただの原価厨で草家賃、人件費、水光熱費、原材料費…いろいろ高騰する中で牛丼屋はよくやってる方だと思うぞ?2024/10/12 01:52:30105.名無しさんwH3mH原価って、材料費だけじゃないの?2024/10/12 02:06:20106.名無しさんpnKL6家で飯食うのが一番2024/10/12 02:23:13107.名無しさんxJUhV冷奴とかサラダとか作り置きが可能なやつ注文きて手間いらずで出せるやつは原価50%くらいだぞ一方で注文きてからプライパンで焼いて調理しないといけないやつは35%くらいになる、そこはしゃーない2024/10/12 03:09:42108.名無しさんBOEo5飲食店はどこも原価3割程度なのは常識でしょ2024/10/12 04:00:36109.名無しさんIH7SIタダで店を構えられると思っとんのか?このテレビ人間は2024/10/12 04:26:13110.名無しさんTqoWX100円は無いだろ。肉100gくらいなかったっけ?2024/10/12 04:28:51111.名無しさんQHAPk虚業で大金貰ってるヤツが偉そうにw2024/10/12 04:29:10112.名無しさんz7Lhf原価は2-2.5割以内あとは家賃と人件費、やねそれが大きいんだよw家賃も人件費も上がってるだろ水道光熱費もバカにならん自店舗でやってる個人の喫茶店とか客居なくてもエアコン点つけっ放しでほとんどエアコン代みたいなものと言ってた2024/10/12 04:33:59113.名無しさんrfs3C町中華で飲ろうぜ!でも、比較的安めな店は店舗は購入済、従業員雇わずに家族経営だよな。2024/10/12 04:36:57114.名無しさんbMa0b食材が30%くらいなら普通だろう2024/10/12 04:47:29115.名無しさんGgmIA原価気にしてたら生で食う事になる2024/10/12 04:49:06116.名無しさんmaCqdなんでこんなやつの言葉にみんな耳を傾けるの2024/10/12 04:58:02117.名無しさんMoLZu持ち帰り牛皿3人前買って、おうちご飯にかけるのが好き。2024/10/12 05:04:10118.名無しさんxfLKwそれは原価ではなく原材料費だろ2024/10/12 05:21:05119.名無しさんxfLKw>>113良いポジに土地持ってて道楽でやっているような飲食店が最強だよな2024/10/12 05:24:09120.名無しさんZSOJL人とか店にかかる費用まで入れて原価だろ?人とか店にかかる費用は経費扱いなのか?2024/10/12 05:47:37121.名無しさんw4hf1辛抱は口先だけだから原価は0円だな2024/10/12 06:01:30122.名無しさんyaBS7このオッさん、原価坊かよ2024/10/12 06:04:15123.名無しさんk3at0>>7確かにいつもオプションつけている。2024/10/12 06:16:23124.名無しさんKTSmV昔みたいに牛丼だけ売ってたら、安くしても利益があったけど、今は他のメニューがありすぎで、その分コストがかかるからな2024/10/12 06:45:50125.名無しさんWa5CE吉野家牛カレー鍋膳期待しとるが 店内で鍋食って洗うの手間かかるだろうなぁ2024/10/12 06:57:11126.名無しさんGDUciコメンテーターは原価ゼロやん2024/10/12 07:02:36127.名無しさんHX9uO>>1お前の番組の原価は?2024/10/12 07:22:02128.名無しさんOyL9Q商品原価なんて意味ないわ店舗人件費が一番高いんだから2024/10/12 07:29:24129.名無しさんKqJ9q勝手なイメージだが辛坊治郎は辛ラーメンが好きそう。2024/10/12 07:36:13130.名無しさんCBLvIコーヒー1杯飲む方が高い現実牛丼安すぎじゃね?2024/10/12 07:44:25131.名無しさんApKbxらしい2024/10/12 07:52:42132.名無しさんQQM37一人でも雇うと給料の倍は費用になるもんね2024/10/12 07:59:57133.名無しさんnWCHe労働者だって原価0円。毎月給料を支払って働かせる必要はない2024/10/12 08:02:58134.名無しさん33Grqコメ含め1人分100円で牛丼作ってって嫁に言ってみたらいい2024/10/12 08:03:50135.名無しさんdVKxz>>12昔は150円セールとかで盛り上がったのにな2024/10/12 08:33:45136.名無しさんgUx2f原価100円ってマジ?吉野家で並食ってくる。2024/10/12 08:46:57137.名無しさんaFSBy>>3吉野家って全然行ってないから知らないけど食べ終わったら大声出して店員呼ばなきゃいけないんでしょ?2024/10/12 08:58:29138.名無しさんz5vGr断言する特盛1杯より並盛2杯がお得2024/10/12 08:58:54139.名無しさんbrJOlラーメンも原価はめっちゃやすいんだよなこれ知ってから店でラーメン食べるの絶対やめようと思ったhttps://i.imgur.com/wub1pgc.jpeg2024/10/12 08:59:01140.名無しさんQQM37原価輩にならてめえで用意して作れその金額で食えるもん作れたらな2024/10/12 08:59:25141.名無しさんuG6q9牛丼は油多すぎて食えなくなった2024/10/12 08:59:44142.名無しさんz9hNw>>1この馬鹿まだ生きてたのか?2024/10/12 09:00:02143.名無しさんyaBS7材料費だけで原価語るのは恥ずかしい2024/10/12 09:01:05144.名無しさん3fFeSアナウンサーやコメンテーターなんて原価ゼロだぞ2024/10/12 09:01:44145.名無しさんQQM37原価言い出した奴、外食禁止な自炊しとけ2024/10/12 09:01:51146.名無しさんf4bGLじゃあ100円で牛丼作ってみろ2024/10/12 09:04:03147.名無しさん68cTfどや顔でぶっちゃけ原価100円って言われても皆知ってたやろ2024/10/12 09:06:14148.名無しさんWKMz1なんでも、販売窓口で、粗利7割は普通じゃね? 製造元で2割。繊維なんか昭和の粗利は製造元で7割だったんだぞ。2024/10/12 09:10:51149.名無しさんmGJt4牛丼一筋300年2024/10/12 09:35:54150.名無しさんHhw4n光熱費、人件費、減価償却費、各種税金等をまるっと除外されてもなー2024/10/12 09:46:29151.名無しさんVge1Uじゃあ家で一人分割でも100円でできるかっていうと絶対むりなんよね玉ねぎも牛肉も米も調味料も値上がりしとる2024/10/12 10:02:08152.名無しさんFp33bだから何だ。人件費は?場所代は?什器は?2024/10/12 10:06:06153.名無しさんtDKJ1>>16おじいちゃん落ち着いて2024/10/12 10:23:43154.名無しさん0NSHx米国では人件費の高騰でファーストフード離れがすすみフライドポテトとの需要が低迷してるって話だしな。フライドポテト関連のサプライヤーが軒並み業績悪化して株価が大暴落。ファーストフードから食料品店へ需要が移り、自宅でフライドポテトを作る人が少ないので、フライドポテトの需要が激減中だとか。米国と同様に、日本でも外食するか?自炊するか?の閾値を超え始めたるのかもな。2024/10/12 10:25:02155.名無しさんGCu6H吉野家冷凍牛丼60食18000円送料込みジャパネットタカタ今年の春までこれで買えたんだけどなあもうこんな安い値段は2度とないだろう2024/10/12 10:35:48156.名無しさんb9VVo>>154あくまで傾向の話で日本よりよほど食いまくってるけどな2024/10/12 10:37:10157.名無しさんgN0CRそう考えるとひとり頭1500円ほど取れる低料金散髪店の方が儲かりそうだな2024/10/12 10:42:26158.名無しさんGvA0b原価厨はアホだなあ黙って自炊しとけよw2024/10/12 10:43:43159.名無しさんLtRq8お前の原価はいくらだよ?2024/10/12 10:48:58160.名無しさんhOUtp>>152記事くらい読めよ2024/10/12 10:49:04161.名無しさんESFOE牛丼は何十年も継ぎ足しの出汁で肉を煮込むんでしょ?2024/10/12 10:50:11162.名無しさんYDyTd裕福な外国人観光客が殺到し、日本人は入店できない事態に2024/10/12 10:52:06163.名無しさんBJN2T辛坊は馬鹿、訴えられるレベル。これを知らないんだな売り上げー仕入れ=利益2024/10/12 10:54:05164.名無しさんVge1U>>155イオン系のスーパーBIGで一食270円で売ってたよ直近で買ってないけど3~4ヶ月前はそれで買えた2024/10/12 11:13:47165.名無しさんp2cTR>>19病気なの?2024/10/12 12:05:24166.名無しさんusvOR何言うてるネン アホや アホや2024/10/12 12:12:30167.名無しさんHKiflスーパーのレトルト牛丼なら100円で買えるから原材料費は30円くらいだろ2024/10/12 12:26:27168.名無しさんB92lO>>167肉の量が違いすぎるw2024/10/12 12:31:27169.名無しさんluwcJ>>163それは粗利ってやつじゃないか?利益と一言で言っても色々あるでしょ2024/10/12 12:33:26170.名無しさんkgdbU辛坊さん原価厨なのか2024/10/12 12:54:09171.名無しさんS024b原価云々って 商売を否定する アホか2024/10/12 13:14:04172.名無しさんqG6hE>>134自炊の原価はスーパーと卸の利益ぶんも乗っている大量仕入れを自社でやればそのへんが乗らず安く仕入れられる2024/10/12 13:31:34173.名無しさんPhaSd>>170原価100円+人件費で値段がついてるのに、値段下げて大丈夫なのか?って話だろ?原価の部分下げられないから、しわ寄せが人件費の方にくるんだぞ、ってことだと思うが。原価の話出したら原価厨ってのは違うと思うわ。2024/10/12 13:40:02174.名無しさんVge1U>>170値段下げる奴は反日!てかんじかも2024/10/12 13:42:42175.名無しさんluwcJ>>173人権費なら減らして良いと考える経営者がクソってことじゃないか?安く売るなら減らすのは経営者や投資してる株主の報酬であるべきなのが健全な姿だ2024/10/12 13:43:12176.名無しさんb9VVo>>157人件費って聞いたことある?2024/10/12 14:41:19177.名無しさんT2Vvw>>173いや人件費据置きで多少損益分岐点をずらしてでも、キャンペーンで売上げを増やしたいってことでしょなんで値下げ即人件費を削ることになるのよ2024/10/12 14:53:02178.名無しさんQXRXd人件費と店舗の維持管理考えたら利益1杯200円じゃきつくね?一ヶ月に1000杯売って20万しかあがらんし君月に1000杯以上売る自信ある?2024/10/12 15:01:37179.名無しさん5R7L3>>178何言ってんだ席数25でピーク時1時間4回転したらそれだけで100杯だぞ2024/10/12 15:33:54180.名無しさんRZrEw確かに牛丼の値上げってしっくりこないよな手の込んだラーメンとかと違うし2024/10/12 15:36:32181.名無しさんfZSDGならワンオペの大してうまくないラーメン1000円はボロ儲けってことだよなあれ250円くらいで出すべきだろ2024/10/12 15:39:04182.sagey0Oa2辛坊治郎なんてジャーナリストじゃなくてお笑い芸人だろ2024/10/12 15:42:20183.名無しさんw4hf1>>182面白くないから、お笑い芸人ですらないただの一般人2024/10/12 15:45:37184.名無しさんtKQzj原価言うたら化粧品なんかめっちゃんこ安いだろ2024/10/12 15:50:00185.名無しさん34LvH一括で大量に仕入れれば安くなるわな2024/10/12 15:52:41186.名無しさん9jz5P>>164自己レス さっき行ったら297円になってた2024/10/12 16:03:25187.名無しさんl1pjVなんでこいつや豊田真由子が普通に仕事貰えてるんだ?凄いな世の中て2024/10/12 16:22:53188.名無しさん2TB6y辛坊治郎なんか嫌い。なんなんだろうイラッとする2024/10/12 16:37:08189.名無しさんiMZRmTV業界なり電波なんて原価ほぼ0円だろうが2024/10/12 16:38:04190.名無しさん4uKPFアメリカでは廃棄されるカス肉が日本の牛丼に使われているだけ輸送費だけ掛かるカス肉だったのだがアメリカ国内でもペットフード用にカス肉の需要が増えて来た。だから値上げをしていた牛丼2024/10/12 17:42:53191.名無しさんgws4Q>>1残りで維持光熱費人件費払ってんやでぇダボ2024/10/12 17:44:21192.名無しさんhOUtp>>191そう書いてるだろダボ2024/10/12 18:22:52193.名無しさんb9VVo>>190昔こういう話が怪しいほーむぺーじに書いてたなクズ肉というか脂身多すぎてアメリカ人の調理方法では使わないから安かった今は中国人やらと取り合いになって高くなったペット用とはまったく品質が違うよ、まあ決して高品質ではないけどw2024/10/12 18:45:55194.名無しさんn5zfz>>1飲食店の原価率は30%くらいと言われているファーストフードチェーンの場合は他の部分を色々効率化して結果、もっとあがってるでしょう。原価100円ということはないよ辛坊治郎さんが嘘をついてるんだと思うよ2024/10/12 23:06:14195.名無しさんn5zfz>>188平気で嘘をついて、あとで非難されるとクズに文句言われたクズメールが来たとか平気で言うからね2024/10/12 23:07:29196.名無しさんWcVgv原価厨だったんだコイツw2024/10/12 23:08:37197.名無しさんn5zfz>>4なにいってんのかわかんないなスタバは何時間でもいてもいいよっていうサービスだからねテイクアウトであの高い砂糖水をかったいくやつらがバカなだけでは?2024/10/12 23:09:56198.名無しさんb9Yn9他人の商売けなすだけの仕事2024/10/12 23:17:01199.名無しさんjGgSl>>181辛坊治郎の100円が本当かどうかあやしいまた、小さな飲食店はそういうところは、業務スーパーや、普通のスーパーとかに行って原料を買っている自分でスーパーに行って野菜買ったらいくらするか考えればむちゃいってることがわかるそれにくらべれば、チェーン店の方がまだ原料を安く買える要素はある。2024/10/12 23:34:34200.名無しさんFcYZx材料費以外にも人件費、家賃、光熱費入、送料いれてるのか?2024/10/13 00:08:35201.名無しさんBGEC8合成ホルモン残留牛肉2024/10/13 00:21:30202.名無しさんy07HWコイツと昇太と伊集院のラジオは糞つまらん何故パーソナリティに使うのか気が知れんわアシスタントも無理に笑ったり合わせたりして可哀想仕事中日本放送聞いてるけど、コイツらの番組始まる前に他のポッドキャストに切り替えるのめんどいからこの3人と郁恵ちゃん起用するのやめてくれ2024/10/13 04:00:39203.名無しさん2S5lA>>200記事読めよ2024/10/13 04:12:51204.名無しさんTbeLy原価厨の頭の悪さ極まれりという感じやなだから何だだろw人件費も上がっているだろうしすべての物あがっているんやでそれが当たり前だというのなら400円以下なんて何入れられても文句言えないわ 有難く思うべきやろ2024/10/13 04:16:54205.名無しさんTbeLy吉野家見ても純益1.43%やんこれだけ大企業でもこれだけ薄利なんやでまぁ大企業だから動きにくいというのだろうけど薄利すぎるやろ2024/10/13 04:19:19206.名無しさんV14pg司会に辛抱なんて使わなくても自局のアナウンサー使えば原価ゼロよ視聴率も大して変わらない2024/10/13 04:26:28207.名無しさんlRmVTだいたい原価5割とかでもやっていけてるみたいだがスシローとかずっと言うてたでしょう?嘘かほんとか知らんけどw2024/10/13 04:32:25208.名無しさんtzPMPあのスジだらけのお肉は無理だあれを食べれる人って普段からなんでも口に入れてそう2024/10/13 05:22:50209.名無しさん2Atdu>>204100円だから大丈夫でしょ、じゃなく100円でも厳しいでしょって話タイトルで脊髄反射するクセそろそろやめたら?2024/10/13 06:38:23210.名無しさんspDLB原価で100円くらいらしいそれなら自分で作ればー?それに原価云々言うなら、家は木だし、車は鉄の塊に過ぎないからな牛丼に限らず、自分で作ればー?2024/10/13 10:18:43211.名無しさんa2sTc飲食の原材料はそんなもんだろに2024/10/13 10:21:09212.名無しさん2S5lA>>210記事を読めよアホな事を書いたと恥ずかしくなるぞ2024/10/13 10:22:19213.名無しさん5hu2n原価厨を嫌いな奴が元記事を読まずに脊髄反射してるんだろうな2024/10/13 12:10:26214.名無しさんnKB9H30円くらいじゃね?w2024/10/13 18:26:09215.名無しさんqw9dp>>187そのあたりが普通にテレビに出られてるのはバックにいる連中にとって都合がいいんだろな。視聴者には全く需要ないのに出てるんだから。2024/10/13 21:52:19216.名無しさんM648w辛坊治郎は大阪人ではなく埼玉人2024/10/15 04:42:57217.名無しさんzCyC8>>208あれはご馳走とら思っている層だから値上げしたら発狂する2024/10/15 07:56:24218.名無しさんRgA1y原価厨って生きてて恥ずかしく無いの?2024/10/15 09:16:05219.名無しさんJ6T9U嫌なら自炊しろ2024/10/16 18:00:17
【運転】「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ”エンブレ問題”って何!? 「何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」ニュース速報+2421062.52025/01/23 18:36:45
【SNS】田嶋陽子「実は私、結婚制度反対なの。それがなくなる前提として夫婦別姓は大事!主婦は奴隷だよ。名前を消された奴隷。家畜なんだよ」ニュース速報+303957.12025/01/23 18:37:23
「牛丼のぶっちゃけの原価でいうと、計算した人がいて。食品だけの原材料でいうと、100円ぐらいらしいんですよ。だけど、それに店とか人に関わるコストがかかってくるわけで」と解説した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f649e4106b60bf7d1b6c3a277d9a10ad17f88d1
客寄せのために値下げしただけでしょ
そんなの常識だ、偉そうに辛抱はアホか
今日吉野家行ったんです、吉野家。
そしたらなんか人が一杯で入れないんです
なんてことはなくて普通に入れた。
原価って食材費だよね?
店賃、光熱費、人件費考えたら、そんなもんなんだろうな
店舗以外に本社の社員も大勢いる訳だし、個人店舗みたいに原価3割は無理なんだろう
じゃあ営業利益単価でいくらになるんだよ
高校生みたいな頭と発言だな ヘイト買うのが仕事の老害か?
__┌┼─┐ _/_ \ / __
/ / / / ヽ \ |
ノ□ /|二|二 / / | ・ ・ ・
.|二|二 / / レ \_
大量仕入れの強み
ある意味、店と客、ウィンウィンなんよ
てめえの喋りなんか1円の価値も無いやろが
豪州産は臭い
牛丼屋の店員なんて視界にすら入ってなくて、タダ働きしろって事かしら
値下げ吉野家に並ぶ日本人
情け無いわ
日本人の落ちぶれ方が半端ない
2013年 *764円
2023年 1,004円
2024年4月17日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB014WP0R00C24A4000000/
企業努力だわ
牛丼1個の変動比率とか限界利益を教えてくれ、話はそれからだ
服とかアクセサリーとかブランド品とか本当バカみたい
早速パヨク発狂
材料費原価←円安と気象不安定で絶賛上昇中
製造原価←電気ガス値上げで高評上昇中
販売原価←人件費家賃など軒並み値上げで大ヒット上昇中(地域によって差が出る)
販売原価100円まで下げるには一店舗当たりで何杯作れば下がるのだろうかそしてそれ程売れるのだろうか
田舎なんじゃね?
東京は混んでるわ
経験上
工場出し→25%
本社出し→25%
末端価格(代理店・中間)→50%
という割合。
逆に言うとラーメン屋で変動原価率25%~30%取れないと危ないって認識だけどなw
田舎なんか時間帯によると1時間に10人程度しか客来ない場合もあるぞ
従業員の時給は暇でも発生するのにな
その分
東京より家賃も時給も安いから大丈夫
多少はまともだった気がするんだけど
太平洋横断でみんな?になったからw
原価厨
原価言われても。
たかじんが死んだあたりからどんどんおかしくなった
飲食店の変動費率は三割が目標と言われてて達成してるっぽいよね。
なかなか原価三割で大量に売れるものって難しいよね。玉ねぎとモヤシでかさ増し必須。
かつやとてんやはほんとすごいなって。
うむ。今話題の帝国ホテルコーヒー2500円かw
原価一割でも250円だぞ。
バーの店主や粉もの屋もびっくりや。
うむうむ。
帝国ホテルのコーヒーはおかわり自由(だからお得?)ってのが今出回ってるですてば。
だからといって帝国ホテルのラウンジに行こうという根性のほうがw
> 全国平均最低賃金
> 2013年 *764円 マクドバーガー65円
> 2023年1,004円 マクドバーガー170円
吉野家やるやん
てめーの仕事なんてしゃべるだけなんだから原価ゼロだろ
お前の代わりなんていくらでもいる
経費が分かんないから原価房になっちゃうんだろうね
それ言うと
そんなの広めるから民度が下がるんや
セールが終われば客は飛ぶw
何故読めない
人件費とか光熱費もかかるし店舗出すのだって金かかるし維持費もかかるんだから
いざとなったら真っ先に逃げるタイプ
だからその話もしてるじゃん
人件費の高騰でファーストフードと食料品店とで価格が逆転したとか。
その影響で、ファーストフードにフライドポテトを供給してるサプライヤーが絶不調。
生産ラインの削減とレイオフ、そして株価が急落。
本当にこういうこというかなぁ
原価厨がわらわらわいてそうw 見ていないけど
店舗・人件費色々考えたらきついやろうに
300円なんてアホみたいに安いわ
そんなもんごみ入れられても文句言えないやろw
だから原価が100円くらいなんて話は意味ないだろ
他のコスト考慮してないんだから
原材料費3割は今は昔々
4割に近づいてるから廃業や
倒産多い。他の経費も上がっているから尚更キツい。利益無い
うまい
手頃感
腹持ちいい
家賃、人件費、水光熱費、原材料費…いろいろ高騰する中で
牛丼屋はよくやってる方だと思うぞ?
注文きて手間いらずで出せるやつは原価50%くらいだぞ
一方で注文きてからプライパンで焼いて調理しないといけないやつは
35%くらいになる、そこはしゃーない
あとは家賃と人件費、やね
それが大きいんだよw
家賃も人件費も上がってるだろ
水道光熱費もバカにならん
自店舗でやってる個人の喫茶店とか
客居なくてもエアコン点つけっ放しで
ほとんどエアコン代みたいなものと言ってた
店舗は購入済、従業員雇わずに家族経営だよな。
良いポジに土地持ってて道楽でやっているような飲食店が最強だよな
人とか店にかかる費用は経費扱いなのか?
原価は0円だな
確かにいつもオプションつけている。
お前の番組の原価は?
店舗人件費が一番高いんだから
牛丼安すぎじゃね?
って嫁に言ってみたらいい
昔は150円セールとかで盛り上がったのにな
吉野家って全然行ってないから知らないけど食べ終わったら大声出して店員呼ばなきゃいけないんでしょ?
特盛1杯より並盛2杯がお得
これ知ってから店でラーメン食べるの絶対やめようと思った
https://i.imgur.com/wub1pgc.jpeg
ならてめえで用意して作れ
その金額で食えるもん作れたらな
この馬鹿まだ生きてたのか?
自炊しとけ
繊維なんか昭和の粗利は製造元で7割だったんだぞ。
おじいちゃん落ち着いて
米国では人件費の高騰でファーストフード離れがすすみ
フライドポテトとの需要が低迷してるって話だしな。
フライドポテト関連のサプライヤーが軒並み業績悪化して
株価が大暴落。
ファーストフードから食料品店へ需要が移り、
自宅でフライドポテトを作る人が少ないので、
フライドポテトの需要が激減中だとか。
米国と同様に、日本でも外食するか?自炊するか?の
閾値を超え始めたるのかもな。
ジャパネットタカタ
今年の春までこれで買えたんだけどなあ
もうこんな安い値段は2度とないだろう
あくまで傾向の話で日本よりよほど食いまくってるけどな
黙って自炊しとけよw
記事くらい読めよ
肉を煮込むんでしょ?
売り上げー仕入れ=利益
イオン系のスーパーBIGで一食270円で売ってたよ直近で買ってないけど3~4ヶ月前はそれで買えた
病気なの?
肉の量が違いすぎるw
それは粗利ってやつじゃないか?
利益と一言で言っても色々あるでしょ
自炊の原価はスーパーと卸の利益ぶんも乗っている
大量仕入れを自社でやればそのへんが乗らず安く仕入れられる
原価100円+人件費で値段がついてるのに、値段下げて大丈夫なのか?って話だろ?
原価の部分下げられないから、しわ寄せが人件費の方にくるんだぞ、ってことだと思うが。
原価の話出したら原価厨ってのは違うと思うわ。
値段下げる奴は反日!てかんじかも
人権費なら減らして良いと考える経営者がクソってことじゃないか?
安く売るなら減らすのは経営者や投資してる株主の報酬であるべきなのが健全な姿だ
人件費って聞いたことある?
いや人件費据置きで多少損益分岐点をずらしてでも、キャンペーンで売上げを増やしたいってことでしょ
なんで値下げ即人件費を削ることになるのよ
一ヶ月に1000杯売って20万しかあがらんし
君月に1000杯以上売る自信ある?
何言ってんだ
席数25でピーク時1時間4回転したらそれだけで100杯だぞ
手の込んだラーメンとかと違うし
あれ250円くらいで出すべきだろ
面白くないから、お笑い芸人ですらない
ただの一般人
自己レス さっき行ったら297円になってた
なんなんだろうイラッとする
輸送費だけ掛かるカス肉だったのだがアメリカ国内でもペットフード用にカス肉の需要が増えて来た。だから値上げをしていた牛丼
残りで維持光熱費人件費払ってんやでぇダボ
そう書いてるだろダボ
昔こういう話が怪しいほーむぺーじに書いてたな
クズ肉というか脂身多すぎてアメリカ人の調理方法では使わないから安かった
今は中国人やらと取り合いになって高くなった
ペット用とはまったく品質が違うよ、まあ決して高品質ではないけどw
飲食店の原価率は30%くらいと言われている
ファーストフードチェーンの場合は他の部分を色々効率化して
結果、もっとあがってるでしょう。
原価100円ということはないよ
辛坊治郎さんが嘘をついてるんだと思うよ
平気で嘘をついて、あとで非難されると
クズに文句言われた
クズメールが来たとか平気で言うからね
なにいってんのかわかんないな
スタバは何時間でもいてもいいよっていうサービスだからね
テイクアウトであの高い砂糖水をかったいくやつらがバカなだけでは?
辛坊治郎の100円が本当かどうかあやしい
また、小さな飲食店は
そういうところは、業務スーパーや、普通のスーパーとかに行って原料を買っている
自分でスーパーに行って野菜買ったらいくらするか考えればむちゃいってることがわかる
それにくらべれば、チェーン店の方がまだ原料を安く買える要素はある。
何故パーソナリティに使うのか気が知れんわ
アシスタントも無理に笑ったり合わせたりして可哀想
仕事中日本放送聞いてるけど、コイツらの番組始まる前に他のポッドキャストに切り替えるのめんどいからこの3人と郁恵ちゃん起用するのやめてくれ
記事読めよ
だから何だだろw
人件費も上がっているだろうしすべての物あがっているんやで
それが当たり前だというのなら400円以下なんて何入れられても
文句言えないわ 有難く思うべきやろ
これだけ大企業でもこれだけ薄利なんやで
まぁ大企業だから動きにくいというのだろうけど
薄利すぎるやろ
スシローとかずっと言うてたでしょう?嘘かほんとか知らんけどw
あれを食べれる人って普段からなんでも口に入れてそう
100円だから大丈夫でしょ、じゃなく100円でも厳しいでしょって話
タイトルで脊髄反射するクセそろそろやめたら?
それなら自分で作ればー?
それに原価云々言うなら、家は木だし、車は鉄の塊に過ぎないからな
牛丼に限らず、自分で作ればー?
記事を読めよ
アホな事を書いたと恥ずかしくなるぞ
そのあたりが普通にテレビに出られてるのはバックにいる連中にとって都合がいいんだろな。視聴者には全く需要ないのに出てるんだから。
あれはご馳走とら思っている層
だから値上げしたら発狂する