トヨタ・いすゞ・日野、路線バスにカドミウムや六価クロムを使用 サービスキャンペーンで部品回収アーカイブ最終更新 2024/10/03 19:471.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2024.09.30トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車は9月30日、各社が販売する路線バスの一部に日本自動車工業会(自工会、片山正則会長)が使用を自主規制している化学物質を使っていたと発表した。3社とも商品カタログに「自工会自主目標達成」と事実と異なる記載をしていた。対象台数は3社合計で約920台。通常の用途では人体に影響はないものの、廃車などの際に適切に処理しなければ環境汚染につながる恐れがある。3社はサービスキャンペーン(無料修理)を実施し、当該部品の回収を急ぐ。https://www.netdenjd.com/articles/-/3076412024/10/03 06:33:33126すべて|最新の50件2.名無しさんQ56pNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またか2024/10/03 06:34:413.名無しさんsfKmoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?もしかしてBYDでつくってんの?2024/10/03 06:39:594.名無しさん3gLA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カドに当たってイタイイタイで覚えた2024/10/03 06:59:215.名無しさんxaBXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さーてどこの国の工場から調達した部品かな?w意図的に使うわけもないし最初の材料段階から混入してるんだろうなwマンションの壁から放射能みたいなw2024/10/03 07:38:166.名無しさんGaYNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池ならシナクチャイ2024/10/03 07:41:337.名無しさんQl6B3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えばBYDと提携してんだっけ?2024/10/03 07:58:388.名無しさんBQJDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃六角ロムだと思ってた2024/10/03 08:23:519.名無しさんfdmdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年、中国から輸入しているBYD社とアルファバス社のEVバスの部品の一部に日本自動車工業会が自主的に規制している六価クロムが使用されていたことが発覚し、一部バス事業者では運行休止や運行開始延期の措置を講じる動きが相次いだほか[6][7]、BYD社からOEM供給される形で発売を計画していた日野自動車の小型電気バス「日野・ポンチョZ EV」は発売が凍結された事態となった[8]。2024/10/03 08:26:1710.名無しさんJE07xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグル最低だな2024/10/03 08:31:3411.名無しさんNIgVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いつから“リコール”を“サービスキャンペーン”というようになったのか?2024/10/03 08:35:15212.名無しさんI3bD1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11無料点検受けたら「GDI倶楽部」ステッカーを勝手に貼られる2024/10/03 08:47:4813.名無しさんau5zVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだよ部品どころか車自体がOEMかよしかもシナ車って当たり前過ぎて何の面白みもないなw今時小学生でも知ってるチャイナリスクを国や大企業ほど甘く見る不思議w2024/10/03 08:48:52114.名無しさんlUpegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内ディーラーへ所得補助2024/10/03 08:51:5215.名無しさんRJyrJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11もともと別物だよ「ただちには問題ない」程度ならサービスキャンペーン2024/10/03 08:59:16116.名無しさんpG41F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ただちにっていつまでがただちになの?2024/10/03 09:25:43117.名無しさんpG41F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13結局そんな車売ってるメーカーの責任だが2024/10/03 09:27:1918.名無しさんI3bD1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某会社がCMで頻繁に「愛車無料点検!」と謳ってるけど、あれも?2024/10/03 09:27:3219.名無しさんRJyrJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16車検とか廃車まで要は直したくなければ別にいいよってレベル2024/10/03 09:33:4020.名無しさんpOP2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境テロ企業連合さん乙2024/10/03 09:37:4521.名無しさん9aK8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局日本車も使ってたのかよ2024/10/03 09:41:1322.名無しさんs4gz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水銀 コバルト カドミュウムナマリ 硫酸 オキシダンシアン マンガン バナジュウムクロム カリュウム ストロンチュウム2024/10/03 09:44:4623.名無しさんt4sLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の敵、トヨタ自動車2024/10/03 10:20:3724.名無しさんg4VQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタイイタイと呻きながら死んで行くって、悲惨な公害を思い出す。2024/10/03 10:43:1625.名無しさんv4bipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バス通勤ワイ震える2024/10/03 11:46:5026.名無しさんj7UBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェロシルトでも混ぜてたのか?2024/10/03 19:47:46
【8カ国(オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、メキシコ、英国、米国)研究】 超加工食品の摂取、10%増えるごとに早死にリスクが3%増・・超加工食品に起因する早期死亡率は14%(英国・米国)ニュース速報+15777.42025/04/29 11:47:19
【経済再生担当大臣】「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押しニュース速報+32594.52025/04/29 11:42:09
2024.09.30
トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車は9月30日、各社が販売する路線バスの一部に日本自動車工業会(自工会、片山正則会長)が使用を自主規制している化学物質を使っていたと発表した。
3社とも商品カタログに「自工会自主目標達成」と事実と異なる記載をしていた。対象台数は3社合計で約920台。通常の用途では人体に影響はないものの、
廃車などの際に適切に処理しなければ環境汚染につながる恐れがある。3社はサービスキャンペーン(無料修理)を実施し、当該部品の回収を急ぐ。
https://www.netdenjd.com/articles/-/307641
もしかしてBYDでつくってんの?
意図的に使うわけもないし最初の材料段階から混入してるんだろうなw
マンションの壁から放射能みたいなw
いつから“リコール”を“サービスキャンペーン”というようになったのか?
無料点検受けたら「GDI倶楽部」ステッカーを勝手に貼られる
OEMかよしかもシナ車って
当たり前過ぎて何の面白みもないなw
今時小学生でも知ってるチャイナリスクを
国や大企業ほど甘く見る不思議w
所得補助
もともと別物だよ
「ただちには問題ない」程度ならサービスキャンペーン
ただちにっていつまでがただちになの?
結局そんな車売ってるメーカーの責任だが
車検とか廃車まで
要は直したくなければ別にいいよってレベル
ナマリ 硫酸 オキシダン
シアン マンガン バナジュウム
クロム カリュウム ストロンチュウム