【経済アナリスト】森永卓郎氏、石破首相の経済政策は"全くのド素人"と痛烈批判!アーカイブ最終更新 2024/10/03 20:391.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼経済アナリストの森永卓郎氏(67)が2日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演し、石破茂首相(67)が表明している政策政策について言及した。自民党の石破総裁、衆参両院本会議の首相指名選挙で第102代首相に選出され、皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て自民、公明両党連立による石破内閣が正式に発足した。石破首相はデフレ脱却最優先の経済財政運営を行うとした上で、物価高に対応するための経済対策の検討を指示すると明言。賃上げと投資がけん引する成長型経済を実現するため岸田政権の成長戦略を引き継ぐと強調した。森永氏は「これだけ状況が悪くてもデフレの入り口に立っているんだから金融緩和、財政出動って言えばいいのに、それだけは口が裂けても言わないわけですよ」と指摘。パーソナリティーの垣花正アナウンサーが「石破さんというのは経済政策に関しては、それは(衆院の早期解散表明とは)逆にブレていないですね」と言うと、「ブレてないって言うか全くのド素人なんで。全部財務省の言いなりになっちゃっているという状況です」と自身の見方を述べた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/078f7667697f4457dc05e098c376704b99f0704a2024/10/02 15:04:53242すべて|最新の50件2.名無しさんxNeCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がなっても地獄2024/10/02 15:06:173.名無しさんNFZ00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ会計士すら取れないシブンですから2024/10/02 15:07:404.名無しさんUILKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融緩和と財政出動続けるとインフレ止まらなくなるけどな2024/10/02 15:12:0915.名無しさん8V7AaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森永も、そろそろやばいかもな。療養に専念すればいいのに。2024/10/02 15:13:206.名無しさんkXUOF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4インフレになったら増税すればいいだけの話じゃん?2024/10/02 15:14:5317.名無しさんx5MKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前も素人だろw2024/10/02 15:17:2418.名無しさんn8QTMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だがちょっと待ってほしい石破には得意分野がなにかあるとでも言うのか?2024/10/02 15:22:2719.名無しさんkXUOF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にデフレなら減税する←これだけのことができないでドツボにはまってる我が国、滅亡しかけで笑えない2024/10/02 15:24:10110.名無しさんwJV11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気ガスガソリン補助が終わってしまう前に補助の継続を決めんと国民はしんどいのに選挙しやがる2024/10/02 15:24:3111.名無しさんCb8yA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収200万でも生活できるとか言ってた人だっけ?2024/10/02 15:31:55112.名無しさんCb8yA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8プラモ作れるお( ^ω^ )2024/10/02 15:32:3613.名無しさん276xP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11はい2024/10/02 15:32:5114.名無しさん276xP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお、当の本人は資産数十億の自称庶民ですw2024/10/02 15:33:3015.名無しさんgLfHO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モリタク、いわゆる貧困ビジネスの成功者だね。低所得者は知能もアレだから煽動しやすいから儲かる。2024/10/02 15:34:5616.名無しさんuqyweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きとったんかワレェ!2024/10/02 15:35:4917.名無しさんaTzW1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森永卓郎は日経平均3000円になると言っていたいま石破で確信した2024/10/02 15:36:1118.名無しさんgLfHO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余命少ないと言いたい放題だなw2024/10/02 15:37:0219.名無しさんXEF3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大暴落唱えてかれこれ何年目だっけw2024/10/02 15:37:1020.名無しさんmFIgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもアベノミクス続けてもダメだろ2024/10/02 15:37:21121.名無しさんaAIoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはい2024/10/02 15:37:3522.名無しさん7o46tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筋論で思考展開しているから、いざ、現実を目の前にした時に、放置、放棄になっちゃうんだよな。それで、意見を聞くというパターン。総選挙の突然決定もそれ。万事その調子なら、石破トンデモ理論が動かず、意外と平凡な政治運営になるかも。2024/10/02 15:42:56123.名無しさんkXUOF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その総理大臣なんか誰でも良いんだけど…今必要な経済政策ぐらいちゃんと勉強してからにして欲しい…今国民不景気で食べるものにも困ってるでしょ?潔い人は自死されてるの…2024/10/02 15:47:14124.名無しさんnpKxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森永が好き勝手言うのはもう許してやろう2024/10/02 15:51:0225.名無しさんaTzW1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23石破はグタグタ言うだけで政治家やってきたのはみんな知ってるしそれを選んだんだから最初から経済オンチと有名だったのにね2024/10/02 15:59:3526.名無しさんaTzW1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22石破は自分の考えグタグタ言うだけで 相手が反論してきたら議論をふくらませることなく 話題そらす何十年もテレビでみんな見てきて みんな何を期待してんのか?2024/10/02 16:01:5227.名無しさんyzne8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7それって あなたの感想ですよね。なんでそう思ったか お聞かせ願おうか。2024/10/02 16:02:19128.名無しさん1Ea7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27経済の専門家と言えるのはノーヘル賞とったひとだけあとは全員宗教家2024/10/02 16:07:3929.!ninja4iiN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6今インフレだけど増税されたいの?2024/10/02 16:13:4130.名無しさんRo33dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「争いは、同じレベルの(以下略」2024/10/02 17:26:3731.名無しさんHx8PCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ド素人はお前やろ2024/10/02 17:35:2132.名無しさんZnxUD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にマクロ経済を理解していて、遠慮なく正論を主張してるのは山本太郎だけだな。2024/10/02 17:50:4733.名無しさんB63XV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20アベノミクスやめて国民に百万円渡した方がいいわ富裕層と海外投資家怒るけど2024/10/02 18:02:01134.名無しさんyZNW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問い①各企業がこの好機に設備投資しないで内部留保に走る理由は?2024/10/02 18:57:24135.名無しさんkXUOF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年のデフレだったのに増税し続けてきたからなぁ毎年100兆円刷って100万配ったほうがいいんじゃないのかな?2024/10/02 19:53:45136.名無しさんfpLNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奇しくも石破と森永は同い年か2024/10/02 20:11:3937.名無しさんB63XV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35その方が国内で金が回るからいいよ企業は海外投資ばかりするから無意味2024/10/02 20:37:55138.名無しさんZnxUD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34好機じゃないから。2024/10/02 23:15:2339.名無しさんTinE8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1発言してくれてありがとうございます。2024/10/03 20:35:0140.名無しさんTinE8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ありがとうございます。私もそう思います。2024/10/03 20:36:1441.名無しさんTinE8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37本当にそれね2024/10/03 20:37:2142.名無しさんTinE8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9減税出来るならして欲しいけどね。2024/10/03 20:39:06
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+2231761.82025/04/17 14:40:35
自民党の石破総裁、衆参両院本会議の首相指名選挙で第102代首相に選出され、皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て自民、公明両党連立による石破内閣が正式に発足した。
石破首相はデフレ脱却最優先の経済財政運営を行うとした上で、物価高に対応するための経済対策の検討を指示すると明言。賃上げと投資がけん引する成長型経済を実現するため岸田政権の成長戦略を引き継ぐと強調した。
森永氏は「これだけ状況が悪くてもデフレの入り口に立っているんだから金融緩和、財政出動って言えばいいのに、それだけは口が裂けても言わないわけですよ」と指摘。パーソナリティーの垣花正アナウンサーが「石破さんというのは経済政策に関しては、それは(衆院の早期解散表明とは)逆にブレていないですね」と言うと、「ブレてないって言うか全くのド素人なんで。全部財務省の言いなりになっちゃっているという状況です」と自身の見方を述べた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/078f7667697f4457dc05e098c376704b99f0704a
療養に専念すればいいのに。
インフレになったら増税すればいいだけの話じゃん?
お前も素人だろw
石破には得意分野がなにかあるとでも言うのか?
補助の継続を決めんと国民はしんどいのに選挙しやがる
プラモ作れるお
( ^ω^ )
はい
低所得者は知能もアレだから煽動しやすいから儲かる。
いま石破で確信した
それで、意見を聞くというパターン。
総選挙の突然決定もそれ。
万事その調子なら、石破トンデモ理論が動かず、意外と平凡な政治運営になるかも。
今国民不景気で食べるものにも困ってるでしょ?潔い人は自死されてるの…
石破はグタグタ言うだけで政治家やってきたのはみんな知ってるし
それを選んだんだから
最初から経済オンチと有名だったのにね
石破は自分の考えグタグタ言うだけで 相手が反論してきたら
議論をふくらませることなく 話題そらす
何十年もテレビでみんな見てきて みんな何を期待してんのか?
それって あなたの感想ですよね。なんでそう思ったか お聞かせ願おうか。
経済の専門家と言えるのはノーヘル賞とったひとだけ
あとは全員宗教家
今インフレだけど増税されたいの?
アベノミクスやめて国民に百万円渡した方がいいわ
富裕層と海外投資家怒るけど
各企業がこの好機に設備投資しないで
内部留保に走る理由は?
毎年100兆円刷って100万配ったほうがいいんじゃないのかな?
その方が国内で金が回るからいいよ
企業は海外投資ばかりするから無意味
好機じゃないから。
発言してくれてありがとうございます。
ありがとうございます。
私もそう思います。
本当にそれね
減税出来るならして欲しいけどね。