スズメの減少率が絶滅危惧種レベルという危うさ 全国1000カ所で20年間、研究者と市民が調査アーカイブ最終更新 2024/10/03 07:261.朝一から閉店までφ ★???スズメの減少率が絶滅危惧種レベルという危うさ全国1000カ所で20年間、研究者と市民が調査河野 博子 : ジャーナリスト2024/10/01 14:00スズメなど身近に見られる生きものがどんどん減っている――。環境省生物多様性センターと環境NGO、研究者、市民らが全国約1000カ所で2003年から続ける生態系のモニタリング調査のまとめが1日公表された。8つの分野で植生、鳥類、哺乳類、淡水魚、底生生物、藻類、サンゴ礁など広範な生きものを調べた。20年間続けて初めて明らかになった異変もある。私たちが慣れ親しんできた鳥やチョウは見られなくなってしまうのか。農地や草地の鳥が急減https://toyokeizai.net/articles/-/8303402024/10/01 17:33:06188すべて|最新の50件2.名無しさんZicKH事務所の窓から雀の砂浴びやたまり水での水浴び見ているが、可愛いもんだ。雀が減ったという感じはしないが、百舌鳥だな 減ったのは。土地改良(圃場整備事業)やってから、自然は消滅した。人間のエゴが成した所業。2024/10/01 17:40:193.名無しさんGh7VU>>2スズメ減ってるよ最近は伏見稲荷も数量限定だし2024/10/01 17:41:304.名無しさんJP8ca中国人やベトナム人が雀を食ってたりしそう2024/10/01 17:43:415.sage3pMsdスズメは一時より回復してるよそれよりゴキブリの減少率はすごいカラスはいつでも減ること無いイメージ2024/10/01 17:43:526.名無しさんAgQZB媚薬を稲作に撒く2024/10/01 17:44:337.名無しさんt2Ynx近所だと昔東北にいなかったツヤアオカメムシやアオマツムシとか大量にいるからプラマイゼロかな2024/10/01 17:50:448.名無しさんzHWENジミンの樹木伐採だなwマジでヒートアイランドヤバいし2024/10/01 17:50:589.名無しさんlMdU9そういやあんまり見かけなくなった気がする代わりにムクドリとか害鳥が増えた2024/10/01 17:55:5010.名無しさんQL7pG国民総出で雀を追い立てたかどこぞの国の様に?2024/10/01 17:55:5411.名無しさんIrw27>>5ゴキブリの減少ってどこの話だ??東京ならウジャウジャいるけど2024/10/01 17:55:5412.名無しさんSV6fgちょっと毛沢東呼んでこい!!2024/10/01 17:57:3613.名無しさんdR79nスズメ美味いよな2024/10/01 18:00:0014.名無しさんgg34Eこれさー携帯の基地局関係していない?うち工場やっていて、鉄の3mぐらいの門が有るのだけど近くに基地局が大量に出来てから門に衝突して死ぬ雀が増えた、と言うか以前は無かった多いときは日に2羽とか、週一で必ず死んでいる何か原因あるはず2024/10/01 18:06:3615.名無しさんlj1X5スズメも涙や2024/10/01 18:07:1716.名無しさん9FFfP>>14ウチはスズメ普通におるけど、と思ったら5G圏外だからか5G来たら絶滅危惧になるんかいな2024/10/01 18:13:1417.名無しさんUr1GY元々あまり見ない都市部だけどたまに見るから減ってる感じしない2024/10/01 18:14:3818.名無しさんGh7VU>>16スズメの減少なんか30年前から始まってるんだが2024/10/01 18:16:4319.名無しさんMBj0O>>1具体的にどうなったのか、さっぱりわからない記事。2024/10/01 18:19:1720.名無しさん9FFfP>>18やっぱりケータイ電波のせいじゃん5Gは殺傷力が各段らしいからな2024/10/01 18:19:4821.名無しさんnvdTyグリホサートの弊害?2024/10/01 18:23:0822.名無しさん0YXdA>>5鳥は田舎で減ってるから日本全体として確実に減ってる街は意外に餌も豊富2024/10/01 18:23:1723.名無しさんrqfUV調べるまでもなく安倍とネトウヨが悪い2024/10/01 18:24:0424.名無しさんZ3n0Xうじゃうじゃおるで2024/10/01 18:24:2825.名無しさんy2JOH害鳥だ2024/10/01 18:24:2826.名無しさんNDvDoスズメって近くに行っても逃げない子結構いるから可愛い2024/10/01 18:24:2827.名無しさんmp1e9そういやスズメあんまり見なくなったかも2024/10/01 18:24:3228.名無しさんo36bf毎日スズメも来るぞスズメ目のシジュウカラが一番多いけど2024/10/01 18:25:2129.名無しさんshiBSちょっと獲りすぎたかな🧑🏾🍗2024/10/01 18:29:0230.名無しさんYKLkP世界的に虫の数がすんごい勢いで減ってると聞いたことがある。そりゃ食物連鎖で鳥も減るだろうし、いずれヒトにも順番が回ってくるだろうなと2024/10/01 18:31:1231.名無しさんVIsN4着たきりスズメは増えてるけどな2024/10/01 18:34:2132.名無しさんnTBuLたしかに見なくなった2024/10/01 18:35:5733.名無しさんJP8ca送粉者がいなくなったら人類も終わる2024/10/01 18:36:0834.名無しさんRiYT1温暖化、センサーに引っ掛からない成分による大気汚染の二大原因2024/10/01 18:36:2935.名無しさんRiYT1まあ厳密に言えばスズメは外来種で中国から来た日本固有種ではない2024/10/01 18:37:1836.名無しさんNUuqFめちゃくちゃいるけどな2024/10/01 18:38:2137.名無しさんYgBno守らないと2024/10/01 18:39:1738.名無しさんFtgSWメガソーラーが自然を破壊しているからだろ2024/10/01 18:40:3439.名無しさん8Zs7V鳩が沢山いるしな2024/10/01 18:42:1940.名無しさんVGiFGヒント悪夢の民主党政権2024/10/01 18:42:3841.名無しさんwmWOcメダカみたいなもんか2024/10/01 18:45:5042.名無しさんIAlrfコウモリは完全に見なくなったな学生の時は当たり前の様に飛んでたけど2024/10/01 18:49:2043.名無しさん971EGスズメが減ったとか鳩が減ったとか気づかないがカラスが増えてるのは間違いないゴミ袋透明化のバカな政策のせいでな 死ね腐れ自民2024/10/01 18:50:0144.名無しさん0nut2そうなったら別の鳥に慣れ親しんだらいいじゃない江戸時代にはもっと違う鳥が身近にいたかもしれない2024/10/01 18:50:0245.名無しさんX6Fki毛沢東最低だな2024/10/01 18:50:0446.名無しさんRiYT1>>42コウモリは目に入る物なんでも食べちゃうんで、多分、身体に害になる成分も大量摂取して滅びるのが早い2024/10/01 18:52:5247.名無しさんaFs3f人間がすべて悪い2024/10/01 18:53:2848.名無しさんBcx5O伏見稲荷が悪い2024/10/01 18:53:3749.名無しさん0ycHqスズメはまだ見る子供の頃当たり前に見てて今見ないのは、田んぼのタニシ、イモリ、タイコウウチ、ドジョウ、アメンボとかかなカラス、イノシシ、サルは増え過ぎ2024/10/01 18:54:3850.名無しさん0nut2そもそも生態系を固定化しようとする方がおかしいんじゃないか?勢力の移り変わりも含めて生態系だろう2024/10/01 18:54:5151.名無しさんdc9N8農薬オピオイド系?2024/10/01 18:55:1252.名無しさんRiYT1あー、除草剤ね…あんな物使わないで常に石灰でも撒いとけば無害な除草剤なのに校庭に草が生えないように2024/10/01 18:57:4853.名無しさんqFiRw>>38田んぼが減ってるからだよ2024/10/01 18:58:2854.名無しさんqFiRw>>40ヒント自民党の減反政策2024/10/01 18:59:1355.名無しさんHY10tオルトラン農薬のせい世界中で蜜蜂も、これで居なくなったアセフェート分子のアセチル基が、昆虫の体内で高活性のアセチルアミダーゼと反応することにより殺虫成分に変化し、ヒトには無害であるが昆虫に対してのみ選択的に殺虫効果を発揮するという仕組みになっている。アセフェートはその少量での使用にもかかわらず、鳴禽類(ウグイス、ツグミ、ヒバリなど)の方角感覚を狂わせるという結果も報告されている。2024/10/01 19:00:0156.名無しさんcv2l0いるけどなぁ見つけるのが下手なだけじゃね?国道の分離帯のツツジの植え込みの中とかウジャウジャいるぞ2024/10/01 19:00:3357.名無しさんcv2l0モニタリングしてるという1000箇所で減ってるというだけじゃんスズメの生態が変わって、20年前の場所を好まなくなったんだろう2024/10/01 19:01:4958.名無しさんeUwkL>1日本に居ついた中国人が喰ってるしななんでも食う中国とか鳥が飛んでないからな2024/10/01 19:01:5559.名無しさんFxDUE>>43それ政権関係なくね?自治体決議だろ2024/10/01 19:01:5760.名無しさんA4hRzスズメよりアメンボのがいなくなったろ2024/10/01 19:02:0561.名無しさんxkDHbスズメもカラスもハトも野良ネコも5年前と比べると10分の1以下になった減っているのは人間だけではない2024/10/01 19:04:4662.名無しさん78gyUあいつら馬鹿だから何回流されても同じ雨樋に巣を作るんだよ、昔のような軒下に隙間ある家もないし元々が人が養殖したようなもんだろ2024/10/01 19:05:0063.名無しさんGh7VU伏見稲荷参道「多い時には年に何羽くらい注文があるんでしょうか? 」「多い時はワンシーズンで3万羽くらいでしょうか」今は3万しか食べられない2024/10/01 19:05:5464.名無しさんckNTyニートだった頃ベランダに残ったご飯あげてたけど今はスズメ見なくなったわ2024/10/01 19:09:0065.名無しさんGT64eスズメじゃなくて異常に車のバンパーにこだわりのある鳥がいるエクストレイル系の四駆は前の穴を小さくしてほしい2024/10/01 19:11:0566.名無しさんaefHOスズメすら生き辛くなったジャパン・・・2024/10/01 19:15:3867.名無しさんYgBnoミノムシも全く見なくなった2024/10/01 19:15:5568.名無しさんCHguR>>38雀は人里にしかいない2024/10/01 19:17:3669.名無しさんjGLir>>67ミノムシはさっぱり見なくなったなぁ2024/10/01 19:19:4670.名無しさんYgBno子供の時剥いて遊んだりしてたのを土下座します子供はなにも分からないから残酷だ2024/10/01 19:23:5371.名無しさんYgBnoとりあえずミノは外来種にやられたらしいな人間も一緒で外人増えるとダメになっていく2024/10/01 19:25:1272.らふえるN8n9t最近見掛けない。2024/10/01 19:26:0973.名無しさんo7oocキレたスズメに怒られた事がある2024/10/01 19:27:3874.名無しさんBT3Cnスズメはウマいアル2024/10/01 19:28:1375.sageyXtcsスズメバチは増えた現世界転生かな2024/10/01 19:29:0476.名無しさんSR9O0日本の子どもも減ってる2024/10/01 19:30:1177.名無しさんlMy0Pホント、雀は減ったよな。ガキの頃チュンチュンって声で目覚めた記憶があるが、大人になって少し郊外へ越したが、見るのはカラスくらいだ。2024/10/01 19:31:3678.名無しさんMfiU6福岡に住んでると、田んぼとか山の木が異常な速度でなくなってくのわかるわ人の生活範囲広がっていくから仕方ないね、雀は長崎にでも行ってくれ2024/10/01 19:32:4079.名無しさんmAlQJこっちはスズメ普通にいて朝からチュンチュカやってる2024/10/01 19:34:4180.名無しさんJ2o5o>>76絶滅危機だな2024/10/01 19:36:3481.名無しさんri2r0スズメは人の生活する地域に多いんだっけ昔からこぼれ落ちた農作物とか食って生きてたらしいな瓦屋根の隙間に巣を作るのがちょうどいい大きさだったとか瓦屋根の減少も関係あるんじゃね2024/10/01 19:36:4682.名無しさんMX1h1>>29スズメ食べるのは日本人だよ友人の家がスズメ料理屋で昔食べさせて貰った2024/10/01 19:38:2483.名無しさんri2r0スズメはずっと人の生活圏内で生きてきてる人のそばにいれば天敵から守られやすいし人のいない場所にスズメはいない2024/10/01 19:38:5484.名無しさんlh9fv>>55オルトランてそんななんか2024/10/01 19:39:1685.名無しさんp1P0m確かに最近見かけない2024/10/01 19:39:3786.名無しさんqPFXoグエンは雀と烏が大好物と聞いた2024/10/01 19:39:5787.名無しさんtL8IN )))ヾヽ ( ^▽^) ミ_ノ / \ /____\  ̄ (=^▽^) ̄==|Ξ≡V≡Ξ|== |≡|###|≡|  ̄`|卅卅|' ̄  ̄|.| ̄_._.,_,,,,__.|.|__、、_,,2024/10/01 19:43:5688.名無しさんPIVoL軒のない家ばっかりになって住み家が無いんだろ2024/10/01 19:44:2389.名無しさんri2r0鉄塔なんかには営巣誘導ネットとかあるよねいらん場所に巣を作られても撤去するのも大変だしでわざわざ作るならここに作れっていう仕掛けが鉄塔にある2024/10/01 19:45:4290.名無しさんGVdSX>>87ありがとう。かわいい。2024/10/01 19:48:1791.名無しさんlKlvXセキレイに駆逐された感があるあのコンビニの駐輪場でめっちゃ早く歩く可愛い奴ら2024/10/01 19:51:1392.名無しさんMmId3グエンが雀狩っているんだろ伏見稲荷にあるぞ雀何て田んぼで養殖したらなんぼでも増えるだろ2024/10/01 19:52:0293.名無しさんjEIqA俺等のとこはメジロが見かけなくなったな代わりにカラスが物凄く増えた...2024/10/01 19:54:4894.名無しさんMmId3カラスな木があったら8月には巣を作っていたな2024/10/01 19:56:5195.名無しさんACzVU田舎行くと害鳥だからって駆除してる2024/10/01 20:00:2396.名無しさんt1WQf毛沢東の四害駆除運動2024/10/01 20:11:1797.名無しさんjfSmT前から言われてたよな2024/10/01 20:11:3198.名無しさんc1DAPそういえば見ない2024/10/01 20:12:5299.名無しさんGAmQSスズメは本当に見なくなったカラスの台頭と無秩序に使われている農薬のせいだろうな2024/10/01 20:13:29100.名無しさんKQrvn2,3年前から急に減ったいつもしめ縄の稲穂を食いに元旦は雀がいっぱい来てたのだがここ2,3年は来ないな2024/10/01 20:13:39101.sage3pMsdスズメ同士の喧嘩が始まると人間なんか眼中なくなくなるの見てて面白いよな2024/10/01 20:16:13102.名無しさんabw8O都内だが公園でよく見るぞ。2024/10/01 20:17:24103.名無しさんJMHTUどこの話よ?スズメも鳩もカラスもケリも多いし最近はサギがやたらと増えたわアマサギなんか昔見なかったのに今はかなり見るようになったわ2024/10/01 20:20:05104.名無しさんA61Bbカラスを駆除するとスズメは増えるだろう一時期鳶や隼が居た頃はカラスもここまで多くなかったわスズメは夏場はあまり観ないんだよ冬から春に掛けてはよく観る2024/10/01 20:22:52105.名無しさんoQUG8キリギリスみたいなバッタが大量発生してたんだがアレなんなんだよ。2024/10/01 20:23:20106.名無しさんCxFtpハトやカラスがうじゃうじゃいるからだろうな。コイツらをある程度駆除しないといかんと思うよ2024/10/01 20:26:22107.名無しさんub4dGメジロは増えたなぁ前は街中で見なかったんだけど2024/10/01 20:30:11108.名無しさんHPeeTずっと前は30羽くらいまとまってわらわらと飛び交ってたけどここ2,3年1羽スズメだったどうすんの?増えないよ?とか思ってたらいなくなっていたどこも除草剤まくからそのせいだろうな2024/10/01 20:30:53109.名無しさんGx6N4自然を破壊して太陽光パネル設置推進 全て自民党が悪い2024/10/01 20:37:26110.名無しさん6a6qlセキレイは近くに寄ってきてカワイイそれに引き換えスズメの愛想の無さと言ったら2024/10/01 20:39:45111.名無しさん8Zs7V群れで生息してるけどな鳩はいないけど2024/10/01 20:47:30112.名無しさんjheFx>>11東京だと排水口からよく3匹によるジェットストリームアタックされてたけど最近見なくなったな酷暑に弱いのだろうか2024/10/01 20:47:38113.名無しさん8Zs7V鳩はタウン派なんだろうけど結構大きいし人間にもそれなりに慣れるしな、一斉に飛び立っていくわ2024/10/01 20:50:39114.名無しさんpstMM鳩という害鳥減らないよな2024/10/01 20:55:36115.名無しさんL4i7sホーホーホッホーホーホーホッホーホ2024/10/01 21:06:43116.名無しさんcv2l0セミも、今年は鳴き声が聞こえないとか言ってた奴がいたけど、どんでもないわ鳴きまくってた2024/10/01 21:10:19117.名無しさんMCPi3>>22意外と野生動物にとっての一番良い都市の緑地があるのは東京だったりする皇居と明治神宮(内苑?)なんだが明治神宮外苑はそもそも緑地扱いじゃないしな2024/10/01 21:15:25118.名無しさんlMy0P>>97日本のトキなんかもこんな感じで絶滅したのかもな。江戸時代まで日本の風景に溶け込んでいた鳥だったそうだが。スレ読むと雀は未だ居るところには居るみたいで安心したがw2024/10/01 21:15:45119.名無しさん5N3Gqスズメはいるけど、ハトとセミがいなくなった気がする埼玉。2024/10/01 21:16:40120.名無しさんt3bmCここ数年雀みてないわつい20年ほど前には網戸と窓の間に並んで押しくら饅頭とかつい10年ほど前には家の中に迷い飛んできて心臓バクバクとかさせていたのにどこに行ってしまったのだろうかまぁ家の中にシラミとかばら撒かれても困るが…カラスも減少傾向で近所の制空権持っているのはムクドリの群れかもしれない2024/10/01 21:17:32121.名無しさんLqcKHカラスをどうにかしないとな2024/10/01 21:17:59122.名無しさんO8mEm学問のスズメ2024/10/01 21:18:54123.名無しさんt3bmCこの十月はやたら小さめの見慣れなかった蛾を見かけるけど種類なんだろ老眼で識別つかないわ…2024/10/01 21:19:02124.名無しさんGAmQS>>109街へのクマの出没もあれが原因の可能性が高いよな2024/10/01 21:19:41125.名無しさんbFa5jスズメは室外機とエアコンを繋ぐダクトのパテを剥がして家の中に巣を作ろうとするからな何で蜜室にスズメが入り込んで死んでるのか最初は分からなかったわ2024/10/01 21:22:23126.ニューノーマルの名無しさんWgVXmナメクジ、トンボ、カマキリ、蝶なんて数年前そこらにいたけど最近まじみないな。それとも居るようなとこに俺が行ってないだけかな2024/10/01 21:36:38127.名無しさんODLELバブルの建設ラッシュのころに郊外の山の方が住宅地になりだしてそこに祖父が土地もってたから一軒家建てることになったけど毛むくじゃらのでっかいクモが出て来たり小さいヘビも何度か見て1番怖かったのがカマドウマってやつだけど今はコンビニもある都会になったけどそういうのまとめていなくなったね人間が住みだすと生物いなくなるんだね2024/10/01 21:37:26128.名無しさんmoQQxスズメは絶滅しないでほしい鳩はキモいし汚いから絶滅してほしい最近カラスの鳴き声を聞かない気がする2024/10/01 21:40:45129.名無しさんqubkd食用になったら増えるんじゃない2024/10/01 21:40:58130.名無しさんAtKyv公園に巣箱設置すればいいんじゃないない?2024/10/01 21:43:03131.名無しさんHL3UC毛沢東がやってたろ雀撃滅作戦2024/10/01 21:49:36132.名無しさんODLELカラスって賢いよね庭で魚肉ソーセージ食べてたら電線の上でこっち見てるから投げてやったら2体飛んできたから奪い合いするのかと思ったら夫婦とか親子なのか片方が加えて仲良くどっかに飛んでったわ2024/10/01 21:52:38133.名無しさんgfzBAスズメ 焼きも食べられなくなるな2024/10/01 21:53:49134.名無しさんzFYV2今年はツバメが少なかった。スズメはまあこんなもんだろ。Gは今年は生きたのは見なかったな。道路とかで死んでるのは何匹か見たが。そのせいか、軍曹やゲジゲジも見なかった。デカいオニグモも見なかったなあ。2024/10/01 21:59:38135.名無しさんCVDQ0カラスは増えてるような気がするぞ鳩は横ばい2024/10/01 23:00:14136.名無しさんtmh7I>>130瓦屋根無くなってるからな2024/10/01 23:01:29137.名無しさん1ptGvうちのマンション電気メーターのボックスに10組くらい巣作ってたぞ?(´・ω・`) 2クールのやつもいた2024/10/01 23:02:33138.名無しさんrIsBMスズメより絶滅危惧種がここに居るだろ…2024/10/01 23:04:34139.名無しさんofqLX最近蛇がいるわ青大将だと思うんだけど70cmくらいの長さの他に子供の蛇だけど模様や色が観たことないような蛇だった調べても全く分からないので新種かもしれない毒蛇かもしれないから捕まえなかった2024/10/01 23:09:22140.名無しさんMmId3ヤモリは結構いるな、畑に放流したら増えるなカラスの低空飛行は結構デカいからうおって小学生がなっていたな2024/10/01 23:12:48141.名無しさんvMmfNこの歳になって初めて見る虫がいるのも確かだな2024/10/01 23:12:52142.名無しさんxJMiDすずめも食べない米を 人間が食べてる2024/10/01 23:15:41143.名無しさんHHXMcほんとに平均六十歳で情けないし笑う2024/10/01 23:15:44144.名無しさんgfzBAオナモミっていう雑草も絶滅危惧種になってるんだよな びっくりした2024/10/01 23:18:21145.名無しさんws1Icカラスもかなり減ったよね?2024/10/01 23:30:04146.名無しさんRiYT1長浜という日本有数の渡り鳥のメッカみたいな所の近くなのだが、ここ15年ぐらいで激減したと思う温暖化で日本で越冬する必要が無くなった説も有るけど、俺は大気と水が悪くなったのかなと思うね2024/10/01 23:59:38147.名無しさん12u70スズメだと思って見てるやつが別の鳥とかあるある2024/10/02 00:18:50148.名無しさんBGBIe20年も同じ場所で調べてたらスズメにバレて逃げられたんだと思うわ2024/10/02 00:26:53149.名無しさんBGBIeなぜ同じ場所を調べただけで、減ったとか言えるんだ??動物の世界にだってトレンドはあるんだよ2024/10/02 00:28:30150.名無しさん83NLJ日本列島から生物を淘汰してしまえ2024/10/02 00:32:40151.名無しさんNSztMまずは言い出しっぺの自分から淘汰してみてはいかがか2024/10/02 00:33:05152.名無しさんB6jOv💩害鳥として殺処分2024/10/02 01:13:33153.名無しさんGZASh子供の頃、秋の田んぼで数百羽集まっているのを見かけた。今は、今年は見たっけ?と言うレベルだから、当地での激減は間違いない。南東北の太平洋岸。コンバインが普及して落穂拾いができなくなった。農薬が充実して夏の田に虫がいない。昔ながらの農家が減って巣作りの場所に難儀と言うあたりかなあ?2024/10/02 01:20:32154.名無しさんUgC5m日本家屋が減ったせいじゃないの?2024/10/02 01:31:46155.名無しさんJxTotセキレイの次にスズメかわいい2024/10/02 01:38:39156.名無しさんI1pBe>>1全国各地でスズメ科のカラスを退治したからだなスズメはカラスに守られて繁殖してる原因はカラス退治なので2024/10/02 01:40:58157.名無しさんI1pBeカラス退治でスズメが減ってネズミと虫が繁殖するネズミと虫を殺虫剤や毒で殺害しても耐性作られるだけ上手く退治したところでゴキブリ天国になるカラスを繁殖させたほうが安上がりで安全2024/10/02 01:43:02158.名無しさんSqKRgたしかにスズメは見ないムクドリは見る。2024/10/02 03:21:48159.名無しさんlOp3g>>156カラスはスズメを蹴散らしてるイメージなんだけど守ってるって本当なの?2024/10/02 06:39:39160.名無しさんlMNTLムクドリに駆逐されたんだろ2024/10/02 06:40:23161.名無しさん5cZGY政府は隠してるけど米不足が深刻ということではそれで米が主食のスズメも絶滅寸前と2024/10/02 06:44:36162.名無しさんgfV5T独身が子ども産まないからだろうな2024/10/02 06:44:38163.名無しさんN6bot>>160確かにムクドリはキモいほど増えた2024/10/02 06:45:48164.名無しさんn1zAz中国人が食ってんのか?2024/10/02 06:49:43165.名無しさん0CICZ毛沢東かよ2024/10/02 09:05:53166.名無しさんZ6LDyカタツムリも見なくなった2024/10/02 09:06:57167.名無しさんgNXrwトンボも見なくなった2024/10/02 10:48:39168.名無しさん5cZGY生き物を見なくなったのはお前らがスマホばっかり見てるからちょっとは自然にも目を向けろよ2024/10/02 10:52:06169.名無しさんllcbOどこのCWニコルだよ2024/10/02 10:57:08170.名無しさんIqzXA昔はスズメと鳩ばかりいたのに今はカラスと知らない鳥ばかりいる2024/10/02 11:32:02171.名無しさんUf69oムクドリとカラスは減らねえ…あいつら鳥界のハエとゴキブリだわな2024/10/02 11:35:06172.名無しさんKdYxF今シーズン酷暑だからか高所住みなのかはしらないが蚊に遭遇してないというかここ何年かは刺された記憶がないまぁ家と仕事場以外は出歩かないのもあるけど2024/10/02 12:13:28173.名無しさんSg8uC>>171カラスはちょっと減った。うちの地域はゴミ捨てがきっちりしてるからなあ。あとは年に一回、駆除してる。ムクドリは渡りするだろ。今、俺の周りにはほぼいない。いる時は気持ち悪いほど大集団だけどな。これからヒヨドリがピィーーピィーうるさい季節になる。2024/10/02 12:22:12174.名無しさんSg8uC>>167オニヤンマは今年、見なかったな。ギンヤンマは数匹見た。2024/10/02 12:24:24175.名無しさんgMF2Q朴さん達、犬🐕に飽き足らず雀を焼鳥にしたかチョン2024/10/02 12:29:33176.名無しさんHCXETスズメがどんどん小さくなっていたのは感じていたもしかしたらいるかもしれないが目で見えないほど小さくなったのでは2024/10/02 13:06:36177.名無しさん2oG7c>>167佐藤も見なくなった2024/10/02 14:04:25178.名無しさんN6bot今日出勤時にスズメがいたよ可愛かったあの色と模様と小ささと動きと鳴き声が可愛いんだよ2024/10/02 19:40:34179.名無しさんiFThmカラスのせい?2024/10/02 19:44:54180.名無しさんBCIeP>>179暑さが大きい2024/10/02 19:46:29181.名無しさんKJtls雀、燕まだまだ大丈夫今年は蚊、猩々蝿、Gをほぼ完封したベープ未来のおかげか2024/10/02 21:37:17182.名無しさんso8xO政治家が中国製ソーラーパネルを敷き詰めたからだ進次郎、他が悪い2024/10/02 22:10:15183.名無しさんN6bot>>181こないだまで蚊あまりいなかったが今日プンプン飛んでたで気温が落ち着いたから増えはじめるよ2024/10/02 22:18:41184.名無しさんhMwZTそういえばここ10年ぐらい全然見ていない気がする2024/10/02 22:20:10185.名無しさん6Lv7uスズメはガキの頃は罠を仕掛けて簡単に捕まえてたなもちろん逃がしてやるがネズミは賢いから罠から逃げるんだよ寝てると頭の近くを走り回ってるから五月蠅いしかし大黒天の使いだからネズミが居る家は栄えるんだよなネズミが居なくなってから家は左前になったわ2024/10/02 22:41:56186.名無しさんmMyx1公園でエサやってる爺が減ったしな最近の家って屋根の出っ張りが無いから巣を作れないってのも有るんだとか2024/10/03 07:18:56187.名無しさんcqkeA文化大革命だ中国人が狩っている2024/10/03 07:19:12188.名無しさんcDPhSスズメは人里にしか住まない廃村になるとスズメも移動するらしいスズメが住める人里が減ったのではないか2024/10/03 07:26:31
【独身研究家】低年収では恋愛も結婚も 「無理ゲー」な悲しい実態・・・年収と恋愛人数に強い正の相関がある、年収が高いほど恋愛人数が多いニュース速報+6031920.52024/10/13 00:40:55
スズメの減少率が絶滅危惧種レベルという危うさ
全国1000カ所で20年間、研究者と市民が調査
河野 博子 : ジャーナリスト
2024/10/01 14:00
スズメなど身近に見られる生きものがどんどん減っている――。環境省生物多様性センターと環境NGO、研究者、市民らが全国約1000カ所で2003年から続ける生態系のモニタリング調査のまとめが1日公表された。
8つの分野で植生、鳥類、哺乳類、淡水魚、底生生物、藻類、サンゴ礁など広範な生きものを調べた。20年間続けて初めて明らかになった異変もある。私たちが慣れ親しんできた鳥やチョウは見られなくなってしまうのか。
農地や草地の鳥が急減
https://toyokeizai.net/articles/-/830340
雀が減ったという感じはしないが、百舌鳥だな 減ったのは。
土地改良(圃場整備事業)やってから、自然は消滅した。
人間のエゴが成した所業。
スズメ減ってるよ
最近は伏見稲荷も数量限定だし
それよりゴキブリの減少率はすごい
カラスはいつでも減ること無いイメージ
樹木伐採だなw
マジで
ヒートアイランドヤバいし
代わりにムクドリとか害鳥が増えた
ゴキブリの減少ってどこの話だ??
東京ならウジャウジャいるけど
携帯の基地局関係していない?
うち工場やっていて、鉄の3mぐらいの門が有るのだけど
近くに基地局が大量に出来てから門に衝突して死ぬ雀が増えた、と言うか以前は無かった
多いときは日に2羽とか、週一で必ず死んでいる
何か原因あるはず
ウチはスズメ普通におるけど、と思ったら5G圏外だからか
5G来たら絶滅危惧になるんかいな
たまに見るから減ってる感じしない
スズメの減少なんか30年前から始まってるんだが
具体的にどうなったのか、さっぱりわからない記事。
やっぱりケータイ電波のせいじゃん
5Gは殺傷力が各段らしいからな
鳥は田舎で減ってるから日本全体として確実に減ってる
街は意外に餌も豊富
日本固有種ではない
悪夢の民主党政権
学生の時は当たり前の様に飛んでたけど
カラスが増えてるのは間違いない
ゴミ袋透明化のバカな政策のせいでな 死ね腐れ自民
江戸時代にはもっと違う鳥が身近にいたかもしれない
コウモリは目に入る物なんでも食べちゃうんで、多分、身体に害になる成分も大量摂取して滅びるのが早い
子供の頃当たり前に見てて今見ないのは、田んぼのタニシ、イモリ、タイコウウチ、ドジョウ、アメンボとかかな
カラス、イノシシ、サルは増え過ぎ
勢力の移り変わりも含めて生態系だろう
オピオイド系?
校庭に草が生えないように
田んぼが減ってるからだよ
ヒント
自民党の減反政策
世界中で蜜蜂も、これで居なくなった
アセフェート分子のアセチル基が、昆虫の体内で高活性のアセチルアミダーゼと反応することにより殺虫成分に変化し、ヒトには無害であるが昆虫に対してのみ選択的に殺虫効果を発揮するという仕組みになっている。
アセフェートはその少量での使用にもかかわらず、鳴禽類(ウグイス、ツグミ、ヒバリなど)の方角感覚を狂わせるという結果も報告されている。
見つけるのが下手なだけじゃね?
国道の分離帯のツツジの植え込みの中とかウジャウジャいるぞ
スズメの生態が変わって、20年前の場所を好まなくなったんだろう
日本に居ついた中国人が喰ってるしな
なんでも食う
中国とか鳥が飛んでないからな
それ政権関係なくね?
自治体決議だろ
減っているのは人間だけではない
「多い時には年に何羽くらい注文があるんでしょうか? 」
「多い時はワンシーズンで3万羽くらいでしょうか」
今は3万しか食べられない
ベランダに残ったご飯あげてたけど
今はスズメ見なくなったわ
エクストレイル系の四駆は前の穴を小さくしてほしい
雀は人里にしかいない
ミノムシはさっぱり見なくなったなぁ
子供はなにも分からないから残酷だ
人間も一緒で外人増えるとダメになっていく
現世界転生かな
大人になって少し郊外へ越したが、見るのはカラスくらいだ。
人の生活範囲広がっていくから仕方ないね、雀は長崎にでも行ってくれ
絶滅危機だな
昔からこぼれ落ちた農作物とか食って生きてたらしいな
瓦屋根の隙間に巣を作るのがちょうどいい大きさだったとか
瓦屋根の減少も関係あるんじゃね
スズメ食べるのは日本人だよ
友人の家がスズメ料理屋で昔食べさせて貰った
人のそばにいれば天敵から守られやすいし
人のいない場所にスズメはいない
オルトランてそんななんか
)))ヾヽ
( ^▽^)
ミ_ノ
/ \
/____\
 ̄ (=^▽^) ̄
==|Ξ≡V≡Ξ|==
|≡|###|≡|
 ̄`|卅卅|' ̄
 ̄|.| ̄
_._.,_,,,,__.|.|__、、_,,
いらん場所に巣を作られても撤去するのも大変だしで
わざわざ作るならここに作れっていう仕掛けが鉄塔にある
ありがとう。かわいい。
あのコンビニの駐輪場でめっちゃ早く歩く可愛い奴ら
伏見稲荷にあるぞ
雀何て田んぼで養殖したら
なんぼでも増えるだろ
代わりにカラスが物凄く増えた...
木があったら8月には巣を作っていたな
カラスの台頭と無秩序に使われている農薬のせいだろうな
いつもしめ縄の稲穂を食いに元旦は
雀がいっぱい来てたのだが
ここ2,3年は来ないな
スズメも鳩もカラスもケリも多いし最近はサギがやたらと増えたわ
アマサギなんか昔見なかったのに今はかなり見るようになったわ
一時期鳶や隼が居た頃はカラスもここまで多くなかったわ
スズメは夏場はあまり観ないんだよ
冬から春に掛けてはよく観る
前は街中で見なかったんだけど
ここ2,3年1羽スズメだった
どうすんの?増えないよ?とか思ってたらいなくなっていた
どこも除草剤まくからそのせいだろうな
それに引き換えスズメの愛想の無さと言ったら
鳩はいないけど
東京だと排水口からよく3匹によるジェットストリームアタックされてたけど最近見なくなったな
酷暑に弱いのだろうか
ホーホーホッホー
ホ
鳴きまくってた
意外と野生動物にとっての
一番良い都市の緑地があるのは東京だったりする
皇居と明治神宮(内苑?)なんだが
明治神宮外苑はそもそも緑地扱いじゃないしな
日本のトキなんかもこんな感じで絶滅したのかもな。
江戸時代まで日本の風景に溶け込んでいた鳥だったそうだが。
スレ読むと雀は未だ居るところには居るみたいで安心したがw
つい20年ほど前には網戸と窓の間に並んで押しくら饅頭とか
つい10年ほど前には家の中に迷い飛んできて心臓バクバクとかさせていたのに
どこに行ってしまったのだろうか
まぁ家の中にシラミとかばら撒かれても困るが…
カラスも減少傾向で近所の制空権持っているのはムクドリの群れかもしれない
老眼で識別つかないわ…
街へのクマの出没もあれが原因の可能性が高いよな
家の中に巣を作ろうとするからな
何で蜜室にスズメが入り込んで死んでるのか最初は分からなかったわ
それとも居るようなとこに俺が行ってないだけかな
郊外の山の方が住宅地になりだして
そこに祖父が土地もってたから一軒家建てることになったけど
毛むくじゃらのでっかいクモが出て来たり
小さいヘビも何度か見て
1番怖かったのがカマドウマってやつだけど
今はコンビニもある都会になったけど
そういうのまとめていなくなったね
人間が住みだすと生物いなくなるんだね
鳩はキモいし汚いから絶滅してほしい
最近カラスの鳴き声を聞かない気がする
雀撃滅作戦
庭で魚肉ソーセージ食べてたら
電線の上でこっち見てるから
投げてやったら
2体飛んできたから奪い合いするのかと思ったら
夫婦とか親子なのか
片方が加えて仲良くどっかに飛んでったわ
スズメはまあこんなもんだろ。
Gは今年は生きたのは見なかったな。
道路とかで死んでるのは何匹か見たが。
そのせいか、軍曹やゲジゲジも見なかった。
デカいオニグモも見なかったなあ。
鳩は横ばい
瓦屋根無くなってるからな
青大将だと思うんだけど70cmくらいの長さの
他に子供の蛇だけど模様や色が観たことないような蛇だった
調べても全く分からないので新種かもしれない
毒蛇かもしれないから捕まえなかった
畑に放流したら増えるな
カラスの低空飛行は結構デカいからうおって小学生がなっていたな
絶滅危惧種になってるんだよな びっくりした
温暖化で日本で越冬する必要が無くなった説も有るけど、俺は大気と水が悪くなったのかなと思うね
動物の世界にだってトレンドはあるんだよ
コンバインが普及して落穂拾いができなくなった。農薬が充実して夏の田に虫がいない。昔ながらの農家が減って巣作りの場所に難儀と言うあたりかなあ?
全国各地でスズメ科のカラスを退治したからだな
スズメはカラスに守られて繁殖してる
原因はカラス退治なので
ネズミと虫を殺虫剤や毒で殺害しても耐性作られるだけ
上手く退治したところでゴキブリ天国になる
カラスを繁殖させたほうが安上がりで安全
ムクドリは見る。
カラスはスズメを蹴散らしてるイメージなんだけど
守ってるって本当なの?
それで米が主食のスズメも絶滅寸前と
確かにムクドリはキモいほど増えた
ちょっとは自然にも目を向けろよ
というかここ何年かは刺された記憶がない
まぁ家と仕事場以外は出歩かないのもあるけど
カラスはちょっと減った。
うちの地域はゴミ捨てが
きっちりしてるからなあ。
あとは年に一回、駆除してる。
ムクドリは渡りするだろ。
今、俺の周りにはほぼいない。
いる時は気持ち悪いほど大集団だけどな。
これからヒヨドリがピィーーピィー
うるさい季節になる。
オニヤンマは今年、見なかったな。
ギンヤンマは数匹見た。
もしかしたらいるかもしれないが目で見えないほど小さくなったのでは
佐藤も見なくなった
あの色と模様と小ささと動きと鳴き声が可愛いんだよ
暑さが大きい
今年は蚊、猩々蝿、Gをほぼ完封した
ベープ未来のおかげか
進次郎、他が悪い
こないだまで蚊あまりいなかったが今日プンプン飛んでたで
気温が落ち着いたから増えはじめるよ
もちろん逃がしてやるが
ネズミは賢いから罠から逃げるんだよ
寝てると頭の近くを走り回ってるから五月蠅い
しかし大黒天の使いだからネズミが居る家は栄えるんだよな
ネズミが居なくなってから家は左前になったわ
最近の家って屋根の出っ張りが無いから巣を作れないってのも有るんだとか
中国人が狩っている
廃村になるとスズメも移動するらしい
スズメが住める人里が減ったのではないか