JR東日本、東北新幹線トラブル調査結果発表 連結器分離スイッチ裏の電気回路ショートし誤作動アーカイブ最終更新 2024/10/02 10:161.朝一から閉店までφ ★???[ 2024年9月27日 04:43 ] 東北新幹線の東京行きはやぶさ・こまち6号が19日、宮城県の古川―仙台間を走行中に連結が外れ緊急停車したトラブルでJR東日本は26日、原因の調査結果を発表した。 運転台にある連結器を分離させるスイッチの裏側に製造過程で出たとみられる金属片があり、電気回路がショートして誤作動を引き起こしたと推定している。https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/27/kiji/20240927s00042000051000c.html2024/09/27 06:26:3540すべて|最新の50件2.名無しさんfXhYEよく特定できたもんだな2024/09/27 06:30:393.名無しさんJZdIv製造過程の金属片それが事実ならそんな品質管理の問題、そしてそんな品質管理の影響が強制分離装置への悪影響だけと判断して、その装置の利用停止だけですむとした判断の根拠これが全くわからないそもそも発生直後「分離は速度による制限がある」といってたけど、強制分離装置については速度制限なく動作させられることは発生直後にわかってたはずなのに黙って隠してたということでは?2024/09/27 06:37:004.名無しさんlhcJB連結を外すスイッチがあるのか?昔の映画「新幹線大爆破」では、新幹線指令の宇津井健が「車内から連結を外すことは絶対にできない!」といってたじゃないか昔の新幹線といまのは違うのか、あのセリフが事実と異なるフィクションだったか、どっちなんだろとっても気になる2024/09/27 06:38:315.名無しさんARJXw速度計と連動して走行中は分離されないようにロックされると思うんだが無いのか?2024/09/27 06:41:036.名無しさんTIiFNそんなスイッチの誤操作は本当になかったのか本当に金属片なのか?これを報道は検証しないの?そんな装置に安全装置、人による誤操作を物理的に妨げるもの(システム動作的に速度による防御はなかったということだけど)はなかったの?2024/09/27 06:42:107.名無しさんTIiFN>>5通常のスイッチによる操作では働くが強制分離装置については働かないというセツメイダナ2024/09/27 06:42:458.名無しさん9gr9J速度による安全装置はつけない強制分離装置、機能。その設置目的はどんなことを想定してるんだろう2024/09/27 06:46:399.名無しさんyD8kf>>8速度モニタがバグって走ってないのに走ってると勘違いした時?ぐらいか2024/09/27 07:14:0810.名無しさんfXhYE>>4>昔の新幹線といまのは違うのか、違う、としか言いようがない。運用中に無人で連結解放出来るようにつくってあるのが、あの先頭同士がぶちゅっと繋がってる箇所の連結器なんだから。2024/09/27 07:19:3511.名無しさんfXhYE>>5動作シーケンスのうちの、どこで誤動作したかだわなぁ。ロック機構より先の方で誤動作したらそらロック機構はスルーだわな。2024/09/27 07:26:1612.名無しさんpqu5i電気的なシステムより物理システムのほうがいいかもな。手動で棒を差し込んだりするタイプで。2024/09/27 07:29:3313.名無しさんARJXw>>11いや、分離スイッチの誤作動ならロックの手前じゃないのかと2024/09/27 07:33:0114.名無しさんlhcJB>>10そうか、東北新幹線なら山形新幹線を分離しなけりゃいけないという事情はあるのかでも、個別の客車はなあ2024/09/27 07:44:5215.名無しさんdM1DE>>4たかが映画の話をされてもねぇ2024/09/27 07:50:1716.名無しさん7XQsU連結部より前の車両は重量減った分加速したのかな2024/09/27 08:09:2417.名無しさんswF4tたぶんモサドのしわざだわ (;・`ω・´)2024/09/27 08:11:5718.名無しさんUv8HE>>16後部偏西風には動力がなくただ引っ張られてるだけだったのかしら?2024/09/27 08:21:0019.名無しさんxC6iG>>4映画「新幹線大爆破」は国鉄が馬鹿な映画作るんじゃねーよと撮影協力を拒否したため東映がセット撮影で撮ったフェイクだからな2024/09/27 08:42:1120.名無しさん9SlKU>>19国鉄や企業が協力しようがしなかろうがセットや映像の現実感、真実味、あくまで視聴覚的真実味が左右を受けるだけで内容としてはフィクションはフィクションでそれは何ら変わらないけどね協力があれば「都合の悪いことは描けない」、協力がなければそれを斟酌したり萎縮させたりしにくいとは言えるけど2024/09/27 08:45:3221.名無しさんVdiRkとりあえずなんか言わないと国民納得できんやろ金属片ショートにしとこうやみたいな感じかな?2024/09/27 08:49:5322.名無しさんMyBrTエアーブローもしねえんかよ手抜きすぎだろ2024/09/27 08:51:1723.名無しさんMyBrT>>11インターロックは通常出力手前で組むだろスクリプト化されてそんなコトもできなくなったか?2024/09/27 08:54:1324.名無しさんqanMK>>1中国によるテロ じゃねえの JR も日本政府も 必死で隠してる2024/09/27 08:55:5825.名無しさんMyBrT動線で連結外れるってことは新幹線は同期モーター使ってるはずだから個々のモーター出力にゆだねられて追突とかのアホなことになりかねねえんだよこれは徹底的に調査しねえといけねえ重大インシデントだよ札幌の市電なんかより数百倍恐ろしいわ2024/09/27 08:58:2226.名無しさんCSccy工員を使い捨てにするというのはこういうこと2024/09/27 09:35:0027.名無しさんlJ52r>>21だよねー全然「何故何故」になってない2024/09/27 09:42:0628.名無しさんbAkkl金属片で誤動作しないように配慮して、国鉄時代はナイフスイッチが使われていた安易にプッシュスイッチにするからこうなる2024/09/27 09:52:2729.名無しさんpdbx2新製中とは思えないんだよなぜかって該当E6系Z12編成は日立で2013.7.10に作られたけど、少なくとも1回は溶接・接着部以外すべて解体検査して再度取り付ける「全般検査」をしているちなみに該当編成は2023年7月13日に検査合格して出場しているhttps://2nd-train.net/topics/article/48632/その時にメーカー新製時に残されているクズは見つけられ、除去される2024/09/27 09:56:4130.名無しさんpdbx2というか安全回路の設置位置がおかしい普通制御盤かその先だろ2024/09/27 09:59:5931.名無しさんVj3DVつまりバリをきれいに取ってないと2024/09/27 10:08:3632.名無しさんnhALE>>29こういうふうに簡単に論駁されることをいいわけにする東日本旅客鉄道とそれを垂れ流すマスコミさんたち密着、潜入ものをやってる時点で身内だもんな、マスコミはあっちがわの2024/09/27 10:22:4533.名無しさん0Yitk>>18置き去りにしてるからそうなんじゃね?2024/09/27 12:22:2634.名無しさんmuYIJ>>33置き去りしてるまずそれが違うじゃん2024/09/27 12:28:1235.名無しさんpdbx2石破ならどう解決するだろう?2024/09/27 22:45:4936.名無しさんmOdJC>>35↑ 低知能B層2024/09/27 23:01:3137.名無しさんbCDq7俺の連結器はちょっとやそっとじゃ外れないぜ2024/09/27 23:24:0838.名無しさんbHgOAお前の連結器は取り換えだ2024/09/30 09:57:5839.名無しさん8PwLEまずこういったところをしっかり治してほしい2024/10/01 11:52:2840.名無しさんERrz6回路の配置場所がおかしい金属片があった編成数が2023年4月からの全般検査編成数と偶然にも一致2024/10/02 10:16:55
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+2161542.12024/11/23 11:49:56
[ 2024年9月27日 04:43 ]
東北新幹線の東京行きはやぶさ・こまち6号が19日、宮城県の古川―仙台間を走行中に連結が外れ緊急停車したトラブルでJR東日本は26日、原因の調査結果を発表した。
運転台にある連結器を分離させるスイッチの裏側に製造過程で出たとみられる金属片があり、電気回路がショートして誤作動を引き起こしたと推定している。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/27/kiji/20240927s00042000051000c.html
それが事実ならそんな品質管理の問題、
そしてそんな品質管理の影響が強制分離装置への悪影響だけと判断して、その装置の利用停止だけですむとした判断の根拠
これが全くわからない
そもそも発生直後「分離は速度による制限がある」といってたけど、
強制分離装置については速度制限なく動作させられることは発生直後にわかってたはずなのに黙って隠してたということでは?
昔の映画「新幹線大爆破」では、新幹線指令の宇津井健が
「車内から連結を外すことは絶対にできない!」
といってたじゃないか
昔の新幹線といまのは違うのか、
あのセリフが事実と異なるフィクションだったか、
どっちなんだろ
とっても気になる
本当に金属片なのか?
これを報道は検証しないの?
そんな装置に安全装置、人による誤操作を物理的に妨げるもの(システム動作的に速度による防御はなかったということだけど)はなかったの?
通常のスイッチによる操作では働くが
強制分離装置については働かないというセツメイダナ
その設置目的はどんなことを想定してるんだろう
速度モニタがバグって走ってないのに走ってると勘違いした時?ぐらいか
>昔の新幹線といまのは違うのか、
違う、としか言いようがない。
運用中に無人で連結解放出来るようにつくってあるのが、あの先頭同士がぶちゅっと繋がってる箇所の連結器なんだから。
動作シーケンスのうちの、どこで誤動作したかだわなぁ。
ロック機構より先の方で誤動作したらそらロック機構はスルーだわな。
手動で棒を差し込んだりするタイプで。
いや、分離スイッチの誤作動ならロックの手前じゃないのかと
そうか、東北新幹線なら山形新幹線を分離しなけりゃいけないという事情はあるのか
でも、個別の客車はなあ
たかが映画の話をされてもねぇ
後部偏西風には動力がなくただ引っ張られてるだけだったのかしら?
映画「新幹線大爆破」は国鉄が馬鹿な映画作るんじゃねーよ
と撮影協力を拒否したため
東映がセット撮影で撮ったフェイクだからな
国鉄や企業が協力しようがしなかろうが
セットや映像の現実感、真実味、あくまで視聴覚的真実味が左右を受けるだけで
内容としてはフィクションはフィクションでそれは何ら変わらないけどね
協力があれば「都合の悪いことは描けない」、協力がなければそれを斟酌したり萎縮させたりしにくいとは言えるけど
金属片ショートにしとこうや
みたいな感じかな?
手抜きすぎだろ
インターロックは通常出力手前で組むだろ
スクリプト化されてそんなコトもできなくなったか?
中国によるテロ じゃねえの JR も日本政府も 必死で隠してる
個々のモーター出力にゆだねられて追突とかのアホなことになりかねねえんだよ
これは徹底的に調査しねえといけねえ重大インシデントだよ
札幌の市電なんかより数百倍恐ろしいわ
だよねー
全然「何故何故」になってない
安易にプッシュスイッチにするからこうなる
なぜかって
該当E6系Z12編成は日立で2013.7.10に作られたけど、
少なくとも1回は溶接・接着部以外すべて解体検査して再度取り付ける「全般検査」をしている
ちなみに該当編成は2023年7月13日に検査合格して出場している
https://2nd-train.net/topics/article/48632/
その時にメーカー新製時に残されているクズは見つけられ、除去される
普通制御盤かその先だろ
こういうふうに簡単に論駁されることをいいわけにする東日本旅客鉄道と
それを垂れ流すマスコミさんたち
密着、潜入ものをやってる時点で身内だもんな、マスコミはあっちがわの
置き去りにしてるからそうなんじゃね?
置き去りしてる
まずそれが違うじゃん
↑ 低知能B層
金属片があった編成数が2023年4月からの全般検査編成数と偶然にも一致