【立憲・野田代表の政権奪取戦略の"落とし穴"】「野党1本化」や国民民主との「合体」も困難・・・国民民主幹部 「政権交代どころか、党内混乱が大きな“落とし穴”になりかねない」アーカイブ最終更新 2024/09/27 20:311.影のたけし軍団 ★???自民党総裁選と同時進行となった立憲民主党代表選が23日に投開票され、決選投票の結果、野田佳彦元首相(67)が新代表に就任した。野田氏は直ちに人事工作に着手し、翌24日に小川淳也幹事長(53=衆院議員=)を軸とした新執行部人事を決め、同日午後の同党両院議員総会での承認を受けて、野田新体制をスタートさせた。これを受け野田新代表は、直ちに野党各党へのあいさつ回りをこなした後、新執行部人事について、記者団に「刷新感のある中堅を中心に選んだ」などと笑顔で胸を張って語った。ただ、党内からは「代表選での論功行賞だらけ」(若手)との不満、批判が噴出するなど、野田氏が叫ぶ挙党態勢への「ノーサイド」とは程遠い実態を露呈。他野党からも「政権交代どころか、党内混乱が大きな“落とし穴”になりかねない」(国民民主幹部)との声が相次いでいる。野田氏の代表任期は2027年9月までとなり、「政権交代による首相再登板」が“大目標”となる。ただ、目前に迫る次期衆院選での野党選挙共闘が不発に終わって自公政権継続ともなれば、野党第1党党首としての責任を厳しく問われることは確実。このため、野田氏にとって「来夏の参院選までの約10カ月間が党首としての正念場」(政治ジャーナリスト)となることは間違いなさそうだ。「野党1本化」や国民民主との「合体」も困難野田氏にとっての“最大の弱点”は「突然の衆議解散断行で、民主党政権を終わらせた」(立憲若手)ことでもある。党内ではいまだに「絶対許せない」(同)などと不信感を漏らす議員は少なくない。それだけに、野田氏が次期衆院選までに、選挙戦略や掲げる政策などで党内の一体化に失敗すれば、その時点で野田新体制への批判が噴出しかねない。そうなれば「政権奪取」どころではない事態に陥る。また、「政権奪取の最大のカギは野党の一本化」(選挙アナリスト)だが、日本維新の会を筆頭に国民民主党、れいわ新撰組、共産、社民両党まで数多くの党との連携は極めて困難とみられている。これら各党は、それぞれの選挙戦略や基本政策もバラバラで「話し合いの糸口すらみつからない」(政治ジャーナリスト)のが実状だからだ。その一方で野田氏は、旧民主党時代からの“同根”でもある国民民主との「合体」も視野に入れているとされるが、「選挙協力での共産党排除を明確にしない限り無理」(国民幹部)との見方が支配的だ。さらに、立憲民主の政策担当者の多くが懸念を示すのが野田氏と財務省との緊密とみられる関係だ。野田氏は首相在任中の2012年8月に民主、自民、公明3党による「社会保障・税一体改革に関する合意」をまとめたが、「社会保障の財源としての消費税率引き上げを巡り、裏で財務省が動いた」(自民幹部)との見方が根強いからだ。この合意を受け、消費税率は5%→8%→10%と段階的に引き上げられたが、「それが日本経済のデフレを加速させた元凶」(経済アナリスト)との指摘があるだけに、政権奪取に成功した場合の「野田首相」の財政運営を不安視する声も少なくない。そうしたことから、現在の政界の構図を踏まえれば「いくら国民の自民党離れが拡大しても、首相再登板への道筋は見えてこない」(政治ジャーナリスト)というのが、野田立憲民主新代表の置かれた厳しい立場といえそうだ。https://toyokeizai.net/articles/-/8297332024/09/26 08:00:0029すべて|最新の50件2.名無しさんu7TXy増税大好きだからなぁ (´・ω・`) 困ったもんだ2024/09/26 08:01:433.名無しさんMTOyG台本過ぎて2024/09/26 08:05:444.名無しさんwkSav>>1誰も ミンス なんか関心ないからミンスはすでに死んでる😂2024/09/26 08:09:495.名無しさん85CND立憲共産党が政権取ったら斎藤知事ばりにパワハラかますんだろうな2024/09/26 08:14:436.名無しさんfHozT党首討論で壺安倍にしてやられて政府日銀をしてゼロ金利政策を打ち円弱株高させてきた壺自民党から政権奪還を本気で企図してるなら物価対策として利上げと大規模減税を公約にすればいいのにな日本の野党が"共和党"として一統すればリベラル世襲自民党に対抗し得るのにな2024/09/26 08:19:367.名無しさんKOI3iいやいや自分の党の内部もバラバラなのに他の党とか無理でしょ2024/09/26 08:20:438.名無しさん2k0z9>>1もともと単なる選挙互助会に過ぎないからね。2024/09/26 08:22:319.名無しさんxWp3Kデブロンビスタ~デブゥ~♪2024/09/26 08:28:1310.名無しさんGnY9J立憲民主党を分裂させて、野田氏の保守グループは自民党と連立2024/09/26 08:38:0211.名無しさんGyewJ野党の候補を一本化するのなら、先に野党左翼政党を統合しろ!2024/09/26 08:46:5612.名無しさんdfyQM>>5パワハラどころの騒ぎでは無い万人恐怖の恐怖政治やらかす2024/09/26 08:47:3213.名無しさんGyewJ>>5悪夢の民主党政権でそれは実行済み2024/09/26 08:48:0014.名無しさん3ZPay選挙に惨敗して責任の擦り付けあいと言う醜い争いの果てに分裂いつもの姿2024/09/26 08:50:2915.名無しさんKUcCh>また、「政権奪取の最大のカギは野党の一本化」(選挙アナリスト)だが、負けても負けても負けを認めず野党共闘すれば勝つって言い張ってるからなあ2024/09/26 09:01:5016.名無しさん7tXDXコイツは公約にも無かった消費税上げるとか急にわけのわからんこと言い出して政権放りだした大タワケだぞどう見ても野党分断のために自民党が送り込んだ工作員じゃんww何でこんなのをまた党首とかバカしかいないのか?w2024/09/26 09:07:4517.名無しさんpuDol他人のふんどしアテにしなきゃ政権一つ取れんのか保守中道から外れた道を歩んでも泥水浴びるばかりだぞ2024/09/26 09:31:1118.名無しさんoKijT分裂して改名してこその民主党だろう2024/09/26 09:32:4019.名無しさんIGdui消費税25%とか言ってるの小川が幹事長になってる時点でお察し小沢の影響力もかなり受けそうだし人事が終わっとるわまあ最初から期待してねーけどここには2024/09/26 09:52:3120.名無しさんTGiNz枝野の方がよかったのか?2024/09/26 09:57:5821.名無しさんXXt3Y違うだろ、どうやって政権を取るかじゃなく政権を取ったら何をやるかをアピールしてくれないと選択肢にすらならないよ。2024/09/26 10:03:4922.名無しさんfS2z1内調一斉攻撃ワロタ2024/09/26 10:17:0723.名無しさんyFraxくっついて離れて繰り返してるクズカップルなんか、洟もひっかけられんようになるわな2024/09/26 10:26:5024.名無しさんFlbXd増税については議論すらしないと言っておきながら解散の条件に増税を要求した奴だからな2024/09/26 10:27:1125.名無しさんdx7MF>>19それなら「即座に消費税を25%へ上げろ」と野党側から与党に堂々と進言しろよw与野党合意さえやれば、どっちの手柄にもなるんだし財務省も経団連も野党を「一応は」認めてくれるwこうなれば政権交代も結局起こらないのであろうw2024/09/26 11:25:1226.名無しさん7QdUN>>5ミンス時代忘れたんか共産立憲党で選挙すればいいやん2024/09/26 11:59:4527.名無しさんdfyQM野田以外なら立憲共産党まっしぐらになってた2024/09/26 14:19:4228.名無しさんc0KOx自民維新立憲が全部ボロボロならどうなんだろ2024/09/26 16:03:3929.名無しさんBgmBG>>28やめてよ2024/09/27 20:31:02
【奨学金返済】夜は1食42円です…〈手取り20万円〉〈東京・西荻窪〉で1人暮らしのサラリーマン、「だし汁をかけただけの白飯」に漂う悲壮感ニュース速報+2161192.82024/11/26 12:54:17
野田氏は直ちに人事工作に着手し、翌24日に小川淳也幹事長(53=衆院議員=)を軸とした新執行部人事を決め、同日午後の同党両院議員総会での承認を受けて、野田新体制をスタートさせた。
これを受け野田新代表は、直ちに野党各党へのあいさつ回りをこなした後、新執行部人事について、記者団に「刷新感のある中堅を中心に選んだ」などと笑顔で胸を張って語った。
ただ、党内からは「代表選での論功行賞だらけ」(若手)との不満、批判が噴出するなど、野田氏が叫ぶ挙党態勢への「ノーサイド」とは程遠い実態を露呈。
他野党からも「政権交代どころか、党内混乱が大きな“落とし穴”になりかねない」(国民民主幹部)との声が相次いでいる。
野田氏の代表任期は2027年9月までとなり、「政権交代による首相再登板」が“大目標”となる。
ただ、目前に迫る次期衆院選での野党選挙共闘が不発に終わって自公政権継続ともなれば、野党第1党党首としての責任を厳しく問われることは確実。
このため、野田氏にとって「来夏の参院選までの約10カ月間が党首としての正念場」(政治ジャーナリスト)となることは間違いなさそうだ。
「野党1本化」や国民民主との「合体」も困難
野田氏にとっての“最大の弱点”は「突然の衆議解散断行で、民主党政権を終わらせた」(立憲若手)ことでもある。党内ではいまだに「絶対許せない」(同)などと不信感を漏らす議員は少なくない。
それだけに、野田氏が次期衆院選までに、選挙戦略や掲げる政策などで党内の一体化に失敗すれば、その時点で野田新体制への批判が噴出しかねない。そうなれば「政権奪取」どころではない事態に陥る。
また、「政権奪取の最大のカギは野党の一本化」(選挙アナリスト)だが、日本維新の会を筆頭に国民民主党、れいわ新撰組、共産、社民両党まで数多くの党との連携は極めて困難とみられている。
これら各党は、それぞれの選挙戦略や基本政策もバラバラで「話し合いの糸口すらみつからない」(政治ジャーナリスト)のが実状だからだ。
その一方で野田氏は、旧民主党時代からの“同根”でもある国民民主との「合体」も視野に入れているとされるが、「選挙協力での共産党排除を明確にしない限り無理」(国民幹部)との見方が支配的だ。
さらに、立憲民主の政策担当者の多くが懸念を示すのが野田氏と財務省との緊密とみられる関係だ。
野田氏は首相在任中の2012年8月に民主、自民、公明3党による「社会保障・税一体改革に関する合意」をまとめたが、「社会保障の財源としての消費税率引き上げを巡り、裏で財務省が動いた」(自民幹部)との見方が根強いからだ。
この合意を受け、消費税率は5%→8%→10%と段階的に引き上げられたが、「それが日本経済のデフレを加速させた元凶」(経済アナリスト)との指摘があるだけに、政権奪取に成功した場合の「野田首相」の財政運営を不安視する声も少なくない。
そうしたことから、現在の政界の構図を踏まえれば「いくら国民の自民党離れが拡大しても、首相再登板への道筋は見えてこない」(政治ジャーナリスト)というのが、野田立憲民主新代表の置かれた厳しい立場といえそうだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/829733
誰も ミンス なんか関心ないから
ミンスはすでに死んでる😂
斎藤知事ばりに
パワハラかますんだろうな
日本の野党が"共和党"として一統すればリベラル世襲自民党に対抗し得るのにな
自分の党の内部もバラバラなのに他の党とか無理でしょ
もともと単なる選挙互助会に過ぎないからね。
パワハラどころの騒ぎでは無い
万人恐怖の恐怖政治やらかす
悪夢の民主党政権でそれは実行済み
いつもの姿
負けても負けても負けを認めず野党共闘すれば勝つって言い張ってるからなあ
どう見ても野党分断のために自民党が送り込んだ工作員じゃんww
何でこんなのをまた党首とか
バカしかいないのか?w
保守中道から外れた道を歩んでも泥水浴びるばかりだぞ
小沢の影響力もかなり受けそうだし
人事が終わっとるわ
まあ最初から期待してねーけどここには
選択肢にすらならないよ。
それなら「即座に消費税を25%へ上げろ」と野党側から与党に堂々と進言しろよw
与野党合意さえやれば、どっちの手柄にもなるんだし
財務省も経団連も野党を「一応は」認めてくれるw
こうなれば政権交代も結局起こらないのであろうw
ミンス時代忘れたんか
共産立憲党で選挙すればいいやん
やめてよ