【経済】商用車こそ「EV化だEV化だ」というがそう簡単じゃない! 現時点で解決できない「EVトラック」のデメリットとはアーカイブ最終更新 2024/09/11 12:081.KOU ★???一定数のトラックはEV化する必要があるトラックのEV化は、ここ1~2年で急速に進んでいる。荷物を運ぶトラックは、できる限りたくさんの荷物を積んで長く走り続けることができたほうがいいから、EV化するのは不向きと思われてきた。けれども環境性能を高める必要性とエネルギーのさらなる有効利用から考えても、一定数のトラックをEV化するのは必要なのだ。デメリットは、前述したようにEVで巡航距離を伸ばすにはバッテリーをたくさん積む必要があり、バッテリーをたくさん積むと重くなって荷物の積載量が減ってしまうし、充電に時間がかかることになって稼働時間も減ることになる。これは業務に支障を来たすから、何らかの手段で解決しなければならない課題だリンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dfeb06d0909bd6a6172bde9cc7b2aa6617b693232024/09/09 23:27:08157すべて|最新の50件108.名無しさんH88U6>>96軽四規格なの?2024/09/10 12:22:42109.名無しさんH88U6久しぶりにEV厨がはしゃいでるw2024/09/10 12:24:09110.名無しさんbzOIZ>>106たぶん、充電ではなくGスタンドでバッテリー交換になると思う。そういうインフラやりそー。時間にして約10分程度。料金は一回3,530円(込み)なんてね~。w2024/09/10 12:26:54111.名無しさんLt6jfバッテリーが簡単に交換できればな2024/09/10 12:27:18112.名無しさん9OqnV>>110使える電力が一定になるようにするのが難しい2024/09/10 12:29:04113.名無しさんENYD6>>106脳奇形が湧いたw2024/09/10 12:29:25114.名無しさんbzOIZ>>111その辺の技術改革は出来るでしょ、日本ならね。中韓ども真似するなよ。日本の特許だぞ。ごらあー2024/09/10 12:29:27115.名無しさんH88U6交換式のEVはあるでしょ一個10kgほどのバッテリーを8個搭載して航続距離80kmほど2024/09/10 12:29:41116.名無しさんBj7Im>>114バッテリー交換方式は中国がリードしてんじゃねーの!2024/09/10 12:30:42117.名無しさん9pzos>>110ISUZUの交換式みたが小型トラック向けなんだよな全自動でも5分程度だったと思うが大型だと大型専用にしなきゃだめだから10分以上かかりそう2024/09/10 12:30:45118.名無しさんgYp3D>>110それをやるとしても、バッテリーの性能が行きつくところまで行った後じゃないと、数年で電池の規格が変わって交換できなくなるという事もあるわなそもそもとして、トラック用のバッテリーだと現時点ではとても人間が交換できる大きさじゃないだろうな2024/09/10 12:31:12119.名無しさんENYD6>>111その必要は無いよw充電が早くなってる2024/09/10 12:45:36120.名無しさん2pxr1>>115別板で画像見たこと有るわ便利そうだがそれはそれで面倒臭そう2024/09/10 12:46:43121.名無しさんNqWJM忠国恒大は倒産した2024/09/10 12:48:12122.名無しさんgYp3D>>115つまり、合計で160キロ分の重量物を運んで入れ替えて80キロしか走らないわけだよな不便な気がするなぁ2024/09/10 12:48:12123.名無しさんH88U6>>120>>122筋トレだと思えば一石二鳥!スポーツジムに交換所を併設したらいいんじゃないかな2024/09/10 12:50:53124.名無しさん9pzos>>115その労力があるんなら積荷の方を効率化した方がいいじゃないのか?交換の速さにこだわって瞬断ショートしても困るからな2024/09/10 12:53:04125.名無しさんridXf>>119早いといっても2時間はかかるだろ。それに急速充電はバッテリーの劣化を早める。2024/09/10 12:58:58126.名無しさんENYD6>>125掛かる分けなかろうw5分充電で200km走れるぞ2024/09/10 13:27:07127.名無しさんgYp3D>>126それは超高圧を引き込まないといけないので充電設備の価格がとても高いんだよな敷地内に変電所が必要になる2024/09/10 13:56:22128.名無しさんqlOSh運転席が高くないと運転出来ないバカしかいないからな2024/09/10 13:56:23129.名無しさんe5sgR>>126https://www.google.com/url?q=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283OL0Y2A420C2000000/&sa=U&ved=2ahUKEwj9ifT307eIAxV1c_UHHYNGLhIQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw2Qh6Ptv1Ukiux3x8NLM2L6出力250キロワットとか爆発しそうだな。で、この技術は実用化されたのか?2024/09/10 14:37:07130.名無しさんc4AbW>>129一軒家50軒分の電力か2024/09/10 15:24:57131.名無しさんgYp3D>>129これが実用化されても、充電ステーションごとに専用の送電線が必要になるんじゃないかな?2024/09/10 15:29:07132.名無しさん1w0su>>65あんたの会社が無能なだけじゃん2024/09/10 15:59:47133.名無しさんI4MPI>>132どこの会社も一緒だよ。だから至るところで路駐してんだろうよ、どこの会社のトラックも。誰かを無能と罵る前にちょっとは調べてから発言しろよ。2024/09/10 17:20:53134.名無しさん8s894>>8昔駐車場に停まったままとか聞いたな。もう廃棄してそう2024/09/10 17:28:34135.名無しさんVmE5kこの前NHKの「地球ドラマチック」でロンドンの「二階建てバスの作り方」という放送を見てたら、今は電動バスを作っており、駆動するシャーシ部分は中国製、作ってるのは上物の階段、屋根、前後左右の壁・窓ガラス、座席と内装だけと知り、衝撃を受けた。バッテリーがやたら多くて重そうだった。最高時速は70km/h、航続距離は300km未満とのこと。まあ、そんなもんになるわな。2024/09/10 18:12:28136.名無しさん0Qx51>>2カリーナ?2024/09/10 18:56:25137.名無しさん8lfw6>>129250kW級の充電器は各地でとっくに設置が始まってるこれからは350kWの時代2024/09/10 20:18:32138.名無しさんSCwJ4>>136恥ずかしい写真の人かw2024/09/11 02:48:24139.名無しさんwRJfj航続100キロくらいでもガチャコン式なら対応出来るだろ努力が足りんわ努力がよぉ2024/09/11 02:51:08140.名無しさん4ahxwガス車でええわな信州とかで走っとるわ2024/09/11 03:11:55141.名無しさん1NJKw>>137これか?https://youtu.be/Fsvf6mifI8M.2024/09/11 03:14:16142.名無しさんSCwJ4>>141🔥火病の国らしい🔥w2024/09/11 03:25:08143.名無しさんdiIA4>>139それも面倒いじゃん普通にノズル突っ込んでジャーのほうが楽しかもリセール安いしEVなんてただのゴミ努力してまで乗る価値などないわ2024/09/11 04:11:50144.名無しさん1ghkq佐川は集荷ステーションを大規模化して範囲を広くしてるからいちいちステーションに戻る時間がない。道端でトラックをケツ付けして荷物を中継してる姿をよく見る。そんな会社が充電のためにいちいち戻ると思うか?それに充電の30分がどれだけ貴重なことか。2024/09/11 04:39:02145.!donguriCtyDBわろた。予備バッテリー積み込むことが前提かよ2024/09/11 04:43:23146.名無しさんVoOdw現場を知らない人間が騒いでるだけ。現場で働いてる人はEVなんか乗りたいとは思わない。2024/09/11 04:59:38147.名無しさんGWpzl>>1441日何百キロ走るんだお前んとこはw佐川くらいならEVで一日の業務こなせるんやけど2024/09/11 05:35:53148.名無しさんSqdVdそもそも、リチウム電池なんてのは、民間人が普通の生活で使うもんじゃないよ危険だし、廃品としての回収が非常に厄介2024/09/11 06:03:52149.名無しさんcHdFD>>139充電はエラー起こるんやイライラしながらしかも待たないといけないとか苦痛2024/09/11 06:09:49150.名無しさんDDPsj佐川はテストでやってるw2024/09/11 06:12:29151.名無しさん2OtmQ>>147その佐川にEVトラックを夜の間に充電できる充電設備があるの?どれくらいの能力(容量)が必要なの?2024/09/11 07:59:26152.名無しさんpFhJyEVの方が便利とか書いてる奴らってもれなくケンカ腰やなw2024/09/11 09:40:58153.名無しさんyecgF>>147フル充電で何キロ走るの?カタログスペックで300キロ?実際は半分も走らない。現場を知らないバカが偉そうに。2024/09/11 10:01:18154.名無しさん1YWdc>>153気温の影響も大きいもんな2024/09/11 10:26:19155.名無しさんxRf42>>151> どれくらいの能力(容量)が必要なの?何十台ものトラックを一斉に充電したら周辺は停電起きまくる2024/09/11 10:29:26156.名無しさんMnKrr>>141萌えー2024/09/11 10:59:41157.名無しさんpSP6p>>153でもお前白痴やんw2024/09/11 12:08:25
トラックのEV化は、ここ1~2年で急速に進んでいる。荷物を運ぶトラックは、できる限りたくさんの荷物を積んで長く走り続けることができたほうがいいから、EV化するのは不向きと思われてきた。けれども環境性能を高める必要性とエネルギーのさらなる有効利用から考えても、一定数のトラックをEV化するのは必要なのだ。
デメリットは、前述したようにEVで巡航距離を伸ばすにはバッテリーをたくさん積む必要があり、バッテリーをたくさん積むと重くなって荷物の積載量が減ってしまうし、充電に時間がかかることになって稼働時間も減ることになる。これは業務に支障を来たすから、何らかの手段で解決しなければならない課題だ
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfeb06d0909bd6a6172bde9cc7b2aa6617b69323
軽四規格なの?
たぶん、充電ではなくGスタンドでバッテリー交換になると思う。
そういうインフラやりそー。
時間にして約10分程度。料金は一回3,530円(込み)なんてね~。w
使える電力が一定になるようにするのが難しい
脳奇形が湧いたw
その辺の技術改革は出来るでしょ、日本ならね。
中韓ども真似するなよ。日本の特許だぞ。ごらあー
一個10kgほどのバッテリーを8個搭載して航続距離80kmほど
バッテリー交換方式は中国がリードしてんじゃねーの!
ISUZUの交換式みたが小型トラック向けなんだよな
全自動でも5分程度だったと思うが
大型だと大型専用にしなきゃだめだから10分以上かかりそう
それをやるとしても、
バッテリーの性能が行きつくところまで行った後じゃないと、数年で電池の規格が変わって交換できなくなるという事もあるわな
そもそもとして、トラック用のバッテリーだと現時点ではとても人間が交換できる大きさじゃないだろうな
その必要は無いよw
充電が早くなってる
別板で画像見たこと有るわ
便利そうだがそれはそれで面倒臭そう
つまり、合計で160キロ分の重量物を運んで入れ替えて80キロしか走らないわけだよな
不便な気がするなぁ
>>122
筋トレだと思えば一石二鳥!
スポーツジムに交換所を併設したらいいんじゃないかな
その労力があるんなら積荷の方を効率化した方がいいじゃないのか?
交換の速さにこだわって瞬断ショートしても困るからな
早いといっても2時間はかかるだろ。それに急速充電はバッテリーの劣化を早める。
掛かる分けなかろうw
5分充電で200km走れるぞ
それは超高圧を引き込まないといけないので充電設備の価格がとても高いんだよな
敷地内に変電所が必要になる
https://www.google.com/url?q=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283OL0Y2A420C2000000/&sa=U&ved=2ahUKEwj9ifT307eIAxV1c_UHHYNGLhIQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw2Qh6Ptv1Ukiux3x8NLM2L6
出力250キロワットとか爆発しそうだな。で、この技術は実用化されたのか?
一軒家50軒分の電力か
これが実用化されても、充電ステーションごとに専用の送電線が必要になるんじゃないかな?
あんたの会社が無能なだけじゃん
どこの会社も一緒だよ。だから至るところで路駐してんだろうよ、どこの会社のトラックも。
誰かを無能と罵る前にちょっとは調べてから発言しろよ。
昔駐車場に停まったままとか聞いたな。
もう廃棄してそう
作り方」という放送を見てたら、今は電動バスを作っており、
駆動するシャーシ部分は中国製、作ってるのは上物の階段、
屋根、前後左右の壁・窓ガラス、座席と内装だけと知り、
衝撃を受けた。
バッテリーがやたら多くて重そうだった。
最高時速は70km/h、航続距離は300km未満とのこと。
まあ、そんなもんになるわな。
カリーナ?
250kW級の充電器は各地でとっくに設置が始まってる
これからは350kWの時代
恥ずかしい写真の人かw
努力が足りんわ努力がよぉ
信州とかで走っとるわ
これか?
https://youtu.be/Fsvf6mifI8M
.
🔥火病の国らしい🔥w
それも面倒いじゃん
普通にノズル突っ込んでジャーのほうが楽
しかもリセール安いしEVなんてただのゴミ
努力してまで乗る価値などないわ
そんな会社が充電のためにいちいち戻ると思うか?それに充電の30分がどれだけ貴重なことか。
1日何百キロ走るんだお前んとこはw
佐川くらいならEVで一日の業務こなせるんやけど
危険だし、廃品としての回収が非常に厄介
充電はエラー起こるんや
イライラしながらしかも待たないといけないとか苦痛
その佐川にEVトラックを夜の間に充電できる充電設備があるの?
どれくらいの能力(容量)が必要なの?
フル充電で何キロ走るの?カタログスペックで300キロ?実際は半分も走らない。現場を知らないバカが偉そうに。
気温の影響も大きいもんな
> どれくらいの能力(容量)が必要なの?
何十台ものトラックを一斉に充電したら周辺は停電起きまくる
萌えー
でもお前白痴やんw