【昭和】フロッピー?黒電話?令和っ子びっくり!昭和のマークの今を知ろう!アーカイブ最終更新 2024/09/10 08:151.レノン ★???昭和と令和で大きく変わったのはコンプライアンス意識だけではない―ー。私たちの日常も、学校で学んだことも、すべてが大きく様変わりした。パソコンの「保存」マークの謎普段、日常生活で何気なく使っているさまざまなマーク。あまりに身近な存在のため、今となってはその由来や元ネタがすっかり忘れられているものも多い。たとえば、パソコンの「保存」マークはその最たるものだ。昭和世代にはお馴染みだったフロッピーディスクは、1967年にアメリカで誕生し、その後90年代中盤まで大いに活躍した。だが、USBメモリなどの新しい記録媒体が登場したことで必要性は薄れ、徐々に姿を消していった。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/f8252d4ebf98a99223936ef26ec2520389210d322024/09/07 09:15:19154すべて|最新の50件2.名無しさんfW7OMMicrosoftに文句言えよ2024/09/07 09:18:193.名無しさんdlHWDフロッピーが出た時は驚いた、それまではカセットテープのデータレコーダーでピーヒョロやってた。2024/09/07 09:19:004.名無しさんtDbHiマジックミラーの本自販機2024/09/07 09:27:185.名無しさんyVVecこれかhttps://i.imgur.com/H9ET0b5.jpeg2024/09/07 09:27:506.名無しさんtDbHi女優は全て乳首を出した2024/09/07 09:28:157.名無しさんh07vbまだセーブで使われてるだろw2024/09/07 09:31:178.名無しさんf4UVR16kbyteを数秒程度で読み込めることに衝撃を受けたなカセットテープだと3分はかかった2024/09/07 09:38:219.名無しさんIYo6E大学の卒論はフロッピーディスクでの提出だったわ。先輩たちは製本して提出していたわ。一応、平成には年号は変わっていたんだぜ2024/09/07 09:56:1110.sageEvljPベルマークってまだあるんだな2024/09/07 09:58:2011.名無しさんOhIJPフロッピーディスク最盛期、花王がフロッピー製造に参入したその時、異業種参入理由の説明は、 微細な粉を作って薄く均一に塗る、フロッピーの製造技術は化粧品と一緒だ!その後20年くらいしてからだろうかフイルムやフロッピーを作っていた富士フイルムが化粧品市場に参入した 微細な粉を作って薄く均一に塗る、フイルム製造技術が化粧品に活かせる!2024/09/07 10:06:2712.名無しさんBpswJナカビゾンと箱から出さずに聴けるレコードの融合2024/09/07 10:09:0113.名無しさんtDbHiオープンリールでOSを読み込み2024/09/07 10:17:5814.名無しさんJZqX7おはよう、フェルプスくん略なおこの、フロッピーは自動的に消滅する2024/09/07 10:20:0015.名無しさんJZqX7>>1黒電話は別の意味でわかるだろ2024/09/07 10:21:4216.名無しさんK9IHp>>3どこかのPC雑誌(たぶんMSXだった)の付録にCDが付いててそれをMSXに読ませてベーシックのプログラムをロードしてたCDの中身はデジタルデータではなくピーヒャラヒャラの音(つまりCD-DA)が入ってたハイテクなのかローテクなのか?不思議な感覚がしたわ2024/09/07 10:31:1117.名無しさんtDbHi穿孔紙テープの二進コードは読めた2024/09/07 10:41:0318.名無しさん6lVuzひらめいた時に電球2024/09/07 10:58:4619.名無しさんIr0pM>>1知る必要なんてない2024/09/07 11:05:5020.名無しさんPI054NEC文豪ワープロフロッピーディスク💾年賀状印刷毎年現役です。2024/09/07 11:09:1921.名無しさん9Qe5ojjiの巣窟でワロタwwww2024/09/07 11:15:1622.名無しさんjc01Dフロッピーの中でも日立が開発した3インチフロッピーはレアかも2024/09/07 11:15:2623.名無しさんnjOS6テトラパックの牛乳はどこ言った?2024/09/07 11:26:3924.名無しさんmXCzw知る必要性がない古代人は押し付けが酷い2024/09/07 11:26:4525.名無しさんK9IHp8インチフロッピーはほとんどレコードの大きさドライブはガッチンガタガタといい音が鳴ります2024/09/07 11:28:1426.名無しさんNoXAb黒電話は知ってるわ2024/09/07 11:28:1627.名無しさん3gjhp未来の子「楽器って何?」2024/09/07 11:28:5128.名無しさん01FRc>>17南部博士か!2024/09/07 11:38:5629.名無しさんT5Aqo>>20サザエさんのアニメでメインライターの人も使い続けているらしいあと長谷川町子さんが少なくとも80年代まで朝日新聞での四コマ連載を続けてたらパソコンは無理でもプッシュホンは出してたかも2024/09/07 11:40:1330.名無しさんh07vbフロッピーアイコンじゃ意味分からないから1クリック手間かけてファイルに保存を使ってんだろw2024/09/07 11:47:3131.名無しさんsRDc0ドクター中松シューズは流行らなかったな2024/09/07 11:49:3832.名無しさんzXo7DZ世代ともう言語が通じないわ2024/09/07 11:53:5133.名無しさんAebNH麻生と金の話か?2024/09/07 11:59:4434.名無しさんY2MY7幼児児童ならともかく、中高生はフロッピーぐらいさすがに知ってたぞw2024/09/07 11:59:4535.名無しさんY2MY7俺が中学高校の時はMO全盛期だったがあれはわからん人多い。ソースは12歳下の妻2024/09/07 12:01:1036.名無しさんc5EshSDカードってなに?あの大臣が吠えた。それでもって日本は原潜を作れと嘘ぶくそのうちSDカードってなに?の時代がくるよ。2024/09/07 12:06:0037.名無しさん48UyOZだけど別にそんなもんただの記号として覚えるわほならお前は全部の漢字の象形を知ってるのかって話これだから昭和老害は(笑)2024/09/07 12:07:4038.名無しさん48UyO信じられない!「鬱」の由来を知らない昭和老害!w2024/09/07 12:08:2539.名無しさんeWxKVどしたー?2024/09/07 12:10:3540.名無しさんj1M2rお前らの青春が昭和だからって、平成も生きていたんだからたまには思い出してやれよ2024/09/07 12:11:1741.名無しさんfYARP>>16cdなんて新しすぎだペラペラのレコードがついてて「ピーーヒャらヒャラー、、ごーーーー、」だよ2024/09/07 12:13:1542.名無しさんqAwFM>>28ノーベル物理学賞を受賞した南部さんのエピソードにそんなのあるの?2024/09/07 12:13:5943.名無しさん1N9Im一番忘れ去られる平成2024/09/07 12:15:4444.名無しさんxWP5u令和っ子?まだ小学生にもなってない気が。2024/09/07 12:20:3845.名無しさんc5Esh>>38またまた「鬱陶しい」話を持ちだしてきたな。信長公に言おうものなら蹴とばされるぞ。wクイズ問題に取り上げられやすい代表格→「鬱」たぶん、昭和脳なら書けないまでも即座に読みこなすだろう。これ書くには暗記法がある。ここでは言わない。2024/09/07 12:20:5746.名無しさんs3Zhc>>11当時の花王って、一般企業としては社内IT化で先頭を走ってる感じだったな。花王のパソコン革命みたいな本が書店に山積みされてた。雑誌も、花王の記事がけっこうあった。2024/09/07 12:24:3247.名無しさん9qQeD>>1パソコンの保存マークってなんやボケたこと抜かすな2024/09/07 12:25:2548.名無しさんeQY77パンチカードも知らない若造しかいなくてワロタ2024/09/07 12:25:2649.名無しさんBeFDu石板は英語でタブレットというコレ豆知識な2024/09/07 12:26:5150.名無しさんs3Zhc今タブレットといったら、タブレット端末か。昔はディジタイザのしょぼいやつがタブレットだったけどw2024/09/07 12:36:0051.名無しさん5r4MP小学校入るか入らんかの年齢に何がわかるというんだ2024/09/07 12:37:2252.名無しさんc5Esh>>47そういう時代があったということだ。別にボケた話をしているわけではない。おれのようにPC創成期から馴染んできた者にはピンと来るyo。そもそも絵文字から発展した「ピクトグラム」は世界でも日本はトップクラスと言わしめるくらい絵文字大国?東京五輪では分かりやすいと外人客にはおおむね好評だった。2024/09/07 12:42:5653.名無しさんIuI8Pうちの娘も令和っ子だが、まだおむちゅ取れてないぞ2024/09/07 12:48:1454.名無しさんJGrmK>>48あの怪獣が出たときに出るやつか2024/09/07 12:53:4555.名無しさん7BHnf取引先はいっつもファクシミリで業務関連資料を送信してくるやんわりと電子データでお送りくださると大変助かります、と伝えたら5インチフロッピーディスクを郵送してきた更にその旨をメールで連絡してきた…恐るべし2024/09/07 12:58:2756.名無しさんpf0M8今の子は灰皿を知らない2024/09/07 12:58:3057.名無しさんDbCioフロッピー?将軍様?2024/09/07 13:05:0958.名無しさんKdP9Hテレビの2時間ドラマなんかは普通に女優の乳首を舌で転がしていたからな演技とは言え乳首が勃ってるのを日本中が観ていたんだよ。2024/09/07 13:05:5759.名無しさんkXivYCD-Rくらい使えよ2024/09/07 13:06:2260.名無しさんc5Esh>>55メールの内容はいかに?たぶん、電子データは盗み取られるキケンがあると・・?メールでのやり取りはボディがら空きと思うべし。わざわざ、FAXを使うにはそれなりの理由がある!両社で暗号化ソフトを共有してやり取りすればこの問題は解決。2024/09/07 13:10:3061.名無しさん1WmIf>>3懐かしいなPC8801mk2が我が家にやってきたのは'83年末それも2D2搭載のmodel 30だ。まだまだ5インチFDが出揃ってなかったからデータレコーダー併せて買ったようだ。兄貴が使っていたから俺は画面見ながらゲームを見ていたわ。一番覚えているのは光栄の信長の野望と、団地妻の誘惑あの頃から光栄はかなり面白い企業だったわ。後はスタークラフトだったか、海外のアドベンチャーゲームクランストン・マナー、トランシルバニア、ブラックプールの剣、、だがやはりハマったのはブラックオニキスとファイヤークリスタル 兄貴はダンプリスト弄り最強レベルに最強装備のズルしてたなぁ。三作目は幻になったのは残念だけど2024/09/07 13:25:0462.名無しさんBVH2jうそ?うそうそ、いっつみー2024/09/07 13:26:3063.名無しさん222gtところで ミニディスクとか MO とかどう言う 歴史をたどってたの?2024/09/07 14:21:0164.名無しさんJGrmK知らない、実物見たことないだけでも意味を教えてやりゃそれでいい。地図記号だって教えられなきゃわからんもの多いし。昔からこうだったんだからこれでいいんだよ!とか括られそうだし。2024/09/07 14:24:5065.名無しさん5Brq6そんなこと 言ったら逓信病院 って わかるか?NTT病院だぞま、NTTも 死語だが なんだよ 逓信ってwww2024/09/07 14:24:5766.名無しさん5Brq6東京逓信病院は、昭和13年2月に旧逓信省の職域病院として開設され、現在は日本郵政株式会社が経営する企業立病院です。2024/09/07 14:26:2667.名無しさん5Brq6あと いつまで 処方箋 とか 言ってんのか??箋 じゃねーダロ2024/09/07 14:27:2068.sageBd0pzベルマークベロマーク2024/09/07 14:30:5369.名無しさんoraVR昭和のおっさんが自慢するスレ2024/09/07 14:38:1070.名無しさん222gtビーチボーイズの 反町隆史と竹之内じゃあ 大人の色気で一番かっこよかったと思う2024/09/07 14:40:5571.名無しさんeQY77>>69意訳:話に混ざれなくて悔しいからジジイ煽りしたろ!w2024/09/07 14:43:4072.名無しさんeQY77ささ、ジジイ同士盛り上がろうや2024/09/07 14:44:1373.名無しさんJGrmK>>69こういうスレってこういう奴は必ず出てくる。んで自分は若いぞ可愛いだろって悦に入ってる。2024/09/07 14:47:4174.名無しさんh07vb>>73若くないしな本当に若かったら年寄り臭いとこきて煽るのがマヌケだろ正体は話についてこれない真正の年寄りだよw2024/09/07 14:52:5575.名無しさんHBEQ2若いやつはパソコン使えないだろ2024/09/07 14:56:4376.名無しさんJZqX7>>16ソノシートじゃないかな青色で透明だった2024/09/07 15:00:4077.名無しさんRfpBUアメリカとの連絡はテレックスで毎朝紙テープからタイプライターでプリントアウトテープも読めず文字化した英語も半分暗号だった2024/09/07 15:18:3178.名無しさんTVYCQ>>42ガッチャマン?2024/09/07 15:29:1079.名無しさんTVYCQ>>75さすがZ世代と言うべきか、感覚的に使いこなす2024/09/07 15:30:2180.名無しさん4DC66梅雨ちゃんと呼ばなくていいのか?2024/09/07 15:35:2381.名無しさんf3rQj受話器は普通に使うからギリセーフだろう2024/09/07 15:37:1782.名無しさんxQuBd令和生まれの俺にもわかるように書き込んでくれ。2024/09/07 15:40:3883.名無しさんYrQJa>>26うち現役だぞ2024/09/07 15:46:3484.名無しさんYrQJa>>82よう幼児w2024/09/07 15:47:3985.名無しさんEcXg0フロッピーといえば中松だと思ってたけどあれはデマだったのかね2024/09/07 16:00:0786.名無しさんlf4VDあ~らまたイヤね~ぶ~たチャンね~♪2024/09/07 16:02:5187.名無しさんTn14cフロッピーの前はカセットテープだったんだがな2024/09/07 16:08:2288.名無しさんY7a4lPCでフロッピーってどうやって使うの?ドライバーついてないじゃん。2024/09/07 16:26:0989.名無しさんIQqLNデスクトップパソコンのモニターの下に2024/09/07 16:29:0290.名無しさんIQqLNモニターの下は横に挿入、モニターの横だと縦に挿入2024/09/07 16:30:3091.名無しさんIQqLNまだノートパソコンが出始めたくらいかな。平成初期に買ったワープロにはフロッピーディスク挿入口があったよ。2024/09/07 16:32:3192.名無しさんtK1EU>>3おっちゃんニフティではじめてインターネットつないだときダイヤル回線でピーピロピロやったわ2024/09/07 16:45:0893.名無しさんqAwFM>>75パソコン使えないの定義を言ってくれないと。30年間、パソコンを趣味で使ってきたっけど、俺はExcelの関数なんか数個しか使えないし、Javaやpythonでプログラムを書けないしVBAも使えないから、定義によっては使えないということになる。2024/09/07 16:52:1294.名無しさんBeFDu花王のフロッピーって昔のエロゲ情報誌のデモ版付録で使われてたイメージんで花王のCD-Rは秋葉でオタクが大量に買ってカートで持ち帰ってるイメージ2024/09/07 17:01:3895.名無しさんrKoYY息子は黒電話の受話器にボタンが無いのを不思議がったいた。2024/09/07 17:26:5996.名無しさん8uQPcどっちかというと今となってはまったく家電にもITにも関係ない企業がPC黎明期には参入してその手のもの作ってたということに驚くバブルだったんだなぁと2024/09/07 18:07:4597.名無しさんh07vb>>95あんな電話で月に行った宇宙飛行士と会話してるんだから誰も信じないよなwどんな仕組みでどうやってるのか再現して欲しいよ2024/09/07 18:19:4998.名無しさんJZqX78インチフロッピーは1枚1万円だったようなカラープリンタは1台700万ぐらいしていた2024/09/07 18:46:4899.名無しさんarmdbダブルフロッピードライブのpc8801Mk2SRとか2024/09/07 18:55:45100.名無しさんiRjMiスマホだってそうなるぞ30年後には脳とインプラントコンピュータが直結されて映像はICLに投影されるようになる2024/09/07 18:56:02101.名無しさんLJYoG>>85フロッピーを作る技術の一部にドクター中松氏が考案した技術が使われてるとかいう話でその一点だけでフロッピーの発明者を自称してたような感じかな2024/09/07 19:05:52102.名無しさんsUl0Cこの前泊まった古いホテルの部屋の電話が黒電話だったわ2024/09/07 19:07:07103.名無しさんrDXNGX1turboにカセットデータレコーダつけて東京ナンパストリートやってたなぁデータ読み込みに10分ちかくかかって読み込み終了と同時に「リードエラー」で巻き戻しされて涙してた…2024/09/07 19:08:02104.名無しさん8sXCg>>16CDじゃなくてソノシートだな2024/09/07 19:11:15105.名無しさん8sXCg>>258インチと12インチが同じって…2024/09/07 19:12:56106.名無しさんpfwqw夢のフロッピーディスクとか言われて、憧れの対象だったのに2024/09/07 19:22:20107.名無しさんDBumDコナンの初期を見てみろ2024/09/07 19:23:21108.名無しさんcGEs3>>101後からいちゃもん的な訴訟を回避する為に類似してる特許をIBMがゴッソリ買い取った中の1つに過ぎない確か、ケースに入れたレコード盤を差し込めば再生できるもの?2024/09/07 19:29:10109.名無しさんfRbeY110番とか119番は最後の数字をまわしたあと次官がかかるからそこで情報を整理しろってことだったらしいプッシュホンになってなんの意味もなくなった2024/09/07 19:38:51110.名無しさんTrH2Xフロッピーの次はUSBメモリではなく、ハードディスクです。2024/09/07 20:31:54111.名無しさんTrH2Xそんなこと言い出したら、通信してる時のイメージで稲妻マーク出てくるけど、実際に稲妻で通信してる訳ではない。みんなが『そんなもの』で覚えてて、認識を共有できるのがピクトグラムです。2024/09/07 20:38:37112.名無しさんiNJGXフロッピーディスクなんて写真なら10枚くらいしか保存できない使い物にならない2024/09/07 20:50:22113.名無しさんiNJGX黒電話は金正恩2024/09/07 20:51:05114.名無しさんANcvkワープロはまだ人気あるんだよなあまり使って無かった、親指シフトのオアシスが高値で売れてびっくりしたw2024/09/07 20:58:11115.名無しさんiNJGX昔のパソコンはHDDもついてなくて起動するたびにOSのフロッピーディスクを20枚くらい読み込ませなければいけなかった2024/09/07 21:03:45116.名無しさんp27xT昔ロンドンへ行った時は、音響カプラーで日本とメール通信した、なぜだか思い起こせない。2024/09/07 21:33:44117.sageFa36sベルヌーイのリムーバルルHDDを採用した我が社は先見の明がなかった。2024/09/07 22:01:20118.名無しさんMz04H>>16Oh!PCの付録は 5インチ2HDEYE-COMの特別付録も 5インチ2HD月刊PCも同じくだった2024/09/07 22:37:07119.名無しさんjq7lX黒電話は今も北朝鮮で現役だろ2024/09/07 22:37:46120.名無しさん514ul黒電話と言ったら北朝鮮だろ2024/09/07 22:42:50121.名無しさんMwoZ7今も使える素晴らしい製品ですが何か?2024/09/07 22:47:04122.名無しさんDOZtU令和っ子ってまだ6歳とかだろ。2024/09/07 22:48:38123.名無しさんK9IHp>>63MOが先にあってそれを応用編してMDになって後でMD DATA用が出てMDも何度か拡張されて独自コーデックで圧縮された劣化音なのにCDと同等の音質と宣伝してたほぼ同時期にCD-Rも発売されメディアと装置の価格がCD-Rのほーが安くなってきてだんだんとCD-Rのほーにに人気を取られたCD-RならCD-DAそのままで複製できてMDみたいな複製世代管理も無かったので複製も便利だったそのすぐにDAPが出てきてもはやメディアすら必要とせずmp3の流行もあってiPodが発売されたもうここでMDはオワコンになってたがソニーはしつこくMDを延命させようとしてまた拡張規格を増やして互換性がわけわかめになった音質に関しても良いものでは無かったそして10年くらいでその生涯を終えましたとさ2024/09/07 22:55:01124.名無しさんK9IHp>>116某国のスパイみたいでドキドキしたよな周りから不審者みたいに見られるしまたそこもスパイぽくて良かった2024/09/07 23:02:33125.名無しさんK9IHp>>110IO-DATAの外付けSCSI接続が2GBでウン万円もしてたな今じゃ1円の価値も無い容量だわ2024/09/07 23:09:22126.名無しさんiSzrmラジオでピーピロピロ放送して録音したテープでプログラム走らせるシュールな番組もあったそうだ2024/09/07 23:11:14127.名無しさんUGISY電話もフロッピーもアイコンや絵文字としてはまだ残ってるんだよな。2024/09/07 23:12:59128.名無しさん9qyDW>>96maxellのことか?2024/09/08 01:03:33129.名無しさんpmX6U>>128日立はまだエレベーターとかラジカセとかエアコンとか作ってたから違うやろカシオかな?2024/09/08 02:36:38130.名無しさんrbMp3>>129何も関係ないといえば花王2024/09/08 06:24:49131.名無しさんDiSxO88BASICからジャパーピンでアセンブラ言語に切り替え2024/09/08 06:55:30132.名無しさんDiSxOジャンパーピン2024/09/08 06:55:58133.名無しさんWagNl黒電話なんてインテリアとして今でも家においてても良さそうに見えるけどああいうツヤツヤした家電て無くなったね2024/09/08 07:00:58134.名無しさんWkb4l黒電話は、北朝鮮の偉いさんのアタマ2024/09/08 07:43:27135.名無しさんBZVSh※田舎の役場ではフロッピーは現役です。2024/09/08 08:01:46136.名無しさん9Wu3gフロッピー=時代遅れのゴミクズみたいな考え方には賛同出来ないなハッキングでデータ漏洩しにくいのは利点じゃないか2024/09/08 08:08:33137.名無しさんOsbie電話のデスチャーで親指と小指を、カバーッと広げるのはいまでもやってる。実際はメールした?かなんだけど2024/09/08 09:39:11138.名無しさんOsbie>>9青写真のコピー機で図面をうつした、ジアゾ定着液とかついていた>>28シャドウのストレイカー司令官はちゃんとテレタイプで受信していた>>95フィンガーファイブの恋のテレホンナンバーでは受話器の裏側にダイヤルが付いていたぞ2024/09/08 09:48:50139.名無しさんNk4vYHDD、SSD、MO、ZIPディスクを除くPCの記録媒体の変移カセットテープ→フロッピーディスク→CD/DVD→USB、SDカード2024/09/08 10:04:15140.名無しさんJnYYaいやマジでそろそろ保存アイコンの形かえないとヤバいだろ意味不明な図形をクリックさせることを強制すると脳が考えることを放棄し始める2024/09/08 10:08:47141.名無しさん6hYLz>>140んなこといったら「虫眼鏡」アイコンが「検索」か「(画像)拡大」かというのもある。2024/09/08 10:14:40142.名無しさんNk4vY>>140保存アイコンは3.5インチのフロッピーディスクをイメージしているがSDカードは、それにそっくりな形なのでいいんじゃね?2024/09/08 10:23:06143.名無しさんri1pD>>125ATAのhddをSCSI変換する基板があるやつは、結構な値段でオクに出されてる2024/09/08 11:30:53144.名無しさんDyFvW>>142今はSDカードすらあんま使わなくなったけどね2024/09/08 13:41:16145.名無しさんHzZZXSD カードは小さすぎて落としたらどこに落ちたが場所はわからないほどもう少し大きくてもいいかな2024/09/08 16:03:22146.名無しさんuKyLS黒電話は取り外した後で取りに行きますからってNTTに言われてしばらく玄関にぶら下げておいたのに誰も取りに来ないから下駄箱の上に今でも置いてある。2024/09/08 16:10:17147.名無しさんDgNzM令和っ娘と風呂でら戯れておる2024/09/08 16:19:14148.名無しさんTSmYs黒電話はベルの音がたまらんのよね実際に金属叩いて鳴らしてるから心地よい2024/09/08 16:29:35149.名無しさんX5jKVUSBの黒電話とかあった気がす2024/09/08 16:36:41150.名無しさん0raLWcpy a:*.- b:-.-2024/09/08 16:37:48151.名無しさんWkb4l北朝鮮の黒電話刈り上げブタは、拉致被害者全員返せよ。2024/09/08 18:12:40152.名無しさんvP6Ul>>3ゲームのカセットテープのレンタル店があったわ借りてはダビングして家電屋で読み込ませて遊んでた2024/09/09 09:29:27153.名無しさん4SsEG>>3それは変だろMZ-80 とか PC-8001 が出た時にはすでにフロッピーあったしそれ以前のTK-80とかのワンボードじゃカセットすら使えない2024/09/10 08:11:19154.名無しさん4SsEG>>110テープフロッピー(8→5.25→3.5)ZIPとJAZ?だったかなPD(パナソニック!お前は永遠に作るって言っていただろ!)CD-RMOスーパーフロッピーDVD-Rあと何があったかなぁ2024/09/10 08:15:57
【テレビ局関係者】女子アナだってみんなが嫌々来ているわけではない、プロスポーツ選手が来るような会食があれば“ぜひ行きたい”という人もいますよ、それで実際に連絡先を交換して交際に発展し結婚した人もいるニュース速報+752571.22025/01/23 07:08:52
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+464558.12025/01/23 07:11:01
パソコンの「保存」マークの謎
普段、日常生活で何気なく使っているさまざまなマーク。あまりに身近な存在のため、今となってはその由来や元ネタがすっかり忘れられているものも多い。
たとえば、パソコンの「保存」マークはその最たるものだ。
昭和世代にはお馴染みだったフロッピーディスクは、1967年にアメリカで誕生し、その後90年代中盤まで大いに活躍した。だが、USBメモリなどの新しい記録媒体が登場したことで必要性は薄れ、徐々に姿を消していった。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8252d4ebf98a99223936ef26ec2520389210d32
https://i.imgur.com/H9ET0b5.jpeg
カセットテープだと3分はかかった
その時、異業種参入理由の説明は、
微細な粉を作って薄く均一に塗る、フロッピーの製造技術は化粧品と一緒だ!
その後20年くらいしてからだろうか
フイルムやフロッピーを作っていた富士フイルムが化粧品市場に参入した
微細な粉を作って薄く均一に塗る、フイルム製造技術が化粧品に活かせる!
略
なおこの、フロッピーは自動的に消滅する
黒電話は別の意味でわかるだろ
どこかのPC雑誌(たぶんMSXだった)
の付録にCDが付いてて
それをMSXに読ませてベーシックのプログラムをロードしてた
CDの中身はデジタルデータではなく
ピーヒャラヒャラの音(つまりCD-DA)が入ってた
ハイテクなのかローテクなのか?不思議な感覚がしたわ
読めた
知る必要なんてない
フロッピーディスク💾
年賀状印刷
毎年現役です。
古代人は押し付けが酷い
ドライブはガッチンガタガタといい音が鳴ります
南部博士か!
サザエさんのアニメでメインライターの人も使い続けているらしい
あと長谷川町子さんが少なくとも80年代まで朝日新聞での四コマ連載を続けてたらパソコンは無理でもプッシュホンは出してたかも
あれはわからん人多い。ソースは12歳下の妻
あの大臣が吠えた。
それでもって日本は原潜を作れと嘘ぶく
そのうちSDカードってなに?の時代がくるよ。
ほならお前は全部の漢字の象形を知ってるのかって話
これだから昭和老害は(笑)
w
たまには思い出してやれよ
cdなんて新しすぎだ
ペラペラのレコードがついてて
「ピーーヒャらヒャラー、、ごーーーー、」
だよ
ノーベル物理学賞を受賞した南部さんのエピソードにそんなのあるの?
まだ小学生にもなってない気が。
またまた「鬱陶しい」話を持ちだしてきたな。
信長公に言おうものなら蹴とばされるぞ。w
クイズ問題に取り上げられやすい代表格→「鬱」
たぶん、昭和脳なら書けないまでも即座に読みこなすだろう。
これ書くには暗記法がある。ここでは言わない。
当時の花王って、一般企業としては社内IT化で先頭を走ってる感じだったな。
花王のパソコン革命みたいな本が書店に山積みされてた。
雑誌も、花王の記事がけっこうあった。
パソコンの保存マークってなんや
ボケたこと抜かすな
コレ豆知識な
昔はディジタイザのしょぼいやつがタブレットだったけどw
そういう時代があったということだ。
別にボケた話をしているわけではない。
おれのようにPC創成期から馴染んできた者にはピンと来るyo。
そもそも絵文字から発展した「ピクトグラム」は世界でも日本は
トップクラスと言わしめるくらい絵文字大国?
東京五輪では分かりやすいと外人客にはおおむね好評だった。
まだおむちゅ取れてないぞ
あの怪獣が出たときに出るやつか
やんわりと電子データでお送りくださると大変助かります、と伝えたら
5インチフロッピーディスクを郵送してきた
更にその旨をメールで連絡してきた…恐るべし
普通に女優の乳首を舌で転がしていたからな
演技とは言え乳首が勃ってるのを
日本中が観ていたんだよ。
メールの内容はいかに?
たぶん、電子データは盗み取られるキケンがあると・・?
メールでのやり取りはボディがら空きと思うべし。
わざわざ、FAXを使うにはそれなりの理由がある!
両社で暗号化ソフトを共有してやり取りすればこの問題は解決。
懐かしいなPC8801mk2が我が家にやってきたのは'83年末
それも2D2搭載のmodel 30だ。
まだまだ5インチFDが出揃ってなかったからデータレコーダー併せて買ったようだ。
兄貴が使っていたから俺は画面見ながらゲームを見ていたわ。
一番覚えているのは光栄の信長の野望と、団地妻の誘惑
あの頃から光栄はかなり面白い企業だったわ。
後はスタークラフトだったか、海外のアドベンチャーゲーム
クランストン・マナー、トランシルバニア、ブラックプールの剣、、
だがやはりハマったのはブラックオニキスとファイヤークリスタル 兄貴はダンプリスト弄り最強レベルに最強装備のズルしてたなぁ。
三作目は幻になったのは残念だけど
たの?
地図記号だって教えられなきゃわからんもの多いし。
昔からこうだったんだからこれでいいんだよ!とか括られそうだし。
逓信病院 って わかるか?
NTT病院だぞ
ま、NTTも 死語だが なんだよ 逓信ってwww
昭和13年2月に旧逓信省の職域病院として開設され、
現在は日本郵政株式会社が経営する企業立病院です。
箋 じゃねーダロ
ベロマーク
意訳:話に混ざれなくて悔しいからジジイ煽りしたろ!w
こういうスレってこういう奴は必ず出てくる。んで自分は若いぞ可愛いだろって悦に入ってる。
若くないしな
本当に若かったら年寄り臭いとこきて煽るのがマヌケだろ
正体は話についてこれない真正の年寄りだよw
ソノシートじゃないかな
青色で透明だった
毎朝紙テープからタイプライターでプリントアウト
テープも読めず文字化した英語も半分暗号だった
ガッチャマン?
さすがZ世代と言うべきか、感覚的に使いこなす
うち現役だぞ
よう幼児w
平成初期に買ったワープロにはフロッピーディスク挿入口があったよ。
おっちゃんニフティで
はじめてインターネットつないだとき
ダイヤル回線でピーピロピロやったわ
パソコン使えないの定義を言ってくれないと。
30年間、パソコンを趣味で使ってきたっけど、
俺はExcelの関数なんか数個しか使えないし、
Javaやpythonでプログラムを書けないしVBAも使えないから、
定義によっては使えないということになる。
んで花王のCD-Rは秋葉でオタクが大量に買ってカートで持ち帰ってるイメージ
PC黎明期には参入してその手のもの作ってたということに驚く
バブルだったんだなぁと
あんな電話で月に行った宇宙飛行士と会話してるんだから誰も信じないよなw
どんな仕組みでどうやってるのか再現して欲しいよ
カラープリンタは1台700万ぐらいしていた
30年後には脳とインプラントコンピュータが直結されて映像はICLに投影されるようになる
フロッピーを作る技術の一部にドクター中松氏が考案した技術が使われてるとかいう話で
その一点だけでフロッピーの発明者を自称してたような感じかな
データ読み込みに10分ちかくかかって読み込み終了と同時に「リードエラー」で巻き戻しされて涙してた…
CDじゃなくてソノシートだな
8インチと12インチが同じって…
後からいちゃもん的な訴訟を回避する為に類似してる特許をIBMがゴッソリ買い取った中の1つに過ぎない
確か、ケースに入れたレコード盤を差し込めば再生できるもの?
そこで情報を整理しろってことだったらしい
プッシュホンになってなんの意味もなくなった
写真なら10枚くらいしか保存できない
使い物にならない
あまり使って無かった、親指シフトのオアシスが高値で売れてびっくりしたw
起動するたびにOSのフロッピーディスクを20枚くらい読み込ませなければいけなかった
Oh!PCの付録は 5インチ2HD
EYE-COMの特別付録も 5インチ2HD
月刊PCも同じくだった
MOが先にあって
それを応用編してMDになって
後でMD DATA用が出て
MDも何度か拡張されて
独自コーデックで圧縮された劣化音なのに
CDと同等の音質と宣伝してた
ほぼ同時期にCD-Rも発売され
メディアと装置の価格がCD-Rのほーが安くなってきて
だんだんとCD-Rのほーにに人気を取られた
CD-RならCD-DAそのままで複製できて
MDみたいな複製世代管理も無かったので複製も便利だった
そのすぐにDAPが出てきて
もはやメディアすら必要とせず
mp3の流行もあってiPodが発売された
もうここでMDはオワコンになってたが
ソニーはしつこくMDを延命させようとして
また拡張規格を増やして互換性がわけわかめになった
音質に関しても良いものでは無かった
そして10年くらいでその生涯を終えましたとさ
某国のスパイみたいで
ドキドキしたよな
周りから不審者みたいに見られるし
またそこもスパイぽくて良かった
IO-DATAの外付けSCSI接続が2GBでウン万円もしてたな
今じゃ1円の価値も無い容量だわ
maxellのことか?
日立はまだエレベーターとかラジカセとかエアコンとか作ってたから違うやろ
カシオかな?
何も関係ないといえば花王
ああいうツヤツヤした家電て無くなったね
ハッキングでデータ漏洩しにくいのは利点じゃないか
実際はメールした?かなんだけど
青写真のコピー機で図面をうつした、ジアゾ定着液とかついていた
>>28
シャドウのストレイカー司令官はちゃんとテレタイプで受信していた
>>95
フィンガーファイブの恋のテレホンナンバーでは
受話器の裏側にダイヤルが付いていたぞ
カセットテープ→フロッピーディスク→CD/DVD→USB、SDカード
意味不明な図形をクリックさせることを強制すると脳が考えることを放棄し始める
んなこといったら「虫眼鏡」アイコンが「検索」か「(画像)拡大」かというのもある。
保存アイコンは3.5インチのフロッピーディスクをイメージしているが
SDカードは、それにそっくりな形なのでいいんじゃね?
ATAのhddをSCSI変換する基板があるやつは、結構な値段でオクに出されてる
今はSDカードすらあんま使わなくなったけどね
もう少し大きくてもいいかな
実際に金属叩いて鳴らしてるから心地よい
ゲームのカセットテープのレンタル店があったわ
借りてはダビングして家電屋で読み込ませて遊んでた
それは変だろ
MZ-80 とか PC-8001 が出た時にはすでにフロッピーあったし
それ以前のTK-80とかのワンボードじゃカセットすら使えない
テープ
フロッピー(8→5.25→3.5)
ZIPとJAZ?だったかな
PD(パナソニック!お前は永遠に作るって言っていただろ!)
CD-R
MO
スーパーフロッピー
DVD-R
あと何があったかなぁ