【米騒動】コメ不足で…ご飯大盛り・おかわり無料中止する店が相次ぐアーカイブ最終更新 2024/09/09 01:361.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼コメの品薄・価格高騰の影響はどこまで広がるのでしょうか。ご飯の大盛り、おかわり無料サービスを中止せざるを得ない店が相次いでいます。肉汁をたっぷり含んだ、看板メニューのからあげにあわせるのは、ふっくら炊きあげた白米。高柳光希キャスター「(唐揚げ)おいしい。ご飯が進みます。すごいジューシーで、かんだ瞬間に肉汁が出てきます。(ご飯を)大盛り食べたくなりますね」まさにご飯がすすむこと間違いなしの一品ですが…高柳光希キャスター「大盛りが+100円で、特盛りだと+200円と書かれています」千葉県柏市にお店を構える「わとか食堂」では、これまで定食のご飯や丼の大盛りは「無料」だったのですが、9月から「+100円」の有料に。わとか食堂 髙野紀子 代表取締役「大手チェーンのお店と違って個人でやっているお店なので、お米の仕入れがどうしても高くなってしまうということで、今回1.5倍に上がると(問屋に)言われてしまったのが結構大きかった」食卓だけではなく、飲食店も頭を悩ませるコメ不足。そこで、こちらのお店では苦肉の策として…続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1412669?display=12024/09/06 21:30:082175すべて|最新の50件126.名無しさんkMZLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから毎日白米しか食べられない転売ヤーさんたち乙、脚気に気をつけなよ2024/09/07 10:58:301127.名無しさんBi8b4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ無料なんてどれだけ農家を馬鹿にしてるのかって話だろちゃんと金払うならまだしも買い叩いてるわけだしな自分たちで作ったら無料なんて口が裂けても言えなくなるわ2024/09/07 11:03:401128.名無しさんfAMgSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流れに乗っかってるだけか?2024/09/07 11:10:021129.名無しさんD4OpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかわり無料って実際は初めからおかわり分の金額込みの価格設定なわけそれが値段据え置きでおかわり辞めましたならお店は丸儲け実質ていのいい値上げだよ2024/09/07 11:35:34130.名無しさんTofUd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127質が低くてくっそ安い。こういう店しか需要が無い。2024/09/07 11:36:53131.名無しさんqEQZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀江が業務用米はぜんぜんよゆーだよみたいなこと言ってなかったか?2024/09/07 11:38:041132.名無しさんg85o1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用はバンバン値上げしてもいいけど一般用は値上げするな2024/09/07 11:53:01133.名無しさんun9CmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから新米出るのに、古い米買い占めてる奴2024/09/07 12:08:21134.名無しさんcrOhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ問題で小麦が無いと騒いでいたが普通に流通していたしマスコミは嘘ばっか2024/09/07 12:18:03135.名無しさんwjbmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131年間契約してるとこはなさらにいうとこの話も米がなくて買えないからおかわり無料やめたなんて書いてない2024/09/07 12:32:31136.名無しさんJGrmKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃、ライス無料なんて店があって驚いた。貧乏だったからなおさら衝撃を受けた。ラーメン屋だからラーメン注文の方のみって事だったんだが。2024/09/07 12:57:34137.名無しさんacLyn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大盛り無料はありがたいわ2024/09/07 13:02:18138.名無しさんh07vbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナムでもドローン使って農薬散布したり、肥料撒いたりしてるのにそのドローンもAIで自動運転だよ2024/09/07 13:07:131139.名無しさん7BHnf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツみたくジャガイモを主食にすればいい食物繊維たっぷりで満腹感、カロリーはコメの半分以下でダイエットにもいいジャガイモ食べまくりのドイツは事実上、EU永久盟主の座にある2024/09/07 13:28:451140.名無しさんfoVkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138日本では大枚払って資格取らないと飛ばせませんよ?退路は断たれているw2024/09/07 13:35:011141.名無しさんQFcqu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120刑務所は麦と米6:4のブレンドほかも塩味砂糖薄めの本当の日本食の味付けライブドア堀江も大王製紙井川も刑務所はいってすぐ何十kgも痩せてる2024/09/07 14:43:02142.名無しさんp50ASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だっさ2024/09/07 14:48:01143.名無しさんvutzE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140日本の場合そういう厳しい規制かけとかないと皇居の上にドローン飛ばして天皇家の盗撮しようって輩が100%の確率で現れるのでw2024/09/07 14:58:251144.名無しさんQFcqu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143「この姿の私でそんなはしたない行為をしたのですか?不敬罪ですよ」と、顔赤らめた佳子様に怒られたい2024/09/07 15:02:22145.名無しさん57zToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの便乗やろ2024/09/07 15:03:14146.名無しさんWcOyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108今年から米の先物取引復活したらしいから価格操作じゃね?2024/09/07 15:40:40147.名無しさんeAySe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーにも並んで来ましたもう精米が消費に追いついて来たようだから米騒動とか煽るのも終りだね東京イトーヨーカ堂 オオゼキ サミット はありました 普通に買えますよ2024/09/07 16:53:031148.名無しさん2kNxzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147さすがに米の収穫期である今判断するのは浅はか2024/09/07 17:46:012149.名無しさんTofUd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148新米が流通販売するのは今ではないぞ数ヶ月前倒し2024/09/07 17:53:28150.名無しさんeAySe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148普段より出荷している事も考慮しないと駄目だよ前年より四割近く出荷している状況でお米がお店にあるんだ精米後のお米な事を考えるとかなりの量が出回っているんだ明らかに家庭の精米後の備蓄米なんだお米を使用する前提に買わないと駄目になる量だからお米で儲ける為なら過剰在庫になる使用期限を考えれば一般家庭に月に10kg以上を備蓄する意味は無い転売などの投機目的なら終りなだけだ2024/09/07 17:53:50151.名無しさんJxS8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126備蓄するんだよ新米を買い占めて来年放出すれば高く売れる2024/09/07 18:20:351152.名無しさんacLyn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151来年はまた新米ができるし、備蓄米放出もこの先あるかもしれない。そうなると価格はガクッと落ちる。2024/09/07 18:40:041153.名無しさんXX3GCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日スーパー行ったら普通に買えたわ新米入荷してたデマばかりのテレビ局関係者は全員死んでね2024/09/07 18:44:16154.名無しさん1LaprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府関係者の中にいる中国人が流したデマじゃないのか?勿論、外患誘致行為だ2024/09/07 18:48:38155.名無しさんM3CndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう新米入荷で米不足終わりました2024/09/08 07:50:17156.名無しさんYA5LJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128どれだけ質が低くても肉を無料化する店なんてないけどねつまり米だけは安く購入できたってことだわな2024/09/08 08:09:46157.名無しさんYA5LJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152お前みたいなのが米を安く買い叩いて恥にも思わないんだろうな残念ながら農家は減ってる高齢化も進んでるコメの生産量も減るのは当然価格が落ちればこの状況が変わらず最後は他国に食料握られる自殺したいとしか思えんな2024/09/08 08:14:461158.名無しさん0wiKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと無料でやるべきでなかったもの2024/09/08 10:35:06159.名無しさん5KQuc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157作りもしないお前みたいのがブースカいうのが日本2024/09/08 15:53:351160.名無しさん9Jsv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お替りしない人には損な制度だし良いことだと思う2024/09/08 15:55:18161.名無しさんUgEWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の命を守れない政権なら立憲でいいな2024/09/08 15:55:381162.名無しさん6quOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの米か分からん○○まみれの安い米おかわり無料で客集めしてたが その安い米すら安くは無くなったのが現状2024/09/08 16:01:23163.名無しさん5KQuc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161立憲はまずクルド人なんとかしろ旧ミンスのせいだし2024/09/08 16:03:15164.名無しさんZNp0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれれ、おかしいな業者用のコメは足りてるんじゃないの?嘘だったのか?2024/09/08 16:44:03165.名無しさんgd1mtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足と言うより経営不振なんだろうな2024/09/08 17:07:24166.名無しさん55j1C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用の米も今年は値段が上がるからな量の問題ではない当たり前の話だが収穫するこの時期、10月や11月に更新なんだろ2024/09/08 17:10:48167.名無しさんxMIO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は入荷してる新米がすべて5㎏袋だってことだ俺はいつも米は2㎏ずつ買うんで5㎏袋買ったら収納できる所がないorz2024/09/08 17:30:58168.名無しさん6hYLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139キャプテン翼だったかな?「なんでドイツに留学?移籍?しなかったんですか」って先輩に聞いたら、「毎食じゃがいもだからいや」だと(´・ω・`)ショボーン2024/09/08 17:34:49169.名無しさんVMFZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島に近いからいいや2024/09/08 17:37:10170.名無しさん9beqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代表取締役ってかっこいいよね2024/09/08 17:39:09171.名無しさんqwBrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用の米は、ミニマムアクセスで輸入した国管理のカリフォルニア米を混ぜてあるんじゃないの?まあ、これだけ食品が上がってるんだから、米だけ上げるなとはいえんよな。食品の値上を普通に伝えてるマスゴミが、なぜだか米だけ大騒ぎして、政府を叩く口実にしてる。2024/09/08 17:39:34172.名無しさん55j1C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやそうだな10月には何品目値上がりします!とか報道してるのにな農家を叩くならメーカーも叩けよw2024/09/08 17:52:38173.名無しさんYA5LJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159アホ乙作ってるからこそ今の現状は妥当だと思ってんだよ誰が赤字で生産するの?そんなに言うならお前が作ってみろや減反や所得補償廃止で米農家をどれだけ迫害したのかも知らないんやろ2024/09/08 19:44:07174.名無しさんuy81mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食しなきゃいいのに飲食店多すぎ2024/09/08 20:24:52175.名無しさんroW8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大盛り無料やめれば値下げ出来るのに2024/09/09 01:36:47
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+189893.22025/04/13 00:58:09
肉汁をたっぷり含んだ、看板メニューのからあげにあわせるのは、ふっくら炊きあげた白米。
高柳光希キャスター
「(唐揚げ)おいしい。ご飯が進みます。すごいジューシーで、かんだ瞬間に肉汁が出てきます。(ご飯を)大盛り食べたくなりますね」
まさにご飯がすすむこと間違いなしの一品ですが…
高柳光希キャスター
「大盛りが+100円で、特盛りだと+200円と書かれています」
千葉県柏市にお店を構える「わとか食堂」では、これまで定食のご飯や丼の大盛りは「無料」だったのですが、9月から「+100円」の有料に。
わとか食堂 髙野紀子 代表取締役
「大手チェーンのお店と違って個人でやっているお店なので、お米の仕入れがどうしても高くなってしまうということで、今回1.5倍に上がると(問屋に)言われてしまったのが結構大きかった」
食卓だけではなく、飲食店も頭を悩ませるコメ不足。そこで、こちらのお店では苦肉の策として…
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1412669?display=1
ちゃんと金払うならまだしも買い叩いてるわけだしな
自分たちで作ったら無料なんて口が裂けても言えなくなるわ
それが値段据え置きでおかわり辞めましたならお店は丸儲け
実質ていのいい値上げだよ
質が低くてくっそ安い。こういう店しか需要が無い。
マスコミは嘘ばっか
年間契約してるとこはな
さらにいうとこの話も米がなくて買えないからおかわり無料やめたなんて書いてない
ラーメン屋だからラーメン注文の方のみって事だったんだが。
そのドローンもAIで自動運転だよ
食物繊維たっぷりで満腹感、カロリーはコメの半分以下でダイエットにもいい
ジャガイモ食べまくりのドイツは事実上、EU永久盟主の座にある
日本では大枚払って資格取らないと飛ばせませんよ?
退路は断たれているw
刑務所は麦と米6:4のブレンド
ほかも塩味砂糖薄めの本当の日本食の味付け
ライブドア堀江も大王製紙井川も刑務所はいってすぐ何十kgも痩せてる
日本の場合そういう厳しい規制かけとかないと
皇居の上にドローン飛ばして天皇家の盗撮しようって輩が100%の確率で現れるのでw
「この姿の私でそんなはしたない行為をしたのですか?不敬罪ですよ」
と、顔赤らめた佳子様に怒られたい
今年から米の先物取引復活したらしいから価格操作じゃね?
もう精米が消費に追いついて来たようだから米騒動とか煽るのも終りだね
東京
イトーヨーカ堂 オオゼキ サミット はありました 普通に買えますよ
さすがに米の収穫期である
今判断するのは浅はか
新米が流通販売するのは今ではないぞ
数ヶ月前倒し
普段より出荷している事も考慮しないと駄目だよ
前年より四割近く出荷している状況でお米がお店にあるんだ
精米後のお米な事を考えるとかなりの量が出回っているんだ明らかに家庭の精米後の備蓄米なんだ
お米を使用する前提に買わないと駄目になる量だからお米で儲ける為なら過剰在庫になる
使用期限を考えれば一般家庭に月に10kg以上を備蓄する意味は無い
転売などの投機目的なら終りなだけだ
備蓄するんだよ
新米を買い占めて来年放出すれば高く売れる
来年はまた新米ができるし、備蓄米放出もこの先あるかもしれない。そうなると価格はガクッと落ちる。
新米入荷してた
デマばかりのテレビ局関係者は全員死んでね
勿論、外患誘致行為だ
どれだけ質が低くても肉を無料化する店なんてないけどね
つまり米だけは安く購入できたってことだわな
お前みたいなのが米を安く買い叩いて恥にも思わないんだろうな
残念ながら農家は減ってる
高齢化も進んでる
コメの生産量も減るのは当然
価格が落ちればこの状況が変わらず最後は他国に食料握られる
自殺したいとしか思えんな
作りもしないお前みたいのがブースカいうのが日本
おかわり無料で客集めしてたが その安い米すら
安くは無くなったのが現状
立憲はまずクルド人なんとかしろ
旧ミンスのせいだし
業者用のコメは足りてるんじゃないの?
嘘だったのか?
量の問題ではない
当たり前の話だが収穫するこの時期、10月や11月に更新なんだろ
俺はいつも米は2㎏ずつ買うんで5㎏袋買ったら収納できる所がないorz
キャプテン翼だったかな?
「なんでドイツに留学?移籍?しなかったんですか」
って先輩に聞いたら、「毎食じゃがいもだからいや」だと(´・ω・`)ショボーン
まあ、これだけ食品が上がってるんだから、米だけ上げるなとはいえんよな。
食品の値上を普通に伝えてるマスゴミが、なぜだか米だけ大騒ぎして、政府を叩く口実にしてる。
10月には何品目値上がりします!とか報道してるのにな
農家を叩くならメーカーも叩けよw
アホ乙
作ってるからこそ今の現状は妥当だと思ってんだよ
誰が赤字で生産するの?
そんなに言うならお前が作ってみろや
減反や所得補償廃止で米農家をどれだけ迫害したのかも知らないんやろ
飲食店多すぎ