【若手社員】「あ、昇進するなら辞めます」若者の新常識のなぜ 上司が「昇進を受けてもらう」ためにできる工夫アーカイブ最終更新 2024/09/11 18:521.豚トロ ★???今、多くの企業が人手不足に悩み、離職を防ぐことは喫緊の課題となっています。そんな中、「昇進したくなかった」という理由で辞めていく若手社員がここ最近増えています。「昇進は名誉なことであり、喜ばしいこと」。そういった考え方があてはまらない若手社員も少なくないようです。「仕事がよくできる若手の部下がいたんです。勤務態度も真面目で、よく頑張ってくれているので彼を現場のリーダーに昇進させたんです。そしたら辞めたいと言ってきたので、慌てて理由を聞いたら、『昇進したくなかったです』と言われ、そのまま辞めていきました。せっかく給料も上がったのに、わけがわかりません」私は経営心理士、公認会計士として、心理と数字の両面から経営指導を行っていますが、近年、こういう声がよく聞かれます。私が20代のころは、昇進は1つの大きな目標であり、その目標の存在が高いモチベーションとなって必死で働いていました。詳細はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b108298fd687ca71f8730c6043ed567b3d8c6c282024/09/05 09:27:03366すべて|最新の50件2.sagedJzBq昇進すると変なとこに転勤になります2024/09/05 09:28:493.名無しさんvQeYU個々に向き不向きがあるので人事はそれを見極めないと2024/09/05 09:29:174.名無しさんMVMDU「昇給、昇進のためなら、残業や休日出勤もありですか?」こんなこと聞かれたら誰も昇進したがらない2024/09/05 09:29:475.名無しさんRFU5d上司と部下という関係性は時代遅れなんだよ2024/09/05 09:30:286.名無しさんAw0MMお前は俺か2024/09/05 09:30:367.名無しさんiOiRb賃金に責任が見合わない昭和の無責任上司ならそれ通ったけど2024/09/05 09:33:328.名無しさんIrYwW公務員目指せよあれテスト受けないと昇進せんぞ2024/09/05 09:33:329.名無しさんTAM1j日本人なんかと一緒に働くとみんな不快になるストレスの原因2024/09/05 09:33:4710.名無しさんtAw6k昇進して忙しくなったら奥さんの家事育児負担増えちゃうからね2024/09/05 09:33:5711.名無しさんTuEGH名ばかり店長は辞退させていただきます2024/09/05 09:34:0012.名無しさんKA6auおまえらはハロワに行けよ2024/09/05 09:34:2413.名無しさんly3ix言ってみてー2024/09/05 09:34:2914.名無しさんRFU5dワークライフバランスが重要2024/09/05 09:34:5815.名無しさんZNymH昭和生まれは日本人の敵2024/09/05 09:35:1716.名無しさんIsKxo現場で稼げるやつがそう言うならそのままにしておけ代わりに給料泥棒はクビに出来るようにしないと2024/09/05 09:35:5917.名無しさんKqvYuでも、昇進断ってたら会社の中で生き残れないよなーどこかの時点で追い出されると思われ。2024/09/05 09:36:3418.名無しさんEHfly係長に昇進したけどその年に適応障害⇨休職半年⇨希望降格で翌年からまたヒラで9時5時勤務やでw2024/09/05 09:36:4019.名無しさんKqvYu>>16そう、昇進断ってたら給料泥棒扱いされるわな。いつまで会社に居座ってられるかな?2024/09/05 09:38:2320.名無しさんg30YZサービス業で昇進したらプライベートの時間なんてなさそうコンビニと漫喫でバイトしたけどどっちも店長はいつもゲッソリしてたな2024/09/05 09:42:3421.名無しさん8ii8L>>12悪いなニート生活おさらばなんだわ昨日「高額当選しました!」ってメールが届いてさ、5億もらえるらしいんだよ手数料を今日振込すれば、来週には5億振り込んでもらえるんだとさオマエら頑張って稼げよ、オレは一足先に億万長者になるわ2024/09/05 09:42:5322.名無しさんB5tBw30年くらい前にも似たようなことなかった?正社員よりも自由で責任のない働き方、フリーターとかってフリーターめっちゃ流行ってその後に若者はそうなのかってなって派遣も流行って今になって俺たち私たちは社会に見捨てられたとか言ってるしなぁ20年後とかにこいつらと同じこと言ってそう今の若者2024/09/05 09:43:0323.名無しさんAw0MM主任まではいいけど課長は残業代付かないから実質給料ダウンの上、仕事量増加は半端ない。部長までいければ良いが、もうそんな年でもなく、断るのが正解だろ…。2024/09/05 09:43:0324.名無しさんCxiRF地震や台風でも係長になったら、近くのホテルに宿泊して出勤のため待機だろ割に合わんてw会社以外で生きがいがあり、やりたいことがあるけど、おカネのために仕方なくやってるとかネットでの副業のほうが収入が大きくなってるので、忙しいとかSNSでの繋がりのほうがリアルの自分なので会社での地位なんか意味無いって奴が、最近はほとんどだろ2024/09/05 09:43:0725.名無しさんXhm2j>>17今の若い人はそもそも会社に長くいる気はないよ2024/09/05 09:43:1526.名無しさん76AeD昇進すると・カレンダーの意味がなくなり土日も普通に出社になります・残業代の支給がなくなるので年収が下がります(だいたい200万前後)・自宅にいる時間が激減します・面倒な仕事が増えます・スキルアップはできません2024/09/05 09:46:2527.名無しさんB5tBw>>25会社に長くいる気がないって言ってもある程度は長くいないと困るの自分だろ今流行りの投資が~って言っても投資なんて種銭の多さがモノを言う世界で仮に配当3%だとしても年間300貰うのに1億欲しいんだぞそれに、ずっと株が伸び続けるなんてこともありえないしアメリカ株もいつまで持つかも不明だし欧州だってあくまでEUっていう世界第二位の市場規模内でやれてるからマシなだけで起業する気なら別だけど起業したいみたいな話も聞かないし2024/09/05 09:46:3328.名無しさんyiJlM給料がほとんど変わらないなら、昇進しない方がいいだろう昇進は職種変更に近いんだから2024/09/05 09:47:0529.名無しさんk03ry昇進しても大して給料が増えないとかか?2024/09/05 09:47:2030.名無しさん5svLF最近は下の人も賢くなってきて、押し付け仕事をやらなくなってきたからななら上司のあなたがやってくださいって言われるので2024/09/05 09:50:5131.名無しさんB5tBw>>29つか給料がそんな増えなくても昇進での管理職経験は転職に普通に有利だからやった方がいいんだけどね管理職スキルは自分で起業する時はもちろん転職の時にも高機能人材としてエントリーしやすくなるし一生単純労働のままでいいなら気にしなくていいだろうけど40歳になっても50歳になっても最低賃金で働かされても文句言うなよってだけで2024/09/05 09:50:5232.名無しさん5svLF>>31日本の会社でアホみたいなことするより投資してたほうがいいからな2024/09/05 09:52:2433.名無しさんV0L6j若者の気持ちはよく分かる2024/09/05 09:53:3934.名無しさんB5tBw>>32だからその投資の種銭をどうやって用意すんねん銀行騙して住宅ローンで投資用マンションでも買うのか?それとも強盗とか窃盗でもして貯めるのか?そっちの方がアホらしいわ2024/09/05 09:54:2535.名無しさんk03ry>>31転職するんだったら若いうちに転職してしまった方が良い気が。2024/09/05 09:55:0936.名無しさんDhXsBこれやると平中年になって切られる2024/09/05 09:55:1437.名無しさんW0MPW業務量と責任だけアップして給料はほとんど増えない中間管理職やる奴おる?2024/09/05 09:55:5538.名無しさんiVbdVいつまでもそう言ってられないと思うけどね若いうちは良いけど年取るほど仕事見つからなくなるしどこかで諦めて昇進するしかない2024/09/05 09:56:1839.名無しさん5svLF>>34給料の半分ぐらいは行けるがなアホの子なんか?NISA開始してからの年利11%やぞ給料の半分を入れて福利考えたらすでにひと財産やぞ2024/09/05 09:56:3240.名無しさんrXWYiいつもの賃金不足。人手不足と一緒。対価が少なすぎるのよ。2024/09/05 09:56:5241.名無しさんZYghw待遇が良くなって嬉しいのは一瞬だけで代わりに自分を犠牲にすることなるから物質的には豊かになっても幸福は別次元だって社会が気付き始めている日本はようやく次の社会フェーズに移り始めたかも経済と物質が豊かになっても人間の幸福はまた別次元にあるという事実2024/09/05 09:58:1542.名無しさん5svLFそのまま投資して20年も経過すれば日本の企業の労働の賃金程度じゃ追いつかなくなるわけで不労所得で入ってくる金のほうがはるかにデカくなって労働する気さえなくなる2024/09/05 10:00:1043.名無しさんnf6oY給料安いとやる気出ないよな2024/09/05 10:00:4244.名無しさんlCMaeつーかその若者が会社を見限っただけやないの?ここアカン辞めよ!ってだけ2024/09/05 10:00:4345.名無しさん7Ajd2まぁ当然だわな中途半端に上がると責任と労力だけ上がって給与は大差ないんだもの2024/09/05 10:01:2146.名無しさんMW81n>>1文が長い2024/09/05 10:01:3147.名無しさんbGlh8そりゃあ中小零細で出世しても給与の上げ幅が少ない上に激務になるし責任が重くなって責められるだけだからなあ。中学の時に部長に抜てきされてなんでこんな事無料でやらなきゃいけないんだって経験済み。2024/09/05 10:01:4948.名無しさん5svLF国民が金融緩和を支持して円棄損政策を歓迎してる限りは、労働を考えるよりは投資を優先するべきだからな2024/09/05 10:02:0249.名無しさんTVn8qでも同期が先に昇進するとイラっとするんでしょ2024/09/05 10:02:0450.名無しさん0wqr7中途半端な昇進はちょっとの昇給に大量の仕事量だからなぁ。2024/09/05 10:02:5651.名無しさん5svLF>>49それがな総所得で自分が上だとなんとなくわかってくると上司だろうが社長だろうが下に見てしまうようになる2024/09/05 10:03:1852.名無しさんN0Nwg金に決まってんだろアホか2024/09/05 10:04:1853.名無しさんbGlh8>>47すごい大変で時間もロスするのに、同級には嫉妬で感謝されないどころかもっとちゃんとやれとか責められるんよなあ。嫉妬がすごいよ。卒業式の日に後輩からボタンくれリボンくれブレザーくれって言われてブラウスとスカートだけで帰って嬉しかったとか、親親戚同級生にマウント取れたくらいしかメリットなかった。2024/09/05 10:05:3454.名無しさんN0Nwg人を使うのが上手いのは上に行くほど楽になるけどな2024/09/05 10:05:4455.名無しさん5svLF>>54楽ってバレるからなそして隠れ超富裕層にお前がやれって言われる2024/09/05 10:06:5656.名無しさんTC1s8嫁抱かしてやれ2024/09/05 10:07:0357.名無しさんytMqb民→公→民→イマココ!→公も考えてる2024/09/05 10:07:1758.名無しさんomase今の年寄りって、部長やってました、課長やってました、が転職市場で武器になると思っているからね。ゴミみたいな肩書より、職能を優先するのは当然でしょう。2024/09/05 10:07:2259.名無しさんytMqb>>58部長になれた、は一つの評価軸にはなりうるやろ俺は出世してないから素直に羨ましい2024/09/05 10:08:5360.名無しさんE3y1u× 昇進したくない○ お前の会社で昇進してまで仕事したくない2024/09/05 10:09:3161.名無しさんevcNA係長クラスが一番いいよ。2024/09/05 10:10:5562.名無しさん5svLFオルカンの日本除くでも先月の暴落分を帳消しにしてすでにプラス域だからな価値の下がり続ける日本での労働はかなりの無駄2024/09/05 10:11:4363.名無しさんsYhQR何処の会社なのかが問題。大手超優良企業なら凄いが、ブラック4流会社じゃねぇ、、、2024/09/05 10:11:4664.名無しさんPCOPp>>19低賃金で長く下っ端作業してくれる熟練とか結構有用だぞ?すぐ辞めてまた新しいのにいちから教えてまた辞めるを繰り返し教えることになる中間管理職は辞めない下っ端がありがたい2024/09/05 10:13:0465.名無しさん5svLF>>63外資で年収1000万越えとかならまだしも大手でもそれ以下だと4流と変わらん状況だしな脳死で投資してたほうがはるかにもらえるっていう2024/09/05 10:13:2566.名無しさんcki9w釣りバカ日誌のハマちゃんて感覚が未来に生きてたんだな2024/09/05 10:15:4767.名無しさんCsVdU昇進とかないわ自由な時間が減るし責任も押し付けられるから2024/09/05 10:16:0968.名無しさんQb615仕事量と責任だけ増え給料が大して変わらないなら誰もやらんて2024/09/05 10:16:1169.名無しさん5svLF20代は3割がすでに投資をしていて、そのほかの6割が投資に前向き投資のことしか考えてないわ働かなくても食える人達が会社に前例として数人は居るだろうからな2024/09/05 10:16:4270.名無しさん18VPy>>63大手でも、課長止まりなのか部長以上目指すのかでも違う俺は財閥系の大手で時代のおかげで高卒で入って25年課長まで来たけど、年収1000万超えた程度、これなら主任時代の850万の方が手取りは多かったし気楽だった。900万の年収の壁があるから、900万超えるなら1200万以上貰えるまで上がらないとキツイ。2024/09/05 10:20:1571.名無しさんomase>>59前職の肩書で採用されると思っているのが、使えないっていう話だよ。能力のある役員なら、肩書じゃなくて、仕事の実績を武器にするよ。2024/09/05 10:21:2072.名無しさんB5tBw>>39役職なしの新卒なんて給料ずっと25~30くらいだろ月仮に30だとしても手取りは24くらい都市部なら家賃で安くても7万は飛ぶ残りは17万携帯台、光熱費、食費、交通費を差し引いて、服も年中同じものを臭い匂い発しながら着続けて他に何もしない修行僧みたいな生活して残りは10万くらいか?まぁそれを年間全て投資に回したとして年間120万年利10%とかいうプロの投資家すら厳しいラインをクリアしても増えるのは12万福利で増えるンダー!ってじゃあ翌年さらに120万に前年の+12しても二年で252万ここに10%でも274三年目でも395、10%で420か430くれぇか?何もせずに貯金だけしてた場合には120×3で360万三年で増えたのはたった70万ぽっち修行僧みたいにストレス抱えてちまちまやってこれだけ1億に到達すんのに何十年修行僧を続けるんだよアホらしくて仕方がないしかも永遠に株価と配当金が上がり続ける計算じゃないと成り立たないこの70万すら最初から1億持ってれば配当だけで年間300万なのになぁズルいと思うか?ズルくない投資は種銭がモノを言うんだないヤツはまず自分自身の価値を高める必要がある最初から1億なり3億なりの種銭を誰かから貰えないヤツは真面目に働いて管理職やってその経験生かして転職して少しでも給料グレードアップさせて最低で5000万は貯めてからやるもんだ投資ってのは5000万ですらはした金だがなそういう世界だ2024/09/05 10:21:2073.名無しさん70QfM>>53パンツと靴下は?パンツと靴下もあげたんか!俺にもくれ!2024/09/05 10:22:0874.名無しさん5svLF>>72時間かかった割には計算間違っとるね2024/09/05 10:22:3075.名無しさんWEYnQ仕事回されまくって奴隷になるのに給料たいして上がらんからな2024/09/05 10:23:5376.名無しさん5svLF1日のプラマイが50万を超えるころ労働とかする気がなくなるそうなると全額ぷっぱでFire2024/09/05 10:25:5777.名無しさんwSorx事業の将来性とかにもよるだろ給与かなり増やすから残ってくれと頼まれて引き受けちまったら倒産したぜw2024/09/05 10:27:5878.名無しさんI911f>>77事業部が売り飛ばされたりしてなw2024/09/05 10:30:4779.名無しさんwSorx>>78そんな感じのやつ取引先にいたなw2024/09/05 10:32:5180.名無しさん56agKデメリットに優るメリットを環境を作る、また伝える。2024/09/05 10:33:0281.名無しさんT4AtLサムネのモデルさん好き2024/09/05 10:35:0682.名無しさんB5tBw>>74別に間違ってねぇよあとこのスレだけ見てるわけじゃねぇから年に一回120万ずつ突っ込めばこうなる年利回り10%なら10%ずつ増えるんだから1年後に+10%して、そこに更にまた120万突っ込むで、その総計から1年後に更に+10%になれば概算でそうなってくアホらしい種銭がねぇ人間はやるもんじゃねぇんだ投資ってのはな焦って金額だけ見て信用でもするのか?馬鹿らしいそれとも投機で思惑上げで一気にテンバガーさ!とかやるの?大体にして粗利率で見るならラーメン屋でもやってた方がマシだよ投資としてはおおよそ66%と言われる100円のものから66円の利益が出る1杯だけでな株なんて年間利回り10%でも100円使って1年に10円しか増えんこれで極端にもっと増やそうと思うのなら、莫大な資金が必要になる分岐点を超えるような大金が必要になる例えば100億円持ってれば配当1%でも毎年1億円入って来るこうなれば下手な商売よりマシになるが、だから、金持ちが金を増やす為の道具であって貧乏人がやせ我慢してストレスを溜めてやるもんじゃねぇんだ貧乏人は働いて給料上げたり、上がらないなら自分自身の価値を高めたり、副業する方がずっとマシんなる2024/09/05 10:36:3483.名無しさんheJGZむかし見たユダヤ人富豪が教える幸せな金持ちみたいな本に書いてあったけど医者だろうが弁護士だろうが自分が忙しく働いて金稼いでる人は幸せじゃないんだよねそれよりも店のオーナーだったり会社の経営者だったりだれかに仕事やらせて自分は権利を所有してるみたいな立場の人が幸せ若い人はこのことよくわかってるんだろうね起業したいとかいうやつばっかりだし2024/09/05 10:38:4284.名無しさん5svLF>>82労働でも金持ちにはならんからな知らん間に富裕層になって、そのまま超富裕層になるのが投資2024/09/05 10:40:1785.名無しさんsYhQR>>65大手超優良でまともな人間が昇進したら30歳くらいで直ぐ1000万円超えるだろ2024/09/05 10:40:3386.名無しさん5svLF>>85若い人は前例を見て投資してたらそれを飛び越えちゃうのを知ってるわけで2024/09/05 10:41:4287.名無しさんwSorx>>83最初に勤めたとこ倒産して経営者なったけど、しばらくブラック労働するしかなかったし、求人で有能な人材なんてまず来ないって2024/09/05 10:42:1588.名無しさん18VPy>>851200万超えないとキツイぞ2024/09/05 10:42:5589.名無しさん5svLF仮に月10マンしか一生投資しないとして10年後、20年後にいくらになるのか知ってんのかな2024/09/05 10:43:3290.名無しさんsYhQR>>70俺は高専卒だけど30くらいで主任の時は1000万円こえてたけどなぁ。課長になって暫くして2000万円くらい。2024/09/05 10:43:3291.名無しさんk03ry昇進してもメリットがないような会社なんだろうな。2024/09/05 10:43:3792.名無しさん0QQTN>>3> 個々に向き不向きがあるので人事はそれを見極めないと完全にそれだけの話なんだよな出世だからみんな喜ぶはず!なんてのは、若いんだから酒出しとけば喜ぶ!ぐらいに昭和初期並の考え2024/09/05 10:43:5993.名無しさん18VPy>>90課長って2000はどこだ?2024/09/05 10:44:5194.名無しさんwSorx>>91大企業でも飛ばされることあるからな結婚して家を買って数年で飛ばされた人とか知ってる優秀なほど新事業のために海外とか行かされる2024/09/05 10:46:4495.名無しさん5svLF不動産は固定資産税と所得税で税金だけで億とられてうまみがなくなってくる株のほうは税金が安くてすぐに逆転するからな2024/09/05 10:47:4696.名無しさんd6foh目の前の人を見ないで履歴書ばかり見てるから駄目なんだよ盲を人事に置くな2024/09/05 10:51:2297.名無しさん5svLF結局一番楽で上昇率が高いのが株2024/09/05 10:51:4198.名無しさん5svLFそんなことより自分はホームレスなので今日も炊き出しに並ぶか2024/09/05 10:53:2899.名無しさん3Ig8x俺の所属先も、昇進・昇給が無意味だわ。・昇進・・・責任と雑用は厖大になる。可処分所得は変わらない・昇給・・・政府のせいで可処分所得は変わらない。うちの企業ってよりは、政治の問題のような気がするね。名目年収は300万増えたが、手取りが15年間増えてねぇw 年金負担とかどんどん増幅されてるから2024/09/05 10:53:50100.名無しさんsYhQR>>94同僚に新築して1度も住んでないやつがいるw異動は海外含めて何処行くか分からんし受けるしか無い2024/09/05 10:53:50101.名無しさんkUHr4こういうの断ったらクビにならんの?2024/09/05 10:54:53102.名無しさんO5asD責任と昇給のバランスが悪いからってだけ、新卒の即戦力がほしいといってる感覚と同じ労働者の事を考えていないだけ、そのくせして日本は解雇が簡単にできないとか平気な顔して言い出す2024/09/05 10:55:34103.名無しさんxHpLtやりがい搾取の餌食になるだけだしなかんりしょくになると仕事だけ増えて残業代出ないし2024/09/05 10:56:00104.名無しさん51QQUだいたい昇進するぐらいなら個人事業主やったほうが良いだろそれが脱サラってもんだろ?2024/09/05 10:57:42105.名無しさんk03ry>>94大企業は全国各地に拠点があるんだから仕方がない。2024/09/05 10:58:34106.名無しさんB5tBw>>101採用枠にもよるだろただ、基本的に大卒の総合職で取った場合にはクビ案件だろ結局は幹部候補という前提での採用だから総合職は一般職とかなら通常想定されない人事配置なので断る権利はあるだろうけど大卒で総合職採用は通常、幹部候補としての採用が明らかである、となるつまり契約違反でそれが嫌なら最初から一般職で応募したり、総合職じゃないのでお願いしますと言うべきだから逆経歴詐称してるヤツもたまにいるわけだが2024/09/05 10:58:48107.名無しさんhdxJd>>7雇われリーマン社長ですら責任取らないのに昇進して責任取らされるとか馬鹿見るだけ2024/09/05 10:59:35108.名無しさん51QQU>>98株で全部持ってかれてて草2024/09/05 11:00:47109.名無しさんBlsmM指示された事をやるだけの方が楽余計な責任を負いたくない給料が増えても仕事が増えるのが嫌理由はこんなところかな?あとは、副業で稼ぐ選択肢が増えたのも原因か2024/09/05 11:01:42110.名無しさん5svLF株をやってるやつは全員バカです2024/09/05 11:03:36111.名無しさんcOjH5そもそも下話ししないのか?人事権持ってる奴が無能なだけでは2024/09/05 11:03:51112.名無しさん51QQU社長以外の儲けが糞すぎてやってられんっていう真理を言えよそれを解決する方法ひとつだけあるよ2024/09/05 11:04:18113.名無しさんquVHr自分のやったことに責任持てる奴がいない2024/09/05 11:06:00114.名無しさん51QQU社長の親族になるつまり子息子女と結婚するとかそういう手法これであれば結論資産的にはすべてかっぱいでるも同然だからなてめえがてめえがでてめえの儲けしか考えてないから終わってんだよ社長のガキを寝取るぐらいの事しなければ勝組など夢のまた夢2024/09/05 11:06:47115.名無しさん51QQUところでこの画像のナメクジみたいな人だれ?2024/09/05 11:07:33116.名無しさん6AR2J中国人の若者採用したらいいやん大陸で行場がなく能力持て余してる今日本企業行きたい中国人多いし昇進意欲も高いと聞くしな日本人にもう期待するなってことだわ2024/09/05 11:07:40117.名無しさんNPblyそんなん上司みて未来を判断してんねんから我が身振り返らなやろ2024/09/05 11:10:44118.名無しさんB5tBw>>107リーマン社長なら責任取る必要あるぞ通常は例えば従業員ならあくまで業務上の失敗なら損害賠償にしても制限があるが役員になるとその制限がほぼなくなってくるだから、東電の雇われ社長連中もフクイチの件ですげー額の損害賠償請求されてたろこういうのは裁判次第ではあるもののただ、この額を従業員に要求しようか、となるとそれはしてはいけない、となるというか認められない役員にはしてOKで中小企業では問題にならないケースが多いのはオーナーと取締役が一体であることが多いからこそ株主=オーナーへの責任をゼロにできる、ってのがある自分がオーナーだから昇進して責任、といっても、会社法で定められるような取締役や執行役、といった本物の役員クラスくらいじゃないと責任なんてないに等しい会社によっては執行役部長、とかって役職とかもあるにはあるものの基本的に単なる部課長って役職だけなら会社法上の役員には該当しないので責任などそうは取らんせいぜいクビ程度例外として明らかに私的な過失がある犯罪の場合、例えば横領してキャバ嬢に突っ込んでたとかなら従業員でもそら返金+損害賠償払う必要あるが2024/09/05 11:15:15119.名無しさんF7RJA中国人採用すれば解決2024/09/05 11:16:23120.名無しさんoMotYうらやましい話だ昔はこんな事言えなかった少しは良い時代になったのかな2024/09/05 11:18:01121.名無しさんk03ry責任と言っても辞めるだけでしょ大体。2024/09/05 11:18:42122.名無しさん3tYqv役職が付けば業務が増える 仕事の為の人生なんか嫌だよ2024/09/05 11:19:52123.名無しさんZYuCc課長より上になったらサビ残させられるんだからそら嫌だろ2024/09/05 11:23:53124.名無しさんWfsJ2>>123管理職帰るの最近は早いぞめちゃくちゃ残業して稼いでる人でなければ報酬的には上がると思う2024/09/05 11:26:30125.名無しさんeAaNm>>121雪印食中毒事件の時は担当課長がなぜか不慮の交通事故で死んだんだよな2024/09/05 11:26:36126.名無しさんW8CWa>>118この説明聞いてると取締役とか執行役ってコンサルタントか相談役みたいなもんなのかもな、実務や実績無いとそもそも抜擢される役職では無いけどそれも株主次第だし、昔はキャリア積めなきゃ下流の仕事なんて過労で続けられないくらいが当たり前だったから昇進蹴るとか有り得なかったかもしれんね2024/09/05 11:32:41127.名無しさんMOYQJ売上兆円規模の大手企業課長と売上数百億のしょぼい大企業課長売上数億のくそしょぼ中小課長じゃ仕事内容ぜんぜん違うやろ。中小のくそしょぼ課長なんて大手の平の仕事量とかわらん2024/09/05 11:32:50128.名無しさんBHGK2役職手当安いしサビ残になるし部下の面倒見なきゃいけないし誰がやんねん?昇進させたきゃ、せめて手当て月給分と同じ額出せやボケ2024/09/05 11:34:46129.名無しさんgZ5RK>>123昨今の大手企業は、世間でいう係長クラス異常は裁量労働だったりそれに近い制度が主流要するに、課長でなくても、管理職でなくても、係長くらいから制度としてはほぼサビ残だから出世すればするほど本給与が上がるので、無給残業部分がガンガン減っていくここでいう課長 とは 人事ポストとして課を管理する管理職管理職とは ポストについていない管理職係長 とは 人事ポストについていない非管理職だが、立場上中堅リーダーとして書いた2024/09/05 11:37:56130.名無しさんh8UCXサビ残するほど受注案件があるならいいけど、体の良いリストラ要員だよ肩書つけて「ちょっと地方支店の業務テコ入れ、嫌なら辞めろ」ってね2024/09/05 11:41:04131.名無しさんZYuCc>>129大手のこと言われても日本の大多数は中小なわけで2024/09/05 11:42:38132.名無しさんm0Oh7個人で有能なのと集団で有能なのはまた違う話だからな2024/09/05 11:45:48133.名無しさんjyep3だから若い奴は自ら正社員やめて派遣や契約になる奴が多いんだよな。この状態を理解してない氷河期世代が自分達は不運な世代とかほざくけど総合的にみれば若い奴らのほうがずっと修羅よ2024/09/05 11:48:45134.名無しさんoFYlAこれ、俺も不満だったから辞めた。同じ新入社員で、仕事が1つの奴と、3つの仕事を任される俺みたいなのがいる。給料は同じ。しかも、1つの仕事しかしなくていい奴らは、仕事きついーとか言って、俺のほうを見て、お前は楽でいいよなとかホザく。俺は,てめーらの3倍仕事してんのに、給料は同じで、てめーらの愚痴ばかり聞かされてむかつくんだよという事で辞めた。能力がある人には仕事を多くやらせる代わりに給料を出さないと駄目だね。能力ある人との違いを出さないと、馬鹿な奴らが勘違いする。2024/09/05 11:50:00135.名無しさんm0Oh7>>134あるよな営業だけど俺は提案からアフターまで一人でやってるけど他の営業だけやってる同僚からお前は計画性をもって仕事をしないからそんなにバタバタしてるんだ、ビジネスを舐めてんのか!って言われたからじゃあ俺の顧客はお前が引き継げって言って辞めた。2024/09/05 11:53:38136.名無しさん6Oynk「昇進させるたるから給料上げるで!」→×「昇進すると給料上がるけど、どや?」→○人事のやり方のミスや2024/09/05 11:55:38137.名無しさんdwA4U>>8ごく一部の自治体だけだろそれ2024/09/05 11:56:00138.名無しさんk03ry>>134給料同じなんだ。それじゃあねえ…2024/09/05 11:56:02139.名無しさんizkby嘘記事と嘘体験書き込みって誰得?名目賃金300万円アップして手取り据え置きとか社会保障入れても計算そのものが合わない2024/09/05 11:58:03140.名無しさんLvDWlあたりまえだ2024/09/05 11:58:38141.名無しさんLvDWlもう終身雇用の時代は終わりつつあるのだから会社に人生捧げてこき使われるのはゴメンですよ2024/09/05 12:00:38142.名無しさんgZ5RK>>134ちなみに、大手ではどうしているか知っているか。お前のような有能な奴を辞めさせないために、「やりがい」と「仲間意識」で対応している。課長 「134くん。君みたいな有能な子はわかるでしょ。できない子もいるんだって。でもそこはほら。ね。仲間なんだから。」ますます辞めるだろうとw大手は給与体系を本社が握っているから、一人ひとりを優遇するとかできなくて、こうなるw2024/09/05 12:03:34143.名無しさんl1O5iほんの一握りの若者意見を社会代表みたいにする記事いい加減やめない?昇進したらしたでいいこともあるやろ2024/09/05 12:05:17144.名無しさんWHtYtまぁ、今までの仕事に加えて管理業務がプラスされるわけだからなぁ比較的業務に余裕があるなら良いかもしれんが、いっぱいいっぱいならキツイわなw2024/09/05 12:05:26145.名無しさんLvDWlちなみにこれ、若手社員だけの問題じゃない自分の周りは中間管理職やリーダーがバンバン辞めてるから2024/09/05 12:05:32146.名無しさんlhZB0違うでしょ?責任のある仕事をしたくないだけただそれだけ 弱くなってるのは学校や家庭で怒られることも無くなってきたらであって必然的な流れ2024/09/05 12:07:04147.名無しさんQFEMuあれじゃね人がいないから二年で店長になるみたいな2024/09/05 12:09:46148.名無しさんyKqXS重役が在日だらけになるぞ騙されるな2024/09/05 12:09:49149.名無しさんPa3lQ上司が幸せそうな生活してないだろそれで察し2024/09/05 12:11:19150.名無しさんyKqXSあらゆる企業の重役が、在日だらけに朝鮮人に有利な社会が完成。出世競争負けるな日本人2024/09/05 12:12:37151.名無しさん3VMH3当たり前だろ昇進すると残業代なし、部下のミスは上司のお前の責任、会議で槍玉、リストラされる可能性アップ、重役からのパワハラ誰がやりたがるねん2024/09/05 12:16:44152.名無しさんpJViM2倍の給料くれても上司の仕事したくないわほどほどでいい2024/09/05 12:17:58153.名無しさん8iQZS昇進しても月1万円しか増えませんとか萎えるしな2024/09/05 12:18:17154.名無しさんLchi2部下は上司をしっかり見ている役職のある人たちが幸せそうではなかったのだろう2024/09/05 12:19:14155.名無しさん3Ig8x>>153その程度増えても、年齢と福祉負担増で可処分所得は変わらんからな。頑張っても救われない。2024/09/05 12:19:35156.名無しさんhjoDCこれ仕事面だけでなく、給与面でも悪化するんだよな。昇進や長期勤務になると役職手当ちょっとつくからと住宅手当なくなったり、給与対して増えないのにサービス残業増えたりとか待遇悪化しまくる職場も一定数ある2024/09/05 12:19:37157.名無しさんHMjOJ昇進し続けると仕事だけの人生になるからな 食事や洗濯 身の回りのことやってくれる奥さんも必要になる2024/09/05 12:24:25158.名無しさんHoquw>>150もうなってるよ今頃気付くとか遅い2024/09/05 12:25:17159.名無しさんdDwiI残業残金で休日も仕事仕事してるよな2024/09/05 12:26:17160.名無しさんJbNxeコミュ障、適応障害、発達障害みたいなガキが増えたってだけ適度な暴力さえも否定してきたツケ2024/09/05 12:26:51161.名無しさんCxiRF横関係を最重視してるのに縦社会にいきなり組み込まれるのは、嫌なこと会社組織も小単位のスペシャリスト集団が案件よってシナプス連携制で柔軟にトランスフォームする生産性の高くて持続可能性のある形態に変えなきゃ駄目だよ。去年は営業やってたのに、今年は人事総務って総合職は完全解脱否定はしないが多すぎるから非効率で、やりがいが見いだせないそんな組織で出世競争してもGDPが上がらない国ではすり減らされるだけて上を観察されてバレてる2024/09/05 12:28:51162.名無しさんgwSfN>>27多分なんも考えてないんだよ今が良ければいい、ストレスは嫌、自分1人で生きてくのに困らない金がとりあえず稼げればいい、趣味に時間使いたいんで残業とかしませんって感じかと2024/09/05 12:29:12163.名無しさんg8dLh>>160全部お前のことじゃん昭和ハゲ2024/09/05 12:29:52164.名無しさんzpZBPz世代は一生手取り15万で良いだろ2024/09/05 12:30:25165.名無しさんg8dLh>>160身体ぶよぶよで内臓もボロボロ、頭皮はハゲあがった孤独な嫌われ者が若者に嫉妬wwwww2024/09/05 12:30:31166.名無しさんzpZBPz世代に刺さったのか発狂してる奴がいるぞ2024/09/05 12:31:22167.名無しさんg8dLh>>164老害は醜いねぇ若者がそんなにうらやましいのかい?お前はもう孤独死するしか未来がないんだからもっと有意義に生きろよ2024/09/05 12:31:26168.名無しさんTJg8p若者と同じ仕事しかしないのに若者より高い給料ってわけにはいかんだろ。歳食ってるってだけで、責任も無しで高給貰ってる奴のほうが害悪。辞めろ2024/09/05 12:31:49169.名無しさんzpZBP>>167お前は手取り10万程度の給料でも要らねー2024/09/05 12:32:08170.名無しさんMGlbE昇進したら自分のペースで働けるし給料も上がる職場ならOKなんだよ大した給料もあがらんし責任ばかり増える会社だときついね2024/09/05 12:32:27171.名無しさんgZ5RK>>168それを会社の中で発言して、今謹慎中なのが俺だぜww2024/09/05 12:32:47172.名無しさんzpZBPz世代使えねーっていう流れができてる2024/09/05 12:36:04173.名無しさんKq8G3本格的な社畜になったら終わりだしな2024/09/05 12:37:21174.名無しさんlV3S7>>134どうせ辞めるなら賃上げ交渉すれば良い会社がお前は人一倍仕事してるって認めているなら通るはず2024/09/05 12:37:32175.名無しさんpJKkF高い給料のくせにマネジメントもせずに若年層と同じ仕事しかしないなら辞めていただくのは一向に構わない。そうではなく高い処理能力があるならなだめすかしてそのまま現場で定年まで働いて貰おう。2024/09/05 12:39:16176.名無しさんWqvdQ>>59じゃぁ何で辞めたの?って俺が人事なら躊躇するよ。会社でやらかしたか、もしくは爆弾捨てるための転職か。2024/09/05 12:43:04177.名無しさんgZ5RK>>175そもそもマネジメントの定義が怪しいんだよなあ、日本仕事ができない人を切るのがマネジメントなのに仕事ができない人を仕事ができるようにするのがマネジメントである日本仕事ができない人を育てるのは教育部門でやるべき話実働部隊のマネージャーに押し付けて全体効率下げてどうすんのよと2024/09/05 12:43:18178.名無しさんtu23Aあー仕事辞めてえ2024/09/05 12:45:14179.名無しさんzpZBP>>177無能だこいつ2024/09/05 12:46:12180.名無しさんCxiRF少子化で大卒新卒は全国Fラン含めても年間 男女40万人しかいない今後は加速度的に若年者が減少する転職は容易になってるし、ネットのクチコミサイトで自社の内情を書けばその対価で転職希望先のリアル情報が手に入る時代だしメール1本で転職先の人事課につながる時代だからな2024/09/05 12:46:58181.名無しさんzpZBP可愛い部下たちが仕事し易い環境を整えてやるのがマネジメント職だろ2024/09/05 12:47:23182.名無しさんgZ5RK>>179マネジメントはそもそもチームの能力を向上させて結果を最適最短に出すことが目的。それ以外のことを要求しているほうが無能なんだけどね。きみにマネージメント能力があったらネットをつかって俺を有能にしてくれよww出来ないなら、俺より無能だぜww2024/09/05 12:50:31183.名無しさん3tcyw教師、医者、アナウンサー、運転士などの専門職だと一生現場にいたいという理由で管理職ルートには乗らずに、専門職エキスパート的なポジションをめざすルートもあるけど普通のところだとどうなんだろうね2024/09/05 12:51:10184.名無しさんCMrf2見合った給料くれないのがバレてんだよ2024/09/05 12:51:13185.名無しさんgZ5RK>>181環境をなぜ整えるかが目的であって環境を整えるのは目的ではない。本末転倒。目的は成績の最大化。その一手段をマネジメントと思っているうちは当然無能。2024/09/05 12:52:15186.名無しさんA1fJu昔は、残業代を払いたくないから、管理職をたくさん作ってる会社あったよな。裁判になれば会社が負けそうだが、裁判するぐらいなら辞めるもんな。2024/09/05 12:57:14187.名無しさんPnIja日本企業は仕事のための仕事ばかりやってるしそろそろ危機感持ったほうがいいよ海外と差が開いていくばかりどんだけ昇給しようがそんなに賃金上がらないんだよさっさと外へ出て競争しろ2024/09/05 13:00:29188.名無しさんCxiRF社長ですら所詮はリーマンだしなあ北米で大手提携先と契約締結手続きして、トンボ返りで日本に帰ってしょーもないイベントに10分だけいてまたNYに飛ぶとか、それであんたや美人妻や娘さんはほったらかしの人生で本当に幸せなのかって思うもん2024/09/05 13:00:32189.名無しさん1vX5x中間管理職は無駄に無報酬で残業やりたくなくて当然2024/09/05 13:07:31190.名無しさんjRrnr昇進しても、月5000円の手当責任は莫大に増えるんだろ?割に合わん。時間は有限なんだよ。2024/09/05 13:10:44191.名無しさんq9vpA>>189休み取らず無理して終わらすじゃんで、普通に働く後任者が迷惑するという2024/09/05 13:13:11192.名無しさんtTY2sなんか敗戦直後みたいだな国の為に命を掛けて戦争する→ナンセンス会社のために…ナンセンス次はは家族のために…2024/09/05 13:17:02193.名無しさんHeDhrただの平社員と管理職系は分けて採用したら?仕事の大変さは大幅増で給料いくらも増えずじゃ辞めてくよ2024/09/05 13:17:05194.名無しさんU4XOS>>18係長は役職じゃねえけどな2024/09/05 13:17:41195.名無しさんJuNQn企業も悪いんじゃねえの?採用面接で確認すべきもし採用されたらやがては昇進してもらいますそれは構いませんか?ってな雇用契約書にもしっかり明記すべき最初の段階で確認せず後になって言い出すから辞められてガッカリするんだよ2024/09/05 13:19:39196.名無しさんtTY2s日本民族がどんどん劣化してんですよ単に根性忍耐って機能が無くなって嫌だからやらないってガキみてえな事がこの先まかり通る訳がない2024/09/05 13:21:32197.名無しさんKVXBW>>195待て待てw面接でいきなりそんな事を聞かれたら「あ、ブラックだな」って思われてみんな辞退するよ。2024/09/05 13:22:35198.名無しさんWfsJ2>>133自ら派遣か正社員を選択できるゼット世代と契約社員、派遣しか選べない氷河期を同じくくりにするのはおかしいよ2024/09/05 13:22:37199.名無しさんqnmJdやっと時代が俺に追い付いた2024/09/05 13:26:02200.名無しさんjRrnr>>133氷河期は酷いぞ新卒でいきなり最前線に突き出されしかも経験者並みの結果を求められる真面目にしてたらカラダがボロボロ。結局、数字が出せなくなって鬱病で辞めることになる。そんな時代はもう無いやろ。人手不足なんだから。2024/09/05 13:26:13201.名無しさん1vX5xたぶんなんにも専務やってくれと言われたら断らない2024/09/05 13:30:55202.名無しさんSMmmE>>197昇進フィルターかましたらいいのよ学歴フィルターかましてるんだし同じようになそれで人が来なかったら所詮はそれまでの会社ということお互いガッカリしなくていいし時間の無駄にならずに済む2024/09/05 13:31:13203.名無しさん18VPy>>190ベースの基本給ももちろん増えるよ2024/09/05 13:31:36204.名無しさんtlB8u>>1 _, ,_ 他人(ひと)を蹴落とし 出世して ( -人-) 責任増えて 給料増えず ( つ旦O 五十過ぎたら 地方ドサ周り と_)_) ( サラリーマンの現実ナム )2024/09/05 13:34:59205.名無しさんCxiRF昇進したら転勤はセットだからなw給料少ないのに、単身赴任で悲惨な食生活で酒量も増えまくりで身体ボロボロな上司の酒の愚痴聴いてたらあほらしくてやってられないわな2024/09/05 13:41:50206.名無しさんlhWbhPTAとか町内会の役員に選ばれるのと同じ感覚だろう2024/09/05 13:51:51207.名無しさんrhyVA残業代が出なくなるか無能同僚の尻拭いが目に見えてるからだろう2024/09/05 13:53:47208.名無しさんpqjI1上司に上手いこと乗せられて5年ほど現場の責任者をした経験があります。たった5000円の役職手当で仕事量が3倍に膨れ上がった。特に年上の部下は最初からこちらの言う事を聞かない。それでも何とか頑張ったつもりだったが、いきなり無告知でボーナスが減らされた。どうやらその年上の部下が役員に俺の悪口を言っていたらしい。遂に頭にきて責任者の任を解いてくれと社長に直訴した。そうしたらあっさり一般の社員に戻された。当然給料もボーナスも下がったが、何だか自由の身になった感じと解放感が半端なくて思わず空を見上げてしまった。ああ、空ってこんなにキレイだったんだとしみじみ思った。その後、その年上の部下だった奴が俺の代わりに責任者に任命されたんだがあまりに無能だったらしくすぐに退職した。2024/09/05 14:02:14209.名無しさんxml92報酬で差をつけるしかないな平の給料を切り詰めて管理職の給料あげるとか2024/09/05 14:03:44210.名無しさんkvkkY実際嘆くほど居るの?まさか肩書きだけってオチじゃないでしょ2024/09/05 14:08:43211.名無しさんYI5Jx会社と折り合い悪くて短期間の間に2回降格になった俺に敵う強者いる?2024/09/05 14:09:05212.名無しさんkRbVJ昭和の会社は【家】のように機能していた時代はウエに上がることで、偉そうにできたしパワハラセクハラできたし不倫までできたから、給与賞与ほか手当以外に内部報酬をアテにできたんだよコンプライアンスやリテラシーが上がってくると、イヤガラセを合理化するために会社に所属しようとする若者が減ってけくるし協同環境ともマッチしない2024/09/05 14:15:25213.名無しさんxAEnRうちの会社の社員も昇格を拒むから今は全員がヒラになってしまった小さい会社だからいいけどさ就業規則変えたりするのも労組作ってっていってもみんなが拒否るんで全員の承認とったりホントめんどくさい2024/09/05 14:31:32214.名無しさんCxiRF誰がやっても業績上がらないのが普通な状況で昇進してもすり減らされるだけだから社員はこれだけ必死にやってるから、必ず業績上がると思ってやってるけど、日本経済全体が右肩下がりなんだよ、人口も毎年80万人も減りまくってるので地方支店で業績あげろっていわれても、よっぽど画期的な製品がでないかぎりジリ貧で無理じゃん、部材も輸送費も高騰してるし、地方は人手不足、人件コストは上げざるを得ない状況って、新人でも判るわ2024/09/05 14:35:39215.名無しさんxAEnR前の会社で所員総勢7名ぐらいの小さい営業所にいたけど無理やり営業リーダーやらされて個人成績が全国上位についてたのに所長が無能で営業所が赤字になって責任取らされてボーナス減額、年次昇給無しリーダーとしてふがいないって理由は分かったけど無能な所長が全部俺が悪いって話を本社取締役に報告してたの知って頭にきて辞めたら3年で営業所が無くなってたわ2024/09/05 14:35:58216.名無しさんVl6Wv35歳くらいまで働いて貯蓄して早期退社で退職金上乗せを貰う田舎で暮らして身体の健康を取り戻す。これ最強2024/09/05 14:43:58217.名無しさんRFU5d>>21635歳でもらえる退職金てゴミみたいな額だぞ2024/09/05 14:45:26218.名無しさん8NIhP今は20代で貯金しまくり、nisa投資でガンガン貯める35歳くらいでリタイアがベストとなりそう。2024/09/05 14:46:13219.名無しさんCxiRF自社内起業みたいなのが推奨されてたり、新採用社員研修を一年間もかけて、社内でスペシャリストを育てるって企業は実際にあるからなあスキルを身に着けた若手グループが円満独立して、分社化とか委託で元会社の資金サポートで上手くいくってやり方もこれからは必要だろ昇格してほしいような人材が、あっさり昇格を拒否するってことは、会社になんらかの原因があるんだからな2024/09/05 14:53:13220.名無しさんg638D数万給料上がるだけでめんどくさい仕事やるくらいなら辞めるわな2024/09/05 15:00:49221.名無しさん82BKa>>220誰かの上に立つのは転職に有利やぞてかYouTube始まってから銭ゲバが増えてるのに本職では出世したくないとかなにこの矛盾2024/09/05 15:20:51222.名無しさんz0MqF中間管理職は早死する2024/09/05 15:28:47223.名無しさんCxiRF課長以上になったら、逆に転職しにくくなるだろ管理職までいったのに不祥事でもないとか家庭の事情も特にないのに自己都合で辞めて転職って、はたして、そんな管理職経験者に需要があるのか?普通に、パワハラセクハラ不倫で降格で退職ってのを疑うよなあそんなんを雇うより、変に染まってない若手を取ったほうが安いし、若手だから伸び代があって良いだろと思うがなあ2024/09/05 15:32:29224.名無しさんMmioAもう企業や法人が不要だろ!政治団体も行政組織も不必要な時代になってきている!2024/09/05 15:33:06225.名無しさんnAwr730、40過ぎてもずっとヒラでいるつもりなのかな2024/09/05 15:42:08226.名無しさん3P1eb>>217退職金がDCになってる会社なら満額拠出で積み立てて行けば結構な額になるかもそれとNISA合わせて仕事はテキトーにやって40くらいでサヨナラはアリかもね?その後は資産運用しつつ仙人みたいな生活でもするのかな2024/09/05 16:00:56227.名無しさん1Cmeqプライベート充実させたいのに金ないとキツいぞ「趣味(アイドル追っかけ)に金注ぎ込みたいのでマネージャーになりたいです」と言った女の若手がいるがモチベがある奴は仕事もできる勿論相応の給料・ボーナス貰える会社なのが大前提だが2024/09/05 16:04:32228.名無しさんL1G10>>227バブル時代に今の3倍の金もらっていたが私生活犠牲にしてまで加瀬くん必要はない2024/09/05 16:11:09229.名無しさん1Cmeq>>228大周?2024/09/05 16:15:16230.名無しさんnHsUb転職先のある若者にとっては夢のような時代だね嫌ならやめろの時代が嘘のようだ2024/09/05 16:23:14231.名無しさんwfVHi給料 ボーナスあがるよー2024/09/05 16:24:20232.名無しさんSA7nw昇進の話来るだけええやんこっちは新卒で12年間ヒラのままやで増えたのは目標の件数くらいw2024/09/05 16:29:07233.名無しさんCxiRF>>230知り合いが、ネットの転職サイトとか企業内部事情のタレコミの有料サイトで転職先の実態を調べて、ホワイトの準大手に転職できた。技術職で専門知識的にマッチングしたからスムースに転職できたし福岡から千葉への転職移住だったが、引越し費用など全部転職先が手配して支払いしてくれてた、転職サイト、口コミサイトの情報がほぼ正しかったって言ってたわ、ただし怪しい転職サイトもあるから、見分けられないとヤバイらしいあくまで最終判断の参考程度にしてたって言ってたよまあたまたま偶然上手くいったパターンかもしれんが、転職は昔に比べたら格段に障害やハードルが低くなってる2024/09/05 16:38:38234.名無しさんxySSI俺が思ってても出来なかったことを今の若い人は平気でやってるのでうらやましい2024/09/05 16:39:54235.名無しさんb9CG0昇進できたら昇進してもいいし昇進できなかったら、別に昇進できなくてもいいそんな感じ2024/09/05 16:47:39236.名無しさん13IXb>>12おまえらはナマポ受けろよの方が正しい生活保護受けてない無職の人達は他人から働けとかほざかれる筋合い等無い公金チューチューなんかしてないのだから2024/09/05 16:48:03237.名無しさんb9CG0>>236人手不足で賃金が上がってるから、今の物価高での生活保護はうまみがなさすぎる。運転以外のスキル不要で運送業でも今や500~600はあるからなぁ。前なら300万とかだったのに2024/09/05 16:53:11238.名無しさんf7EVAやる気のある中途より、やる気のない新卒を採用する企業まさに自己責任だ2024/09/05 16:57:27239.名無しさんcSwzeその程度の客語しかないんだろ2024/09/05 17:21:28240.名無しさんySJGB>>232うちは早ければ37くらい、遅くても45くらいで皆管理職待遇だよよっぽどのことがない限り管理職になれないことがないw2024/09/05 17:26:39241.名無しさんWgfWa要は条件のいいところに転職しただけだろ2024/09/05 17:27:11242.名無しさん2KKek>>238そんなのを採用して挙句の果てにぶつくさ文句言ってるんだからなどうかしてるよ2024/09/05 17:27:24243.名無しさんgy3QT>>236これ。まだまだ労働環境改善するまで働きたくない2024/09/05 17:31:35244.名無しさんxhhC2昇進しても増える仕事が増えた給料に全然見合ってなかったら、逆に給料減らされたことになるんよそら辞めるわ2024/09/05 17:43:55245.名無しさんrTbPR昇進せんと給料全く上がらんぞ2024/09/05 17:55:36246.名無しさんgy3QT感覚的に言うんだけどさ。今の時代の子は生活の為に働いてるんだよねだから管理職になって生活が拘束されるならお金が増えても続ける理由にならないんだよな。ワークライフバランスってやつだわお金の労働時間のバランスをちゃんと提示しないと安い昇給では降りてしまうのが今の子なんだ。でもそれはたぶん正しいんだよ、今の日本に未来ないからね2024/09/05 17:59:11247.名無しさんyKqXS電通トップ成田豊は朝鮮人日本人が出世競争負けた結果テレビ局は朝鮮人のやりたい放題2024/09/05 18:04:16248.名無しさんBOy4Rアメリカハードランディングhttps://youtu.be/-Vj0qTHslHQ?si=cx7Lbmnz-gz33jSK2024/09/05 18:06:20249.名無しさんBOy4R>>247そもそも電通の前身は満鉄調査部2024/09/05 18:07:32250.名無しさん7lTpg今の価値観じゃ、昇進なんて社畜になれと言われてるようなもの2024/09/05 18:23:21251.名無しさんBOy4R働いたら負け投資しても負けの時代2024/09/05 18:39:44252.名無しさんrnVuf上の働き方みてわざわざ同じになりたいと思うのか?2024/09/05 18:46:17253.名無しさんBGByM終身雇用が崩れて昇進しても責任が増えるだけだからねえ能力がある奴は副業で稼ぐ時代だよ2024/09/05 18:48:40254.名無しさんBOy4R>>253副業それがベター2024/09/05 18:49:22255.名無しさん51QQU>>116エリートに逃げられてたじゃん2024/09/05 18:58:04256.名無しさんRkvSA管理職の給料安いからな2024/09/05 19:04:01257.名無しさんhX18X公務員だけどほんと昇進意味ない係長ですらないやつでも40台で月20くらい残業したら800万いくのに、課長はサビ残だらけで900万、部長でも1200万とか。公務員の嫁貰って世帯年収1600万でぬくぬく生きるのが無難というか。2024/09/05 19:13:36258.名無しさんYN5kJ名ばかり管理職で仕事は増えたがえんぴつ1本独断で買えないという2024/09/05 19:13:55259.名無しさんCxiRFほぼ無給の町内会の下っ端班長の親のお手伝いで土日に遊べなかったPTAの最下層奴隷の扱いの学級委員の親を見て育った生徒会の執行委員という名のパシリ君でイヤな思いをいっぱいしたいまは、昇格したとて そんな感じの受け止めかたなんだよ2024/09/05 19:25:48260.名無しさんBOy4Rわずかな年金で老後の生活費賄えず、70歳過ぎても働く日本人が増加https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-05/SJB981T1UM0W002024/09/05 19:30:51261.名無しさんZciQg正直昇進も忙しさが上がった分給料が比例して上がらないとやりたくないってのが本心やろな2024/09/05 19:31:09262.名無しさんqKMPi>現場のリーダーに昇進現場仕事の量はそのままで管理の仕事がプラスされるっていう会社は結構ある2024/09/05 19:47:57263.名無しさんgy3QT管理職って実はAI化できるんだよな。結局のところシフト管理、金銭管理なのだからいずれAIがその分野を拾っていく名ばかりどころか本当に置物にされるそんな時代になるだろう。きっと若者はそれが直感的にわかるんだろうもっともAIに慣れてるやつらだからね。2024/09/05 19:57:18264.名無しさんRkvSA大企業でも部長まで行ければいいんだが課長止まりだと貧乏くじで終わりだからな2024/09/05 20:08:09265.名無しさん3UUu4まずは、昇進=喜びという概念は崩れていることを上司は把握する事。その上で昇進=責任苦しみだけではない事を伝えていければいいですね。2024/09/05 20:08:22266.名無しさん29fkf降格すればいいじゃん2024/09/05 20:38:25267.名無しさんfyWgs>>266公務員は希望降格制度あるね2024/09/05 21:27:21268.名無しさんgy3QTそうだね。まあ10年以上前から言ってるけど公務員だけが勝ち組なんだよ。これで骨身に染みて理解できただろ2024/09/05 21:41:58269.名無しさんb9Qgu大企業と公務員以外だと昇進するメリットよりデメリットの方が大きいからな2024/09/05 21:48:14270.名無しさんCMrf2>>192この国は80年周期で敗戦してるからな2024/09/05 22:59:56271.名無しさんE9kkG日本はジョブ型に移行しないと社会が回らなくなる時が来る気がするこの記事はこの始まりでしょ2024/09/05 23:58:05272.名無しさんL3WCw>せっかく給料も上がったのに給料上がったメリット以上に、色々と面倒なデメリットが増えてるからだよ。永遠のヒラリーマンが一番楽だしな。余裕をもって生活出来る程度の給料貰いつつ、定時が来たらとっとと帰って家族団らん、これが最高。管理職なんて管理職をやりたい奴にやらせれば良いのよ。現場作業が楽しいって連中もいるんだから、そういうのに管理職押し付けたら、そりゃ逃げるわ。2024/09/06 00:01:25273.名無しさん9AV7Gこんな事書いたら真似する奴いるだろ書かなければ昇進受けてくれるのに余計な知識与えるな2024/09/06 00:30:02274.名無しさんItK3n「なるほど、そういう事が。君は賢いな。いくらだ?言い値で払おう。」2024/09/06 00:53:04275.名無しさんrnhzu大卒院卒の総合職は昇進できないと部下や後輩に追い抜かれ報酬も退職金も増額されずリストラに追い込まれる立場だったんだが今はそうでもないのかなあ2024/09/06 06:04:24276.名無しさんEBGrk>>270アメリカもやばい2024/09/06 06:19:53277.名無しさんGeIy6>>273ネットなんてそんなもんよ。2024/09/06 06:25:32278.名無しさんOcUOB竹中改革によって、非正規を使いやすくなって、現場は殆ど非正規だけで回す様になってしまったそれなのにわざわざ正社員って雇用形態も残してるのは何故かって言うと、期間をかけて管理職を育成するためですさすがに管理職を非正規に任すのは難しいからね。要は管理職候補として雇っているなのに管理職はやりたくありません ってなると会社側としては雇ったメリットそのものが無くなる訳で。中々難儀よなあ2024/09/06 06:28:53279.名無しさんEBGrk世界中ですアメリカの世論調査会社「ギャラップ」が2022~2023年に行った調査「2023 State of the Global Workplace」によると、世界160カ国以上、12万人を超える15歳以上の従業員のうち、59%が「静かな退職」に該当。こうした「意欲的ではない」従業員のコストは、世界で8.8兆ドル(約1320兆円)にもなり、これは世界のGDPの9%に相当すると見積もっている。地域別でみると、日本を含む東アジア地域は62%で、アメリカとカナダ地域の52%を10ポイント上回っていた。それほど「がむしゃらに働く」印象がないラテンアメリカ・カリブ海地域(59%)よりも「静かな退職」の割合が多い2024/09/06 06:30:54280.名無しさんGeIy6>>278だから、雇ったメリットのない奴はどこかの時点でポイしなきゃならんてことになるわな。2024/09/06 06:35:14281.名無しさんEBGrkピーターの法則とは「能力主義の階層組織の中において、人は自らの能力の極限まで出世する。しかし、能力を有する人材は、昇進することで能力を無能化していく。そして、いずれ組織全体が無能な人材集団と化してしまう」という衝撃的な内容のこと人は自己能力の限界まで出世する無能な人はそのポジションに留まり、有能な人は限界まで出世するがそのポジションで無能化する組織の中では、まだ限界に達していない人たちによって進められ、機能していくピーターの法則を逆手に取って、昇進を固辞し、現在の職位にとどまることを選択するメンバーもいるでしょう。昇進を断り現職にとどまれば、いつまでも創造的に活躍を続けられます。しかし、そのままでいるには、自らを「無能」と取り繕う必要があるのです。このようなケースは「創造的無能」と呼ばれています2024/09/06 06:36:46282.名無しさん1dlBb金よりも休みがほしいが結構いてる2024/09/06 06:44:28283.名無しさんEBGrk「静かな退職」は今に始まったことではない。上司や先輩も冷めている日本の経済は1990年代のバブル崩壊から低迷し続けすでに30年以上が経過してしまっている。Z世代にとっては生まれる前のことであり、それを「景気回復のためにもっとがんばれ!」と言われても「いや、わたしたちじゃなくてあなたたちが頑張っといてよ」という思いが本音アメリカも絶望死問題がある中国は寝そべり続2024/09/06 06:46:31284.名無しさんRF1PA主事課長で労働者の立場をキープ…とか2024/09/06 06:56:16285.名無しさんe0rxc昇進するくらいなら独立しますってことだな2024/09/06 06:58:46286.名無しさんFxSYL昇進辞退したから後輩が昇進いずれ後輩に怒鳴られパワハラ受けるので自殺かどっかに訴えた結果会社後輩本人共に総倒れする結末2024/09/06 07:03:32287.名無しさんSO1hO責任だけ増えて給料もロクに上がらないんじゃあね。Z世代だけじゃない。2024/09/06 07:06:03288.名無しさんFg8kA>>278何が管理職を育成するためだよ。管理職がそんなにたくさん必要なのかと。2024/09/06 07:07:53289.名無しさんUTsr5昇進しなければ賃上げしない糞ブラック電〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇そういう企業よりはるかにマシな企業だよなぁ自分が恵まれてる自覚なし若手だけ恵まれてる企業今多すぎて氷河期殺しが酷いけど2024/09/06 07:09:36290.名無しさんGeIy6>>288そりゃ管理職のアタマ数はそんなに要らんけど、優秀な管理職を得るためはある程度の数の駒を用意しておく必要があるからな。百発百中で優秀な人材が得られるんなら、経営者は誰も苦労せんわw2024/09/06 07:10:57291.名無しさんEBGrk世界中で低金利量的緩和の時代は楽だったが2021年後半の世界スタグフレーションで終わった必要最小限働いてあまり消費しないで静かに暮らすやり方が数年前まではできたが今は厳しい2024/09/06 07:15:42292.名無しさんGeIy6>>290つづきなので、「働かないおじさん」を飼ってるコストってもある程度は仕方ないことではあるし、それぐらいの余裕がある会社でないと本当はサスティナブルではないのよ。2024/09/06 07:17:16293.名無しさんFg8kA>>290それなら管理職になれなかった人は非正規に降格したら?後付けの理由でしかないな。2024/09/06 07:17:50294.名無しさんGeIy6>>293昇進レースから脱落した者は、子会社に出向したりとかで、なんとなく居られなくなるシステムってのはある。あと、管理職になれなかった人は非正規に降格するなんて思いっきり不安定なシステムにしてしまうと、最初から優秀な人が集まらなくなってしまうという問題もある。この裏返しが働かないおじさんを飼うコストって訳で。そこまでやるならむしろ実績ある管理職の適任者を他所から引っこ抜く方がトータルで手間がかからんだろな。2024/09/06 07:26:33295.名無しさん7BAYT働く意味、目的が明確になってきたんでしょこれと結婚願望無しも根本は同じ根っこ働くのも人生を楽しむため結婚の意味?こんな怠け者の女子供を養うためになんで自分が身を粉にして働かなきゃいけないの?っていうこと自分の人生を犠牲にしてまで働きたくもないした結婚もしたくないってことさ2024/09/06 07:28:00296.名無しさんJ1oel当然だよねwww最近の若者は既存の日本のクソみたいな価値観から脱却してるね昇進なんぞなんの得もないまず価値観として仕事が嫌なんだからしかたなくやってんだよ。極力ストレスなく労働時間が少なくソコソコの給料そこをわかってないと人いなくなるよ?www2024/09/06 07:46:30297.名無しさんGeIy6>>295-296それはわからんでもないんだがひとつ問題なのは、そんなスタンスのままで今の収入待遇が維持出来るかってとこだな。そんな調子でヘタに転職したら、足元見られて賃金待遇切り下げられちまうぞ。2024/09/06 07:52:50298.名無しさんJ1oel>>297だから結婚しないんでしょ?ある程度の経験あれば転職できるし別に給料下がっても独りならなんの問題もないし結婚してても子供いないで友働きならなんの問題もない2024/09/06 08:03:01299.名無しさんB4NMoSP500が50年で9.9%全世界株式が30年で7.8%という過去データはあるがこの先の保証は無いですねアメリカは2008年12月17日~2015年12月16日に連邦準備制度理事会 (FRB) がフェデラル・ファンド金利の誘導目標を年0.00~0.25%に設定し、事実上のゼロ金利政策を取った。 2020年3月15日~2022年3月16日に新型コロナウイルスの流行により、再びゼロ金利政策を行った2024/09/06 08:03:35300.名無しさんi8iAt>>271やろうとしないからな前例がないとか思考停止しながら昭和みたいに最後まで面倒見る甲斐性も無くなってるのに恥ずかしい有り様です2024/09/06 08:09:12301.名無しさんB4NMo近未来は世界経済縮小していくと思います2024/09/06 08:26:48302.名無しさんR2ZJvこんなの10年以上も前からいたよ課長部長の年齢になってもヒラでいいって新卒のやる仕事でいい、給料も新卒のままでいいって2024/09/06 08:38:25303.名無しさんB4NMoAI普及でホワイトカラーあまりいらなくなる2024/09/06 08:41:51304.名無しさんDKe5d昇進給料は1.2倍残業手当無し普段は3倍罰ゲーム2024/09/06 08:49:11305.名無しさんB4NMoみんな本音では働きたく無いわけですからいずれ世界経済成長成り立たなくなりますね2024/09/06 09:00:40306.名無しさんXtPFE給料据え置きで働いてくれるならいいじゃん研修とか受けさせるコストも無くなるし2024/09/06 09:18:15307.名無しさんONuy7昇進させる前に、昇進したいかきかないと駄目だよね最近、そう思った。昇進させたらやる気出すだろうとか、今はそんなこと全くない2024/09/06 09:21:42308.名無しさんi3Rm0給料増えずに責任だけ増える2024/09/06 09:29:02309.名無しさん08hpP川柳のお題へ2024/09/06 09:31:40310.名無しさんcpxyG>>305アメリカ経済崩壊しかかってますからねこの国は所詮はアメリカの金魚のフンでしかない植民地日本が一人勝ちとかなるわけないからね2024/09/06 09:44:30311.名無しさんSuxdu>>20そうなんよねぇ下手すりゃ倍くらい給料もらわないと割が合わないくらいになっとる10%も上がらないのに責任だけ異様に多くなってアホらしいという感想2024/09/06 09:45:02312.名無しさんAlhpsストレス4べぇだ!持ってくれオラのカラダ!2024/09/06 09:50:41313.名無しさんTCktr>>310インフレの正体|すべては1971年に始まった|これから起こることhttps://youtu.be/fQPCZ4c8Tqw?si=YwM3F8ztl0z_W66g&t=290s2024/09/06 09:54:53314.名無しさんTCktr投資でも食えなくなる56(2): 2022/06/15(水)17:03 ID:EXEQsn760(1/2) AASアメリカは貯蓄なくなった人がカード使いまくってるらしいなw借金してまで消費する国だからそのうち弾けそうだな金利も上がるしhttps://youtu.be/LcnxkUhBSMM2024/09/06 10:45:21315.名無しさんRF1PA土日なく日夜働く我が上司DXで見える現実2024/09/06 11:11:19316.名無しさん8TcUQ昇進するだけならいいけど時には悪事働かされるからな余裕なんかどこもないしビッグモーターみたいにさ上は責任取ってくれる訳でもなく犯罪歴が付く可能性アリなんだしリスク回避でやりたがらない奴もいる2024/09/06 11:29:36317.名無しさんTCktr>>316素晴らしい意見2024/09/06 12:25:29318.名無しさん3wVNvリーダーにして仕事も責任も押しつける会社多いからな時間外労働に部下の不始末まで2024/09/06 12:49:39319.名無しさんe6TWk別スレ【経済】企業がもうけから人件費にどのぐらい使ったかを示す「労働分配率」大企業で過去最低 内部留保は過去最高まぁ・・・これよな。働いたら負け。昇進したら負け。2024/09/06 12:58:21320.名無しさんL3WCw>>275某メーカー系Sierで、グループ再編成の煽りを受けて、部課長クラスは孫会社へ出向(からの移籍が確定)、それ未満はそのまま存続ってのがあったわ。上の立場になってるから安泰、って訳でもない。2024/09/06 14:17:15321.名無しさんqmqum>>320組合員か非組合員で、そのへんは対応変わったはず組合員の主任あたりが結構好まれる2024/09/06 14:30:27322.名無しさんtuCQX>>37それなんよなぁ元から高くない給料なのに拘束時間だけが増えるとかただの地獄だわな2024/09/06 14:39:13323.名無しさんePcyV係長に昇進とか罰ゲーム2024/09/06 15:23:07324.名無しさんJ1oel世代間格差を生み先輩方を見習って国の将来とか考えないで楽な生き方をする奴隷労働は極力拒否当たり前な事2024/09/06 18:14:22325.名無しさんtuCQX>>324大企業は儲けを出しているのに社員に分け前を与えなり理由はどこにあるの?2024/09/06 19:36:43326.名無しさん3cB5b>>325株主の配当で還元残った分は翌期以降の配当の原資となる社員への賞与でも利益に応じて分配すると給与賞与規程に明記されていても上限がある俺の会社ではどんなに利益を出しても最高4.5ヶ月分逆に赤字決算でも最低2ヶ月は保証2024/09/06 21:33:52327.名無しさんRZ80G日本企業というか日本の集団ってあの無様に負けた旧日本軍の様になっていくからね要は自己犠牲強いてきて何でもひたすら押し付け何かあったら俺は何も知らんとしらばっくれる日本人の集団はこれがあるから生理的に嫌なんだよ2024/09/06 21:35:15328.名無しさんdJdN5結局日本人の優秀な人ってその知能の高さを裏金を溜め込む事に使ったり巧妙に評価システム作って奴隷にしたりする訳でそういう人が取締役や経営者になっていく。思いやりのない他責思考のサイコパスだらけの日本社会で頑張るなんて本当のアホとか発達障害だからね。自分が管理職になって経営陣側に回るなんて都合のいい奴隷にされるだけってわかりきってるからね2024/09/06 22:15:15329.名無しさんY0iu1成り立たない馬鹿企業はさっさと原爆落とされてポツダム宣言受け入れろ人が次々と辞めていくのは所詮負け狗なんだし2024/09/06 22:19:37330.名無しさん4xUfP社内講習や有休5日取得状況のチェック、内部監査の対応など営業と関係ないタスクが多すぎるのでは2024/09/07 00:21:14331.名無しさんs0Z4l普通に中国人採用したらいいじゃんこの地球上で日本企業の理想の人材なんて中国人以外居なくなってしまうよ代わりはいくらでもいると豪語してたんだしえり好みせず野心たっぷりの中国人採用しなよもうそれしかない2024/09/07 09:31:43332.名無しさんRhlqP>>331でノウハウを中国に持って帰り会社は潰れましたとさ2024/09/07 10:20:56333.名無しさんrt6iZ>>332仕方がないね体育会系で上昇志向、やり甲斐求める日本企業日本企業の社風が好きで働きたい意欲たっぷりな中国人完全にマッチするのは中国人しかいなくなってしまうんだから2024/09/07 10:27:37334.名無しさんJZZG6>>326で、何で先進国で一番低い社員給与率なの?2024/09/07 18:13:35335.名無しさん9zNqQなんつーか責任とか要らないんだよね責任が増えれば人との関わりが増えて心体にも負担がかかるだったらそこそこの給料もらって副業で稼いだ方がいい課長とか部長とか凄いと思うけどやりたくないわ部長なんて時間無くて家庭破綻してる人多いし家庭を支えて幸せになる為に昇進して頑張ってたのに幸せからかけ離れるなんて本末転倒もいいとこでしょ2024/09/07 19:42:01336.名無しさんPmT1kやめさせればいいじゃん2024/09/07 20:42:47337.名無しさんdFDOx>>335それなんよなぁ金だけでもフォローがあれば良いけどなんかそんな話にはならんし家庭壊してなにが楽しいの?と2024/09/07 21:55:23338.名無しさんERWkf>>335下っ端は若いのを入れないとダメだからなおっさんになってもずっと下っ端に居座られても困る2024/09/08 10:57:19339.名無しさんaq1bZ下っ端は3年くらいで入れ替わり昇進しなくていいよコキ使うには安い方がいい2024/09/08 11:06:21340.名無しさんcez1R正社員になって怒ってる元派遣のおばさんがおるわ2024/09/08 11:26:10341.名無しさん2Hafd>>340束縛時間長くなるから嫌なんやろうな2024/09/08 12:08:23342.名無しさんpqIK4昔と違って昇進で雑務減ってやりたい仕事に集中できる分けじゃないしな多少の給与上昇で、責任と仕事倍化が現実、バランス取れていないからだよ2024/09/08 12:43:32343.名無しさんMfOT4昇進したらどうなるか前の仕事の量がそのままで、責任が追加されるからな。2024/09/08 12:46:47344.名無しさんfe7KC>>343部下を持つようになるから仕事内容は増える実際動くのは部下で責任取るのが自分ってなっていくそれが嫌なら独立して一人で会社作って一人で動かすか2024/09/08 12:52:13345.名無しさんK15ct実際に責任取ることなんてないやん?尻拭いはあるが、それは責任を取るとは違うよな?2024/09/08 13:28:13346.名無しさんfe7KC>>345責任がどういう位置にあるかだけど部下がやったことに対して手直しするとかもその仕事をちゃんとした仕事にするための責任じゃねあいつがやったからあいつの責任ですw上司の俺は関係ないですwなんて通用しないし2024/09/08 13:30:16347.名無しさんDyFvW>>344部下と同じ仕事をしつつ管理の仕事も上乗せになるっていう職場も多いのよね実際2024/09/08 13:35:55348.名無しさんT32mrピーターの法則とは、南カリフォルニア大学教授で教育学者のローレンス・J・ピーターがレイモンド・ハルとの共著『ピーターの法則(Peter Principle) 』において1969年に提唱した、階層型の組織において人材が無能化することを説明した概念を言う。 例えば営業担当者として有能でも、昇進して主任になった場合に有能であるとは限らない。有能な主任であったとしても、さらに昇進して課長となった場合、有能であるとは限らない。このように、あるポストで有能であるためのスキルや能力が次のポストでも同様とは限らない。そのため昇進を続けるとどんな人も、いずれは自身の限界の能力に達してしまい能力を発揮できなくなる。無能となった人材はそれ以上の昇進はなくその時点のポストにとどまることになる。ピーターの法則によると、階層型の組織においては、どんな人も昇進を繰り返すことでいずれは能力の限界に達し十分に職責を果たせなくなって無能化する。その結果「あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる」ピーターの法則によれば組織内に十分な階層があり、かつ十分な時間があれば、すべての人はいずれどこかの階層で「無能化」する。現実には、すべての社員が無能化した組織は少なく、何らかの仕事が行われている場合がほとんどであり、こうした場合「仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われている」としている。2024/09/08 15:09:14349.名無しさんSeqys>>1給料を5割あげたら?2024/09/08 17:09:00350.名無しさんRPBFf>>1いまだにわかっていないアホ上司がいるんだないい加減、自分達に問題があってその問題や間違いを改善していかなきゃ会社の醜い部分しか若者にはみえてこないって気づけよいつまでも第三者のせいにしてるんじゃねぇよ会社の改革とは事業がどれだけ順調にいっていようが上に立つものが考え方を改善していくことなんだよ社員が辞めるや役職に付きたがらないってのも何かしら会社の上層部に問題や責任があるからでそれを見つけ見抜けない限り会社の新たな進歩はあり得ない2024/09/09 06:06:49351.名無しさん6NeF5>>334他の先進国に比べて儲かってないからじゃね。2024/09/09 06:08:25352.名無しさん6NeF5>>350それ、結局はトップあるいはごく少数のトップ層の認識の問題になるんすけどね・・・この点においてアホ上司もたかが歯車の一つに過ぎん。2024/09/09 06:12:12353.名無しさんRBXMc新車の営業マンは売るほど手当が増えるから週2台売る人は年収500は余裕で超える来店客の家に入り込んで(大手の営業マンなら入れて貰える)ハンコを押すまで帰らない戦法押し売りに近いけど、大手企業の看板をを下げてるおかげで警察は呼ばれないwただ、店長になると営業部長と社長にコメツキバッタで挨拶通勤手当も結婚手当まで手当の全てが無くなるから年収が下がる売る営業マンだから仕事を辞めると言ったら店長への昇進が止まるw2024/09/09 06:18:11354.名無しさん6NeF5>>353大手ディーラーに年配の営業マンが居るのはそういうカラクリなのか。2024/09/09 06:41:34355.名無しさんvQPT0>>353大手の光の営業来たけどそいつらは下請けだろうから警察呼ぶぞで追い返したな契約取るまで帰れないとか言ってたからやめちまえそんな会社って言ってやったわ2024/09/09 06:53:55356.名無しさんajAMs>>351会社の経費の中で割合低いんだよ儲かっているとか儲かっていないとは別だと思うし最近の大企業は欧米並みに利益でとる2024/09/09 12:35:43357.名無しさんXddhn人手不足も昇進嫌がるのも「割に合わない」の一言なんだよなぁww2024/09/09 14:31:00358.名無しさん89UqGまあ、昇進しないと一生待遇は上がらないけどな権力も最低なので、言われるがまま2024/09/09 17:01:52359.名無しさんRyaCH>>358組合員でギリギリ居られる程度になっとけは給料もそこそこで仕事もしやすい2024/09/09 18:35:47360.名無しさんg4129日本企業ってまとまな外国人が寄り付かないもんな俺もよくクビになって俺が悪いと責めてたときがあったよでも日本企業がおかしいって分かって安心した2024/09/09 19:44:21361.名無しさん9RmzF日本人ほど低賃金で受け入れる民族いないからなワクチン治験なんかでも海外じゃ20万以上が当たり前なのに日本じゃ数万円で受ける人たくさんいるからな価値観や人権教育をされてこなかった影響もあり海外の人からみたら馬鹿なお人好しなんだろうな2024/09/09 23:52:19362.名無しさんFmw7N先に言えばいいじゃん一生そのままでおいてやる、本望だよな?2024/09/10 17:55:28363.名無しさんxXX9Y食える程度に働けば良いと思ってるから2024/09/11 06:35:26364.名無しさんxoeeP>>362それではまず採用されない。2024/09/11 06:49:21365.名無しさんHwQMU日本企業の管理職の年収は東南アジアさえも抜かれていると経済産業省の2年前の報告書で言われているのに未だに給与を上げようとしない日本企業東南アジアの日系企業から優秀な外国人は流出してしまってもう手遅れ2024/09/11 07:11:22366.名無しさん3IzD7安い金で働くから会社も給料あげないんだよ選挙もいかないから税金も下がらないほんと行動力ない国民だよ2024/09/11 18:52:21
【北海道札幌市】高校グラウンドの真ん中にポツンと“マッチ爆弾”か…ロボットも出動「生徒が小型爆弾を作った」と110番通報―周辺の道路封鎖し現場は騒然ニュース速報+181269.62024/11/22 15:21:25
【詐欺】中華料理店に大量注文し「無断キャンセル」、指定の業者で高級アワビ発注…振込後に連絡途絶える 鳥取・広島で同様手口の詐欺か 被害に遭った店主「怒り」ニュース速報+24757.12024/11/22 15:22:31
【群馬】ノックされドア開けると…強盗 高崎駅前のホテルで男3人が客室に押し入り携帯電話2台奪い逃走 旅行中の女性(41)の口を押さえ「金を出せ、殺すぞ」ニュース速報+90728.52024/11/22 15:22:46
そんな中、「昇進したくなかった」という理由で辞めていく若手社員がここ最近増えています。「昇進は名誉なことであり、喜ばしいこと」。そういった考え方があてはまらない若手社員も少なくないようです。
「仕事がよくできる若手の部下がいたんです。勤務態度も真面目で、よく頑張ってくれているので彼を現場のリーダーに昇進させたんです。そしたら辞めたいと言ってきたので、慌てて理由を聞いたら、『昇進したくなかったです』と言われ、そのまま辞めていきました。せっかく給料も上がったのに、わけがわかりません」
私は経営心理士、公認会計士として、心理と数字の両面から経営指導を行っていますが、近年、こういう声がよく聞かれます。
私が20代のころは、昇進は1つの大きな目標であり、その目標の存在が高いモチベーションとなって必死で働いていました。
詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b108298fd687ca71f8730c6043ed567b3d8c6c28
こんなこと聞かれたら誰も昇進したがらない
昭和の無責任上司ならそれ通ったけど
あれテスト受けないと昇進せんぞ
代わりに給料泥棒はクビに出来るようにしないと
どこかの時点で追い出されると思われ。
そう、昇進断ってたら給料泥棒扱いされるわな。
いつまで会社に居座ってられるかな?
コンビニと漫喫でバイトしたけどどっちも店長はいつもゲッソリしてたな
悪いなニート生活おさらばなんだわ
昨日「高額当選しました!」ってメールが届いてさ、5億もらえるらしいんだよ
手数料を今日振込すれば、来週には5億振り込んでもらえるんだとさ
オマエら頑張って稼げよ、オレは一足先に億万長者になるわ
正社員よりも自由で責任のない働き方、フリーター
とかってフリーターめっちゃ流行って
その後に若者はそうなのかってなって派遣も流行って
今になって俺たち私たちは社会に見捨てられた
とか言ってるしなぁ
20年後とかにこいつらと同じこと言ってそう今の若者
部長までいければ良いが、もうそんな年でもなく、断るのが正解だろ…。
割に合わんてw
会社以外で生きがいがあり、やりたいことがあるけど、おカネのために仕方なくやってるとか
ネットでの副業のほうが収入が大きくなってるので、忙しいとか
SNSでの繋がりのほうがリアルの自分なので
会社での地位なんか意味無いって奴が、最近はほとんどだろ
今の若い人はそもそも会社に長くいる気はないよ
・カレンダーの意味がなくなり土日も普通に出社になります
・残業代の支給がなくなるので年収が下がります(だいたい200万前後)
・自宅にいる時間が激減します
・面倒な仕事が増えます
・スキルアップはできません
会社に長くいる気がないって言ってもある程度は長くいないと困るの自分だろ
今流行りの投資が~って言っても
投資なんて種銭の多さがモノを言う世界で
仮に配当3%だとしても年間300貰うのに1億欲しいんだぞ
それに、ずっと株が伸び続けるなんてこともありえないし
アメリカ株もいつまで持つかも不明だし
欧州だってあくまでEUっていう世界第二位の市場規模内でやれてるからマシなだけで
起業する気なら別だけど
起業したいみたいな話も聞かないし
昇進は職種変更に近いんだから
なら上司のあなたがやってくださいって言われるので
つか給料がそんな増えなくても昇進での管理職経験は
転職に普通に有利だからやった方がいいんだけどね
管理職スキルは自分で起業する時はもちろん
転職の時にも高機能人材としてエントリーしやすくなるし
一生単純労働のままでいいなら気にしなくていいだろうけど
40歳になっても50歳になっても最低賃金で働かされても文句言うなよってだけで
日本の会社でアホみたいなことするより投資してたほうがいいからな
だからその投資の種銭をどうやって用意すんねん
銀行騙して住宅ローンで投資用マンションでも買うのか?
それとも強盗とか窃盗でもして貯めるのか?
そっちの方がアホらしいわ
転職するんだったら若いうちに転職して
しまった方が良い気が。
若いうちは良いけど年取るほど仕事見つからなくなるし
どこかで諦めて昇進するしかない
給料の半分ぐらいは行けるがな
アホの子なんか?
NISA開始してからの年利11%やぞ
給料の半分を入れて福利考えたらすでにひと財産やぞ
人手不足と一緒。
対価が少なすぎるのよ。
物質的には豊かになっても幸福は別次元だって社会が気付き始めている
日本はようやく次の社会フェーズに移り始めたかも
経済と物質が豊かになっても人間の幸福はまた別次元にあるという事実
不労所得で入ってくる金のほうがはるかにデカくなって労働する気さえなくなる
ここアカン辞めよ!ってだけ
中途半端に上がると責任と労力だけ上がって給与は大差ないんだもの
文が長い
中学の時に部長に抜てきされてなんでこんな事無料でやらなきゃいけないんだって経験済み。
それがな
総所得で自分が上だとなんとなくわかってくると上司だろうが社長だろうが下に見てしまうようになる
すごい大変で時間もロスするのに、同級には嫉妬で感謝されないどころかもっとちゃんとやれとか責められるんよなあ。
嫉妬がすごいよ。
卒業式の日に後輩からボタンくれリボンくれブレザーくれって言われてブラウスとスカートだけで帰って嬉しかったとか、親親戚同級生にマウント取れたくらいしかメリットなかった。
楽ってバレるからな
そして隠れ超富裕層にお前がやれって言われる
部長になれた、は一つの評価軸にはなりうるやろ
俺は出世してないから素直に羨ましい
○ お前の会社で昇進してまで仕事したくない
価値の下がり続ける日本での労働はかなりの無駄
大手超優良企業なら凄いが、ブラック4流会社じゃねぇ、、、
低賃金で長く下っ端作業してくれる熟練とか結構有用だぞ?
すぐ辞めてまた新しいのにいちから教えてまた辞めるを繰り返し教えることになる中間管理職は辞めない下っ端がありがたい
外資で年収1000万越えとかならまだしも大手でもそれ以下だと4流と変わらん状況だしな
脳死で投資してたほうがはるかにもらえるっていう
自由な時間が減るし責任も押し付けられるから
投資のことしか考えてないわ
働かなくても食える人達が会社に前例として数人は居るだろうからな
大手でも、課長止まりなのか部長以上目指すのかでも違う
俺は財閥系の大手で時代のおかげで高卒で入って25年
課長まで来たけど、年収1000万超えた程度、これなら主任時代の850万の方が手取りは多かったし気楽だった。
900万の年収の壁があるから、900万超えるなら1200万以上貰えるまで上がらないとキツイ。
前職の肩書で採用されると思っているのが、使えないっていう話だよ。
能力のある役員なら、肩書じゃなくて、仕事の実績を武器にするよ。
役職なしの新卒なんて給料ずっと25~30くらいだろ月
仮に30だとしても手取りは24くらい
都市部なら家賃で安くても7万は飛ぶ
残りは17万
携帯台、光熱費、食費、交通費を差し引いて、服も年中同じものを臭い匂い発しながら着続けて
他に何もしない修行僧みたいな生活して残りは10万くらいか?
まぁそれを年間全て投資に回したとして
年間120万
年利10%とかいうプロの投資家すら厳しいラインをクリアしても
増えるのは12万
福利で増えるンダー!って
じゃあ翌年さらに120万に前年の+12しても二年で252万
ここに10%でも274
三年目でも395、10%で420か430くれぇか?
何もせずに貯金だけしてた場合には120×3で360万
三年で増えたのはたった70万ぽっち
修行僧みたいにストレス抱えてちまちまやってこれだけ
1億に到達すんのに何十年修行僧を続けるんだよアホらしくて仕方がない
しかも永遠に株価と配当金が上がり続ける計算じゃないと成り立たないこの70万すら
最初から1億持ってれば配当だけで年間300万なのになぁ
ズルいと思うか?
ズルくない
投資は種銭がモノを言うんだ
ないヤツはまず自分自身の価値を高める必要がある
最初から1億なり3億なりの種銭を誰かから貰えないヤツは
真面目に働いて管理職やって
その経験生かして転職して少しでも給料グレードアップさせて最低で5000万は貯めてからやるもんだ投資ってのは
5000万ですらはした金だがな
そういう世界だ
パンツと靴下は?パンツと靴下もあげたんか!
俺にもくれ!
時間かかった割には計算間違っとるね
そうなると全額ぷっぱでFire
給与かなり増やすから残ってくれと頼まれて引き受けちまったら倒産したぜw
事業部が売り飛ばされたりしてなw
そんな感じのやつ取引先にいたなw
別に間違ってねぇよあとこのスレだけ見てるわけじゃねぇから
年に一回120万ずつ突っ込めばこうなる
年利回り10%なら10%ずつ増えるんだから
1年後に+10%して、そこに更にまた120万突っ込む
で、その総計から1年後に更に+10%になれば概算でそうなってく
アホらしい
種銭がねぇ人間はやるもんじゃねぇんだ投資ってのはな
焦って金額だけ見て信用でもするのか?
馬鹿らしい
それとも投機で思惑上げで一気にテンバガーさ!とかやるの?
大体にして粗利率で見るならラーメン屋でもやってた方がマシだよ投資としては
おおよそ66%と言われる
100円のものから66円の利益が出る
1杯だけでな
株なんて年間利回り10%でも
100円使って1年に10円しか増えん
これで極端にもっと増やそうと思うのなら、莫大な資金が必要になる
分岐点を超えるような大金が必要になる
例えば100億円持ってれば配当1%でも毎年1億円入って来る
こうなれば下手な商売よりマシになるが、だから、金持ちが金を増やす為の道具であって
貧乏人がやせ我慢してストレスを溜めてやるもんじゃねぇんだ
貧乏人は働いて給料上げたり、上がらないなら自分自身の価値を高めたり、副業する方がずっとマシんなる
医者だろうが弁護士だろうが
自分が忙しく働いて金稼いでる人は幸せじゃないんだよね
それよりも店のオーナーだったり会社の経営者だったり
だれかに仕事やらせて自分は権利を所有してるみたいな立場の人が幸せ
若い人はこのことよくわかってるんだろうね
起業したいとかいうやつばっかりだし
労働でも金持ちにはならんからな
知らん間に富裕層になって、そのまま超富裕層になるのが投資
大手超優良でまともな人間が昇進したら30歳くらいで直ぐ1000万円超えるだろ
若い人は前例を見て投資してたらそれを飛び越えちゃうのを知ってるわけで
最初に勤めたとこ倒産して経営者なったけど、しばらくブラック労働するしかなかったし、求人で有能な人材なんてまず来ないって
1200万超えないとキツイぞ
俺は高専卒だけど30くらいで主任の時は1000万円こえてたけどなぁ。課長になって暫くして2000万円くらい。
> 個々に向き不向きがあるので人事はそれを見極めないと
完全にそれだけの話なんだよな
出世だからみんな喜ぶはず!なんてのは、若いんだから
酒出しとけば喜ぶ!ぐらいに昭和初期並の考え
課長って2000はどこだ?
大企業でも飛ばされることあるからな
結婚して家を買って数年で飛ばされた人とか知ってる
優秀なほど新事業のために海外とか行かされる
株のほうは税金が安くてすぐに逆転するからな
見てるから駄目なんだよ
盲を人事に置くな
・昇進・・・責任と雑用は厖大になる。可処分所得は変わらない
・昇給・・・政府のせいで可処分所得は変わらない。
うちの企業ってよりは、政治の問題のような気がするね。名目年収は300万増えたが、手取りが15年間増えてねぇw 年金負担とかどんどん増幅されてるから
同僚に新築して1度も住んでないやつがいるw
異動は海外含めて何処行くか分からんし受けるしか無い
労働者の事を考えていないだけ、そのくせして日本は解雇が簡単にできないとか平気な顔して言い出す
かんりしょくになると仕事だけ増えて残業代出ないし
大企業は全国各地に拠点があるんだから仕方がない。
採用枠にもよるだろ
ただ、基本的に大卒の総合職で取った場合にはクビ案件だろ
結局は幹部候補という前提での採用だから総合職は
一般職とかなら通常想定されない人事配置なので断る権利はあるだろうけど
大卒で総合職採用は通常、幹部候補としての採用が明らかである、となる
つまり契約違反で
それが嫌なら最初から一般職で応募したり、総合職じゃないのでお願いしますと言うべき
だから逆経歴詐称してるヤツもたまにいるわけだが
雇われリーマン社長ですら責任取らないのに
昇進して責任取らされるとか馬鹿見るだけ
株で全部持ってかれてて草
余計な責任を負いたくない
給料が増えても仕事が増えるのが嫌
理由はこんなところかな?
あとは、副業で稼ぐ選択肢が増えたのも原因か
人事権持ってる奴が無能なだけでは
っていう真理を言えよ
それを解決する方法ひとつだけあるよ
てめえがてめえがでてめえの儲けしか考えてないから終わってんだよ
社長のガキを寝取るぐらいの事しなければ勝組など夢のまた夢
大陸で行場がなく能力持て余してる
今日本企業行きたい中国人多いし
昇進意欲も高いと聞くしな
日本人にもう期待するなってことだわ
リーマン社長なら責任取る必要あるぞ通常は
例えば従業員ならあくまで業務上の失敗なら損害賠償にしても制限があるが
役員になるとその制限がほぼなくなってくる
だから、東電の雇われ社長連中もフクイチの件ですげー額の損害賠償請求されてたろ
こういうのは裁判次第ではあるものの
ただ、この額を従業員に要求しようか、となるとそれはしてはいけない、となる
というか認められない
役員にはしてOKで
中小企業では問題にならないケースが多いのは
オーナーと取締役が一体であることが多いからこそ
株主=オーナーへの責任をゼロにできる、ってのがある自分がオーナーだから
昇進して責任、といっても、会社法で定められるような
取締役や執行役、といった本物の役員クラスくらいじゃないと責任なんてないに等しい
会社によっては執行役部長、とかって役職とかもあるにはあるものの
基本的に単なる部課長って役職だけなら会社法上の役員には該当しないので責任などそうは取らん
せいぜいクビ程度
例外として明らかに私的な過失がある犯罪の場合、例えば横領してキャバ嬢に突っ込んでたとかなら
従業員でもそら返金+損害賠償払う必要あるが
昔はこんな事言えなかった
少しは良い時代になったのかな
管理職帰るの最近は早いぞ
めちゃくちゃ残業して稼いでる人でなければ
報酬的には上がると思う
雪印食中毒事件の時は担当課長がなぜか不慮の交通事故で死んだんだよな
この説明聞いてると取締役とか執行役ってコンサルタントか相談役みたいなもんなのかもな、実務や実績無いとそもそも抜擢される役職では無いけどそれも株主次第だし、昔はキャリア積めなきゃ下流の仕事なんて過労で続けられないくらいが当たり前だったから昇進蹴るとか有り得なかったかもしれんね
売上数百億のしょぼい大企業課長
売上数億のくそしょぼ中小課長
じゃ仕事内容ぜんぜん違うやろ。
中小のくそしょぼ課長なんて大手の平の仕事量とかわらん
昇進させたきゃ、せめて手当て月給分と同じ額出せやボケ
昨今の大手企業は、世間でいう係長クラス異常は裁量労働だったりそれに近い制度が主流
要するに、課長でなくても、管理職でなくても、係長くらいから制度としてはほぼサビ残
だから出世すればするほど本給与が上がるので、無給残業部分がガンガン減っていく
ここでいう
課長 とは 人事ポストとして課を管理する管理職
管理職とは ポストについていない管理職
係長 とは 人事ポストについていない非管理職だが、立場上中堅リーダー
として書いた
肩書つけて「ちょっと地方支店の業務テコ入れ、嫌なら辞めろ」ってね
大手のこと言われても日本の大多数は中小なわけで
この状態を理解してない氷河期世代が自分達は不運な世代とかほざくけど
総合的にみれば若い奴らのほうがずっと修羅よ
同じ新入社員で、仕事が1つの奴と、3つの仕事を任される俺みたいなのがいる。
給料は同じ。
しかも、1つの仕事しかしなくていい奴らは、仕事きついーとか言って、
俺のほうを見て、お前は楽でいいよなとかホザく。
俺は,てめーらの3倍仕事してんのに、給料は同じで、
てめーらの愚痴ばかり聞かされてむかつくんだよという事で辞めた。
能力がある人には仕事を多くやらせる代わりに給料を出さないと駄目だね。
能力ある人との違いを出さないと、馬鹿な奴らが勘違いする。
あるよな
営業だけど俺は提案からアフターまで一人でやってるけど
他の営業だけやってる同僚から
お前は計画性をもって仕事をしないからそんなにバタバタしてるんだ、ビジネスを舐めてんのか!って言われたから
じゃあ俺の顧客はお前が引き継げって言って辞めた。
「昇進すると給料上がるけど、どや?」→○
人事のやり方のミスや
ごく一部の自治体だけだろそれ
給料同じなんだ。それじゃあねえ…
名目賃金300万円アップして手取り据え置きとか社会保障入れても計算そのものが合わない
会社に人生捧げてこき使われるのはゴメンですよ
ちなみに、大手ではどうしているか知っているか。
お前のような有能な奴を辞めさせないために、「やりがい」と「仲間意識」で対応している。
課長 「134くん。君みたいな有能な子はわかるでしょ。できない子もいるんだって。でもそこはほら。ね。仲間なんだから。」
ますます辞めるだろうとw
大手は給与体系を本社が握っているから、一人ひとりを優遇するとかできなくて、こうなるw
昇進したらしたでいいこともあるやろ
比較的業務に余裕があるなら良いかもしれんが、いっぱいいっぱいならキツイわなw
自分の周りは中間管理職やリーダーがバンバン辞めてるから
責任のある仕事をしたくないだけ
ただそれだけ 弱くなってるのは学校や家庭で怒られることも無くなってきたらであって必然的な流れ
朝鮮人に有利な社会が完成。出世競争負けるな日本人
残業代なし、部下のミスは上司のお前の責任、会議で槍玉、リストラされる可能性アップ、重役からのパワハラ
誰がやりたがるねん
ほどほどでいい
役職のある人たちが幸せそうではなかったのだろう
その程度増えても、年齢と福祉負担増で可処分所得は変わらんからな。
頑張っても救われない。
もうなってるよ
今頃気付くとか遅い
適度な暴力さえも否定してきたツケ
縦社会にいきなり組み込まれるのは、嫌なこと
会社組織も小単位のスペシャリスト集団が案件よってシナプス連携制で
柔軟にトランスフォームする生産性の高くて持続可能性のある形態に変えなきゃ駄目だよ。去年は営業やってたのに、今年は人事総務って総合職は完全解脱否定はしないが多すぎるから非効率で、やりがいが見いだせない
そんな組織で出世競争してもGDPが上がらない国ではすり減らされるだけて
上を観察されてバレてる
多分なんも考えてないんだよ
今が良ければいい、ストレスは嫌、
自分1人で生きてくのに困らない金がとりあえず稼げればいい、
趣味に時間使いたいんで残業とかしません
って感じかと
全部お前のことじゃん昭和ハゲ
身体ぶよぶよで内臓もボロボロ、頭皮はハゲあがった孤独な嫌われ者が若者に嫉妬wwwww
老害は醜いねぇ
若者がそんなにうらやましいのかい?
お前はもう孤独死するしか未来がないんだからもっと有意義に生きろよ
歳食ってるってだけで、責任も無しで
高給貰ってる奴のほうが害悪。辞めろ
お前は手取り10万程度の給料でも要らねー
大した給料もあがらんし責任ばかり増える会社だときついね
それを会社の中で発言して、今謹慎中なのが俺だぜww
どうせ辞めるなら賃上げ交渉すれば良い
会社がお前は人一倍仕事してるって認めているなら通るはず
そうではなく高い処理能力があるならなだめすかしてそのまま現場で定年まで働いて貰おう。
じゃぁ何で辞めたの?って俺が人事なら躊躇するよ。
会社でやらかしたか、もしくは爆弾捨てるための転職か。
そもそもマネジメントの定義が怪しいんだよなあ、日本
仕事ができない人を切るのがマネジメントなのに
仕事ができない人を仕事ができるようにするのがマネジメントである日本
仕事ができない人を育てるのは教育部門でやるべき話
実働部隊のマネージャーに押し付けて全体効率下げてどうすんのよと
無能だこいつ
今後は加速度的に若年者が減少する
転職は容易になってるし、ネットのクチコミサイトで自社の内情を書けば
その対価で転職希望先のリアル情報が手に入る時代だし
メール1本で転職先の人事課につながる時代だからな
マネジメントはそもそもチームの能力を向上させて結果を最適最短に出すことが目的。
それ以外のことを要求しているほうが無能なんだけどね。
きみにマネージメント能力があったらネットをつかって俺を有能にしてくれよww
出来ないなら、俺より無能だぜww
一生現場にいたいという理由で管理職ルートには乗らずに、
専門職エキスパート的なポジションをめざすルートもあるけど
普通のところだとどうなんだろうね
環境をなぜ整えるかが目的であって環境を整えるのは目的ではない。
本末転倒。
目的は成績の最大化。その一手段をマネジメントと思っているうちは当然無能。
裁判になれば会社が負けそうだが、裁判するぐらいなら辞めるもんな。
そろそろ危機感持ったほうがいいよ
海外と差が開いていくばかり
どんだけ昇給しようがそんなに賃金上がらないんだよ
さっさと外へ出て競争しろ
北米で大手提携先と契約締結手続きして、トンボ返りで日本に帰って
しょーもないイベントに10分だけいて
またNYに飛ぶとか、それであんたや美人妻や娘さんはほったらかしの人生で
本当に幸せなのかって思うもん
無駄に無報酬で残業
やりたくなくて当然
責任は莫大に増えるんだろ?
割に合わん。時間は有限なんだよ。
休み取らず無理して終わらすじゃん
で、普通に働く後任者が迷惑するという
国の為に命を掛けて戦争する→ナンセンス
会社のために…ナンセンス
次はは家族のために…
仕事の大変さは大幅増で給料いくらも増えずじゃ辞めてくよ
係長は役職じゃねえけどな
採用面接で確認すべき
もし採用されたらやがては昇進してもらいます
それは構いませんか?
ってな
雇用契約書にもしっかり明記すべき
最初の段階で確認せず後になって言い出すから辞められてガッカリするんだよ
単に根性忍耐って機能が無くなって嫌だからやらないってガキみてえな事がこの先まかり通る訳がない
待て待てw
面接でいきなりそんな事を聞かれたら「あ、ブラックだな」
って思われてみんな辞退するよ。
自ら派遣か正社員を選択できるゼット世代と
契約社員、派遣しか選べない氷河期を同じくくりにするのはおかしいよ
氷河期は酷いぞ
新卒でいきなり最前線に突き出され
しかも経験者並みの結果を求められる
真面目にしてたらカラダがボロボロ。
結局、数字が出せなくなって鬱病で辞めることになる。
そんな時代はもう無いやろ。
人手不足なんだから。
なんにも専務やってくれと言われたら
断らない
昇進フィルターかましたらいいのよ
学歴フィルターかましてるんだし
同じようにな
それで人が来なかったら所詮はそれまでの会社ということ
お互いガッカリしなくていいし時間の無駄にならずに済む
ベースの基本給ももちろん増えるよ
_, ,_ 他人(ひと)を蹴落とし 出世して
( -人-) 責任増えて 給料増えず
( つ旦O 五十過ぎたら 地方ドサ周り
と_)_) ( サラリーマンの現実ナム )
給料少ないのに、単身赴任で悲惨な食生活で
酒量も増えまくりで身体ボロボロな上司の酒の愚痴聴いてたら
あほらしくてやってられないわな
たった5000円の役職手当で仕事量が3倍に膨れ上がった。
特に年上の部下は最初からこちらの言う事を聞かない。
それでも何とか頑張ったつもりだったが、いきなり無告知で
ボーナスが減らされた。どうやらその年上の部下が役員に
俺の悪口を言っていたらしい。
遂に頭にきて責任者の任を解いてくれと社長に直訴した。
そうしたらあっさり一般の社員に戻された。当然給料もボーナスも下がったが、何だか自由の身になった感じと解放感が半端なくて思わず空を見上げてしまった。
ああ、空ってこんなにキレイだったんだとしみじみ思った。
その後、その年上の部下だった奴が俺の代わりに責任者に任命されたんだがあまりに無能だったらしくすぐに退職した。
平の給料を切り詰めて管理職の給料あげるとか
ウエに上がることで、偉そうにできたしパワハラセクハラできたし不倫までできたから、給与賞与ほか手当以外に内部報酬をアテにできたんだよ
コンプライアンスやリテラシーが上がってくると、イヤガラセを合理化するために会社に所属しようとする若者が減ってけくるし協同環境ともマッチしない
小さい会社だからいいけどさ
就業規則変えたりするのも労組作ってっていってもみんなが拒否るんで全員の承認とったり
ホントめんどくさい
昇進してもすり減らされるだけだから
社員はこれだけ必死にやってるから、必ず業績上がると思ってやってるけど、
日本経済全体が右肩下がりなんだよ、人口も毎年80万人も減りまくってるので
地方支店で業績あげろっていわれても、よっぽど画期的な製品がでないかぎり
ジリ貧で無理じゃん、部材も輸送費も高騰してるし、地方は人手不足、人件コストは
上げざるを得ない状況って、新人でも判るわ
個人成績が全国上位についてたのに所長が無能で営業所が赤字になって責任取らされて
ボーナス減額、年次昇給無し
リーダーとしてふがいないって理由は分かったけど無能な所長が全部俺が悪いって話を
本社取締役に報告してたの知って頭にきて辞めたら3年で営業所が無くなってたわ
田舎で暮らして身体の健康を取り戻す。これ最強
35歳でもらえる退職金てゴミみたいな額だぞ
35歳くらいでリタイア
がベストとなりそう。
新採用社員研修を一年間もかけて、
社内でスペシャリストを育てるって企業は実際にあるからなあ
スキルを身に着けた若手グループが円満独立して、
分社化とか委託で元会社の資金サポートで
上手くいくってやり方もこれからは必要だろ
昇格してほしいような人材が、あっさり昇格を拒否するってことは、
会社になんらかの原因があるんだからな
誰かの上に立つのは転職に有利やぞ
てかYouTube始まってから銭ゲバが増えてるのに
本職では出世したくないとかなにこの矛盾
管理職までいったのに不祥事でもないとか家庭の事情も特にないのに
自己都合で辞めて転職って、はたして、そんな管理職経験者に需要があるのか?
普通に、パワハラセクハラ不倫で降格で退職ってのを疑うよなあ
そんなんを雇うより、変に染まってない若手を取ったほうが安いし、
若手だから伸び代があって良いだろと思うがなあ
退職金がDCになってる会社なら
満額拠出で積み立てて行けば結構な額になるかも
それとNISA合わせて仕事はテキトーにやって40くらいでサヨナラはアリかもね?
その後は資産運用しつつ仙人みたいな生活でもするのかな
「趣味(アイドル追っかけ)に金注ぎ込みたいのでマネージャーになりたいです」と言った女の若手がいるがモチベがある奴は仕事もできる
勿論相応の給料・ボーナス貰える会社なのが大前提だが
バブル時代に今の3倍の金もらっていたが
私生活犠牲にしてまで加瀬くん必要はない
大周?
夢のような時代だね
嫌ならやめろの時代が嘘のようだ
こっちは新卒で12年間ヒラのままやで
増えたのは目標の件数くらいw
知り合いが、ネットの転職サイトとか企業内部事情のタレコミの有料サイトで
転職先の実態を調べて、ホワイトの準大手に転職できた。
技術職で専門知識的にマッチングしたからスムースに転職できたし
福岡から千葉への転職移住だったが、引越し費用など全部転職先が手配して支払いしてくれてた、転職サイト、口コミサイトの情報がほぼ正しかったって言ってたわ、ただし怪しい転職サイトもあるから、見分けられないとヤバイらしい
あくまで最終判断の参考程度にしてたって言ってたよ
まあたまたま偶然上手くいったパターンかもしれんが、転職は昔に比べたら
格段に障害やハードルが低くなってる
昇進できなかったら、別に昇進できなくてもいい
そんな感じ
おまえらはナマポ受けろよ
の方が正しい
生活保護受けてない無職の人達は他人から働けとかほざかれる筋合い等無い
公金チューチューなんかしてないのだから
人手不足で賃金が上がってるから、今の物価高での生活保護はうまみがなさすぎる。
運転以外のスキル不要で運送業でも今や500~600はあるからなぁ。前なら300万とかだったのに
まさに自己責任だ
うちは早ければ37くらい、遅くても45くらいで皆管理職待遇だよ
よっぽどのことがない限り管理職になれないことがないw
そんなのを採用して挙句の果てにぶつくさ文句言ってるんだからな
どうかしてるよ
これ。
まだまだ労働環境改善するまで働きたくない
そら辞めるわ
だから管理職になって生活が拘束されるならお金が増えても続ける理由にならないんだよな。ワークライフバランスってやつだわ
お金の労働時間のバランスをちゃんと提示しないと安い昇給では降りてしまうのが今の子なんだ。でもそれはたぶん正しいんだよ、今の日本に未来ないからね
日本人が出世競争負けた結果テレビ局は朝鮮人のやりたい放題
https://youtu.be/-Vj0qTHslHQ?si=cx7Lbmnz-gz33jSK
そもそも電通の前身は満鉄調査部
能力がある奴は副業で稼ぐ時代だよ
副業それがベター
エリートに逃げられてたじゃん
係長ですらないやつでも40台で月20くらい残業したら800万いくのに、課長はサビ残だらけで900万、部長でも1200万とか。
公務員の嫁貰って世帯年収1600万でぬくぬく生きるのが無難というか。
PTAの最下層奴隷の扱いの学級委員の親を見て育った
生徒会の執行委員という名のパシリ君でイヤな思いをいっぱいした
いまは、昇格したとて そんな感じの受け止めかたなんだよ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-05/SJB981T1UM0W00
現場仕事の量はそのままで管理の仕事がプラスされるっていう会社は結構ある
結局のところシフト管理、金銭管理なのだからいずれAIがその分野を拾っていく
名ばかりどころか本当に置物にされるそんな時代になるだろう。きっと若者はそれが直感的にわかるんだろうもっともAIに慣れてるやつらだからね。
課長止まりだと貧乏くじで終わりだからな
公務員は希望降格制度あるね
まあ10年以上前から言ってるけど公務員だけが勝ち組なんだよ。これで骨身に染みて理解できただろ
昇進するメリットよりデメリットの方が大きいからな
この国は80年周期で敗戦してるからな
この記事はこの始まりでしょ
給料上がったメリット以上に、色々と面倒なデメリットが増えてるからだよ。
永遠のヒラリーマンが一番楽だしな。
余裕をもって生活出来る程度の給料貰いつつ、定時が来たらとっとと帰って家族団らん、これが最高。
管理職なんて管理職をやりたい奴にやらせれば良いのよ。
現場作業が楽しいって連中もいるんだから、そういうのに管理職押し付けたら、そりゃ逃げるわ。
書かなければ昇進受けてくれるのに
余計な知識与えるな
部下や後輩に追い抜かれ報酬も退職金も増額されず
リストラに追い込まれる立場だったんだが
今はそうでもないのかなあ
アメリカもやばい
ネットなんてそんなもんよ。
それなのにわざわざ正社員って雇用形態も残してるのは何故かって言うと、期間をかけて管理職を育成するためです
さすがに管理職を非正規に任すのは難しいからね。要は管理職候補として雇っている
なのに管理職はやりたくありません ってなると会社側としては雇ったメリットそのものが無くなる訳で。中々難儀よなあ
アメリカの世論調査会社「ギャラップ」が2022~2023年に行った調査「2023 State of the Global Workplace」によると、世界160カ国以上、12万人を超える15歳以上の従業員のうち、59%が「静かな退職」に該当。こうした「意欲的ではない」従業員のコストは、世界で8.8兆ドル(約1320兆円)にもなり、これは世界のGDPの9%に相当すると見積もっている。
地域別でみると、日本を含む東アジア地域は62%で、アメリカとカナダ地域の52%を10ポイント上回っていた。それほど「がむしゃらに働く」印象がないラテンアメリカ・カリブ海地域(59%)よりも「静かな退職」の割合が多い
だから、雇ったメリットのない奴はどこかの時点でポイしなきゃならんてことになるわな。
ピーターの法則とは「能力主義の階層組織の中において、人は自らの能力の極限まで出世する。しかし、能力を有する人材は、昇進することで能力を無能化していく。そして、いずれ組織全体が無能な人材集団と化してしまう」という衝撃的な内容のこと
人は自己能力の限界まで出世する
無能な人はそのポジションに留まり、有能な人は限界まで出世するがそのポジションで無能化する
組織の中では、まだ限界に達していない人たちによって進められ、機能していく
ピーターの法則を逆手に取って、昇進を固辞し、現在の職位にとどまることを選択するメンバーもいるでしょう。
昇進を断り現職にとどまれば、いつまでも創造的に活躍を続けられます。しかし、そのままでいるには、自らを「無能」と取り繕う必要があるのです。このようなケースは「創造的無能」と呼ばれています
日本の経済は1990年代のバブル崩壊から低迷し続けすでに30年以上が経過してしまっている。
Z世代にとっては生まれる前のことであり、それを「景気回復のためにもっとがんばれ!」と言われても「いや、わたしたちじゃなくてあなたたちが頑張っといてよ」という思いが本音
アメリカも絶望死問題がある
中国は寝そべり続
いずれ後輩に怒鳴られパワハラ受けるので自殺かどっかに訴えた結果
会社後輩本人共に総倒れする結末
Z世代だけじゃない。
何が管理職を育成するためだよ。
管理職がそんなにたくさん必要なのかと。
そういう企業よりはるかにマシな企業だよなぁ
自分が恵まれてる自覚なし
若手だけ恵まれてる企業今多すぎて氷河期殺しが酷いけど
そりゃ管理職のアタマ数はそんなに要らんけど、優秀な管理職を得るためはある程度の数の駒を用意しておく必要があるからな。
百発百中で優秀な人材が得られるんなら、経営者は誰も苦労せんわw
必要最小限働いて
あまり消費しないで静かに暮らすやり方が数年前まではできたが今は厳しい
なので、「働かないおじさん」を飼ってるコストってもある程度は仕方ないことではあるし、それぐらいの余裕がある会社でないと本当はサスティナブルではないのよ。
それなら管理職になれなかった人は非正規に降格したら?
後付けの理由でしかないな。
昇進レースから脱落した者は、子会社に出向したりとかで、なんとなく居られなくなるシステムってのはある。
あと、管理職になれなかった人は非正規に降格するなんて思いっきり不安定なシステムにしてしまうと、最初から優秀な人が集まらなくなってしまうという問題もある。この裏返しが働かないおじさんを飼うコストって訳で。
そこまでやるならむしろ実績ある管理職の適任者を他所から引っこ抜く方がトータルで手間がかからんだろな。
これと結婚願望無しも根本は同じ根っこ
働くのも人生を楽しむため
結婚の意味?こんな怠け者の女子供を養うためになんで自分が身を粉にして働かなきゃいけないの?っていうこと
自分の人生を犠牲にしてまで働きたくもないした結婚もしたくないってことさ
最近の若者は既存の日本のクソみたいな価値観から脱却してるね
昇進なんぞなんの得もない
まず価値観として仕事が嫌なんだからしかたなくやってんだよ。極力ストレスなく労働時間が少なくソコソコの給料
そこをわかってないと人いなくなるよ?www
それはわからんでもないんだがひとつ問題なのは、そんなスタンスのままで今の収入待遇が維持出来るかってとこだな。
そんな調子でヘタに転職したら、足元見られて賃金待遇切り下げられちまうぞ。
だから結婚しないんでしょ?ある程度の経験あれば転職できるし別に給料下がっても独りならなんの問題もないし結婚してても子供いないで友働きならなんの問題もない
全世界株式が30年で7.8%という過去データはあるがこの先の保証は無いですね
アメリカは2008年12月17日~2015年12月16日に連邦準備制度理事会 (FRB) がフェデラル・ファンド金利の誘導目標を年0.00~0.25%に設定し、事実上のゼロ金利政策を取った。 2020年3月15日~2022年3月16日に新型コロナウイルスの流行により、再びゼロ金利政策を行った
やろうとしないからな
前例がないとか思考停止しながら
昭和みたいに最後まで面倒見る甲斐性も無くなってるのに恥ずかしい有り様です
課長部長の年齢になってもヒラでいいって
新卒のやる仕事でいい、給料も新卒のままでいいって
給料は1.2倍
残業手当無し
普段は3倍
罰ゲーム
いずれ世界経済成長成り立たなくなりますね
研修とか受けさせるコストも無くなるし
最近、そう思った。
昇進させたらやる気出すだろうとか、
今はそんなこと全くない
アメリカ経済崩壊しかかってますからね
この国は所詮はアメリカの金魚のフンでしかない植民地
日本が一人勝ちとかなるわけないからね
そうなんよねぇ
下手すりゃ倍くらい給料もらわないと
割が合わないくらいになっとる
10%も上がらないのに責任だけ異様に多くなって
アホらしいという感想
持ってくれオラのカラダ!
インフレの正体|すべては1971年に始まった|これから起こること
https://youtu.be/fQPCZ4c8Tqw?si=YwM3F8ztl0z_W66g&t=290s
56(2): 2022/06/15(水)17:03 ID:EXEQsn760(1/2) AAS
アメリカは貯蓄なくなった人が
カード使いまくってるらしいなw
借金してまで消費する国だから
そのうち弾けそうだな金利も上がるし
https://youtu.be/LcnxkUhBSMM
時には悪事働かされるからな
余裕なんかどこもないし
ビッグモーターみたいにさ
上は責任取ってくれる訳でもなく
犯罪歴が付く可能性アリなんだしリスク回避でやりたがらない奴もいる
素晴らしい意見
時間外労働に部下の不始末まで
【経済】企業がもうけから人件費にどのぐらい使ったかを示す「労働分配率」大企業で過去最低 内部留保は過去最高
まぁ・・・これよな。働いたら負け。昇進したら負け。
某メーカー系Sierで、グループ再編成の煽りを受けて、部課長クラスは孫会社へ出向(からの移籍が確定)、
それ未満はそのまま存続ってのがあったわ。上の立場になってるから安泰、って訳でもない。
組合員か非組合員で、そのへんは対応変わったはず
組合員の主任あたりが結構好まれる
それなんよなぁ
元から高くない給料なのに拘束時間だけが増えるとか
ただの地獄だわな
罰ゲーム
奴隷労働は極力拒否
当たり前な事
大企業は儲けを出しているのに
社員に分け前を与えなり理由はどこにあるの?
株主の配当で還元
残った分は翌期以降の配当の原資となる
社員への賞与でも利益に応じて分配すると給与賞与規程に明記されていても上限がある
俺の会社ではどんなに利益を出しても最高4.5ヶ月分
逆に赤字決算でも最低2ヶ月は保証
要は自己犠牲強いてきて何でもひたすら押し付け
何かあったら俺は何も知らんとしらばっくれる
日本人の集団はこれがあるから生理的に嫌なんだよ
思いやりのない他責思考のサイコパスだらけの日本社会で頑張るなんて本当のアホとか発達障害だからね。
自分が管理職になって経営陣側に回るなんて都合のいい奴隷にされるだけってわかりきってるからね
人が次々と辞めていくのは所詮負け狗なんだし
内部監査の対応など
営業と関係ないタスクが多すぎるのでは
この地球上で日本企業の理想の人材なんて中国人以外居なくなってしまうよ
代わりはいくらでもいると豪語してたんだし
えり好みせず野心たっぷりの中国人採用しなよ
もうそれしかない
でノウハウを中国に持って帰り会社は潰れましたとさ
仕方がないね
体育会系で上昇志向、やり甲斐求める日本企業
日本企業の社風が好きで働きたい意欲たっぷりな中国人
完全にマッチするのは中国人しかいなくなってしまうんだから
で、何で先進国で一番低い社員給与率なの?
責任が増えれば人との関わりが増えて心体にも負担がかかる
だったらそこそこの給料もらって副業で稼いだ方がいい
課長とか部長とか凄いと思うけどやりたくないわ
部長なんて時間無くて家庭破綻してる人多いし
家庭を支えて幸せになる為に昇進して頑張ってたのに幸せからかけ離れるなんて本末転倒もいいとこでしょ
それなんよなぁ
金だけでもフォローがあれば良いけど
なんかそんな話にはならんし
家庭壊してなにが楽しいの?と
下っ端は若いのを入れないとダメだからな
おっさんになってもずっと下っ端に居座られても困る
コキ使うには安い方がいい
束縛時間長くなるから
嫌なんやろうな
多少の給与上昇で、責任と仕事倍化が現実、バランス取れていないからだよ
前の仕事の量がそのままで、責任が追加されるからな。
部下を持つようになるから仕事内容は増える
実際動くのは部下で責任取るのが自分ってなっていく
それが嫌なら独立して一人で会社作って一人で動かすか
尻拭いはあるが、それは責任を取るとは違うよな?
責任がどういう位置にあるかだけど部下がやったことに対して手直しするとかもその仕事をちゃんとした仕事にするための責任じゃね
あいつがやったからあいつの責任ですw上司の俺は関係ないですwなんて通用しないし
部下と同じ仕事をしつつ管理の仕事も上乗せになるっていう職場も多いのよね実際
例えば営業担当者として有能でも、昇進して主任になった場合に有能であるとは限らない。有能な主任であったとしても、さらに昇進して課長となった場合、有能であるとは限らない。このように、あるポストで有能であるためのスキルや能力が次のポストでも同様とは限らない。そのため昇進を続けると
どんな人も、いずれは自身の限界の能力に達してしまい能力を発揮できなくなる。無能となった人材はそれ以上の昇進はなくその時点のポストにとどまることになる。
ピーターの法則によると、階層型の組織においては、どんな人も昇進を繰り返すことでいずれは能力の限界に達し十分に職責を果たせなくなって無能化する。その結果「あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる」
ピーターの法則によれば組織内に十分な階層があり、かつ十分な時間があれば、すべての人はいずれどこかの階層で「無能化」する。現実には、すべての社員が無能化した組織は少なく、何らかの仕事が行われている場合がほとんどであり、こうした場合「仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われている」としている。
給料を5割あげたら?
いまだにわかっていないアホ上司がいるんだな
いい加減、自分達に問題があってその問題や間違いを改善していかなきゃ
会社の醜い部分しか若者にはみえてこないって気づけよ
いつまでも第三者のせいにしてるんじゃねぇよ
会社の改革とは事業がどれだけ順調にいっていようが上に立つものが考え方を改善していくことなんだよ
社員が辞めるや役職に付きたがらないってのも何かしら会社の上層部に問題や責任があるからで
それを見つけ見抜けない限り会社の新たな進歩はあり得ない
他の先進国に比べて儲かってないからじゃね。
それ、結局はトップあるいはごく少数のトップ層の認識の問題になるんすけどね・・・この点においてアホ上司もたかが歯車の一つに過ぎん。
来店客の家に入り込んで(大手の営業マンなら入れて貰える)ハンコを押すまで帰らない戦法
押し売りに近いけど、大手企業の看板をを下げてるおかげで警察は呼ばれないw
ただ、店長になると営業部長と社長にコメツキバッタで挨拶
通勤手当も結婚手当まで手当の全てが無くなるから年収が下がる
売る営業マンだから仕事を辞めると言ったら店長への昇進が止まるw
大手ディーラーに年配の営業マンが居るのはそういうカラクリなのか。
大手の光の営業来たけどそいつらは下請けだろうから警察呼ぶぞで追い返したな
契約取るまで帰れないとか言ってたからやめちまえそんな会社って言ってやったわ
会社の経費の中で割合低いんだよ
儲かっているとか儲かっていないとは別だと思うし
最近の大企業は欧米並みに利益でとる
権力も最低なので、言われるがまま
組合員でギリギリ居られる程度になっとけは給料もそこそこで仕事もしやすい
俺もよくクビになって俺が悪いと責めてたときがあったよ
でも日本企業がおかしいって分かって安心した
ワクチン治験なんかでも海外じゃ20万以上が当たり前なのに日本じゃ数万円で受ける人たくさんいるからな
価値観や人権教育をされてこなかった影響もあり
海外の人からみたら馬鹿なお人好しなんだろうな
一生そのままでおいてやる、本望だよな?
それではまず採用されない。
未だに給与を上げようとしない日本企業
東南アジアの日系企業から優秀な外国人は流出してしまってもう手遅れ
選挙もいかないから税金も下がらない
ほんと行動力ない国民だよ