【令和の米騒動】コメ不足が「草加せんべい」直撃 亀田製菓は輸入米シフトや値上げへアーカイブ最終更新 2024/09/06 17:141.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼コメの品薄状態が続くなか、江戸時代から続くせんべいの老舗が苦境に直面していました。埼玉県の草加市民が愛してやまない「草加せんべい」。材料として使われているのは、全国で不足しているコメです。市民(50代)「草加市民としては不安。せっかくおいしいおせんべいをお手頃な価格で食べられたのが、高くなってしまうのは(不安)」いけだ屋 池田彰社長「去年の秋口から、徐々におコメの値段は上がっていた。春先くらいにもう一段階上がって、またコメ不足でもう一段階上がって。もう泣きそうですよ」度重なるコメの値上げに「泣きそう」と話すのは創業159年、老舗の草加せんべい専門店の社長です。いけだ屋では毎日1トンのコメを使って、およそ5万枚の草加せんべいを製造・販売しています。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a4e6f78ced97c7fbbb023da8adddf25ed09bb2024/09/04 15:55:5265すべて|最新の50件2.名無しさんITSi8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいらも泣きそうだよ2024/09/04 15:57:223.名無しさん7DMiYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米の導入を加速する会社が生き残る2024/09/04 15:58:044.名無しさんBlfHL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せんべいがなければ饅頭を食べればいいじゃない2024/09/04 15:59:335.名無しさんnUm63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四面草加2024/09/04 16:00:2416.名無しさんriMZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩塚製菓は国産米使用が売りだから値上げしても国産米しかないだろう2024/09/04 16:01:0417.sageLEGDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おせんべいは高級品庶民には贅沢ですね2024/09/04 16:01:378.名無しさんBlfHL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5あー、ジワジワ来るね。座布団一枚。2024/09/04 16:02:529.名無しさんfvSXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べつにせんべい食べなくても生きていけるからな~高くなるなら買わないだけ2024/09/04 16:03:1910.名無しさんrGU0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わないからどうでもいい2024/09/04 16:03:2111.名無しさんZoUgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと輸入米しか使ってないくせに便乗値上げする気満々だな2024/09/04 16:03:3512.名無しさんUmAyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルフォルニア米の美味しいこと美味しいこと2024/09/04 16:06:0613.名無しさん7P4T8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せんべい美味しいよね輸入米で作ると味落ちるとかあるんだろうか2024/09/04 16:11:0214.名無しさんQ017XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょうがない、ポン菓子食うか。2024/09/04 16:21:2715.名無しさんanoma(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代も燃料もいろいろあがってかもしれんけど、米不足ではないのにねえ便乗輸入米シフトにみえる2024/09/04 16:23:4416.名無しさんewiqsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足解消しても値下げしないんでしょ?知ってた2024/09/04 16:34:22117.名無しさんmnFrZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで生産止まるのは高付加価値で濡れ手に粟組、輸入米使ってる連中は薄利多売の負け組2024/09/04 16:37:4318.名無しさんUu03fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米粉にするなら日本米とか輸入米とか関係なさそうだけどね2024/09/04 16:48:1219.名無しさんhy6dNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子まで米とか米米クラブかよモロコシで我慢しとけあんだろポップコーンとかキャラメルコーンとか2024/09/04 16:50:1520.名無しさんanoma(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こまかい数字だして、こことここが足りないとか説明がなしだからなマスコミが全国な米不足を演出して、不安をあおって、買占めを発生させた。そして米価格の高値も決定してしまった。せんべい不足も生じるかもなあ 令和のせんべい騒動うどんもパスタも品切れおこしはじめるだろうよ。値段あがるまえにな。本当に米が不足したら、外食あたりが確保しようとするだろうし。これらがエスカレート役所、マスコミ 「ちょっと煽るだけでやつらコロってだませるアル」 品薄ボッタクリ商法2024/09/04 16:55:4821.名無しさんB3XYC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16米の値段があがってるんだからあたりまえだろ2024/09/04 17:22:0122.名無しさん24NpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亀田製菓は新潟だろw2024/09/04 17:33:3123.名無しさんZTVGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が元の価格に落ち着いても値下げしなさそう2024/09/04 17:39:2924.名無しさん74fJI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?業務用は在庫潤沢にあるって言ってなかった?2024/09/04 17:41:14125.名無しさんdprKLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯が欠けそうな硬いお煎餅が好きです2024/09/04 17:46:3926.名無しさん1TenG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼濡れせんは邪道2024/09/04 17:48:2927.名無しさんB3XYC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24普通の業者は期間で契約して買うけど記事読むとここは少しでも安いとこ安いとこって都度買ってたっぽいからそれが裏目にでた感じだなつっても今のところは使う分は確保できててなくなってないから十分だわな2024/09/04 17:48:46128.名無しさん74fJI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27なんだまた騙されたのかと思った2024/09/04 17:50:0629.名無しさんs237VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用はあるんとちゃうんかい2024/09/04 17:50:2030.名無しさんHB1BjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足はJAの陰謀だと聞いた2024/09/04 17:53:3331.名無しさんvXcFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い原料使って大儲け2024/09/04 18:01:1732.名無しさんLXeR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米とか新潟にある意味がもうないなw2024/09/04 18:18:4733.名無しさんivweUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーせん値上げしたら詰むわ2024/09/04 18:51:0934.名無しさん1TenG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来なら総務省が目を光らせて価格を抑えるもんなんだが無能自民政権は何もしない2024/09/04 18:54:3635.名無しさんni3wdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せんべいなんか年に数回しか食わないから問題ない2024/09/04 18:58:4036.名無しさんGhxjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6なんか、農業法人に米を生産委託し始めたみたいだな。2024/09/04 18:58:4837.名無しさん1TenG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三幸製菓は頑張ってる2024/09/04 19:01:57138.名無しさん3HtsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煎餅は元々値段上がってたけどこれ以上上がるともう高級菓子だな2024/09/04 19:02:5539.名無しさんl3oK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を輸出だなんだ言ってるけどこういうのに使われる輸入のが圧倒的に多い2024/09/04 19:04:47140.名無しさん1Pa9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受験勉強には炭水化物2024/09/04 19:05:4441.名無しさんE7XhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39良い米は輸出用、出せない残りが国内消費用だな2024/09/04 19:14:2742.名無しさんfBYMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼削った酒米を食うんだろ2024/09/04 19:24:0343.名無しさんaWhK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポン菓子とかめちゃくちゃ値上がりするかも。2024/09/04 20:19:4444.名無しさんZ0e62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学界クッキー作って起業します2024/09/04 20:21:1445.名無しさんanoma(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米騒動わらっちゃうマスコミは一度つぶすしかないし、農水省もつぶしかないだろうね普段は自給率がどうのこうのいってる役所が、コメ不足演出して、米価操作。ガチのコメ不足をひきおこした。あちこちに飛び火している。だれが米騒動おこしたんだよ。政府とマスコミだ。2024/09/04 20:27:25146.名無しさん8Pde2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45頭おかしくなってない?2024/09/04 20:57:0747.名無しさんanoma(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米があるのに米不足 令和の米騒動バカがパニック買いして本当の米不足頭おかしくなってるのはパニック買いしてるゴミどもとマスコミ号令だしたのは今の政府だろうがな2024/09/04 21:05:1048.名無しさんGMGvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米がないならせんべいを食べればry2024/09/04 21:23:0349.名無しさん0Fm8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せんべいにする安い米がない、というのは仕方がない気がするがなあそのためにどうにかしろと言うのは違うよな2024/09/04 21:32:0650.名無しさんZFMTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確保してなかったんか?2024/09/04 22:53:3551.名無しさんY19v0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草加!調子電鉄の調子が悪くなるのか2024/09/04 22:55:5552.名無しさんoqTOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徐々に贅沢品だらけになっていくね、これから先貧乏人は何食えばいいのさ2024/09/04 22:57:1753.名無しさんxSjQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務米は余ってるとドヤ顔で言ってだ奴は反省しろ年内はROMってろ2024/09/04 22:57:5054.名無しさんpNre6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亀田は韓国産じゃないの?2024/09/04 23:02:2555.名無しさんjrev5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がなくてヤバかったら製造をやめればいいだろ?結果、国民に米が回ってくるし2024/09/05 01:29:3956.名無しさんjrev5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南部せんべい大勝利2024/09/05 01:30:4957.名無しさんjrev5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の( 米 )食べてみますか?(><) ω2024/09/05 01:34:2958.名無しさんiiz2OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットの馬鹿の言う通りインフレは素晴らしいこれで給料も上がって好循環2024/09/05 01:46:5759.名無しさん1uiP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京みやげに草加せんべいっていう謎の時代があった2024/09/05 11:42:5660.名無しさんvrPco(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亀田は元からタイ米ばかりだったが2024/09/05 11:43:3461.名無しさんvrPco(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに会長はインド人ジュネジャ・レカ・ラジュ(亀田製菓代表取締役会長CEO)1984年に大阪大学工学部に研究員としてインドから来日し…2024/09/05 11:48:1162.名無しさんT1bzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いから外米に切り替えたメーカーが値上げしているな2024/09/05 12:25:2163.名無しさん3tcywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南部せんべいはセーフ(´;ω;`)2024/09/05 21:01:5564.sagej3kFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37国産米じゃなかろう?2024/09/06 00:23:0065.名無しさんonCtPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旨くて安いカリフォルニア米を食わせろ2024/09/06 17:14:21
埼玉県の草加市民が愛してやまない「草加せんべい」。材料として使われているのは、全国で不足しているコメです。
市民(50代)
「草加市民としては不安。せっかくおいしいおせんべいをお手頃な価格で食べられたのが、高くなってしまうのは(不安)」
いけだ屋 池田彰社長
「去年の秋口から、徐々におコメの値段は上がっていた。春先くらいにもう一段階上がって、またコメ不足でもう一段階上がって。もう泣きそうですよ」
度重なるコメの値上げに「泣きそう」と話すのは創業159年、老舗の草加せんべい専門店の社長です。
いけだ屋では毎日1トンのコメを使って、およそ5万枚の草加せんべいを製造・販売しています。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a4e6f78ced97c7fbbb023da8adddf25ed09bb
庶民には贅沢ですね
あー、ジワジワ来るね。座布団一枚。
高くなるなら買わないだけ
輸入米で作ると味落ちるとかあるんだろうか
便乗輸入米シフトにみえる
知ってた
モロコシで我慢しとけあんだろポップコーンとかキャラメルコーンとか
マスコミが全国な米不足を演出して、不安をあおって、買占めを発生させた。
そして米価格の高値も決定してしまった。
せんべい不足も生じるかもなあ 令和のせんべい騒動
うどんもパスタも品切れおこしはじめるだろうよ。値段あがるまえにな。
本当に米が不足したら、外食あたりが確保しようとするだろうし。これらがエスカレート
役所、マスコミ 「ちょっと煽るだけでやつらコロってだませるアル」 品薄ボッタクリ商法
米の値段があがってるんだからあたりまえだろ
普通の業者は期間で契約して買うけど
記事読むとここは少しでも安いとこ安いとこって都度買ってたっぽいから
それが裏目にでた感じだな
つっても今のところは使う分は確保できててなくなってないから十分だわな
なんだまた騙されたのかと思った
なんか、農業法人に米を生産委託し始めたみたいだな。
良い米は輸出用、出せない残りが国内消費用だな
マスコミは一度つぶすしかないし、農水省もつぶしかないだろうね
普段は自給率がどうのこうのいってる役所が、コメ不足演出して、米価操作。
ガチのコメ不足をひきおこした。あちこちに飛び火している。
だれが米騒動おこしたんだよ。政府とマスコミだ。
頭おかしくなってない?
バカがパニック買いして本当の米不足
頭おかしくなってるのはパニック買いしてるゴミどもとマスコミ
号令だしたのは今の政府だろうがな
そのためにどうにかしろと言うのは違うよな
年内はROMってろ
結果、国民に米が回ってくるし
ω
これで給料も上がって好循環
謎の時代があった
ジュネジャ・レカ・ラジュ(亀田製菓代表取締役会長CEO)
1984年に大阪大学工学部に研究員としてインドから来日し…
国産米じゃなかろう?