【お祝い金】祝福強要?職場の結婚・出産祝い金にモヤモヤする声続出 「お金がないから断ろうとしたのに…」アーカイブ最終更新 2024/09/04 22:071.豚トロ ★???昨年転職し、現在は小さなPR会社に勤める30代女性・Aさんは、「今の会社では、結婚や出産のときは何となくお祝いをする慣習があることに驚いた」と明かす。「転職して3日目に、部署の人の出産祝いとして、一人一律5000円を集めると言われました。誰かも知らない人へのお祝いというのが正直気持ち悪かったのですが、上司からは『めでたいことだし、Aさんもせっかくだから』と促されてしまい……。おめでたいのはおめでたいけど、“せっかく”とは何なのでしょうか(笑)」面倒な波風を立てたくなかったAさんは言われるままに払ったものの、今も納得はいっていない。また、もらう立場になってみても、「いらない気遣い」だと感じているという。「よく、『元を取るためには自分も結婚、出産すればいいんだよ』という人がいますが、そういう問題ではないというか。私は転職時にすでに既婚で、転職後に出産しましたが、内祝いは不要だとハッキリ伝えました。お礼を言ってまわるのも面倒だし、自分がもらう側になると、誰がお金を出したか、出していないかというのは、それはそれで気になるなと思ったからです」(Aさん)続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3aa15fab7ad6bb57bb7988d948eaaf72c6c16c58?page=12024/09/04 15:48:1633すべて|最新の50件2.名無しさん7gCqS初エッチ祝い2024/09/04 15:50:003.名無しさん1akx85000円って高いな会社の規模にもよるけど500~1000円くらいが妥当じゃない?2024/09/04 15:51:104.名無しさんnUm63大抵は組合が慶弔費の中から出すから個人から徴収なんて無いだろ2024/09/04 15:51:115.名無しさんRWfqr>>4それとは別にやるところもあるんですよ2024/09/04 15:53:016.sageLEGDO知らん人に小遣い渡すのは嫌だなぁ2024/09/04 15:53:437.名無しさんIlN4z転職3日なら断る知らない人のために5000円も払いたくないし2024/09/04 15:56:218.名無しさんiynzi>>4別にやるんだよ一応黙ってるがどこからか話が漏れるから微妙だよ2024/09/04 15:58:249.名無しさんjS4dq有志でやれ。全員一律で取るのはおかしい2024/09/04 16:01:2210.名無しさんto0VOやりたい人だけやればいいのに半強制的に全員から徴収するんだよねお返しする方も大変だろうに2024/09/04 16:04:0511.名無しさんX9yKu一人5000円とかどこの上級国民だよ2024/09/04 16:05:0512.名無しさんaowMP祝福しろ2024/09/04 16:07:1513.名無しさんjRTJIそういうのって同情ファシストって言うんだよね、知ってる?2024/09/04 16:15:4014.名無しさん4kkP7>>1めんどくさいとか言うな5000円は高いわ2024/09/04 16:41:2315.名無しさんgwD21転職3日目の人から祝い金を徴収しようとする上司がアホだろ2024/09/04 16:43:5016.名無しさんAHauM転職3日目にはさすがに徴収しないだろwまた嘘だろ2024/09/04 16:47:1917.名無しさんs55d4払わないとはっきり言えばいいんだよケチと言われたら儲けもの2024/09/04 16:50:5818.名無しさんhy6dN義理をかいたらそれこそ相手にされなくなるぞそう思うなら会社辞めて自営業でも1人でやってろ2024/09/04 16:54:0519.名無しさん71Mtp気持ちの問題だからな人間性がこういうところに出る2024/09/04 17:13:5720.sagemXCUY話盛ってるか創作のどちらか2024/09/04 17:17:4721.名無しさんfVVJh何人の部署なのか知らんが、1人5000円はすごいな20人なら10万円、40人なら20万円貰うほうが恐縮しちゃうだろ2024/09/04 17:19:3822.名無しさんFplM2葬式の時は出してやるけど、職場の者が結婚したとか出産なんか出してやらんなぜなら離婚することだってあるだろうし、敵対しているやつの場合だってある2024/09/04 17:20:2423.名無しさんVkpiL祝儀香典出産祝い入学祝い・・・・ そんなんばっかで大赤字・・・ (´-ω-`) 車買えると思うわw2024/09/04 17:22:1924.名無しさんDp8VN組合から結婚で1万、出産で結構出るだろう2024/09/04 17:30:4125.名無しさん30Wt6会社の人が亡くなった時だけ香典費出したな結婚、出産は集めて来た事ない2024/09/04 17:32:0026.名無しさんfiLcE5,000円ぐらい出すけど、この人中出しされたんだ~ フーン とは思う2024/09/04 17:33:4127.名無しさんHB1Bj新婚旅行のおみやげはどうせハワイのチョコレートだし2024/09/04 17:41:0728.名無しさんYzg6W民間小梨税独身税だよ2024/09/04 17:46:0829.名無しさんNRgniいくらなんでも一人5000円は高いだろだって従業員50人いたら25万だぞ2024/09/04 18:19:3930.名無しさんlPy7dヒソヒソ2024/09/04 18:21:2031.名無しさんfBYMq転職して3日でわけわからん理由で5K円も徴収か2024/09/04 19:28:1832.名無しさんZJYDQ有志と言いながら全員だからな。若い子は結構、負担になるし、貰った方も気をつかうからうちの職場はいつの間に無くなった。2024/09/04 21:50:0433.名無しさんShZSD5000円くらいええやろ2024/09/04 22:07:02
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+550630.82024/11/24 05:03:42
【兵庫県知事】斎藤元彦氏に公選法違反疑惑 票を“収穫”、広報の“お仕事”と女性社長がウッカリ暴露 過去に兵庫県知事直轄事業「空飛ぶクルマ」にも関与かニュース速報+126402.72024/11/24 05:05:12
「転職して3日目に、部署の人の出産祝いとして、一人一律5000円を集めると言われました。誰かも知らない人へのお祝いというのが正直気持ち悪かったのですが、上司からは『めでたいことだし、Aさんもせっかくだから』と促されてしまい……。おめでたいのはおめでたいけど、“せっかく”とは何なのでしょうか(笑)」
面倒な波風を立てたくなかったAさんは言われるままに払ったものの、今も納得はいっていない。また、もらう立場になってみても、「いらない気遣い」だと感じているという。
「よく、『元を取るためには自分も結婚、出産すればいいんだよ』という人がいますが、そういう問題ではないというか。私は転職時にすでに既婚で、転職後に出産しましたが、内祝いは不要だとハッキリ伝えました。お礼を言ってまわるのも面倒だし、自分がもらう側になると、誰がお金を出したか、出していないかというのは、それはそれで気になるなと思ったからです」(Aさん)
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa15fab7ad6bb57bb7988d948eaaf72c6c16c58?page=1
会社の規模にもよるけど500~1000円くらいが妥当じゃない?
それとは別にやるところもあるんですよ
知らない人のために5000円も払いたくないし
別にやるんだよ
一応黙ってるがどこからか話が漏れるから微妙だよ
半強制的に全員から徴収するんだよね
お返しする方も大変だろうに
めんどくさいとか言うな
5000円は高いわ
ケチと言われたら儲けもの
そう思うなら会社辞めて自営業でも1人でやってろ
人間性がこういうところに出る
20人なら10万円、40人なら20万円
貰うほうが恐縮しちゃうだろ
なぜなら離婚することだってあるだろうし、敵対しているやつの場合だってある
結婚、出産は集めて来た事ない
だって従業員50人いたら25万だぞ
若い子は結構、負担になるし、貰った方も気をつかうからうちの職場はいつの間に無くなった。