【天気】台風10号 週末は西日本をゆっくり縦断 週明け東日本へ 長期間の大雨で災害に警戒アーカイブ最終更新 2024/09/02 00:231.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼台風10号は、午後5時現在、長崎県雲仙市付近をゆっくりと北上中です。九州に上陸後はやや勢力は衰えたものの、台風本体は大雨をもたらす活発な雨雲がまとまっている状況です。明日30日にかけてゆっくりと九州を縦断。明日30日午後3時の時点で大分市付近を通る予想です。その後もスピードが上がらないため、予報円がかなり折り重なっています。明後日31日にかけて四国地方を通り、9月1日頃は近畿地方でほとんど停滞する見込みです。西日本を縦断する際の速度がかなり遅く、大雨や暴風の影響が長引くでしょう。9月2日には東日本へ、3日には三陸沖へ進むでしょう。9月に入っても台風として勢力を保ちながら本州を縦断するため、週明けまで長期間、台風に警戒が必要となるでしょう。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ed8a6588c0188f4158b168291ef1b60e81589d2024/08/29 20:02:444338すべて|最新の50件2.世界◆jx4dwz8Np2dy8KVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今すぐ逃げる事!2024/08/29 20:03:1113.名無しさんPS3rR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババのスローセックスみたいなノロノロだなhttps://i.imgur.com/0CzNTW5.jpeg2024/08/29 20:03:3024.名無しさんjr8y5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に右に曲がるの?2024/08/29 20:03:395.名無しさんLrU9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いうて大した被害も報道されてないしただの大雨って感じなだけやろ2024/08/29 20:04:036.名無しさんX8M51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のろすぎるよ。ジェット気流って今はないんか?2024/08/29 20:04:0327.名無しさんPS3rR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ガイア、オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!2024/08/29 20:06:4718.名無しさんD0668(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍が終わって非日常を楽しみたい気持ちは分かるけど、大した事無いよ2024/08/29 20:07:1619.名無しさんJz54qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼985hpナウ2024/08/29 20:07:2610.名無しさんAQp8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東は2日だから仕事休みかも2024/08/29 20:07:3711.名無しさんGuYJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州で力尽きたりするのでは内科医2024/08/29 20:09:48112.名無しさんdIVTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のは風速はたいしたことないけど雨が凄そうだな2024/08/29 20:12:3613.名無しさんauIsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7お前誰だよ定期2024/08/29 20:12:3914.名無しさんf1mJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風としては終わりだけどデカい雨雲と見ると溜め込んでるからなー2024/08/29 20:18:0115.名無しさんkXIFAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近畿で熱帯低気圧になりそうね2024/08/29 20:18:0616.名無しさん2v8O9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このノロマ台風が通り過ぎてすぐに又過去最大の台風が!2024/08/29 20:20:2517.名無しさんV2sNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右曲がりとか、エッチな台風だな2024/08/29 20:25:1618.名無しさん9VuXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然大した事ないんだがただの雨2024/08/29 20:29:4819.名無しさんIMYF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風はもうそんなに吹いてないってさ2024/08/29 20:30:0120.名無しさんipVuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪ヤバいちゃうん?2024/08/29 20:32:0021.名無しさん9EpNBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまた急激に萎んだなでも怖いのは風より雨なんだよな2024/08/29 20:35:0222.名無しさんp5F8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州は南海トラフで助かりそうだから、今集中攻撃中2024/08/29 20:37:2523.名無しさん6fjW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3スローセックスなんてしたらババァ途中で寝てるだろ2024/08/29 20:40:3024.名無しさんXgTtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐにザコ台風になりそうだなマスコミは今の内に大騒ぎしておくつもりだ2024/08/29 20:50:18125.名無しさんN8K1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚台風だと思うよわしは飲みにいく!2024/08/29 20:52:2026.名無しさん7q2GLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春一番以下!2024/08/29 20:54:0427.名無しさんi8qfg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀伊半島の手前で急に曲がる?2024/08/29 20:57:2928.名無しさんNCpo1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進路予報を見るたびに、全然変わってて笑う。2024/08/29 20:58:2429.名無しさんNCpo1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24すでに死人が出てるけど。2024/08/29 20:58:5530.名無しさん7qZXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこくて、やたらと威張ってた割には大したことのないザコお前らみたい2024/08/29 20:59:4331.名無しさん3pmtcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8/29(木) 18:17配信最強クラスで九州に接近した台風10号だったが、上陸直前に急に中心気圧が上がり、上陸時は最強クラスでは無かった。台風が最強クラスであった時は進路が注目ポイントだったが、最強クラスでは無くなった今、注目は暴風から大雨に移ってきた。ここに来てステージが変わってきたと考えた方がいい。台風はこれから複雑な動きをするかもしれないが、この動きに翻弄されない方がいい。というのは、台風から離れた地域の方が今後の雨量は多くなるからだ。東海道新幹線が、まだ台風から遠いのに計画運休を発表したのは、この点を考慮したもの。日本気象協会の向こう72時間の降水量予想では、今後500ミリ以上が予想されるのは東海、紀伊半島、四国。300ミリ以上が予想されるのは関東から九州にかけて。台風の動きは遅いが、台風から遠く離れた東海や関東でも、29日夜から激しい雨が予想される。先週、東京都内で、記録的短時間大雨情報が出るほどの大雨があったが、そのような雨が広い範囲で、長い時間降る可能性がある。https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c308c7d433703b34e76478f6edd07e92e333fd2024/08/29 21:00:58232.名無しさんhPIuM(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKよりウェザーニュースのライブ配信の方が役に立つ情報満載で使えるな。今回学んだよ。2024/08/29 21:02:2533.名無しさんr0TzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪では台風来んのかーいって言ってそう2024/08/29 21:03:3034.名無しさん0LqxH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ希少平気2024/08/29 21:03:3535.名無しさん0LqxH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼っぱ人エ磁心よ笑2024/08/29 21:04:1436.名無しさんhPIuM(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫で線状降水帯兵庫県民大丈夫?2024/08/29 21:04:15137.名無しさんD0668(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べっちょない2024/08/29 21:04:36138.名無しさんhPIuM(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37さんきゅーあとは累積の降水量の問題かな?2024/08/29 21:06:0439.名無しさんYtNGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅い台風だな2024/08/29 21:07:0240.名無しさんhPIuM(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京埼玉ヤバいの?2024/08/29 21:07:1241.名無しさんJB6oUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう一生九州にいろよ2024/08/29 21:07:1342.名無しさんhPIuM(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今熊本なん??マジで?まだ熊本なん?2024/08/29 21:10:4243.名無しさんhPIuM(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田はなんかしてるんか?2024/08/29 21:11:4844.名無しさんte1FOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京神宮の乃木坂コンサート中止かな?2024/08/29 21:12:0345.名無しさんRoxj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想進路が南になったせいなのか、予報がヌルい雨になってきた2024/08/29 21:17:4846.名無しさんNCpo1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31関東でこれから集中豪雨だよ。2024/08/29 21:17:5047.名無しさんGa01vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ低気圧になるな。彼は同じ場所に留まりすぎた。今週中に燃料が底を尽きる。2024/08/29 21:20:11148.名無しさん1Un5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼985hpaの台風に暴風域があるわけ無いだろ盛りすぎんな気象庁2024/08/29 21:21:5349.名無しさんW38FMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私のhPaは53万です2024/08/29 21:24:0150.名無しさんhPIuM(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高知ってずーと真っ赤だけど大丈夫なん?2024/08/29 21:24:4751.名無しさんjRgVp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31>最強クラスで九州に接近した台風10号だったが、>上陸直前に急に中心気圧が上がり、上陸時は最強クラスでは無かった。これぞ九州の結界力2024/08/29 21:26:5652.名無しさんhPIuM(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衛生写真をみるとほぼほぼ台風の原形がないな2024/08/29 21:28:5553.名無しさんRwSLe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿児島の時だけだったな2024/08/29 21:29:23154.名無しさんhPIuM(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53昨晩の竜巻がピークだったかな2024/08/29 21:30:2555.名無しさんxFuP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が何の目的で稀少平気使ってんの2024/08/29 21:32:0456.名無しさんib2er(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり弱すぎて馬鹿みたいだよな大騒ぎして・・・w困るね~2024/08/29 21:34:19157.名無しさんkxtsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに雨が怖くなったの初めて2024/08/29 21:36:0558.名無しさんNCpo1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56大雨が明日の昼ごろまで続くけど。大丈夫なん?九州。2024/08/29 21:36:54159.名無しさんhPIuM(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広域線状降水帯量産機新しいタイプの台風だな2024/08/29 21:41:1860.名無しさんmcy0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近畿民はコロッケおあずけやね2024/08/29 21:46:0361.名無しさんNCpo1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本の水害が思い浮かぶ。2024/08/29 21:46:0662.名無しさん35k5IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの温帯低気圧に何を騙されてんの?2024/08/29 21:53:0363.名無しさんjRgVp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58雨より地震が怖いんだよぬかるんだ大地に衝撃波与えると地すべり起こすから2024/08/29 21:54:34164.名無しさんTgFyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかショボくね?またテレビのデマに騙されたの?2024/08/29 21:55:0165.名無しさん3NYid(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい990mbだそ、これもう低気圧じゃねの2024/08/29 21:56:5366.名無しさん81otcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかビックリするほどゆっくりなんだけどゆっくり動画でもここまでゆっくりではない2024/08/29 21:57:43267.名無しさんPS3rR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63雨がヤバイのよ農家はコンバインを田んぼに入れられん2024/08/29 21:58:39168.名無しさん3NYid(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66偏西風にまけた。8月台風としては頑張ってる2024/08/29 21:59:1769.名無しさんsaX19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州抜ける前に温低になりそう2024/08/29 22:01:0670.名無しさんVFVml(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州をタコ殴りやな。 なんか恨まれるようなことしたんか?2024/08/29 22:06:5771.名無しさんkJUrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼挿入前に出ちゃった🤪2024/08/29 22:07:2772.名無しさんnbrJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近年まれにみる雑魚台風2024/08/29 22:09:4873.名無しさんW1HXT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮崎、まるで爆撃されたみたいだなうちは平坦な高台で近くに川もないから、雨より風が怖い豪雨・洪水なら避難もできるが、風は逃げようがない2024/08/29 22:09:5274.名無しさんjRgVp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67コンバインはしゃーないやろw地震でがけ崩れ起きたらコンバインから緊急車両まで全部通行止めになるわ2024/08/29 22:10:0975.名無しさんVFVml(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、大雨で交通機関が止まるんちゃうか?いつもやったら台風の予想進路図を見て、余裕をもって出かける時間を決めるんやけど、どないなるのか分からん。まったく決められん。2024/08/29 22:12:25176.名無しさんLR2FbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ最近の淀んだ雰囲気もきれいさっぱり洗い流してリセットしちゃおうぜ2024/08/29 22:12:26177.名無しさんRwSLe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼局所的に降ってるな関東は比較的マシ2024/08/29 22:13:2978.名無しさんSiRAfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼想像していたよりは大丈夫かも2024/08/29 22:13:3079.名無しさん15IraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66ゆっくりしていってね!2024/08/29 22:14:0880.名無しさんrHnar(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州抜ける前に消えるにスーパーひとしくん使うわ2024/08/29 22:14:3181.名無しさんiPAMC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75もうこれ、明日は在宅勤務でいいわ。朝は平気でも、帰りに土砂降りに見舞われるかもだし。2024/08/29 22:16:2082.名無しさんbu3Th(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何気に断続的に雨多いよね…関東も2024/08/29 22:16:2383.名無しさんK8SAqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼990だぞ九州でなくなるんじゃないかこれ2024/08/29 22:17:2884.名無しさんRwSLe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう普通の低気圧だな2024/08/29 22:17:5985.名無しさんbu3Th(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいらの台風コロッケ祈願が足りないから台風が迷子になっちゃっているじゃないかw2024/08/29 22:18:2486.名無しさんI2ZJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう台風としての驚異はなさそうだけど雨はどうなるんだろうな今日の勢いで降り続けられたらヤバそうな気がする2024/08/29 22:20:1087.名無しさんbu3Th(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま台風の位置みたらばちょうど熊本県の半導体工場の近くにいた台風の目だと逆に風が止むから逆に怖い2024/08/29 22:20:47188.名無しさんbu3Th(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨量がヤバいよね2024/08/29 22:21:4589.名無しさんW1HXT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の予報だと九州?関西あたりをウロついて燃料不足で低気圧になりそうだな2024/08/29 22:22:1090.名無しさんPCQkmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆる雨台風を通り越して梅雨末期状態で台風らしくはないけど大雨が長時間続きそうな悪寒しかも台風から離れた場所に影響を及ぼしているというね2024/08/29 22:23:10291.名無しさんW1HXT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87台風の目に入ると雨風がピタッと止むだろ2019年のメガ台風のとき、アレ、静かになった?と窓を開けたら晴れた夜空に星がたくさん見えて感動した2024/08/29 22:24:25192.名無しさんbu3Th(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州が独立国になってしもうた…2024/08/29 22:24:5993.名無しさんLpOtJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれだ?近年にない台風とか、伊勢湾台風並みとか言い降らしていたやつ?騒乱罪でタイホしろー。2024/08/29 22:28:3894.名無しさんBVtL6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36糞田舎の南あわじだからどうって事ない2024/08/29 22:31:1095.名無しさんmieHXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば、五年前の19号(令和元年東日本台風)と比較して、今回のとどっちが強いの?2024/08/29 22:31:48196.名無しさんLpOtJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6あるよただ、だいぶ上に移動。そのため台風は影響を受けない。2024/08/29 22:31:5097.名無しさんLgZ8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな長雨で収穫前のコメは大丈夫なの?2024/08/29 22:32:47298.名無しさんLpOtJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8日ごろが戻って恐ろしいー!!2024/08/29 22:33:1899.名無しさんbu3Th(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91奇遇ですな俺も保養先で台風の目に遭遇して、星空感動体験あるよ東京はどんなに晴れてても星が見えないからね2024/08/29 22:34:201100.名無しさんOMUUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大雨に注意云々言っとくのが無難である最強だの数十年に一度だのそういうのは角が立つしただのアホである2024/08/29 22:35:20101.名無しさんLpOtJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97くるくるおかみが煽るもんで農家さんは早めに稲刈りを済ませたところもあるとの報道も・・。2024/08/29 22:35:44102.名無しさんbu3Th(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97早い所はもう新米でているのは今年は台風のせいで前倒し収穫したからだろうだ2024/08/29 22:37:19103.名無しさんW1HXT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99大雨が降ると草や葉の汚れが洗われて緑が綺麗になるが空も台風で大気汚染が流されたりするのかね台風の目から見上げる星空の美しさは格別2024/08/29 22:39:431104.名無しさんi8qfg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼史上最強→雑魚2024/08/29 22:44:23105.名無しさんi8qfg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103大阪湾の近くに住んでいるけど、日ごろは見えない友ヶ島とかが台風通過後はくっきり見える2024/08/29 22:46:36106.名無しさん2HgeW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタバレ 大雨だけwww2024/08/29 22:46:541107.名無しさんuDcPu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼990hpaか、雨がうざいわ2024/08/29 22:47:05108.名無しさんbu3Th(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95何が倒れたとか飛んだ被害は後からわかるだろうね停電世帯数は5年前の千葉直撃した台風と同等かなあ首都圏ゆえに想定外で知事(自民党)が逃亡していた件九州は台風や豪雨に慣れているから復旧早いと思うよ2024/08/29 22:48:311109.名無しさんiPAMC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106その大雨が、長時間にわたって局地的に集中するからヤバいんだよなぁ。2024/08/29 22:48:48110.名無しさんLoZg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と大規模な河川の氾濫って今回無くね?2024/08/29 22:50:261111.名無しさん0toY8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47海上に出て一気に勢力復活とか、まさかなぁ2024/08/29 22:51:14112.名無しさん0toY8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76政治家のコメントとしか思えないw2024/08/29 22:52:22113.名無しさん0toY8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90既に静岡・関東・岩手などに影響を及ぼしているもんなぁ2024/08/29 22:53:22114.名無しさんbu3Th(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110全国どこでもそうだが反乱するのは小さい川なんよ逆に一級河川等は治水管理しっかりしているからね2024/08/29 22:55:07115.名無しさんLZ0cmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東北部なのに現時点で雨が降り続いている・・これは怖いかも2024/08/29 22:56:45116.名無しさんXZCQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう990へクパなのにまだテレビは伊勢湾並みと言ってんな2024/08/29 22:57:071117.名無しさん1NoDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116これはもう...2024/08/29 23:04:08118.名無しさんbBhKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨台風だなこれ2024/08/29 23:05:41119.名無しさんg1lXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨も風も無い新幹線も定時運行。めずらしくメチャ混んでるけど。@北陸2024/08/29 23:07:001120.名無しさんKKW0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然進んでないやんけ2024/08/29 23:07:00121.名無しさん1XpF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼間は名古屋らへんで大雨だったし今後どこで降るかわからんな2024/08/29 23:08:12122.名無しさんib2er(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に台風だったのか?うんともすんともえらい迷惑ですよ明日も公共交通機関とか全部アレっしょw2024/08/29 23:08:19123.名無しさんP2h81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅すぎだろ 釣り行きたいのに邪魔なんだよ!w2024/08/29 23:08:31124.名無しさん0toY8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119東海道新幹線がアウトだから、関西方面から敦賀へ流れてるんでしょう2024/08/29 23:11:02125.名無しさんAaBOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州と関東の雨雲が全然動かねえなうちの前の用水路は越水しちゃって田んぼも水没してるぞ2024/08/29 23:21:121126.名無しさんMyFwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風どこで吹いてんだよもう既に消滅してるだろ2024/08/29 23:21:18127.名無しさんrHnar(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125うち関東だがさっぱりだよ予報から雨降ると確信して水やりさぼってるので草花しおしお2024/08/29 23:23:50128.名無しさんVIBvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荒川大丈夫かな心配2024/08/29 23:24:41129.名無しさん2HgeW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の台風まだ?2024/08/29 23:27:52130.名無しさん5POhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2どこに逃げんねん警告するなら台風一過後の土砂崩れやろアホが2024/08/29 23:31:42131.名無しさんuDcPu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨がウザイ、恒例のランニングに行けんわ2024/08/29 23:32:331132.名無しさん2HgeW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131またおまえかwww家の中で腕立て100回してろwwwwww2024/08/29 23:33:10133.名無しさんlNQcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤバい雨降ってるしもう関東に来てそうだな2024/08/29 23:33:19134.名無しさんj0LDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせまたデマだろうな2024/08/29 23:36:29135.名無しさん2HgeW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKフィラーきたー2024/08/29 23:37:57136.名無しさんIEmo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡だが雨も風もなし台風ってほんとか?w2024/08/29 23:39:00137.名無しさんLpOtJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「大山鳴動にしてねずみ一匹」とはかくの如し中心気圧990hPaとはなんぞや?気象予報士さん、「明日は名古屋~沖縄まで所によって雨」ですよね。どうだ、俺でも言えるぞ!2024/08/29 23:41:011138.!donguriRIY1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までに経験したことが無いような台風が来るぞー!お次は10年に一度の台風ガー!今度は◯◯年◯◯台風級の大型だーー!!また来年もテンプレートとして使うんだろうな2024/08/29 23:43:59139.名無しさんwgZPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137ニュース見たけど、すごい破壊力やったで。建物がぶっ壊れとる。2024/08/29 23:44:33140.名無しさんjBPmu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう990とか何なんこの台風もうクマーの上でただの低気圧に変わるやん2024/08/30 00:02:38141.名無しさんb7psWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年恒例マスコミの史上最大の台風来る来る詐欺2024/08/30 00:09:42142.名無しさんIiRVs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、まだわからんて今、台風がウロウロして停滞しているのだから被害の詳細は後からでしょう 停電しているし2024/08/30 00:14:03143.名無しさんQ8c0G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう風もねえ雨もねえ動きもしねえ引きこもりのニートのお前ら台風になりよった2024/08/30 00:18:49144.名無しさんDd3ELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで台風ってそのまま直進して朝鮮半島や中国大陸の方に向かわないの?2024/08/30 00:24:471145.名無しさんzmS0z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竜巻は困るよ2024/08/30 00:25:14146.名無しさん4yluEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨台風の方が被害大きいからな2024/08/30 00:31:09147.名無しさんdT13S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮崎で竜巻でアパートの壁がぶっ飛んだのTwitterで見たな2024/08/30 00:31:42148.名無しさん36hHZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨えぐ2024/08/30 00:35:28149.名無しさんZscRbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼980hPaになったから、もう少しで温帯低気圧に変わる。東日本は大丈夫みたいだな。2024/08/30 00:35:35150.名無しさんIiRVs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州を心配しているのではなく東海道新幹線が止まるほど雨が降っているからあっちはもっと大変だろうという妄想が働くのです2024/08/30 00:36:10151.名無しさんplUk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144黒潮とかの水温の高い所に沿ってくんじゃないっけ?2024/08/30 00:37:42152.名無しさんIiRVs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自力で動けない迷走台風様を誰かモップで韓国側に押し出してやれよ2024/08/30 00:38:53153.名無しさん7VmCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地盤が緩んでる静岡辺りがやばいのかな^_^2024/08/30 00:39:28154.名無しさん7jgQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド観光台風2024/08/30 00:40:16155.名無しさん34CaA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>908月の雨量更新してる地域多いみたいその時点で伊勢湾超えだよ2024/08/30 00:42:05156.名無しさんd409mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1地球温暖化による台風被害の過酷化を否定するのは反原発主義者あなたの地域が酷い台風の被害に見舞われたならそれは反原発主義者の影響によるものとお考えくださいね2024/08/30 00:43:28157.名無しさんWIWLH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風進路予想で、今日の21時の位置かと思ったら、明日の21時やった件。これって信じてええんやろか?2024/08/30 00:43:39158.名無しさんyqFe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ長く雨が続く東日本のほうが被害やばいって気付いたかな?2024/08/30 00:45:461159.名無しさん34CaA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風大した事ないって煽ってるのは、能登地震大した事ないって煽ってるのと被ってるやろ2024/08/30 00:46:03160.名無しさんrYFJk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風はたいした事無さそうだけどいろんな地域でサックリ冠水してんな2024/08/30 00:49:51161.名無しさんck2L2(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮崎でオナラしてもう速攻雑魚台風に2024/08/30 00:50:16162.名無しさんck2L2(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の台風はハワイからきます帰国子女台風や2024/08/30 00:50:37163.名無しさん5oEgf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超大雨2週間ぐらい降って、( ´,_ゝ`)水害沢山発生して日本混乱しますように不幸な人が沢山増えますように作物全部水没しますように家流される人が沢山出ますように全て壊れて縄文時代に戻って生活すれば皆幸せ、電気もガスも水道も全部壊れろ水害と一緒に富士山噴火と地震一緒にこい津波で四国沈め((´∀`*))ヶラヶラ2024/08/30 00:51:02164.名無しさんJHHfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう台風の猛威は無くなったにも関わらず煽り続ける気象庁なんで「危機は過ぎた」と言えないのか?2024/08/30 00:52:22165.名無しさんSYTHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家屋全壊したり屋根も飛んでるから局所的にはヤバかったのは間違いない大げさとかいうけどこれぐらい大げさで警戒感強めた方がいいよ2024/08/30 00:52:411166.名無しさんgjWucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼992Hpaまで弱体化してるみたいだがそれって低気圧扱いぐらいの中心気圧らしいな2024/08/30 00:52:571167.名無しさんIiRVs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158関東でも土砂災害警戒が出ている台風が停滞したままだと太平洋高気圧も弱まるし東北には秋雨前線いるから全国的に雨被害が出る2024/08/30 00:54:04168.名無しさん1UQ0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビないからウェザーニュースばっか見てたガチでNHKは全く必要ねえな2024/08/30 00:54:571169.名無しさん5oEgf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨降り続いて☂️全て崩壊しろずっと雨降れ☔都内沈没しろ2024/08/30 00:55:21170.名無しさんIdFS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中で単なる雨雲の塊になるんやろ😐大き過ぎて2024/08/30 00:59:04171.名無しさんdT13S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風も怖いけど最近は大雨の方が怖いわ車1回水没させてるからマジで勘弁して貰いたい2024/08/30 01:00:22172.名無しさんilHtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日もアレみたいだな~しょうがないな・・・ねw2024/08/30 01:01:20173.名無しさんWIWLH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早明浦ダム貯水量100%食い放題 _[素うどん]__`/\\\\\\\\//┏\\\\\\\\γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」{ニ営ニ}| ∧,,∧{ニ業ニ}| ( ´・ω・) ∬∬{ニ中ニ}| (っ=|||o)┌─┐ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┗┛| 一キロ250円 |""""""""""""""""""""2024/08/30 01:02:19174.名無しさんKMGb3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野県だけど実に静かで涼しい夜だ台風ほんとに来るのかちょっと小腹が減ってきたから下に行って虫食ってくるわ2024/08/30 01:02:54175.名無しさん5N5LIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人工呼吸器や点滴漬けで無理やり生かされてるジジイみたいな台風だな2024/08/30 01:03:20176.名無しさんhntduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しれっと澄ました週明けごろしかし暑いなと猛暑日だねといってるんだろ2024/08/30 01:11:38177.名無しさん2KozPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168おれも天気はウェザーニュース道やらの近〜中距離の関連情報は災害用に買ったラジオテレビとNHKは価値わからん2024/08/30 01:13:06178.名無しさんl93EL(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30日01時の情報(推定)山鹿市付近中心気圧992hPa2024/08/30 01:18:01179.ニダーTUEp3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3スローセックスエアプどもがw2024/08/30 01:20:36180.名無しさんneOO7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴風域消えたな2024/08/30 01:20:52181.名無しさんu4TbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166そうなの?もうクソテレビが騒ぎたいだけで、進路を円で示wう必要ある?って感じの気圧だね1日には無くなりそう。ってか温帯低気圧じゃんもう2024/08/30 01:21:06182.名無しさんRtjAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKの半時間ごとのやる気のない繰り返し映像見ても得られるものは少ない2024/08/30 01:21:07183.名無しさんahVicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は全然なんにもなってないとか2024/08/30 01:24:30184.名無しさんQ8c0G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな尻つぼみ台風でやる気を見せろと言われても2024/08/30 01:27:09185.名無しさんtI9gQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中心気圧が大したことないよね東日本に来る頃にはかなり弱まってそう2024/08/30 01:35:06186.名無しさんDbK18(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日の夜には秋雨前線と見分けつかなくなってるだろちょっと今回フカシすぎ2024/08/30 01:40:58187.名無しさんl93EL(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやら関東には辿り着けないようであるそりゃ無理だわな2024/08/30 01:42:31188.名無しさんJKYMA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西南西 13.4m/s 種子島ヤバイな2024/08/30 01:49:23189.名無しさんJ5zD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンサンじゃねーよ呑気な名前でのろのろ来るな鬱陶しい2024/08/30 01:50:08190.名無しさんYit8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東は台風なんかより現時点で災害級の雨が本命やろ2024/08/30 01:53:282191.名無しさんYRiBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏西風に負けて北上できないらしいねこのまま九州で温帯低気圧に変わるんじゃねーの?ダサすぎる2024/08/30 01:55:071192.名無しさんtI9gQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190それなんだよな風なんかより雨による冠水が心配2024/08/30 01:58:23193.名無しさんDfGCY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しぞーかこんなんらしいhttps://x.com/Fshizuoka11/status/1829140423153201387?t=keBdRoXrTt6nuxi_G7KmCg&s=192024/08/30 02:00:091194.名無しさんnW5l6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瀬戸内海に出て再発達しないの?2024/08/30 02:04:221195.名無しさんJKYMA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豪雨の大雨がいきなり降り注いできやがった2024/08/30 02:05:18196.名無しさん1navbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中心気圧は大したことなくなったけど大雨が長く続くのは良くないね2024/08/30 02:07:19197.名無しさんDbK18(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193ずっと降ってるもんな2024/08/30 02:16:46198.名無しさんuB84vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで大阪に来るんやろな?ハッタリ君やったらしまいに切れんでほんまにw気象予報士とマスメディアさんよ~ww2024/08/30 02:17:43199.名無しさんck2L2(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨だけのただの前線やろこれwwwwwwwww2024/08/30 02:19:371200.名無しさんVE3KNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190確かに雨やばくてスマホの氾濫警報なんて初めてだ2024/08/30 02:21:31201.名無しさんY8GgR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199もはや激情型巨大低気圧と呼べないこともない。台風の動きにしてはクレイジーだからな。2024/08/30 02:22:01202.名無しさんY8GgR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191なるほど。マッチョなトランクスがセルに諭された感じか・・・。2024/08/30 02:23:34203.名無しさんck2L2(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨帯低気圧でいいんでね~2024/08/30 02:23:54204.名無しさんl93EL(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨に関してはありがたっていう本当にある程度降るならばしかし7号以上に今回は酷い予報だった2024/08/30 02:25:16205.名無しさんck2L2(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また四国線上みたいのでてるな2024/08/30 02:29:48206.名無しさんtVwpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この先の予報円被りすぎて草1日四国関西でほぼ停滞するんだな2024/08/30 02:29:59207.名無しさんck2L2(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予報がゴミすぎたな2024/08/30 02:30:08208.名無しさんMrtxm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もうクソ雑魚台風になった煽りまくった機関のせいでまた米不足に2024/08/30 02:41:10209.名無しさんY4YIb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡めっちゃ静かこれから??2024/08/30 02:43:391210.名無しさんMrtxm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194瀬戸内海の海水温が上がってるとは言われてるけど、そこまでの力は無いはず2024/08/30 02:43:50211.名無しさんck2L2(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209もう終わり釣りも多分いけるな2024/08/30 02:46:04212.名無しさんs5yJZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨だれがショパンの音色に聴こえません!2024/08/30 02:46:251213.名無しさんDbK18(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショパンに聴こえたら病院行った方がいいよ2024/08/30 02:49:43214.名無しさん3Ifjl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島にいけー2024/08/30 02:50:26215.名無しさん3r8jvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスゴミさんさぁ…日本経済にダメージを与えるミッションでもあるの?煽りに煽って予定潰しまくりんぐ言った手前引っ込み付きませんってかぁ?2024/08/30 02:54:35216.名無しさんU2sKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコは無事流れるのか?2024/08/30 03:02:27217.名無しさんZ8ZSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱帯低気圧?温帯低気圧?秋雨前線?2024/08/30 03:03:25218.名無しさんnW5l6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212小林聡美2024/08/30 03:05:48219.名無しさん3Ifjl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島にいってー2024/08/30 03:08:08220.名無しさんwo7goコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう弱まってるだろ、大げさに騒ぎすぎなんだよ2024/08/30 03:31:201221.名無しさんJKYMA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは驚いた、台風10号はまだ日本に屯しとるんか!ええ加減にしとけよ!2024/08/30 03:31:48222.名無しさんMXwYP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220 2日(金) に熱帯低気圧に変わる予報https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1388972?page=2 進行方向: 北北東 中心気圧: 990 hPa 最大風速: 30 m/s 最大瞬間風速: 40 m/s2024/08/30 03:39:231223.名無しさんrYFJk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9分【速報 JUST IN 】埼玉 川越 4777世帯1万577人に緊急安全確保 命を守る行動を42分【速報 JUST IN 】東京 目黒川 氾濫危険水位に1時間【速報 JUST IN 】東京 野川と仙川が氾濫危険水位に1時間【速報 JUST IN 】埼玉 入間川と小畔川が氾濫危険水位に2024/08/30 03:42:19224.名無しさんxadiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気象庁は一度解体したほうがいいな2024/08/30 03:46:10225.名無しさん28XMU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本で台風の中心部付近だけど昨夜くらいから風どころか雨すら降ってないなーんもない、超静かいい加減にしろやksマスゴミと気象庁2024/08/30 03:47:01226.名無しさんDfGCY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまちゃん氾濫キタ━(゚∀゚)━!2024/08/30 04:26:58227.名無しさんMXwYP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222× 2日(金)○ 2日(月)2024/08/30 04:27:27228.名無しさんLZMSb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ熊本とかどんだけ遅いねん雨の被害がまだまだこれから出そうで怖いわ2024/08/30 04:34:00229.名無しさんFqIH3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪には1週間ぐらい滞在して万博会場を潰せ2024/08/30 04:36:36230.名無しさん6jH5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気象庁はまた反省会だね取り敢えず大袈裟に言っておけば外れても叩かれないとでも思ってるのかね?2024/08/30 04:46:251231.名無しさんL1kcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当はとっくに台風は潰れて唯の温帯低気圧に成っているのに散々テレビで煽った手前、九州で無くなりましたとは言えないしかし、流石に中国政府みたいに嘘八百は言えないで、985hpと言う微妙な数値になっている2024/08/30 05:14:551232.名無しさん8CGgq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい、解散解散2024/08/30 05:19:29233.名無しさんJKYMA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減にしろよ!10号のせいでランニングに行けなかった、明日も雨じゃねーか!ふざけるな!大概にしろよ!2024/08/30 05:30:491234.名無しさんzmS0z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊勢湾タイフーン並みの雨量でも被害が少ないと感じるのなら災害対策が奏した結果なのかな 見事だなぱちぱち2024/08/30 05:31:04235.名無しさん3sva9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやーーー、伊勢湾岸道って凄かったんだな!同レベルだったんだろ?凄い被害だもんな新幹線止まってるもん2024/08/30 05:37:31236.名無しさん3ranoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chバイアス2024/08/30 05:38:06237.名無しさんl93EL(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨雲レーダー見る限り雨も大したことなさそうである全て外してからに2024/08/30 05:43:56238.名無しさんWEfikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラで全国の映像だけ流しとけよ気象庁wwwwwwwww2024/08/30 05:47:55239.名無しさんCnhHxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何はともあれひとまず良かったというべきか強い勢力のまま日本縦断とかされたら大変やし2024/08/30 05:48:34240.名無しさんPqey4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨がすごい・・・@埼玉2024/08/30 05:48:51241.名無しさんW3hpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ日田とかなんなんだよこいつ歩き遅いデブにもほどがある2024/08/30 05:50:24242.名無しさんc9F24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱々台風2024/08/30 05:53:22243.名無しさんLZMSb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233どんだけ走りたいねんwあきらめて朝から呑めやw2024/08/30 05:55:02244.名無しさんl93EL(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風第10号は、30日4時現在、日田市付近にあって、北東へゆっくり進んでいます。中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、31日3時には安芸市付近に達し、1日3時には御坊市付近に達するでしょう。台風はこの後、2日3時までに熱帯低気圧に変わり、近畿地方に達する見込みです。2024/08/30 05:56:16245.名無しさんteKxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう大丈夫なのか川の様子を見に行くわ2024/08/30 05:57:021246.名無しさんoCHwB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨が降らない風も吹かない普段と全く変わらない日常の伊勢湾気象庁は当たりもしない予想をしないでね2024/08/30 05:59:22247.名無しさんDbK18(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245きょうはまだカッパ野郎でも危ないぞ2024/08/30 06:06:19248.名無しさんmuXLhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうこの台風から涼しくなってほしい2024/08/30 06:06:31249.名無しさんeji5lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予報士たちネトフリで近日公開2024/08/30 06:07:36250.名無しさんNqsMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231マスコミが煽ったせいで台風まで遅くなって影響が長引く2024/08/30 06:08:38251.名無しさん6i0o1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざぁこ♥ざぁこ♥2024/08/30 06:08:40252.名無しさんRgUNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店でメニュー頼んだのに全然来ない気分2024/08/30 06:14:26253.名無しさんUShmc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりにも遅漏過ぎて、中折してしまう俺みたいな台風だな…😥2024/08/30 06:33:47254.名無しさんFPD3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日から1日通して体感風速1m@熊本コンビニ飲食店はほぼ営業してない、ニュースに踊らされすぎだろ働けバカども2024/08/30 06:40:27255.名無しさんUShmc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この間の南海トラフ注意報に続き、この台風10号も煽るだけ煽って不発…くるくる詐欺ばっかりやがな😠2024/08/30 06:41:22256.名無しさんQ7cSL(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼311フクイチ爆発後の外国人への海外対応みたいに、ひとまずドーンと引かないと何かあった場合のクレームが厄介だからじゃねーの今白人系観光客多いし2024/08/30 06:42:42257.名無しさんQ7cSL(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に日本人はリゾート地の先住民扱いやな2024/08/30 06:43:56258.名無しさん0F3jQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風は警戒するのが当然だけどいつもの台風なんでないの。最後までわからないけど政治的なものだろうね。大災害の不安あおって、改憲とかやりたいんだろうし。こういった「数十年に一度の台風」が何度もくるのは気候変動のせいだ、というSDGs詐欺を継続したかったら。煽れば煽ればつよくなる!日本政府が!憲法改正して、ガチの緊急事態宣言ゲットだぜ!今の政府に全権委任とか、大地震大津波よりずっとこわい。2024/08/30 06:45:32259.名無しさんoCHwB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミネラルウォーターからpfas検出で気象庁に泣きつき米離れが深刻化し米価が下がり気象庁に泣きつくどちらも気象庁のお陰で・・・ね2024/08/30 06:51:02260.名無しさんiUn8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また騒ぐだけ騒いで大したことない台風かw2024/08/30 06:51:56261.名無しさんQ7cSL(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都圏での大雨が降る日時は大体的確なんに台風本体が行方不明ってw2024/08/30 06:53:48262.名無しさんSscepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはもう終わったなあ2024/08/30 06:58:41263.名無しさんkZAt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本滅亡近いから誰が何しても無駄です2024/08/30 07:03:00264.名無しさんDbK18(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨降るなー東京の野川、仙川、目黒川と埼玉県川越の入間川と小畦川氾濫来るか2024/08/30 07:03:14265.名無しさんxTqHY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165宮崎は竜巻 台風ではない2024/08/30 07:04:01266.名無しさん8CGgq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気象庁とマスゴミによる人災だな2024/08/30 07:07:59267.名無しさんxTqHY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230南海トラフもそうだったが、信頼度急降下 南海トラフというのが存在するのかも怪しくなった2024/08/30 07:08:57268.名無しさんQ7cSL(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2日前までのニュース煽り方見返すと笑えるレベルw2024/08/30 07:11:20269.名無しさんfatvR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風の勢力予測、寝て起きる度に全然違ってて予測の意味がない予報円も出過ぎて意味がないし2024/08/30 07:11:42270.名無しさんSBrMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足にまたさす為に台風を大袈裟に騒いでるんやろなぁ(笑)物価高騰→政府・財務省winwin2024/08/30 07:11:49271.名無しさんfatvR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予報円もデカ過ぎての間違い2024/08/30 07:12:27272.名無しさんQ7cSL(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xに大量にいる気象予報士なんて台風雨雲レーダーで夜になると台風の目付近が凹んでるから目がデカく見えるのを、こんなに目が大きいんですとか風速70mは鉄筋構造物が変形しますとかwww2024/08/30 07:15:27273.名無しさんlCPITコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州某県在住だが毎年毎年の台風嫌になる。本当に人が住むような所じゃないわ本当に近年引っ越し先を考えないといけないと思うようになったどんだけ金を掛けて整備しても毎年毎年色んな所に被害出てきりがないと思う地域格差が有りすぎだよ東京とかが羨ましい2024/08/30 07:45:171274.名無しさんCEzKPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陸上に上がると一気に弱まるからね台風は2024/08/30 08:14:52275.名無しさんf5qLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで右曲がんねん。直進やろ。か。ななめ左やろ。なに。さらっとんねん。2024/08/30 08:16:11276.名無しさんRquB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい、お前ら仕事やぞ台風とか寝言言ってるなよ2024/08/30 08:17:471277.名無しさんVo5mPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すっかり涼しくなった猛暑も終わり台風さんのおかげです2024/08/30 08:20:30278.名無しさんEG9yKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの……雨だったね.2024/08/30 08:26:15279.名無しさん0vyCn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼涼しくなってきたな。 これでようやく白菜も大根も育つ。2024/08/30 08:28:52280.名無しさんKKysf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276オレらに仕事なんかあるわけないだろwww2024/08/30 08:46:43281.名無しさんUShmc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273毎年のように大地震、大雨、大雪のトリプルコンボに見舞われる東北に比べたら、九州なんて天国のようだよー😩2024/08/30 09:02:37282.名無しさんy9HRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108千葉の停電は東電の鉄塔が倒れたから。大きな台風来ないからと楽観視して放置してたのが原因しかも東電は電柱だから明日にでも直る!復旧する!といってたが全く直らず。理由は倒木で道を国交省が止めてしまってたからこの大失態を隠すためにマスゴミは連日、市原のゴルフ練習場が倒れたー倒れたーと大スポンサー東電様を守るのに大騒ぎ若狭弁護士は初日から「これは災害なんで保険とか訴訟とかじゃないですけどね…」と冷ややかだった2024/08/30 10:08:47283.名無しさんhsHYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風も気温もからっきし当たらないな~明日の気温すら当たらないのかよ2024/08/30 10:20:291284.名無しさん9f5X8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283今雨が降ってても曇りとか晴れとかで現在進行形ですら当たらんwww2024/08/30 10:29:42285.名無しさんMXwYP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 9月1日(日) 以降、台風10号は、四国から近畿へ進む頃に、熱帯低気圧に変わる予報に… (中心気圧は 998hPa との予報)https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/33.671/132.863/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoonhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1392630 彡 ⌒ ミ 台風と熱帯低気圧の違いは最大風速の違い。 (台風も熱帯低気圧の一部) (´・ω・`) 熱帯低気圧の最大風速が 17.2m/s以上 のものが、台風と呼ばれます。 _(__つ⊂_)_2024/08/30 10:45:14286.名無しさんPGw6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風来てないのに晴れてきた2024/08/30 10:45:42287.名無しさんrYFJk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな静かな台風はじめてかも2024/08/30 10:45:50288.名無しさんKKysf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またテレビのデマに騙されたの?🥺2024/08/30 11:08:03289.名無しさん67LOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このぐらいでよかったと思えない馬鹿が多すぎ2024/08/30 11:08:282290.名無しさんf1t8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めっちゃ晴れてる洗濯物外干しできた2024/08/30 11:22:15291.名無しさんBCNHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨が酷くて電車が遅れまくってるな2024/08/30 11:38:25292.名無しさんNRzUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', ir-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´2024/08/30 11:41:03293.名無しさんPthSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民を台風パニックにしておいて いつものように何かよからぬ法案を通しているのかな?2024/08/30 11:52:24294.名無しさんdIHkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気象庁は完璧に天気を予想できるはずだ!と思いこんでるような阿呆がちらほら居るのが笑えるなw2024/08/30 11:53:36295.名無しさん0F3jQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数十年に一度とか、壊滅的な被害がでる可能性とかそれ以外はあててるからなあ。このあたり人間が盛った部分だろう。北朝鮮のミサイルといっしょで監視システムは優秀だがこういうものは伝え方ひとつで信用をうしないかねない 「北朝鮮がこれからミサイルうつよー」という情報もないなかで朝方に「日本に向けて弾道ミサイルが発射されました」 ピロピロリン ピロピロリンまさか攻撃してきたのって勘違いするだろうが、マスコミは平気でやる2024/08/30 12:05:38296.名無しさんtDXtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西は晴れとる2024/08/30 12:47:42297.名無しさんR1DomコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害のt期はそれ自体も怖いけど、女の悲鳴も怖いうるさすぎて鼓膜破れる2024/08/30 12:49:39298.名無しさんrmAyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289あれもこれも準備したけど結局何もなくて良かったねが最良の結果だよな2024/08/30 13:59:28299.名無しさんck2L2(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気象庁はバカの集まり全員バカ2024/08/30 15:16:56300.名無しさんzubtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瀬戸内海中部 いま晴れてるよ 湿気がすごい2024/08/30 15:18:04301.名無しさんjBPmu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在山口の米軍基地付近です2024/08/30 15:21:19302.名無しさんs67i7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いざ、済州島に進路変更ニダ2024/08/30 15:23:42303.名無しさんOVQmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風消えているし。米軍の天気予報では台風は無いぞ2024/08/30 15:30:50304.名無しさんck2L2(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうただの低気圧やん2024/08/30 15:33:25305.名無しさんUhXzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風依存症他店に入る勇気も友達も金もいないけど、台風行きたがる人。趣味はログボ稼ぎ、クリアしたドラクエでレベル上げ、ゲームの周回プレイで、台風同様に、現状維持が衰退と気づかないたち。2024/08/30 15:37:32306.名無しさんl93EL(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局盛り過ぎなんですわ毎回毎回予報士諸君は真面目にやれ2024/08/30 15:40:17307.名無しさんe7T27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体でなく 遠く離れた場所でアホ見たいに豪雨 kusa2024/08/30 15:41:04308.名無しさんck2L2(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風はただの囮本体はハワイからくる2024/08/30 15:42:04309.名無しさん0vyCn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ ほとんど静止台風だから、遠心力が遠くに及ぶんだろうな。高気圧のはざまの関東に水蒸気が集まって大変だ。2024/08/30 15:50:41310.名無しさんVFAPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビはデマのデパート2024/08/30 15:52:50311.名無しさんqXCS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風・雨の被害は九州、雨の被害は関東・東海って感じの台風で終わりそうだな。10号は。これだけ陸地に長々居れば、直ぐに温帯低気圧に成っちゃうよ。2024/08/30 15:58:32312.名無しさんAFzJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この低気圧どこまで台風で引っ張るのかな2024/08/30 16:03:40313.名無しさん28XMU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の台風て中心から離れてる地域の方が被害デカくね?雨の被害は関東の方が遥かにデカイし宮崎にしても中心とは結構離れてたろ?肝心の熊本とかはほぼノーダメ2024/08/30 16:16:35314.名無しさんOTq1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西日本に優しく東日本に厳しい台風2024/08/30 16:28:16315.名無しさんUmUC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は広島上空あたりか?雨の量もそれほど多くはなさそうだ。ねずみランド近くのおれんちの上空、午後3時ころは雲のすきまから陽が差していた。いまは曇っているが~。これで本当に明日関東は大荒れになるのか?予報や、どうなっている?。競馬の予想やより当たらないとはどういうこっちゃ。くるくるそしてついにパーはナシなー。w2024/08/30 16:58:28316.名無しさん0F3jQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもの台風だわねナメプもよくないけど、オオカミ気象庁はやめたほうがいいよマスコミはウソ100パーセントできてるからどうしようもないが2024/08/30 17:10:26317.名無しさんQ7cSL(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明後日フィリピン海上で台風のタマゴが発生して9月6日くらいに沖縄の北の予測また来るで2024/08/30 17:18:072318.名無しさん6qqruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワロタ2024/08/30 17:35:24319.名無しさんk7lxFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289生産性の大幅低下2024/08/30 18:51:18320.名無しさんaswinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31711号…誕生かよ…去年はマリアナで誕生だったね2024/08/30 18:57:401321.名無しさんQ7cSL(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320一応まだ熱帯低気圧って言ってるけどパターン的には台風になりそう沖縄の北側に来るって事は本土行きっぽいよね2024/08/30 19:02:57322.名無しさんck2L2(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚低気圧だわ2024/08/30 19:29:45323.名無しさんuh4VHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317この台風の卵が台風になるとアジア名「ヤギ」になる予定ハワイから越境台風「ホネ」が来る見通しなので11号か12号のどっちになるかは不透明だが沖縄だけに、ヒージャー(ヤギ)かよ(´・ω・`)2024/08/30 19:31:03324.名無しさんY4YIb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりのショボ台風だったので買っといたアルファ米食って台風気分を味わってる2024/08/30 21:33:37325.名無しさんZG4hyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西?来るんやなほんまなんやろなぁ?またハッタリやったらしまいに切れんで怒り2024/08/30 23:10:56326.名無しさんjqZ3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風に備えてあさって日曜日の夜宿泊で勤務先近くのビジホ予約しちゃったけど空振りに終わりそうだなぁそれにしてもホテル代の値上がりには驚かされるコロナの頃の3倍近い…コロナの頃が安すぎたんだろうけど2024/08/30 23:33:43327.名無しさんck2L2(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの低気圧だよ?あほくさNHKも今日フィラー無しwwwwwwwwwwww2024/08/30 23:57:46328.名無しさんdzbMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30日21時の情報(実況)四国中央市付近中心気圧996hPa最大風速18m/s2024/08/31 00:07:14329.名無しさんV8WvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松山市在住民だけど、雨はそこそこ降ったが、風なんか殆ど吹かなかったよ。雨だけに気をつけるべし。2024/08/31 00:10:55330.名無しさんPqV09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10号「俺はボスの前座。とりあえず広範囲に地盤柔らかくしとけって言われてる…」2024/08/31 00:17:51331.名無しさんIauZJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKフィラーあったわwwwwwwwww2024/08/31 00:27:30332.名無しさんIauZJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11 12号が中ボスで16くらいかラスボスかー?2024/08/31 00:33:141333.名無しさんYXxvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土日月都内100mlから150ml雨降る降る大騒ぎなんやねん2024/08/31 15:30:58334.sage66KP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1> 9月2日には東日本へ、3日には三陸沖へ進むでしょう。9月に入っても台風として勢力を保ちながら本州を縦断するため、週明けまで長期間、台風に警戒が必要となるでしょう。2024/08/31 19:53:21335.名無しさんq72O9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332台風の卵から羽化しそうな11号(仮名ヤギ)が沖縄にせまってきてるわ2024/08/31 19:59:06336.名無しさんb7cWZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーめーがー降るー前ーにーもーいちーどーあのー人ーとー♪2024/09/01 09:01:13337.名無しさんGmPFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚台風雑魚台風雑魚台風雑魚台風雑魚台風雑魚台風2024/09/01 10:46:04338.名無しさん823CFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11かぜは弱まっても雨はどうかな?2024/09/02 00:23:41
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+461606.42025/04/29 01:48:28
九州に上陸後はやや勢力は衰えたものの、台風本体は大雨をもたらす活発な雨雲がまとまっている状況です。
明日30日にかけてゆっくりと九州を縦断。明日30日午後3時の時点で大分市付近を通る予想です。
その後もスピードが上がらないため、予報円がかなり折り重なっています。明後日31日にかけて四国地方を通り、9月1日頃は近畿地方でほとんど停滞する見込みです。西日本を縦断する際の速度がかなり遅く、大雨や暴風の影響が長引くでしょう。
9月2日には東日本へ、3日には三陸沖へ進むでしょう。9月に入っても台風として勢力を保ちながら本州を縦断するため、週明けまで長期間、台風に警戒が必要となるでしょう。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ed8a6588c0188f4158b168291ef1b60e81589d
https://i.imgur.com/0CzNTW5.jpeg
ジェット気流って今はないんか?
ガイア、オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
大した事無いよ
お前誰だよ定期
又過去最大の台風が!
ただの雨
でも怖いのは風より雨なんだよな
スローセックスなんてしたら
ババァ途中で寝てるだろ
マスコミは今の内に大騒ぎしておくつもりだ
すでに死人が出てるけど。
大したことのないザコ
お前らみたい
最強クラスで九州に接近した台風10号だったが、上陸直前に急に中心気圧が上がり、上陸時は最強クラスでは無かった。
台風が最強クラスであった時は進路が注目ポイントだったが、最強クラスでは無くなった今、注目は暴風から大雨に移ってきた。
ここに来てステージが変わってきたと考えた方がいい。台風はこれから複雑な動きをするかもしれないが、この動きに翻弄されない方がいい。
というのは、台風から離れた地域の方が今後の雨量は多くなるからだ。
東海道新幹線が、まだ台風から遠いのに計画運休を発表したのは、この点を考慮したもの。
日本気象協会の向こう72時間の降水量予想では、今後500ミリ以上が予想されるのは東海、紀伊半島、四国。300ミリ以上が予想されるのは関東から九州にかけて。
台風の動きは遅いが、台風から遠く離れた東海や関東でも、29日夜から激しい雨が予想される。
先週、東京都内で、記録的短時間大雨情報が出るほどの大雨があったが、そのような雨が広い範囲で、長い時間降る可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c308c7d433703b34e76478f6edd07e92e333fd
兵庫県民大丈夫?
さんきゅー
あとは累積の降水量の問題かな?
マジで?まだ熊本なん?
関東でこれから集中豪雨だよ。
今週中に燃料が底を尽きる。
盛りすぎんな気象庁
>最強クラスで九州に接近した台風10号だったが、
>上陸直前に急に中心気圧が上がり、上陸時は最強クラスでは無かった。
これぞ九州の結界力
昨晩の竜巻がピークだったかな
困るね~
大雨が明日の昼ごろまで続くけど。
大丈夫なん?
九州。
新しいタイプの台風だな
雨より地震が怖いんだよ
ぬかるんだ大地に衝撃波与えると地すべり起こすから
またテレビのデマに騙されたの?
ゆっくり動画でもここまでゆっくりではない
雨がヤバイのよ
農家はコンバインを田んぼに入れられん
偏西風にまけた。
8月台風としては頑張ってる
うちは平坦な高台で近くに川もないから、雨より風が怖い
豪雨・洪水なら避難もできるが、風は逃げようがない
コンバインはしゃーないやろw
地震でがけ崩れ起きたらコンバインから緊急車両まで全部通行止めになるわ
いつもやったら台風の予想進路図を見て、
余裕をもって出かける時間を決めるんやけど、
どないなるのか分からん。まったく決められん。
関東は比較的マシ
ゆっくりしていってね!
もうこれ、明日は在宅勤務でいいわ。朝は平気でも、帰りに土砂降りに見舞われるかもだし。
九州でなくなるんじゃないかこれ
台風が迷子になっちゃっているじゃないかw
今日の勢いで降り続けられたらヤバそうな気がする
ちょうど熊本県の半導体工場の近くにいた
台風の目だと逆に風が止むから逆に怖い
燃料不足で低気圧になりそうだな
大雨が長時間続きそうな悪寒
しかも台風から離れた場所に影響を及ぼしているというね
台風の目に入ると雨風がピタッと止むだろ
2019年のメガ台風のとき、アレ、静かになった?と窓を開けたら
晴れた夜空に星がたくさん見えて感動した
近年にない台風とか、伊勢湾台風並みとか言い降らしていたやつ?
騒乱罪でタイホしろー。
糞田舎の南あわじだからどうって事ない
あるよ
ただ、だいぶ上に移動。そのため台風は影響を受けない。
日ごろが戻って恐ろしいー!!
奇遇ですな
俺も保養先で台風の目に遭遇して、星空感動体験あるよ
東京はどんなに晴れてても星が見えないからね
最強だの数十年に一度だのそういうのは角が立つしただのアホである
くるくるおかみが煽るもんで農家さんは早めに稲刈りを済ませた
ところもあるとの報道も・・。
早い所はもう新米でているのは
今年は台風のせいで前倒し収穫したからだろうだ
大雨が降ると草や葉の汚れが洗われて緑が綺麗になるが
空も台風で大気汚染が流されたりするのかね
台風の目から見上げる星空の美しさは格別
大阪湾の近くに住んでいるけど、日ごろは見えない友ヶ島とかが台風通過後はくっきり見える
何が倒れたとか飛んだ被害は後からわかるだろうね
停電世帯数は5年前の千葉直撃した台風と同等かなあ
首都圏ゆえに想定外で知事(自民党)が逃亡していた件
九州は台風や豪雨に慣れているから復旧早いと思うよ
その大雨が、長時間にわたって局地的に集中するからヤバいんだよなぁ。
海上に出て一気に勢力復活とか、まさかなぁ
政治家のコメントとしか思えないw
既に静岡・関東・岩手などに影響を及ぼしているもんなぁ
全国どこでもそうだが反乱するのは小さい川なんよ
逆に一級河川等は治水管理しっかりしているからね
これは怖いかも
これはもう...
新幹線も定時運行。めずらしくメチャ混んでるけど。
@北陸
今後どこで降るかわからんな
えらい迷惑ですよ明日も公共交通機関とか全部アレっしょw
東海道新幹線がアウトだから、関西方面から敦賀へ流れてるんでしょう
うちの前の用水路は越水しちゃって田んぼも水没してるぞ
もう既に消滅してるだろ
うち関東だがさっぱりだよ
予報から雨降ると確信して水やりさぼってるので草花しおしお
どこに逃げんねん
警告するなら台風一過後の土砂崩れやろアホが
またおまえかwww
家の中で腕立て100回してろwwwwww
中心気圧990hPaとはなんぞや?
気象予報士さん、「明日は名古屋~沖縄まで所によって雨」ですよね。
どうだ、俺でも言えるぞ!
お次は10年に一度の台風ガー!
今度は◯◯年◯◯台風級の大型だーー!!
また来年もテンプレートとして使うんだろうな
ニュース見たけど、すごい破壊力やったで。建物がぶっ壊れとる。
もうクマーの上でただの低気圧に変わるやん
今、台風がウロウロして停滞しているのだから
被害の詳細は後からでしょう 停電しているし
引きこもりのニートのお前ら台風になりよった
東日本は大丈夫みたいだな。
東海道新幹線が止まるほど雨が降っているから
あっちはもっと大変だろうという妄想が働くのです
黒潮とかの水温の高い所に沿ってくんじゃないっけ?
韓国側に押し出してやれよ
8月の雨量更新してる地域多いみたい
その時点で伊勢湾超えだよ
>>1
地球温暖化による台風被害の過酷化を否定するのは反原発主義者
あなたの地域が酷い台風の被害に見舞われたなら
それは反原発主義者の影響によるものとお考えくださいね
これって信じてええんやろか?
能登地震大した事ないって煽ってるのと被ってるやろ
いろんな地域でサックリ冠水してんな
もう速攻雑魚台風に
水害沢山発生して日本混乱しますように
不幸な人が沢山増えますように
作物全部水没しますように
家流される人が沢山出ますように
全て壊れて縄文時代に戻って生活すれば皆幸せ、電気もガスも水道も全部壊れろ
水害と一緒に富士山噴火と地震一緒にこい
津波で四国沈め((´∀`*))ヶラヶラ
なんで「危機は過ぎた」と言えないのか?
大げさとかいうけどこれぐらい大げさで警戒感強めた方がいいよ
関東でも土砂災害警戒が出ている
台風が停滞したままだと太平洋高気圧も弱まるし
東北には秋雨前線いるから全国的に雨被害が出る
ガチでNHKは全く必要ねえな
ずっと雨降れ☔
都内沈没しろ
車1回水没させてるからマジで勘弁して貰いたい
_[素うどん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ営ニ}| ∧,,∧
{ニ業ニ}| ( ´・ω・) ∬∬
{ニ中ニ}| (っ=|||o)┌─┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 一キロ250円 |
""""""""""""""""""""
実に静かで涼しい夜だ
台風ほんとに来るのか
ちょっと小腹が減ってきたから
下に行って虫食ってくるわ
おれも天気はウェザーニュース
道やらの近〜中距離の関連情報は災害用に買ったラジオ
テレビとNHKは価値わからん
山鹿市付近
中心気圧992hPa
スローセックスエアプどもがw
そうなの?
もうクソテレビが騒ぎたいだけで、進路を円で示wう必要ある?って感じの気圧だね
1日には無くなりそう。ってか温帯低気圧じゃんもう
東日本に来る頃にはかなり弱まってそう
ちょっと今回フカシすぎ
そりゃ無理だわな
ヤバイな
このまま九州で温帯低気圧に変わるんじゃねーの?
ダサすぎる
それなんだよな
風なんかより雨による冠水が心配
https://x.com/Fshizuoka11/status/1829140423153201387?t=keBdRoXrTt6nuxi_G7KmCg&s=19
ずっと降ってるもんな
確かに雨やばくてスマホの氾濫警報なんて初めてだ
もはや激情型巨大低気圧と呼べないこともない。
台風の動きにしてはクレイジーだからな。
なるほど。マッチョなトランクスがセルに諭された感じか・・・。
本当にある程度降るならば
しかし7号以上に今回は酷い予報だった
1日四国関西でほぼ停滞するんだな
もうクソ雑魚台風になった
煽りまくった機関のせいでまた米不足に
これから??
瀬戸内海の海水温が上がってるとは言われてるけど、そこまでの力は無いはず
もう終わり
釣りも多分いけるな
言った手前引っ込み付きませんってかぁ?
小林聡美
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1388972?page=2
進行方向: 北北東 中心気圧: 990 hPa
最大風速: 30 m/s 最大瞬間風速: 40 m/s
【速報 JUST IN 】埼玉 川越 4777世帯1万577人に緊急安全確保 命を守る行動を
42分
【速報 JUST IN 】東京 目黒川 氾濫危険水位に
1時間
【速報 JUST IN 】東京 野川と仙川が氾濫危険水位に
1時間
【速報 JUST IN 】埼玉 入間川と小畔川が氾濫危険水位に
昨夜くらいから風どころか雨すら降ってない
なーんもない、超静か
いい加減にしろやksマスゴミと気象庁
× 2日(金)
○ 2日(月)
雨の被害がまだまだこれから出そうで怖いわ
取り敢えず大袈裟に言っておけば外れても叩かれないとでも思ってるのかね?
唯の温帯低気圧に成っているのに
散々テレビで煽った手前、九州で
無くなりましたとは言えない
しかし、流石に中国政府みたいに
嘘八百は言えない
で、985hpと言う微妙な数値に
なっている
災害対策が奏した結果なのかな 見事だなぱちぱち
同レベルだったんだろ?凄い被害だもんな
新幹線止まってるもん
全て外してからに
強い勢力のまま日本縦断とかされたら大変やし
歩き遅いデブにもほどがある
どんだけ走りたいねんw
あきらめて朝から呑めやw
中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。
この台風は、31日3時には安芸市付近に達し、1日3時には御坊市付近に達するでしょう。
台風はこの後、2日3時までに熱帯低気圧に変わり、近畿地方に達する見込みです。
風も吹かない
普段と全く変わらない日常の
伊勢湾
気象庁は当たりもしない予想をしないでね
きょうはまだカッパ野郎でも危ないぞ
ネトフリで近日公開
マスコミが煽ったせいで台風まで遅くなって影響が長引く
コンビニ飲食店はほぼ営業してない、ニュースに踊らされすぎだろ働けバカども
今白人系観光客多いし
いつもの台風なんでないの。最後までわからないけど
政治的なものだろうね。大災害の不安あおって、改憲とかやりたいんだろうし。
こういった「数十年に一度の台風」が何度もくるのは気候変動のせいだ、という
SDGs詐欺を継続したかったら。
煽れば煽ればつよくなる!日本政府が!
憲法改正して、ガチの緊急事態宣言ゲットだぜ!
今の政府に全権委任とか、大地震大津波よりずっとこわい。
米離れが深刻化し米価が下がり気象庁に泣きつくどちらも気象庁のお陰で・・・ね
何しても無駄です
東京の野川、仙川、目黒川と埼玉県川越の入間川と小畦川氾濫来るか
宮崎は竜巻 台風ではない
南海トラフもそうだったが、信頼度急降下 南海トラフというのが存在するのかも怪しくなった
予報円も出過ぎて意味がないし
物価高騰→政府・財務省winwin
台風雨雲レーダーで夜になると台風の目付近が凹んでるから目がデカく見えるのを、こんなに目が大きいんですとか
風速70mは鉄筋構造物が変形しますとかwww
本当に近年引っ越し先を考えないといけないと思うようになった
どんだけ金を掛けて整備しても毎年毎年色んな所に被害出てきりがないと思う
地域格差が有りすぎだよ
東京とかが羨ましい
直進やろ。か。ななめ左やろ。
なに。さらっとんねん。
台風とか寝言言ってるなよ
猛暑も終わり
台風さんのおかげです
ただの……
雨だったね
.
オレらに仕事なんかあるわけないだろwww
毎年のように大地震、大雨、大雪のトリプルコンボに見舞われる東北に比べたら、九州なんて天国のようだよー😩
千葉の停電は東電の鉄塔が倒れたから。大きな台風来ないからと楽観視して放置してたのが原因
しかも東電は電柱だから明日にでも直る!復旧する!といってたが全く直らず。理由は倒木で道を国交省が止めてしまってたから
この大失態を隠すためにマスゴミは連日、市原のゴルフ練習場が倒れたー倒れたーと大スポンサー東電様を守るのに大騒ぎ
若狭弁護士は初日から「これは災害なんで保険とか訴訟とかじゃないですけどね…」と冷ややかだった
明日の気温すら当たらないのかよ
今雨が降ってても曇りとか晴れとかで現在進行形ですら当たらんwww
台風10号は、四国から近畿へ進む
頃に、熱帯低気圧に変わる予報に… (中心気圧は 998hPa との予報)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/33.671/132.863/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1392630
彡 ⌒ ミ 台風と熱帯低気圧の違いは最大風速の違い。 (台風も熱帯低気圧の一部)
(´・ω・`) 熱帯低気圧の最大風速が 17.2m/s以上 のものが、台風と呼ばれます。
_(__つ⊂_)_
洗濯物外干しできた
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
と思いこんでるような阿呆がちらほら居るのが笑えるなw
それ以外はあててるからなあ。このあたり人間が盛った部分だろう。
北朝鮮のミサイルといっしょで監視システムは優秀だが
こういうものは伝え方ひとつで信用をうしないかねない
「北朝鮮がこれからミサイルうつよー」という情報もないなかで
朝方に「日本に向けて弾道ミサイルが発射されました」 ピロピロリン ピロピロリン
まさか攻撃してきたのって勘違いするだろうが、マスコミは平気でやる
うるさすぎて鼓膜破れる
あれもこれも準備したけど結局何もなくて良かったね
が最良の結果だよな
他店に入る勇気も友達も金もいないけど、
台風行きたがる人。
趣味はログボ稼ぎ、クリアしたドラクエでレベル上げ、ゲームの周回プレイで、
台風同様に、現状維持が衰退と気づかないたち。
予報士諸君は真面目にやれ
アホ見たいに豪雨 kusa
本体はハワイからくる
高気圧のはざまの関東に水蒸気が集まって大変だ。
10号は。
これだけ陸地に長々居れば、直ぐに温帯低気圧に成っちゃうよ。
雨の被害は関東の方が遥かにデカイし
宮崎にしても中心とは結構離れてたろ?
肝心の熊本とかはほぼノーダメ
雨の量もそれほど多くはなさそうだ。
ねずみランド近くのおれんちの上空、午後3時ころは
雲のすきまから陽が差していた。いまは曇っているが~。
これで本当に明日関東は大荒れになるのか?
予報や、どうなっている?。
競馬の予想やより当たらないとはどういうこっちゃ。
くるくるそしてついにパーはナシなー。w
ナメプもよくないけど、オオカミ気象庁はやめたほうがいいよ
マスコミはウソ100パーセントできてるからどうしようもないが
また来るで
生産性の大幅低下
11号…誕生かよ…
去年はマリアナで誕生だったね
一応まだ熱帯低気圧って言ってるけどパターン的には台風になりそう
沖縄の北側に来るって事は本土行きっぽいよね
この台風の卵が台風になるとアジア名「ヤギ」になる予定
ハワイから越境台風「ホネ」が来る見通しなので11号か12号のどっちになるかは不透明だが
沖縄だけに、ヒージャー(ヤギ)かよ(´・ω・`)
買っといたアルファ米食って台風気分を味わってる
ほんまなんやろなぁ?
またハッタリやったらしまいに切れんで怒り
空振りに終わりそうだなぁ
それにしてもホテル代の値上がりには驚かされる
コロナの頃の3倍近い…コロナの頃が安すぎたんだろうけど
あほくさ
NHKも今日フィラー無しwwwwwwwwwwww
四国中央市付近
中心気圧996hPa
最大風速18m/s
雨だけに気をつけるべし。
16くらいかラスボスかー?
都内100mlから150ml雨降る降る大騒ぎ
なんやねん
> 9月2日には東日本へ、3日には三陸沖へ進むでしょう。9月に入っても台風として勢力を保ちながら本州を縦断するため、週明けまで長期間、台風に警戒が必要となるでしょう。
台風の卵から羽化しそうな11号(仮名ヤギ)が沖縄にせまってきてるわ
降るー前ーにー
もーいちーどー
あのー人ーとー♪
かぜは弱まっても
雨はどうかな?