【気候変動】インスタント向けコーヒー豆が最高値 最大生産国であるベトナムでの生産減が響き、供給不足懸念、2023年末と比べると66%高アーカイブ最終更新 2024/08/27 14:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼インスタントコーヒーなどに使われるロブスタ種コーヒー豆の国際価格の指標となるロンドン先物は、中心限月の11月物が23日に一時、前日比3%高い1トン4728ドルまで上昇した。7月11日につけた高値(4681ドル)を上回り、約1カ月ぶりに最高値を更新した。最大生産国であるベトナムでの生産減が響き、供給不足懸念が価格上昇に拍車をかけている。2023年末と比べると66%高い。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB211PP0R20C24A8000000/2024/08/26 18:04:0441すべて|最新の50件2.名無しさん3XVbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも高くなったよな民主党政権時代はモノが安くて良い時代だったよね2024/08/26 18:05:1413.名無しさんcXZAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼agfの一杯16円のやつは値段変わってないけどな高級豆は高くなってるのか?2024/08/26 18:11:254.名無しさん3XshLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に居る実習生返して作って貰えば?2024/08/26 18:13:355.名無しさんSkKMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2名目、実質賃金共にどん底良いとかいってるのは無職かなんかだろ2024/08/26 18:20:4626.名無しさんf2n2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5働かず資産運用してる人達2024/08/26 18:27:347.名無しさん6khz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で実習したら生産減て・・・w2024/08/26 18:29:058.名無しさんMpL6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルニーニョ現象による食料価格高騰の懸念2024/08/26 18:33:239.名無しさんykiiVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はコーヒー飲めなくなりそう2024/08/26 18:34:12110.名無しさんPBWQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上がりして困ってんのって安い豆を使ってるドトールとかだろセブンカフェやスタバは元から高いのでダメージは無い2024/08/26 18:34:1811.名無しさんlHxb3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーガムでいい。2024/08/26 18:41:3012.名無しさんvR8GPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸者コーヒーってまだあるの?2024/08/26 18:43:3213.名無しさんVjhinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなんですねわかりました。2024/08/26 18:57:5114.名無しさんkyr1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上がりばっかりだねぇ2024/08/26 19:02:0715.名無しさんr5Z7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレ脳どもがうるせーとは思うが値下げなんてするじゃねーぞ2024/08/26 19:04:0616.名無しさんOhPBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で買い負けてるんだろうなこれが円安の途上国になった報いと代償だよ2024/08/26 19:05:4317.名無しさんRcSG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9例によってシナ人がコーヒー飲みまくるようになったの?2024/08/26 19:07:03218.名無しさんTDDE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OKのも値上げ2024/08/26 19:10:5119.名無しさんJskWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17生産量でいえば特に変化はない、2020年をピークに在庫が減っているので消費量が増えているのが原因だねただ2050年問題ってのがあってコーヒー豆の収穫量が激減するかもしれないのでそうなると価格が跳ね上がる可能性がある2024/08/26 19:23:55120.名無しさん5mhK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリップ式にすれば良い2024/08/26 19:26:2221.名無しさん9t2LbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロブスタ2024/08/26 19:33:1522.名無しさんhRRF3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インスタントコーヒーも高くなったなあ2024/08/26 20:08:0623.名無しさんZlo3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パンを真っ黒になるまで焼いて焦げた部分を削り取ってお湯に溶かして飲む戦時中のイギリス海軍の方法らしいです2024/08/26 20:13:2824.名無しさんfnbkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはいい加減に悪あがきは辞めてゴキブリミルクを啜る覚悟を決めろよ2024/08/26 20:19:3225.名無しさんjXJHXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナム人に帰国命令2024/08/26 20:45:1726.名無しさんvMlfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19人間増えてて後進国が発展してたら相場は上がるし需給はタイトにならぁね2024/08/26 20:53:0927.名無しさんhZBpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5実質賃金は自民になってからも上がってない。無職はお前だろ。2024/08/26 20:55:0828.名無しさんcVnjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17中国では近年コーヒー豆の栽培に力を入れてるんだが馬鹿なお前が知ってるわけないよな2024/08/26 21:34:3929.名無しさん4tXY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「コーヒーが飲めないからコーヒー牛乳を飲めばいいじゃない」2024/08/26 21:41:2130.名無しさんG7QAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラッグストアにアイス専用の300グラム入がおつとめ品に出てたけど買おうかな2024/08/26 22:28:2031.名無しさんRZdTSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お茶を飲もう!2024/08/26 23:41:2932.名無しさんfsiC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンキーで売ってるCofina珈琲1年で+50%(¥398→¥598)ww2024/08/27 00:45:0833.名無しさんqaanNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胃が痛くなるからもうコーヒーやめたい2024/08/27 01:21:27234.名無しさんcqqyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緑茶からコーヒー作っちゃうらしい抹茶飲めば良さげ2024/08/27 02:09:5935.名無しさんYjFlGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中には株主優待銘柄というものがあってだな2024/08/27 02:38:5136.名無しさんlEA8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331回に飲む量を減らしていけそれから飲んだ後に水を飲んで薄めろ2024/08/27 03:01:0337.名無しさんsVAdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青汁飲め王子2024/08/27 03:07:3438.名無しさんqkCMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ブラック飲まないでミルク入れろ。医者からはそう言われた。2024/08/27 04:01:0839.名無しさんL1ntYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で車盗んでる方が金になるもんなコーヒーなんてせっせと作らんだろ2024/08/27 13:21:2940.名無しさんcYuyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で作る場合、日本産という珍しさで高く売れないと商売にならないね2024/08/27 14:26:1441.名無しさんiPDLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また値上げするつもりだな・・・2024/08/27 14:28:53
7月11日につけた高値(4681ドル)を上回り、約1カ月ぶりに最高値を更新した。
最大生産国であるベトナムでの生産減が響き、供給不足懸念が価格上昇に拍車をかけている。2023年末と比べると66%高い。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB211PP0R20C24A8000000/
民主党政権時代は
モノが安くて
良い時代だったよね
高級豆は高くなってるのか?
名目、実質賃金共にどん底
良いとかいってるのは無職かなんかだろ
働かず資産運用してる人達
セブンカフェやスタバは元から高いのでダメージは無い
これが円安の途上国になった報いと代償だよ
例によってシナ人がコーヒー飲みまくるようになったの?
生産量でいえば特に変化はない、2020年をピークに在庫が減っているので消費量が増えているのが原因だね
ただ2050年問題ってのがあってコーヒー豆の収穫量が激減するかもしれないのでそうなると価格が跳ね上がる可能性がある
焦げた部分を削り取ってお湯に溶かして飲む
戦時中のイギリス海軍の方法らしいです
人間増えてて後進国が発展してたら相場は上がるし需給はタイトにならぁね
実質賃金は自民になってからも上がってない。無職はお前だろ。
中国では近年コーヒー豆の栽培に力を入れてるんだが馬鹿なお前が知ってるわけないよな
おつとめ品に出てたけど買おうかな
1年で+50%(¥398→¥598)ww
抹茶飲めば良さげ
1回に飲む量を減らしていけ
それから飲んだ後に水を飲んで薄めろ
王子
ブラック飲まないでミルク入れろ。医者からはそう言われた。
コーヒーなんてせっせと作らんだろ