【秋の味覚】豊洲にサンマ初入荷、1キロ50万円の過去最高値…「去年より脂の乗り良い」アーカイブ最終更新 2024/08/21 17:551.鮎川 ★??? 東京・豊洲市場(江東区)に19日、今シーズン水揚げされたサンマが初入荷した。北海道産で一部の大ぶりのものには1キロ当たり50万円の過去最高値が付いた。 市場関係者によると、この日入荷したサンマは、北海道根室市の花咲港などで16、17日に水揚げされた。約42トンにのぼり、昨年の初入荷時の約500キロから大幅に増えた。好漁場だったことに加え、台風7号の接近で、サンマ漁船が一斉に港に戻り水揚げをしたことが影響したという。 市場には、取引開始の午前1時から多くの卸業者が集まった。サンマは1匹100グラム前後がそろい、主に1キロ当たり800~1200円で取引された。大量の入荷によって全体の取引価格は昨年よりも大幅に下がったという。続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240819-OYT1T50048/2024/08/19 19:24:5262すべて|最新の50件2.名無しさんKP9Ndあれ?歴史的安値で一匹80円じゃないの?2024/08/19 19:26:573.名無しさんIly82北海道は30円って記事見たような‥2024/08/19 19:28:554.名無しさんEaAJo適当な値付け2024/08/19 19:29:075.名無しさんmqrDX東京のスーパーに並ぶころには中抜きされて高級魚>>22024/08/19 19:31:256.名無しさんoehDn東京様にはあからさまなぼったくりですな2024/08/19 19:31:577.名無しさんtf714一匹100gだと80円であってる2024/08/19 19:32:258.名無しさんFUcm2極端な高値で買っている人は一体誰なのか。2024/08/19 19:38:019.名無しさんqui2S今年はたんまり食えそう150円切ったら嬉しい2024/08/19 19:39:3710.名無しさんKP9Nd>>7スーパーにそのまま並べたら利益どころかマイナスやぞ2024/08/19 19:39:4311.名無しさんNDORmああ、豊洲ね。2024/08/19 19:40:4412.名無しさんgyZKgジャップが見境なしに乱獲するわ汚染水撒き散らすわで魚がいなくなってるのに、全て中国のせいにしようとしてるんだよな2024/08/19 19:43:1313.名無しさん6ovuq去年は痩せ細った見るからに不味そうなのしか売ってなくて1匹も買わないで終わったよ2024/08/19 19:50:0314.名無しさんuVB3o生サンマ130円/匹のを3匹買ってきた痩せてるのが残念・・2024/08/19 19:53:5715.名無しさんIj0kr>>8初競りのマグロと一緒で儲けさせてもらった小売が御祝儀で高値入札するんだよ2024/08/19 19:56:4716.名無しさんS1kLw>>2ケケ中 「うふふ、そうでしたっけ!?」2024/08/19 19:57:4217.名無しさんmqrDX>>15毎回偉いと思うわご祝儀する人江刺りんご「紅ロマン」初競り 1箱10キロ20万円 岩手県産で最も早く出荷岩手めんこいテレビ2024年8月19日 月曜 午後0:35https://www.fnn.jp/articles/-/7453482024/08/19 19:58:4518.名無しさんm25A5焼いた身ほぐしたのだけ売ってほしい。ゴミ激臭なのがなあ2024/08/19 19:59:0419.名無しさんWWIYT150円以下じゃないと買わん2024/08/19 19:59:1720.名無しさんjMUymサンマ食いたい2024/08/19 20:00:4421.名無しさんrNycRhttps://www.youtube.com/watch?v=aXAsMcmtJTcとど2024/08/19 20:00:5222.名無しさんXjLzNあれ?中国台湾韓国は今年は乱獲しなかったの?あ?これからかwww2024/08/19 20:05:2123.名無しさんJGriA米が食えないならサンマを食べればいいじゃない2024/08/19 20:10:0724.名無しさんIly82>>23米と秋刀魚と大根おろしと醤油と味噌汁とタクワンはセット2024/08/19 20:16:3825.名無しさんOzygnさんまが安いって聞いたけど。2024/08/19 20:25:2726.名無しさんYJI2B>>1こっちまで回ってこない小さい子ども「ねえ。ぼくの分は?」2024/08/19 20:33:4827.名無しさんJGriA???「うーんやっぱりサンマは目黒に限る!」2024/08/19 20:34:1628.名無しさんrHtjBまあ火葬場を中国人に売っぱらうマヌケがトンキン人いくらぼったくっても無問題2024/08/19 20:37:4629.名無しさんkkTII>>8すしざんまい?2024/08/19 20:49:3630.名無しさん6OdrB東海地方には高価な冷凍しか来ないですね2024/08/19 20:59:0231.名無しさん6e8Vo今日スーパーで新物見たけど、言うほどデカくは無い。ここ数年の中ではデカめではあるが、以前に比べればジャミっこ、缶詰に回すレベルだ。売価1匹¥158税抜だった。@東北のサンマ水揚げ地域。2024/08/19 21:02:5632.名無しさんIly82>>31良いのは東京にとられてるんじゃね?2024/08/19 21:17:0033.名無しさんUenHDみんなサンマの内臓取って焼く?2024/08/19 21:20:0034.名無しさんKfBKJ初物だから寿司ざんまいが値段釣り上げてるんじゃないだろうな2024/08/19 21:52:3335.名無しさんuVB3o>>33鮮度の良いサンマなら内蔵ごと焼いて食う解凍サンマとかなら取って食う2024/08/19 22:19:2636.名無しさん07BEWサンマは北海道で食うもの2024/08/19 23:45:2237.名無しさんm4upl一昔前まで北海道でサンマなんかほとんど食べて無かったけどな。2024/08/20 00:48:4938.名無しさんCK8Rx1キロ50万とかスーパーで買って転売できるな2024/08/20 02:07:1539.名無しさんm9C1Q北海道で初物がキロ800円ゆり子の豊洲はどんだけボッタクるの?2024/08/20 02:14:5240.名無しさんmiVhM汚染水で中国人が買わなきゃ漁獲量は戻るという話だったな2024/08/20 02:17:1841.名無しさんfdcZpうまかったわ昨日鮨屋で食べた2024/08/20 02:18:3542.名無しさん4p8eA>>40世界では漁獲量が増えてのに日本はこれだけの排他的経済水域を抱えながら1980年代から漁獲量は減り続けてピークの1/6まで落ち込んでこの先も先細る一方なんだが中国がーって問題じゃないんだよな日本自体が乱獲しすぎてて水産資源のコントロールが出来てないんだよ2024/08/20 02:28:2343.名無しさんmiVhM>>4213億人が喰わなければ、我が国の1.3億人は喰える。当然で単純2024/08/20 02:33:5144.名無しさん4p8eA>>43世界的に漁業は成長産業で漁獲量は年々伸びてる魚ってとりすぎなきゃ勝手に増えていくんだよ家畜みたいに餌をやる必要もないなんのコストをかけなくてもどんどん増えるだから海外は日本よりずっと厳しく漁獲量制限やってる日本は本来もっと魚が安く食べられるはずなのに輸入頼らなきゃならないくらい水産資源が枯渇しちゃってるんだよねもう肉より高いじゃんw2024/08/20 02:41:3445.名無しさんDwFkf>>5嫌なら産地まで買いに行けば良いぞサンマの値段自体は安く買える2024/08/20 03:56:3346.名無しさんCP5CE秋刀魚が美味しくなくなったねえスーパーのはどれも肉も脂もない2024/08/20 06:39:3647.名無しさんf7Jwe秋刀魚食えるの数年ぶりだわ2024/08/20 06:41:3648.名無しさん4QGEK安く売ってくれよな2024/08/20 06:47:0449.名無しさんhq0oo>>44温暖化で日本の周りに海藻がないだからサンマが近づかないんだよ逆にブリ、タチウオとかはメッチャ寄ってるから安い2024/08/20 07:10:2050.名無しさんnWIIJ一匹百円くらいなら買ってやる。2024/08/20 08:36:5751.名無しさん4p8eA>>49温暖化の影響はあるが世界的に漁獲量は右肩上がりなんだよサンマに限った話じゃなく日本だけが極端に減って魚が漁れなくなったと騒いでる温暖化のせいにするのは責任転嫁だよ2024/08/20 11:00:2552.名無しさん3TuDl>>51GHQのつくった漁協を解体すればいい日本は小さな漁船でちょっとでてすぐ帰るやり方。もっとデカイ漁船で遠くいけないといけない魚が高くなるのは燃料費と直結するからだよ2024/08/20 11:59:4353.名無しさんNsGrVチャイナの乱獲を逃れたのに日本に捕獲されるのか2024/08/20 13:09:0154.名無しさんXFE30脂のり良くて量も多いのに高値って、トンキンが物価釣り上げてんじゃん石丸の言う通りトンキン解体した方が日本の為だなwww2024/08/20 14:30:1855.名無しさんOjxaZ公海まで行ける大型船の解禁が早まってその大型船が台風でとっとと帰ってきたせい事前調査では今年も去年と大差ない予想2024/08/20 14:44:5356.名無しさんoyAO5>>51漁獲量が減ってるのは複合的な原因があって乱獲だけの話ではないそもそもEEZの設定がされてなかった昔に比べて減るのは当たり前だし日本人の魚の消費量も落ちてるし漁業者も減ってるもう少し幅広い知識を身に着けてから出直してこい2024/08/20 15:47:0857.名無しさんoyAO5>>51ちなみにサンマは台湾や中国が乱獲してて数減ってるというのが漁業関係者の実感だからな2024/08/20 15:48:2258.名無しさん65oMy>>56日本は水産物の輸入大国でもあるんだが漁獲量の落ち込みが消費量に起因とかマジもんのバカなのか?漁獲量は遠洋だけじゃなく沖合も壊滅的だし日本近海における資源量の激減は明らかでオリンピック方式によるTACがまったく機能してこなかった結果なんだろようやくIQ方式の取り組みが始まったが2024/08/20 18:40:5459.名無しさんIvyJ5スーパーで売ってるサンマ見るけどさほんと細くて、昔とぜんぜん違うわ2024/08/20 18:43:1360.名無しさんIvyJ5>>57それ、オレも思ったけどアイツらって暖かい海行くんか?なーんか違うんかな?って半信半疑になってる2024/08/20 18:44:2461.名無しさん08fFV>>60サンマが暖かい海に行くんじゃなくて漁船が冷たい海に行くんじゃないのか?2024/08/21 07:57:3562.名無しさんRisfa>>59サンマが陸から離れたとこに行ってしまったからな沖合いは養分少ないのでサンマの餌も少なくなって太れない2024/08/21 17:55:34
【新潟】「こういう落とし物はなかったか」 現金約31万円の入った“落とし物ポーチ” 商業施設に届けられるも店長に報告せず 横領の疑いでパート従業員の女を逮捕 女は容疑を否認ニュース速報+53894.42024/11/27 17:19:46
市場関係者によると、この日入荷したサンマは、北海道根室市の花咲港などで16、17日に水揚げされた。約42トンにのぼり、昨年の初入荷時の約500キロから大幅に増えた。好漁場だったことに加え、台風7号の接近で、サンマ漁船が一斉に港に戻り水揚げをしたことが影響したという。
市場には、取引開始の午前1時から多くの卸業者が集まった。サンマは1匹100グラム前後がそろい、主に1キロ当たり800~1200円で取引された。大量の入荷によって全体の取引価格は昨年よりも大幅に下がったという。
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240819-OYT1T50048/
歴史的安値で一匹80円じゃないの?
>>2
150円切ったら嬉しい
スーパーにそのまま並べたら利益どころかマイナスやぞ
痩せてるのが残念・・
初競りのマグロと一緒で儲けさせてもらった小売が御祝儀で高値入札するんだよ
ケケ中 「うふふ、そうでしたっけ!?」
毎回偉いと思うわ
ご祝儀する人
江刺りんご「紅ロマン」初競り 1箱10キロ20万円 岩手県産で最も早く出荷
岩手めんこいテレビ
2024年8月19日 月曜 午後0:35
https://www.fnn.jp/articles/-/745348
https://www.youtube.com/watch?v=aXAsMcmtJTc
とど
あ?これからかwww
米と秋刀魚と大根おろしと醤油と味噌汁とタクワンはセット
こっちまで回ってこない
小さい子ども「ねえ。ぼくの分は?」
いくらぼったくっても無問題
すしざんまい?
売価1匹¥158税抜だった。@東北のサンマ水揚げ地域。
良いのは東京にとられてるんじゃね?
鮮度の良いサンマなら内蔵ごと焼いて食う
解凍サンマとかなら取って食う
ゆり子の豊洲はどんだけボッタクるの?
昨日鮨屋で食べた
世界では漁獲量が増えてのに
日本はこれだけの排他的経済水域を抱えながら
1980年代から漁獲量は減り続けてピークの1/6まで落ち込んでこの先も先細る一方なんだが
中国がーって問題じゃないんだよな
日本自体が乱獲しすぎてて水産資源のコントロールが出来てないんだよ
13億人が喰わなければ、我が国の1.3億人は喰える。当然で単純
世界的に漁業は成長産業で漁獲量は年々伸びてる
魚ってとりすぎなきゃ勝手に増えていくんだよ
家畜みたいに餌をやる必要もない
なんのコストをかけなくてもどんどん増える
だから海外は日本よりずっと厳しく漁獲量制限やってる
日本は本来もっと魚が安く食べられるはずなのに
輸入頼らなきゃならないくらい水産資源が枯渇しちゃってるんだよね
もう肉より高いじゃんw
嫌なら産地まで買いに行けば良いぞ
サンマの値段自体は安く買える
スーパーのはどれも肉も脂もない
温暖化で日本の周りに海藻がない
だからサンマが近づかないんだよ
逆にブリ、タチウオとかはメッチャ寄ってるから安い
温暖化の影響はあるが世界的に漁獲量は右肩上がりなんだよ
サンマに限った話じゃなく日本だけが極端に減って
魚が漁れなくなったと騒いでる
温暖化のせいにするのは責任転嫁だよ
GHQのつくった漁協を解体すればいい
日本は小さな漁船でちょっとでてすぐ帰るやり方。もっとデカイ漁船で遠くいけないといけない
魚が高くなるのは燃料費と直結するからだよ
石丸の言う通りトンキン解体した方が日本の為だなwww
その大型船が台風でとっとと帰ってきたせい
事前調査では今年も去年と大差ない予想
漁獲量が減ってるのは複合的な原因があって乱獲だけの話ではない
そもそもEEZの設定がされてなかった昔に比べて減るのは当たり前だし
日本人の魚の消費量も落ちてるし漁業者も減ってる
もう少し幅広い知識を身に着けてから出直してこい
ちなみにサンマは台湾や中国が乱獲してて数減ってるというのが漁業関係者の実感だからな
日本は水産物の輸入大国でもあるんだが
漁獲量の落ち込みが消費量に起因とか
マジもんのバカなのか?
漁獲量は遠洋だけじゃなく沖合も壊滅的だし
日本近海における資源量の激減は明らかで
オリンピック方式によるTACがまったく機能してこなかった結果なんだろ
ようやくIQ方式の取り組みが始まったが
ほんと細くて、昔とぜんぜん違うわ
それ、オレも思ったけど
アイツらって暖かい海行くんか?
なーんか違うんかな?って半信半疑になってる
サンマが暖かい海に行くんじゃなくて
漁船が冷たい海に行くんじゃないのか?
サンマが陸から離れたとこに行ってしまったからな
沖合いは養分少ないのでサンマの餌も少なくなって太れない