【世代差】若年層はフリマアプリを好み、おじさん世代はYahoo!オークションを好むアーカイブ最終更新 2024/08/03 15:101.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼メルカリが2023年に発表した「世代別の消費行動・資産認識」に関する調査結果によると、「保有しているモノを売ってから欲しいモノを購入することがありますか?」という質問に対し、Z世代は46.6%が「よくある」「たまにある」と回答。一方、バブル世代は26.8%に留まっています。また、最近では「メルカリ読書」という言葉が聞かれることも。これは本を購入した瞬間に出品し、購入されて発送するまでの間に読み切ってしまうムーブのこと。一度しか読まない美品ならば7割程度の出品価格でも販売可能な上、「読んでいない本が溜まっている状態」にもならないため、若者の間ではメソッド化しているそう。こうしたムーブからも分かる通り、若者は手元にモノを残さない傾向が強まっており、「落札」に時間がかかるYahoo!オークションよりも、売り買いが即時行われやすいメルカリの方が人気のようです。一方でネットオークションはフリマアプリとは違い、その商品に価値を感じた買い手側が入札して値段を上げていきます。具体的にはヴィンテージ品や希少性が高いアイテムと相性がよく、高値で取引されるケースも少なくありません。そのため、経済的に余裕のある大人向きという見方もできるでしょう。システム的に、そもそも「パッとモノを手放して新たなモノを買いたいZ世代向け」というよりは、モノの価値を正確に見極めて取引をしたい「より年代が上の層」にオークションは適していると言えるかもしれません。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4a20bffcb91bf14091a0234ef5e030f6ded77832024/08/02 10:45:5347すべて|最新の50件2.名無しさんt92f8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕はブックオフ2024/08/02 10:47:033.名無しさんz8C7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕は買い取りMAX2024/08/02 10:47:424.名無しさんiUrwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリ読書か賢いつもりなんだろうけど結果出版社潰れて自分の首絞めてるな2024/08/02 10:48:1915.名無しさんlmaU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マニアックな物は値が上がるからヤフオク消費して終わる安価な物はメルカリなお楽天ラクマは空気2024/08/02 10:48:426.名無しさんdE5JLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者を取り込もうとしてヤフオクのレイアウトがメルカリを猿マネして使い難くなった2024/08/02 10:51:237.名無しさん3qOzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじに売りたい時はヤフオク使えばいいんだねわかった2024/08/02 10:53:218.名無しさんta3uTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オークション的なとこからモノを購入したことがないわおまえら最先端じゃのー2024/08/02 11:00:499.名無しさんvLhNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや転売屋が売って転売屋が買う世界2024/08/02 11:02:3010.名無しさんy4pMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事務所で使ってたプリンターのトナーが大量にあって機械がメーカーメンテの対象外機種になったから買い替えたんだけどトナー捨てるくらいなら持って帰って売ったらヤフオクで20万くらい稼げたわw2024/08/02 11:05:00111.sagedZ76xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリ以前と違って味をしめたのか値段設定高杉ヤフに回帰するわ2024/08/02 11:06:2812.名無しさんfM7cIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリは欲しいものを検索保存して勝ちがよくわかってない素人が出品した瞬間購入するための場所2024/08/02 11:07:5213.名無しさんXC7KrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさん世代のいないところを探した結果では?2024/08/02 11:19:2214.名無しさんWTTmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前はヤフオクを使っていたがyahooは予告なくいきなりBANしやがった。俺は被害はなかったが書き込み見ると落札代金を払った人がBANされてそのまま音信不通にされたと怒っていた。yahooはキケンだぞ。いきなり理由も告げずBANする。問いあわせても最初の内はテンプレを返してよこすがそれもいっときだけだ。その後はなんの音沙汰もない。そろそろヤフオク利用者から訴訟起こされる時期にきていると思う。yahoo絡みは気を付けたほうがいい。2024/08/02 11:20:52115.sageLzMsfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちも使うよヤフーフリマもラクマも使う2024/08/02 11:28:0616.名無しさんBfPQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラブルは圧倒的にメルカリがクソ多い2024/08/02 11:37:1617.名無しさんsTVVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14俺も落札後に保安部品が切られている事に写真で気づいた出品説明にはなんの説明も無い、スタッフから取引続けるように催促されたが無視したするとやっぱBANされ、もう二度としなければ許してやるから念書を出せ見たいなメールがきたもちろんこんな取引は出来ないと返したらBAN永久保存まぁ複垢の一つなんで痛くも痒くもない2024/08/02 11:46:3718.名無しさんKKFfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリはヤフオク以上に検索クソなんのなんとかしろよ2024/08/02 11:52:0719.名無しさん3yJP8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかヤフオクは転売屋が値段を吊り上げる場所メルカリは最初から価格固定やん全然違うわ2024/08/02 12:10:0420.名無しさんrTs1SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリできてから、ヤフオクは二重入札して、両方落札したら安いほうだけ入金して高く落札した方は放置するとか、舐めた取引するガキが減って凄くよくなったからありがたいです。2024/08/02 12:14:3921.名無しさんmETJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリなんて機能的にはオークションの下位互換なのによくやるなあ。客が勝手に値段釣り上げてくれたほうがいいだろうに。2024/08/02 12:17:2522.名無しさんWxHLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い分けだなヤフオクは骨董とかマニアックなものは強いね2024/08/02 12:52:1923.名無しさんFTG9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心してオークション出来るのはヤフオク2024/08/02 13:16:4124.名無しさん4Lk9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ホントの話ならバレないようになそれ後から請求可能2024/08/02 13:29:4825.名無しさんyLtNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし最安値はAmazon2024/08/02 14:05:2926.名無しさんKik7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コピーして再出品出来るのでヤフーオークション一択です2024/08/02 14:33:1427.名無しさんN0LXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペイペイオークションみたいになってからはメルカリ一択2024/08/02 14:35:0728.名無しさんjgsJDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリやフリマは貧乏人が使うものオークションは普通以上の人が利用する2024/08/02 14:36:5629.名無しさんRX7tnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4地球には優しいよ2024/08/02 14:44:0330.名無しさんUQcvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオク世代からみるとメルカリって堕ちるところまで堕ちた人が使うイメージ。よくわからん奴相手に使いかけのファンデーションや口紅売り買いする奴なんて昭和のまだ先進国でなかった棒アイス一本50円の時代だっていなかった。ハイブランドコスメだとか、そういう問題じゃないだろw今の若い奴って潔癖症なのか日本史上最も不潔なのかわからない2024/08/02 15:05:2731.名無しさんrDEhb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリは送料込みだし商品も梱包も綺麗にしてる人が多いから便利ヤフオクだと送料無料の出品少ないし落札価格+千円弱見ないといけない高い2024/08/02 15:47:1932.名無しさんrDEhb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオク使うぐらいならヤフーフリマのが匿名取引デフォだから選びやすいpaypayしか使えないのはだるい2024/08/02 15:49:4733.名無しさんrDEhb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフーフリマでpaypayとクレカ以外の支払いもできるようにしてほしい2024/08/02 15:58:2234.名無しさんw0OCp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオクのほうが品も多いしオークション形式で値を上げていく方法がいいヤフオク20年ぐらいやり慣れてるのもある、メルカリなんか面白みがないやりたいと思わないわ2024/08/02 16:11:0335.名無しさんw0OCp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオクは9月からコンピ二支払いするのに手数料100円から230円に上がるのは痛い2024/08/02 16:12:43136.名無しさんudjGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオクは歴史長いからな今はあまりメリットもない気がするけど2024/08/02 17:25:2337.名無しさんjF4B1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリなんて入札して終わりだしレア物なんて全然ナッシング2024/08/02 18:01:1638.名無しさんrDEhb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオクってなんか遺品が多い気がするんだよなんとなく2024/08/02 21:45:29239.名無しさんg54OFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなカテゴリー見るのは爺さんかい2024/08/02 23:22:4740.名無しさんbP5zQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフオクの競売はもはや値段があまりつかない1円のまま落札されてるやつをかなり見る2024/08/03 04:32:2241.名無しさんbP5zQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35330円くらいじゃなかったか?2024/08/03 04:33:5442.名無しさん3UvnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ちょっとわかる…2024/08/03 08:59:5843.名無しさんWC7IXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38遺族は価値わからないからな釣り道具とか大工道具とか骨董品とか着物とか値段の食いつきでゴミかどうか判別してるんだろ2024/08/03 14:18:2444.名無しさんJxYhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入してからもめっちゃ遅い2024/08/03 14:48:2545.名無しさん1HskTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とっちもやらない2024/08/03 14:54:4446.名無しさんLkUnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんだけど、どっちも使わんわ。ゴミ処分するにしても、馬鹿の相手とか、発送の手間とか考えたら割に合わんから、ゴミとして廃棄する方がマシ。2024/08/03 14:57:43147.名無しさんETU2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46拾年弐拾年前のデジタル家電やPCなんかは送料の方が高いこともあるけど昭和のおもちゃやカードシールが数千円下手したらン万、ン十万以上なんてお宝もある2024/08/03 15:10:05
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+8211232.92025/05/01 02:04:04
【大阪】「はよ行け。人死ぬぞ。お前、俺、殺人犯になるやんけ」 自宅で人を刺した包丁を持ったままパトカーに近づいた男 「俺はいうたぞ、早くいかな人が死ぬぞって」 警察「まず包丁を下ろせ」ニュース速報+95463.42025/05/01 01:51:39
また、最近では「メルカリ読書」という言葉が聞かれることも。
これは本を購入した瞬間に出品し、購入されて発送するまでの間に読み切ってしまうムーブのこと。一度しか読まない美品ならば7割程度の出品価格でも販売可能な上、「読んでいない本が溜まっている状態」にもならないため、若者の間ではメソッド化しているそう。
こうしたムーブからも分かる通り、若者は手元にモノを残さない傾向が強まっており、「落札」に時間がかかるYahoo!オークションよりも、売り買いが即時行われやすいメルカリの方が人気のようです。
一方でネットオークションはフリマアプリとは違い、その商品に価値を感じた買い手側が入札して値段を上げていきます。具体的にはヴィンテージ品や希少性が高いアイテムと相性がよく、高値で取引されるケースも少なくありません。
そのため、経済的に余裕のある大人向きという見方もできるでしょう。システム的に、そもそも「パッとモノを手放して新たなモノを買いたいZ世代向け」というよりは、モノの価値を正確に見極めて取引をしたい「より年代が上の層」にオークションは適していると言えるかもしれません。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a20bffcb91bf14091a0234ef5e030f6ded7783
賢いつもりなんだろうけど
結果出版社潰れて自分の首絞めてるな
消費して終わる安価な物はメルカリ
なお楽天ラクマは空気
おまえら最先端じゃのー
ヤフに回帰するわ
勝ちがよくわかってない素人が出品した瞬間購入するための場所
俺は被害はなかったが書き込み見ると落札代金を払った人がBANされて
そのまま音信不通にされたと怒っていた。yahooはキケンだぞ。
いきなり理由も告げずBANする。問いあわせても最初の内はテンプレを
返してよこすがそれもいっときだけだ。その後はなんの音沙汰もない。
そろそろヤフオク利用者から訴訟起こされる時期にきていると思う。
yahoo絡みは気を付けたほうがいい。
ヤフーフリマもラクマも使う
俺も落札後に保安部品が切られている事に写真で気づいた
出品説明にはなんの説明も無い、スタッフから取引続けるように催促されたが無視した
するとやっぱBANされ、もう二度としなければ許してやるから念書を出せ見たいなメールがきた
もちろんこんな取引は出来ないと返したらBAN永久保存
まぁ複垢の一つなんで痛くも痒くもない
メルカリは最初から価格固定やん
全然違うわ
高く落札した方は放置するとか、舐めた取引するガキが減って凄くよくなったからありがたいです。
客が勝手に値段釣り上げてくれたほうがいいだろうに。
ヤフオクは骨董とかマニアックなものは強いね
ホントの話ならバレないようにな
それ後から請求可能
オークションは普通以上の人が利用する
地球には優しいよ
よくわからん奴相手に使いかけのファンデーションや口紅売り買いする奴なんて
昭和のまだ先進国でなかった棒アイス一本50円の時代だっていなかった。
ハイブランドコスメだとか、そういう問題じゃないだろw
今の若い奴って潔癖症なのか日本史上最も不潔なのかわからない
ヤフオクだと送料無料の出品少ないし落札価格+千円弱見ないといけない
高い
paypayしか使えないのはだるい
今はあまりメリットもない気がするけど
レア物なんて全然ナッシング
1円のまま落札されてるやつをかなり見る
330円くらいじゃなかったか?
ちょっとわかる…
遺族は価値わからないからな
釣り道具とか大工道具とか骨董品とか着物とか
値段の食いつきでゴミかどうか判別してるんだろ
ゴミ処分するにしても、馬鹿の相手とか、発送の手間とか考えたら割に合わんから、ゴミとして廃棄する方がマシ。
拾年弐拾年前のデジタル家電やPCなんかは送料の方が高いこともあるけど
昭和のおもちゃやカードシールが数千円
下手したらン万、ン十万以上なんてお宝もある