【大雨】東京と埼玉で「記録的短時間大雨情報」 浸水被害など被害通報230件以上アーカイブ最終更新 2024/08/04 08:261.鮎川 ★??? きのうの夜、東京と埼玉では1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が観測され、浸水被害などの110番通報は230件以上に上りました。都市部ではなぜ、冠水や浸水被害が出やすいのでしょうか?横断歩道も見えないほど冠水した交差点。きのうの埼玉県志木市ですが、水没している車も確認できます。東京23区の一部と埼玉の南部で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。東京・赤羽駅前のショッピングセンター。地下につながるエスカレーターが水浸しに。記者「現在、店員の方々が排水作業をしています」一夜明けても影響は続き、きょうは臨時休業になりました。東京・板橋区では、大量の泥水が階段を流れていました。一夜明けると…続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/952c7c342a9a02ba3dba74d9b4bddb0a752ba0072024/08/01 19:05:4576すべて|最新の50件27.名無しさんCns3Nフクスマ土人さんトンキンにボランティアよろしくモニュメント最低30個は作るから費用を負担しろボケ2024/08/01 20:24:3328.名無しさん9h1YR地下街が水没したら元に戻せるんか?2024/08/01 20:27:2729.名無しさんGgHlV集中業務2024/08/01 20:27:4430.名無しさん99dTOま、自業自得だろ高い家賃払ってまで東京23区引っ越した人はご愁傷さま2024/08/01 20:42:0431.名無しさんMsikT昨日凄かったらしいね帰る頃には全く降ってなかったし何処も水没してなかったわ水害が多い所は大変だね2024/08/01 20:47:2332.名無しさん13CFDあの雷と激雨風 怖くて歩けなかった2024/08/01 20:55:2933.名無しさんoX6Qs子供の頃は雷が鳴ると喜んで外に飛び出していったものだが大人になってから逆に雷が怖くて家に閉じこもるようになった2024/08/01 21:02:3934.名無しさんOr8di地下設備に水を送り込むにしてもそれまでに溢れちまうんじゃどうにもならんな。明治の関東大水害のような被害にはならんだろうが、100mm/hという短時間での猛烈な雨には今ンとこ対応策はねえだろ。2024/08/01 21:07:1235.名無しさんXR2PD>>15東京の水害なんていまやなんもないぞ。昭和の頃なんかしょっちゅう床下浸水してたからな。子供心に楽しかったけどな。商売やってる人たちには大変だったろう。2024/08/01 21:19:2536.名無しさんkBTeX>>34葉の生い茂った木があれば雨量そのものはともかく雨が地面に当たるときの物理的な衝撃は緩められるけど、ソーラーだなんだで土が「むき出し」みたいなところも増えたしな。あの雨の勢いがいきなり非舗装の地面にあたるとか、土砂が流れるリスクも上がってそうではある2024/08/01 21:19:4937.名無しさんP0iW2台所でも風呂でも流れる水量以上の水を流し込めばあふれる2024/08/01 21:32:2738.名無しさんItwmW楽しそうでいいじゃないかいつも便利に慣れていたらつまらないだろこういう時は楽しまなけりゃ2024/08/01 21:46:5539.名無しさん07r4Aさいたま県志木市は何十年とか前は人が住むような場所じゃなかった南北は北は富士見市から急激に下り水が流れ込む南の朝霞新座に向けては急激に登り坂で南からも水が流れ込む東西も西は所沢から急激な下りで水が流れ込み東は荒川が東京へ水を流してくれるはずだが荒川の上流から水が流れ込むから結果四方から水が流れ込むとなりもうどうしようもない2024/08/01 21:52:4840.名無しさんzf87S>>15江戸川は千葉が洪水になるように設計されてるしそもそも地方にはロックゲートとかないだろ何処と比べてんの?2024/08/01 21:53:0741.名無しさんsS0TO排水設備はあってもメンテナンスせずに放置してるんだろ。2024/08/01 22:00:1842.名無しさんV1Wh7勘違いしてるようだが今回は台地でも溢れたまあおかげで関東は少し凉しくなったな2024/08/01 22:29:0143.名無しさんd7xIW高校性以下は水着を義務付ける条例まだー2024/08/01 22:32:5744.名無しさんcuqJj今回はたまたま志木市和光市辺りがやられただけで、もしも他の地域に降ったらそこがやられてただろう今回は東上線が止まったけど、数年前には川越がゲリラ豪雨で西武新宿線が水没して運休になったし2024/08/01 22:34:2645.名無しさん5qg2Q線状降水帯は満遍なく被害を出す逐次、百年に一度2024/08/01 22:39:1346.名無しさんhjwWy武蔵小杉が心配2024/08/01 23:17:4147.名無しさんhjwWy>>35そういや神田川溢れたって最近聞かねーな2024/08/01 23:19:0648.名無しさん3dTiF冠水すると、頭の中で昔のアニメのセリフが再生されるエレクトラ「排水ポンプ全力運転!」2024/08/01 23:28:4549.名無しさんh9M6N赤羽か川口のクルド人生きてる?2024/08/02 00:03:1850.名無しさんYb4aX>>47排水設備してなかったっけ?2024/08/02 00:09:2451.名無しさんE4tLI降った時間短かったのに凄いな2024/08/02 00:13:5652.名無しさんzpzI5>>49ほぼピンポイントで赤羽が深刻だったあそこだけレーダー解析で1時間雨量が100mm超2024/08/02 00:14:1653.名無しさんpS0RK側溝の排水量1時間に50mmくらいまでらしいじゃんそりゃ無理よ2024/08/02 00:21:0754.名無しさんE4tLIこれが目黒川だったら氾濫してたな2024/08/02 00:22:1055.名無しさんpS0RK緑増やしたほうがいいんだな排水性がレベチじゃんhttps://www.rinya.maff.go.jp/j/suigen/suigen/con_1.html2024/08/02 00:28:2756.名無しさんvpRnA東京って結構あぶないんやな俺んところ東京まで1時間弱の所だけど物凄い豪雨で雨でも困らんし地震もさほどないんだよな災害からなんとなく守られているんだよね2024/08/02 00:38:5657.sageLjT0R首相「夏バテと、パリ五輪に夢中になってて、人工降雨で首都圏被害を避けるのを忘れてたわ」2024/08/02 03:17:5058.名無しさんgguL6石丸信者って、こんなスレでも恥かいてるのか。2024/08/02 04:57:2059.名無しさんHc72L>>56グンマー帝国ってそんなとこだよな2024/08/02 08:54:4160.名無しさんTNFYH今日も湿度が激減するのかな?なんでだろ?2024/08/02 10:53:1561.名無しさんWCQpS湿度、激減中。2024/08/02 14:14:2962.名無しさんyLtND>>60気温が上がると湿度は下がる。理科の勉強しなかっただろ。2024/08/02 14:16:4463.名無しさんWCQpS>>6240%台は異常では?2024/08/02 14:17:4464.名無しさんWCQpSおおよそで計算してみたら、30℃で80%の湿度なら、35℃なら60%ぐらいみたいよ。現実は下回ってるね。2024/08/02 14:25:2965.名無しさんHKBB3夜が明けたら、道路がうんこだらけ2024/08/02 15:13:4266.名無しさんiiCKs>>60飽和水蒸気量は気温が高ければ大きくなるし気温が低ければ小さくなるからコップに冷たい水入れたら周りの空気中の水蒸気が水滴になるアレですわ2024/08/02 15:38:1167.名無しさんU527k>>66計算してみ。2024/08/02 15:44:1168.名無しさんThyZrそのうち1時間で1000mmとか降るから楽しみ2024/08/02 15:47:0569.名無しさんLUv95埼玉は地下神殿があるから大丈夫だろ雨水を貯める貯蔵施設2024/08/02 15:48:3670.名無しさんSaQn9>>69都内にも有るよ2024/08/02 15:50:1671.名無しさんU527k>>68こないだ、見沼区で200mm/hぐらい降ったみたい。2024/08/02 15:53:4672.名無しさん3UvnM千葉はそこまで降らないんだよね2024/08/03 02:43:3473.名無しさんZM6iu昨日っていつだよ?ちゃんと日付書けよ2024/08/04 06:47:5574.名無しさんNxPke>>70東京で広く知られてるのって渋谷の地下の排水施設くらい報道されないだけで他にもあるんだろうけど2024/08/04 07:48:3475.名無しさんJFD0L>>68オマイは窒息死必須だな2024/08/04 08:25:2576.名無しさんJFD0L>>74大江戸線の地下にあるらしいなかつての大本営跡地を拡張したらしい2024/08/04 08:26:23
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+589585.52024/11/24 08:36:52
横断歩道も見えないほど冠水した交差点。きのうの埼玉県志木市ですが、水没している車も確認できます。
東京23区の一部と埼玉の南部で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
東京・赤羽駅前のショッピングセンター。地下につながるエスカレーターが水浸しに。
記者
「現在、店員の方々が排水作業をしています」
一夜明けても影響は続き、きょうは臨時休業になりました。
東京・板橋区では、大量の泥水が階段を流れていました。一夜明けると…
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/952c7c342a9a02ba3dba74d9b4bddb0a752ba007
モニュメント最低30個は作るから費用を負担しろボケ
高い家賃払ってまで東京23区引っ越した人はご愁傷さま
帰る頃には全く降ってなかったし何処も水没してなかったわ
水害が多い所は大変だね
大人になってから逆に雷が怖くて家に閉じこもるようになった
明治の関東大水害のような被害にはならんだろうが、100mm/hという短時間での猛烈な雨には今ンとこ対応策はねえだろ。
東京の水害なんていまやなんもないぞ。
昭和の頃なんかしょっちゅう床下浸水してたからな。
子供心に楽しかったけどな。
商売やってる人たちには大変だったろう。
葉の生い茂った木があれば雨量そのものはともかく雨が地面に当たるときの物理的な衝撃は緩められるけど、
ソーラーだなんだで土が「むき出し」みたいなところも増えたしな。あの雨の勢いがいきなり非舗装の地面にあたるとか、土砂が流れるリスクも上がってそうではある
いつも便利に慣れていたらつまらないだろ
こういう時は楽しまなけりゃ
南北は北は富士見市から急激に下り水が流れ込む
南の朝霞新座に向けては急激に登り坂で南からも水が流れ込む
東西も西は所沢から急激な下りで水が流れ込み東は荒川が東京へ水を流してくれるはずだが荒川の上流から水が流れ込むから
結果四方から水が流れ込むとなりもうどうしようもない
江戸川は千葉が洪水になるように設計されてるしそもそも地方にはロックゲートとかないだろ
何処と比べてんの?
まあおかげで関東は少し凉しくなったな
今回は東上線が止まったけど、数年前には川越がゲリラ豪雨で西武新宿線が水没して運休になったし
被害を出す
逐次、百年に一度
そういや神田川溢れたって最近聞かねーな
エレクトラ「排水ポンプ全力運転!」
川口のクルド人生きてる?
排水設備してなかったっけ?
ほぼピンポイントで赤羽が深刻だった
あそこだけレーダー解析で1時間雨量が100mm超
そりゃ無理よ
排水性がレベチじゃん
https://www.rinya.maff.go.jp/j/suigen/suigen/con_1.html
俺んところ東京まで1時間弱の所だけど
物凄い豪雨で雨でも困らんし地震もさほどないんだよな
災害からなんとなく守られているんだよね
グンマー帝国ってそんなとこだよな
なんでだろ?
気温が上がると湿度は下がる。理科の勉強しなかっただろ。
40%台は異常では?
現実は下回ってるね。
飽和水蒸気量は気温が高ければ大きくなるし気温が低ければ小さくなるから
コップに冷たい水入れたら周りの空気中の水蒸気が水滴になるアレですわ
計算してみ。
雨水を貯める貯蔵施設
都内にも有るよ
こないだ、見沼区で200mm/hぐらい降ったみたい。
ちゃんと日付書けよ
東京で広く知られてるのって渋谷の地下の排水施設くらい
報道されないだけで他にもあるんだろうけど
オマイは窒息死必須だな
大江戸線の地下にあるらしいな
かつての大本営跡地を拡張したらしい