【働き方】「育児は女性が担う」根強い役割意識浮き彫り フルタイム勤務の女性、6割が産後に働き方変更アーカイブ最終更新 2024/08/01 12:091.SnowPig ★???信濃毎日新聞社は子育て支援アプリを運営するコネヒト(東京)と共同で、インターネットを通じ、全国の母親を対象に子育てしながら働くことに関するアンケートを実施した。フルタイムの正社員として働いていた女性の6割弱が、出産後は時短勤務やパートなどに働き方を変更=グラフ。「育児は女性が担う」という社会に根強い役割意識が、女性の働き方に大きな影響を及ぼしている実態が改めて浮き彫りになった。【グラフ】正社員(フルタイム)だった女性、出産後の就業形態。フルタイム継続は4割、そのほかは?アンケートはコネヒトが開発した母親向けアプリ「ママリ」の利用者を対象に昨年9月に実施。2838人が回答した。出産前の就業形態がフルタイムの正社員だった1123人(産休・育休中を除く)のうち、時短勤務の正社員に変わった人は38%。パート・アルバイトが11%、専業主婦が5%で続いた。その他は求職中2%、自営・フリーランス1%など。出産後の働き方が出産前と同じフルタイムの正社員だった人は42%だった。 一方、国立社会保障・人口問題研究所(東京)の2021年の調査では、夫(45~49歳)の働き方に「正規の職員」が占める割合は81%。学卒直後の82%、結婚を決めた時の85%とほぼ変わらず、同研究所は「結婚や妻の出産で働き方に変化が起きているとは想定できない」とする。専門家「雇用側の意識も要因」 今回のアンケートでは、出産後にフルタイムの正社員からパート・アルバイトに働き方を変えた人に理由も尋ねた(複数回答)。選択肢のうち「家族と家事育児の分担が難しい」は4割に上った。自由記述には「夫の理解、協力が得られずにパート以外の選択が難しい」「産前のキャリアがなくなった喪失感がある」といった声もあった。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/33ac2ef2a64d730908fab09db0da2460fa36df90https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240729-00010000-shinmai-000-1-view.jpg?exp=108002024/07/29 16:44:09137すべて|最新の50件88.名無しさんLzHM1日本男性は男尊女卑2024/07/31 05:55:2989.名無しさんjUid6「働かせる側」の視点でいくと、共働きの夫婦で育児を完全に分担してしまうと戦力を2人分失うことになるからな。それを避けるために「どっちか1人残れ」となった結果だろ。2024/07/31 06:00:1790.名無しさんfGvEP>>41, >>39「将来、子ができて子持ちで捨てられても困らないよう手に職つけるまで男女交際は許しません」と母親から高らかに宣言され、寝る間も惜しんでキャリアを積み超一等地にキャッシュでマンションを買い、会社からは「女性の結婚や妊娠は会社に迷惑だから、絶対にしないように」と高らかに宣言され、結婚や出産が許されないまま生理があがった私が通りますよ2024/07/31 06:02:5591.名無しさんjUid6そもそも「仕事」+「仕事」+「子育て」という、3人分かそれ以上の仕事量を2人で捌けってのか無茶な話だろw2024/07/31 06:03:1192.名無しさんvPi0n>>90そら日本だけ少子化になるわ2024/07/31 06:16:4193.名無しさんQNMXr収入が多い方が働けばいいと思います2024/07/31 06:39:5594.名無しさんjErE7でも、男が専業主夫やりたいです って言っても絶対拒否するんだろうなあ2024/07/31 06:42:0095.名無しさんjErE7生物学的に見れば自然な話なんだけどね自然界でオスが子育てするケースって極めて少ないからな母性本能はあっても父性本能ってのは基本的に無いんだよなだから男が子供の養育費を稼いで来ないといけないってルールになってるだけでもオスとしてはかなり譲歩してる方なのよ2024/07/31 06:43:4696.名無しさんmcrOCじゃあ男が家事するから代わりにフルタイムで働いて500万以上稼いでこいよ2024/07/31 07:02:1497.名無しさんjUid6所得がもっと突き抜けりゃ、シッター雇うなりなんなりと、また別の道も見えてくるんだろうけどな。2024/07/31 07:08:5998.名無しさんejetp遺族年金削られるなら子供産むメリットはゼロ2024/07/31 07:13:3099.名無しさんy5SWG女子トイレ禁止2024/07/31 07:37:29100.名無しさんK2JhF>>96男400万女300万で家事育児一緒にやろうでいいんじゃね2024/07/31 07:38:16101.名無しさんqooba>>94いや普通に歓迎されてるよ2024/07/31 08:05:40102.名無しさんqooba>>90これな2024/07/31 08:06:53103.名無しさんqooba>>95日本だけ男尊女卑なんだよ日本以外は育児家事は夫婦完全折半だからな2024/07/31 08:08:32104.名無しさんI6D4P担うと一言で言うと語弊があるな。乳幼児達が必要としてるのはあくまでお母さん。お母さんに近くに居て欲しいのだ。父親はサポート役。2024/07/31 08:09:56105.名無しさんjUid6枝葉の話ではあるけど、家事の完全折半を目指そうとしたら、今度は完全折半になってるかどうかって点で揉めるようになるからね。そこで揉めるのを回避したいなら完全分業、つまり専業主婦の方が効率がいいってことになっていく・・・2024/07/31 08:11:09106.名無しさんjUid6>>104この辺の話って、そういう性差を頭から否定するってのが根底にあるからねぇ・・・2024/07/31 08:12:16107.名無しさんYMwYa>>104, >>105世界中で家事育児完全折半から逃げ回ってんのは日本のおじさんだけだよ2024/07/31 08:12:20108.名無しさんYMwYa>>106世界中で家事育児完全折半から逃げ回ってんのは日本のおじさんだけだよ2024/07/31 08:12:50109.名無しさんw6w8C乳は飾りか?適当な事言ってんじゃねえよ、手伝いはするが、主体は女だろ。2024/07/31 08:14:03110.名無しさんDmpg6子供キライの男は結構いる2024/07/31 08:16:59111.名無しさんLnT4R過激フェミみたいな頭の逝かれた自己中女を除けば、夫婦で納得してる話だろ。さらに、子どもに寂しい思いをさせず、子どもは納得しているのかってこと。逆に、主夫として俺が育児をするから、おまえが正社員で稼いできてくれ、といわれて、何割ぐらいの妻が「わかった」というのかね。2024/07/31 08:18:06112.名無しさんI6D4P>>107生物学的に父親は母親の代わりは出来ない。代わりにだっこしたり、おしめ変えたり、風呂には入れるが、そんな事は育児の根幹ではない。2024/07/31 08:19:19113.名無しさんHp6jJ家事丸投げと専業主婦はセットだろ共働きの上に家事は女の仕事は怠け者2024/07/31 08:26:41114.名無しさんTS7E7>>108年間労働時間男性1800 女性1400稼ぎも労働時間も少ない女が育児に時間割くのは当たり前2024/07/31 08:39:44115.名無しさんU368W>>114長時間働くことがいいとお思わんけど、もっと父親がちゃんと育児家事手伝ったら母親はもっと安心して残業や出張もできるんじゃないの?今残業や出張、難しい人多いよ2024/07/31 08:45:33116.名無しさんlNJuH>>90年代的にそういう空気だったね当方も近い年代で女性が独身を通しがちな仕事入職のときは当直も麻雀も立ちションも男並みにやれとか今思えばすげぇセクハラな恫喝もされただが自分より若い世代はむしろ若いうちに結婚して子供産んでるな子供目的の結婚というわけではなさそうでその後も別れずに夫婦続けてるし2024/07/31 09:54:31117.名無しさんlNJuH>>90追記許されなくても作りたきゃ作ればいいんだわな就職結婚どころか就学中に産んじゃうヤンキーはむしろ正しかったんだよ2024/07/31 09:55:49118.名無しさんlNJuH>>962300だけど家事やってくれる~?ナメた仕上がりだったら放り出すけどね子ども産めと言わないだけ譲歩してんだけどねこっちは2024/07/31 09:57:47119.名無しさんmznCN女は自分の年収より高い男を選ぶ子供のために仕事を抑制するならそりゃ女だろ2024/07/31 09:58:51120.名無しさんlNJuH>>114男が1800稼げるのは女が1400働いた他に500も600も家事育児やってるからだよバカがw2024/07/31 09:59:47121.名無しさんeF8Raもう、専業主婦はリスクが高すぎて、結婚退職なんかしないでしょ。で、男は育児にポンコツ。女は子供を産まなくなるわけだわ。2024/07/31 10:00:53122.名無しさんU368W>>121結婚と出産がセットになってるからだめなんだよね。フランスみたくシングルでも安心して子供が産めるようにしたらいいのに。結婚は嫌だけど子供はほしいって人は多い2024/07/31 10:02:20123.名無しさんlNJuH>>122男はヤリたいだけで扶養や育児責任から逃げたいからねだからそれをちょっとやっただけで譲歩とか言い出すその一方で自分のタネを残したいわけだからもう男を個別の扶養義務から解放するその代わり男が事あるごとに錦の御旗とする労働に専念していただき山ほど税金を納めて戴くそれを財源に女は育児に専念、子どもは税金で食べる、とすれば食い詰めもシンママカレピッピによる虐待も起こらずキャリア優先産みそびれも起きず職場側も子どもが熱出し遅刻早退欠勤問題も起きず管理職が産休育休ってこともなくなる病児保育問題も待機児童問題も起きない要は男が家庭を維持するうえであまりにも信用ならないことからあらゆる問題が起きてるんだから男を個別の家庭維持から免責する代わりにあらゆる女子供を養う義務を負わせればいいこれで子どもは増えるよ2024/07/31 10:15:54124.名無しさんU368W>>123無理よw山ほど税金収めさせたら男がみんな餓死して絶滅してしまうw2024/07/31 10:17:08125.名無しさんahvsv育児に旦那が加わるようになって女どもの至らなさが浮き彫りになったんだろう、今さら育児は女のものと主張されてもね2024/07/31 10:29:21126.名無しさんlNJuH>>125そうそう女が至らないから男がやればいいだけw2024/07/31 10:31:35127.名無しさんWlaQI働くのも育児も嫌!ってこと?2024/07/31 13:22:07128.名無しさんiUQ5n>>127ヲタク、屁理屈言ってると女に嫌われるよ?2024/07/31 13:23:14129.名無しさんWlaQI押し付けたくなるそど罰ゲームみたいに捉えるなら子供産まなきゃいいのに義務でもなんでもないでしょ女さんは被害者意識満載だけどさ。産まなきゃええやんあとは移民の皆さんがハムスターみたいにポコポコ産んでくれるよ2024/07/31 13:24:39130.名無しさんq2OQq生物ってそういうもんだからな母乳母性2024/07/31 13:24:40131.名無しさんWlaQI>>123ゼンブオトコノセイ!まで読んだなーんだ、いつもの女さんやん2024/07/31 13:25:41132.名無しさん9KYZ4>>90ならそれで頑張れオマエの人生、親に言われて、その通りにした結果がそれだよって、今のポリコレ棒で叩かれる社会を見て、ニヤニヤしとけ2024/07/31 18:49:35133.名無しさん1MaIJ>>129そんなことしたら日本人いなくなって絶滅しちゃうやんw2024/08/01 09:04:15134.名無しさんmw5la>>130子が出来て思ったけどとーちゃんの実力が出てくるのは子供が中学、高校ぐらいにならないと発揮できないと思ったわやっぱり母性だよ今の社会、母性は否定されるけどねオレは社会がおかしいと思っている2024/08/01 10:32:16135.名無しさん3ynG2>>134それくらいならんと父親が尊敬できる人間かどうかなんて判断付かんよな2024/08/01 11:46:47136.名無しさんYTbLo育児をしてみると分かるが父親には一定の距離を取ろうとする。動物的本能がそうさせているのだ。動物界においても母親が子育てをするではないか!母性本能が子供の内面をくすぐるだろう。おれも母親の乳には食いついたがこれが父親の乳首なら拒否したと思うよ。2024/08/01 11:55:32137.名無しさんmw5la>>135そりゃそーだよね男は社会の最前線で死闘繰り返して、理不尽な要求されたりしながら頭悩ましてるんだから2024/08/01 12:09:25
【カナダ】トヨタ新型「カローラ」公開に反響! 2年ぶり“顔面刷新”&走行性能強化の“4WDスポーツカー” 販売価格、700万円台からニュース速報+2651008.92024/11/16 17:15:56
【シンママ】絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」ニュース速報+695510.22024/11/16 17:16:21
フルタイムの正社員として働いていた女性の6割弱が、出産後は時短勤務やパートなどに働き方を変更=グラフ。「育児は女性が担う」という社会に根強い役割意識が、女性の働き方に大きな影響を及ぼしている実態が改めて浮き彫りになった。
【グラフ】正社員(フルタイム)だった女性、出産後の就業形態。フルタイム継続は4割、そのほかは?
アンケートはコネヒトが開発した母親向けアプリ「ママリ」の利用者を対象に昨年9月に実施。2838人が回答した。
出産前の就業形態がフルタイムの正社員だった1123人(産休・育休中を除く)のうち、時短勤務の正社員に変わった人は38%。
パート・アルバイトが11%、専業主婦が5%で続いた。
その他は求職中2%、自営・フリーランス1%など。
出産後の働き方が出産前と同じフルタイムの正社員だった人は42%だった。
一方、国立社会保障・人口問題研究所(東京)の2021年の調査では、夫(45~49歳)の働き方に「正規の職員」が占める割合は81%。学卒直後の82%、結婚を決めた時の85%とほぼ変わらず、同研究所は「結婚や妻の出産で働き方に変化が起きているとは想定できない」とする。
専門家「雇用側の意識も要因」 今回のアンケートでは、出産後にフルタイムの正社員からパート・アルバイトに働き方を変えた人に理由も尋ねた(複数回答)。
選択肢のうち「家族と家事育児の分担が難しい」は4割に上った。
自由記述には「夫の理解、協力が得られずにパート以外の選択が難しい」「産前のキャリアがなくなった喪失感がある」といった声もあった。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33ac2ef2a64d730908fab09db0da2460fa36df90
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240729-00010000-shinmai-000-1-view.jpg?exp=10800
それを避けるために「どっちか1人残れ」となった結果だろ。
「将来、子ができて子持ちで捨てられても困らないよう手に職つけるまで男女交際は許しません」
と母親から高らかに宣言され、
寝る間も惜しんでキャリアを積み超一等地にキャッシュでマンションを買い、
会社からは「女性の結婚や妊娠は会社に迷惑だから、絶対にしないように」と高らかに宣言され、
結婚や出産が許されないまま生理があがった私が通りますよ
そら日本だけ少子化になるわ
自然界でオスが子育てするケースって極めて少ないからな
母性本能はあっても父性本能ってのは基本的に無いんだよな
だから男が子供の養育費を稼いで来ないといけないってルールになってるだけでも
オスとしてはかなり譲歩してる方なのよ
男400万女300万で家事育児一緒にやろうでいいんじゃね
>>94
いや普通に歓迎されてるよ
これな
日本だけ男尊女卑なんだよ
日本以外は育児家事は夫婦完全折半だからな
乳幼児達が必要としてるのはあくまでお母さん。お母さんに近くに居て欲しいのだ。
父親はサポート役。
そこで揉めるのを回避したいなら完全分業、つまり専業主婦の方が効率がいいってことになっていく・・・
この辺の話って、そういう性差を頭から否定するってのが根底にあるからねぇ・・・
世界中で家事育児完全折半から逃げ回ってんのは日本のおじさんだけだよ
世界中で家事育児完全折半から逃げ回ってんのは日本のおじさんだけだよ
さらに、子どもに寂しい思いをさせず、子どもは納得しているのかってこと。
逆に、主夫として俺が育児をするから、おまえが正社員で稼いできてくれ、といわれて、
何割ぐらいの妻が「わかった」というのかね。
生物学的に父親は母親の代わりは出来ない。
代わりにだっこしたり、おしめ変えたり、風呂には入れるが、そんな事は育児の根幹ではない。
共働きの上に家事は女の仕事は怠け者
年間労働時間
男性1800 女性1400
稼ぎも労働時間も少ない女が育児に時間割くのは当たり前
長時間働くことがいいとお思わんけど、もっと父親がちゃんと
育児家事手伝ったら母親はもっと安心して残業や出張も
できるんじゃないの?
今残業や出張、難しい人多いよ
年代的にそういう空気だったね
当方も近い年代で
女性が独身を通しがちな仕事
入職のときは当直も麻雀も立ちションも男並みにやれとか
今思えばすげぇセクハラな恫喝もされた
だが自分より若い世代はむしろ若いうちに結婚して子供産んでるな
子供目的の結婚というわけではなさそうで
その後も別れずに夫婦続けてるし
追記
許されなくても作りたきゃ作ればいいんだわな
就職結婚どころか就学中に産んじゃうヤンキーは
むしろ正しかったんだよ
2300だけど家事やってくれる~?
ナメた仕上がりだったら放り出すけどね
子ども産めと言わないだけ
譲歩してんだけどねこっちは
子供のために仕事を抑制するならそりゃ女だろ
男が1800稼げるのは
女が1400働いた他に
500も600も家事育児やってるからだよ
バカがw
で、男は育児にポンコツ。
女は子供を産まなくなるわけだわ。
結婚と出産がセットになってるからだめなんだよね。
フランスみたくシングルでも安心して子供が産めるようにしたらいいのに。
結婚は嫌だけど子供はほしいって人は多い
男はヤリたいだけで扶養や育児責任から逃げたいからね
だからそれをちょっとやっただけで
譲歩とか言い出す
その一方で自分のタネを残したいわけだから
もう男を個別の扶養義務から解放する
その代わり男が事あるごとに錦の御旗とする労働に専念していただき
山ほど税金を納めて戴く
それを財源に女は育児に専念、子どもは税金で食べる、とすれば
食い詰めもシンママカレピッピによる虐待も起こらず
キャリア優先産みそびれも起きず
職場側も子どもが熱出し遅刻早退欠勤問題も起きず
管理職が産休育休ってこともなくなる
病児保育問題も待機児童問題も起きない
要は男が家庭を維持するうえであまりにも信用ならないことから
あらゆる問題が起きてるんだから
男を個別の家庭維持から免責する代わりに
あらゆる女子供を養う義務を負わせればいい
これで子どもは増えるよ
無理よw
山ほど税金収めさせたら男がみんな餓死して絶滅してしまうw
そうそう
女が至らないから男がやればいいだけw
ヲタク、屁理屈言ってると女に嫌われるよ?
義務でもなんでもないでしょ
女さんは被害者意識満載だけどさ。産まなきゃええやん
あとは移民の皆さんがハムスターみたいにポコポコ産んでくれるよ
母乳母性
ゼンブオトコノセイ!まで読んだ
なーんだ、いつもの女さんやん
ならそれで頑張れ
オマエの人生、親に言われて、その通りにした結果がそれだ
よって、今のポリコレ棒で叩かれる社会を見て、ニヤニヤしとけ
そんなことしたら日本人いなくなって絶滅しちゃうやんw
子が出来て思ったけど
とーちゃんの実力が出てくるのは子供が中学、高校ぐらいにならないと発揮できないと思ったわ
やっぱり母性だよ
今の社会、母性は否定されるけどね
オレは社会がおかしいと思っている
それくらいならんと父親が尊敬できる人間かどうかなんて判断付かんよな
動物的本能がそうさせているのだ。
動物界においても母親が子育てをするではないか!
母性本能が子供の内面をくすぐるだろう。
おれも母親の乳には食いついたがこれが父親の乳首なら拒否した
と思うよ。
そりゃそーだよね
男は社会の最前線で死闘繰り返して、理不尽な要求されたりしながら頭悩ましてるんだから