【住宅】「賃貸」VS「持ち家」論争に終止符!?ファイナンシャルプランナーが驚きの答えを公開!アーカイブ最終更新 2024/07/24 17:151.テイラー ★???─「賃貸」がよいか「持ち家」がよいか、ということについて風呂内さんのお考えはありますか。風呂内ー それについては「人による」というのが答えだと思います。ですが、「持ち家」が望ましい人のほうが多いのではないかとは思っています。─「持ち家」をおすすめするのは、どのような人でしょうか。風呂内ー ひとつには、「一生、住む家」を探している方ですね。売却をする予定がないので、資産性を考える必要がない場合です。「持ち家」のほうが、先々の支払予定が見えていますので、ライフプランを組みやすいです。また、「賃貸」の場合は貸し手が利益を出さないといけませんので、どうしても構造的に「持ち家」よりもちょっと高くなりがちです。ですので、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1722a01a3595eabcc6cf50023f867f53a7d6e0?page=12024/07/19 08:17:27286すべて|最新の50件2.名無しさんlOHse身の丈に合った方を選ぶのがベスト2024/07/19 08:18:173.名無しさんku1msこんな問題に正しい答えなんてねーよw2024/07/19 08:18:514.名無しさん1bsIm14階建てに住んでるが、マンションより一軒家のほうがいいに決まってるだろ競うまでもない2024/07/19 08:21:265.名無しさんUclPk金持ちは家買ってる貧乏人は一生賃貸2024/07/19 08:22:106.名無しさん6YFKO隣人ガチャさえ外さなければ持ち家2024/07/19 08:22:557.名無しさんedjXw>>2知り合いの不動産の人は金の心配がいらなくて気分で住む場所変えられるような人は賃貸でタワマンとかでもいいが庶民は持ち家の方が有利な場合が多いと言っていたな全国に転勤があるような人は別だろうが2024/07/19 08:24:488.名無しさんmj5py>>1__ │ l '} \ ─┼─ | | │ ─┼─ レ | _./ ○\ _,ノ 丶 「賃貸」 = 「持ち家」 よりも ちょっと高くなりがち。2024/07/19 08:24:569.名無しさんkb2DB>>5あんたが正しいが、それを認めたくない人がずーっと論争し続ける。2024/07/19 08:28:2310.名無しさん4641p公営住宅最強2024/07/19 08:29:5211.名無しさん5O4sS>>6隣りが電磁波で攻撃してくる学会員とか最悪だよ2024/07/19 08:31:3212.名無しさんgZre8オマエらそんなにコロコロ住宅変えてるの?普通に購入した方が住居費安く済むし一人暮らしでも2LDKか1LDKに住んでるんでしょ?まさか実家とか居ないだろうしなら既に購入してるのでは?2024/07/19 08:33:3313.名無しさんACBwA貧乏 賃貸しか選べない普通~小金持ち 持家が後々有利大金持ち どちらでもお好きなほう滑稽なのはお金持ちの言う賃貸のメリットを、資産もなく、資産形成の努力もしていない貧乏な人が一生懸命主張すること2024/07/19 08:39:4314.名無しさんPI4Qr生活保護で賃貸が一番安くつく2024/07/19 08:40:1215.名無しさん5kDGD老後になって、大家から出て行けって言われるのは、本当に地獄だよ。オーナーが相続で変わったり、家自体を取り壊すとか、理由は色々。ともかく、賃貸は、生殺与奪を他人に与えるということ。だから、小さい一戸建てを持っておくのが正解。2024/07/19 08:42:2116.名無しさんkBSS0家を買える身分で賃貸に住むのは自由だが家を買えない惨めな負け組貧困落ちこぼれ野郎が口出すなよ2024/07/19 08:43:2217.名無しさんwxkaU大震災リスク想定したら内陸で賃貸が正解フォッサマグナ以東、特に関東以北は敬遠ハザードマップは嘘つかない2024/07/19 08:43:2218.名無しさんe9SCB死んだ後に売れる(利益が出る)なら持ち家それ以外なら賃貸かな子供居て、子供が家業とか継ぐなら持ち家一択だけどさ転勤族なら社宅一択2024/07/19 08:44:3819.名無しさんWHfES>>17どうせ購入したの東北地震直後くらいだろw不動産購入済みや資産形成出来てない50歳付近とかもう老後すら詰んでるわ2024/07/19 08:45:2920.名無しさんlOHse老後に賃貸なら公営住宅一択だよ。役所に相談すれば簡単に借りられる2024/07/19 08:45:5921.名無しさんlOHseこういうスレは不動産関係者によるIDコロコロばっかりだから真に受けないようにしないと2024/07/19 08:47:1022.名無しさんWHfES>>20生活保護とか公営云々とか言ってる事がオカシイだろ氷河期世代は後期高齢者くらいになった時生活保護の切り捨ても開始するんだし国頼ろうとする考え方がダメじゃね?2024/07/19 08:47:1823.名無しさんPJWBl持ち家、新築以外に価値は感じない。持ち家、何十年ローン購入て恥ずかし。2024/07/19 08:47:2824.名無しさんlOHse>>22自助努力は必要だけど社会福祉を受ける権利は誰にでもあるわけで2024/07/19 08:49:2625.名無しさんWHfES要は完全な負け組は死ぬ迄負け組で資産すらなく社会保障も政府の余裕がなくなり詰む要は政府が詰むと同時に貧困層も詰む流れ2024/07/19 08:49:2926.名無しさんJHCAr転勤族はまあ仕方が無いけど、持ち家の方が絶対に良いよ記事にも書いてあるけど、賃貸は貸主が利益を出さないといけないからその分高いしかも支払った家賃は掛け捨て状態で何の上積みにもならないインフレが進んでいる今なら普通に資産価値も増えるし、売っぱらうのもそれほど大変でも無い2024/07/19 08:50:2627.名無しさんQqvT2相続人がいるなら持ち家でもいいいないなら借家一択2024/07/19 08:51:5328.名無しさんWHfES>>26利便性悪いと売れないのでは?駅徒歩1分から10分以外有り得んよ2024/07/19 08:52:1429.名無しさんPJWBl不動産必死。今は空き家も増えてる位だしな2024/07/19 08:52:2830.名無しさんPJWBl衰退田舎の土地相続は迷惑しかり。2024/07/19 08:53:3731.名無しさんWHfES>>26ウチのマンションは今回のインフレで購入時のほぼ倍の中古価格で推移してるけどそうなってないなら立地が悪い2024/07/19 08:54:0632.名無しさん6XmWC>>14一番安くつくかもしれないけどただただ貧乏。余裕があれば安くつくなんて選択しなくていいからね^^2024/07/19 08:54:2633.名無しさんcdg0s>>2> 身の丈に合った方を選ぶのがベストお前さんが>>1の馬鹿になり替わってFPになるべきだなw2024/07/19 08:55:0334.名無しさんwqNKq家を買えないような奴は三等国民強制収容所送りにしてやれば家も出来るしWIN WINだ2024/07/19 08:56:3235.名無しさんRHZBLFPとかいう6割合格するユル資格2024/07/19 08:59:2736.名無しさんIhsL7>>35医師免許の9割より難しいってことか2024/07/19 09:02:0937.名無しさんJBNZi老後も賃貸料金払い続けること考えたらローン終わったら気楽な持ち家だな賃貸で会社の補助がある人や転勤多い人は要比較検討2024/07/19 09:02:2338.名無しさんIJccE持ち家なら何だっていいわけじゃないからなペンシルハウスだったらむしろ憐れなだけだからな2024/07/19 09:04:2439.名無しさんPJWBl少子化で家が売れなくて苦境そう。空き家も増加してる時世だし。今は家の建築材料も高騰してるんでは?2024/07/19 09:05:1740.名無しさんyCRXJ災害で困らない賃貸2024/07/19 09:10:2841.名無しさんgDmBv現時点で空き家だらけあと20年もすりゃもっと空き家だらけ2024/07/19 09:13:3342.名無しさんPJWBl持ち家、災害時の片付けや後始末がな。賃貸なら、その場から離れ引っ越しするだけ2024/07/19 09:15:0543.名無しさんWROmp経費計上できるんだから転貸の勝ちに決まってんだろ2024/07/19 09:15:2744.名無しさんGST4p地べたがないと意味ないからな。中国人が埼玉に一戸建て買って、都内のマンション貸してる。それが正解な気がする。2024/07/19 09:16:3445.名無しさんbGSRZ>>44在日はそういった人だけが住む街があるからねそういった場所が日本に何カ所かあるそこにそれぞれの外国人が密集して夜な夜な密会を開いていて、悪いことを企んでるわけ2024/07/19 09:18:3446.名無しさんPJWBl近隣トラブルあっても持ち家の呪縛から2024/07/19 09:19:3147.名無しさんSMCFU横の家に10年引きこもりの目が逝っちゃってる人が居たらどうするの?2024/07/19 09:20:1148.名無しさんvKvDi家族に財産を残したいなら持ち家だな2024/07/19 09:22:1049.名無しさん48ApSいまは資材高騰だから中古物件が人気2024/07/19 09:22:3350.名無しさんPJWBl災害時の被害とか、近隣トラブル勃発、家を購入デメリット2024/07/19 09:22:4151.名無しさんPJWBl家を購入、自治体ストレス案件可能性2024/07/19 09:24:0852.名無しさんVYSwH高級住宅街でもない限り、変なやつが周りに住んでると思って間違えない2024/07/19 09:25:2053.名無しさんIBOt1東京郊外に切り分けたカステラみたいな小さい家を5000万だか6000万出して買って幸せならまあそれでも良かろう2024/07/19 09:27:1954.名無しさんfucnl住む価値と資産としての価値とまた別ものだからな住む価値は結局、ご近所ガチャが一番だろか…2024/07/19 09:28:2755.名無しさんV9aaE>>53千葉よりなら2000万くらいで普通にあるぞ2024/07/19 09:30:5756.名無しさん8If3I木造賃貸なんか住めたもんじゃないわな木造賃貸の家賃で一軒家買えちゃうんだから馬鹿馬鹿しい2024/07/19 09:31:3657.名無しさんpXvv0>>56ローンは公務員でもないと怖くて無理2024/07/19 09:35:0658.名無しさんx08pA中古の一軒家とか安いけど、メンテナンス大変なんだろうなあて二の足を踏んでる2024/07/19 09:35:1559.名無しさんPJWBl田舎移住はデメリットが多すぎ2024/07/19 09:35:3060.名無しさん5j5ao毛有りかパイパンかと同じくらい不毛な議論だな2024/07/19 09:36:3061.名無しさんlOHse安い物件はそれなりだと思わないと。今どき掘り出し物なんて無い2024/07/19 09:36:3462.名無しさんfBiRV>>55先の地震で液状化したり地盤沈下したエリアが安くなって穴場だね2024/07/19 09:38:3363.名無しさん9Ue9C人によるというかごく一握りの人間、地域をのぞいては不動産所有はリスクしかないようにみえるもう値上げもないだろうし、ステータスだろうね。高級車といっしょ。2024/07/19 09:38:5264.名無しさん2o8rg持ち家は近隣トラブル発生したら終わりだよな隣に半グレ一家が越してきたとかあと家の修繕費の事を頭に入れてないと10年おきくらいにでかい出費ある2024/07/19 09:40:4065.名無しさんWjwHz都心部を離れたくないんだったら賃貸だろ、そもそも買えないじゃん余裕のある生活、子育てを優先、趣味が多彩で物欲高めな奴は、地方で持ち家じゃないと無理だろ自分の一生をどう過ごしたいかで決まる問題2024/07/19 09:41:3066.名無しさん1L955持ち家が抵当入っていて売るに売れず、生活保護申請したら持ち家があるからと断られ、思いあまって病院にガソリン撒いて火をつけた人がいたな2024/07/19 09:41:3467.名無しさんV9aaEここで賃貸に住んでる人て家賃どれくらい払ってんの?2024/07/19 09:43:0268.名無しさんPJWBl田舎の一軒家に引きこもる意味も無いから2024/07/19 09:45:4469.名無しさんPJWBl営業説得トークまだまだですな2024/07/19 09:47:4270.名無しさんAUwdZ終止符というほどの内容ではない2024/07/19 09:47:5271.名無しさんccICF実家を相続するまで賃貸でいい2024/07/19 09:49:0972.名無しさんPJWBlこんか災害国の環境で家の購入てね2024/07/19 09:49:5473.名無しさんV9aaE>>71立地街普通規模の家なら相続が一番の勝ち組だな2024/07/19 09:52:1474.名無しさんLi6P6どこまでいこうが、人それぞれ、その時その時で、どっちが良いかなんて変わるんだから議論するだけ無駄。そこから動く気が無いのなら持ち家で構わんし、転勤族とかなら議論するまでもなく賃貸が正解。結論だけ言うなら「好きにしろ」、これ。2024/07/19 09:55:0175.名無しさんVdn47「金」の問題だろうな「住宅ローン」をどう見るかだほとんどの人間は「低賃金・低学歴・高年齢」でローンを組むことに大きな「不安」を持っている2024/07/19 09:57:1076.名無しさん4TDcl管理費の分持ち家に軍配が上がる2024/07/19 09:59:5777.名無しさんz2UZmゴキブリが住み着いた時点で建物ごと木っ端微塵にするべき2024/07/19 10:00:3378.名無しさんPJWBl煽っても、消費者も賢くなってるから、厳しいなー2024/07/19 10:01:5579.名無しさん5qDz7持ち家を持てないから、こんな議論にもならねーよ貧乏人は蚊帳の外2024/07/19 10:04:2680.名無しさんPJWBl今はほとんどが核家庭だから、家は余り傾向かと。2024/07/19 10:07:4981.名無しさんenb45派遣社員の馬鹿でも一軒家が買えちゃう時代だ一昔前じゃ派遣社員なんかはローン審査に通らなかった2024/07/19 10:10:2382.名無しさんPsxN0と、言いますか ずーっと実家住いで良いんだよ2024/07/19 10:11:2883.名無しさん2xuVUいやさ、ローンを払っている最中の奴が賃貸派を貶めるのは無しだからなそれこそ、金持ちでもない貧乏人が賃貸のメリットを語ることと同レベルだからなUR最強。場所にもよるが環境が良いゴミゴミした住宅街でペンシル建てて住めば偉いのかって話なんだよアメリカみたいに隣家との間にゆとりがあって芝生っているのが戸建ての理想像2024/07/19 10:11:5584.名無しさん0zrti>>82実家住まいで結婚して子供作っていい仕事に就けるならいいんじゃないか?そんな立地に最初から住んでる人は極小数だ2024/07/19 10:14:3585.名無しさん3i54T>>83ローン払っている最中と賃貸の家賃払っている最中で比べるものだろローン残ってない一軒家と賃貸じゃ比べ物にならないわ2024/07/19 10:15:3786.名無しさんPJWBl田舎の家なんて相続したら消防団だ祭り事だ草刈りだなりそう、小うるさい近所のジジババの監視とかも、2024/07/19 10:15:3987.名無しさんV9aaE>>83全ては立地だよ芝なんて虫嫌いにとったら不要すぎる2024/07/19 10:16:4688.名無しさんakaLD>>10周りにヤバい奴、DQN家族率が高い。2024/07/19 10:17:1989.名無しさんoVPJw正解があるなら大谷さんも悩まねーよ2024/07/19 10:17:2190.名無しさんNjdjQ持ち家は維持大変だからなあ。部屋4つ5つ掃除したいかってなる2024/07/19 10:17:2291.名無しさんV9aaE>>90部屋一つの家を買えば良いじゃない2024/07/19 10:18:2692.名無しさんYlFHj結論からすると関東に住んではいけないということに2024/07/19 10:20:5393.名無しさんLM3Ys公営団地が一番コスパいいよ2024/07/19 10:22:2794.名無しさんEy0vQ>>17100年に一度起こるかどうかの天変地異の話をされてもね2024/07/19 10:23:1295.名無しさんWqXoD在日朝鮮人が横に引っ越してきたらどうすんだよ?2024/07/19 10:24:0696.sage65yj615年くらい前人が減るし老朽化もあるし家賃3万円とか当たり前になるだろうなと思ってたけど今の所欲の塊地主と不動産が値崩れ起こさないね俺はもう中古だけど売りに出てた別荘一括で買って高みの見物だからあとはお前らインフラのために毎月せいぜい稼いで生きていけよ2024/07/19 10:25:0197.名無しさんWjwHz全国を転勤するのが当たり前の会社の社員で、持ち家を買うってことは会社に対する裏切り行為だから、逆に遠方の地方に左遷されて自主退職を迫られる自分の忠誠心を示すには、賃貸でしかないだろ2024/07/19 10:26:2898.名無しさんPJWBlこれからは空き家も外国人も増えるだろうけど2024/07/19 10:28:1199.名無しさんBNBMe賃貸は管理費、修繕費、オーナー利益が上乗せされているので割高なのは当たり前だ住環境の価値としては2倍の差があると思っていい家賃10万であれば戸建てだと5万で住める2024/07/19 10:28:45100.名無しさんP5wWJURであーる2024/07/19 10:30:24101.名無しさんBNBMe老後家賃の負担は非常に重荷になるいまの戸建ては適切に修繕すれば一生住むことができる2024/07/19 10:30:45102.名無しさんPJWBl一生は住めないと思うが。寝たきりボケ老人になれば施設送りか孤独死かと。2024/07/19 10:32:39103.名無しさんPsxN0子供一人ならどのみち相続するんだし 建替えを考えながら同居するほうが断然コスパはよかろうに2024/07/19 10:35:16104.名無しさんbaRY5そら理想は持ち家売ってウサギ小屋建てるのが最強ですわな問題は売れんって事だ。もうボロ屋敷とか固定資産5万とかだろうし、売っても数百万2024/07/19 10:35:49105.名無しさんNCOBJ>>39そうそう家賃もうなぎ登りで上がっているそれで?何が言いたいの?2024/07/19 10:37:43106.名無しさんPJWBl賃貸の場合は事故物件でも賃貸料安くなるなら店子も多いが一軒家の孤独死の買い手は中々だと思う、田舎僻地は特にそうした空き家も多々だろうが2024/07/19 10:39:34107.名無しさんwFf87金持ちは別として庶民なら持ち家だろJK賃貸じゃーいざという時のリバースモーゲージ使えないしな2024/07/19 10:40:00108.名無しさんPsxN0賃貸VS持家 いやいやこれからは第3の選択 実家2024/07/19 10:41:41109.名無しさんPJWBl賃貸の場合はローン縛りではないので、その時の所得の変化にも対応はしやすいが。2024/07/19 10:41:54110.名無しさんlOHseリバースモーゲージに引っかかるやつは情弱2024/07/19 10:42:46111.名無しさんETksO都心部の賃貸の場合は、相続税対策のために、賃料を下げてでも賃貸に出す人が多いので、物件価格に対して賃料が安くなる2024/07/19 10:43:12112.名無しさんETksO>>71同居しないと相続税高くなるだろ2024/07/19 10:49:06113.名無しさんi71fJ賃貸でも持ち家でも、いまどき風呂の無い家はノーサンキュー2024/07/19 10:49:58114.名無しさんbYhMq持ち家で横に韓国人が押し寄せてきたらどうすんだ?犯罪しても警察は何もしてくれないよ?2024/07/19 10:50:03115.名無しさんaXM1J場所にもよる大泉学園に建てるか借りるか秋田の上小阿仁村に建てるか借りるかこんなの一概に比較できない2024/07/19 10:52:49116.名無しさんETusA>>5おっしゃる通り地方在住で年収300万以下だから一生賃貸だし一生独身だわもう人生諦めてる2024/07/19 10:54:52117.名無しさんETksO都心の戸建て、タワマンは借りた方が得だな表面利回り3%未満で貸し出されてるから3億円のタワマンでも家賃70万もとれないからな2024/07/19 10:55:29118.名無しさんNCOBJ>>114その確率ってどれぐらいあんの?w2024/07/19 10:56:16119.名無しさんETksO>>114韓国人は問題ないだろそれより、不特定の人が出入りする事業性の建物とか、キャバ嬢とかが住むワンルームマンションやアパートがやばい2024/07/19 11:01:35120.名無しさんssIKx>>119馬鹿野郎!統一教会はどうなったんだよ!おまえは無責任なことを言うな!2024/07/19 11:02:40121.名無しさんNCOBJ>>117タワマン高騰して売れば利益出るだろ賃貸ってお金もらえるのか?w2024/07/19 11:04:59122.名無しさんh7voDここが賃貸と持ち家が醜くレズバするきょうのステージかほれきさまら 見るものをたのしませろよ2024/07/19 11:08:07123.名無しさんDoRQn割と買い替えてる人も多いよねうちの親も今の家で三件目だわ2024/07/19 11:09:27124.名無しさんNCOBJまあ、賃貸でもいいんじゃないかなw20万の年金もらう様になったら5万の極貧物件で頑張ればいいよ2024/07/19 11:15:01125.名無しさんgBsiq>>20周囲の環境(主に民度)がひどい2024/07/19 11:26:27126.名無しさんmhgsj> 「持ち家」のほうが、先々の支払予定が見えていますので、ライフプランを組みやすいです。組みやすくても、組んだ通りにならないのはむしろこっちの方だろ2024/07/19 12:01:05127.名無しさんG14z4又尾前科2024/07/19 12:06:14128.名無しさんi1zF2高くで売れるなら買うけどそんなの東京だけやろ2024/07/19 12:07:00129.名無しさんGXN7k金持ちの賃貸住みは気楽そうだな2024/07/19 12:08:07130.名無しさんvUJMw>>89ほんこれ2024/07/19 12:21:06131.名無しさんGbmW2隣人に○違い来るリスクあるから、賃貸一択2024/07/19 12:27:37132.名無しさん3LsZZ隣人ガチャがあるからな変な隣人だと賃貸なら引っ越したら終わりだが、持ち家だともう無理下手したらキチガイみたいな隣人とのトラブルで一生悩まされ続ける事に2024/07/19 12:27:51133.名無しさんTU4z9終止符なんか打てるわけないやろ永遠の暇つぶしネタやこんなもんw2024/07/19 12:34:07134.名無しさんVQ0FY住宅手当貰える会社に勤めてる人は賃貸がいいだろう。2024/07/19 12:36:08135.名無しさんrwYD1人生でいちばん金が必要なのは教育費子供3人いたら家は売却だわ2024/07/19 12:36:33136.名無しさんnpxX3>>108東京一極集中で、これからは実家が賃貸というケースも増えると思うよ2024/07/19 12:38:31137.名無しさんrwYD1むかしは長男に家督をゆずったら、両親は隠居したもんだがいつまてもしがみついてるもんな2024/07/19 12:47:41138.名無しさんrwYD1家督をゆずったら隠居する。この習慣はなくなったよな2024/07/19 12:49:16139.名無しさんOcxqI>>101ただし、建て売り住宅は除くだよ。2024/07/19 12:56:18140.名無しさんOcxqI>>137一人の所得で大勢養えるほどの給料が無いのだよ。2024/07/19 12:57:41141.名無しさんE0YdX景気や、資材価格 人件費 そして金利水準によって どっちがどう なんて直ぐ変わるからなぁ。金利が高い時代なんて、ローンを分割返済してるのか 金利を払い続けてるのか分からん状態だったし。昔、不景気なのに金利が上がり 都庁が新宿に移転してきた時に、新宿から西に伸びる鉄道沿線の家賃が急にバカ高になったことある。持ち家も、鉄道新線は期待できずとも、駅前の再開発は都心 郊外両方で進んで来て完成が相次いでるし、道路の整備は続いてて通勤可能な宅地やマンション用地の供給も少しずつだが動いてる。あと“歳とってからは家は借りられない”状況も、人口減なのに投資目的や相続税対策でアパート増え、老人が増えてる現状でそれで成り立つか?もあるし、保証機関も玉石混交だが増えてきてるし、変わる兆しは強い。国交省は 老人が賃貸住宅で自殺や老衰で死亡した部屋について、3年経てば新たな借主に、大家や仲介不動産会社は その事実を伝える必要ない というガイドラインを出して、大家が老人孤独死を心配して老人に貸さない事態を改善しようとしてる。この動きは始まったばかりで、更に法制化や許容緩和も進みそう。>>356割合格する ではなく6割正解で合格する だろ?2024/07/19 13:08:17142.名無しさんdiGAUファイナンシャルプランナーは相談者から金を巻き上げるのが仕事保険、家無駄なものへ長期的に金を使わせようとする2024/07/19 13:10:52143.名無しさんhqCBp驚きの答えもくそもどっいがよいかは個人の事情によるでFAどっちが良いとか馬鹿でしょう2024/07/19 13:30:00144.名無しさん4jR6pファイナンシャルプランナーの大半が嘘つき2024/07/19 13:37:09145.名無しさんETksO>>129資産会社の経費で落とせるからな2024/07/19 13:47:36146.名無しさんEZNaoそんなに家って「一生涯住む場所」か?条件に合わなければどんどん引っ越していいと思うけどなー2024/07/19 13:48:32147.名無しさんuLIMp北斎みたいに精神的にも身軽であればなあ2024/07/19 13:51:52148.名無しさんbzfRp何回終止符打ってるの?2024/07/19 13:56:48149.名無しさんS8s5d貧困層向けの公営アパートです賃貸だけど低所得すぎて実質無料です2024/07/19 13:59:53150.名無しさんJTg2L風呂はあったほうがよいか?2024/07/19 14:02:42151.名無しさんETksO>>150場所をとるわけでもないし最低限ユニットパスは欲しいね2024/07/19 14:07:27152.名無しさんdyJ8s>>97年収数億円ならその程度の愛社精神も持てるが、それ以下ならただの社畜やん2024/07/19 14:07:56153.名無しさんzBAPB持ち家の方が良い。賃貸推しは貧困ビジネスの手口。2024/07/19 14:17:13154.名無しさんKHbbA経費か減価償却かってことだろ経費の方がいいに決まってるだろ2024/07/19 14:35:44155.名無しさんA0fsn風呂内って内風呂っていう意味なのかと思ったら名前か何処の地域の名主なんだよ2024/07/19 14:48:13156.名無しさんJKIAQそれで驚きの答えとは?2024/07/19 14:52:05157.名無しさんsYRBX転勤があるから持ち家はNG2024/07/19 15:31:33158.名無しさん4TV5I老後資金と同じ話人口の数だけ違う生活環境があるのにこれしかないなんて話はあり得ない2024/07/19 15:36:28159.名無しさんI1G8v持ち家は数千万かかるが、賃貸は5万の賃貸なら年60万、50年住んでも3000万円で済むしかも賃貸はいつでも変更できる2024/07/19 15:52:46160.名無しさんKsThA>>1595万円の賃貸なんて地方都市でもワンルームじゃね古いボロボロなら1〜2LDKとかあるかも知らんが持ち家なら茨城まで行けば2,000万で3LDKの新築買える2024/07/19 16:54:42161.名無しさんyt5QA持ち家でもマンションvs一戸建て論争は?2024/07/19 17:06:33162.sageQC814>>6外したうちは今度裁判所へ2024/07/19 17:07:37163.名無しさんe4OgO中古のマンション買うのが一番500万で買ったけど、びっくりされるぐらい良い物件2024/07/19 17:11:19164.名無しさんyt5QA>>90掃除したくない人ほど広い家が良い狭い家に住むと物が床置き状態になって余計に掃除しにくくなる2024/07/19 17:11:42165.名無しさん7jeaNつーか独身で血筋断絶上等者は賃貸だろ余程素敵な持ち家以外は、役所が後始末に難儀して困るぜやすい建売なんかリバモやらで対処できるのか?空き家であの世に逝ったら地獄行きな死んでから49日以内にさばける段取りしとけ2024/07/19 17:12:06166.名無しさん7jeaN>>163震災やらで住めなくなったら、解体撤去費用とか区分所有者で等しく負担な2024/07/19 17:14:02167.名無しさんsUUoK30代半ばで一般的な庶民が建てられた家なんてその後40年50年持たないよ特に最近多い方流れの屋根裏が無い家2024/07/19 17:24:28168.名無しさんLSUgwアホすぎこんなの市場次第だろ平成バブル崩壊後、買値の5分の1になった物件なんてざらにあるのに2024/07/19 17:36:03169.名無しさんNR5mlマンション一棟買いのオーナーからしたら賃貸ニュースで不動産もオーナーもウハウハだからステマw2024/07/19 18:37:27170.名無しさんfqj9p数十億円の豪邸でも建てたら教えて。2024/07/19 18:46:25171.名無しさんNZhLd隣人ガチャに失敗したら即逃げられる賃貸最強2024/07/19 19:55:43172.名無しさんMjs5I>>167これは本当にそう思う親が祖父母と同居するって条件で援助を引き出して積水の軽量鉄骨住宅を建てたが30年経って震度6を3回経験してもびくともしない20年くらい前に隣に建った若夫婦の小洒落た木造家屋は震災で大規模半壊よ2024/07/19 21:57:39173.名無しさんgov2v>>172さらに長く持たせたいなら、RCまたは重量鉄骨かな。まー、日本は雨と気温差が酷いので、どちらもメンテは必要だけれどね。2024/07/19 22:12:31174.名無しさんqbMr9公営住宅が最強2024/07/19 22:13:39175.名無しさんgov2v>>155酷い創作当て字だよな。2024/07/19 22:14:12176.名無しさんaAw9fなぜか持ち家派は解体コストを考慮しないねシムシティみたいに100ドルで壊せるわけじゃないんだが原発と同じで後の世代が勝手に考えろってことなんだろうけど酷い話だよ2024/07/19 22:25:29177.名無しさん3W5HS最近建てた一軒家に住んでるけど、コンクリート造の賃貸マンションより断然良いよ。30年前の一軒家とも完全に別物や、防音断熱技術は確実に上がってる。2024/07/19 22:34:56178.名無しさんgov2v>>176大都市の利便性高いところに、構造が丈夫なのを建ててメンテきちんとすれば、解体する必要がないぞw 利便性悪い場所に家を建てるなら、解体前提になるけどさ・・・2024/07/19 22:47:44179.名無しさん2lM1oどこに驚きの答えがあったかが分からない。金勘定しかしないのであれば賃貸の方が良いけど、ボロ家にずっと住み続けて節約したい人もいるし、家を所有する満足感を得たい人もいるし、好きにしなというところ。2024/07/20 02:29:31180.名無しさんjaQN5シングルマザーの住む公営住宅に転がり込むのが一番家賃数千円2024/07/20 03:48:19181.名無しさんailwY衣食はなんとでもなるが住はな2024/07/20 04:58:20182.名無しさんOiee2金さえあれば60や70でも家を必ず借りれる前提だしなこれ事故物件にならぬよう死んだあときちんと処理してくれる家族もいればの話2024/07/20 05:14:44183.名無しさん2apDA>>159その賃料とその購入価格で住める物件の内容は比較した?いつでも変更できることを利点と考えるなら引越し代は考えた?ファミリー向け物件である家賃5万って見たことないけど、一生独身?2024/07/20 06:16:06184.名無しさんG4ZbZ空き家増加が社会問題化しているのに新築が周辺でもどんどん建築されている。あほでもどうなるかは自明。2024/07/20 06:59:43185.名無しさんTnS2u持ち家は永遠に住めます!なんて幻想だから築50年の家なんてボロボロだし、改修費用めっちゃかかるよボロくなったら引っ越せる賃貸が最強よ2024/07/20 07:11:04186.名無しさんctDUJ>>185高齢者になったら断られるケースもある賃貸が最強なのか2024/07/20 07:36:19187.名無しさんi9C31孤独死、事故物件の空き家も沢山あるで。2024/07/20 08:05:28188.名無しさんrCAP1>>186不動産屋のステマ記事にまんまと騙されてて住宅確保要配慮者居住支援法人とか聞いたこともなさそうで可愛い2024/07/20 08:09:18189.名無しさんi9C31今は核家族が主流の時代だから必然的に家は余ってくるのさ。2024/07/20 08:12:33190.名無しさんi9C31老人ほど家に執着するからな。2024/07/20 08:18:44191.名無しさんG4ZbZマイホームローン残債まるまる残ってるやつはもうほとんど詰んだろ。利上げ不可避。2024/07/20 08:25:13192.名無しさんrrSPF老朽化、災害、オーナー変更賃貸組は最悪の結末しか待っていないのだよ2024/07/20 08:30:10193.名無しさんOMfmW老後はどうせ年金ナマポなのに2024/07/20 08:38:17194.名無しさんctDUJ>>188大家からしたら断りたいんじゃないのかそういう活動してるとこってどっかから金出てるのか?住人が死んだら大抵大家持ちになっちゃうんじゃないっけ事故物件になっちゃうわけだがそういうのも含めて面倒みてくれるってことか?2024/07/20 09:10:16195.名無しさんid9zn中流層は頑張ってウサギ小屋を買え2024/07/20 09:10:24196.名無しさんctDUJあと人が亡くなったあとに放置されてたのかわからんがそういうとこに仕事で1回いったことある臭くなってて匂いがとれないのか特殊な薬品使うのか知らんけど結構日数たってたのになんか異様な匂いがするそんなとこまた紹介できるのかね2024/07/20 09:21:54197.名無しさんKFI45記事読んでないが、どうせ持ち家は新築3000~5000万想定の計算なんだろ?1000~2000万の中古買えっての、絶対賃貸より安いから2024/07/20 09:23:27198.名無しさん7iuox>>197俺も戸建て派だけど、この半値くらいの家って築年数が古すぎて、土地を買っている感じになるのだよ。マンションと違って、土地代がのしかかるからな2024/07/20 09:28:43199.名無しさんTUEDv>>166地震保険2024/07/20 09:31:17200.名無しさんkMrUP近隣ガチャ、逃れられないローン連鎖、今時、持ち家思想に嵌められる人て2024/07/20 09:38:55201.名無しさんkMrUP災害は大地震だけじゃないんだわ、自然災害の被害とか2024/07/20 09:39:44202.名無しさんctDUJ持ち家って資産だからこれを担保にできたりもする賃貸で払い続ける金は全く資産にならない2024/07/20 09:42:25203.名無しさんkMrUP自然災害や近所迷惑被害、これに当たる可能性もアリ、そこで生涯、じっと耐え日々ストレスや脅えて暮らすハメにもなりかねない、家を建てるだの。2024/07/20 09:43:51204.名無しさんkMrUP立地条件良い土地か新築数年しか資産価値はない2024/07/20 09:44:56205.名無しさんkMrUP資産になるような立地ならなの話し。むしろ負債になりかねない土地とボロ家2024/07/20 09:46:40206.名無しさん7iuoxもう、これからは立地が全て。車で走っていて田舎の家を見てたら、誰が買うのかね?って思うよ2024/07/20 09:49:06207.名無しさんctDUJ建物の価値は10年くらいで無くなるな土地代が固定資産になる賃貸で払い続けた数千万円は一切資産にならない2024/07/20 09:51:23208.名無しさんTUEDv保険で賄える数百年に1度来るかわからない地震や災害に怯えて極小賃貸に住む人もいるんだねー。まあ貧乏人の酸っぱい葡萄なんだろうな。2024/07/20 09:53:17209.名無しさんZxIdA築数十年の家の解体費用も2024/07/20 09:54:04210.名無しさんZxIdA築年数古い家の度重なる修繕費代は中々のもの。2024/07/20 09:55:24211.名無しさんTUEDv>>210その頃には支払い終わってるから余裕だろ2024/07/20 09:56:58212.名無しさんnHmit>>210築30年弱の木造3階建てだけど給湯器の交換2回と洗面所の蛇口交換1回しかしたことない減価償却も終わってるし年間2万ちょいの固定資産税だけで住めてる2024/07/20 09:58:11213.名無しさんnHmitあっエアコンも1回交換したな2024/07/20 09:59:25214.名無しさんKv7wo論争に終止符って記事の冒頭が「人による」で草。しかも最後まで読んでもどこかで聞いた話ばかりで「驚きの答え」なんてひとつも無かった。2024/07/20 10:01:02215.名無しさんZxIdA孤独死案件の家や土地は売れにくい。2024/07/20 10:03:54216.名無しさんZxIdAそうなる前に施設に入居させられるだろうが2024/07/20 10:07:19217.名無しさんnHmit都市部だから徒歩10分程で繁華街へ行けるチャリすら不要の生活だから買うならやっぱ立地の良いとこよな2024/07/20 10:12:48218.名無しさんZxIdA高齢者になった時を想定し建てるとしたら都市部でないとな2024/07/20 10:16:13219.名無しさんZxIdA都市部や立地条件良ければ資産にもなるがな2024/07/20 10:17:31220.名無しさんNR5fq>>194少しは自分で調べたらどうだ?支援団体の形状までわかってるんだからさそんなんだからステマ記事にすぐ騙されるんだよ(呆2024/07/20 10:20:48221.名無しさんDGGBq持ち家あれば老後安楽信仰者て、家が棺代わり思考なのだろうな。2024/07/20 10:24:51222.名無しさんctDUJ>>220ざっくり見てきた家賃補助2万とか3万ってことかなあれ改修費用は50万ってことだとキッチンとか風呂とかはそのまま使う程度くらいだろうかどうしても入居者が増えないってような場所に建ててる人向けなんだろうか2024/07/20 10:29:03223.名無しさんG4ZbZいやいやいやいや、最低でも400万くらいかかるだろ。物価だけでこの先1000万くらい必要になる。2024/07/20 10:31:48224.名無しさんctDUJ>>223俺の話か?50万は1部屋だけの改修の金額かなと思って見てた外部改修となると金かけるだけ無駄なレベルだと思うんでやっても塗り替えくらいじゃね塗り替えならたぶん規模も小さいだろうし200万くらいありゃいけるだろう2024/07/20 10:41:35225.名無しさんcmjBl持ち家があると給料が家賃分(5万~10万)多い賃貸住みの奴と同レベルの生活が出来るわけだからな2024/07/20 10:48:19226.名無しさんmVwbq>>178将来どうなるか分からんぞ。買い手がいなかったり震災で半壊、周りの環境が壊滅したら修繕解体撤去費用が発生もありえるからなんにせよ独身者は持ち家を買うなら後始末も考慮すべき空き家放置なんて無責任極まりない、税金をしっかり払っていても倫理的に宜しく無い2024/07/20 11:12:02227.名無しさんctDUJ>>226最初から賃貸も考えて住宅建てればいいんじゃね1階部分は賃貸で2部屋貸して2階が自分の住居ってのもある建築費用は普通のよりかかるがどうせ土地担保にするだろうし大学が近いとか駅や幹線道路が近いといった立地いい場所なら家賃上げても入居者結構くる大学生とか基本4年で入れ替わるからそれを狙ってアパート建てる人もいるし2024/07/20 11:16:05228.名無しさんW1vSx>>176解体って安いぞ木造で200万RCでも1000万くらいだろ2024/07/20 16:45:32229.名無しさんB3W7c>>225ローンは?2024/07/20 16:53:40230.名無しさんJweHWYouTubeで持ち家は資産になるとか言って賃貸は間違いと主張する人が挙げる買うべき物件があまりに限定的な条件過ぎる件2024/07/20 16:59:52231.名無しさんB68b2>>230賃貸に住んでる人は他人に貸すことはできないが持ち家に住んでる人は貸すことができる2024/07/20 17:06:16232.名無しさんyj73dこんなのはその人の属性、住む場所にによって答えは変わる。持ち家のリスクは売却しやすいかどうかにあるので、交通の弁の悪いところで、ずっと住むかどうかわからない場所なら持ち家は良い選択肢ではないが、交通の便が良くて、かつ長く住むなら持ち家の方がいい。基本的に同じお金をかけた場合、賃貸よりも持ち家の方が住居としてのグレードは上になるから、満足度は上がる。2024/07/20 17:21:58233.名無しさん8PaEh一番良いのは組み立て解体式住宅で好きなタイミングで家ごと引っ越しできるシステムがあれば良いんだよ2024/07/20 17:23:05234.名無しさんJweHW家族を持って自分の家を構えて、そこで家族と時を過ごすそういうのに憧れがある人は買えばいいもう結婚もできないし、できる見込みもないし持ち家はいらんなあ老後の賃貸が不安なら退職時に安い中古マンションを一括で買うか統計上は独身男性は早く死ぬわけだし、中古マンションの大規模修繕工事も巻き込まれないでしょ、たぶん2024/07/20 17:41:01235.名無しさんslIB9>>234マンションって修繕費も管理費も取られて窮屈だと思うけどねえ。2024/07/20 18:36:39236.名無しさんJweHW>>235一軒家ってさ、家族全員で管理するものだと思うんだよね1人で管理するには広過ぎるよ独身者で一軒家なんかに住んだら持て余すゴミ屋敷にはしたくないしさ2024/07/20 18:40:09237.名無しさんU7Hdj地震や台風でぶっ壊れたとき無責任に出ていきたいから賃貸2024/07/20 18:40:25238.名無しさんb9CFU>>236一軒家もマンションもピンキリだが?2024/07/20 18:46:34239.名無しさんTYk6X>>237保険かけないんか?2024/07/20 18:54:50240.名無しさんDKyHZ>>157地方公務員には転勤はない2024/07/20 20:54:35241.名無しさんiKOFC田舎で農業とかやってて一生引っ越す可能性がないなら早い段階で一軒家買って住むのが良いよな。でもそういうのは少数派だよな。2024/07/20 20:59:01242.名無しさん8PaEh住む場所によるだろ年齢と2024/07/20 21:37:33243.名無しさん8PaEh>>236 嫁と二人でも使い勝手よくて良いよ 自分の部屋もできるしね ただどこかで売却なり解体なりしなきゃならんなとは思ってる戸建てはそれがあるよな2024/07/20 21:44:02244.名無しさんJweHW>>243嫁がいるなら持ち家を構えるのも良いよ独身男性が持ち家を持つ意味って何なん2024/07/20 22:20:26245.名無しさんteNVg「持ち家」といっても一括で買うかローンでチマチマ買うかでも全く違うんだが。基本、家なんてローンで買うもんじゃないね。2024/07/20 22:32:25246.名無しさんvvd95家も車と同じ消耗品。長く所持するほど修理代や維持費が重む物2024/07/20 22:46:11247.名無しさんvvd95住みかも車も使い捨てが1番2024/07/20 22:47:16248.名無しさんsOBeZ完済を80歳とかにした方がいい死んだら無料だから2024/07/20 22:49:45249.名無しさんJNhjD個々の事情による2024/07/20 23:03:22250.名無しさんJweHW本当だよ、住宅なんて個々の事情に大きく左右されるんだから妹の家に行くと子供たちの身長が柱に刻んであるがああいうのをやりたかったら自分の家じゃないとできないわけだし2024/07/20 23:07:03251.名無しさんYuPzI社宅扱いできるまでは賃貸2024/07/20 23:57:16252.名無しさんpjEkQ>>1とっくに答えは出ている。好きな方を選べば良いと。決定的な最適解がない。2024/07/21 00:07:51253.名無しさんpjEkQ>>5買えるけどどうするかって話であって、買えない人が悩んでいるわけではない。2024/07/21 00:10:28254.名無しさんtpjuW駅近賃貸に限る2024/07/21 01:38:07255.名無しさんJS0RN貯金より投資しろってのと一緒で若いうちから持ち家にしちゃった方がコスパ(笑)はいいんじゃね賃貸で払い続けた家賃累積3000万円=資産0円3000万の持ち家(土地代2000万)をローンで購入=資産2000万2024/07/21 05:23:32256.sageOZqxI税金分は抜け2024/07/21 07:18:48257.名無しさんVgBS7迷ったら2つ買えって話ですよ駅ビルにマンション買ってスポーツジムとかついてる所が欲しいなり2024/07/21 09:51:01258.名無しさん8dZRm>>244独身は所有物の後始末の段取りをきちんとな遺書と一緒に処分費用も添えるとかそろそろ逝きそうだと悟ったらサブスク解約とかさ2024/07/21 11:42:47259.名無しさん8dZRm独身持ち家なら平屋じゃないとな空虚な空間、二階以上の建物だと寂しさが増すぜ泥棒が潜んでいるかもしれんし2024/07/21 11:45:35260.名無しさんY6enAあと、ジジイになって足腰弱ったら、2階には2度と行けなくなるからな2024/07/21 12:04:56261.名無しさんvzSc8タワマン買って済む言ったら50も60も部屋あってどうすんの言われた全部買うんちゃうねんて2024/07/21 12:18:16262.名無しさんzTKSf都心の地主の子として産まれるのが1番の勝ち組2024/07/21 21:59:41263.名無しさんUoEkb4年か6年くらい住んで大掃除がわりに引っ越してるが壁紙も水回りもピカピカになるし今の生活に不満はない2024/07/21 22:25:39264.名無しさん6FUkE>>205最低でも簿記3級レベルの知識を身につけてから資産負債の話をしてください2024/07/21 23:06:29265.名無しさんjYx93持ち家だけど結構面倒くさい隣人ガチャは普通だったけど長く住んでると毎年どっかしらの修理費用が掛かるし庭の雑草処理も定期的にしなきゃいけないし固定資産税も取られるから可能ならセキュリティマンションに引っ越したい2024/07/22 07:57:28266.名無しさんvwkjDタワマンは最上階以外は土台の有効活用2024/07/22 08:43:52267.名無しさんaM40y>>265同じ居住面積なら、木造戸建てよりマンションのが固定資産税は高いじゃん。都市部で草取りが大変なほどの広い敷地なら、金持ちなんだろうけど。戸建てだから自分のペースで短期間で修繕が終わるわけで。マンションは修繕積立金を強制的にとられて、戸建てより修繕費用かかる上に、大規模修繕は、糞五月蝿いし、長く続くし、足場を組まれてベランダに作業員がいたりする。タワマンの大規模修繕って、どうやるの?足場組めないべ。上からつるす可動式のやつか?普通の足場より金かかりそう。2024/07/22 11:46:46268.名無しさんbE5W9>>265親の家をそのまま相続したんか?2024/07/22 19:30:48269.名無しさんsEFhWソニー銀行が住宅ローンの短期金利を14年ぶりにあげるって他の銀行も追付いし出すかもしれないしいよいよ大変になってきた2024/07/23 00:03:52270.名無しさんKQGND結局人によるただ将来貸さないといわれても不思議じゃないんだよねまぁぼろい戸建てでも持っていた方がいいかもしれんけどな2024/07/23 00:10:00271.名無しさんdjhaC>>267修繕費がかかるっていうがリセールバリューが戸建とマンションじゃ違いすぎる戸建なんて20年住んだら建物価値は二束三文30年以上なら土地の価格から解体費引かないと買い手つかんし2024/07/23 07:39:19272.名無しさんYU7sl持ち家にするのならば不必要になった時にちゃんと価値が残りある程度納得いく売却ができる家を持ちたい価値なし取り壊し、取り壊しに大金がかかり放置、幽霊屋敷化なんてのは悲しそう2024/07/23 08:15:27273.名無しさん60iR1解体しなきゃ売れないって田舎のルールなん?立地良けりゃボロ家付きでも即売れるぞ去年末近所が売りに出て買おうか迷ってたら即買い手ついてちょっと後悔築70年の内装だけ弄ってもう賃貸で新しい人住んでる2024/07/23 08:27:38274.名無しさんh4ME9マンヨン買いたくても高くて買えない。ほんとアヘノミクスってクソだな2024/07/23 16:55:56275.名無しさん5GV0B>>274なんでとっくにアベノミクス終わってから買おうとしてんだよw10年以上も指咥えてボッーとしてたの?2024/07/23 17:12:27276.名無しさんw1Juu隣人ガチャ100%良キャラ引けるなら持ち家が良いかな2024/07/23 17:28:13277.名無しさんpoy1h>>276100%って隣人が空気みたいな人でほぼ関わりにならないでいてくれる人なんだろうななんか体調悪い死にそう誰か助けてってときも助けてくれない隣人が理想だよな2024/07/23 17:38:14278.名無しさん1gi5i元不動産屋だが都会で戸建てに住むなら近隣に狭小住宅が多いところは避けた方がいい地域の肥溜めみたいな民度であることが多い多少の無理をしてでも、ある程度の広さがある地域に住んだ方が隣人ガチャで失敗する確率は大きく下がる2024/07/23 18:05:25279.名無しさん8lKedマンションは50年たつと価値なし戸建ては土地の価値だけは残る2024/07/23 19:17:27280.名無しさん4VpH5例えば周りが山と川しかないど田舎の豪邸買ったとして、駅まで徒歩30分、アップダウンあり、一番近い店まで車で30分みたいな物件買ってみ?マジやべぇぞ2024/07/23 19:31:49281.名無しさんnUj7f持ち家は亡くなって社会に迷惑をかけるズルい方法持ち家→録に管理もせず傷んだ家に住む続ける→亡くなった瞬間に不良物件→子供が相続拒否→公費で空き家を撤去→社会に迷惑賃貸→亡くなった瞬間にイーブンパー→社会には迷惑かけず分譲マンション→組合が適切に管理→亡くなっても資産価値は継続される→社会には迷惑かけず2024/07/23 19:44:42282.名無しさんpoy1h>>280別荘だな2024/07/23 20:03:38283.名無しさんD7NWz>>281事故物件で賃貸物件の価値が下がるよ2024/07/23 21:55:18284.名無しさんe2rbm>>283一旦知り合いに貸してすぐに出て行って貰えば、事故物件じゃ無くなるのでは?2024/07/24 00:49:53285.名無しさんhi4WQ>>283全体的な事言ってるんだよ。事故物件は微々たるもの家主がリスクを管理すれば問題ない2024/07/24 06:45:35286.名無しさんZb6vc持ち家って都会の庶民じゃ買えない様な所を相続したのや田舎の住むために買った3000万フルローンも一緒にしたらいかんよね2024/07/24 17:15:34
風呂内ー それについては「人による」というのが答えだと思います。ですが、「持ち家」が望ましい人のほうが多いのではないかとは思っています。
─「持ち家」をおすすめするのは、どのような人でしょうか。
風呂内ー ひとつには、「一生、住む家」を探している方ですね。売却をする予定がないので、資産性を考える必要がない場合です。「持ち家」のほうが、先々の支払予定が見えていますので、ライフプランを組みやすいです。また、「賃貸」の場合は貸し手が利益を出さないといけませんので、どうしても構造的に「持ち家」よりもちょっと高くなりがちです。ですので、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1722a01a3595eabcc6cf50023f867f53a7d6e0?page=1
競うまでもない
貧乏人は一生賃貸
知り合いの不動産の人は金の心配がいらなくて気分で住む場所変えられるような人は賃貸でタワマンとかでもいいが
庶民は持ち家の方が有利な場合が多いと言っていたな
全国に転勤があるような人は別だろうが
__ │ l '}
\ ─┼─ | |
│ ─┼─ レ |
_./ ○\ _,ノ 丶
「賃貸」 = 「持ち家」 よりも ちょっと高くなりがち。
あんたが正しいが、それを認めたくない人がずーっと論争し続ける。
隣りが電磁波で攻撃してくる学会員とか最悪だよ
普通に購入した方が住居費安く済むし一人暮らしでも2LDKか1LDKに住んでるんでしょ?
まさか実家とか居ないだろうし
なら既に購入してるのでは?
普通~小金持ち 持家が後々有利
大金持ち どちらでもお好きなほう
滑稽なのはお金持ちの言う賃貸のメリットを、資産もなく、資産形成の努力もしていない貧乏な人が一生懸命主張すること
オーナーが相続で変わったり、家自体を取り壊すとか、理由は色々。
ともかく、賃貸は、生殺与奪を他人に与えるということ。
だから、小さい一戸建てを持っておくのが正解。
フォッサマグナ以東、特に関東以北は敬遠
ハザードマップは嘘つかない
それ以外なら賃貸かな
子供居て、子供が家業とか継ぐなら持ち家一択だけどさ
転勤族なら社宅一択
どうせ購入したの東北地震直後くらいだろw
不動産購入済みや
資産形成出来てない50歳付近とかもう老後すら詰んでるわ
生活保護とか公営云々とか言ってる事がオカシイだろ
氷河期世代は後期高齢者くらいになった時生活保護の切り捨ても開始するんだし国頼ろうとする考え方がダメじゃね?
持ち家、何十年ローン購入て恥ずかし。
自助努力は必要だけど社会福祉を受ける権利は誰にでもあるわけで
要は政府が詰むと同時に貧困層も詰む流れ
記事にも書いてあるけど、賃貸は貸主が利益を出さないといけないからその分高い
しかも支払った家賃は掛け捨て状態で何の上積みにもならない
インフレが進んでいる今なら普通に資産価値も増えるし、売っぱらうのもそれほど大変でも無い
いないなら借家一択
利便性悪いと売れないのでは?
駅徒歩1分から10分以外有り得んよ
ウチのマンションは今回のインフレで購入時のほぼ倍の中古価格で推移してるけどそうなってないなら立地が悪い
一番安くつくかもしれないけどただただ貧乏。余裕があれば安くつくなんて選択しなくていいからね^^
> 身の丈に合った方を選ぶのがベスト
お前さんが>>1の馬鹿になり替わってFPになるべきだなw
医師免許の9割より難しいってことか
ローン終わったら気楽な持ち家だな
賃貸で会社の補助がある人や転勤多い人は要比較検討
ペンシルハウスだったら
むしろ憐れなだけだからな
空き家も増加してる時世だし。
今は家の建築材料も高騰してるんでは?
あと20年もすりゃもっと空き家だらけ
賃貸なら、その場から離れ引っ越しするだけ
在日はそういった人だけが住む街があるからね
そういった場所が日本に何カ所かある
そこにそれぞれの外国人が密集して夜な夜な密会を開いていて、悪いことを企んでるわけ
家を購入デメリット
小さい家を
5000万だか6000万出して買って
幸せならまあそれでも良かろう
住む価値は結局、ご近所ガチャが一番だろか…
千葉よりなら2000万くらいで普通にあるぞ
木造賃貸の家賃で一軒家買えちゃうんだから馬鹿馬鹿しい
ローンは公務員でもないと怖くて無理
先の地震で液状化したり地盤沈下したエリアが安くなって穴場だね
ごく一握りの人間、地域をのぞいては不動産所有はリスクしかないようにみえる
もう値上げもないだろうし、ステータスだろうね。高級車といっしょ。
隣に半グレ一家が越してきたとか
あと家の修繕費の事を頭に入れてないと10年おきくらいにでかい出費ある
余裕のある生活、子育てを優先、趣味が多彩で物欲高めな奴は、
地方で持ち家じゃないと無理だろ
自分の一生をどう過ごしたいかで決まる問題
立地街普通規模の家なら相続が一番の勝ち組だな
そこから動く気が無いのなら持ち家で構わんし、転勤族とかなら議論するまでもなく賃貸が正解。
結論だけ言うなら「好きにしろ」、これ。
「住宅ローン」をどう見るかだ
ほとんどの人間は「低賃金・低学歴・高年齢」でローンを組むことに大きな「不安」を持っている
厳しいなー
貧乏人は蚊帳の外
一昔前じゃ派遣社員なんかはローン審査に通らなかった
それこそ、金持ちでもない貧乏人が賃貸のメリットを語ることと同レベルだからな
UR最強。場所にもよるが環境が良い
ゴミゴミした住宅街でペンシル建てて住めば偉いのかって話なんだよ
アメリカみたいに隣家との間にゆとりがあって芝生っているのが戸建ての理想像
実家住まいで結婚して子供作っていい仕事に就けるならいいんじゃないか?
そんな立地に最初から住んでる人は極小数だ
ローン払っている最中と賃貸の家賃払っている最中で比べるものだろ
ローン残ってない一軒家と賃貸じゃ比べ物にならないわ
全ては立地だよ
芝なんて虫嫌いにとったら不要すぎる
周りにヤバい奴、DQN家族率が高い。
部屋一つの家を買えば良いじゃない
100年に一度起こるかどうかの天変地異の話をされてもね
俺はもう中古だけど売りに出てた別荘一括で買って高みの見物だからあとはお前らインフラのために毎月せいぜい稼いで生きていけよ
会社に対する裏切り行為だから、逆に遠方の地方に左遷されて自主退職を迫られる
自分の忠誠心を示すには、賃貸でしかないだろ
住環境の価値としては2倍の差があると思っていい
家賃10万であれば戸建てだと5万で住める
いまの戸建ては適切に修繕すれば一生住むことができる
問題は売れんって事だ。もうボロ屋敷とか固定資産5万とかだろうし、売っても数百万
そうそう家賃もうなぎ登りで上がっている
それで?何が言いたいの?
庶民なら持ち家だろJK
賃貸じゃーいざという時のリバースモーゲージ使えないしな
同居しないと相続税高くなるだろ
犯罪しても警察は何もしてくれないよ?
大泉学園に建てるか借りるか
秋田の上小阿仁村に建てるか借りるか
こんなの一概に比較できない
おっしゃる通り
地方在住で年収300万以下だから一生賃貸だし一生独身だわ
もう人生諦めてる
表面利回り3%未満で貸し出されてるから
3億円のタワマンでも家賃70万もとれないからな
その確率ってどれぐらいあんの?w
韓国人は問題ないだろ
それより、不特定の人が出入りする事業性の建物とか、キャバ嬢とかが住むワンルームマンションやアパートがやばい
馬鹿野郎!
統一教会はどうなったんだよ!
おまえは無責任なことを言うな!
タワマン高騰して売れば利益出るだろ
賃貸ってお金もらえるのか?w
ほれきさまら 見るものをたのしませろよ
うちの親も今の家で三件目だわ
20万の年金もらう様になったら5万の極貧物件で頑張ればいいよ
周囲の環境(主に民度)がひどい
組みやすくても、組んだ通りにならないのはむしろこっちの方だろ
そんなの東京だけやろ
ほんこれ
変な隣人だと賃貸なら引っ越したら終わりだが、持ち家だともう無理
下手したらキチガイみたいな隣人とのトラブルで一生悩まされ続ける事に
子供3人いたら家は売却だわ
東京一極集中で、これからは実家が賃貸というケースも増えると思うよ
いつまてもしがみついてるもんな
ただし、建て売り住宅は除くだよ。
一人の所得で大勢養えるほどの給料が無いのだよ。
金利が高い時代なんて、ローンを分割返済してるのか 金利を払い続けてるのか分からん状態だったし。
昔、不景気なのに金利が上がり 都庁が新宿に移転してきた時に、新宿から西に伸びる鉄道沿線の家賃が急にバカ高になったことある。
持ち家も、鉄道新線は期待できずとも、駅前の再開発は都心 郊外両方で進んで来て完成が相次いでるし、道路の整備は続いてて通勤可能な宅地やマンション用地の供給も少しずつだが動いてる。
あと“歳とってからは家は借りられない”状況も、人口減なのに投資目的や相続税対策でアパート増え、老人が増えてる現状でそれで成り立つか?もあるし、保証機関も玉石混交だが増えてきてるし、変わる兆しは強い。
国交省は 老人が賃貸住宅で自殺や老衰で死亡した部屋について、3年経てば新たな借主に、大家や仲介不動産会社は その事実を伝える必要ない というガイドラインを出して、大家が老人孤独死を心配して老人に貸さない事態を改善しようとしてる。
この動きは始まったばかりで、更に法制化や許容緩和も進みそう。
>>35
6割合格する ではなく6割正解で合格する だろ?
相談者から金を巻き上げるのが仕事
保険、家
無駄なものへ長期的に金を使わせようとする
どっちが良いとか馬鹿でしょう
資産会社の経費で落とせるからな
条件に合わなければどんどん引っ越していいと思うけどなー
賃貸だけど低所得すぎて実質無料です
場所をとるわけでもないし最低限ユニットパスは欲しいね
年収数億円ならその程度の愛社精神も持てるが、それ以下ならただの社畜やん
賃貸推しは貧困ビジネスの手口。
経費の方がいいに決まってるだろ
何処の地域の名主なんだよ
人口の数だけ違う生活環境があるのにこれしかないなんて話はあり得ない
しかも賃貸はいつでも変更できる
5万円の賃貸なんて地方都市でもワンルームじゃね
古いボロボロなら1〜2LDKとかあるかも知らんが
持ち家なら茨城まで行けば2,000万で3LDKの新築買える
マンションvs一戸建て論争は?
外したうちは
今度裁判所へ
500万で買ったけど、びっくりされるぐらい良い物件
掃除したくない人ほど広い家が良い
狭い家に住むと物が床置き状態になって
余計に掃除しにくくなる
余程素敵な持ち家以外は、役所が後始末に難儀して困るぜ
やすい建売なんかリバモやらで対処できるのか?
空き家であの世に逝ったら地獄行きな
死んでから49日以内にさばける段取りしとけ
震災やらで住めなくなったら、解体撤去費用とか区分所有者で等しく負担な
その後40年50年持たないよ
特に最近多い方流れの屋根裏が無い家
こんなの市場次第だろ
平成バブル崩壊後、買値の5分の1になった物件なんてざらにあるのに
オーナーからしたら
賃貸ニュースで不動産も
オーナーもウハウハだからステマw
これは本当にそう思う
親が祖父母と同居するって条件で援助を引き出して積水の軽量鉄骨住宅を建てたが30年経って震度6を3回経験してもびくともしない
20年くらい前に隣に建った若夫婦の小洒落た木造家屋は震災で大規模半壊よ
さらに長く持たせたいなら、RCまたは重量鉄骨かな。
まー、日本は雨と気温差が酷いので、どちらもメンテは必要だけれどね。
酷い創作当て字だよな。
シムシティみたいに100ドルで壊せるわけじゃないんだが
原発と同じで後の世代が勝手に考えろってことなんだろうけど酷い話だよ
大都市の利便性高いところに、構造が丈夫なのを建ててメンテきちんとすれば、解体する必要がないぞw 利便性悪い場所に家を建てるなら、解体前提になるけどさ・・・
金勘定しかしないのであれば賃貸の方が良いけど、ボロ家にずっと住み続けて節約したい人もいるし、家を所有する満足感を得たい人もいるし、好きにしなというところ。
家賃数千円
事故物件にならぬよう死んだあときちんと処理してくれる家族もいればの話
その賃料とその購入価格で住める物件の内容は比較した?
いつでも変更できることを利点と考えるなら引越し代は考えた?
ファミリー向け物件である家賃5万って見たことないけど、一生独身?
築50年の家なんてボロボロだし、改修費用めっちゃかかるよ
ボロくなったら引っ越せる賃貸が最強よ
高齢者になったら断られるケースもある賃貸が最強なのか
不動産屋のステマ記事にまんまと騙されてて
住宅確保要配慮者居住支援法人とか聞いたことも
なさそうで可愛い
賃貸組は最悪の結末しか待っていないのだよ
大家からしたら断りたいんじゃないのか
そういう活動してるとこってどっかから金出てるのか?
住人が死んだら大抵大家持ちになっちゃうんじゃないっけ
事故物件になっちゃうわけだがそういうのも含めて面倒みてくれるってことか?
臭くなってて匂いがとれないのか特殊な薬品使うのか知らんけど結構日数たってたのになんか異様な匂いがする
そんなとこまた紹介できるのかね
1000~2000万の中古買えっての、絶対賃貸より安いから
俺も戸建て派だけど、この半値くらいの家って築年数が古すぎて、土地を買っている感じになるのだよ。
マンションと違って、土地代がのしかかるからな
地震保険
今時、持ち家思想に嵌められる人て
自然災害の被害とか
賃貸で払い続ける金は全く資産にならない
これに当たる可能性もアリ、そこで生涯、
じっと耐え日々ストレスや脅えて暮らすハメにもなりかねない、家を建てるだの。
資産価値はない
むしろ負債になりかねない土地とボロ家
車で走っていて田舎の家を見てたら、誰が買うのかね?って思うよ
土地代が固定資産になる
賃貸で払い続けた数千万円は一切資産にならない
まあ貧乏人の酸っぱい葡萄なんだろうな。
その頃には支払い終わってるから余裕だろ
築30年弱の木造3階建てだけど給湯器の交換2回と洗面所の蛇口交換1回しかしたことない
減価償却も終わってるし年間2万ちょいの固定資産税だけで住めてる
チャリすら不要の生活だから買うならやっぱ立地の良いとこよな
少しは自分で調べたらどうだ?
支援団体の形状までわかってるんだからさ
そんなんだからステマ記事にすぐ騙されるんだよ(呆
家が棺代わり思考なのだろうな。
ざっくり見てきた
家賃補助2万とか3万ってことかなあれ
改修費用は50万ってことだとキッチンとか風呂とかはそのまま使う程度くらいだろうか
どうしても入居者が増えないってような場所に建ててる人向けなんだろうか
俺の話か?
50万は1部屋だけの改修の金額かなと思って見てた
外部改修となると金かけるだけ無駄なレベルだと思うんでやっても塗り替えくらいじゃね
塗り替えならたぶん規模も小さいだろうし200万くらいありゃいけるだろう
将来どうなるか分からんぞ。買い手がいなかったり震災で半壊、周りの環境が壊滅したら修繕解体撤去費用が発生もありえるから
なんにせよ独身者は持ち家を買うなら後始末も考慮すべき
空き家放置なんて無責任極まりない、税金をしっかり払っていても倫理的に宜しく無い
最初から賃貸も考えて住宅建てればいいんじゃね
1階部分は賃貸で2部屋貸して2階が自分の住居ってのもある
建築費用は普通のよりかかるがどうせ土地担保にするだろうし大学が近いとか駅や幹線道路が近いといった立地いい場所なら家賃上げても入居者結構くる
大学生とか基本4年で入れ替わるからそれを狙ってアパート建てる人もいるし
解体って安いぞ
木造で200万
RCでも1000万くらいだろ
ローンは?
挙げる買うべき物件があまりに限定的な条件過ぎる件
賃貸に住んでる人は他人に貸すことはできないが
持ち家に住んでる人は貸すことができる
持ち家のリスクは売却しやすいかどうかにあるので、交通の弁の悪いところで、ずっと住むかどうかわからない場所なら持ち家は良い選択肢ではないが、交通の便が良くて、かつ長く住むなら持ち家の方がいい。
基本的に同じお金をかけた場合、賃貸よりも持ち家の方が住居としてのグレードは上になるから、満足度は上がる。
そういうのに憧れがある人は買えばいい
もう結婚もできないし、できる見込みもないし持ち家はいらんなあ
老後の賃貸が不安なら退職時に安い中古マンションを一括で買うか
統計上は独身男性は早く死ぬわけだし、中古マンションの大規模修繕工事も巻き込まれないでしょ、たぶん
マンションって修繕費も管理費も取られて窮屈だと思うけどねえ。
一軒家ってさ、家族全員で管理するものだと思うんだよね
1人で管理するには広過ぎるよ
独身者で一軒家なんかに住んだら持て余す
ゴミ屋敷にはしたくないしさ
一軒家もマンションもピンキリだが?
保険かけないんか?
地方公務員には転勤はない
でもそういうのは少数派だよな。
戸建てはそれがあるよな
嫁がいるなら持ち家を構えるのも良いよ
独身男性が持ち家を持つ意味って何なん
基本、家なんてローンで買うもんじゃないね。
長く所持するほど修理代や維持費が重む物
死んだら無料だから
妹の家に行くと子供たちの身長が柱に刻んであるが
ああいうのをやりたかったら自分の家じゃないとできないわけだし
とっくに答えは出ている。好きな方を選べば良いと。決定的な最適解がない。
買えるけどどうするかって話であって、買えない人が悩んでいるわけではない。
賃貸で払い続けた家賃累積3000万円=資産0円
3000万の持ち家(土地代2000万)をローンで購入=資産2000万
駅ビルにマンション買ってスポーツジムとかついてる所が欲しいなり
独身は所有物の後始末の段取りをきちんとな
遺書と一緒に処分費用も添えるとか
そろそろ逝きそうだと悟ったらサブスク解約とかさ
空虚な空間、二階以上の建物だと寂しさが増すぜ
泥棒が潜んでいるかもしれんし
全部買うんちゃうねんて
壁紙も水回りもピカピカになるし今の生活に不満はない
最低でも簿記3級レベルの知識を身につけてから資産負債の話をしてください
隣人ガチャは普通だったけど長く住んでると毎年どっかしらの修理費用が掛かるし庭の雑草処理も定期的にしなきゃいけないし固定資産税も取られるから可能ならセキュリティマンションに引っ越したい
同じ居住面積なら、木造戸建てよりマンションのが固定資産税は高いじゃん。
都市部で草取りが大変なほどの広い敷地なら、金持ちなんだろうけど。
戸建てだから自分のペースで短期間で修繕が終わるわけで。
マンションは修繕積立金を強制的にとられて、戸建てより修繕費用かかる上に、
大規模修繕は、糞五月蝿いし、長く続くし、足場を組まれてベランダに作業員がいたりする。
タワマンの大規模修繕って、どうやるの?
足場組めないべ。上からつるす可動式のやつか?
普通の足場より金かかりそう。
親の家をそのまま相続したんか?
他の銀行も追付いし出すかもしれないし
いよいよ大変になってきた
ただ将来貸さないといわれても不思議じゃないんだよね
まぁぼろい戸建てでも持っていた方がいいかもしれんけどな
修繕費がかかるっていうがリセールバリューが戸建とマンションじゃ違いすぎる
戸建なんて20年住んだら建物価値は二束三文
30年以上なら土地の価格から解体費引かないと買い手つかんし
価値なし取り壊し、取り壊しに大金がかかり放置、幽霊屋敷化なんてのは悲しそう
立地良けりゃボロ家付きでも即売れるぞ
去年末近所が売りに出て買おうか迷ってたら即買い手ついてちょっと後悔
築70年の内装だけ弄ってもう賃貸で新しい人住んでる
なんでとっくにアベノミクス終わってから買おうとしてんだよw
10年以上も指咥えてボッーとしてたの?
100%って隣人が空気みたいな人でほぼ関わりにならないでいてくれる人なんだろうな
なんか体調悪い死にそう誰か助けて
ってときも助けてくれない隣人が理想だよな
狭小住宅が多いところは避けた方がいい
地域の肥溜めみたいな民度であることが多い
多少の無理をしてでも、ある程度の広さがある
地域に住んだ方が隣人ガチャで失敗する確率は
大きく下がる
戸建ては土地の価値だけは残る
マジやべぇぞ
持ち家→録に管理もせず傷んだ家に住む続ける→亡くなった瞬間に不良物件→子供が相続拒否→公費で空き家を撤去→社会に迷惑
賃貸→亡くなった瞬間にイーブンパー→社会には迷惑かけず
分譲マンション→組合が適切に管理→亡くなっても資産価値は継続される→社会には迷惑かけず
別荘だな
事故物件で賃貸物件の価値が下がるよ
一旦知り合いに貸してすぐに出て行って貰えば、事故物件じゃ無くなるのでは?
全体的な事言ってるんだよ。事故物件は微々たるもの家主がリスクを管理すれば問題ない