【人気】移住者急増! 118年間気温35度超えない千葉・勝浦市 冷たい海流で「エアコンいらず」 賃貸の供給追いつかずアーカイブ最終更新 2024/07/16 00:341.影のたけし軍団 ★???冷たい水を全身に浴びたくなる暑さが続く日本列島。その暑さから逃れられる場所として今、人気となっているのが、今日まで100年以上気温35度を超えたことがない千葉・勝浦市です。夏の気温が周囲より低い理由とされるのが、勝浦沖の深い海と南風です。陸の近くで急激に深くなっている勝浦沖。その海水面に強い南風が吹くことで、海面近くの水が押し流されます。それに伴い、海底付近の冷たい水が海面に上昇し水温が低下。その冷たさを風が陸地に運ぶため涼しくなるのだと考えられています。新たな避暑地としての認知度が上がりつつある勝浦市。市の担当者によると、移住の相談件数も3年前から急増し、その人気は依然として高く、現在、賃貸物件の供給が追いついていないといいます。そんな勝浦市に移り住んだ田井智之さん(51)を取材しました。田井さんは、趣味のサーフィンを楽しむために移住前から何度も勝浦市を訪れていました。そして4年前、コロナ禍で仕事が行き詰まったことなどから東京から移住。現在は、勝浦市内で塩の製造・販売をしています。そんな田井さんが暮らしているのが、とある賃貸マンション。勝浦の海を一望できるこの部屋は、2DKで家賃は月7万円だといいます。田井さんは「涼しいので、エアコンも寝るとき消したり自然の風だけで」とした上で、涼しい街・勝浦での生活を100点満点で言うと「120点です」と表現しました。https://news.yahoo.co.jp/articles/caab0c64a2e12fa60f59d5f962d4dc3253cc369a「猛暑日知らずの街」と「涼しい街」 冷房いらず? 窓開けて寝ると…寒くて起きるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b048efd254c501652085ecee348e8d089b8253c猛暑日知らず 人気の“涼スポット”海水浴場「熱中症ゼロ」の秘密https://news.yahoo.co.jp/articles/099e2d4be86fa136e826b85ba52200c3ccd972a74年前都内から移住 木村一紀さん「日差しは強いが風はさわやか。暑くないので嫌な感じがしない。冷房はほぼ入れてない」4年前都内から移住 木村一紀さん「明らかに涼しい。朝外に出て庭掃除とかやるが、“熊谷”じゃできない、夏の時期は」埼玉県熊谷出身です。暑さの町、そして海のない町で育ち念願の移住を果たしました。2024/07/11 16:25:19362すべて|最新の50件2.名無しさんne4Hv気候はいいんだが交通が不便すぎる京葉線・外房線ダイヤ改悪したばかりだし2024/07/11 16:26:153.名無しさんq5QsZでも風クッソ強そう2024/07/11 16:26:454.名無しさんm5bm0都内で働いてる人は移住ムリだね2024/07/11 16:27:395.名無しさんTUDDq台風のときはどうなんだ2024/07/11 16:28:006.名無しさんz04Nz気温だけじゃないから千葉は人が恐くて行けないよ大阪福岡県より凶悪犯罪率高い2024/07/11 16:28:247.名無しさんc0Ad3最近の車は防錆処理してあるからボディに錆が出るなんてのは滅多にないけど各部に使われてるボルト類なんかが海の近くだとすぐに錆びてしまう。2024/07/11 16:31:248.名無しさんjllxd>>5当然、外房線も京葉線も止まるし、下手すると停電もある。2024/07/11 16:31:499.名無しさんYx212北海道千葉愛知↑修羅2024/07/11 16:33:2210.名無しさんu2HK5潮風でさようなら2024/07/11 16:34:0611.名無しさんeCpxe船を家にして暮らすってのは駄目なのか?2024/07/11 16:35:2812.名無しさんjllxd>>7ボディは綺麗でもシャーシ部分が錆だらけって可能性はある。融雪剤にやられた雪国の中古よりはマシだろうけど。2024/07/11 16:37:2313.名無しさんkIbjK勝浦って消滅可能性自治体だろこんな不便な土地で暮らしたいとは思わない2024/07/11 16:37:2914.名無しさんTt5Dk三浦市あたりの海際はどうなんだろう2024/07/11 16:38:3715.名無しさんne4Hv>>14三浦のアメダスもそんなに高温にならないね京急久里浜以遠が本数激減したからあっちも結構不便2024/07/11 16:39:3016.名無しさんzu7Iq35度ってところが微妙エアコンはいるだろ2024/07/11 16:39:5317.名無しさん3FUbX金と時間のある人はいいね自由に移動出来て2024/07/11 16:40:1618.名無しさんkRG7r>>8そういえば千葉は数年前に大停電があったねちょこっと雷が鳴ったただけでもすぐに停電するし台風、雷、降雪で停電してるイメージしかないな2024/07/11 16:48:4719.名無しさんjWsgh勝浦に別荘欲しいわー2024/07/11 16:49:0720.名無しさんRCW5i気温をとるか民度をとるか2024/07/11 16:51:1221.名無しさんbKDlE>>19うちの木更津の空き家買って築だいぶ古いけど2024/07/11 16:51:5422.名無しさんwvRD6東京臨海部にタワーマンション建てて風が入ってこないからこの急激な気温上昇になってるんじゃないのかね2024/07/11 16:52:0623.名無しさんkRG7r書き忘れたけど塩害も酷いらしいね2024/07/11 16:53:0824.名無しさんJXlrYでも津波来たらあれだよね。2024/07/11 16:55:1725.名無しさんfb00U千葉って言えばようつべの『資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記』しか思い浮かばないようになった2024/07/11 16:56:1126.名無しさんKCD7j那智勝浦は?2024/07/11 16:58:5827.名無しさんbKDlE徳島の勝浦 和歌山の勝浦と千葉の勝浦は繋がりが大昔 黒潮乗って四国から海原をて大ロマン2024/07/11 16:59:4428.名無しさんTcxcL夏涼しいのは銚子が有名だったんだけどな。2024/07/11 17:02:2929.名無しさんppisa軽井沢に代わる避暑地として売り込んだ方がいい房総半島ならクマも出ない安心安全名物は勝浦タンタンメンしかないけどね2024/07/11 17:02:2930.名無しさんQpyC5>>14-15そもそも三浦市自体が(神奈川県内の中では特に)落ちぶれている気がしてならない廃校となった学校の建物に、市の施設や窓口などを入れたりしているし2024/07/11 17:02:3031.名無しさんg5go9外房って環境はいいけど交通の便が最悪なんだよなあ2024/07/11 17:03:0432.名無しさんByCNa熱中症すごいらしいが?2024/07/11 17:03:0933.名無しさんSpoF0せんだい行けるくらい時間かかるだろ、と思ったら勝浦は3000円だったわ2024/07/11 17:03:3034.名無しさんbKDlE>>29キョンの肉美味しいらしいけど2024/07/11 17:04:5035.名無しさんQpyC540年前に勝浦の民宿には泊まったことがある刺身がおいしかった記憶があった、そして泊まっていた時に日航ジャンボの墜落事故(1985/08/12)があったことも記憶に残ってる2024/07/11 17:04:5536.名無しさんQpyC5>>33「せんだい」って仙台?川内?2024/07/11 17:05:3137.名無しさんWKiwV勝浦はキョンの責任あるよな2024/07/11 17:05:4138.名無しさんC7P2U永住でなく移住な。つまり賃貸なので都合悪くなると逃げ出せると言う事。そんな連中すぐいなくなる。2024/07/11 17:08:4639.名無しさんiwHK1そういえば子供の頃、将来海辺の近くに住みたいって思ってたなもうすっかり忘れてた(´・ω・`)2024/07/11 17:09:1040.名無しさんIPmdsそんなにいいとこなんや2024/07/11 17:09:1741.名無しさんIPmds俺んちも海近いわよく考えたら35度はほぼないなw2024/07/11 17:10:2642.名無しさんY26ps勝浦の気温観測ポイントってチートみたいなもんだよ2024/07/11 17:12:2843.名無しさんdy4x235度じゃエアコン使うだろ2024/07/11 17:13:0144.名無しさんRzZL1これから大地震が来るってときに海の近くに住むやつの気が知れない2024/07/11 17:13:1045.名無しさんbKDlE人は海から離れては生きていけないのよ2024/07/11 17:17:3446.名無しさんeCpxe標高高くて風通し良い所洞窟地下ハウス2024/07/11 17:17:3547.sagetb8l7タンタン麺だけの一発屋2024/07/11 17:18:3948.名無しさんIPmds>>44そんなこというなやw2024/07/11 17:19:0349.名無しさんbKDlE>>46そういえば洞窟おじさん元気してるかな2024/07/11 17:19:0450.名無しさん8osIP勝浦って道路混むよねそして運転荒いイメージ2024/07/11 17:20:1551.名無しさんbKDlE>>50イタリアも半端なく運転荒いらしいから日本の南部イタリアとして2024/07/11 17:22:4552.名無しさん6Kr0A標高の高いところの方がいいんじゃない2024/07/11 17:25:3253.名無しさんyPKC1>44あと一年、夢見させてやろうや笑2024/07/11 17:25:4254.名無しさんOgk7t問題は温度じゃなくて湿度だ。2024/07/11 17:28:1055.名無しさんbKDlEサーフィン的には交通不便な方がポイント混雑し過ぎなくて良さそう2024/07/11 17:28:1056.名無しさんvXqXU家賃めちゃ安2024/07/11 17:29:4857.名無しさんAj0Ko冬は激寒なのに2024/07/11 17:30:1558.名無しさんxy29r34℃まで上がったら十分暑いだろwエアコン要らないとか言い過ぎだ2024/07/11 17:33:0859.sggeY7Vcg盆地は地獄やで2024/07/11 17:34:2560.名無しさん9moyO洪水がない川の側が涼しいけど、虫もいっぱいいる。2024/07/11 17:39:1261.名無しさんQpyC5>>44今となっては、もはやどこに住んでも似たようなものではないかって気がする海沿いなら津波、山地や山の近くなら山体崩壊などでの陸津波、大都市や住宅街なら消火できないことなどに起因する(一体を焼き尽くす)大火災、そして堤防決壊まで発生すれば地下水没となると、生き残れるのも運のレベルじゃないかな2024/07/11 17:41:1962.名無しさんNoXzL>>33全然違う。熊谷からでも110km位港区からでもアクアライン経由すれば50km程度八王子だとしても100km以下因みに仙台は熊谷からだと320km東京からだと350~380km以上ある2024/07/11 17:41:2363.名無しさんOgk7t北海道の釧路だけいつも涼しい。2024/07/11 17:42:0864.名無しさん7XaXE地震は?2024/07/11 17:43:2765.名無しさんXQf7Qタンタン麺もあるしいいじゃん2024/07/11 17:43:5666.名無しさんomcR4夜の海風は本当に気持ちいい2024/07/11 17:44:0167.名無しさんyPKC1>64あと一年は安全笑2024/07/11 17:44:2568.名無しさんxv8Vn地元の人間にとってはクソ迷惑だよなあ。2024/07/11 17:45:4969.名無しさんbKDlE>>61日本広範囲壊滅大災害なんとか生き残れても後のサバイバル耐えられるだろか自信なしで2024/07/11 17:46:0070.sageoAH79台風被害に覚悟せよ2024/07/11 17:46:0671.名無しさんiHyDr32℃なら反応したかもしれんが35℃かよ、微妙2024/07/11 17:46:1572.名無しさんY26psこんなとこに移住してもやることないだろ。漁師町だからDQNだらけだし2024/07/11 17:46:1773.名無しさんuR0ES>>8なーに、海ほたるがある2024/07/11 17:46:3374.名無しさんAEfX6>>11カリフォルニアはある2024/07/11 17:47:0275.名無しさん3l73p勝浦は沿岸部以外は海抜意外とあるぞ警察署や市役所も津波の被害受けないトコに建ってるし大学や中学校も高台にある2024/07/11 17:47:1776.名無しさんtr7hF良いなあ、引退したらここに住みたい2024/07/11 17:48:0577.名無しさんbKDlE>>73もう一本三浦半島と繋げてくれんかな2024/07/11 17:48:0678.名無しさんas0Q8キョン「キョーーーーン!」2024/07/11 17:48:0679.名無しさん3l73p勝浦市民だが移住は勧めないぞ住みやすさランキングだと夕張のすぐ上くらいだしつまり住みにくいってこと2024/07/11 17:48:2280.名無しさんZCEq6>>22そのとおる次は三井不動産が神宮外苑前の森と日比谷公園を取り壊してタワマン建造中だよ2024/07/11 17:48:5781.名無しさんne4Hv>>77東京湾口道路という計画があったような2024/07/11 17:49:2582.名無しさんWssTF>>29軽井沢に比べ海が絶景だしシーフードの宝庫だから釣りも楽しめるよな2024/07/11 17:50:1883.名無しさんj1CdI>>55隣の鴨川や一宮はそんなこと無いんだが勝浦は夏でもブーツが必要なぐらい得体の知れない冷たい海水が下から来るいきなり全身アレくらったら心臓止まりそうなレベル雪解け水のようなレベルだからか水がきれい ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 17:51:3284.名無しさんyb3Aj移住しても仕事ないだろうな2024/07/11 17:51:4085.名無しさんbKDlE>>11昔、水上住宅と行政揉めてるのワイドショーでしてたっけ所有地内のなら可能だけど公の水面はダメ2024/07/11 17:51:5386.名無しさんR59eHエアコンいらずはウソ2024/07/11 17:52:1287.名無しさんZCEq6>>57冬は暖かいそうだよ2024/07/11 17:52:4688.名無しさんgjGjB>>58冷たいエアコンみたいな風が吹くから涼しいんだとよ2024/07/11 17:53:2089.名無しさん3l73pリゾート開発なら何十年も前から東急や三井不動産がやってるぞそれでこのあり様最近の勝浦涼しい報道も金払ってプロモーションしてもらってんだと思うわ2024/07/11 17:53:3390.名無しさんgjGjB>>54冷たいエアコンみたいな風が吹くから涼しいんだとよ2024/07/11 17:53:4391.名無しさんupsg9勝浦は停電断水するやん2024/07/11 17:54:1892.名無しさんYlTOu>>79隣の御宿のがそういうの前からかなすぐ隣なのに別に涼しくない ∧∧ 月の砂漠 ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 17:54:3693.名無しさん3FhwT>>52酸素濃度が落ちるちなタワマンは上層階ほど灼熱地獄でエアコン代が凄まじい2024/07/11 17:54:5094.名無しさんbKDlE一宮でサーフィンしたことあるけど砂質のせいか目が結膜炎になったな勝浦の砂はどうなんだろ2024/07/11 17:56:4095.名無しさんQpyC5>>69当然インフラも壊滅的な被害を受けることになるだろうし政府や自治体の中枢が完全に機能不全に陥ったら早期復旧や復興どころではなくなってしまうだろうからな半年経っても復興どころではなさそうに見える能登(溜息)2024/07/11 17:56:4196.名無しさん0kfYW30度超えるなら無理一年中15度以下にならないと2024/07/11 17:56:4397.名無しさんSafuU>>1限界ニュータウン探訪記の吉川さんが住む横芝光町か九十九里町ならもっと安いんじゃね?湾が無く海流がダイレクトに流れているし2024/07/11 17:56:5898.名無しさんyPKC1>96寒すぎだろペク笑2024/07/11 17:57:0899.名無しさんbKDlE今住んでるとこは海抜低いからもう考えても仕方ないなあ2024/07/11 17:57:48100.名無しさんy6gj4>>83勝浦が涼しい理由は海が急に深くなりそこから深海の冷たい水が噴き上がる特殊な構造だからだと2024/07/11 17:58:00101.名無しさんupsg9夏は涼しい=冬は海風で糞寒い2024/07/11 17:58:13102.名無しさんTOKp4竹岡ラーメンの近くやったっけ2024/07/11 17:58:33103.名無しさんVIAgN>>94ほぼほぼリーフ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 17:59:15104.名無しさんrYGZc>>94一宮は波質のよさでサーフィンの穴場らしいな一般に知られてないからニワカが来ないのも静かで良いらしい2024/07/11 18:00:05105.名無しさんne4Hv>>102それ内房富津でしょ2024/07/11 18:00:34106.名無しさんVIAgN>>101それが逆に冬は暖かいんだとさ2024/07/11 18:00:46107.名無しさんIwSLA朝は寒いぐらいらしい。都心に近いとはいえないが、地方都市と比べたらまだ近い場所にあるし、これから温暖化が進むほど注目されるのでは2024/07/11 18:01:06108.名無しさんWssTF都内はみんなエアコン代節約して灼熱地獄だからな2024/07/11 18:02:06109.名無しさんz7CCs都内タワマン住人は情弱だよなあんなオーブンみたいな場所に住んで2024/07/11 18:03:03110.名無しさんbKDlE>>103>>104和歌山の勝浦もリーフだったな波質いいけどその分ビジターは気を使うと2024/07/11 18:03:12111.名無しさんupsg9>>106それは他が10度の時に勝浦は12度とかだぞ勝浦は霜がおりるほど冷え込むし積雪もある2024/07/11 18:04:06112.名無しさん0kfYW>>111寒いのはいいけど停電断水は嫌だな2024/07/11 18:06:00113.名無しさんq6h6O今の時期、都内タワマンは宣伝やりにくいだろ必ず光熱費や気温の質問されるからなまさか夏場は40-50度なんて言えないわな2024/07/11 18:06:34114.名無しさんPpnYB>>110勝浦だけ やたら水質きれいだから見えるけど それが逆に怖いw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 18:07:23115.名無しさん3FhwT勝浦の漁港て、もしかして底がみえるみたいな透明エメラルドの海?リゾートやんけ2024/07/11 18:08:36116.名無しさんbKDlE>>114沖縄でも底が近くに見え過ぎて怖かったなあ見え過ぎちゃって怖いのてマスプロか2024/07/11 18:10:02117.名無しさんgjGjB>>116けっこう水深あっても ほれてると波だと近くにみえるwそこにつっこまなくちゃいけないからね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 18:14:22118.名無しさんX1zG5ミニマリストなら良いけど色々あると潮風で傷むだろうな2024/07/11 18:16:11119.名無しさんH19PH数年前みたいな台風来たら大変だろ2024/07/11 18:16:27120.名無しさんuR0ES>>119地形的に能登と変わらんからね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 18:17:36121.名無しさんJOvaz移住者急増なら人口が増えてないとおかしい。あ2024/07/11 18:18:10122.名無しさん4A9Qj塩害がすごい。ベランダの釘は、鉄製だと2年程度しかもたない。ステンレスの釘は値段が高い。2024/07/11 18:18:19123.名無しさんUIaGBなんか騙そうとしてるよね?2024/07/11 18:19:05124.名無しさん4m9Zsものすごい人口が減ってるのはなぜだ?2024/07/11 18:19:11125.名無しさんbKDlE>>117ベテランは底の地形も頭にサーフィンをマシーンウェーブ最高です2024/07/11 18:19:51126.名無しさんuzVak34度にはなるって事じゃん2024/07/11 18:20:38127.名無しさんfiErU塩害で自動車が錆びて大変だけどな2024/07/11 18:21:03128.名無しさんTTQcQ外房は想像の5倍不便だからやめとけ内房にしておけ2024/07/11 18:23:49129.名無しさんKofg21.勝浦の涼しさは海水温に依存しているので今後、数十年先は博打的な要素がある2.安定した涼しさを求めるには海抜が必要3.東京から2時間以内は評価できる4.東京から1時間の場所はコロナ時に東京だった2024/07/11 18:28:05130.名無しさんNkgUu人口増えたら熱気が増えそう地震とか津波とか災害は大丈夫なのかな?2024/07/11 18:28:41131.名無しさんJOvaz富士山なら涼しい2024/07/11 18:30:46132.名無しさんPpnYB>>131冬は吹きおろしの風がすげえ寒いんだよ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 18:32:11133.名無しさん74QGU場所がわからないからグーグルマップで見たら最果ての地だった2024/07/11 18:32:38134.名無しさんoyX0L不動産の輩に踊らされるバカ達2024/07/11 18:40:39135.名無しさんpVNwh夏涼しくて冬は温暖なんですよね。老後の低年金生活者向きですねw>勝浦市は夏は涼しく、冬は暖かいという年間を通して過ごしやすい気候であり、観測史上一度も猛暑日(35度以上)を記録したことがない街です。勝浦市は、千葉県の南東部、南房総国定公園内に位置し、都心から約75㎞圏内に位置しています。海岸線は自然景観に富んでいます市域は黒潮の北上する太平洋に面し、海岸線は自然景観に富んでいます。2024/07/11 18:44:03136.名無しさん4ybx0>>134バブルの時っていい宿とか予約とれないんだよまあ別荘でもってなる最近また景気よくなってきてるからその繰り返しかな ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/11 18:44:11137.名無しさん9MoUI今、非正規でこれからもそういう人生送りそうな人とか、もう人生終わっている人はこういう所へ移住した方がいいと思う100万円ぐらいでまたは0円物件とかで中古の一戸建てとか購入して住めば家賃が無くなる仕事はコンビニとかのアルバイトは普通に募集してるし、それで働けばいい東京の都会でアルバイトするよりもいいと思うよ2024/07/11 18:46:02138.名無しさんdGCz5>>109低層に住めるほどの財力ない場合、仕方なくない?満員電車で通勤するか、どっち取るかだから2024/07/11 18:46:40139.名無しさんdGCz5>>137中古の戸建を舐めてはダメ安い物件はシロアリ、耐震、断熱、いろいろ問題あるし、1000万くらいはかけてリフォームしないと2024/07/11 18:48:01140.名無しさんdGCz5>>136賃貸を別荘ってw2024/07/11 18:48:45141.名無しさんYffgw>>50道路混まないよwそんなに人いないもん2024/07/11 18:49:13142.名無しさんSjDye>>137家賃の代わりに固定資産税と管理維持の責任と義務(金と手間)が有るぞ?2024/07/11 18:50:44143.名無しさんSeeF6イオンシネマみたいのはないのかあと南海トラフでツナミは来ないのか?2024/07/11 18:54:04144.名無しさん9MoUI>>142固定資産税は年に数万円とかだよ4万円とかそれぐらいDIYで少しずつ直して行けば結構住める家になるよ自分の家だから好きなように改造とか出来るのも魅力的で駐車場代は無料だし、中古の車も買う事が出来る車があれば色々と行動範囲も広がるので、都会よりも楽しい生活ができる2024/07/11 18:54:07145.名無しさんqCdvT35度は超えなくても、30度は超えてるけどな2024/07/11 18:54:37146.名無しさんD6gZh海が近いと津波がくるぞ2024/07/11 19:00:08147.名無しさんD6gZh勝又市か初めて聞いたな2024/07/11 19:00:43148.名無しさんnKW4T俺も太平洋側で海岸から1kmぐらいに住んでるけど気温は極端には上がらないけど夏は湿気がすごくて塩風でベタベタガスの炎は炎色反応でオレンジ色台風直撃ですが2024/07/11 19:03:42149.名無しさんD6gZh潮風で電化製品とか車とかすぐ壊れるだろエアコンとかも2024/07/11 19:06:29150.名無しさんgWYmy去年猛暑の日に試しに行ってみたけど確かに気温が低かった。車の温度計で大多喜あたりは38℃くらいあったのに、勝浦の海まで行ったら29℃だった。でも暑いことは暑い。湿気はある。涼しくはない。2024/07/11 19:06:55151.名無しさんKbXXc>>25限界ニュータウンシリーズ面白いよねあれは千葉県の北東部の成田市周辺であの辺はナントカニュータウンとかみんなで大家さんとか何かと開発プロジェクトのターゲットにされるがなかなか市街化が進まず人口も増えず結局寂れて放置されてる勝浦は南房総でどっぷり田舎で同じく太平洋側のいすみ市と共に移住者呼び込みに積極的みたいだね2024/07/11 19:10:38152.名無しさんMOMJK千葉が実家で勝浦はよく行ったけど夕方涼しくなるのはプールの後涼しくなるのと同じだと思ってたもっと早くから話題になればよかったのにね2024/07/11 19:12:43153.名無しさんD6gZh千葉真一も千葉に住んでたよな2024/07/11 19:17:33154.名無しさんe3Wm4冬地獄ほど寒いんとちゃう。2024/07/11 19:30:06155.名無しさんSQ851ビーバーエアコンがあればどこでも快適だよw2024/07/11 19:32:04156.名無しさん03P3j塩害あるんじゃないの東京に出ず地元だけで済むなら地方でいいと思う2024/07/11 19:33:23157.名無しさん1iNvk>>25あれは面白いいかに高度成長期やバブル期の宅地計画が行き当たりばったりか、思い知らされた2024/07/11 19:38:19158.名無しさんRyzpmでも冬は寒そう2024/07/11 19:40:24159.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o2IHh0(; ゚Д゚)ガタガタ言ってないで熊谷に来いよエアコン?ふざけんな使わせるわけ無いだろ2024/07/11 19:44:32160.名無しさんC7P2U東日本大震災の時は千葉にも大きい津波が押し寄せてかなり被害が出たんだけど、岩手宮城福島が余りにも酷すぎてほとんどニュースにならなかったんだよな。まあ、幸い今は動画も残ってる。学ぶ事だ。2024/07/11 19:44:58161.名無しさんdBMkaこの前超えてた嘘記事やめろ2024/07/11 19:49:05162.名無しさん1KPZt>>58お前は馬鹿だろ118年間35度を超えてないんだから、34度になることも殆どないって分かるだろガウス分布とかの知識ないのかよw2024/07/11 19:49:46163.名無しさんW4CEb南極から風が来るのな2024/07/11 19:55:41164.名無しさんSQ851住めば都っていうからどこでもね・・・w2024/07/11 19:56:32165.名無しさんJvXCO千葉県なら館山がいいな2024/07/11 19:57:15166.名無しさん6NTAF地震起きそう2024/07/11 19:58:59167.名無しさん1iNvkせめて夷隅あたりまで圏央道が延長してくれりゃいい土地になったよ2024/07/11 19:59:29168.名無しさんgFG8a夢の国から灼熱の国へ2024/07/11 20:00:07169.名無しさんitYbJ今が売り時だね、しかし将来的には...2024/07/11 20:07:35170.名無しさんmSpDt深海性のツチクジラの捕鯨で知られる和田浦は、勝浦の東南東30kmだが、深海の冷たい水が上がってくるので同様に涼しいはず。2024/07/11 20:08:14171.名無しさんxe9lv>>5賃貸だから無問題2024/07/11 20:10:33172.名無しさんHlc9j塩害は凄いらしいけど避暑地としては最強なので引退したら移住もありかなって思ってる2024/07/11 20:12:12173.名無しさんxe9lvあー、深海水の上昇が関係してるって、エルニーニョ現象みたいなことが千葉なんだ。2024/07/11 20:12:22174.名無しさんupsg9千葉県で住んでいいのは東京都との隣接自治体だけ過去の停電断水マップを見れば一目瞭然2024/07/11 20:13:02175.名無しさんobItOキラキラ移住者たちと元からの住人たちとの間でマナーや騒音問題などで軋轢が起こってると新聞に書いてあったぞ2024/07/11 20:13:36176.名無しさん9rk3x一昨年から気になってたけど短期で賃貸で住むのは本当にありだよな特に夏2024/07/11 20:13:59177.名無しさんYf62v30〜33くらいは普通に有るわけね都内と1〜2度しか変わらんのに避暑地か2024/07/11 20:14:30178.名無しさん9rk3x>>175利便性の高いところに住みたい夏限定ででも引退してからだよな2024/07/11 20:14:39179.名無しさん9rk3x>>177俺埼玉だからマジで羨ましい2024/07/11 20:15:10180.名無しさん9rk3x人口動態見てると結局過疎化は進むらしいけど夏の別荘持つとか本当にありだよなここ2024/07/11 20:16:11181.名無しさんO1XdD2019の台風で送電塔倒れた際の電気の復旧の遅さを知ってから考えるんだな海沿いじゃいろんなもんが根こそぎ消えたし2024/07/11 20:20:08182.名無しさんO1XdDどんどん買っていいぞーw海沿いにタワマンみたいなのも建ててたな2024/07/11 20:20:48183.名無しさんQGSA1夏は札幌冬は沖縄2024/07/11 20:22:05184.名無しさん4dyaN今日東京で生まれて60年くらいの人に今年の暑さについて聞いたら、こんな暑さ昔はなかったと言っていた勝浦民ってここに来てるのかな?夜にエアコンなしで住めるならちょっと物件調べだすわ2024/07/11 20:25:49185.名無しさんUdKsm外房は未開の地だからな2024/07/11 20:26:20186.Fujioka 柏の葉キャンパスi9W1Cセカンドハウスで勝浦に良い物件ないかな?2024/07/11 20:30:28187.名無しさんu1NZq職場がない2024/07/11 20:33:43188.名無しさん4vFjnアホか、普通に暑いわ無駄にやせ我慢して笑える2024/07/11 20:35:34189.名無しさんMpf6K自分は夏だけ釧路に住みたい2024/07/11 20:39:07190.名無しさんsm3jz>>188デブ発見2024/07/11 20:45:27191.名無しさんJvXCO都心に家があるなら、千葉とか神奈川にセカンドハウス持ってもいいかもな数千万で買えるし2024/07/11 20:47:19192.名無しさんFLH6j千葉県は4割の自治体が将来「消滅可能性あり」 人口戦略会議が公表2024/4/24 13:47千葉県では銚子、勝浦、富津、八街、南房総、匝瑳、香取、山武、いすみの9市と、栄、神埼、多古、東庄、九十九里、芝山、横芝光、白子、長柄、長南、大多喜、御宿、鋸南の13町が「消滅」する可能性があると判断された。2024/07/11 20:47:51193.sagefBYBX>>159ドS好き抱かれたい2024/07/11 20:49:57194.名無しさんgPQna家庭菜園はキョンに根こそぎ食われる夜はそこら中で不気味な鳴き声勝浦はそういうところ2024/07/11 20:55:13195.名無しさんUr676勝浦居ても仕事ができりゃそら移住したいがな2024/07/11 20:57:22196.名無しさんBQcFX潮風にちぎれて2024/07/11 21:10:24197.名無しさんJOvaz>>177都内よりは5度は低い2024/07/11 21:14:21198.名無しさんq3rjY>>16湿度が低いんじゃねぇのかな2024/07/11 21:17:16199.名無しさん1qfdl>>25我らが地価アイドル!2024/07/11 21:17:55200.名無しさんU2dst>>191勝浦なら数百万で買えるただ隣の鴨川に頻繁にいく必要になる。勝浦だけではすべてが揃わない2024/07/11 21:30:50201.名無しさんEmRK6夏は東北の高地の別荘で暮らし11月から4月までは九州で住むスナフキン見たいな生活だが一生辞めれない楽しさ2024/07/11 21:34:54202.名無しさんwOX1V東京から見て勝浦は近いようで遠い小名浜の方が涼しいし近いぞw2024/07/11 21:36:55203.名無しさんYf62v>>192銚子消えるんか醤油どうなるんだ2024/07/11 21:38:05204.名無しさんJOvaz銚子も比較的涼しい。2024/07/11 21:41:36205.名無しさんhU5PV本当にこんな涼しい所に住みたいか?夏は暑くないとつまらんだろ2024/07/11 21:54:35206.名無しさんJvXCO>>202100キロあるしなアクアラインの渋滞もあるし2024/07/11 21:54:37207.名無しさんqpvHT俺は勝浦出身だが涼しかろうが二度と戻りたくないわしかも都心より涼しいってだけで普通に湿度は高いしあつい2024/07/11 22:00:03208.名無しさんO1XdD>>207そう言わずにあほうが踊るの見てたのしもうや地元の中古家屋が捌けるチャンスでもあるだろ2024/07/11 22:05:55209.名無しさんxLo5N>>207だろうな単純な涼しさなら標高の高い街に住む方が涼しいだろう2024/07/11 22:06:23210.名無しさんamSBW伊勢エビの産地なんだっけ2024/07/11 22:09:38211.名無しさんQuu4d海風はベタベタするし洗濯物は干せないし車が錆びる2024/07/11 22:19:08212.名無しさんbwPEC私が見た未来2024/07/11 22:25:12213.名無しさんavrVXそのまま涼しい地域となるか、将来分からんやろ2024/07/11 22:26:58214.名無しさんW4CEbチーバ君も快適2024/07/11 22:34:26215.名無しさんuHxQ6>>150勝浦の辺りは、道路沿いは暑くても海岸は涼しい。民宿なんかに泊まると分かるが、道路に面した二階の軒先は暑くても、一階に降りると途端に涼しかったりする。車載気温計は道路では36度あったが、下に降りたら海風が心地良い26度だった。どうも、高さ5m以上の場所は暑いけど、それ以下の地面を這うように親潮由来の海からの冷気が薄く広がってるのね。けど、海風がもっと強くなった日には、厚さを増した冷気層が陸の上に冷たい海霧を伴ってどんどん上陸してくるので、遥かに内陸まで一気に涼しくなる。2024/07/11 22:36:38216.名無しさんpVdfT砂っぽいよね千葉は2024/07/11 22:44:49217.名無しさんRJpxj>>216九十九里はな勝浦は岩場だぞ2024/07/11 22:49:31218.sageさ3CBHS>>192そりゃいつかは消えるだろうよ。故郷捨て馬鹿の一つ覚え上京民が増えればさ。2024/07/11 22:49:50219.名無しさんsmHr2津波が来るから無理2024/07/11 22:50:51220.名無しさんWKNHO軽井沢に住んでるけど勝浦の方がいいの?こっちは夜寒いくらいだけど2024/07/11 23:59:58221.名無しさん5Otcz>>219だな、あれが一番恐ろしい2024/07/12 00:00:42222.名無しさんtPsYL泡立たなくてシャンプー倍以上使わないといけない土地なんか嫌やわ2024/07/12 00:55:49223.名無しさんtPsYL山がないからハイキングもできない2024/07/12 00:56:51224.名無しさんsO1mk冬寒くないの?2024/07/12 00:58:32225.名無しさんcOJpY潮風で肌ベタベタだろ2024/07/12 01:03:52226.名無しさん5AoEv>>220軽井沢、熊谷が40度の時に行ったら、かなり暑かった。以前、熊谷がものすごく暑い日にの昼間にドライブに行ったら、熊谷 39.8度軽井沢 32.5度万座鹿沢口 38度草津湯畑 31度渋峠 27.5度横手山山頂 24.5度とかだったんだよ。山の上逃げても、どんどん熱波が追いかけてくる。逆にオホーツク海高気圧に覆われた、2012年7月20日、熊谷うちわ祭りの日の軽井沢は、昼間でも気温8.0度の霧雨だったけどさ。でも、海の避暑地の方は気温が海水の冷たさに依存しているので、変動が少ない。そして、冬は寒すぎないってのがある。アメリカの西海岸が寒流の影響で一年中、暑過ぎず寒過ぎず冷涼ってのと同じ。逆に、チベット高原とか内陸部の高標高地の避暑地は、1日の気温差が大きいし、冬は相当に寒い。2024/07/12 01:19:30227.名無しさん5AoEv海は黒潮地域と親潮地域とで、どちらも湿ってはいるけど、気温は全然違うよ。この時期でも、知床沖の海水温は5度くらいしかなく、下手したら平地や峠でも雪も降るからな。山の方に行ったら8月でも雪が降る可能性あるし。そんな冷たい親潮は、東北の太平洋岸を真夏に寒いレベルまで冷やしてくれるし、茨城県の鹿島灘辺りも海に入ると本当に冷たい。黒潮流域の神奈川の海とは訳が違う。千葉県の外房も、黒潮も南端を掠めてはいるが、陸地の近くは基本的に親潮が支配する海なのね。茨城県や千葉の外房で泳ぐのは、ほとんど東北地方の海に旅行してる気分になれる。2024/07/12 01:29:24228.名無しさんcOJpY何で熊谷そんな暑いんだ?他の埼玉地域はそんなでもないだろ?盆地になってるんのか?2024/07/12 01:33:41229.名無しさんz9RoO室外機とか給湯器盗まれそう2024/07/12 01:37:10230.名無しさんQTBmJ一年通して暑いシーズンの方が短いんだが?2024/07/12 01:49:45231.名無しさんHXqngきょう涼しいね窓開けてタンクトップで寝てたら腹冷えて便所に起きた2024/07/12 02:04:15232.名無しさん1Q4hCでも海の近くって災害が心配2024/07/12 02:26:43233.sageさNHOQi押し寄せる人が多ければ今の環境は維持できない。てめえよければの国民が多いのだから。2024/07/12 02:28:42234.名無しさんcOJpY何にもないところだし食糧の買い出しとか不便過ぎだろ2024/07/12 02:34:17235.名無しさんSBITa>>228熊谷が暑いのはフェーン現象よ。快晴であり、風が強い日、風向きが北西この3つが揃った日に暴力的な温度上昇が発生ただし基本的には稀な事象通常は埼玉南部のが熱いかな2024/07/12 02:51:09236.名無しさんDSuFP勝浦は5年くらい前に賃貸分譲戸建ての建設が盛んだったもうお分かりですね2024/07/12 03:49:36237.名無しさんcJWOP移住しても仕事ないんだろうな2024/07/12 04:21:11238.名無しさんoEAo8バカだろ住宅が供給不足とか1番行っちゃならん条件をアピってる2024/07/12 04:28:06239.名無しさんWaW4f伊勢海老の密猟しそうだな。2024/07/12 04:29:23240.名無しさん3MFxTゆったりたっぷりのんびり2024/07/12 04:33:37241.名無しさんS1a0w>>226渋峠とか横手山山頂とか冬は毎朝マイナス20℃だろw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/12 04:47:23242.名無しさんMnNAS>>234隣の鴨川までいけばイオンとかある ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/12 04:50:47243.名無しさん8EIV33.11大津波のとき🤔房総勝浦の被害はどんなん?2024/07/12 04:57:04244.名無しさんDmG4j日本は暑すぎるよ 冬はしっかり寒くなるくせにおまけに資源もないし 未来なんかあるわけない2024/07/12 05:06:55245.名無しさん0uh86国土狭いくせに8割は山だからな限られた狭い土地で暮らしてるのに糞暑いし糞寒いからなやってらんねえよ2024/07/12 05:08:59246.名無しさんz9RoO冬は寒いから、暖房費がかかるだけじゃないの2024/07/12 06:06:08247.名無しさんwEqYx湿度高そう2024/07/12 06:09:11248.名無しさんKvgWY3年くらい前まで「ここより下に家を建てるな」ってニチョってたのに早速始まったな一体何なら人並みに出来るんだよこの中世壺土人はw2024/07/12 06:28:38249.名無しさんgXIUlキョンが大量発生してるっていうのはどうなったんだよ2024/07/12 06:29:28250.名無しさんKvgWY海沿いは良い所も悪い所も沢山有るが最大のデメリットや家や車の資産価値が落ちやすい事かな同じ家を内陸と海沿いに建てると10年後のくたびれ具合が倍くらい違う土建屋やってるとこの辺の違いに否が応でも気付いてしまうので持ち家建てるのは逡巡する2024/07/12 06:32:16251.名無しさんinMx2勝浦かー台風被害のイメージあるから考えたことなかったわ風俗かわいい子いるなら検討する2024/07/12 06:43:12252.名無しさん2aOvt>>246海の温度が伝わりやすいってことで、逆に冬はそこそこ暖かそうだけどな結局、夏に気温が上がり、冬に気温が下がるのは空気が動きにくい所太平洋の海岸沿いは基本的にこの逆全国の気温とか見てても太平洋岸沿いの方が逆に低いでしょ2024/07/12 06:59:09253.名無しさん2aOvt>>250家なんて服と同じで基本消耗品だと思うけどね服ばかり綺麗にして、体に良いものを食べないとか本末転倒じゃないかな似たような話で子供のスポーツとかもある。道具より食べる野菜や肉に金かける方が子供のためになる2024/07/12 07:02:51254.名無しさん6Axfw実は観測所を変えた東京でも2005年以降35度を超える日はそうはない。マスコミの印象操作で熊谷や館林など温度が上がるところばかり騒いでさも暑くなってるようイメージを植え付けられてる。2024/07/12 07:26:32255.sagewIho8能登もそうだけど“半島”は災害に弱いこと覚えておけ2024/07/12 07:30:52256.名無しさんa0ojhでも刺青入ったような人たちしか居ないのでしょ2024/07/12 07:52:16257.名無しさんLEaG9>>159漢「おとこ」やあ。2024/07/12 07:57:51258.名無しさんinMx2>>255物流網から外れる端っこは復旧も後回しだもんな先月に能登半島へ旅行したけどまだ通行止めだらけだったわ2024/07/12 08:20:36259.名無しさん5WKcF台風が沖縄並みで地震の津波や放射能陸の孤島だし行きたくないな能登みたいに見捨てられる地域2024/07/12 08:30:59260.名無しさん4I9JF>>252勝浦は冬は暖かいが、ごくごく稀に発達した低気圧が通過すると、とんでもない事が発生する。2014年2月14日〜15日の勝浦18時間の総降水量、約250mm。https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=2&day=&view=しかし、恐ろしい事にこれが全て雪になりかけた!(この時は霙で済んだけど全部雪になったら。数メートルのドカ雪だ。)2014年2月14日https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=02&day=14&view=p1すさまじい、「集中豪霙(みぞれ)」あまりにも降水量が多過ぎて、遥か上空の冷たい空気を引き下ろして、強制的に雪にしてしまうんだよね。2014年2月15日https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=02&day=15&view=p1午前2時頃、時間降水量 33.5mm/h の「集中豪霙(みぞれ)」要するに、カムチャッカや北海道の道東や三陸のすぐ沖合で冬に発生する爆弾低気圧が、罷り間違って少し南の千葉で発達してしまうとこんな事になる。2024/07/12 08:47:53261.名無しさんqnuga千葉で雪なんて降らないよみんなスタッドレスもってないし2024/07/12 08:52:20262.名無しさんSykFh千葉は日本一殺人事件が多い土地だぞ2024/07/12 08:55:41263.名無しさんNJGcD>>261年に2回くらい積もるし内陸部は気温がマイナスになるから路面凍結も普通にある2024/07/12 08:57:40264.名無しさん4I9JF1951年2月15日千葉県千葉市緑区白井で、133cm積もるドカ雪。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E6%9D%91千葉県は滅多に雪は降らないが、降水量が半端ないので、ごく稀に爆発力が凄い。低気圧が発達するところはこれがある。北海道の道東とか太平洋側は、雪は日本海側と比べて降る日は少ないが、いざ降ると発達した低気圧の為に凄まじい大暴風雪になる。これよりもずっと南にある千葉は、頻度はさらにずっと少なくなるものの、寒気と低気圧の爆発達がかち合ってしまうと、↑のような大暴風雪があり得る。2024/07/12 09:09:20265.名無しさんterBk10年くらい前に遊びにいったが、観光客もいなくて鯛の浦の遊覧船もガラガラだった観光地なのに店が閉まって寂しい寂れた街だった若者が移住したならその頃とは変わっているんだろうな2024/07/12 09:27:13266.名無しさんjGtzC>>26451年っっっっっっっ!2024/07/12 09:38:21267.名無しさん3RJAw>>27安房(あわ)は、阿波らしいな2024/07/12 10:06:11268.名無しさん1CrEA>>264低気圧が発達とかw房総台風で東電の鉄塔倒れたけどあんなん風速70やぞ?九州じゃ毎年来てるレベルだよ千葉に台風とか滅多にない2024/07/12 10:14:33269.名無しさんMuL6A100年以上前の日本でも35℃超えてたんだね2024/07/12 10:17:53270.名無しさんjGtzCたまにくる大雪なんてめっちゃ子供喜ぶ奴じゃん2024/07/12 10:26:46271.名無しさん1CrEA>>270あと犬遠い記憶なのかアホみたいにはしゃぐ2024/07/12 10:39:13272.名無しさんRVnFi>>268まあ夏の台風ではなくて、雪を伴う暴風雪というのがね。埼玉の田園地帯で吹雪かれると本当にホワイトアウトで遭難する。ちなみに、冬の日本海側の吹雪 風速15〜20m冬の日本海側の特に猛吹雪 風速25〜30m北海道の道東とかの爆弾低気圧による吹雪 風速50m番外 南極のカタバ風によるブリザード 風速120m関東でも冬に爆弾低気圧が来ると、真面目にホワイトアウトで田んぼの中で死ぬ事もある。2024/07/12 10:39:20273.名無しさんE10on僻地すぐる2024/07/12 10:41:48274.名無しさんltsgY去年ぐらいから妙に推されている気がする2024/07/12 10:46:30275.名無しさん3Wrwt勝浦今34度しかなくて少し寒い上着1枚羽織らないと風邪ひく2024/07/12 10:49:23276.名無しさんbl6CI過去の天気調べたら勝浦けっこう暑いじゃん2024/07/12 10:55:46277.名無しさんcvnEX>>275暑くて草2024/07/12 10:57:06278.名無しさんcvnEX涼しいって熊谷に比べたらだろ。夏は普通に暑い。2024/07/12 10:57:45279.名無しさんRVnFi>>276 >>278>>215にあるけど、勝浦は海沿いの高さ5m以下限定で常時涼しいんだよ。要は、気温が常に海水温と同レベルに保たれているから。海岸に住んで、海辺で毎日寝てるから快適そのものだな。怖いのはあとは津波だけだが、津波が来たら住んでる建物の上層階に垂直避難をするのが良い。2024/07/12 11:16:22280.名無しさんDuNPM千葉は御用邸とかないね愛子様が夏を過ごされる伊豆池袋、新宿、東京、品川から踊り子号1本で行ける伊豆高原、下田は勝浦より近い気温も勝浦と変わらないhttps://hirokiya.reform-c.jp/staffblog/3698/2024/07/12 12:10:30281.名無しさんPx33A>>263時々最高気温で出てくる市原の牛久も「夏は暑く冬は寒く、夏などにはよく霧も出る」ってことか2024/07/12 12:12:37282.名無しさんNJGcD>>281牛久、茂原、佐倉あたりは夏場だと日中はクソ暑く夜は涼しくなることが多いそれに対して沿岸部は昼夜の温度差が小さい2024/07/12 12:16:52283.名無しさんauK1n何もないど田舎に興味ないわ2024/07/12 12:37:28284.名無しさんLnphcこのクッソ暑いのに勝浦タンタンメンとか売れてるのかなあんまり熱いと激辛系の食い物食べたくないよね2024/07/12 12:39:46285.名無しさんrFEAB>>284むしろ暑い国ほど香辛料使うだろ2024/07/12 12:47:15286.名無しさんBwNsd海風なんてあたってたら塩分で老いるの早そう2024/07/12 12:52:27287.名無しさんptheS勝浦の写真https://townphoto.net/chiba/katsuura.html2024/07/12 12:56:29288.名無しさん0LQUF夏休みの海水浴場思い出す風景だね永住はやだな2024/07/12 13:37:23289.名無しさん9zW4x横須賀も涼しいよ2024/07/12 14:30:38290.名無しさんDmG4j風があるかないかで体感はだいぶ違う2024/07/12 18:19:36291.名無しさんTTvOR>>289横須賀、三浦も神奈川県内ではなかなか涼しいね。人口がものすごい勢いで減ってるから移住者受け入れればいいのに。2024/07/12 20:27:55292.名無しさんinMx2>>291そんなに減ってるの?勝浦よりかは交通の便が良さそうだからチェックしてみるかな2024/07/12 21:17:53293.名無しさん1eUjN南房総は台風の被害があまりにもショッキングだったそのせいで何の魅力も感じない2024/07/12 21:18:00294.名無しさん1eUjN>>291-292空き家だらけなんだよねでも手放されないから土地は多分確保できない2024/07/12 21:20:04295.名無しさんRUyMG安いなら住みたいなぁ2024/07/12 21:27:17296.名無しさんzQLYS勝浦、小湊2024/07/12 21:31:28297.名無しさん1w1BzSUUMOで検索してみたらボロいアパートしか出てこんかったわ高い順にして見ても6.7万が上にくる程度2DKだからたしかに田舎相場ではあるが新し目なマンションとかないのはきつい2024/07/12 21:33:00298.名無しさんHXqng>>273とにかくそれな同じ時間で名古屋まで行けるわ2024/07/12 23:29:51299.名無しさんgSDa0>>293殆ど倒木だぞそれで国交省が道止めたから東電が直せなかっただけ東電が悪い2024/07/12 23:58:18300.名無しさんBtwh8>>298でも、九十九里浜なら成田空港からすぐだぞ。日本最大の貨物取扱い空港だ。そして、成田に着陸する飛行機からは九十九里浜が至近に見える。それでも僻地なの?2024/07/13 01:19:13301.名無しさんBtwh8>>299昔だと台風で木が倒れまくると、住民が「お宝だ!」とばかりに総出で切り出してあっという間になくなってしまった。道路も林道もだから昔は簡単に復旧していた。けど今は、木を切り出す意欲のある若い気力もマンパワーもなくなってるから、復旧に時間がかかる。2024/07/13 01:46:58302.名無しさんxLcUP木がお宝ってどういうこと?2024/07/13 01:59:54303.名無しさん10cIO勝浦がそんなに良いところならとっくに別荘地化してる東京駅から新幹線で30分の熱海は今ではゴミゴミしてるが家康時代の別荘地軽井沢などは戦後の進駐軍の別荘地1級の場所は御用邸がある2級の場所は大金持ちになった芸能人の石原裕次郎、加山雄三、タモリなどが進出した涼しく温暖は当たり前で海辺で富士山が見えるのが大原則2024/07/13 06:10:32304.名無しさんoWUWd軽井沢の別荘とかいくらするか知らんけど金持ちしか買えないからな2024/07/13 06:18:08305.名無しさんiizGe軽井沢の中心地の新幹線駅辺りは日中は30℃を平気で超えるのでエアコンが必須で避暑地のかけらもない冬はマイナス15℃とか糞寒いのでエアコンが効かず薪ストーブが必須庭で薪がとれない人は薪代が月に5万円2024/07/13 06:57:47306.名無しさんwzGnT避暑地の意味ねえな2024/07/13 08:09:13307.名無しさん8a56x>>111でもやっぱり外房は暖かいよ冬に横浜から行ったら一枚脱いだ2024/07/13 08:19:07308.名無しさんa4XSz>>303釣りや ゴルフ サーフィンが趣味なら勝浦もアリかと熱海や軽井沢みたいな交通の良さは無い車が必要 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/07/13 08:25:00309.名無しさん8a56x>>135老後住まいなら旭市がいいよ勝浦は駅前に何も無い旭市は駅はショボいが直ぐ側にロードサイド店やサンモールSCが有る車移動が難しくなる老後に買い物難民になるのが避けられるしかも勝浦と違って真っ平らな土地だし2024/07/13 08:26:12310.名無しさん0nnXp歩いて数分の海岸沿いは魅力だが津波を考えると身震いする死んだら涼しいとか言ってられない海が見えて車で30分程度で海に行ける高台がいいな高台でも熊や猪や猿が出て人間を殺傷する所は問題外だがw2024/07/13 08:39:44311.名無しさんIec7Oホテル三日月。2024/07/13 08:40:19312.名無しさんEhVXb>>305昼はもうどこでもエアコンは必要だよ北海道ですら昔より暑くなったしなでも夕方からは窓開ければ涼しい風入ってくるようにはなる寝苦しいってことがないだけでも都会にいるのとは段違いに違いあるわ2024/07/13 08:42:16313.名無しさんk18zD>>309良さそうなので旭市のハザードマップ見たら津波もろじゃん20m級で全市壊滅https://www.city.asahi.lg.jp/soshiki/3/2717.html2024/07/13 08:47:12314.名無しさん8a56x>>313じゃあ勝浦の台地側へどぞ畑以外何も無いけど2024/07/13 08:57:03315.名無しさんZ1bGj>>312夕方から涼しくなるのはいいね都会はもう飽きたしDIYとか自家栽培とか出来る所が欲しい海釣りもしたいし海水で塩も作ってみたい薪ストーブもいいねテレワークできて東京に90分低土で行ける所ない?2024/07/13 09:01:19316.名無しさんBtwh8>>303軽井沢なんて温暖じゃないぞ?戦前から大手ディベロッパーが開発して別荘地として売り出した所は共通してるか。2024/07/13 09:07:02317.名無しさんBtwh8キリないな、浅間山や箱根火山の噴火リスクまで考えたら。だが、浅間山や箱根は高リスク火山だ。噴火保険位はないとな。2024/07/13 09:11:48318.名無しさんYV67N>>317NHKの富士山特集でやっていたが噴火したら東側は東京まで火山灰でアウトだね2024/07/13 10:08:36319.名無しさんJ3QGn>>292かなり減ってる。毎年4000人づつ減って加速してる。基本的に軍港の街だし異常なほどの山坂階段なので、そういうのが気にならない人には快適かも。2024/07/13 10:56:52320.名無しさん0o52m>>314勝浦の内陸部って実際涼しいのかな?2024/07/13 11:23:57321.名無しさんEhVXb>>315テレワークするつもりならググれよカスw2024/07/13 11:56:42322.名無しさんBUygm>>287人がいないw2024/07/13 12:01:21323.名無しさんBUygm>>309行ったことはないが 神栖の近くかな 旭の病院で何があったらしく良い医者がいなくなった 入院するのに成田まで来る人がいる2024/07/13 12:04:21324.名無しさんZCT30石川さゆりの天城越えあたりは27℃超す事はまずないよ順天堂大学総合病院、三島新幹線駅は3,40分程度東名高速も近く東京まで通勤可能箱根のように中韓でごった返してない富士山はドカンと目の前じゃ海は下田、沼津も30分程度ギガ光回線もきてる冬は東京より暖かい金持ちは1000坪とか所有してヘリポート持ってる2024/07/13 12:27:16325.名無しさんJ3QGn>>320海からちょっと離れると普通に暑いよ。2024/07/13 13:02:42326.名無しさんhsbVj>>300すぐじゃねーよろくな道もねえのになんで成田起点なんだよ普通東京だろjk2024/07/13 13:33:50327.名無しさんNNYfl>>324伊豆なんて僻地すぎだろエアコン代のが交通費より安いわ2024/07/13 13:35:33328.名無しさんJmXNw軽井沢普通に30度のるよね 1000m程度しかないし2024/07/13 13:57:04329.名無しさんNUXeVコロナの時、鎌倉辺りは東京のコロナ難民キャンプだった今はインバウンドで京都並み都心から半径100Km圏内は災害時に地獄絵図になるお200Kmは離れないと2024/07/13 14:44:14330.名無しさんEK3e6>>287この町に移住者急増しているのか2024/07/13 14:58:43331.名無しさんDk7vn家買った後にその地域で引きこもり生活し続けるつもりなら田舎暮らしもいいんだろうけどそこからちょっと外に出ようと思った途端にクッソ不便な田舎には自分は住めないな千葉のどん詰まりなんてつい最近京葉線がダイヤ改悪されたばかりなのによく住もうと思えるね2024/07/13 15:21:23332.名無しさん3lorM>>287ガルパンかと思った。大洗にも雰囲気似てるな2024/07/13 17:13:51333.名無しさん4zao3>>328北軽井沢とか鬼押出しの辺りはまあまあ標高ある。だけど、そこから吾妻線の万座鹿沢口駅に向かうと気温が一気に上がる。そこはまるで日本のデスバレー。どちらから風が吹いても、山から吹き降りるフェーン現象起きまくりだからね。ちなみに軽井沢市街地のさらに南の下にある高速道路の軽井沢ICなんて、殆ど群馬県下仁田町だわな。遥か下の峡谷に一般道と集落があって遥か高いとこに橋脚が上を見上げるとある。2024/07/13 20:57:35334.名無しさんZYSr3年中25℃の地域に住みたいそんな楽園はどこ?2024/07/13 21:25:12335.名無しさんh6l1o>>3たまに電車が飛ぶよね2024/07/13 21:36:06336.名無しさんqnlal地震とか津波とか台風とかな2024/07/13 21:36:56337.名無しさんgnurD>>334サンフランシスコは、一年中冷涼でなかなか良い。大陸の西岸で寒流が流れてるってのが肝だな。サンフランシスコ における平均気温暖かい季節は、6月12日から 10月23日まで 4.4 か月続き、1 日平均の最高気温は 21°C を超えます。 サンフランシスコ における 1 年の最も暑い月は 9月で、平均最高気温は 22°C、最低気温は 14°C です。涼しい季節は、12月3日から 2月4日まで 2.0 か月 続き、1 日当たりの平均最高気温は 15°C 未満です。 サンフランシスコ における 1 年の最も寒い月は 1月で、平均最低気温は 8°C、最高気温は 14°C です。2024/07/13 23:04:35338.名無しさんgnurD>>337日本は大陸の東岸、それも凍れまくるシベリアの大地の東なので、冬の寒さが低緯度なのにキツい。しかも、暖流も流れてるので世界に稀有の豪雪が堪能できるけど。あとは、暖流の流れる超高緯度のアイスランドなんかも全く寒くなくて良いぞ。一年中、0〜10度位の日がダラダラと続く。2024/07/13 23:06:48339.名無しさんcwi13北極海からベーリング海峡を通って房総半島南東部沖合いまで寒流の親潮が来てるから涼しいなだから稀に千島列島や北海道東部のアザラシが房総東部の海岸にまで流れついてしまう2024/07/14 02:38:30340.名無しさんFxW3h>>334オーストラリアのゴールドコーストの高原にあるよ🐨まさに天国の生活https://youtu.be/QE746DT6EIc?si=0NnPfYj4RIZ3oCmh2024/07/14 06:21:01341.名無しさんly6tV>>334赤道直下のやや標高の高い場所が候補になる。あとは、乾燥してほぼ雨が降らない場所と、一年中雨降りの場所があるな。2024/07/14 08:48:26342.名無しさん84KN9オーストラリアは物価が高くオゾンホールの影響が半端ないゴールドコーストの高地は大丈夫だろうか2024/07/14 12:30:21343.名無しさん0Q2nK外房線が廃止になりそうなので嫌だ2024/07/14 12:41:13344.名無しさんRYCtO海近は年中湿度が80%あり留守にするとカビまるけになる塩風で直ぐに電化製品が故障する蚊が多くて爆刺され魚網臭い2024/07/14 12:58:30345.名無しさんnWpoH勝浦市の広報誌に毎月転入転出数載るけど今までに転入が転出を上回った事などない転入の数もそれほど増えていない移住者急増なんて嘘。こういう記事も金出して書いてもらってると思う余計な事に税金使うな2024/07/14 13:18:43346.名無しさんfw4gp>>345人口増とは書いてないだろこれがなかったらもっと悲惨になってるんだよ2024/07/14 17:52:37347.名無しさんFiTNW>>346転入の数も増えてないって書いてあんだろ2024/07/14 19:41:11348.名無しさんfw4gp>>347何も矛盾しないがそんなに難しいか?2024/07/14 21:18:05349.名無しさんFiTNW>>348移住者=転入だぞこんな簡単な事も分らんか?2024/07/14 21:38:40350.名無しさんzs5a6転校とは違うのか2024/07/14 22:50:26351.名無しさんpzffS>>334カリフォルニア(ただし霧が多い、物価が異次元)中国の昆明ケニアのナイロビジンバブエのハラレ2024/07/15 09:34:31352.名無しさんpzffSあ、カリフォルニアのサンフランシスコだ2024/07/15 09:35:11353.名無しさん6ggTC近いうちに最高気温が50℃とかなるらしい海抜の高い海近に土地を買っておこう内陸は夏糞暑く冬糞寒く不便2024/07/15 09:51:58354.名無しさんY6iuN>>242勝浦から鴨川は隣の距離じゃないだろ勝浦の隣は、御宿とか天津だ結局何も無い 偏屈な地元民がいるだけ2024/07/15 10:06:43355.名無しさんX3yFc現地人との付き合いで虐めトラブルが多いですゴミ当番とか冠婚葬祭とか草刈りとか管理費が月5000円程度なら別荘地の方がおすすめ2024/07/15 10:36:15356.名無しさんYysRj館林の逆バージョンと聞いたことがある海風の通り抜ける涼しい所にアメダスの観測器が設置されてて実は街中はそこまで涼しくないとか2024/07/15 11:19:17357.名無しさんZETtS>>354御宿いってなにがあるんだよ?普通は鴨川いくだろ2024/07/15 13:28:59358.名無しさんwdq0d>>352同じカリフォルニアでもデスバレーって暑いよな。北緯38度とはとても思えないが、常にロッキー山脈のフェーン現象が起きてる。しかも黒っぽい石が沢山敷き詰められているような場所。地面の温度は100度を超える事も。2024/07/15 16:08:10359.名無しさんDUiYM冷たい海流が118年続くって馬鹿だろ海流ほど変化しやすいものはない2024/07/15 18:34:04360.名無しさんzTSFq観測場所によって、気温なんていくらでも変わる2024/07/15 18:44:09361.名無しさんiItWE>>357国語の成績悪かっただろ2024/07/15 19:00:05362.名無しさんDFUgJ>>345だとしたら数人でも急増と言えなくもないwそもそも職場の都合とかなんかで来ることないとありえんことだしな2024/07/16 00:34:37
その暑さから逃れられる場所として今、人気となっているのが、今日まで100年以上気温35度を超えたことがない千葉・勝浦市です。
夏の気温が周囲より低い理由とされるのが、勝浦沖の深い海と南風です。
陸の近くで急激に深くなっている勝浦沖。
その海水面に強い南風が吹くことで、海面近くの水が押し流されます。
それに伴い、海底付近の冷たい水が海面に上昇し水温が低下。
その冷たさを風が陸地に運ぶため涼しくなるのだと考えられています。
新たな避暑地としての認知度が上がりつつある勝浦市。
市の担当者によると、移住の相談件数も3年前から急増し、その人気は依然として高く、現在、賃貸物件の供給が追いついていないといいます。
そんな勝浦市に移り住んだ田井智之さん(51)を取材しました。
田井さんは、趣味のサーフィンを楽しむために移住前から何度も勝浦市を訪れていました。
そして4年前、コロナ禍で仕事が行き詰まったことなどから東京から移住。
現在は、勝浦市内で塩の製造・販売をしています。
そんな田井さんが暮らしているのが、とある賃貸マンション。
勝浦の海を一望できるこの部屋は、2DKで家賃は月7万円だといいます。
田井さんは「涼しいので、エアコンも寝るとき消したり自然の風だけで」とした上で、涼しい街・勝浦での生活を100点満点で言うと「120点です」と表現しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/caab0c64a2e12fa60f59d5f962d4dc3253cc369a
「猛暑日知らずの街」と「涼しい街」 冷房いらず? 窓開けて寝ると…寒くて起きる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b048efd254c501652085ecee348e8d089b8253c
猛暑日知らず 人気の“涼スポット”海水浴場「熱中症ゼロ」の秘密
https://news.yahoo.co.jp/articles/099e2d4be86fa136e826b85ba52200c3ccd972a7
4年前都内から移住 木村一紀さん
「日差しは強いが風はさわやか。暑くないので嫌な感じがしない。冷房はほぼ入れてない」
4年前都内から移住 木村一紀さん
「明らかに涼しい。朝外に出て庭掃除とかやるが、“熊谷”じゃできない、夏の時期は」
埼玉県熊谷出身です。暑さの町、そして海のない町で育ち念願の移住を果たしました。
京葉線・外房線ダイヤ改悪したばかりだし
千葉は人が恐くて行けないよ
大阪福岡県より凶悪犯罪率高い
各部に使われてるボルト類なんかが海の近くだとすぐに錆びてしまう。
当然、外房線も京葉線も止まるし、下手すると停電もある。
千葉
愛知
↑
修羅
ボディは綺麗でもシャーシ部分が錆だらけって可能性はある。
融雪剤にやられた雪国の中古よりはマシだろうけど。
こんな不便な土地で暮らしたいとは思わない
三浦のアメダスもそんなに高温にならないね
京急久里浜以遠が本数激減したからあっちも結構不便
エアコンはいるだろ
そういえば千葉は数年前に大停電があったね
ちょこっと雷が鳴ったただけでもすぐに停電するし
台風、雷、降雪で停電してるイメージしかないな
うちの木更津の空き家買って
築だいぶ古いけど
大昔 黒潮乗って四国から海原をて大ロマン
房総半島ならクマも出ない安心安全
名物は勝浦タンタンメンしかないけどね
そもそも三浦市自体が(神奈川県内の中では特に)落ちぶれている気がしてならない
廃校となった学校の建物に、市の施設や窓口などを入れたりしているし
キョンの肉美味しいらしいけど
刺身がおいしかった記憶があった、
そして泊まっていた時に日航ジャンボの墜落事故(1985/08/12)があったことも記憶に残ってる
「せんだい」って仙台?川内?
もうすっかり忘れてた(´・ω・`)
よく考えたら35度はほぼないなw
海の近くに住むやつの気が知れない
洞窟
地下ハウス
そんなこというなやw
そういえば洞窟おじさん元気してるかな
そして運転荒いイメージ
イタリアも半端なく運転荒いらしいから
日本の南部イタリアとして
あと一年、夢見させてやろうや笑
ポイント混雑し過ぎなくて良さそう
エアコン要らないとか言い過ぎだ
今となっては、もはやどこに住んでも似たようなものではないかって気がする
海沿いなら津波、山地や山の近くなら山体崩壊などでの陸津波、
大都市や住宅街なら消火できないことなどに起因する(一体を焼き尽くす)大火災、
そして堤防決壊まで発生すれば地下水没となると、生き残れるのも運のレベルじゃないかな
全然違う。
熊谷からでも110km位
港区からでもアクアライン経由すれば50km程度
八王子だとしても100km以下
因みに仙台は熊谷からだと320km
東京からだと350~380km以上ある
あと一年は安全笑
日本広範囲壊滅大災害なんとか生き残れても
後のサバイバル耐えられるだろか自信なしで
なーに、海ほたるがある
カリフォルニアはある
警察署や市役所も津波の被害受けないトコに建ってるし
大学や中学校も高台にある
もう一本三浦半島と繋げてくれんかな
「キョーーーーン!」
住みやすさランキングだと夕張のすぐ上くらいだし
つまり住みにくいってこと
そのとおる
次は三井不動産が神宮外苑前の森と日比谷公園を取り壊してタワマン建造中だよ
東京湾口道路という計画があったような
軽井沢に比べ海が絶景だしシーフードの宝庫だから釣りも楽しめるよな
隣の鴨川や一宮はそんなこと無いんだが
勝浦は夏でもブーツが必要なぐらい
得体の知れない冷たい海水が下から来る
いきなり全身アレくらったら心臓止まりそうなレベル
雪解け水のようなレベル
だからか水がきれい
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
昔、水上住宅と行政揉めてるのワイドショーでしてたっけ
所有地内のなら可能だけど公の水面はダメ
冬は暖かいそうだよ
冷たいエアコンみたいな風が吹くから涼しいんだとよ
それでこのあり様
最近の勝浦涼しい報道も金払ってプロモーションしてもらってんだと思うわ
冷たいエアコンみたいな風が吹くから涼しいんだとよ
隣の御宿のがそういうの前からかな
すぐ隣なのに別に涼しくない
∧∧ 月の砂漠
( =゚-゚)
.(∩∩)
酸素濃度が落ちる
ちなタワマンは上層階ほど灼熱地獄でエアコン代が凄まじい
砂質のせいか目が結膜炎になったな
勝浦の砂はどうなんだろ
当然インフラも壊滅的な被害を受けることになるだろうし
政府や自治体の中枢が完全に機能不全に陥ったら
早期復旧や復興どころではなくなってしまうだろうからな
半年経っても復興どころではなさそうに見える能登(溜息)
一年中15度以下にならないと
限界ニュータウン探訪記の吉川さんが住む横芝光町か九十九里町ならもっと安いんじゃね?
湾が無く海流がダイレクトに流れているし
寒すぎだろペク笑
もう考えても仕方ないなあ
勝浦が涼しい理由は海が急に深くなりそこから深海の冷たい水が噴き上がる特殊な構造だからだと
ほぼほぼリーフ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
一宮は波質のよさでサーフィンの穴場らしいな
一般に知られてないからニワカが来ないのも静かで良いらしい
それ内房
富津でしょ
それが逆に冬は暖かいんだとさ
あんなオーブンみたいな場所に住んで
>>104
和歌山の勝浦もリーフだったな
波質いいけどその分ビジターは気を使うと
それは他が10度の時に勝浦は12度とかだぞ
勝浦は霜がおりるほど冷え込むし積雪もある
寒いのはいいけど停電断水は嫌だな
必ず光熱費や気温の質問されるからな
まさか夏場は40-50度なんて言えないわな
勝浦だけ やたら水質きれいだから
見えるけど それが逆に怖いw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
沖縄でも底が近くに見え過ぎて怖かったなあ
見え過ぎちゃって怖いのてマスプロか
けっこう水深あっても ほれてると波だと近くにみえるw
そこにつっこまなくちゃいけないからね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
地形的に能登と変わらんからね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ベランダの釘は、鉄製だと2年程度しかもたない。
ステンレスの釘は値段が高い。
ベテランは底の地形も頭にサーフィンを
マシーンウェーブ最高です
内房にしておけ
2.安定した涼しさを求めるには海抜が必要
3.東京から2時間以内は評価できる
4.東京から1時間の場所はコロナ時に東京だった
地震とか津波とか災害は大丈夫なのかな?
冬は吹きおろしの風がすげえ寒いんだよ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
老後の低年金生活者向きですねw
>勝浦市は夏は涼しく、冬は暖かいという年間を通して過ごしやすい気候であり、
観測史上一度も猛暑日(35度以上)を記録したことがない街です。
勝浦市は、千葉県の南東部、南房総国定公園内に位置し、都心から約75㎞圏内に位置しています。
海岸線は自然景観に富んでいます市域は黒潮の北上する太平洋に面し、海岸線は自然景観に富んでいます。
バブルの時っていい宿とか予約とれないんだよ
まあ別荘でもってなる
最近また景気よくなってきてるから
その繰り返しかな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
こういう所へ移住した方がいいと思う
100万円ぐらいでまたは0円物件とかで中古の一戸建てとか購入して住めば家賃が無くなる
仕事はコンビニとかのアルバイトは普通に募集してるし、それで働けばいい
東京の都会でアルバイトするよりもいいと思うよ
低層に住めるほどの財力ない場合、仕方なくない?
満員電車で通勤するか、どっち取るかだから
中古の戸建を舐めてはダメ
安い物件はシロアリ、耐震、断熱、いろいろ問題あるし、1000万くらいはかけてリフォームしないと
賃貸を別荘ってw
道路混まないよw
そんなに人いないもん
家賃の代わりに固定資産税と管理維持の責任と義務(金と手間)が有るぞ?
固定資産税は年に数万円とかだよ4万円とかそれぐらい
DIYで少しずつ直して行けば結構住める家になるよ
自分の家だから好きなように改造とか出来るのも魅力的で
駐車場代は無料だし、中古の車も買う事が出来る
車があれば色々と行動範囲も広がるので、都会よりも楽しい生活ができる
気温は極端には上がらないけど夏は湿気がすごくて塩風で
ベタベタガスの炎は炎色反応でオレンジ色台風直撃ですが
車の温度計で大多喜あたりは38℃くらいあったのに、勝浦の海まで行ったら29℃だった。
でも暑いことは暑い。湿気はある。
涼しくはない。
限界ニュータウンシリーズ面白いよね
あれは千葉県の北東部の成田市周辺であの辺はナントカニュータウンとかみんなで大家さんとか
何かと開発プロジェクトのターゲットにされるが
なかなか市街化が進まず人口も増えず結局寂れて放置されてる
勝浦は南房総でどっぷり田舎で同じく太平洋側のいすみ市と共に移住者呼び込みに積極的みたいだね
もっと早くから話題になればよかったのにね
東京に出ず地元だけで済むなら地方でいいと思う
あれは面白い
いかに高度成長期やバブル期の宅地計画が行き当たりばったりか、思い知らされた
エアコン?ふざけんな
使わせるわけ無いだろ
嘘記事やめろ
お前は馬鹿だろ
118年間35度を超えてないんだから、34度になることも殆どないって分かるだろ
ガウス分布とかの知識ないのかよw
上がってくるので同様に涼しいはず。
賃貸だから無問題
過去の停電断水マップを見れば一目瞭然
特に夏
都内と1〜2度しか変わらんのに避暑地か
利便性の高いところに住みたい夏限定ででも引退してからだよな
俺埼玉だからマジで羨ましい
海沿いじゃいろんなもんが根こそぎ消えたし
冬は沖縄
今年の暑さについて聞いたら、こんな暑さ昔はなかったと言っていた
勝浦民ってここに来てるのかな?
夜にエアコンなしで住めるならちょっと物件調べだすわ
無駄にやせ我慢して笑える
デブ発見
数千万で買えるし
2024/4/24 13:47
千葉県では銚子、勝浦、富津、八街、南房総、匝瑳、香取、山武、いすみの9市と、栄、神埼、多古、東庄、九十九里、芝山、横芝光、白子、長柄、長南、大多喜、御宿、鋸南の13町が「消滅」する可能性があると判断された。
ドS好き
抱かれたい
夜はそこら中で不気味な鳴き声
勝浦はそういうところ
都内よりは5度は低い
>>16
湿度が低いんじゃねぇのかな
我らが地価アイドル!
勝浦なら数百万で買える
ただ隣の鴨川に頻繁にいく必要になる。勝浦だけではすべてが揃わない
スナフキン見たいな生活だが一生辞めれない楽しさ
小名浜の方が涼しいし近いぞw
銚子消えるんか
醤油どうなるんだ
夏は暑くないとつまらんだろ
100キロあるしな
アクアラインの渋滞もあるし
しかも都心より涼しいってだけで普通に湿度は高いしあつい
そう言わずにあほうが踊るの見てたのしもうや
地元の中古家屋が捌けるチャンスでもあるだろ
だろうな
単純な涼しさなら標高の高い街に住む方が涼しいだろう
勝浦の辺りは、道路沿いは暑くても海岸は涼しい。
民宿なんかに泊まると分かるが、道路に面した二階の軒先は暑くても、一階に降りると途端に涼しかったりする。
車載気温計は道路では36度あったが、下に降りたら海風が心地良い26度だった。
どうも、高さ5m以上の場所は暑いけど、それ以下の地面を這うように親潮由来の海からの冷気が薄く広がってるのね。
けど、海風がもっと強くなった日には、厚さを増した冷気層が陸の上に冷たい海霧を伴ってどんどん上陸してくるので、遥かに内陸まで一気に涼しくなる。
千葉は
九十九里はな
勝浦は岩場だぞ
そりゃいつかは消えるだろうよ。
故郷捨て馬鹿の一つ覚え上京民が増えればさ。
こっちは夜寒いくらいだけど
だな、あれが一番恐ろしい
軽井沢、熊谷が40度の時に行ったら、かなり暑かった。
以前、熊谷がものすごく暑い日にの昼間にドライブに行ったら、
熊谷 39.8度
軽井沢 32.5度
万座鹿沢口 38度
草津湯畑 31度
渋峠 27.5度
横手山山頂 24.5度
とかだったんだよ。
山の上逃げても、どんどん熱波が追いかけてくる。
逆にオホーツク海高気圧に覆われた、2012年7月20日、熊谷うちわ祭りの日の軽井沢は、昼間でも気温8.0度の霧雨だったけどさ。
でも、海の避暑地の方は気温が海水の冷たさに依存しているので、変動が少ない。そして、冬は寒すぎないってのがある。
アメリカの西海岸が寒流の影響で一年中、暑過ぎず寒過ぎず冷涼ってのと同じ。
逆に、チベット高原とか内陸部の高標高地の避暑地は、1日の気温差が大きいし、冬は相当に寒い。
この時期でも、知床沖の海水温は5度くらいしかなく、下手したら平地や峠でも雪も降るからな。
山の方に行ったら8月でも雪が降る可能性あるし。
そんな冷たい親潮は、東北の太平洋岸を真夏に寒いレベルまで冷やしてくれるし、茨城県の鹿島灘辺りも海に入ると本当に冷たい。
黒潮流域の神奈川の海とは訳が違う。
千葉県の外房も、黒潮も南端を掠めてはいるが、陸地の近くは基本的に親潮が支配する海なのね。
茨城県や千葉の外房で泳ぐのは、ほとんど東北地方の海に旅行してる気分になれる。
窓開けてタンクトップで寝てたら腹冷えて便所に起きた
熊谷が暑いのはフェーン現象よ。
快晴であり、風が強い日、風向きが北西
この3つが揃った日に暴力的な温度上昇が発生
ただし基本的には稀な事象
通常は埼玉南部のが熱いかな
もうお分かりですね
住宅が供給不足とか
1番行っちゃならん条件をアピってる
渋峠とか横手山山頂とか冬は毎朝
マイナス20℃だろw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
隣の鴨川までいけばイオンとかある
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
おまけに資源もないし 未来なんかあるわけない
限られた狭い土地で暮らしてるのに糞暑いし糞寒いからな
やってらんねえよ
早速始まったな
一体何なら人並みに出来るんだよこの中世壺土人はw
資産価値が落ちやすい事かな
同じ家を内陸と海沿いに建てると10年後のくたびれ具合が倍くらい違う
土建屋やってるとこの辺の違いに否が応でも気付いてしまうので持ち家
建てるのは逡巡する
台風被害のイメージあるから考えたことなかったわ
風俗かわいい子いるなら検討する
海の温度が伝わりやすいってことで、
逆に冬はそこそこ暖かそうだけどな
結局、夏に気温が上がり、冬に気温が下がるのは空気が動きにくい所
太平洋の海岸沿いは基本的にこの逆
全国の気温とか見てても太平洋岸沿いの方が逆に低いでしょ
家なんて服と同じで基本消耗品だと思うけどね
服ばかり綺麗にして、体に良いものを食べないとか本末転倒じゃないかな
似たような話で子供のスポーツとかもある。道具より食べる野菜や肉に金かける方が子供のためになる
漢「おとこ」やあ。
物流網から外れる端っこは復旧も後回しだもんな
先月に能登半島へ旅行したけどまだ通行止めだらけだったわ
陸の孤島だし行きたくないな
能登みたいに見捨てられる地域
勝浦は冬は暖かいが、ごくごく稀に発達した低気圧が通過すると、とんでもない事が発生する。
2014年2月14日〜15日の勝浦
18時間の総降水量、約250mm。
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=2&day=&view=
しかし、恐ろしい事にこれが全て雪になりかけた!
(この時は霙で済んだけど全部雪になったら。数メートルのドカ雪だ。)
2014年2月14日
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=02&day=14&view=p1
すさまじい、「集中豪霙(みぞれ)」
あまりにも降水量が多過ぎて、遥か上空の冷たい空気を引き下ろして、強制的に雪にしてしまうんだよね。
2014年2月15日
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2014&month=02&day=15&view=p1
午前2時頃、時間降水量 33.5mm/h の「集中豪霙(みぞれ)」
要するに、カムチャッカや北海道の道東や三陸のすぐ沖合で冬に発生する爆弾低気圧が、罷り間違って少し南の千葉で発達してしまうとこんな事になる。
みんなスタッドレスもってないし
年に2回くらい積もるし内陸部は気温がマイナスになるから路面凍結も普通にある
千葉県千葉市緑区白井で、133cm積もるドカ雪。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E6%9D%91
千葉県は滅多に雪は降らないが、降水量が半端ないので、ごく稀に爆発力が凄い。
低気圧が発達するところはこれがある。
北海道の道東とか太平洋側は、雪は日本海側と比べて降る日は少ないが、いざ降ると発達した低気圧の為に凄まじい大暴風雪になる。
これよりもずっと南にある千葉は、頻度はさらにずっと少なくなるものの、寒気と低気圧の爆発達がかち合ってしまうと、↑のような大暴風雪があり得る。
観光地なのに店が閉まって寂しい寂れた街だった
若者が移住したならその頃とは変わっているんだろうな
51年っっっっっっっ!
安房(あわ)は、阿波らしいな
低気圧が発達とかw
房総台風で東電の鉄塔倒れたけどあんなん風速70やぞ?
九州じゃ毎年来てるレベルだよ
千葉に台風とか滅多にない
あと犬
遠い記憶なのかアホみたいにはしゃぐ
まあ夏の台風ではなくて、雪を伴う暴風雪というのがね。
埼玉の田園地帯で吹雪かれると本当にホワイトアウトで遭難する。
ちなみに、
冬の日本海側の吹雪 風速15〜20m
冬の日本海側の特に猛吹雪 風速25〜30m
北海道の道東とかの爆弾低気圧による吹雪 風速50m
番外 南極のカタバ風によるブリザード 風速120m
関東でも冬に爆弾低気圧が来ると、真面目にホワイトアウトで田んぼの中で死ぬ事もある。
上着1枚羽織らないと風邪ひく
暑くて草
>>215にあるけど、勝浦は海沿いの高さ5m以下限定で常時涼しいんだよ。
要は、気温が常に海水温と同レベルに保たれているから。
海岸に住んで、海辺で毎日寝てるから快適そのものだな。
怖いのはあとは津波だけだが、津波が来たら住んでる建物の上層階に垂直避難をするのが良い。
愛子様が夏を過ごされる伊豆
池袋、新宿、東京、品川から踊り子号1本で行ける伊豆高原、下田は勝浦より近い
気温も勝浦と変わらない
https://hirokiya.reform-c.jp/staffblog/3698/
時々最高気温で出てくる市原の牛久も「夏は暑く冬は寒く、夏などにはよく霧も出る」ってことか
牛久、茂原、佐倉あたりは夏場だと日中はクソ暑く夜は涼しくなることが多い
それに対して沿岸部は昼夜の温度差が小さい
あんまり熱いと激辛系の食い物食べたくないよね
むしろ暑い国ほど香辛料使うだろ
https://townphoto.net/chiba/katsuura.html
永住はやだな
横須賀、三浦も神奈川県内ではなかなか涼しいね。
人口がものすごい勢いで減ってるから移住者受け入れればいいのに。
そんなに減ってるの?
勝浦よりかは交通の便が良さそうだからチェックしてみるかな
そのせいで何の魅力も感じない
空き家だらけなんだよね
でも手放されないから土地は多分確保できない
高い順にして見ても6.7万が上にくる程度
2DKだからたしかに田舎相場ではあるが
新し目なマンションとかないのはきつい
とにかくそれな
同じ時間で名古屋まで行けるわ
殆ど倒木だぞ
それで国交省が道止めたから東電が直せなかっただけ
東電が悪い
でも、九十九里浜なら成田空港からすぐだぞ。
日本最大の貨物取扱い空港だ。
そして、成田に着陸する飛行機からは九十九里浜が至近に見える。
それでも僻地なの?
昔だと台風で木が倒れまくると、住民が「お宝だ!」とばかりに総出で切り出してあっという間になくなってしまった。
道路も林道もだから昔は簡単に復旧していた。
けど今は、木を切り出す意欲のある若い気力もマンパワーもなくなってるから、復旧に時間がかかる。
東京駅から新幹線で30分の熱海は今ではゴミゴミしてるが家康時代の別荘地
軽井沢などは戦後の進駐軍の別荘地
1級の場所は御用邸がある
2級の場所は大金持ちになった芸能人の石原裕次郎、加山雄三、タモリなどが進出した
涼しく温暖は当たり前で海辺で富士山が見えるのが大原則
冬はマイナス15℃とか糞寒いのでエアコンが効かず薪ストーブが必須
庭で薪がとれない人は薪代が月に5万円
でもやっぱり外房は暖かいよ
冬に横浜から行ったら一枚脱いだ
釣りや ゴルフ サーフィンが趣味なら
勝浦もアリかと
熱海や軽井沢みたいな交通の良さは無い
車が必要
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
老後住まいなら旭市がいいよ
勝浦は駅前に何も無い
旭市は駅はショボいが直ぐ側にロードサイド店やサンモールSCが有る
車移動が難しくなる老後に買い物難民になるのが避けられる
しかも勝浦と違って真っ平らな土地だし
死んだら涼しいとか言ってられない
海が見えて車で30分程度で海に行ける高台がいいな
高台でも熊や猪や猿が出て人間を殺傷する所は問題外だがw
昼はもうどこでもエアコンは必要だよ
北海道ですら昔より暑くなったしな
でも夕方からは窓開ければ涼しい風入ってくるようにはなる
寝苦しいってことがないだけでも都会にいるのとは段違いに違いあるわ
良さそうなので旭市のハザードマップ見たら津波もろじゃん
20m級で全市壊滅
https://www.city.asahi.lg.jp/soshiki/3/2717.html
じゃあ勝浦の台地側へどぞ
畑以外何も無いけど
夕方から涼しくなるのはいいね
都会はもう飽きたしDIYとか自家栽培とか出来る所が欲しい
海釣りもしたいし海水で塩も作ってみたい
薪ストーブもいいね
テレワークできて東京に90分低土で行ける所ない?
軽井沢なんて温暖じゃないぞ?
戦前から大手ディベロッパーが開発して別荘地として売り出した所は共通してるか。
だが、浅間山や箱根は高リスク火山だ。
噴火保険位はないとな。
NHKの富士山特集でやっていたが噴火したら東側は東京まで火山灰でアウトだね
かなり減ってる。
毎年4000人づつ減って加速してる。
基本的に軍港の街だし異常なほどの山坂階段なので、そういうのが気にならない人には快適かも。
勝浦の内陸部って実際涼しいのかな?
テレワークするつもりならググれよカスw
人がいないw
行ったことはないが 神栖の近くかな 旭の病院で何があったらしく良い医者がいなくなった 入院するのに成田まで来る人がいる
順天堂大学総合病院、三島新幹線駅は3,40分程度
東名高速も近く東京まで通勤可能
箱根のように中韓でごった返してない
富士山はドカンと目の前じゃ
海は下田、沼津も30分程度
ギガ光回線もきてる
冬は東京より暖かい
金持ちは1000坪とか所有してヘリポート持ってる
海からちょっと離れると普通に暑いよ。
すぐじゃねーよろくな道もねえのになんで成田起点なんだよ普通東京だろjk
伊豆なんて僻地すぎだろ
エアコン代のが交通費より安いわ
今はインバウンドで京都並み
都心から半径100Km圏内は災害時に地獄絵図になるお
200Kmは離れないと
この町に移住者急増しているのか
そこからちょっと外に出ようと思った途端にクッソ不便な田舎には自分は住めないな
千葉のどん詰まりなんてつい最近京葉線がダイヤ改悪されたばかりなのによく住もうと思えるね
ガルパンかと思った。大洗にも雰囲気似てるな
>>328
北軽井沢とか鬼押出しの辺りはまあまあ標高ある。
だけど、そこから吾妻線の万座鹿沢口駅に向かうと気温が一気に上がる。
そこはまるで日本のデスバレー。
どちらから風が吹いても、山から吹き降りるフェーン現象起きまくりだからね。
ちなみに軽井沢市街地のさらに南の下にある高速道路の軽井沢ICなんて、殆ど群馬県下仁田町だわな。
遥か下の峡谷に一般道と集落があって遥か高いとこに橋脚が上を見上げるとある。
そんな楽園はどこ?
たまに電車が飛ぶよね
サンフランシスコは、一年中冷涼でなかなか良い。
大陸の西岸で寒流が流れてるってのが肝だな。
サンフランシスコ における平均気温
暖かい季節は、6月12日から 10月23日まで 4.4 か月続き、1 日平均の最高気温は 21°C を超えます。 サンフランシスコ における 1 年の最も暑い月は 9月で、平均最高気温は 22°C、最低気温は 14°C です。
涼しい季節は、12月3日から 2月4日まで 2.0 か月 続き、1 日当たりの平均最高気温は 15°C 未満です。 サンフランシスコ における 1 年の最も寒い月は 1月で、平均最低気温は 8°C、最高気温は 14°C です。
日本は大陸の東岸、それも凍れまくるシベリアの大地の東なので、冬の寒さが低緯度なのにキツい。
しかも、暖流も流れてるので世界に稀有の豪雪が堪能できるけど。
あとは、暖流の流れる超高緯度のアイスランドなんかも全く寒くなくて良いぞ。
一年中、0〜10度位の日がダラダラと続く。
だから稀に千島列島や北海道東部のアザラシが房総東部の海岸にまで流れついてしまう
オーストラリアのゴールドコーストの高原にあるよ🐨
まさに天国の生活
https://youtu.be/QE746DT6EIc?si=0NnPfYj4RIZ3oCmh
>>334
赤道直下のやや標高の高い場所が候補になる。
あとは、乾燥してほぼ雨が降らない場所と、一年中雨降りの場所があるな。
ゴールドコーストの高地は大丈夫だろうか
塩風で直ぐに電化製品が故障する
蚊が多くて爆刺され
魚網臭い
今までに転入が転出を上回った事などない
転入の数もそれほど増えていない
移住者急増なんて嘘。
こういう記事も金出して書いてもらってると思う
余計な事に税金使うな
人口増とは書いてないだろ
これがなかったらもっと悲惨になってるんだよ
転入の数も増えてないって書いてあんだろ
何も矛盾しないがそんなに難しいか?
移住者=転入だぞ
こんな簡単な事も分らんか?
カリフォルニア(ただし霧が多い、物価が異次元)
中国の昆明
ケニアのナイロビ
ジンバブエのハラレ
海抜の高い海近に土地を買っておこう
内陸は夏糞暑く冬糞寒く不便
勝浦から鴨川は隣の距離じゃないだろ
勝浦の隣は、御宿とか天津だ
結局何も無い 偏屈な地元民がいるだけ
ゴミ当番とか冠婚葬祭とか草刈りとか
管理費が月5000円程度なら別荘地の方がおすすめ
海風の通り抜ける涼しい所にアメダスの観測器が設置されてて実は街中はそこまで涼しくないとか
御宿いってなにがあるんだよ?
普通は鴨川いくだろ
同じカリフォルニアでもデスバレーって暑いよな。
北緯38度とはとても思えないが、常にロッキー山脈のフェーン現象が起きてる。
しかも黒っぽい石が沢山敷き詰められているような場所。
地面の温度は100度を超える事も。
海流ほど変化しやすいものはない
国語の成績悪かっただろ
だとしたら数人でも急増と言えなくもないw
そもそも職場の都合とかなんかで来ることないとありえんことだしな