【脅迫】「KADOKAWAへサイバー攻撃した」と主張するハッカー集団、ダークウェブ上に犯行声明を公開アーカイブ最終更新 2024/07/04 00:051.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼KADOKAWAにサイバー攻撃を仕掛けたと主張するハッカー集団「ブラックスーツ」の犯行声明及び脅迫文ともとれる文章が、6月27日にダークウェブ上に公開された。「ブラックスーツ」はKADOKAWAシステムのハッキングに至る経緯を説明。KADOKAWA関連サービスの利用者や従業員の情報など大量のデータを、約1ヶ月前に盗み出したと主張している。さらに、7月1日(月)までに要求する金銭を支払わない場合には、盗んだデータをすべて公開すると脅迫を行っている。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/44af54657d0678c80a02d1a457f1190cc9ca98b62024/06/27 22:10:473223すべて|最新の50件174.名無しさんTVMtX(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常駐セキュリティソフトってなんでこういうとき機能しないのお前の仕事やん2024/06/28 12:30:11175.名無しさんoirXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人に億単位の金払うくせに情報漏れた個人にはクオカードすら配らないケチ会社2024/06/28 12:32:54176.名無しさんPOQi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角川から漏れる前から個人情報なんて心配しなくても漏れてるでw2024/06/28 12:43:33177.名無しさんAWzkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は尿漏れの方が心配なんだが2024/06/28 12:57:13178.名無しさんfnIbK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナでリモートで勤務するようになってVPN使うと、鍵他人に漏れたら丸見えなるからな。退職者のアカウント消し忘れとかもあるし。コロナ以降セキュリティ的には悪くなった2024/06/28 18:36:04179.名無しさんPwqVsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークウェブには日本人のカード番号だけでも人口以上あると言われているのにね2024/06/28 18:41:08180.名無しさんEw1nBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は本当にこの分野に弱いな。良い鴨だよ。2024/06/28 21:51:45181.名無しさんVpPGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81意味は無いのよロンドンロンドン2024/06/28 22:41:31182.名無しさんxmi8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!金!金持ってこい!アパーーーム! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ タマナシ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\2024/06/28 23:03:14183.名無しさんNEVdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淫夢動画作ってアップしてたのバラされちゃうの?🥺2024/06/28 23:32:47184.名無しさんm2T5f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニコニコ公式@nico_nico_info【重要なお知らせ】当グループ内情報の一部が、ダークウェブを通じてインターネットに流出していることを確認いたしました。興味本位でこれらをダウンロードする行為は、ウイルス感染などの危険があるだけなく、違法である可能性が高いと考えられます。ダウンロードや拡散はお控えください。また、すでにダウンロードされている場合は速やかに削除をお願いいたします。https://ppc.go.jp/personalinfo/faq/APPI_QA/#q4-5午後7:06 ・ 2024年6月28日2024/06/28 23:45:563185.名無しさん4aKK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかゴミクズに身代金を払うわけにもいかんだろうしまぁニコニコを切り捨てるしか無いわな2024/06/28 23:46:41186.名無しさんHAzkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184なんだこのごみクズwwどこまでも舐めてんな2024/06/29 00:13:05187.名無しさんotOJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149FBIが対応できてないんだけどいけそうかね日本2024/06/29 05:36:19188.名無しさんR4D8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1842chであの人が人を集めたニコニコに個人情報を渡さないよね普通は2024/06/29 05:41:01189.…iRDsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本企業は何故事前に保存データの独自の暗号化しないのだろうか?2024/06/29 05:50:37190.名無しさんDBmb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初ロシア系とか言ってた癖にどうした?突然日和だして2024/06/29 07:27:16191.名無しさんFn8jRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイバーセキュリティ担当大臣の出番だな2024/06/29 07:28:45192.名無しさんTHQ8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもWinやTikTokeベースでセキュリティも何もないわけでな日本企業は機密データは自社製のシステムで保持するべきだろう大企業ならそれくらいの予算はあるだろうし、大手何社かで連携してもいい商用で拡販しなければアメリカも文句言えんだろ2024/06/29 08:59:371193.名無しさんBWXIe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192本当にそれだわ悲しいかな日本のITにはもうそれができる技術者はいないだろうとっくに引退してこのニュース見てる2024/06/29 09:56:36194.名無しさんBWXIe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼データ保存してるのは想像できるけどなんでその後加工して保管するなりしないのかこの国でITサービスやってる企業全部バカしかいないの?セキュリティ担当者がやってる教育って意味ある?2024/06/29 09:59:04195.名無しさんBWXIe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを集めてまた国が国民のデータ管理しますって言ってるからどうしようもないもう全部アナログに戻れば?核のスイッチだって最終的には手動でしょう2024/06/29 10:00:44196.名無しさんwqXsL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重要データは独自暗号化すれば流出だけは防げる。それ自体は簡単だからやるべきだな2024/06/29 12:14:351197.名無しさんwqXsL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196追記。途中で複合化する以上、コストかけて解析されたら終わりだけど、そこまでやってられんレベルをどの辺で考えるかが難しいかもデータベース内の重要データは中小企業の俺なんかでも独自暗号化してる2024/06/29 12:23:42198.名無しさんXiORfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人に管理させるほうが悪い2024/06/29 12:41:27199.名無しさんwqXsL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い返してみれば、大企業の法務なんか責任回避しか頭に無かったからなエンジニア以外でも解るような文書を作って説明したことあるがそもそも法務に判断させるのが意味解らん2024/06/29 12:57:16200.名無しさんwqXsL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカがボコスカやられてるのに、日本人ガーみたいなコメント要らん大体にして日本の場合はエンジニアよりも経営陣など上層部のほうが問題2024/06/29 13:08:23201.名無しさんoYvMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【動画】津田大介氏「暇空茜氏のネトゲ戦記ってKADOKAWAでしょ?それだけみんなで見れるように流出すればいいのに(笑)」https://sn-jp.com/archives/1674262024/06/29 18:55:30202.名無しさんXAt8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークウェブとかいう都市伝説を事実のように語るとか、頭大丈夫かこの会社2024/06/30 11:03:23203.名無しさんSIHF0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報を溜め込んで収集していたのが問題潰れるかもしれんね2024/06/30 17:18:55204.名無しさんSIHF0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人にお金払えばもっとくれというに決まってる常識は通用しない良くて全部取られて終わり悪ければ全部取られて情報流出2024/06/30 17:21:04205.名無しさんSIHF0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184ひろゆき内容見たと言ってたけどどれ読んだんだろう2024/06/30 17:22:44206.名無しさんAXQZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金も払って情報もお漏らしされてなら対応がおそ松さんすぎるな2024/06/30 17:26:44207.名無しさんSIHF0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう流出した段階で手立てなし払わない事で何をしても無駄だなと思わせないとだから企業は個人情報大事に扱わないといけないし漏れた時のリスクも考えておかないと2024/06/30 17:28:08208.名無しさんjyVzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あしたよwakuwaku2024/06/30 18:03:05209.名無しさんDWMu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金払わなきゃ、明日流出でもデータくれるんだから、払わないで良いだろ。2024/06/30 18:04:44210.名無しさんny9O2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社に金を払うやつも反社2024/07/01 09:29:44211.名無しさんdNxYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをひた隠しにして株主総会乗り切ったんだっけ2024/07/01 09:31:51212.名無しさんmYOLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国自体が防弾ホスティング状態で犯罪者守ってるってやっぱもう空爆するしかねーんじゃねーの?2024/07/01 16:02:55213.名無しさんmEFcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼データが流出したと仮定して、それを落としたり広めたりするやつが逮捕される流れ。2024/07/01 16:20:58214.名無しさんJupgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流出した情報にアクセスした人間は何罪になるんだろう不正アクセス禁止法?2024/07/01 16:23:23215.名無しさんQjLmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも不正助長罪に問われる可能性があるな2024/07/01 18:37:52216.名無しさん8lpQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角川やニコニコに個人情報教えている人がいるの?2024/07/01 21:09:32217.名無しさんddLFFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何事もなかったようにサービス再開し、信者がありがとうとか合唱するんでしょ。2024/07/02 02:48:58218.名無しさんx5sBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひたすらF5連打か?w2024/07/02 09:57:21219.名無しさん4PUSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2chが関係しているようなところにさ2024/07/02 10:29:48220.名無しさんENtW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よその関連スレでダークウェブとやらにアクセスする手順貼られてて簡単すぎやろ嘘くせぇ思ったけど考えてみればお金欲しさにほいほい闇バイトに手を出す知能のやつでもアクセスできてるわけやしな2024/07/02 11:31:04221.名無しさんwESFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超開示タグがトレンド入り2024/07/02 13:11:48222.名無しさんfsp9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大公開されてるわhttps://i.imgur.com/QjL4i48.png2024/07/02 14:25:29223.名無しさんjpZiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 毒針!| | /⌒ヽ 出た!ワンパンKOの毒針!| ∥ /⌒ヽ -__ __ ( ゚∋゚)| ∥ (゚∈゚ ) ─_____ ___ / )/⌒ヽノ´ヽ /⌒ヽ|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___ //⌒ヽ 〈 ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ) / ( ゚∋゚)\) |'" ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ /⌒ヽ|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_ (ミ/ ヽ/⌒) |\/ i ヽ ト > (゚∈゚__)| \つ-つ \,__,ノ ノ ノ ミ二二__ノ. | /| ノ | 彡´ /⌒ )| | ) / / ≡= `´ _) i. | ) / |\/i ミイ //| | / ノ ____ γ___ノノ | ノヽミ |. ノ | ノ | ( (| | /ノ _─ (´⌒(´ | )/ / 彡ヽ | ). lソ. | ) )| | ミ/= (´⌒(´⌒;; (( 彡)( / 彡ヽ ヽミ. | // | ) | ノノ有限会社 / ̄/ ̄/ / ̄// ̄/ / ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄ / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄. ̄/ / ̄/ ./''7 . ./ ̄/  ̄  ̄ /'''7'''7 / ./二/ / . ./ ./ ̄/ / .  ̄ ̄/ / .  ̄ / / / ゙ー-; ./ / /._ /__,--, / / ̄ ̄ ̄ ̄/ 'ー' _/ / . __,/ / ___ノ / . ../ /ー--'゙ ._ノ /i i/ ./ /___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ /___ノ /___/ /____,./ /_/ /__,/ ゝ、___/2024/07/04 00:05:52
「ブラックスーツ」はKADOKAWAシステムのハッキングに至る経緯を説明。KADOKAWA関連サービスの利用者や従業員の情報など大量のデータを、約1ヶ月前に盗み出したと主張している。
さらに、7月1日(月)までに要求する金銭を支払わない場合には、盗んだデータをすべて公開すると脅迫を行っている。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/44af54657d0678c80a02d1a457f1190cc9ca98b6
お前の仕事やん
情報漏れた個人にはクオカードすら配らないケチ会社
VPN使うと、鍵他人に漏れたら丸見えなるからな。
退職者のアカウント消し忘れとかもあるし。
コロナ以降セキュリティ的には悪くなった
良い鴨だよ。
意味は無いのよロンドンロンドン
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!金!金持ってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
@nico_nico_info
【重要なお知らせ】
当グループ内情報の一部が、ダークウェブを通じてインターネットに流出していることを確認いたしました。
興味本位でこれらをダウンロードする行為は、ウイルス感染などの危険があるだけなく、違法である可能性が高いと考えられます。
ダウンロードや拡散はお控えください。また、すでにダウンロードされている場合は速やかに削除をお願いいたします。
https://ppc.go.jp/personalinfo/faq/APPI_QA/#q4-5
午後7:06 ・ 2024年6月28日
まぁニコニコを切り捨てるしか無いわな
なんだこのごみクズww
どこまでも舐めてんな
FBIが対応できてないんだけどいけそうかね日本
2chであの人が人を集めたニコニコに個人情報を渡さないよね普通は
突然日和だして
日本企業は機密データは自社製のシステムで保持するべきだろう
大企業ならそれくらいの予算はあるだろうし、大手何社かで連携してもいい
商用で拡販しなければアメリカも文句言えんだろ
本当にそれだわ
悲しいかな日本のITにはもうそれができる技術者はいないだろう
とっくに引退してこのニュース見てる
なんでその後加工して保管するなりしないのか
この国でITサービスやってる企業全部バカしかいないの?
セキュリティ担当者がやってる教育って意味ある?
もう全部アナログに戻れば?
核のスイッチだって最終的には手動でしょう
追記。途中で複合化する以上、コストかけて解析されたら終わりだけど、そこまでやってられんレベルをどの辺で考えるかが難しいかも
データベース内の重要データは中小企業の俺なんかでも独自暗号化してる
エンジニア以外でも解るような文書を作って説明したことあるが
そもそも法務に判断させるのが意味解らん
大体にして日本の場合はエンジニアよりも経営陣など上層部のほうが問題
【動画】津田大介氏「暇空茜氏のネトゲ戦記ってKADOKAWAでしょ?それだけみんなで見れるように流出すればいいのに(笑)」
https://sn-jp.com/archives/167426
事実のように語るとか、頭大丈夫かこの会社
潰れるかもしれんね
常識は通用しない
良くて全部取られて終わり
悪ければ全部取られて情報流出
ひろゆき内容見たと言ってたけど
どれ読んだんだろう
払わない事で何をしても無駄だなと思わせないと
だから企業は個人情報大事に扱わないといけないし
漏れた時のリスクも考えておかないと
wakuwaku
やっぱもう空爆するしかねーんじゃねーの?
不正アクセス禁止法?
簡単すぎやろ嘘くせぇ思ったけど
考えてみればお金欲しさにほいほい闇バイトに手を出す知能のやつでも
アクセスできてるわけやしな
https://i.imgur.com/QjL4i48.png
| | /⌒ヽ 出た!ワンパンKOの毒針!
| ∥ /⌒ヽ -__ __ ( ゚∋゚)
| ∥ (゚∈゚ ) ─_____ ___ / )/⌒ヽノ´ヽ /⌒ヽ
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___ //⌒ヽ 〈 ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ) / ( ゚∋゚)\) |'" ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ /⌒ヽ
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_ (ミ/ ヽ/⌒) |\/ i ヽ ト > (゚∈゚__)
| \つ-つ \,__,ノ ノ ノ ミ二二__ノ. | /| ノ | 彡´ /⌒ )
| | ) / / ≡= `´ _) i. | ) / |\/i ミイ //
| | / ノ ____ γ___ノノ | ノヽミ |. ノ | ノ | ( (
| | /ノ _─ (´⌒(´ | )/ / 彡ヽ | ). lソ. | ) )
| | ミ/= (´⌒(´⌒;; (( 彡)( / 彡ヽ ヽミ. | //
| ) | ノノ
有限会社
/ ̄/ ̄/ / ̄// ̄/
/ ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄ / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄. ̄/ / ̄/ ./''7 . ./ ̄/  ̄  ̄ /'''7'''7
/ ./二/ / . ./ ./ ̄/ / .  ̄ ̄/ / .  ̄ / / / ゙ー-; ./ / /._
/__,--, / / ̄ ̄ ̄ ̄/ 'ー' _/ / . __,/ / ___ノ / . ../ /ー--'゙ ._ノ /i i/ ./
/___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ /___ノ /___/ /____,./ /_/ /__,/ ゝ、___/