【物価高対策】 岸田首相「年金世帯や低所得者世帯を対象とし、追加の給付金で支援することを検討する」アーカイブ最終更新 2024/06/26 19:091.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼岸田首相は21日夜の記者会見で、緊急の物価高対策として、電気・ガス料金の追加軽減策を8月から3か月間講じる方針を明らかにした。「具体的な内容は、早急に与党と調整する」と述べ、詳細な支援内容は今後詰める方針だ。首相はまた、物価高対策として「年金世帯や低所得者世帯を対象とし、追加の給付金で支援することを検討する」とも述べた。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240621-OYT1T50165/#:~:text=%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91岸田首相が記者会見で表明岸田首相は「酷暑乗り切り緊急支援」として、8~10月分の3か月間、電気ガス料金の補助を行うと表明しました。また、燃油激変緩和措置を年内に限り継続することも明らかにしました。さらに、今後、年金世帯や低所得者世帯を対象として追加の給付金を検討すると述べました。https://news.ntv.co.jp/category/politics/32f10f01e67f4ea19773d01e5389f1a82024/06/21 19:05:143168すべて|最新の50件119.名無しさんWJTMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金だと使ってしまうから今度はApple Gift 10万でくれ2024/06/22 08:01:45120.名無しさんlntPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、そろそろ選挙の予定かい?2024/06/22 08:03:33121.名無しさんwb4jzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう黙って死ね詐欺師が2024/06/22 08:05:56122.名無しさん6RXD2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は微妙にかすらない2024/06/22 08:14:12123.名無しさんLwM0m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掴み金を貰えない有権者(=住民税課税されてる有権者)が一致団結すれば自民党を下野できるんだろうけど、その前に安心して政権を任せられる受け皿がないw2024/06/22 08:22:19124.名無しさんLwM0m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118そもそも、多少ばら撒いたくらいでは日本の経済はびくともしないからねぇ。2024/06/22 08:23:301125.名無しさんv573B(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111昨年度の非課税が今困ってるとは限らんのだよね昨年度課税が今困ってる可能性もあるし…収入記載しなくていい金があると主張する自民党は税金が何だかわかってない2024/06/22 08:45:10126.名無しさんHCgkX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124単に日本人が鈍感なだけ 通貨ポンド危機を経験したイギリス人は過敏すぎる2024/06/22 08:50:50127.名無しさんWcODQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はじめから消費税減税したらいいのにこの後に及んでそれをやらない理由を説明してほしいわ2024/06/22 09:12:051128.名無しさんW2LsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公政権は円安物価高推進して高齢者と貧乏人を苦しめる作戦2024/06/22 09:21:40129.名無しさん3TfvN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも今の電気ガス料金は適正な価格なのか?って話補助金で誤魔化して適正価格をとしているが2024/06/22 09:29:31130.名無しさんZV1J1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で補助金でも高いと思うのに補助金伸ばして助かるだろおまえらって態度なのがすごい2024/06/22 09:31:49131.名無しさん3TfvN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ情勢ガー!と吠えているけど、経済制裁対象外として海産物等は普通にロシアと取引しているのだから、この言い訳は通用しないよな2024/06/22 09:35:20132.名無しさんTcIshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなを不幸にするもの、それは自民党2024/06/22 09:37:54133.名無しさん3iGFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1令和の検討使はさっさと引退しろ2024/06/22 09:42:10134.名無しさんnFexxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長い任期のうち、さんざんインフレ助長と増税をやりながら、総裁選二ヶ月前の今だけ、国民に甘いことをいうのは、なーー〜ぜ?2024/06/22 09:42:54135.名無しさんHjtIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討ってなんやさっさとやれやカス2024/06/22 09:59:28136.名無しさんsqckjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112アベノミクスの政策で株価は上がって富裕層は資産倍増してウハウハだし、トヨタなどは過去最高収益とかあげてウハウハだし、ボーナスも6か月分以上あったり働いてる人も恩恵うけてるでそれで一番損したのが物価だけあがって困る非課税世帯年金生活者とかはアベノミクスの政策で一番損しているからなその補填はしなきゃ駄目だろうまぁたかが5万円程度の給付金とかでは割にあわないと思うけどな2024/06/22 10:04:051137.名無しさんEZlM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また労働者いじめかよ2024/06/22 12:32:09138.名無しさんLwM0m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127せっかく苦労して上げた税率は下げたくないでしょそりゃw2024/06/22 12:37:17139.名無しさん2wlid(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスは相当数資産がないと恩恵なかったしな2024/06/22 12:44:48140.名無しさんdxfsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136トヨタwww海外拠点と輸出戻し税で好調なのが国の標準的な企業みたいに言っても意味ないっつのw2024/06/22 14:21:02141.名無しさんJ19wb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世帯としてではなく、支援対象世帯の扶養人数分で給付すべきだわ。2024/06/22 15:04:56142.名無しさんBbZNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税やめればいいだけなのになんで増税して貧困層にだけ配るのかね貧困層から抜け出す気ないし2024/06/22 15:07:401143.名無しさんJ19wb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142 消費税が格差の元凶という矛盾消費税を益税化して税金パクッてる大企業や事業者が多いからなあ~2024/06/22 15:13:13144.名無しさんM7u5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安物価高止めないと大事なのはそれ2024/06/22 16:03:38145.名無しさんiflRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権交代だ日銀総裁と委員も総入れ替えだ2024/06/22 17:23:50146.名無しさんkrQJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税アホ眼鏡2024/06/22 18:29:53147.名無しさんHVGHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不要な増税を止めればいいだけ2024/06/22 19:44:32148.名無しさんOeOIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金受給者に10万円支給です2024/06/22 21:22:33149.名無しさんIMnRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿チョン総理大臣2024/06/22 21:31:22150.名無しさんKrkzxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目に申告したら損をする2024/06/22 21:34:00151.名無しさんUh58F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼できるだけ少ない金でできるだけ多くの票集めるには貧乏人にばら撒くのが効果的それに貯蓄する余裕もないから全部使ってくれる。理にかなってるわなどんな人でも一票しか持っていないことがこの理論の大前提2024/06/22 21:40:43152.名無しさんUh58F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに言うと、常に大量の貧乏人をストックしておけば持続可能性ある選挙対策になる2024/06/22 21:52:57153.名無しさんdlsToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金配ったらさっさと辞めてね2024/06/22 23:30:02154.名無しさんnGFEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いてる奴が選挙いかねーからこうなるんだよ選挙来ない奴の為の政策なんかしないよ2024/06/22 23:33:171155.名無しさんHmEdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ、選挙はいつも極右に入れとる当選した事一回もないが(笑)2024/06/23 06:07:25156.名無しさんsYRYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民は我慢の限界値をとっくに超えてる0秒でも遅すぎる政権交代しね!2024/06/23 07:57:56157.名無しさんhyU0I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか所得制限ありで1人30万配れよ、出来んだからよ本当は2024/06/23 08:48:31158.名無しさんhyU0I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154いや、けっきょく与党だろうが野党だろうが同じだよな・・・と国民に対して絶望感を与えてる政治が悪いだろ2024/06/23 09:24:451159.名無しさんZwgAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうバラマキはやめろよ、マジでその分税金安くしろ2024/06/23 09:34:09160.名無しさんMF0wbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった1回きり10万の給付がさぞ気に入らなかったのか、お返しとばかりに100万手取り減らしてくる馬鹿だからな。今の定額減税だって、結局1年通して40万は金をふんだくる算段だろ。2024/06/23 10:35:29161.名無しさん2L640コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158本人確認はするんだから、投票こない層が少ないやつの為の政策なんかしない誰だってそうする、そいつらは人権捨ててるのと同じ2024/06/23 19:55:42162.名無しさんDkKIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく 選挙行かない奴が文句言うな という議論になるが、投票したい奴がいないのだから仕方ない本気な「納税者ファースト」の党がなぜ生まれない2024/06/24 07:29:142163.名無しさんdnZOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162選挙行かないやつの為の政策なんかする必要ないからね政治家からみたら家畜と同じだよ2024/06/24 08:48:27164.名無しさん7ILoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層に金をばら撒くことが物価対策って舐めすぎだろ経済的に無意味だしボリューム層には何の恩恵もない😡2024/06/25 19:14:07165.名無しさんY6PEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原資は国債。2024/06/25 19:27:52166.名無しさんMwH0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に清き一票を2024/06/25 19:41:27167.名無しさんps1OpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162投票したいと思える候補者がいなくても投票すべきどの候補が良いかではなく、どの候補が一番マイナスが少ないかをよく吟味して投票するその作業は好きでもなく面白くもないがとても重要な事、その面白くない事に時間と労力を費やす事が重要極端に言えば、投票しない労働者より、投票する無職のほうが優先される、そう思う2024/06/26 14:11:40168.名無しさんEoA0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1早く死ねよ2024/06/26 19:09:55
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+466574.62025/04/29 02:59:27
岸田首相は21日夜の記者会見で、緊急の物価高対策として、電気・ガス料金の追加軽減策を8月から3か月間講じる方針を明らかにした。
「具体的な内容は、早急に与党と調整する」と述べ、詳細な支援内容は今後詰める方針だ。
首相はまた、物価高対策として「年金世帯や低所得者世帯を対象とし、追加の給付金で支援することを検討する」とも述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240621-OYT1T50165/#:~:text=%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91
岸田首相が記者会見で表明
岸田首相は「酷暑乗り切り緊急支援」として、8~10月分の3か月間、電気ガス料金の補助を行うと表明しました。
また、燃油激変緩和措置を年内に限り継続することも明らかにしました。
さらに、今後、年金世帯や低所得者世帯を対象として追加の給付金を検討すると述べました。
https://news.ntv.co.jp/category/politics/32f10f01e67f4ea19773d01e5389f1a8
そもそも、多少ばら撒いたくらいでは日本の経済はびくともしないからねぇ。
昨年度の非課税が今困ってるとは限らんのだよね
昨年度課税が今困ってる可能性もあるし…
収入記載しなくていい金があると主張する自民党は税金が何だかわかってない
単に日本人が鈍感なだけ 通貨ポンド危機を経験したイギリス人は過敏すぎる
この後に及んでそれをやらない理由を説明してほしいわ
補助金で誤魔化して適正価格をとしているが
令和の検討使はさっさと引退しろ
さっさとやれやカス
アベノミクスの政策で株価は上がって富裕層は資産倍増してウハウハだし、
トヨタなどは過去最高収益とかあげてウハウハだし、ボーナスも6か月分以上あったり
働いてる人も恩恵うけてるで
それで一番損したのが物価だけあがって困る非課税世帯
年金生活者とかはアベノミクスの政策で一番損しているからな
その補填はしなきゃ駄目だろう
まぁたかが5万円程度の給付金とかでは割にあわないと思うけどな
せっかく苦労して上げた税率は下げたくないでしょそりゃw
トヨタwww
海外拠点と輸出戻し税で好調なのが国の標準的な企業みたいに言っても意味ないっつのw
貧困層から抜け出す気ないし
消費税を益税化して税金パクッてる大企業や事業者が多いからなあ~
大事なのはそれ
日銀総裁と委員も総入れ替えだ
それに貯蓄する余裕もないから全部使ってくれる。理にかなってるわな
どんな人でも一票しか持っていないことがこの理論の大前提
選挙来ない奴の為の政策なんかしないよ
当選した事一回もないが(笑)
とっくに超えてる
0秒でも遅すぎる政権交代しね!
いや、けっきょく与党だろうが野党だろうが同じだよな・・・と国民に対して絶望感を与えてる政治が悪いだろ
その分税金安くしろ
今の定額減税だって、結局1年通して40万は金をふんだくる算段だろ。
本人確認はするんだから、投票こない層が少ないやつの為の政策なんかしない
誰だってそうする、そいつらは人権捨ててるのと同じ
本気な「納税者ファースト」の党がなぜ生まれない
選挙行かないやつの為の政策なんかする必要ないからね
政治家からみたら家畜と同じだよ
経済的に無意味だしボリューム層には何の恩恵もない😡
投票したいと思える候補者がいなくても投票すべき
どの候補が良いかではなく、どの候補が一番マイナスが少ないかをよく吟味して投票する
その作業は好きでもなく面白くもないがとても重要な事、その面白くない事に時間と労力を費やす事が重要
極端に言えば、投票しない労働者より、投票する無職のほうが優先される、そう思う
>>1
早く死ねよ