【都知事選】知名度アップは供託金以上の効果? 都知事選、50人以上が出馬かアーカイブ最終更新 2024/06/20 14:321.レノン ★???都選挙管理委員会によると、17日時点で立候補に必要な書類を受け取った人は82人。このうち53人が届け出書類の事前審査を終えており、立候補の意思が固いとみられる。前回の2倍超の立候補が見込まれる都知事選の現状について、選挙制度に詳しい東北大大学院の河村和徳准教授(政治学)は「ネット収入で生計を立てる人が増える中、選挙を利用して知名度を上げる方法が知られ、個人の利益のために選挙に出る人が増えている。そのため、都民というよりネットユーザーに向けて情報発信するやり方が目立つ」と分析する。公職選挙法は売名目的など立候補の乱立を防ぐために候補者に供託金の納付を義務付けており、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/29c6d1df8d4e232cf4e133e6408556d5a94600332024/06/18 19:33:5529すべて|最新の50件2.名無しさん5l3vR外山恒一しかり2024/06/18 19:34:593.名無しさんQTDX0都知事選衆議院東京1区参議院東京この3つは供託金1000万ぐらいでいいと思う2024/06/18 19:37:024.名無しさんpP31QAKBこえたか2024/06/18 19:38:515.名無しさんUMJwL予備選挙やれよ。選挙が薄れるだろ。2024/06/18 19:39:466.名無しさんG6eze供託金と政見放送を廃止すればいい目立つことが目的なんだから候補者が増えて特別感が無くなれば自然に消える存在2024/06/18 19:39:507.名無しさん61895候補者乱立するのは、制度として健全ってことでしょ?今回、やらかしたのがn国ってのはわかってるわけだし。2024/06/18 19:44:588.名無しさんxZqWfクー子を捨てた時から清水は嫌い2024/06/18 19:45:099.名無しさんJKbo7供託金上げてもいいけどパーティー禁止献金禁止しろ2024/06/18 19:45:1510.名無しさんwpx4kもう人口によって供託金の額変えろよ2024/06/18 19:45:5811.名無しさんSnN6Iへずまは供託金惜しさに告示直前に逃げると予想してるがどうなるか楽しみ2024/06/18 19:46:4612.名無しさんJZc1W売名行為の何が悪い?選ぶのは有権者だむしろ供託金制度は被選挙権の侵害で違憲だ2024/06/18 19:47:2413.名無しさん61895貧乏人が立候補出来なくなるのは不健全じゃない?2024/06/18 19:47:2914.名無しさんQTDX0>>13本気で都知事になるつもりなら300万ぐらい出すパトロンいるだろ2024/06/18 19:48:1715.名無しさんfyYFE見せ物選挙2024/06/18 19:49:5916.名無しさんG6eze供託金を無くして予備選挙をおこなうそこで一定数の票を得ることを本選挙への立候補資格とするこれなら選挙を経てる事になるので憲法にも反しない無駄な予算をかけないためにネット投票のみでいいこれでいいだろすぐ制度化しろ2024/06/18 19:52:0717.名無しさんCtAEs>>5まずはネットでお金をかけずに予備選挙をやればいいと思うねそこで10名までに絞って本選挙はいつもと同じように選挙すればいいネットでやるのならまったくと言っていいほどお金なんてかからないからそれにポスター掲示板を10枚にすることによって予算も浮くので、そのお金でシステム組んで予備選挙をネットで出来る2024/06/18 19:53:0318.名無しさんsyqxs東京都知事選は昔からお祭り!2024/06/18 19:58:0319.名無しさんJZUll東京都知事選は立花孝志のおもちゃです2024/06/18 20:01:5920.名無しさんJZUll↓内田裕也が天国から2024/06/18 20:02:2221.名無しさんcMkbq出馬するとき政治団体作れば寄付金は政治目的なら領収書無しでいい。土地売り小金持ちになれば供託金払っても利点多いと思われる。(例 候補者どうしが寄付しあう)2024/06/18 20:10:2922.名無しさんIOXjc適性検査と公民試験のクリアを出馬条件の一つにしてくれよ。クソバカでも出馬できるのはどう考えてもおかしい。選抜を勝ち抜いた賢い公務員の上に立つとかありえん2024/06/18 20:27:2223.名無しさんlFI5L立花のとこがウザいだけだろw2024/06/18 20:29:1624.名無しさんu8OBc何人いようが平等に伝えろよ、小池が蓮舫がとセコすぎる2024/06/18 20:52:2925.名無しさん9YbU9予選選挙など、今のうちから想定していろいろ防御策を講じておかないと、数年後にはゆたぼんを筆頭に、ネット育ちのネタだけ立候補者がゾロゾロ出てくるな。2024/06/19 00:10:2326.名無しさん9QNpN日本年金機構は職員が国民に健康被害を与えても隠蔽している日本年金機構こそぶっ潰せ2024/06/19 00:37:3827.名無しさんkW0Xj>>14そりゃ、精神としてはいいけど、仕組みとしてはよろしくないんじゃない?貧富の差がグッと拡大したらどうすんの?2024/06/19 00:47:5428.名無しさんfhOZL母島から出馬してほしい2024/06/19 00:50:5629.名無しさんeTJ92300万円払ってお祭りに参加するセレブが多いんだな2024/06/20 14:32:30
前回の2倍超の立候補が見込まれる都知事選の現状について、選挙制度に詳しい東北大大学院の河村和徳准教授(政治学)は「ネット収入で生計を立てる人が増える中、選挙を利用して知名度を上げる方法が知られ、個人の利益のために選挙に出る人が増えている。そのため、都民というよりネットユーザーに向けて情報発信するやり方が目立つ」と分析する。
公職選挙法は売名目的など立候補の乱立を防ぐために候補者に供託金の納付を義務付けており、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c6d1df8d4e232cf4e133e6408556d5a9460033
衆議院東京1区
参議院東京
この3つは供託金1000万ぐらいでいいと思う
目立つことが目的なんだから候補者が増えて特別感が無くなれば自然に消える存在
今回、やらかしたのがn国ってのはわかってるわけだし。
選ぶのは有権者だ
むしろ供託金制度は被選挙権の侵害で違憲だ
本気で都知事になるつもりなら300万ぐらい出すパトロンいるだろ
そこで一定数の票を得ることを本選挙への立候補資格とする
これなら選挙を経てる事になるので憲法にも反しない
無駄な予算をかけないためにネット投票のみでいい
これでいいだろすぐ制度化しろ
まずはネットでお金をかけずに予備選挙をやればいいと思うね
そこで10名までに絞って本選挙はいつもと同じように選挙すればいい
ネットでやるのならまったくと言っていいほどお金なんてかからないから
それにポスター掲示板を10枚にすることによって予算も浮くので、そのお金でシステム組んで
予備選挙をネットで出来る
立花のとこがウザいだけだろw
日本年金機構こそぶっ潰せ
そりゃ、精神としてはいいけど、仕組みとしてはよろしくないんじゃない?
貧富の差がグッと拡大したらどうすんの?