【最新研究】子供のスマホの見過ぎは親に責任あり…研究結果が米国で波紋アーカイブ最終更新 2024/06/17 13:291.鮎川 ★??? 今回の最新の研究では、1万人以上の12歳と13歳の子どもとその親のデータを分析しました。そこでわかったのは「子供のスクリーン・タイムは、親が子供のそばにいる時に、どのくらいスクリーンを見ているかに影響される」ということでした。 つまり親自身が、ソーシャルメディアにはまってスマホから離れられなくなっている、子供はその影響を強く受けているというわけです。 子供たちからは「親がSNSに夢中になっていて、話しかけづらいことがある」「自分と話している時も、スクリーンを見ている」という声も多く聞かれたといいます。耳が痛い方も多いのではないでしょうか。 しかし、親がこのことで自分を責めるのはかえって良くないと専門家は言います。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f9a2cf5b6fb2c187836ed43c7fa9e84ae43c3172024/06/17 09:16:4120すべて|最新の50件2.名無しさん4erXQそりゃそうよ。買い与えるのは親。見本を見せるのも親。三つ子の魂百までよ。2024/06/17 09:18:133.名無しさんIYnRa親がスマホ長時間触ってたらそりゃ子供も触りますわねあたりまえ体操2024/06/17 09:18:394.名無しさんloQJeまぁそうだろうな街歩いてるとベビーカー乗ってるような子がスマホずっと見ててビックリするわ2024/06/17 09:23:375.名無しさんLlMp8いや親に責任はない、全ては安倍とネトウヨが悪い2024/06/17 09:41:176.名無しさんgbcojこれが専業主婦だ子供の横でスマホ弄りしているだけで子育てをしている、母親は大変!とか言っているケータイの時代からそうだった2024/06/17 09:44:387.名無しさんgbcoj>>5韓国スマホを販売禁止にしよう2024/06/17 09:45:358.名無しさんqykTcスマホだけじゃなく、ゲームやコミックスも注意出来ない2024/06/17 10:07:089.名無しさん7nwp7スマホ見過ぎキッズを輩出した家庭の子供手当はなしにしたらいい2024/06/17 10:08:2810.名無しさんgTrHa馬鹿は親子セットだからね2024/06/17 10:28:4511.名無しさんU3Fozお母さんはスマホを持たないからあんた達にも買いません って抵抗していたが高校生になってお互い持つことになった ほんとは18才で解禁にしたかった2024/06/17 10:44:3512.名無しさんLs45x>>1その前にスマホ自体が依存症ビジネスなんだが?2024/06/17 11:24:1413.名無しさんfqYqU日本人の大多数は依存性だろ2024/06/17 11:52:3114.名無しさんDTYJy>>11毒親かよ最低中学生でもってないとあかんわ2024/06/17 12:28:0215.名無しさんU3Foz>>14スマホは便利かも知らんが百害あるの事を解っておるからこそ範を垂れるなら自分も持たないこった2024/06/17 12:52:1716.名無しさんXNrN8何で子供のスマホに制限かけないんだろうな?2024/06/17 12:56:4217.名無しさんXNrN8>>11中学生以上でスマホ持ってないと、友達と ろくに連絡取れないから、ナチュラルにハブられるんだが大丈夫か?皆で遊びに行くのが決定した後に友達が気を利かして誘ってくれる場合もあるけど、そういう計画で皆が盛り上がってる所には入れてないし、全部事後でしか誘いが来なくなるし、友達がいつまでも誘ってくれるとも限らんからなぁ……後、今時だと部活関連の連絡とかも全部LINEだしな。2024/06/17 12:59:2618.名無しさんU3Foz>>17不便な事もあったろう そこは子供にすまんかったとは思う家族共用のパソコンで乗り切って貰った個人に与えたくなかったのは身勝手なポリシーだった2024/06/17 13:03:0519.26518aRd7ふあ辛いにやりせくまなべとあにあとはこれくらいだろうおあつらいに楽しく2024/06/17 13:19:5320.名無しさんV6NdC何でもできる道具が手の中にあればなぁ。そりゃ見ちゃうよね。2024/06/17 13:29:12
【兵庫県知事選】立花氏「援護射撃」動画は1500万回再生…民意の「逆転」を呼んだあまたのSNS投稿 「SNSと既存マスコミの影響力が逆転した」ニュース速報+466500.52024/11/20 08:05:10
つまり親自身が、ソーシャルメディアにはまってスマホから離れられなくなっている、子供はその影響を強く受けているというわけです。
子供たちからは「親がSNSに夢中になっていて、話しかけづらいことがある」「自分と話している時も、スクリーンを見ている」という声も多く聞かれたといいます。耳が痛い方も多いのではないでしょうか。
しかし、親がこのことで自分を責めるのはかえって良くないと専門家は言います。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9a2cf5b6fb2c187836ed43c7fa9e84ae43c317
買い与えるのは親。
見本を見せるのも親。
三つ子の魂百までよ。
あたりまえ体操
街歩いてるとベビーカー乗ってるような子がスマホずっと見ててビックリするわ
子供の横でスマホ弄りしているだけで子育てをしている、母親は大変!とか言っている
ケータイの時代からそうだった
韓国スマホを販売禁止にしよう
その前にスマホ自体が依存症ビジネスなんだが?
毒親かよ
最低中学生でもってないとあかんわ
スマホは便利かも知らんが百害あるの事を解っておるからこそ
範を垂れるなら自分も持たないこった
中学生以上でスマホ持ってないと、友達と ろくに連絡取れないから、ナチュラルにハブられるんだが大丈夫か?
皆で遊びに行くのが決定した後に友達が気を利かして誘ってくれる場合もあるけど、そういう計画で皆が盛り上がってる
所には入れてないし、全部事後でしか誘いが来なくなるし、友達がいつまでも誘ってくれるとも限らんからなぁ……
後、今時だと部活関連の連絡とかも全部LINEだしな。
不便な事もあったろう そこは子供にすまんかったとは思う
家族共用のパソコンで乗り切って貰った
個人に与えたくなかったのは身勝手なポリシーだった
あとはこれくらいだろう
おあつらいに楽しく
そりゃ見ちゃうよね。