【デービッド・アトキンソン氏】全都道府県で 「最低賃金1000円」達成せよ、中小企業も十分な支払い能力がある、日本の最低賃金は国際的に極端に低く世界23位、ハンガリーやルーマニアよりも低く先進国とは思えないアーカイブ最終更新 2024/06/15 22:111.影のたけし軍団 ★???2025年、全都道府県で「最低賃金1000円」達成せよ中小企業の「支払い能力」は過去最高を記録中オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。「いまの日本の給料は、日本人のまじめさや能力にふさわしい水準ではありません。そんな低水準の給料でもガマンして働いている、その『ガマン』によって、いまの日本経済のシステムは成り立っています。でも、そんなのは絶対におかしい」そう語るアトキンソン氏に、これからの日本に必要なことを解説してもらう。2024年度は、大企業は5.58%(経団連)の引き上げ、中小企業は3.62%の引き上げ(商工会議所)を実施しています。もっとも大事な初任給は、大卒の引き上げが4.01%、高卒は4.71%の引き上げ(産労総合研究所)となっています。政府が民間のさらなる賃上げに直接的に影響を与えられる次なる手段は、最低賃金です。したがって、今年8月の最低賃金の引き上げ幅は非常に重要です。私は、2024年には最低賃金を6%上げ、さらに地方の最低賃金に下限を設け、それを950円にするべきだと考えています。企業側は「そんな余裕がない」と言いますが、大企業、中堅企業、小規模事業者のいずれもが、1998年以降、特に第2次安倍政権以降、史上最高水準の利益を毎年更新しています。企業には十分な支払い能力があります。本来、政府は最低賃金の引き上げを決定する際、徹底的な企業分析を統計学者と経済学者に依頼し、商工会議所などにヒアリングを行い、エビデンスに基づいて決定するべきです。しかし、日本にはまだその制度がありません。労働者と経営者が力比べをしている、極めて低次元な制度となっています。第2次安倍政権以降、最低賃金は平均して2.7%引き上げられています。コロナ禍の2020年は1円だけの上昇でしたが、それを除けば、平均の引き上げ率は2.96%です。この間の平均インフレ率は1.11%なので、最低賃金の実質引き上げ率は1.85%となります。2024年のインフレ率はIMFの予想で2.24%です。これに1.85%の実質引き上げ率を加えると、4%の引き上げ率となります。しかし、これでは不十分です。日本の最低賃金は国際的に極端に低く、購買力調整をしても世界23位という低水準にあります。日本の最低賃金はハンガリーやルーマニアよりも低く、一流先進国とは思えない水準です。さらに、日本の最低賃金は先進国の常識とされる「50%―60%ルール」よりかなり低いです。このルールは、最低賃金が労働者の年収の平均に対して50%、中央値に対して60%を超えるように設定するべきというものです。EUではすでに法律化されていますが、日本はこの基準を大きく下回っています。したがって、全体の賃上げ率を継続的に上回る引き上げが重要です。最低賃金はアルバイトやパートに適用されるものであり、正社員には関係ないというイメージがあるかもしれません。たしかに、昔はそのとおりでした。しかし、いまや最低賃金の水準が正規雇用の給与に近づいているため、正規雇用への影響が増しています。最低賃金の引き上げの重要性はますます大きくなっているのです。私は、企業の利益が最高水準を更新している中、潜在能力が高い日本人労働者を1時間当たり1000円以下で雇えるのは、明らかにおかしいと考えています。しかし、最低賃金は、急に引き上げると短期的な摩擦が起きます。長期的に適切に引き上げることで、雇用への影響をなくせることが、統計的な分析によって確認されています。具体的には、2024年の下限を950円に、2025年には下限を1000円にすることが妥当でしょう。それによって、2025年には、まじめに働いているのに時給1000円以下で働く日本人をゼロにすることが可能となります。潜在能力が高く、まじめに働く日本人を1000円以下で雇うことは罪だと思います。https://toyokeizai.net/articles/-/759705https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/570/img_013f625b63156d55139aae43da852b4d341681.jpg2024/06/13 12:55:18245すべて|最新の50件196.名無しさんJe8M1デフレスパイラル派氏ね2024/06/13 21:09:29197.名無しさんZPafe通貨安でデフレ社会の後進国に導いた奴誰なん?2024/06/13 21:10:27198.名無しさん16aOa>>11ネトウヨは頭が悪すぎるから2024/06/13 21:24:52199.名無しさん3bYrT低い賃金なのにサービスの質は高いものを要求するからな国民性が悪い2024/06/13 21:28:49200.名無しさん9pRB2>>182日本には古くから、継続は力なりと言われていて仕事をすぐにやめるやつは根性がないと評価されることも少なくない2024/06/13 21:30:01201.名無しさんJhWhe最低賃金水準というのは労働市場で現実に決まる価格でしかないその水準が「低すぎる」とわめいても、実際にその賃金を受け入れる供給があるわけだから仕方ない、需給関係に基づいてもっと高い方に上がって行くのを期待するしかない、法律で下限を決めても市場を歪めるだけだ2024/06/13 22:38:21202.sagechXOu40過ぎて焦って低賃金の日本で無理に働かなくてもアメリカに行く準備を家で勉強してた方がいいわ2024/06/13 22:47:54203.名無しさんuKEKm地上最後の社会主義だからド貧乏になったんだよ2024/06/13 23:20:26204.名無しさん2wiQ2>>201そんな頭の悪い原理主義的な資本主義アメリカでもやってねーよ全部市場に任せてたら社会は崩壊するから法律で規制するそれが国家の存在意義だから2024/06/13 23:28:33205.名無しさんMgB1C韓国では文政権が最低賃金を上げたことで廃業や人件費削減が相次ぎ一気に失業率が上がった同じ失策をしたら韓国人以下に成り下がる2024/06/13 23:40:27206.名無しさんSpRjP>>205ネトウヨは韓国が大好きで韓国のことしか見えないアホそんなに好きなら韓国人の一人当たりGDPはもはや日本を追い抜いてる現実も見ろよ笑ちな最低賃金上げても失業率は上がらない。イギリスとかな。2024/06/13 23:52:17207.名無しさん0VcPC日本の団塊やバブル初期世代の強欲、利己的思考は異常だからな2024/06/13 23:57:28208.名無しさんmTiwp強欲利己的思考者はエネルギーヴァンパイヤ率が高いし、異様にバイタリティ高すぎて疲れるし昭和で止まった思考な人たち全員では無いけどこの世代は幼少期からGHQのステルス教育や思考が染み付いてるから変われないっしょ2024/06/14 00:32:52209.名無しさんJBWG0我が国のことは我が国で決めるジャパハンは退場しろ2024/06/14 00:46:27210.名無しさんJYGyn赤字なら経営するなよベンツ売れ2024/06/14 00:51:18211.名無しさんTHGro>>202労働ビザ 手に入るのか?2024/06/14 02:51:31212.名無しさんcOUQU韓国が最低賃金1500円なのに 日本は厳しいんだな2024/06/14 03:04:06213.名無しさんmTiwp今の60代辺りが完全に運営から引退するまで日本は変われない2024/06/14 03:20:10214.名無しさんmTiwp>>210知り合いの都内の会社は黒字だったけど会長毎月?00万、社長毎月?00万給与その他ボーナスは全く減額せずにオーナー親子が取り続けたから倒産してたwシャチョさん豪遊しまくりだって言ってた2024/06/14 03:25:19215.名無しさんmTiwp企業倒産件数は昨年より増えてて、さらに毎月増加して来たからこれからが本番やろな〜2024/06/14 03:38:54216.名無しさんUrHSL>>1そもそも日本は先進国ではない。衰退してるし出生率から見ても滅亡確定状態2024/06/14 04:54:01217.名無しさんIy0Ed>>206人口が日本の約半分の韓国は一人当たりGDPが日本を抜いているはずなのに、国のGDPが日本の半分以下なのはなぜ?どんな計算するとそうなるの?2024/06/14 05:13:40218.名無しさんiZ6SO>>217抜いたったってめちゃくちゃ差をつけたわけじゃないし人口で日本が1億2500万人、韓国はちょうどその40%の5000万人だから半分いかなくても正解だろ2024/06/14 05:25:17219.名無しさんCNvRN>>21730年くらいの一人当たりGDPの推移を見るといいよ絶望的だから2024/06/14 05:50:42220.名無しさん0v6Z9わーくにの実質賃金は30年前より低い格差がそれだけ大きい安倍とアベオタによるグローバリスト政策で日本も世界と同じように中間層が消えた2024/06/14 07:21:30221.名無しさんUpadH大手だけど23年が8%賃上げで24年2%25年2%程度の賃上げなんだけど…株価は最高値なのに2024/06/14 07:33:49222.名無しさんf6A1gうちは田舎のなんちゃって大手だから昇給なし。世襲バカ社長だけホルホルしてる。2024/06/14 07:36:14223.名無しさんUpadH新卒これだけ上げても初任給31万だからな…2024/06/14 07:37:20224.名無しさんyP1Wn先進国だと思っているのが間違い2024/06/14 08:01:48225.名無しさん66y7fまずは正社員の給与上げんとな2024/06/14 08:08:48226.名無しさんmTiwpおぞましいばかりの強欲利己的ゾンビ経営者らは、従業員の賃上げなんてしたら次のニューモデル高級外車や目を付けてる別宅とか新しい愛人用マンションとか買えなくなる自分の生活水準風呂敷広げまくりを今更下げたり我慢は出来ない2024/06/14 09:02:13227.名無しさん0CZPy地方の小規模商店にはもう給金支払い能力なんてないと思ってる2024/06/14 09:33:32228.名無しさんPJwvT>>221それくらいの賃上げだと物価に追いつかないな2024/06/14 10:43:08229.名無しさんTkAnT東京だけ先進国なのればいいんじゃねうちの田舎はホムセンバイト893円で募集してるわだから後進国でいいですてか東京だけ都市国家として独立して地方はアメリカに吸収してもろたほうがいいよな2024/06/14 11:24:47230.名無しさんqVlOm>>224日本は衰退国だ。かつてアルゼンチンは先進国だったのに凋落して今はご覧御ありさまだ。日本もそのようになるだろう。このまま上級国民の支配が続けば。2024/06/14 11:49:53231.名無しさんryCat>>229大学行けば良かったのに2024/06/14 12:19:53232.名無しさんlVVilうるせぇMr.ビーンやっとけ2024/06/14 12:22:30233.名無しさんN7YJ9>>181これは古い記事で、日本の対外(純)資産は あれから更に増えてるよ。企業の海外展開は、円安の時の方が投資が伸びることがある。というのも、円安だと海外展開企業は好決算になり、次の前向きな事が考えられるし銀行も金をタンマリ貸してくれるから。だから、円安円高関係なく対外資産は増えてるはず。あと日本の対外資産は、バランスが良く、国全体では長期的なリスク低い。事業性ある直接投資と有価証券投資も6対4ぐらいで均衡取れてるし有価証券投資の中身でも、債券と株式とも偏りないし。SONYのパラマウント買収とか、日本製鉄によるUSスチール買収とか、セブン&アイHDが米国最大のガソリンスタンド併設コンビニを買収とか話題になった有名なビッグなM&Aだけでなくチマチマと小さな積み重ねも有り、日本の損保会社は東南アジアの中規模な保険会社を買収し続けてきたし豪州のビール会社の大半には日本資本が入ってたりアデランスやアートネイチャーは、あの分野では世界的企業だし、いつの間にか小型農機ではクボタやヤンマーは世界トップ企業になってたし。或いは、日産と仏ルノーとの資本関係見直しでも対外純資産は増えることになるし。また石油元売り会社で、外資メジャーが販売・精製部門から数千億円規模で撤退してきたので、対外純資産は増えてる。また正確に統計上 対外資産にカウントされないが、日本人に帰属する対外資産が推定30~40兆円あって、勝手に海外で増え続けてるかも知れん。例えば、海外に関連会社があったとしても持分法適用外の会社で連結されてない場合でその海外会社が、更に第三国で投資活動して成功した場合などは、日本の統計に反映しない。個人の海外資産も、岸田サンが「資産運用立国」を宣言し新NISAやiDeCoで海外に投資資金が出て行ってるし。その辺の証券会社で、海外企業の株式や外債を買うと もともとその証券会社が持ってたモノを売り付けられることもあるから対外資産増になるかは分からないが日本人がルクセンブルクやアイルランドなど外国籍の投資信託(案外 外貨建てMMFに多い)を買うと、その瞬間に日本の対外資産はその分増える。2024/06/14 14:36:26234.名無しさんUAtuE1ドル360円の時代に逆戻り 日本全体が信用されてないしね給料も安くていいっすよ2024/06/14 14:40:43235.名無しさん1y7u0>>1勝手に先進国にしてくれて、勝手に先進国ではない言われても知らんがなとしか言いようがない件2024/06/14 14:41:35236.名無しさんO1QYD橋下徹氏 時給2000円の万博スタッフ応募殺到にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/47094f5d411dfae472c8d78730dfe4df4d00687e「雇用が生まれる お金が回る」と大興奮も一瞬のバイトに意味ねえと冷めた声2024/06/14 17:58:37237.名無しさんPSl4v八坂神社を荒らしたイギリス人を注意した日本人女性に対し攻撃的な態度を取ったアトキンソン元帥閣下か2024/06/14 18:27:05238.名無しさんqqPwiあー、米最低5キロ5000円にしろよ。これどうなると思う?2024/06/14 23:07:24239.名無しさんPBFcZジャイアント馬場のアメリカでの師匠もこんな名前だった2024/06/15 04:10:01240.名無しさんHR9gD労働者側が賃金あっぴゅを拒否する国だからな2024/06/15 04:46:39241.名無しさんC1j0W>>240そりゃ僕 バイトで十分です1日8時間 週5日も働けません って言ってりゃしょうがないだろ2024/06/15 07:42:22242.名無しさんG4IAt人手不足倒産、退職者数が過去最多で昨年の2倍ペースに上がってきたなw自称優秀な経営者らの結果が出始めてるちょっと先の未来イメージさえも思考出来ない強欲な人達だから当たり前かw2024/06/15 08:24:13243.名無しさんT4cQV韓国人観光客の「マナー違反」「逆ギレ」 もう耐えられないhttps://news.yahoo.co.jp/articles/88c2b71cc27b24374a68d381f9525e1347aee8b4日本で起きているオーバーツーリズムのひどい現実2024/06/15 08:59:55244.名無しさんaW7Hl想像を超える円安!意外と近い?ドル円170円 【佐々木融氏・神田卓也】https://www.youtube.com/live/Su-f1_TkptE2024/06/15 13:18:07245.名無しさん6rray今の最低賃金が900円弱だからあと1割ぐらいか2024/06/15 22:11:56
【フジテレビ】「会議室に呼ばれ鍵を閉められ…」「A氏に多目的トイレに連れ込まれた社員も」 フジテレビ元社員女性が告発する「パワハラ、セクハラが横行する社風」ニュース速報+1952345.22025/01/25 10:03:59
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」 ★2ニュース速報+361945.22025/01/25 10:04:01
【政治】高市早苗氏にトランプ氏周辺から『面会』の打診も「一国の総理が先に・・・」「遠慮しました」 石破外交には苦言「先に中国、中国って言うのではなくて」ニュース速報+80793.22025/01/25 10:03:38
中小企業の「支払い能力」は過去最高を記録中
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
「いまの日本の給料は、日本人のまじめさや能力にふさわしい水準ではありません。そんな低水準の給料でもガマンして働いている、その『ガマン』によって、いまの日本経済のシステムは成り立っています。でも、そんなのは絶対におかしい」
そう語るアトキンソン氏に、これからの日本に必要なことを解説してもらう。
2024年度は、大企業は5.58%(経団連)の引き上げ、中小企業は3.62%の引き上げ(商工会議所)を実施しています。もっとも大事な初任給は、大卒の引き上げが4.01%、高卒は4.71%の引き上げ(産労総合研究所)となっています。
政府が民間のさらなる賃上げに直接的に影響を与えられる次なる手段は、最低賃金です。したがって、今年8月の最低賃金の引き上げ幅は非常に重要です。
私は、2024年には最低賃金を6%上げ、さらに地方の最低賃金に下限を設け、それを950円にするべきだと考えています。
企業側は「そんな余裕がない」と言いますが、大企業、中堅企業、小規模事業者のいずれもが、1998年以降、特に第2次安倍政権以降、史上最高水準の利益を毎年更新しています。
企業には十分な支払い能力があります。
本来、政府は最低賃金の引き上げを決定する際、徹底的な企業分析を統計学者と経済学者に依頼し、商工会議所などにヒアリングを行い、エビデンスに基づいて決定するべきです。しかし、日本にはまだその制度がありません。労働者と経営者が力比べをしている、極めて低次元な制度となっています。
第2次安倍政権以降、最低賃金は平均して2.7%引き上げられています。コロナ禍の2020年は1円だけの上昇でしたが、それを除けば、平均の引き上げ率は2.96%です。この間の平均インフレ率は1.11%なので、最低賃金の実質引き上げ率は1.85%となります。
2024年のインフレ率はIMFの予想で2.24%です。これに1.85%の実質引き上げ率を加えると、4%の引き上げ率となります。しかし、これでは不十分です。
日本の最低賃金は国際的に極端に低く、購買力調整をしても世界23位という低水準にあります。日本の最低賃金はハンガリーやルーマニアよりも低く、一流先進国とは思えない水準です。
さらに、日本の最低賃金は先進国の常識とされる「50%―60%ルール」よりかなり低いです。このルールは、最低賃金が労働者の年収の平均に対して50%、中央値に対して60%を超えるように設定するべきというものです。
EUではすでに法律化されていますが、日本はこの基準を大きく下回っています。したがって、全体の賃上げ率を継続的に上回る引き上げが重要です。
最低賃金はアルバイトやパートに適用されるものであり、正社員には関係ないというイメージがあるかもしれません。たしかに、昔はそのとおりでした。
しかし、いまや最低賃金の水準が正規雇用の給与に近づいているため、正規雇用への影響が増しています。最低賃金の引き上げの重要性はますます大きくなっているのです。
私は、企業の利益が最高水準を更新している中、潜在能力が高い日本人労働者を1時間当たり1000円以下で雇えるのは、明らかにおかしいと考えています。
しかし、最低賃金は、急に引き上げると短期的な摩擦が起きます。長期的に適切に引き上げることで、雇用への影響をなくせることが、統計的な分析によって確認されています。
具体的には、2024年の下限を950円に、2025年には下限を1000円にすることが妥当でしょう。
それによって、2025年には、まじめに働いているのに時給1000円以下で働く日本人をゼロにすることが可能となります。潜在能力が高く、まじめに働く日本人を1000円以下で雇うことは罪だと思います。
https://toyokeizai.net/articles/-/759705
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/570/img_013f625b63156d55139aae43da852b4d341681.jpg
ネトウヨは頭が悪すぎるから
国民性が悪い
日本には古くから、継続は力なりと言われていて
仕事をすぐにやめるやつは根性がないと評価されることも少なくない
その水準が「低すぎる」とわめいても、実際にその賃金を受け入れる供給があるわけだから仕方ない、需給関係に基づいてもっと高い方に上がって行くのを期待するしかない、法律で下限を決めても市場を歪めるだけだ
焦って低賃金の日本で無理に働かなくても
アメリカに行く準備を家で勉強してた方がいいわ
そんな頭の悪い原理主義的な資本主義アメリカでもやってねーよ
全部市場に任せてたら社会は崩壊するから法律で規制する
それが国家の存在意義だから
同じ失策をしたら韓国人以下に成り下がる
ネトウヨは韓国が大好きで韓国のことしか見えないアホ
そんなに好きなら韓国人の一人当たりGDPはもはや日本を追い抜いてる現実も見ろよ笑
ちな最低賃金上げても失業率は上がらない。イギリスとかな。
全員では無いけどこの世代は幼少期からGHQのステルス教育や思考が染み付いてるから変われないっしょ
我が国で決める
ジャパハンは退場しろ
ベンツ売れ
労働ビザ 手に入るのか?
知り合いの都内の会社は黒字だったけど
会長毎月?00万、社長毎月?00万給与
その他ボーナスは全く減額せずにオーナー親子が取り続けたから倒産してたw
シャチョさん豪遊しまくりだって言ってた
そもそも日本は先進国ではない。衰退してるし出生率から見ても滅亡確定状態
人口が日本の約半分の韓国は一人当たりGDPが日本を抜いているはずなのに、国のGDPが日本の半分以下なのはなぜ?
どんな計算するとそうなるの?
抜いたったってめちゃくちゃ差をつけたわけじゃないし
人口で日本が1億2500万人、韓国はちょうどその40%の5000万人だから半分いかなくても正解だろ
30年くらいの一人当たりGDPの推移を見るといいよ
絶望的だから
格差がそれだけ大きい
安倍とアベオタによるグローバリスト政策で日本も世界と同じように中間層が消えた
株価は最高値なのに
自分の生活水準風呂敷広げまくりを今更下げたり我慢は出来ない
もう給金支払い能力なんてないと思ってる
それくらいの賃上げだと物価に追いつかないな
うちの田舎はホムセンバイト893円で募集してるわ
だから後進国でいいです
てか東京だけ都市国家として独立して地方はアメリカに吸収してもろたほうがいいよな
日本は衰退国だ。
かつてアルゼンチンは先進国だったのに凋落して今はご覧御ありさまだ。
日本もそのようになるだろう。このまま上級国民の支配が続けば。
大学行けば良かったのに
これは古い記事で、日本の対外(純)資産は あれから更に増えてるよ。
企業の海外展開は、円安の時の方が投資が伸びることがある。というのも、円安だと海外展開企業は好決算になり、次の前向きな事が考えられるし銀行も金をタンマリ貸してくれるから。
だから、円安円高関係なく対外資産は増えてるはず。
あと日本の対外資産は、バランスが良く、国全体では長期的なリスク低い。
事業性ある直接投資と有価証券投資も6対4ぐらいで均衡取れてるし
有価証券投資の中身でも、債券と株式とも偏りないし。
SONYのパラマウント買収とか、日本製鉄によるUSスチール買収とか、セブン&アイHDが米国最大のガソリンスタンド併設コンビニを買収とか
話題になった有名なビッグなM&Aだけでなく
チマチマと小さな積み重ねも有り、日本の損保会社は東南アジアの中規模な保険会社を買収し続けてきたし
豪州のビール会社の大半には日本資本が入ってたり
アデランスやアートネイチャーは、あの分野では世界的企業だし、いつの間にか小型農機ではクボタやヤンマーは世界トップ企業になってたし。
或いは、日産と仏ルノーとの資本関係見直しでも対外純資産は増えることになるし。
また石油元売り会社で、外資メジャーが販売・精製部門から数千億円規模で撤退してきたので、対外純資産は増えてる。
また正確に統計上 対外資産にカウントされないが、日本人に帰属する対外資産が推定30~40兆円あって、勝手に海外で増え続けてるかも知れん。
例えば、海外に関連会社があったとしても持分法適用外の会社で連結されてない場合で
その海外会社が、更に第三国で投資活動して成功した場合などは、日本の統計に反映しない。
個人の海外資産も、岸田サンが「資産運用立国」を宣言し新NISAやiDeCoで海外に投資資金が出て行ってるし。
その辺の証券会社で、海外企業の株式や外債を買うと もともとその証券会社が持ってたモノを売り付けられることもあるから対外資産増になるかは分からないが
日本人がルクセンブルクやアイルランドなど外国籍の投資信託(案外 外貨建てMMFに多い)を買うと、その瞬間に日本の対外資産はその分増える。
給料も安くていいっすよ
勝手に先進国にしてくれて、勝手に先進国ではない言われても
知らんがなとしか言いようがない件
https://news.yahoo.co.jp/articles/47094f5d411dfae472c8d78730dfe4df4d00687e
「雇用が生まれる お金が回る」と大興奮も
一瞬のバイトに意味ねえと冷めた声
これどうなると思う?
そりゃ僕 バイトで十分です1日8時間 週5日も働けません
って言ってりゃしょうがないだろ
自称優秀な経営者らの結果が出始めてる
ちょっと先の未来イメージさえも思考出来ない強欲な人達だから当たり前かw
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c2b71cc27b24374a68d381f9525e1347aee8b4
日本で起きているオーバーツーリズムのひどい現実
https://www.youtube.com/live/Su-f1_TkptE