【芸能】ウーマン村本大輔が“ランドセル不要論”提唱「そこにお金かける必要ある?」アーカイブ最終更新 2024/06/18 08:431.ちょる ★??? お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔が〝ランドセル不要論〟を展開した。 8日に自身のX(旧ツイッター)を更新。小学校入学の際の必需品とも言えるランドセルについて「ランドセルは無駄!!展示会に行き、五万円以上するものを親戚や身内がプレゼントする。お金のない家とかそこにお金かける必要ある?って家の人たちが、他の家に合わせて無理させることになる」と持論を展開した。 ランドセルは年々高騰し、ネット上では「ラン活」なる言葉も流行。 一方で、小学生の〝荷物多すぎ問題〟も叫ばれており、ランドセルに教科書やタブレット、宿題などを詰め込んだ結果、総重量は5キロになることも。それに加えて楽器やプール道具、観察用の鉢植えなどを持つのだから、子どもの負担は相当だ。 村本は「必要なら大学生も背負ってるはず。軽くて道具が入ればなんでもいい」と私見をつづっている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6f7520caeb12ad31ccbc20d660feba438ce19082024/06/08 23:57:09754すべて|最新の50件2.名無しさんylz0Vランドセルより中学指定の肩掛けカバンの方が凶悪だった肩食い込んで痛かったし姿勢も悪くなった2024/06/09 00:00:053.名無しさんYNjDPまだ日本にいるの?2024/06/09 00:01:104.名無しさんgLzm2珍しく村本と意見が合ったランドセル自体は良い物だけど最近は良質で手頃なリュックもあるし、小学生の荷物が重くなり過ぎ2024/06/09 00:01:335.名無しさんpcYC2前に炎上した人だっけ2024/06/09 00:02:216.名無しさんseQ1Kでも6年使えるなら高くもないだろ2024/06/09 00:04:587.名無しさんgLzm2>>6大柄な子だと5年生で背負えなくなってたな、事情を説明して普通のバッグで通ってた2024/06/09 00:07:248.名無しさんCNXGAランドセルって結構重要な防具だよねランドセルでなければ事故死してる子供はかなり居ると思う2024/06/09 00:07:319.名無しさんRcCIl>>1Yahoo!ニュースがクソスレで埋め尽くしている。ここも終わってるな2024/06/09 00:07:3110.名無しさんS4Nzm誰?2024/06/09 00:11:0111.名無しさんzihyj北海道はランドセル1年生の時しか使わないと聞いてそれならそもそも、買わなくていいよと思った2024/06/09 00:11:1012.名無しさんpXldE>>8こけた時に頭打たないように作られてるって見たことある2024/06/09 00:11:4813.名無しさんYnxBh革物大好き人間から言うと、あり得ないコスパの良さからぜってー子供に持たせたいと思う。2024/06/09 00:12:4514.名無しさんeSGav爺は子供の心配してる場合じゃないだろまず売れる事を考えろ2024/06/09 00:14:0115.名無しさんUQ7cf教科書とノートを毎日持ち帰るシステムが非効率2024/06/09 00:16:0016.名無しさんu3MHX村本って高卒?小学生なんかよりもテキストやノート、辞書に六法とかあるからデカいリュック使ってたわ2024/06/09 00:16:1217.名無しさんCO4teじいちゃんは孫に買ってあげたいんだからいいだろ2024/06/09 00:16:2118.名無しさんfBYfbランドセルって丈夫だからねあれだけ重い荷物入れて毎日6年間保つバッグってないでしょ別にランドセルでなくても良いけどランドセルが高いとは全く思わない6年間トータルで見たら恐らくランドセル以外のもの使う方が高くつくと思う2024/06/09 00:17:0219.名無しさんu3MHXしかも、いま5歳の孫のランドセルはすでに3月くらいには予約してるTwitterでネタにするのが少し遅いわ2024/06/09 00:18:4420.名無しさんCNXGA>>12小学校低学年は特によくすっ転ぶし受け身も取れないから後頭部を強打する。ランドセルがエアバック代わりで命拾いした事例はかなり多い2024/06/09 00:19:1221.名無しさん7lzCU最近のランドセル軽いよ軽さが売りのランドセル型リュックとさほど重さ変わらなくて笑っただったら丈夫な方がいい2024/06/09 00:19:3022.名無しさんpXldE>>13たしかにあれがあの質と革の厚みと大きさであの値段はおかしいなノーメンテヘビーユーズ雑な扱いで6年持つしなんだあれ2024/06/09 00:20:2623.名無しさんXWeDG>>18ランドセルなんて4年生くらいになったら誰も使わなくなるだろ6年間使われて減価償却されると計算するのは間違い2024/06/09 00:21:0824.名無しさんDT2qo卒業後は普段使いのバッグに流用、とかできんしなプロが魔改造すれば可能だろうけどそこまでやる人がどんだけいるか2024/06/09 00:21:5025.名無しさんi77Ff凄いよなー利権ってさあんな高級というか立派な革のをみんなで揃える必要無いんだしそもそも2024/06/09 00:21:5026.名無しさんKqgUe>>23地域によるうちの地域は6年間使う2024/06/09 00:22:3027.名無しさんFJhN6お前が不要なんだよ2024/06/09 00:23:0328.名無しさんaPGbr>>1俺も子供にランドセル買ったけども、まあ必要ないものだと思うよいったい何?いきなり頭の病気なの?2024/06/09 00:23:5929.名無しさんfBYfb丈夫で型崩れせず 中身をしっかりガード雨でも中身が濡れることはない開けやすく広口で取り出したいものをパッと取り出せるあんな凄いバッグは無いよ2024/06/09 00:25:2230.名無しさんbAgPAまあ自由でいいよね高学年になったら使わない人多くなるし2024/06/09 00:25:3431.名無しさんXWeDG>>26そうなのか?俺の住んでた地域はランドセルじゃないといけないなんてルールはなかったぞ他県の親戚の子もそうだったな2024/06/09 00:26:5332.名無しさんfBYfbランドセルを高いと考える奴はモノの価値を知らない人2024/06/09 00:31:2433.名無しさんaPGbr>>31学校方針の変更もあるのでは?俺自身が小学生の時は高学年になったらランドセル使ってなかったけど、俺の子供達は6年間フルで使ったぞ2024/06/09 00:31:4134.名無しさんpCWKw皮の鎧みたいなもんよ、軽トラが突っ込んで来たらワンチャン耐える2024/06/09 00:32:2235.名無しさん4M219>>2350年以上も前だがランドセルは4年生までだったな。5年生になったらあれ、どんな入れもので通ってたか覚えてないや。教科書やノートをブックバンドってので束ねて抱えて通ってたこともある。名前は今調べたけど確かにあの頃流行ってた。2024/06/09 00:35:4036.名無しさんyfGM2いらね2024/06/09 00:35:5537.名無しさんJXFFtランドセルがパンパンで留め金パカパカさせて背負ってたらクラスで一番カワイイ子に、私が留めてあげる~て言われたのが小学校で最高の想い出2024/06/09 00:36:0738.名無しさんsmIGJランドセルではなければ通学してはいけないということになっていない気がする2024/06/09 00:40:2939.名無しさんpXldE>>37クラスで一番かわいい子やけに力強くない2024/06/09 00:41:4140.sage6MfMa人さらいの立場なら目立つから声かけにくいじゃないのか2024/06/09 00:44:0541.名無しさんZDfB1スケバンが持ってた牛革の手提げカバンもとっくに無くなってるし変えようと思えばいつでもできるだろ2024/06/09 00:46:1242.名無しさんCsrP9ランドセルは自己判断でやってるから問題ないから消えろ反日2024/06/09 00:48:1343.名無しさんS2knl大金掛ける必要はないかもしれないが、ランドセル自体はあって良い物だと思う。それより個人の所有物に金掛ける人を批難するのもわからん。何に金を掛けるかは個人の自由だろ。「高くて大変!」って言うのは、それだけお金ありますっていう自慢だろ。真に受けるなよ。米買う金を注ぎ込んでるならただの見栄っ張り。相手にする必要ない。2024/06/09 00:54:1444.名無しさんVC3NWつまらない男だね。ランドセルの価値もわからないとは。2024/06/09 00:56:5845.名無しさん4JEo0>>12小学校高学年の頃、帰り道のアスファルトで舗装された駐車場にミカンが1つ落ちてた踏んでみたい衝動に駆られて、助走しつつジャンピング・フットスタンプしてみたら思いっきり滑って、ガイルのサマーソルトキックみたいになって勢いよく背中から地面に倒れた一瞬の出来事だったけど子供ながらに、このランドセルが無かったら後頭部がカチ割れてたと鳥肌が立ったよ以上、ランドセルに後頭部を守られた体験談でした長文スマソw2024/06/09 00:57:0846.名無しさんgDhnOお金かける意味はないけど、主婦同士のマウンティングだからしょうがない。2024/06/09 00:57:3247.名無しさんgF0JQてめぇの意見なんて聞きたくないよ 知識人がインフルエンサーのつもりか?無学低能のくず2024/06/09 00:58:5048.名無しさんzmucKイオンで安くて軽いランドセルも売ってるだろ2024/06/09 00:58:5449.名無しさんp8VAJ高校中退なのに大学生はーとか草2024/06/09 01:01:1950.名無しさんoNEvlランドセル+手提げカバンだな手提げ二つで両手埋まるのがな2024/06/09 01:01:2651.名無しさんiK4zmランドセルの前に上履きを消して欲しいアンナちゃっちい履物にお金払うのはさぁ2024/06/09 01:01:3352.名無しさんPUdTH10万のランドセル買うなら学校用と家用で分けて教科書2セット買う方が安いだろうな2024/06/09 01:01:5253.名無しさんYtytv昔はみな同じの買ってたのに色が自由になって以来、ブランドとか出て価格差も大きくなってマウントするようになったしな2024/06/09 01:03:4754.名無しさんHCA8q高級なものがいらんだけやなただ金持ちが買うのは悪くないし結局金がないない言いながらコンビニで買いものするようなやちがおかしんやろ2024/06/09 01:04:3855.名無しさんXatEX後ろに転んだ時に後頭部を守る、水場に落ちた時に浮く子供を守るように作られてるんよ2024/06/09 01:05:0856.名無しさんVPif3完全否定されて落ち込むガンダム2024/06/09 01:05:1357.名無しさんS2knl>>48何年か前に見たとき一万円切ってて、安すぎてビビった。子供の使う物なんだから見栄張らずにそんなんで良いのよ、って生きる方が楽。2024/06/09 01:05:2758.名無しさんDh3o8ハイハイそうですね2024/06/09 01:07:0959.名無しさんVPif3ランドセルに多様性を求めようとしてるのは間違いだなそもそも格差をあまり感じなくさせる為のバッグだ。LGBT意識するなら、全員黒の1万円均一製に統一させろどうせ黄色カバーつけんだし2024/06/09 01:07:3360.名無しさんEYuQ5>53 どっちかと言うとキャメルカラー、ネイビーは兎も角、カラフル路線は安物が多いぞ2024/06/09 01:08:2061.名無しさんYtytv国で標準ランドセルを規定して価格固定にするならありだけどそこまでやるならランドセル廃止の方がいいかもな2024/06/09 01:09:0162.名無しさんpXldE>>45バカすw男子小学生はそうだよなwバカすww生きてておもしろい話聞かせてくれてありがとうなランドセル2024/06/09 01:09:0863.名無しさんVPif3ジークイオンなんてやんなくていい2024/06/09 01:09:2264.名無しさんVPif3>>61→>>55さんのいう通り。合成皮の軽いのでいいから少なくとも3年まではランドセル2024/06/09 01:11:4065.名無しさんac3LHあなたが不要だと思うならあなたがそれにそって行動すれば言い単なる私見をいちいち公言する正当性はない2024/06/09 01:11:5466.名無しさんsqu05大人からしたらそうかもなでも子供達が店で嬉しそうにランドセルを選んでいる姿を見かけるからそこは子供に選ばせて良いと思う2024/06/09 01:13:1967.名無しさんYtytv今やランドセルの色やデザインだって日本の伝統的なものでもないしなそれに昔はランドセルでマウントなんかしなかったのに悪しき習慣に変わってしまった、廃止した方がいいと思う2024/06/09 01:15:1068.名無しさんpcYC2Wikipediaに未婚って書いてあるがなんでランドセルの話したんだろ2024/06/09 01:15:2469.名無しさんwIOigふざけるなランドセルシリーズが観れなくなるだろお前らもお世話になってるのにこの薄情者ども2024/06/09 01:15:3170.名無しさんwIOig>>68そりゃあんた兄弟姉妹親戚から子供のランドセルのおねだりが嫌だからだろ。有名人になるととんでもないお願い事されるんよ。2024/06/09 01:21:1271.名無しさんrnmG2大学生の時にカノジョの家行ったらあったのでランドセル背負ってくれたよリコーダー、帽子とかもちゃんと取ってあったのでそれも使ってみてくれた2024/06/09 01:21:3472.名無しさんBWDmJワークマンのやつでいいんじゃ無い?w2024/06/09 01:23:4273.名無しさん8yDhf世の中は金余りだからw2024/06/09 01:23:5074.名無しさんLgYaY最近リュックも多いよな高学年になると2024/06/09 01:27:5575.名無しさんjCr66元々は差をつけないために始めたとかじゃないの?知らんけど2024/06/09 01:30:2676.名無しさんlfJXRまだお笑いやってたの?2024/06/09 01:30:3077.名無しさんnkSRz>>67選択させろではなく廃止させたがる人2024/06/09 01:34:1278.名無しさんBWDmJまあの年頃の扱いの雑さに耐える鞄はあまり多く無いと思うw俺の周りだと小3〜小4ぐらいにかけてランドセル背負ってる奴減っていったなw小5になったあたりだと、ランドセルが少数派に…w2024/06/09 01:38:2579.名無しさん5cJHGスマンなランドセルないと興奮しないんだ2024/06/09 01:40:0680.名無しさん4Niwsどうでもよくね?馬鹿なのかな2024/06/09 01:41:4981.名無しさんG0MWXこれは賛成ランドセルの人がいていいけど全員ランドセルっておかしくない?とずっと思ってた気持ち悪い同調圧力2024/06/09 01:43:0182.名無しさんfpX0yそりゃただの大人の意見な子供はやっぱりランドセル欲しがるしとくに女の子はランドセルに対する憧れは凄いからな外国の子供ですら日本のランドセルは羨ましがってるんだから2024/06/09 01:44:3683.名無しさん1E48v>>82子供は洗脳されてるんだよランドセルが楽しい小学校生活の象徴であるかのように2024/06/09 01:47:0984.名無しさんUjOxe>>81ということを独自に実行するではなくそういう意見への同調圧力をかけたがる矛盾その矛盾はスルーする人真意はどこに?2024/06/09 01:47:1185.名無しさんUjOxe>>81「同調圧力だもん、ゆるせないもん」という同調圧力をかける人w2024/06/09 01:47:4086.名無しさんBWDmJそういや鬼滅のランドセル買ったやつってまだ背負ってるのかな?w2024/06/09 01:48:3587.名無しさんHI7Nfあれらはもはや既得利権みたいなもんだしな少子化で数減った分値段上がっていってるっていうね2024/06/09 01:53:1188.名無しさんpXldE>>79 ,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } ち { ヽ / ∠ 、___/ | 署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / ま \ l トこ,! {`-'} Y っ ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ / 来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ | -! \` ー一'´丿 \ い ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \2024/06/09 01:53:5589.名無しさん1E48v>>20重いのを背負ってるから後方に倒れるってのもある2024/06/09 01:55:1290.名無しさんeL5Bwなんで支那、チョンなのか村本の特定第3国贔屓2024/06/09 01:55:2191.名無しさんdcSLQ取り上げる必要ある?2024/06/09 01:57:3492.名無しさんwUDSD>>89重いものを背負ってるせいで倒れるならそのときは重心を前にかけてるから後ろには倒れない2024/06/09 01:57:4393.名無しさんW5IOr泡の国のロリ嬢にランドセル背負ってもらって励んだ思い出2024/06/09 01:58:2094.名無しさんFOrq6そもそも子供産む必要ある?2024/06/09 01:58:3195.名無しさんQHsOM後ろにずっこけて頭打ったら命に関わるしあの厚みは頼もしい。ただし値段があたおか2024/06/09 02:01:0696.名無しさんwUDSD>>95一年あたり、一月あたり、1日あたりに換算したら大したことないのに、頭悪くて目先の数字しかみれないのはつらいな2024/06/09 02:02:2997.名無しさん1E48vまあ皮革業界を敵にしたくない大人の事情もあるんだろう2024/06/09 02:04:5698.名無しさんpUao9>>81最近はランドセル買えない貧民窟育ちも増えてるからなあ貧乏人に配慮するって意味でも強制化は良く無いわ結果として君みたいなひねくれ者になるとか害しかない2024/06/09 02:06:0299.名無しさん1E48v>>92自分は登山をするけども重いリュックを背負った状態でバランスを崩して 背中の重さに引きずられるように後ろに倒れる人はたくさんいるよ2024/06/09 02:06:44100.名無しさん1E48v重さもそうだけどサイズも問題あるよね1年生には大きすぎるし、6年生には小さすぎる2024/06/09 02:08:06101.名無しさんePTQx給食の牛乳のほうが問題だけどなこれも問題提起すれば、必死に潰される2024/06/09 02:08:13102.名無しさんpUao9>>95手摺から下を覗き込んでランドセルの重みで落下する事故が一定起こるんだよ同級生が階段の手摺で遊んでて半身不随になった2024/06/09 02:08:30103.名無しさんT2Dll>>101問題提起が正当かまずそこからだよ2024/06/09 02:09:01104.名無しさんsRoQwうちの小学校はランドセルで過去に事故があったらしくランドセル禁止だった確かぶら下げてた給食袋が走ってる自転車だかに引っかかったとか昭和の話だけど2024/06/09 02:09:25105.名無しさん8zHCd気持ちいいお前らなんとかしてよ?2024/06/09 02:10:44106.名無しさんd1Unx>>102確かに重心が上がりすぎるのは問題だな留め金をかけめないで中身だけが落ちるのはある意味安全策だな2024/06/09 02:11:56107.名無しさんd1Unx>>104まぬけな自転車ってほんとう歩行者同士と同じ間合いで詰めてくるもんなほんらいそれなりの安全間隔をとることが求められてるのに2024/06/09 02:12:49108.名無しさんR9dCiアベノセル結局、日本の庶民が貧しくなっただけなのをランドセル不要論で誤魔化そうとしている政府の犬意見2024/06/09 02:14:53109.名無しさんpSAzp俺の時は小5から好きなカバンで登校オッケーだったわ2024/06/09 02:18:27110.名無しさんTleHu発言が原因でビザ取れんのか?2024/06/09 02:19:33111.名無しさん8zHCd>>107クンニさせろ2024/06/09 02:23:31112.名無しさん8zHCd>>110くんにさせろ2024/06/09 02:26:02113.名無しさんiPzT2クソスレやな2024/06/09 02:29:16114.名無しさんZWwJp>>108アベノマスクで言い気になった連中がこんな話題にまで同じやり口で絡んできて言い気になって笑える2024/06/09 02:38:39115.名無しさんFee36よそと比較してとかマウント取ろうなんて人は子供のランドセルじゃなくても服装や習い事、持ってるゲーム機やスマホなんかで競い合うからランドセルなんて無くなっても貧富の構図は変わらんよ2024/06/09 02:43:47116.名無しさんTx0Ziどこにお金をかけようと人の勝手じゃない?2024/06/09 02:49:36117.名無しさんiw8u66年間同じのでいいので逆にやすい制服とかもそうだが貧乏な家は毎日同じ服しか着られないので制服があった方がイジメを無くせる2024/06/09 03:01:58118.名無しさんfyblS村本が全く正しいのだかそこは老害と利権の国の日本のこと業界関係者がこぞって村本を潰し封殺するであろうな2024/06/09 03:06:43119.名無しさんQ5YCA>>118とにかくあなたが日本の風習とか習慣を敵視し、利権や高齢と結びつけ誹謗し、あなたの意見に合うものを無根拠に一方的に擁護するのはよくわかった2024/06/09 03:09:17120.名無しさんYl9qWもう日本を捨てたんじゃなかったっけこの人2024/06/09 03:27:52121.名無しさんuTbDN>>118騙ってることすべてにわたって一切論拠がなく「鳴いてる」だけなのと変わらないな。あなた2024/06/09 03:29:24122.名無しさんuTbDN>>118自分のお気持ちにに則したもの=正しい自分のお気持ちに合わないもの=正しくないそういう人がターゲットにされてることの意味は重いよね2024/06/09 03:30:33123.名無しさんoKs9Nスポーツバックでいいと思う俺の行ってた小学校はそれだったし2024/06/09 03:31:36124.名無しさんb2P0J>>123「俺がそうだったから」を論拠に出きると思う「俺」自称で騙る浅はかな女2024/06/09 03:33:44125.名無しさんzQIkC>>123あなた「は」そうすればいい2024/06/09 03:34:15126.名無しさんXR50N>>123「私のところのやり方は最善なのよ、皆に広げるべきなのよ」カルトや過激思想、逸脱思想を広める人もこれなのよね2024/06/09 03:35:09127.名無しさんN86rw黒田は国生こいつは誰が相手?ヤる時の相手な2024/06/09 03:35:37128.名無しさんaRRGn>>124俺がではなく俺のですよ2024/06/09 03:37:40129.名無しさんFggIFまだいたんだ自殺したかと思ってた2024/06/09 03:40:33130.名無しさんgZfzB>>128一人称に「俺」を使い騙るやり口の話であって、てにをはは論点ではないのに間抜けなことにしか触れないバカ女2024/06/09 03:40:54131.名無しさんgZfzB>>128論旨は「おまえごときの体験と感想を一般化するな」「男性を騙るな」ということな2024/06/09 03:41:44132.名無しさんxyBJb>>130オメデタイジジ2024/06/09 03:43:01133.名無しさんuDgCN>>132自分に気に入らないものは高齢男性。そしてそれを浅はかかつ独善的な略語で誹謗、罵倒これが女尊男卑、単発装いのIDコロコロ、かつ、日本の「風景」を壊したがる人「自分のところははスポーツバッグだったもん」と騙るだけでそもそもその騙った内容の真実性は証明されてないし、仮に真実だったとして、公立だったのか、市立だったのか、特別校だったのか、文部科学省管轄外の小学相当の「各種学校」だったかもわからないのに2024/06/09 03:46:26134.名無しさんuDgCN>>132このてのちゃちゃ女子供がほんとうに好きだよねそして女子供やフェミが批判されると出てくる2024/06/09 03:47:06135.名無しさんV1Spu>>133まとめて書けばいいのに頭に血が上ってるのジシ2024/06/09 03:51:08136.名無しさんNBEUC芸人がそこに突っ込む必要ある?2024/06/09 03:51:54137.名無しさんFOU57芸人の文化人気取りの必要ある?2024/06/09 03:56:10138.名無しさん4mJbiスゲーどうでもいい話2024/06/09 04:08:08139.名無しさんYHspm>>16水産高校中退2024/06/09 04:09:07140.名無しさん1FRrZ>>23減価償却🤣最近覚えた言葉か?減価償却は会計のテクニックに過ぎないランドルセルを減価償却するバカは1人もおんらわ🤣知能低そう2024/06/09 04:14:03141.名無しさんtXobP安いのもあるのね安心した2024/06/09 04:18:08142.名無しさん4fHsMうちはアマゾンで8000円のやつ買ったけど十分だったよ2024/06/09 04:28:22143.名無しさんzawAB別にお前がランドセル要らないと思うなら ランドセルを持たなければ良いだけの話しでしかないいちいち他人にランドセル要らないだろと伝える意味がそもそもわからない自分で勝手に要らないならランドセルなんて持つなよ2024/06/09 04:36:03144.名無しさんBQoGqほっとけよこんな雑魚の言う事。取り上げるからつけあがる2024/06/09 04:36:34145.名無しさんlAt5I「俺はスボーツバッグだからみんなもそれでいいじゃん」とかも出てくるしな2024/06/09 04:39:52146.名無しさんQqQsj記事にしないでほしい みんな忘れてきた頃なんだからほっとけよ2024/06/09 04:40:56147.名無しさんfyblSなんか変な火消しがスレに跋扈してんね文体が同じだからバレてるのにIDコロコロしてやがる2024/06/09 05:17:37148.名無しさん7oNql企業が吉本芸人に金かける必要あるの?2024/06/09 05:17:42149.名無しさん5VQkSランドセルは必要だけど価格競争させるのはもうやめろって思う。子供を使ったビジネスは大人として最低だよ2024/06/09 05:44:06150.名無しさんjW54Sリュックで充分でしょ2024/06/09 05:45:16151.名無しさんomlkC教科書とタブレットのコスパを考えるとやはり教科書が上回り。教科書をはじめ学校で使うものをロッカーで保管するとなると。ロッカーの容量改造やセキュリティ強化の費用がかかるから個人での持ち帰れという事になり。教科書をたくさん持ち歩くとなると、ランドセルの形状が最も優れているという結論になるのだな2024/06/09 05:47:23152.名無しさんEnCztまあ、ランドセルが強制だった時代はやっぱあれも利権化してたんだろうなと思うなんせ全国の小学生が全員買うんだぜ1個何万もするものをそして壊れた時も強制だから買い換えないといけない物凄い巨大な市場よ多分旧文部省とかと業者の間で「お殿様黄金のお菓子でございます」「〇〇屋おぬしも中々のワルよのお」ってやり取りが繰り広げられてたに違いないな知らんけど(´・ω・`)2024/06/09 05:50:17153.名無しさんSDbYjジジババ最期の楽しみを奪ってやるな…2024/06/09 05:51:28154.名無しさんP6r01お笑い芸人にそんなこと求めとらん。そこに努力必要ある?2024/06/09 05:52:34155.名無しさん5VQkS>>152そもそも「学校」が富裕層利権の為に用意されてる機関だと思うけど。金さえあればヒエラルキー上位に行けるからな。2024/06/09 05:54:58156.名無しさんv8kKBランドセルでなければならないなんて文言何処にも書いてないだろリュックで行きたきゃリュックでいいんだよ2024/06/09 06:06:12157.名無しさんZbHqs土屋鞄とかの本革ランドセルは高いし、使い勝手的にも面倒そうなので、うちは上の女の子は天使の羽のモデルロイヤル、下の男の子はワンパにしたわ。どっちも横の引掛けの部分が壊れた程度で本体は問題なかったけど、ワンパの方は表面よく見ると擦り傷多いのが使い方の差だわなwまぁ、天使の羽とかですら高い、って言うんなら、イオンとかニトリとかで安いランドセルもあるから、そういうのでも十分なんだろうな。2024/06/09 06:08:31158.名無しさんGZ9E8>>149価格競争の意味わかっていってんのか?2024/06/09 06:08:46159.名無しさんh9Ahlでも赤いランドセル背負ったJSかわいいやん2024/06/09 06:09:44160.名無しさんh9Ahlhttps://i.imgur.com/nFYkTp7.jpeg2024/06/09 06:10:29161.名無しさん3fQPu芸人の分際で賢ぶってしかも思想偏ってるような奴って必要?不快なだけなんだが2024/06/09 06:10:43162.名無しさんEnCzt>>161でも、おまいらネトウヨはもし芸人が右寄りの意見言ってたら「この芸人は賢いな」とか言って絶賛するんだろw2024/06/09 06:13:50163.名無しさんJHdHJ教科書運んだり色々持ち物があるから不要だとは思わないけど重たいし高価だから別な形とか素材が変わるのは有りかな2024/06/09 06:14:51164.名無しさんEnCzt>>163教科書たくさん入るし丈夫ってメリットはあるんだろうけどその内タブレット学習がメインになって来て教科書持って行かないで良い時代が来たらそのメリットも無くなるかもね2024/06/09 06:16:24165.名無しさん7oNql>>162ほんこんとかクソじゃんw2024/06/09 06:16:36166.名無しさんjW54S格差社会がどうのいう連中が指摘しないのはお金が出ないからだと簡単に分かるね2024/06/09 06:19:17167.名無しさんkhvfwランドセルが不要というよりそこまで多く詰め込んで家と学校を往復しなきゃならない億劫さを解消しないと2024/06/09 06:19:51168.名無しさん3fQPu>>162しないよほんこんとか見ても何イキってんだこのおっさんとしか思わないし2024/06/09 06:21:28169.名無しさんbrlSZ子供にランドセルが必要かどうかは置いといて大人になった今ランドセルを見るにかなりの高機能なので大人用ランドセルを欲しいと思うときがある特にバイク乗りは事故ったときに背中を保護してくれるので有用だと思う2024/06/09 06:21:52170.名無しさんmdtFvランドセルは何かにぶつかった時の後方のガードとして機能しているし小学生の頃に防災訓練でランドセルで頭を守ることを教えられたから結構有能な道具と思うけどね2024/06/09 06:22:06171.名無しさんFHWjY義務教育も不要2024/06/09 06:22:19172.名無しさんkhvfwなんなら徒歩通学でもヘルメット強制したほうがいいんじゃね2024/06/09 06:23:33173.名無しさん3rUtn中学高校のように安物バッグで十分だろうランドセルである必要は何処にもない転んだ時に頭打たんようにとかトンチな説言ってるやつおるけど、ヘルメットさせとけ2024/06/09 06:26:02174.名無しさんyIMwaバッグなんで好きなものを買えば良いと思うが、何ヶ月も前から予約するとか流石に異常だよ2024/06/09 06:28:45175.名無しさんEnCzt>>1748月くらいになるともうランドセルのCMが始まるもんな「その頃から用意せよ」って感じなんだろうな2024/06/09 06:30:21176.名無しさんW1lkbランドセルもバックも何もいらないだろ、教科書なんて学校に全部置いとけ。宿題はメールでいい2024/06/09 06:32:24178.名無しさんP6r01ブランドモンの高い服もいらんやろ。値崩れせんように、売れ残りは切断して、発展途上国に不法投棄しとるらしいやん。タダで配ったらええ。2024/06/09 06:35:27179.名無しさんi550m京都はランリュックの小学校が多いわ昭和じゃ無いんだし今の時代、ランドセルと同じぐらいの丈夫さで軽量化して使いやすいリュックや鞄ぐらい作れるしな2024/06/09 06:36:55180.名無しさん92nMA結局、小学校中学年ぐらいまでしか使わんよね?ワークマンのランドセルで良いのでは?10000してなかったような?2024/06/09 06:36:55181.名無しさんr3g3Nカバンはいるだろ。何言ってんだこいつ。サークルに遊びに来ているような大学生を見て言ってるんじゃないのか?2024/06/09 06:37:09182.名無しさんjW54Sタブレット教育なのだから教科書もデータなのにね2024/06/09 06:37:24183.名無しさんJQnfa>>20俺、低学年の時に結露したコンクリ廊下で後ろに転んで息が止まってやばかったわ人生で3本の指が入るやばいと感じた事故の一つになった2024/06/09 06:37:46184.名無しさんcXTfM>>162芸人が政治だの世情だのにクチ出すな。芸だけやってろ。ひとを馬鹿にする事で笑いを取って飯を食ってる輩に、何偉そうな事を言う資格があるのか。2024/06/09 06:38:14185.名無しさんJHdHJ何か小学生がキャリー式の考案したら老害が早速文句言ってたなwww2024/06/09 06:39:52186.名無しさんjKfTL安物カバン買って、凶悪な教材重量に破壊され何個も買い換える羽目になる安物買いの銭失い2024/06/09 06:40:02187.名無しさんP6r01ネクタイ。なんやあれ?木に引っ掛けて首をくくるくらいしか使い道ないやろ。トレーナ着とけばええやん。2024/06/09 06:42:43188.名無しさんC7Iqpリュックサックで間に合うね2024/06/09 06:44:10189.名無しさんXtZ0Fドイツも高そうなバッグで通学してるから枢軸国共通のメンタリティーありそうだなアメリカフランスイギリスは普通のリュックサックで登校している2024/06/09 06:46:43190.名無しさんcXTfM>>1どうせ単なるその場の思いつき。何の検証も考察もしていないし、言った本人すら明日くらいには何言ったか忘れてる。こいつらは、たとえバカが真に受けて何か不都合が起きたところで責任など持たないそもそもこいつらが言った通り世の中全体が動く事なんて無いのだから聞くだけ無駄。コメンテーターの発言というのはそういうもの。2024/06/09 06:48:03191.名無しさんP6r01NHKもいらんやろ。金とってまで放送する必要ある?2024/06/09 06:52:23192.名無しさん5VQkS>>185小学生のバックに大人がいると嘘臭いし。それにビジネスに年齢関係ないわ。2024/06/09 06:59:49193.名無しさん6YDVjよー分からんけど自由にさせたら100均バッグ〜高級ブランド品になるんちゃうの?幅は狭い方がええと思うけどなぁ2024/06/09 07:01:11194.名無しさんMWV02黄色いランドセルカバー着けるやん?小学一年生とかだとあれ目立つから車からしたら見落とし防止になる2024/06/09 07:10:00195.名無しさんnTzmv>>1どのメーカーも6年間無償保証なので安い。逆に。中学がリュックだったけどんなに頑丈でも毎日重いので2年持たない。2024/06/09 07:10:12196.名無しさんR3Hxvオワコン芸人がかまってほしくて必死なんやろな宮迫みたいにYoutubeでもはじめてみたら2024/06/09 07:12:14197.名無しさんILZnj>>1、だれや?2024/06/09 07:14:01198.名無しさんBgzRgこいつどうやって飯食ってんの?納税してから意見しろやクズが。2024/06/09 07:17:59199.名無しさん4Niws今時ランドセルガーはないだろ普通に手さげで登校してる子が増えてるのに2024/06/09 07:18:00200.名無しさんDAjHj大正天皇が軍人の背嚢をみて欲しがったのが由来2024/06/09 07:18:01201.名無しさんR3Hxv逆張り芸人で一花咲かせてみようかと思ったけれどもどこからもお呼ばれされず必死なのである2024/06/09 07:20:11202.名無しさんlxR5e>>200軍用品よりランドセルは丈夫リュックとか教科書詰めてたら下手したら1週間でストラップぶち切れるよ縫製甘い中国製とか2024/06/09 07:26:42203.名無しさんXtZ0Fドイツもランドセルぽいので通学してるからなにか通ずる物がありそうだな2024/06/09 07:30:23204.名無しさんlAOHiそれ思ったけどなぁ…友人も自分も車と事故してランドセルのお陰で生きてたし軽傷だったし、自分以外にも助かったって話聞くから凄く重要子供本人の為にもドライバーの大人の為にも命を守れる可能性があるものはあったに越した事がないよ2024/06/09 07:30:44205.名無しさん9VkTJ6年間ほぼ毎日使って、そこそこ乱暴に使ってもびくともしない製品だと価格もそれなりになると言う事が理解できない人なんだろうな。2024/06/09 07:34:38206.名無しさんXtZ0F台湾韓国はリュックサックだから日本だけ独自進化してるな2024/06/09 07:38:30207.名無しさんlxR5eランドセルは日本が誇って良い超優れものツールサムソナイトくらい凄いバッグ最近は雑なのも多少見かけるけどランドセルメーカーは低価格帯でも概ねキチンと品質管理やってくれてるし日本のメーカーの職人気質な良心を感じられる製品2024/06/09 07:44:39208.名無しさんfD01v珍しく村本正論2024/06/09 07:48:55209.名無しさんvP3oBたいして高くないし仮に6年間使うなら相当コスパいいぞ2024/06/09 07:51:29210.名無しさんlxR5e3000円のリュック買っても1年保つかどうかってとこだろ?毎年買い替えてたら2万くらいかかるわけで低価格のランドセルの方がお得だよね2024/06/09 07:51:58211.名無しさんvQPAY論点がおかしいだろ、ランドセルが前提で糞重い教科書を運ばせてるんだから耐久性のあるモノを選んだほうが結局は得息子の6時限全部の教科書とサブ教材を満載したランドセルを持ってみたことがあるがずっしりと重い、体感で10キロくらいはある感じそれをもって標高100mくらいの山の上に立ってる小学校に登校するんだからちょっと過酷な毎日だなと思うが、耐久性がないカバンだと危険だよ2024/06/09 07:52:14212.名無しさんlxR5eスーツケースも丈夫だからスーツケースを引くって選択もあるけど学校って階段があるからなあ2024/06/09 07:53:40213.名無しさんWoD6J中高生だとノースフェイスのリュックだらけになることを思うと国内の革製品メーカーの保護が目的なんだろな2024/06/09 07:54:47214.名無しさんiBcnYランドセルなんて軍人の装備品で大正天皇の学習院入学の際に伊藤博文が贈った事がルーツなのにね今までよく日教組が発狂してこなかったな2024/06/09 07:55:16215.名無しさんTDhXO>>2田舎は今でもあるの?2024/06/09 07:57:52216.名無しさんjb1J4経済は消費に支えられているがホント必要なモノの消費だけでは成長出来ない流行や宣伝に騙された消費が必要2024/06/09 07:59:21217.名無しさんv7nYZ教科書は学校所有にして、生徒・児童に貸与する形にしたらいい。そうしたら持ち帰らないでもいい。家で教科書使いたい人は買う。2024/06/09 07:59:52218.名無しさん94ZpZ小学生は何でも壊すからな丈夫に越したことはない2024/06/09 08:03:56219.名無しさんED6ZOランドセルって強制してるの?2024/06/09 08:05:03220.名無しさんISdVg>>1それってあなたの感想ですよね2024/06/09 08:15:45221.名無しさんZbHqs>>219小学校からのお便りで始業式とかの連絡見ると、「ランドセル以外のリュック等でも登校可」って書いてあるから平時はランドセルで来るのが前提になってるよ。強制してるかどうかは知らんけど。2024/06/09 08:18:08222.名無しさんGjxqwニトリとかイオンで安いの売ってるでしょ2024/06/09 08:29:49223.名無しさんWoD6J強制しなくても同調圧力が強いから事実上強制と一緒。2024/06/09 08:31:10224.名無しさんyIMwa身体がいちばん成長する6年間に同じバッグというのが異常だろ。今や強制してる学校は少ないし、親や祖父母の同調圧力と見栄で無駄に高いのを持たせてるだけだな。5年後にはイオンのリュックが大半になるよ。2024/06/09 08:32:14225.名無しさんDj5dD>>1yahooニュースで気持ち悪いスレ立てまくってない?複垢使ってそうだし2024/06/09 08:35:47226.名無しさんbhWIQ賢い人はもっと早く言ってるよ2024/06/09 08:42:02227.名無しさんtueYs制服とかにもケチつけて数十年前に私服の学校とか増えたけどあまりにも私服学校が汚らしいから制服に戻した学校がいっぱいあったこのバカの妄言は数十年遅れで何週もしてるヤツ2024/06/09 08:44:00228.名無しさんk3o35>>227私服の方がええけど、子供が制服を欲しがるんや制服めんどいなんていう高校生少ない2024/06/09 08:45:23229.名無しさんv7nYZ制服でも私服でも、どちらでもいいというようにすればいい。2024/06/09 08:50:16230.名無しさん67Xv6もう日本に関わってこないで2024/06/09 08:52:42231.名無しさん3fQPu私服はこの先考えたら貧富の差が目立ち過ぎて良くない気がするよ格差はどんどん広がるので2024/06/09 08:53:23232.名無しさんvFsLL私服って面倒だぞ制服の方が楽選ばなくていいから2024/06/09 08:57:16233.名無しさんv7nYZ昔は、大学生になっても学生服で通う学生もいた2024/06/09 08:59:47234.名無しさんbg8uy>>41スケバンじゃないけど使ってたこといままで忘れてた平成のいつ頃無くなったんだろ2024/06/09 09:00:18235.名無しさんKkFbL服も見え張ったり可愛いもの着たいのわがままベースなんよな夏はtシャツ、冬はインナーにフリースだけでええし2024/06/09 09:01:16236.名無しさんpVmaZ>>183どこに3本の指入れんだよ笑2024/06/09 09:10:48237.名無しさんv7nYZ昔は学生帽をかぶっていた。学生だけでなく、小学生や大人も帽子をかぶっていた。それが、徐々にかぶらなくなって現在ではかぶっている人はほとんどいなくなってしまった。田舎にも帽子屋さんとかあったが、いつの間にか廃業になった。2024/06/09 09:19:57238.名無しさんWrKLC学校「教科書は毎日毎日持って帰りましょう」社会人「USBやPCは絶対持って帰るな!」2024/06/09 09:21:00239.名無しさん62ISrわいの娘はリュックみたいなランドセルにしたわ特に不便さ無し2024/06/09 09:22:49240.名無しさんxY7OFランドセルは耐久性に全振りしてるよな教科書は重たいし理にかなってるのかも知れん2024/06/09 09:30:11241.名無しさんbSb97基本的には入学前に買って6年間平日ほぼ毎日使うわけじゃんそれがちょっと良い奴だと10万超えるんだろうけど安いのだと5万とかでも買えるわけでしょ使用頻度とか耐久性とか考えたら10万でも安くね?2024/06/09 09:52:32242.名無しさんWo9iIリュックで良いんだよな2024/06/09 09:54:38243.名無しさんvFsLLだけど、タブレットを入れるとなるとリュックだと弱いかも2024/06/09 09:55:34244.名無しさんWo9iIリュックを2、3年おきに買い換えた方が安い2024/06/09 09:58:40245.名無しさんS2knlランドセル廃止で好きなバッグで来ていいよ、ってなっても、見栄っぱりな人達は、結局そこでマウンティング競争すんだから同じじゃない?子供の頃、靴下がブランド品とかでマウント取ってくる同級生いたが、どうせ汚れるのに…としか思わんかった。2024/06/09 10:01:31246.名無しさんdaPJEガンダムのランドセルはシンプル。ゲルググのランドセルは何も無くて味気ない。2024/06/09 10:05:11247.名無しさんHxm5d>>241重さと応用のきかないところがネックかな1年生には大きすぎるし、6年生には小さすぎる6年間使い続けることを前提に1つの商品を買うのではなく成長に合わせて段階的に買い替えられるリュックの方がいいと思う2024/06/09 10:10:44248.名無しさんbSb97>>2471度や2度は買い替えるような感じでいいんじゃないかと俺も思う6年もあれば途中で色や形の流行り廃りもあるだろうし2024/06/09 10:13:56249.名無しさんifY5V必要はないよイオンの3万円くらいので十分だよでも女の子のとか可愛いのは高いの買ってあげたくなる2024/06/09 10:14:37250.名無しさんifY5V>>247うちの近くの小学校は高学年になるとランドセルやめて普通の手提げバックだわ2024/06/09 10:15:10251.名無しさん1YQEZ最近型落ちかわからんけど5000円で売ってたわ安くなったね2024/06/09 10:20:08252.名無しさんoac3sランドセルとか中学校ネタくらいまでならほとんどの日本人には伝わるからいい作戦だな、村田さん2024/06/09 10:29:18253.名無しさん8gHoF定期的にゴロマキしないと忘れ去られるような存在だから、ゴロマキのネタ探し大変だね>>12024/06/09 10:31:29254.名無しさん4iE41初登校の前に子供が目をキラキラさせながら新品のランドセルを背負ってそれを親やジジババが目を細めて見る何がダメなんや2024/06/09 10:36:35255.名無しさんsrq3k10万のランドセルは金持ちアピールなだけやろ2024/06/09 10:40:53256.名無しさんfRNhM>>149価格競争はどんどんやるべき2024/06/09 10:41:26257.名無しさんiV9cHアメリカに行ったんじゃなかった?2024/06/09 10:41:34258.名無しさんp8VAJ>>247今のランドセルはそもそもが大容量でも荷物に合わせて幅を変えられたり、軽く感じる工夫もされてる高学年は好きにすればいいけど、低学年はランドセルの方が教科書が安定していいと思うよ2024/06/09 10:49:21259.名無しさんp8VAJ>>255ランドセルの話なんて入学後の1ヶ月までしか出ないしw単に親の自己満なだけだね低学年はカバーつけるのが普通だし、ぱっと見どこのランドセルかなんて分からない2024/06/09 10:51:32260.名無しさんXW2Hq卒後はゴミだしな2024/06/09 10:51:48261.名無しさん2z5Epランドセルとかではなく実利を考えるべき2024/06/09 10:52:01262.名無しさん29h4nむちゃくちゃ丈夫で6年間みっちり使えるんたがなよほどの貧困家庭以外は買って損はないだろイチビリ系youtuberごときが何でもかんでもケチつけるなよ 黙っとけや2024/06/09 10:52:14263.名無しさんlxR5e中坊が使ってるノースフェイスのリュックだって1万円以上するからね価格は低価格帯のランドセルと大差ないもっと低価格のリュックだと縫製雑で荷重に耐えれずすぐ壊れる可能性高いし機能的にもファスナーシームレス加工されず雨が染みてきてノート教科書濡らしたり色々問題起きる2024/06/09 10:59:17264.名無しさん0hMxI>>260うちは、卒業後メーカーに送ったらキーホルダーなど革製品に生まれ変わるサービスがあるから楽しみにしてる2024/06/09 11:00:00265.名無しさんGMEU7視野の浅い奴はダメだよな自分の子供だけランドセルやめてみたらいいんだよ2024/06/09 11:01:56266.名無しさんYnxBh>>32ほんこれ。モノとしての良さを考慮しない議論は意味がない。2024/06/09 11:06:19267.名無しさん23zw2コスパで言えばランドセルいいよ兄貴のお下がり使ってたがぜんぜん壊れないそこに金をかけるというよりそこにしか金かける必要が無くなる2024/06/09 11:07:37268.名無しさんly4jsランドセルよりコイツのコメントが不要2024/06/09 11:11:33269.名無しさん9VjqSダサくて嫌だった2024/06/09 11:15:25270.名無しさんVXkFj学校で教育すること自体を幼稚園から大学院まで全部廃止すればいいだろ学校教育に何の存在価値も無い2024/06/09 11:16:28271.名無しさんC9QbI元々ミリタリー鞄が原型なんだから、色はナチュラルなブラウンとかモスグリーンにし、側面を蛇腹の折りたたみにする事で荷物が少ない時は幅を薄くできるようにすれば、大人になっても使えるおしゃれカバンになる。良い皮なら6年間の使い込みも味わいになる。2024/06/09 11:22:52272.名無しさん1E48v>>2626年生になったら、もう体に合わなくて使えないよ2024/06/09 11:34:37273.名無しさんHxm5d>>258大容量なんてのはメーカーの謳い文句に過ぎないよ大概は容量が足りなくて手提げ袋で片手が塞がってる2024/06/09 11:38:01274.名無しさんd25N6うるせーーーーーっ!!!!!バカにするなーーっ!!!!年配者を敬えっ!!!2024/06/09 11:43:41275.名無しさん3Qs9X私はランドセル持ったことないけど別に困らなかったよ。いらんよね2024/06/09 11:44:24276.名無しさんDJSOk大人並の身長の小学生が背負うランドセルのコスプレ感2024/06/09 11:46:27277.名無しさんuIxY5使いたくなければ使わなきゃいいただそれだけの話2024/06/09 11:48:13278.名無しさん3Qs9X>>277ほんそれ。あの子ランドセルじゃないとか、ランドセル持てとか、他人の子に言うのはほんと間違ってるわ。親と本人の選択だ2024/06/09 11:49:10279.名無しさんMWV02>>227貧富の差がモロに出てしまうからな今制服廃止すると、ルッキズム+親の財布の差でやべえ事になりそうなんだ2024/06/09 11:53:36280.名無しさんrFoHg大きなお世話 目立ちたいだけの炎上目的 他人の懐の心配するなよ 情けないヤツだな2024/06/09 11:53:58281.!ninjauSTotラ・ラ・ラランドセルはテテテ天使の羽2024/06/09 11:59:48282.名無しさんasyl1昔日本の学校が出来た時の理念が軍隊式で子どもの体鍛えさせるためにランドセルが出来たってテレビでやってたわ2024/06/09 12:04:14283.名無しさん7q6Iu40年前は2万程度だったらしいから今は安くても5万って聞いてびっくりしたなあ少子化で潰れまくったんだろうなあって2024/06/09 12:07:47284.名無しさんbIYDNほんと、なんでランドセルである必要があるのだろう2024/06/09 12:15:22285.名無しさんYWTzZ>>284丈夫だからやろ2024/06/09 12:35:32286.名無しさん3Qs9X>>285そのトレードオフを考えたら年齢に合わせて体にあったものを買い替えたほうが子どもに優しいと思うの2024/06/09 12:37:46287.名無しさんYWTzZ>>286年齢幼いときの方がランドセルのがええやろ荷重分散的に考えて2024/06/09 12:41:10288.名無しさん3Qs9X>>287荷重分散的って?2024/06/09 12:42:04289.名無しさんYWTzZ>>288ランドセルのがリュックより剛性高いから重さが分配されるやろリュック背負うより体の負担は少なくて楽やと思うで2024/06/09 12:44:20290.名無しさん3Qs9X>>289そのランドセルの自体が重いんだわ。たとえば5キロとして小学校1年生が20キロとすると、75キロの大人に換算すると、常にカバンだけで20キロくらいを背負ってることになる。自衛隊の訓練かよって話wそもそも剛性が高いと分散されるってのは間違ってないか?高い山岳トレーニング用のリュックとか、ぴったり体にはりつくよなw2024/06/09 12:48:21291.名無しさんvDHGhウーマンの使い方おかしいだろウーマンという単語とうまんなんちゃらというグループ名どっちが有名かを考えろ2024/06/09 12:52:11292.名無しさんogt8C不要な物を「買うのが常識」と思わせることで日本経済は成り立っている2024/06/09 12:53:08293.名無しさんYWTzZ>>290子どもは成長過程だから剛性高い方がいいと思うで2024/06/09 12:53:12294.名無しさんkhFws俺もランドセル嫌いだったな全然かっこよくない2024/06/09 12:53:23295.名無しさん9WEUB荷物多い・重い問題だけど、言うほど昔と大差ないぞ強いて言うなら、教科書のカラーページ増し増しのせいで一冊が重くなってんじゃね?2024/06/09 12:54:16296.…fGI7Hデジタル化しないからやろ2024/06/09 12:54:51297.名無しさん7vtOJランドセルだと気にならんけどちょっとした良いカバンだと汚されるとイラつくからランドセルでいいよ2024/06/09 12:55:21298.名無しさんyYAfW子供が6年も使えるくらい頑丈なのはなかなかないぞ2024/06/09 12:55:25299.名無しさん3Qs9X>>293成長過程だからこそ体にあったフィットしたもののほうがいいのでは?骨も関節ももろい人に20キロのカバン背負わせて歩くかw?2024/06/09 12:55:54300.名無しさんBkDpk本革なんて買うから重いんじゃろ2024/06/09 13:00:39301.名無しさん6AUlb>>299そんなヒョロヒョロにならんように子どもの頃からランドセルくらい持てるくらいに体鍛えればいいのではw2024/06/09 13:00:58302.名無しさん3Qs9X>>301こういう昔のスパルタ脳が子どもの怪我を作ってるんだよなあ2024/06/09 13:01:40303.名無しさんTLPT5まだ日本にいるんかい渡米しないならお笑いに戻れよ腐っても鯛で、コイツのロック漫才は嫌いじゃなかった2024/06/09 13:02:52304.名無しさん6AUlb>>302ランドセルがスパルタとかw2024/06/09 13:02:54305.名無しさん3Qs9X>>304とりあえず君が毎日カバンだけで20キロ背負って行軍している人ならそれは言えるかなwスパルタだけどw2024/06/09 13:03:47306.名無しさんB8chG重さの1/3がランドセルだからねリュックでええよ2024/06/09 13:05:07307.名無しさんML54x見栄張った人が買うのが重い本革普通の人はそんなもんは買わない2024/06/09 13:05:58308.名無しさん6AUlb>>305なんで20kgなのwwwランドセルそんなにないよw2024/06/09 13:06:06309.名無しさん3Qs9X>>308290 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:48:21.78 ID:3Qs9X [5/8]>>289そのランドセルの自体が重いんだわ。たとえば5キロとして小学校1年生が20キロとすると、75キロの大人に換算すると、常にカバンだけで20キロくらいを背負ってることになる。自衛隊の訓練かよって話wそもそも剛性が高いと分散されるってのは間違ってないか?高い山岳トレーニング用のリュックとか、ぴったり体にはりつくよなw2024/06/09 13:07:18310.名無しさんh72OC総重量は5キロな2024/06/09 13:08:10311.名無しさん6AUlb>>309それ中身の問題だよねwリュックだと中身も軽くなるのwww2024/06/09 13:09:20312.名無しさん3Qs9X>>311ランドセル分かるくなるよねwたとえばコロコロだったら5キロを引く力ってどのくらいだろう?1キロないんじゃねw2024/06/09 13:09:55313.名無しさん10BoG同意。安いリュックサックを2年おきぐらいに買い替えた方がいいのでは2024/06/09 13:13:49314.名無しさん6AUlb>>312ランドセルとリュックの差なんてほぼないだろw中身減らす方が効率いいと思うぞw2024/06/09 13:14:26315.名無しさん3Qs9X>>314ああ、リュックとかコロコロとか見たことないのかw全く違うぞw重さ2024/06/09 13:15:14316.名無しさん6AUlb>>315具体的なソース出してくれよw2024/06/09 13:16:38317.名無しさん6bVcWランドセルはエアバッグ背負ってると思っておけばいいよ背中からの打撃に強く、誘拐などでも重しになる後ろに点灯した時に後頭部を直撃しにくいし、足腰を鍛える効果もある2024/06/09 13:17:12318.名無しさん7Rku9>>5×前に炎上した◯常に炎上してる2024/06/09 13:17:24319.名無しさん3Qs9X>>316まじかw無知もここまで来ると怖いなw2024/06/09 13:17:38320.名無しさん9VkTJ>>210仕事で3000円のバッグよく使うけど、やはり製品にムラがある。ひどい物は1回使ったらファスナーとか壊れた。持ったとしても1年。8000円になると1年は安定して持つが、それ以降は運次第。ほぼ毎日使って、それも乱暴に扱っても6年間大丈夫なランドセルはトータルで見ればお得だとは思うね。2024/06/09 13:17:57321.名無しさんX0ITFランドセル1キロ参考書200gリュックベッソン100キロ2024/06/09 13:18:29322.名無しさん3Qs9X>>320それよりも子どもの健康のほうが大事、と考える親もいるってことだね2024/06/09 13:19:04323.名無しさんYeMyBランドセルかウーマン村本大輔かどっちがこの世に不要か言うまでもないだろ2024/06/09 13:23:21324.名無しさんB8chG>>320そりゃ余程の粗悪品使ってるんだろ中高はバッグだったけど3年間で壊れてる人誰もいないくらいだぞ2024/06/09 13:23:21325.名無しさん6bVcW>>317これに加えて、誘拐などでランドセルを掴まれたときは、肩抜いて逃げることもできるし、前から不審者が近づいてくれば、投げつけることもできる防犯ブザーもすぐ手に届く位置にぶら下げられるあれ?ひょっとしてランドセル最強伝説2024/06/09 13:23:47326.名無しさん2QEE2中高で教科書持ち歩くなんて真面目過ぎるw2024/06/09 13:26:02327.名無しさん3Qs9X>>324逆に小1と小6、まったく体格違うのに同じバッグを持てってほうが虐待だと思うわ2024/06/09 13:26:03328.名無しさんnwcd5今考えるとスーパー荒く使ってもビクともしなかったから名品だと思う2024/06/09 13:29:21329.名無しさんNRMit>>325引っ張られるとあっさり倒れるから危ないよ2024/06/09 13:29:47330.名無しさん6bVcW>>329それはランドセルでなくても同じじゃねしかし転けたとしてもかなりのクッションになる2024/06/09 13:31:54331.名無しさんN6r0Xランドセルは自転車と相性が悪いのよ2024/06/09 13:33:14332.名無しさんB8chG>>325普通にヘルメット被らせた方がいいよ後ろに倒れた時しか役に立たないじゃん2024/06/09 13:33:27333.名無しさん6bVcW>>332そもそもランドセルに入れる量をまず他のカバンにした上で、さらにヘルメットって話になるがなそれならランドセルにヘルメットでいいじゃん2024/06/09 13:35:41334.名無しさん1Ywsmランドセルがどうよりお金がない家はコンビニを使うなカップ麺じゃなくてインスタントを食べろって問題やんけ2024/06/09 13:38:51335.名無しさんmS0TV自転車のカゴにランドセルって乗らないでしょ2024/06/09 13:39:11336.名無しさんmS0TV乗らないじゃなく、入らないだったな2024/06/09 13:39:46337.名無しさん1Ywsm展示会に行き5万円のものを親戚か身内がプレゼントする買うのは親か祖父母じゃないのか?2024/06/09 13:40:55338.名無しさん6AUlb>>319ソース出せないwww2024/06/09 13:53:43339.名無しさんfUwUs6年間しか使えないカバンは、不用中学と高校、3年毎カバン買うなんて馬鹿げてる2024/06/09 14:19:40340.名無しさんGC1uyそう思い込んでいるだけでランドセルは大人でも使えます2024/06/09 14:33:27341.名無しさん71RBK1万円で買えるんじゃないの?2024/06/09 14:41:08342.名無しさん71RBKイオンが6万超で売ってるボッタクリやん。イオンのせいだろ。2024/06/09 14:43:41343.名無しさん71RBK知らなかったイオンってこういう値付けするんだ…。量販店潰して必需品で単価カチ上げて暴利取るの最低だわ。2024/06/09 14:45:34344.名無しさん4Lhxx高学年になると手提げのバッグで通学するようになる2024/06/09 14:46:13345.名無しさん71RBKイオンリテールのランドセルhttps://www.aeonretail.jp/kidsschool/product/2024/06/09 14:46:54346.名無しさんPfgvA長子フィーバーとか初孫フィーバーで盛り上がって、金を注ぎ込んでしまっとるだけやろ。1人目に10万のバッグ買ったら、2人目に2万というわけにはいかんから、それなりの市場規模が維持できてる。2024/06/09 14:49:21347.名無しさん71RBKこんなの日本にしかないせいで絶対値付けおかしいで。どこの国のガキが通学バックに7万かけんねん。2024/06/09 14:51:30348.名無しさんxmgSG確かに値段見たけど高すぎるランドセルも買えない貧乏人が増えたなぁのレスもあると思うけど10年前からいる日本スゴイのキチガイ記者なので相手にしない方がいい2024/06/09 14:51:31349.名無しさん3Qs9X>>347ほんそれ。私はランドセルなしで小学校行ったけど何の不便もなかったぞ2024/06/09 14:56:59350.名無しさんCDG5qランドセルなんて質考えたら激安だろ丈夫で軽くて雨でも大丈夫で毎日使って6年持つバッグなんて他に知らんわ2024/06/09 14:59:29351.名無しさん3Qs9X>>350重いし持ちにくい。もっといいものが現代はいくらでもあるよw2024/06/09 15:00:12352.名無しさんClyys>>1小1と小6なら体格がぜんぜんちがう服や靴で6年つかおうとするか?2024/06/09 15:02:23353.名無しさんYl9qW80年代に小学生だけど母親に聞いたら昔は1万5千円くらいだったと言ってたないつからこんな値段なのねー2024/06/09 15:04:06354.名無しさん48giY空気みたいな流れからジジババに買わせる流れにジジババ安いもの恥ずかしい高いもの買うくだらん2024/06/09 15:10:06355.名無しさん71RBK関係ないけどハーレーにランドセルを道具入れにして使ってる人好き2024/06/09 15:12:49356.名無しさん3Qs9X6歳から12歳という一番体が変わる時期に6年間一緒って非科学的な信仰だよな、もうw2024/06/09 15:14:10357.名無しさんvK08Qブランドロゴつけてもいい品質レベルなんだね2024/06/09 15:33:03358.名無しさんiMGbI>>1コイツの話は取り上げるなよ。もうそっとしてあげてください。2024/06/09 15:34:23359.名無しさん3Qs9X>>358なんで?これ正しいと思うけど。ランドセルいらんやんw実際なしで通ったけど何の不都合もなかったぞw2024/06/09 15:36:30360.名無しさんFCxa9ってか、今の小学生って教科書とかノートとか使ってるの?全部タブレットでやってんじゃねえの?社会に出てから困らないようにちゃんとデジタル化に対応できるようにしてあげておいた方が良いよ2024/06/09 15:41:55361.名無しさんByoYFとにかく持ち物が鬼よ。小一の息子が可哀想で可哀想で・・・頑張れ。2024/06/09 15:47:11362.名無しさん5JnSYランドセルは小2からでいんじゃねとは思うそれも希望制でいい2024/06/09 15:47:44363.名無しさんNBEUC>>323両方不要論2024/06/09 15:57:02364.名無しさんjHSVdコスパ最強なのに何言ってんだか2024/06/09 16:12:07365.名無しさん3i1wiいや好きにさせたら良いだろ それを税金で配るとかになったら徹底的に批判しろ2024/06/09 16:18:43366.名無しさん3Qs9X>>364コスパより子どもの健康のほうが大事だと思うけどね。一年生と六年生って体全然違うじゃん。靴とか、同じもんはかせないでしょ?体に悪いから2024/06/09 16:32:34367.名無しさんN4OfO教科書をタブレットダウンロードでいいだろノートなんかいらん無駄な事すんな2024/06/09 18:02:42368.名無しさん80kDLでも6年間使えるカバンって他にあるかなつうか全然アメリカ行かんなコイツ2024/06/09 18:10:46369.名無しさんyuoSf貧乏人は基準がないとお金を入れないからなランドセルでも縛らないとリュックを買う頭がない2024/06/09 18:13:54370.名無しさんbuCt15万円のランドセルすら無理なら中学や高校に入学する時どうするんだろもっと金がかかるのに2024/06/09 18:14:44371.名無しさんp8VAJ>>366ちょっと前に、外国で日本のランドセルが流行って大人が買ってたよ2024/06/09 18:15:29372.名無しさん94ZpZ低学年はすぐ投げたり机に叩きつけたりするからな安もんはボロボロになるぞ2024/06/09 18:16:48373.名無しさん4PIBP教科書は二冊ずつ支給して手ぶらで登校させろ2024/06/09 18:18:24374.名無しさんUMPBHこの人の発言をニュースにする必要ある?吉本への忖度?2024/06/09 18:23:16375.名無しさん3Qs9X>>371大人がファッションで持つのは全然いいと思うよ。小学生は問題って言ってるだけで2024/06/09 18:25:20376.名無しさんsaClt一年生しかつかってなくね2024/06/09 18:45:45377.名無しさん9VkTJ>>370少数のど底辺で全体を語るという左翼のよく使う手法だろ。2024/06/09 19:28:17378.名無しさんkBzyg>>89前に重りを付ければ良いんじゃね?2024/06/09 19:32:11379.名無しさんnHX5qもはやオワコンの村山さん2024/06/09 20:16:12380.名無しさんZbHqs>>238教科書は貸与ではなく配布品。受け取った個人の物なので、ちゃんと持って帰れ、で正解。USBやPCは会社からの貸与品なので、勝手に持って帰るのが間違い。今時個人のUSB無断持ち込み許可してる企業なんて無いだろうしな。2024/06/09 20:21:05381.名無しさんwIOig>>159そんなあなたにこれwhttps://youtu.be/D6DVTLvOupE2024/06/09 20:44:52382.名無しさんT9GI2伊達直人も選ぶのが大変だな2024/06/09 20:52:05383.名無しさんtWju0アメリカに行っても日本の事が心配なんだね2024/06/09 20:55:56384.名無しさんeJJPg村本もたまに良い事言うのはいいけどできるなら匿名で発言しろよおまえの発言だと思うと無条件で反論したくなるバカが世の中には結構いるみたいだからさ2024/06/09 21:18:54385.名無しさんCSOmiまあタイトルは合っているけど中身はおかしいの典型よな2024/06/09 21:21:10386.名無しさんit6H7義務教育なんだから国が配ったら?2024/06/09 21:28:33387.名無しさんTnPpk修学旅行代金も使い込むし税金でいいよな2024/06/09 21:30:15388.名無しさん1B9Zbウ−マンまだ息してたんか詰まらんこと言って2024/06/09 22:07:29389.名無しさんXR7LT小学生卒業して使い終わったランドセルってみんなどうしてんの?押し入れの中?2024/06/09 22:12:27390.名無しさんH94Iu良いやつを普通に使えばまた使える2024/06/09 22:27:45391.名無しさんlhx3p>>364どういう意味でコスパとか言ってんのかなまさかコストのことしか考慮しないでコスパとか言ってないよね2024/06/10 03:32:37392.名無しさんLoxTMまぁ大人はそれでええやろけど悲しむのは子供やし孫や子供にいいもの買ってあげたいって思わんのかい2024/06/10 04:02:32393.名無しさんysaaOそこにすら金をかけられなくなった日本社会以前なら海外に行く側だったのが、今では海外から安い安いとおもてなしの国2024/06/10 05:35:09394.名無しさんMaugJ余裕があるなら金かければいいし、高いと思うなら安いの買えばいい余裕もないのにあえて高いランドセル買う心理が理解できない2024/06/10 06:15:08395.名無しさんJp1Dl>>392周りがみんなランドセル持ってるのに自分だけ持ってなかったら色々悲しいだろうけどみんなが持ってなかったら別にどうでもいいような気もする別に小さい子はランドセルそのものにたいした思い入れはない気がする実際俺たちがガキの頃ですら小5小6くらいになるとランドセル学校に持ってきてない子とか結構居たな2024/06/10 06:56:54396.名無しさんkpAeY結局マウントの取り合いが少子化に繋がってるんだろ承認欲求の塊民族なんだろう2024/06/10 07:27:06397.名無しさん72d7i孫好き子煩悩そういう人達ターゲットだからな卑しい商売だぜよ2024/06/10 08:08:28398.名無しさんSFKuc俺が買ってもらったやつは牛革のそこそこ良いやつだが重くて嫌になり、3年生頃から手提げバッグにしたな教科書は全部学校の机の中、カバンの中身は食パン数枚2024/06/10 09:20:50399.名無しさんqBeQKうちに1年生がいるが荷物が重すぎる教科書は減ってんだけど、水筒、学童セット、体操服、上靴、給食エプロンとかも持っていくんだよキャリーケースでもっていかせたいくらいだわ2024/06/10 09:37:02400.名無しさんz0PwB過剰に金かける必要はないけどそこそこ安いのも出回ってるじゃん?2024/06/10 09:43:40401.名無しさん37Fzw>>399水筒以外の学童セット、体操服、上靴、給食エプロンは毎日ではなく、必要に応じて持ち帰って洗濯とかじゃなかった?だから重ならないように決めてやってたよ。体操服、体育のある時上履き、汚れた時と学期に一回程度エプロン、当番の最初と最後学童セット、基本は学校に置いておく2024/06/10 09:46:05402.名無しさんMkGkG村本みたいな意見は、シャーペンの持ち込み禁止に繋がるんだよなああいうしょうもないものを禁止にする理由ってだいたいこれ系の理由だもんな2024/06/10 09:47:57403.名無しさんN6bY7最終的に子供が喜んでるかどうかの話だわな親や祖父母の見栄や満足度優先でなければ何がどうなってもどうでもいい話2024/06/10 09:51:30404.名無しさんlQ61y毎日使って6年間使えるかばんは今日日ほとんどない。本当はここで、しっかりメンテナンスしながらじっくり使うというライフハックを学ぶべきなのだろうが…2024/06/10 09:53:08405.名無しさんqBeQK>>401うちのところは結構無駄があるわ体操服 毎週月曜持っていて、週中に持って帰って洗って持っていて、金曜日に持って帰る上履き 月曜日に持って行って、金曜日に持って帰る (そんな汚れないので毎週洗うわけではない)エプロン 当番が無ければ置いて帰るけど、これまで置いて帰ったことがない学童セット 着替えが主なので、毎日持って行って持って帰る学校の指示でそうしてるところがあるので減らしづらい感じ2024/06/10 09:59:00406.名無しさん8B9Is>>4046年間、快適に使えるならそれでいいけどね1年には重過ぎ、6年には小さ過ぎ拡張性も乏しいから、容量不足で別のバックを併用することに2024/06/10 10:47:16407.名無しさん8B9Is>>402塾講師だけど小学生は筆圧のコントロールが未熟だからシャーペンだと文字が薄くて読みにくいんだよ濃く書こうとすると紙がやぶれることも2024/06/10 10:56:49408.名無しさんE1VQEランドセルはダサいって風潮あったからだいたい4年生くらいになると別のカバンになってたな30年前の地方都市だけども2024/06/10 10:59:02409.名無しさんMkGkG>>4072㎜のBでいいじゃん2024/06/10 11:08:12410.名無しさんCVA0dだけどあれで体力ついたよな2024/06/10 11:11:58411.名無しさん8B9Is>>409問題はそこだけじゃないわけでね芯交換が上手くできない子とかね小学生は、あらかじめ削った(or親に削ってもらった)鉛筆を何本か用意して授業にのぞむのが良い2024/06/10 11:51:28412.名無しさんMkGkG>>411芯の交換ができるなら使ってもいいんじゃね?ほらね結局、君の理屈って村本と同じなんだよなこのほかにもシャーペンじゃダメな理由を出してくるかもしれないけどそうじゃなければ使ってもいいじゃんとなるんだよな2024/06/10 11:55:53413.名無しさんYhhvd小学生、荷物多すぎでしょ2024/06/10 11:58:35414.名無しさんYhhvd今はA4クリアファイルがそのまま入るようになってるからランドセル自体も大きくなってる2024/06/10 12:00:15415.名無しさんpPTC6ランドセルも制服と同じ理由だったんだろうな今やランドセルが高値になったけど2024/06/10 12:02:39416.名無しさん8B9Is>>410昔はそう言ってられたけどこの20年で教科書の重量は二倍以上になりタブレットなど昔は無かった道具も増えたわけで重い荷物を背負っての登下校は身体を壊すと危惧されてる2024/06/10 12:08:01417.名無しさんFnXsG>>413教科書をタブレットにするだけで劇的に軽くなると思うが、置き換えが進んでないのかね2024/06/10 12:08:22418.名無しさん8B9Is>>412>芯の交換ができるなら使ってもいいんじゃね?出来る出来ないの判定は誰がするの?2024/06/10 12:09:44419.名無しさんdVzsAカバン業界のみなさん訴訟ですよ2024/06/10 12:11:48420.名無しさんOgLsf>>407 ガキは握り方だったり力の使い方が下手だからすぐにシャーペン壊す2024/06/10 12:30:31421.名無しさんMkGkG>>418誰でもいいんじゃね?事実として普通に交換できりゃいいだろ2024/06/10 12:34:53422.名無しさん8B9Is>>421誰でもいいって例えば誰?芯交換はそれまではうまくできていても筆圧で軸が歪んだりすると、うまくできなくなることもあるよ教える側も忙しいんだから余計な手間のかからない鉛筆に統一してほしいね2024/06/10 13:05:23423.名無しさんMkGkG>>422筆圧で壊すってよく聞くけどそういう経験ないからなぁ俺は幼稚園の時からシャーペン「も」使ってたし分解して壊すことはあっても、普通に使って壊したことはただの一度もないなだいたいいつも使い古して傷だらけになるので買い替えてた2024/06/10 13:13:36424.名無しさんMkGkG>>422>誰でもいいって例えば誰?親でも教師でも、近所のオッサンでもいい2024/06/10 13:14:36425.名無しさんwDi7R>小学生の〝荷物多すぎ問題〟も叫ばれており、ランドセルに教科書やタブレット、宿題などを詰め込んだ結果、総重量は5キロになることも。それに加えて楽器やプール道具、観察用の鉢植えなどを持つのだから、子どもの負担は相当だ。本人用のスマホ持たせばそれ1つですむんじゃないか?楽器はひつようないんじゃ 音楽アプリで プールってか7水泳覚える必要ない鉢植えはyoutubeとアプリでシュミレーションでいい カエルの解剖とかもやめた方がいい(動物虐待)もっと大きくなってプロの医師など目指す人間がやればいい 素人は一生死ぬまでカエルの解剖などやらんから 無駄が多い教材もアプリかでシュミレーションでいい 質疑応答も場合によったらAIで溶き方答えを学んだ方が習得速い2024/06/10 13:18:34426.名無しさんzfL6a今時は服もユニクロを買って一年で捨てる時代手袋だって100円ショップで毎年捨てて買った方が邪魔にならない2024/06/10 13:47:25427.名無しさんFAmdfそんなのどうでもいいからパラ兄どうにかしてやれよ社長のタク代で生活してんだぞwwネタにしてるけどそのうち監査入るぞ2024/06/10 13:57:13428.名無しさん8B9Is>>424近所のオッサンに「この子はシャーペンを壊さない、芯の交換もちゃんと出来ます」という証明書を書いて貰い、それを提出した上なら学校でシャーペンを使って良いというシステム?2024/06/10 14:03:11429.名無しさんAgqeB>>417個人管理のタブレットはまだ難しい学校の備品として机に備え付けで使えて、自宅では別の端末使えるようなシンクライアント的な使い方にならないと管理や故障対応が大変2024/06/10 14:07:28430.名無しさんAgqeB>>405学校指示だと厳しいね自由にさせると洗濯しない家庭も出るのかね2024/06/10 14:08:32431.名無しさん8B9Is>>423もともと筆圧が弱い方じゃない?中学生でも、軸が歪んで何度ノックしても芯が出てこなくなって授業中にカチャカチャさせて困ってる子ってのはそう珍しい光景ではないよ2024/06/10 14:16:03432.名無しさんMkGkG>>428自分で交換できりゃいいんだろ?そんなの誰も証明しなくていいよ近所のオッサンが出来るって言えばそれでいいわwww2024/06/10 14:17:03433.名無しさんMkGkG>>431書き方で鉛筆使う時は指が変な方向に曲がるくらい力入れてたな普通の時はそんな事はない書道(硬筆)で二段くらいまではやってた2024/06/10 14:19:15434.名無しさんwKg93ランドセルは6年間使えるけど、他のものだとそんなに使えなくね?買い替えのトータル金額とどっちがかかるかな。2024/06/10 14:23:24435.名無しさんx80KZ漫才師としては才能があったと思う途中でヘンな方向に曲がったのが残念2024/06/10 14:27:25436.名無しさんkMNnVかわいいリュックの方が実用性高いランドセルはたしかに重くてなんだかいやだったな2024/06/10 14:37:39437.名無しさん1r2z2世界は政治批判するのがお笑いだー、日本のお笑いはレベルがーとかいう書き込みが多い割に、この村本が世界の正統派お笑いとして大人気にならない矛盾w2024/06/10 14:44:51438.名無しさんVqXZ1ランドセルも結局3,4年しか使わなかったし、中学校の指定カバンも1年しか使わなかった2024/06/10 17:47:30439.名無しさんlQ61y>>419安いのを次々買ってくれた方が儲かる2024/06/10 17:59:45440.名無しさんxVV6Lおじいちゃんはのぉ孫にランドセルを買ってやりたいんじゃよ2024/06/10 18:21:14441.名無しさんwDi7RスマホだけでいいがなというかAI搭載で学校もいらん用になるかもしれん2024/06/10 18:25:25442.名無しさんofHaE>>152公立でも全校生徒がランドセルっていう習慣て戦後数十年経ってからっぽいんだよね、色んな県出身のお年寄りに聞くと戦後生まれでも団塊辺りは布カバンとかで登校してた率が結構高い2024/06/10 20:09:19443.klzRgJくにゃくにゃしたナイロンバッグに本入れるとずれたりしてイラッとするよな。カチッとしたランドセルの中で暴れる分にはタオルや体操着で押さえられるからノープロブレム2024/06/10 22:38:42444.名無しさんLsjdP>>443選べればいいんだよな。てか、選べないの?私はランドセルなしで小学校行ったけど別にノープロブレムだったよ2024/06/10 22:40:10445.名無しさんofHaE>>44480年代でも成長が早くてランドセルが体に合わなくなった子は他のカバンで良かったらしいから厳密に指定しない学校も多いんじゃないかな指定以外のコートやセーター着るなとか細かく決めて買わせる私学とかあるけど2024/06/10 22:48:08446.名無しさんLsjdP>>445大体小学校1年生から六年生まで同じカバンをもたせる段階で虐待だよね。体の大きさが全然違う2024/06/10 22:50:40447.名無しさんofHaE>>446自分が子無し大人と化した今はランドセル背負ってたら「あ、小学生か」という位によその子供の年頃が分からないランドセルがあればそういうボーッとした大人にも判別しやすいけど確かにサイズも色々選べたら良いな2024/06/10 22:56:08448.名無しさんLsjdP>>447別に他所の子の年頃がわからなくてもいいでしょw2024/06/10 22:56:49449.名無しさん6bQSE>>446肩ベルトの長さ変えられるでしょクッションだいぶあるし虐待は嘘だよ2024/06/10 23:06:42450.名無しさんLsjdP>>449小学校1年生と六年生の体の大きさの違いわかってないな。肩紐だけで調節できるとか。だからランドセル腰痛とかが社会問題になってるわけよ2024/06/10 23:58:50451.名無しさんsHL3g>>450ランドセルのせいじゃなくて荷物が増えたからだってさ2024/06/11 06:39:19452.名無しさんXwX05>>448児童生徒は社会全体で見守るものだから学生服なんてものがあるんだわ2024/06/11 06:53:29453.名無しさんgGfay>>451ランドセルのせいじゃないってなんで言い切れるの?だれがそう言い切ったの?そんなのわかるってちょっと信じられないんだが>>452ランドセルがなければ社会全体で見守れないっておかしくない?2024/06/11 09:38:41454.名無しさんfTgez>>453なんでランドセルのせいで腰痛になると思い込んだの?2024/06/11 09:40:11455.名無しさんgGfay>>454小学校1年生と六年生、体格が全く違うのに同じカバンってのは虐待だよ。たとえば靴でも、靴紐で調節したら大丈夫って六年間同じのはかせないでしょ?紐じゃあ調節できないものはあるのよ。それなのに絶対それはないなんて言い切れるわけがない2024/06/11 09:42:26456.名無しさんfTgez>>455女性がとても小さなリュックを背負うことってあるだろ?あれと同じ肩ベルトの長さ調整が適切にできれば問題ないよランドセル腰痛は、ランドセルに詰め込んだ荷物の量が多すぎるから起きる症状の事だよhttps://www.lettuceclub.net/news/article/142865/重すぎるランドセルで腰痛になる小学生が急増... 腰痛を未然に防ぐには?2024/06/11 09:45:24457.名無しさんgGfay>>456それは大人なのでは?小さいリュックって。大人の体と子どもの体は違うよ。それに女性が小さなリュックを背負う時は荷物も少ないのでは?まともな大人なら大荷物なら大きなリュックにするかコロコロにするよだからランドセルじゃなくもっとバランスがいいリュックとかコロコロを選べるようにしたらいいって言ってるんだが。2024/06/11 09:47:05458.名無しさんfTgez>>457君は大きさが変わらないランドセルを背負うのがランドセル腰痛の原因だと言ってたよな?あるいはそれに同調してたそれは間違いだと言ってるんだよ2024/06/11 09:49:48459.名無しさんgGfay>>458そういう子もいるでしょってこと。君はそんなことはないと言った。わかるわけない。だから、体力のある子もない子も体の大きな子も小さな子も骨が強い子も弱い仔もいるんだから選べればいいでしょう?実際私はランドセルじゃなくて通学してたけど、何も困らなかったよ2024/06/11 09:51:06460.名無しさんfTgez>>459そういう子とはどういう子なのかが伝わってこないがランドセル腰痛というものはランドセルの大きさではなくて重さが原因で発症するものだよ覚えなさい2024/06/11 09:52:09461.名無しさんgGfay>>460君に伝わらなくても別にいいよ。弱い子も強い子もいるのがわからないのはしょうがない。だけどさ、親がその子によって選べればいい、を否定はできんでしょ?たとえ伝わらなかったとしても2024/06/11 09:53:26462.名無しさんfTgez>>461言い訳するなランドセル腰痛は重さが原因だそれを認めずに違う話をするのは卑怯者だお前が間違いを認めない限り次には進まないぞ2024/06/11 09:55:53463.名無しさんgGfay>>462親が自分の子に合わせて選べればいい、に同意してるなら他はどうでもいいよw単なる言いがかりだ2024/06/11 09:56:44464.名無しさんfTgez>>463言いがかりではないランドセル腰痛を知らなかったお前の落ち度だよ知ったかぶりするからこうなる2024/06/11 09:57:51465.名無しさんfTgezhttps://dailyportalz.jp/kiji/180528202988大人がランドセルを使った時の記事小6だと小さすぎるとは言えないんだよな2024/06/11 10:03:29466.名無しさんfTgez身長180センチの大人の男性でもランドセルを背負うことが出来るなら、一般的な小学6年生なら背負えないことはない2024/06/11 10:14:20467.名無しさんFLISA親も馬鹿が多いから子供に合わせたものなんてセレクトしないけどな2024/06/11 10:44:07468.名無しさんbEjm3貧乏人こそ長く使えるボロいものを買うまあ使えないからボロいんだけどね2024/06/11 10:45:16469.名無しさんaiHQf品質もフランス製より確かなんだから全世界の子供達がランドセル使えば不要論もおさまる2024/06/11 17:43:59470.名無しさんgGfay>>469なんかさあ、自分のために何がいいかじゃなく、みんなと一緒かどうかが行動規範になっちゃうこういうタイプって絶望的だな。自分の頭で考えるということをやめてしまってる2024/06/11 21:38:20471.名無しさんZ6WcZ>>2あれで側湾症になった2024/06/11 23:43:01472.名無しさんyBvc1>>470「ランドセルやめろ」も同じじゃない?「ランドセル以外を認めて」ならともかく2024/06/12 02:07:54473.名無しさんECCbTコロコロとか何も考えてないよな登校班の邪魔だし、段差引っかかるし、間違いなく遊ぶし、転倒や自動車事故からの使用禁止通達が見えるようだわ2024/06/12 02:15:13474.名無しさんKczLB>>473他人にぶつける、ひっかけるとか2024/06/12 02:25:19475.名無しさんrmMHm>>472別に他人の子に言うわけじゃないでしょ?自分の子の健康を考えて言うのは当たり前じゃない?他人の子どもにランドセルを持てとか持つなとか言うのがおかしい2024/06/12 08:52:36476.名無しさんSqtZV>>475あのさ。このスレはそういう話でなりな立ってないよなそんなことすら分からないか分かっててごまかすの?2024/06/12 10:26:40477.名無しさんrmMHm>>476なんで君がスレ仕切ろうとしてるのよw無理無理w2024/06/12 10:27:31478.名無しさんcl1TC475メンヘラ大発狂2024/06/12 10:28:35479.名無しさんREJXVというよりランドセルごときにあれこれ大騒ぎいろいろ疑問2024/06/12 10:29:23480.名無しさん397Ch>>475村本は他人の子に言ってるんじゃね?2024/06/12 10:30:44481.名無しさんrmMHm>>480そんなことないと思うよ。彼が文句言ってるのは同調圧力だと思う。ランドセルなくたっていいじゃんっていう考え方ができないことが問題なのだと思うよ。実際に私はランドセル使わなかったけど、何一つ困ることはなかった2024/06/12 10:33:16482.名無しさんGNj0y最近のランドセルが昔より大きい?と思ってたら教科書がB5サイズからA4サイズに変わってたんだな2024/06/12 10:33:34483.名無しさん397Ch>>481子供を持つ親なら分かると思うけどランドセルに黄色いカバー付けたりするじゃんだから、ランドセルのブランドがどこかなんてはっきり言ってわからないなので、安いランドセルでも問題ない逆に、ランドセルという縛りがあるから子供にブランド物のバッグを使わせるという差別化がなくなるこっちの方が、貧乏な親からするとありがたいことだけどな2024/06/12 10:36:33484.名無しさん397Ch>>482A4よりも大きな副読本とかが増えるとランドセルじゃ不便なんだよな2024/06/12 10:37:41485.名無しさんrmMHm>>483子どもにブランド物のバッグを使わせたい?何のために?2024/06/12 10:40:04486.名無しさん397Ch>>485そういう親もいるという話だよカバンの選択が自由ならそうなる2024/06/12 10:42:29487.名無しさんeCp4n逆張り芸もいつまで続けられる事やら2024/06/12 10:42:53488.名無しさんrmMHm>>486いるのかなあ?本当に2024/06/12 10:42:55489.名無しさん397Ch>>488子供の服でもしまむらの人とミキハウスの人がいるだろだからカバンでも同じだよ2024/06/12 10:43:43490.名無しさんrmMHm>>489別にいいんじゃない?だから?ミキハウスだと何か悪いの?2024/06/12 10:44:20491.名無しさん397Ch>>490つまり、自由だと貧富の差がはっきりするランドセルという括りだとイオンのランドセルと大峡カバンの差などあまり分からんだろだからランドセルがいいんだよ2024/06/12 10:47:23492.名無しさんZTziD村本不要論2024/06/12 10:48:29493.名無しさんrmMHm>>491貧富の差がはっきりしたら何が悪いの?てか貧富の差ははっきりしてるじゃない、実際別に貧しいからと卑下する必要もないし、親が金持ちだからと自慢する必要もない2024/06/12 10:48:42494.名無しさん397Ch>>490村本は>お金のない家とかそこにお金かける必要ある?って家の人たちが、他の家に合わせて無理させることになると言ってるけどランドセルという括りがあるから無理の範囲が小さくなるので村本の考えは間違いだという事だ2024/06/12 10:49:05495.名無しさん397Ch>>493それはお前が大人として考えてるからだよだからその考えは正しくない2024/06/12 10:50:32496.名無しさんrmMHm>>494だから無理するくらいならランドセルやめちゃえばって話しでしょ?>>495子どもとしてはどう考えると?2024/06/12 10:51:28497.名無しさん397Ch>>496ランドセルじゃない方が無理の幅が大きくなるので逆効果だという事に気付いてないだから村本は馬鹿なんだよ子供の頃に、友達がみんな持ってたものを持てなかった経験ないの?ファミコンが欲しかったのに買ってもらえないとかそういうのと同じ同じじゃないことは子供からすると大人が思っている以上に屈辱で、後の精神の形成に深刻な影響を与えるんだよ2024/06/12 10:53:52498.名無しさんrmMHm>>497なんで?リュックサックはランドセルより安いよ。無理の幅は小さくなるでしょ。私はみんなランドセル持ってたけどランドセルは使わなかったがそれで困ったことは一つもないよ2024/06/12 10:55:28499.名無しさん397Ch>>498ランドセルじゃなくてリュックサックにしろと学校が決めるという事?なんでリュックサックなの?肩掛けや手提げかばんではいけない理由は何?エスカレーターじゃ意見が近かったのにランドセルじゃ正反対なんだなw2024/06/12 10:57:12500.名無しさんrmMHm>>499違う。親が決めるということ。少なくともうちはそうだったけど、何一つ困らなかったな2024/06/12 10:57:48501.名無しさん397Ch>>500親が決める?じゃあそこでヴィトンのバケツバッグを選ぶ親も出てくるだろ2024/06/12 10:59:10502.名無しさんrmMHm>>501いいんじゃない?親が決めたんだから2024/06/12 10:59:34503.名無しさん397Ch>>502だから貧富の差がはっきり出てき過ぎるそれが子供の成長に大きな影を落とす2024/06/12 11:00:11504.名無しさんrmMHm>>503貧富の差ははっきりあるよね。それの何が悪いの?貧しいからといって卑下する必要もなければ親が金持ちだからといってバカにする必要もない2024/06/12 11:01:23505.名無しさん397Ch>>504君が卑下する必要はないと言ってるだけだからね当事者である子供が卑下するんだよだから友達と出来るだけ同じものを与えた方がいい2024/06/12 11:02:21506.名無しさんzAE93>>503大人になって直面する方が拗らせるから、早い方がいいだろ。2024/06/12 11:02:43507.名無しさんrmMHm>>505それは人間性によるんじゃない?私はランドセル持ってなかったけど卑下したことなんか一度もないよ2024/06/12 11:02:45508.名無しさん397Ch>>506子供の頃の方が拗らせるよ2024/06/12 11:03:17509.名無しさん397Ch>>507そう君が少数派2024/06/12 11:03:33510.名無しさんrmMHm>>508それはだから君の人間性の問題だよ2024/06/12 11:03:43511.名無しさん397Ch>>510俺の常識は世間の常識だからね俺がそう思う事は世の中の主流の考えだよなので、俺に従ってたら間違いは少ない2024/06/12 11:04:35512.名無しさんrmMHm>>509そういうところね。多数派だから安心、少数派はだめ、だからランドセル必要、みたいな。別に多数派だから偉いとか少数派は多数派に合わせるべきとかそんなことないんだよね。そのへん、うちはしっかり教えてもらってたから別にランドセル持ってなくても何とも思わなかった。日本人同調圧量に弱いからな2024/06/12 11:04:54513.名無しさんrmMHm>>511ランドセルを持つのが常識だと思うってこと?2024/06/12 11:05:21514.名無しさんP23wU5万の買い物が高とかアホかと専業主婦とかやってるアホを扶養枠内で働かせるだけで年間休日100万収入増える2024/06/12 11:07:33515.名無しさん397Ch>>512そりゃそうだろ多数派の考え方の方が多数なんだから皆と同じものを持つ方が安心するという考え方も多数派なんだよそういう人が多数なら、同じものを持たせた方がいいんだよ2024/06/12 11:07:38516.名無しさんrmMHm>>515うん、多数派のほうがいい、少数派は合わせろってことじゃないよね?ただ単に数が多いってだけ。多分私以外全員ランドセル持ってたからランドセル以外は少数派だったけど、だから合わせる必要はないよな?2024/06/12 11:09:09517.名無しさん397Ch>>513その方が貧富の差がはっきりしないので子供の成長にいいということ2024/06/12 11:09:09518.名無しさんU2b8Aこいつ、まだいたのか。しかし、何周遅れだろう。京都の一部地域では昭和40年代から黄色いランリュック。当時は、交通戦争が大問題になってる頃でな。目立って軽いものが考案された。今では、楽天やアマゾンでも、ランリュックが普通に買える時代なのに。2024/06/12 11:09:46519.名無しさん397Ch>>516少数派の考えを多数派に押し付けるなという事だ少数だから正しいわけではないランドセルでいいんだよ2024/06/12 11:09:58520.名無しさんzAE93>>508実体験ですか?大変ですね。うちも母子家庭でしたから裕福ではありませんでしたが、衣食住はなんとかなっていたので、ブランド品でマウント取ろうとする奴を「馬鹿だなあ」と笑えるメンタルの持ち主に育ちましたよ。2024/06/12 11:10:05521.名無しさんrmMHm>>517それは違うだろうな。貧富の差があることは子どもだって十分わかってるよ。逆に恵まれた子どもは恵まれない人がいることを知るべきだし、恵まれない子どもは恵まれた人がいることをしるべきだ。そういう考えだから、親は私は公立の小学校に入れた2024/06/12 11:10:27522.名無しさんrmMHm>>519うん、押し付けてないよねw親が自分の子どもついて決めればいいわけで、他所の子にランドセルを持つなとか持てとかいうのは押しつけでおかしいよねw2024/06/12 11:11:20523.名無しさん397Ch>>518ランリュックって初めて聞いたので検索したら見た目はランドセルだなwwwこういうのでいいんじゃね?これもランドセルの括りだろうし2024/06/12 11:11:34524.名無しさんrSpXjうばーいーつでいいじゃない2024/06/12 11:11:37525.名無しさん397Ch>>522つまり、村本は他人に押し付けてるわけだよ2024/06/12 11:12:18526.名無しさん397Ch>>521分かっているからこそその差が大きくなりにくいランドセルがいいんだよ2024/06/12 11:12:54527.名無しさんrmMHm>>525そうじゃないでしょ。彼はみんながランドセルを持たなきゃいけないのがおかしいって言ってるまでで。彼が文句言ってるのは同調圧力だと思う。ランドセルなくたっていいじゃんっていう考え方ができないことが問題なのだと思うよ。実際に私はランドセル使わなかったけど、何一つ困ることはなかった2024/06/12 11:13:21528.名無しさん397Ch>>520ええ大変でした2024/06/12 11:13:21529.名無しさん397Ch>>527同調圧力があっていいんだよなそれがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる時間通りに登校する授業中は静かにする先生の話は聞く登下校は学校のルールで廊下は走らない同調圧力がなけりゃ守らない人が増えるだろ2024/06/12 11:15:18530.名無しさんrmMHm>>529そんなことないよ。同調圧力がなければ統率がとれなくなるなんて北朝鮮みたいな考え方だ。そもそもランドセルを統率の道具にするのは間違ってるよ2024/06/12 11:16:35531.名無しさん397Ch>>530同調圧力という字面だけで、それは悪いものだと思い込んでるんだろうなwwwランドセルは統率の道具ではなく貧富の差を見えなくするためのものだ学生服や学校指定の用品と同じだよ2024/06/12 11:18:17532.名無しさんrmMHm>>531逆に君は同調圧力という字面だけでそれが必要なものだと思ってない?2024/06/12 11:18:56533.名無しさんrSpXjランドセルは小学生の象徴であり小さかった赤ん坊が大きくなったよねって親の自己満足のために買うものであって子供がどうとか機能性がどうとかそういう問題ではないんだよな朝鮮人からしたら噛みつきたくなる気持ちは分からなくもないけれどなんでもかんでも否定すればいいというものでもないウーマン村本が嫌いだからランドセルはずっとこのままでいてほしい2024/06/12 11:19:15534.名無しさんrmMHm>>533そう思ったら自分の子どもにはランドセルを持ってもらえばいいのよwただ他人の子供にも持て、というのが違うってだけで2024/06/12 11:19:55535.名無しさん397Ch>>532思ってないよw2024/06/12 11:22:26536.名無しさん397Ch>>534村本はそれを同調圧力だと言ってるだろ?それはつまり、他人の子供にも持つなと言ってることになるんだよ2024/06/12 11:23:16537.名無しさんrmMHm>>535あれ?じゃあこれは?529 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 11:15:18.47 ID:397Ch [24/27]>>527同調圧力があっていいんだよなそれがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる2024/06/12 11:24:47538.名無しさんrmMHm>>536そんなこと言ってないでしょw2024/06/12 11:25:03539.名無しさん397Ch>>537そのレスだけでは同調圧力の全てを認めているとはならないよ2024/06/12 11:26:21540.名無しさん397Ch>>538言ってることになるロジックの話だから2024/06/12 11:26:38541.名無しさんrmMHm>>539なると思うが。私はランドセルを持っていなかったけど、統率の邪魔をしたことはないな2024/06/12 11:26:56542.名無しさんrmMHm>>540それは君の誤解だよwうがった見方をしている2024/06/12 11:27:14543.名無しさんF3UXo今の、カラフルすごいなぁ。GOLDとか背負っている奴がいる。数少ない許させる際立つ個性。大事にしてもいいのではないか?2024/06/12 11:28:14544.名無しさん397Ch>>541つまりあれよ君には読解力がないんだよ俺は同調圧力という字面だけでそれが必要とは思ってない同調圧力として必要なものとそうでないものがある事を否定してないからねそれが君には理解できてないんだろ?つまり、文章を読み取る能力が低いんだよ2024/06/12 11:29:22545.名無しさん397Ch>>542してないよ2024/06/12 11:29:48546.名無しさんrmMHm>>544君が読解力だと思っているのは、自分の思い込みでしかないんだわ2024/06/12 11:29:56547.名無しさんdypgFランドセル自体は有能だろ値段が異常に高いのがおかしいだけ2024/06/12 11:30:01548.名無しさんrmMHm>>547わたしはランドセル持たない派だったけど全然有能とは思わないな。だって小学校1年生と六年生で体が全然違うのに同じものを使わせるってひどいと思うから。服だって靴だって成長に合わせてかえるものだ2024/06/12 11:32:35549.名無しさんEAO1R>>547それな2024/06/12 11:34:09550.名無しさんrmMHm>>549小学校一年生から六年生、全然体の大きさが違うのに使い続けさせるのに?2024/06/12 11:35:45551.名無しさんEAO1R>>550ランドセルは基本その六年間を使用し続けられる設計だろ2024/06/12 11:37:10552.名無しさんrmMHm>>551その設計がおかしいよね。小学校1年生と六年生、全然体が違うのにずっと同じ服も靴もランドセル以外のカバンも使わせないよな?2024/06/12 11:37:58553.名無しさん397Ch>>546違うよ君が俺の書き込みを見て俺が「同調圧力という字面だけでそれが必要なものだと思っている」と、思ったんだろ?それは、読み方が間違ってるからだよつまり、読解力がないという事になる2024/06/12 11:41:15554.名無しさんrmMHm>>553これ観たらそう思うよね529 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 11:15:18.47 ID:397Ch [24/27]>>527同調圧力があっていいんだよなそれがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる2024/06/12 11:41:30555.名無しさん397Ch>>552おかしくないよ肩ベルトの調整で可能だよ2024/06/12 11:43:06556.名無しさん397Ch>>554だからすでに教えてあげたけどそも思うのは君に読解力が無いからだよ2024/06/12 11:43:36557.名無しさんlf2M8業者的には金吸えないと終わる社会的には育児の負担の代名詞でただのゴミ2024/06/12 11:43:52558.名無しさんDgUdU日本の伝統をあっさり否定すんな2024/06/12 11:44:39559.名無しさんrmMHm>>555ないないwだったら他のカバンも肩ベルトの調整で六年間使えるはず。だけど実際は一年生にはおもすぎたり、六年生にはバランスが悪かったりで使わせないでしょ?確かに使い続けることは可能なんだけどさ、それって「やればできる」の根性論なんだよ2024/06/12 11:45:06560.名無しさんrmMHm>>556君が読解力だと思ってるのは実は君の思い込みなんだよね2024/06/12 11:45:21561.名無しさん07X1Hランドセルは大人にも人気ですhttps://hugkum.sho.jp/5857942024/06/12 11:47:38562.名無しさんlf2M8ランドセルが死んだら「次はあれだ」「その次はこれだ」バンバン潰していく流れが目に見えてるからなこういう癒着でメシを食ってるゴミどもは何としても阻止したいだろ2024/06/12 11:48:23563.名無しさんrmMHm>>561使いたい人はどんどん使ったらいいのよね。だけど、使わなきゃいけないってことはないってだけ2024/06/12 11:48:51564.名無しさん07X1H逆張り芸人の真骨頂だな主観が入りすぎてて意味をなしてない2024/06/12 11:48:57565.名無しさんrmMHm>>562いやいやランドセルは死なないでしょwぴっかぴかの一年生~のメロディもw2024/06/12 11:49:27566.名無しさん07X1H>>563昔から使わなきゃいけないなんてことはないよ俺は6年生の1年間だけだけど、使わなかった別に何も言われなかったよ2024/06/12 11:50:43567.名無しさん397Ch>>559>だったら他のカバンも肩ベルトの調整で六年間使えるはず。使えるだろランドセルのように6年使う前提で用意したカバンならね1年生の時の体格に合わせたカバンを6年生まで使うのは無理だと思うよ>根性論なんだよそれは1年生の時の体格に合わせた大きさのカバンを6年生まで使わせようとする君の考え方の方だな2024/06/12 11:50:48568.名無しさん397Ch>>560ループするので辞めるけど君が読解力ゼロなのは事実だよ2024/06/12 11:51:15569.名無しさんrmMHm>>567そんなカバンないでしょw一年生にはおもすぎる2024/06/12 11:51:29570.名無しさんrmMHm>>568君が読解力だと思ってるのは単なる自分の思い込みなんだよね2024/06/12 11:51:51571.名無しさん397Ch>>563大人でも使えるサイズって事だよ2024/06/12 11:51:51572.名無しさん397Ch>>569ランドセルだよ大人でも使う人がいるんだから2024/06/12 11:52:22573.名無しさんrmMHm>>571だから使える人は使ったらいい。だけど一年生の小さな子どもに大人サイズは重すぎると思うなら、やめたらいい2024/06/12 11:52:33574.名無しさん397Ch>>570>>5682024/06/12 11:52:43575.名無しさんlf2M8>>565時間の問題だなあこんなくだらねえ事に金ドブってる豊かな国じゃなくなった給食の量がどうとか本気で心配してるノリだからな2024/06/12 11:52:50576.名無しさんrmMHm>>572小学校1年生に大人サイズを使わせるのは酷だな2024/06/12 11:52:55577.名無しさんrmMHm>>575いやそれでもランドセルを背負わせたい親は死なないってwただランドセルじゃなくてもいいじゃんって気づく人は増えるだろうけど2024/06/12 11:53:26578.名無しさん397Ch>>573「大きすぎるから使わない」と思わない人が多いからランドセルが根付いてるんだよなにしろ、小学一年から六年までサイズ調整だけで使えるからねさらに大人になっても使える大きさだよ2024/06/12 11:53:56579.名無しさん397Ch>>576つまり、高学年になると小さくてきつくなるという事ではないんだよ理解できた?www2024/06/12 11:54:45580.名無しさんrmMHm>>578だからいいんじゃない?そう思う人はランドセルを使えば。だけどうちのコには大きいな、という人は別の選択があってもいい2024/06/12 11:55:00581.名無しさんrmMHm>>579人によるでしょw体のでかい子もいる2024/06/12 11:55:17582.名無しさん397Ch>>580そうだよだから多くの人が使ってるこれは同調圧力とは違うかもしれないねwww2024/06/12 11:55:41583.名無しさんrmMHm>>582多くの人が使ってることを同調圧力と言ってる人はいないよw2024/06/12 11:56:17584.名無しさん397Ch>>581例外を出すのは議論から逃げた事になるよw普通は、平均的な話をするものだ例外でいいなら小学一年と六年で体格が大きく変わらない子供もいるだろうならランドセルでいいじゃんとなるwww2024/06/12 11:57:04585.名無しさん397Ch>>583そうだよ君を試したんだよw2024/06/12 11:57:34586.名無しさんrmMHm>>584例外こそが大事なんだよ。人間は工業製品じゃないんだから、根性と議論でみんないっしょじゃなきゃいけない、それが同調圧力だよね>>585試さなくてもわかるよ、そんなことw2024/06/12 11:58:23587.名無しさん397Ch>>586例外なら例外でいいんだよそうじゃない場合が多いんだからなので、例外ではない場合の事を想定して話すのが一般論だ一般論に例外を持ち込むのは詭弁だよ2024/06/12 11:59:39588.名無しさんrmMHm>>587いいならいいじゃない。小学校六年生の平均じゃない規格外の体だってある。そういうことでしょ?私は別に体は小さかったが、みんなと違ってランドセル使わなかった。だけど一つも困ることはなかったよ2024/06/12 12:00:29589.名無しさんlf2M8実用的には100斤の手提げ袋で十分なんだよノート一冊とペン一本放り込んでなくっだらねえ大人の利権を何キロも背負わされて毎日歩き続ける子供の哀れな姿よ十字架背負って処刑場に歩かされるキリストみてえだ2024/06/12 12:02:11590.名無しさん397Ch>>589ずっと手で持つより背負った方が楽やで2024/06/12 12:05:37591.名無しさんrmMHm>>590でも結局ランドセルじゃ全部入らないから手持ちのカバンも持っちゃうのよね2024/06/12 12:07:47592.名無しさんGS1w4>>1ないねただ、アメリカ行って芸を磨く必要がある人が日本国内の話に口を出さないでほしい2024/06/12 12:08:56593.名無しさんlf2M8あと「色々持ってる」ってのは学習指導的にも良くないんだわA4を1枚ヒラっと配ってそこに今週やる英単語とか計算式とか漢字とか全部入れときゃいいんだよ2024/06/12 12:12:40594.名無しさんK3m6Kジジババが出してくれるウーマン周辺はナマポが多いの?2024/06/12 12:13:47595.名無しさん397Ch>>588基本的には規格内と規格外なら規格内の方が圧倒的に多い少数派だから規格外になるこういう話の場合は規格内であることが前提だよ規格外という例外を持ち出すのは詭弁だ2024/06/12 12:23:02596.名無しさんxws1W>>1こいつすげー頭悪いのな多分小学校中退やろ2024/06/12 12:25:04597.名無しさん3z1s2結局ランドセル以外の鍵盤ハーモニカとかプールセットとかがかさ張るからうちの学校は事前にバラけて持ってくるように連絡してるわズルズル忘れると使用日が重なって重くなる2024/06/12 12:25:18598.名無しさん397Ch>>593それだと後から教科ごとにまとめることが出来ないだろ2024/06/12 12:26:32599.名無しさんrmMHm>>595少数派だから多数派に合わせなきゃいけないということはないよね。少数派は少数派のままでいい。合わせなきゃいけないというのが同調圧力だな。私がランドセルを持たずに学校に行くという少数派でも、合わせる必要はないよね2024/06/12 12:34:58600.名無しさん397Ch>>599多数派の話をしているんだよ言い換えると一般論だ例外を持ち出して一般論を否定しようとしてる君の行為は詭弁だよ2024/06/12 12:40:14601.名無しさんrmMHm>>600多数派は多数派でランドセルを持てばいいよ。少数派は少数派でそれ以外で通学する。どっちでもいい話2024/06/12 12:40:55602.名無しさん397Ch>>601つまりな一般論でランドセルを使う方がいいという話をしてるところに例外の話でランドセルは不要だと言って飛び込んできてるのがお前なんだよ2024/06/12 12:48:14603.名無しさんrmMHm>>602だからその一般論は人によって違うということよ。多数派の一般論に合わせろってのは同調圧力だね。2024/06/12 12:51:06604.名無しさん3z1s2一般論は人によって違わないぞ2024/06/12 12:57:26605.名無しさん397Ch>>603いいや多数派の話が一般論だよ少数派の話は一般論とはならない君がやってるのは例外の話だそれを一般論だと言い張るのは詭弁だよ2024/06/12 12:58:44606.名無しさんrmMHm>>604違うよwこの礼だと「小学生ならランドセルを持つのが当然」という一般論「それより子どもの健康のほうが大事だ」という一般論。普通に両立してる2024/06/12 12:58:56607.名無しさんrmMHm>>605なるんだな、これがwそもそも一般論だから合わせろってのは同調圧力でしょ?2024/06/12 12:59:27608.名無しさん397Ch>>606そこに体格が規格外であることは含まれてないそうやって一見似ているようで違う話をするのは詭弁だよお前は詭弁ばかりだな2024/06/12 13:00:36609.名無しさんrmMHm>>608規格外じゃなくても一年生と六年生で体は全然違うものだよ。一般論としてね2024/06/12 13:01:38610.名無しさん397Ch>>607ならないよ一般論とは・ある特定の、または個々の具体的な事柄を考えないで、広く全体を論じる議論。だからねお前がやってるのはこの定義に当てはめると「個々の具体的な事例」だよだから一般論ではない2024/06/12 13:01:58611.名無しさん397Ch>>609それでも対応してるのがランドセルだよ事実として大人も使ってるからね2024/06/12 13:02:28612.名無しさんrmMHm>>610小学生の体が変わるのだから健康が大事、は一般論だよね、だから>>611してないでしょ。してないから「ランドセル症候群」という言葉があるくらい。服でもカバンでも靴でも、小学校1年生から六年生まで使い続けるものはない2024/06/12 13:04:04613.名無しさん397Ch>>612>小学生の体が変わるのだから健康が大事、は一般論だよね、だからそういう話は一度もやってないランドセルは小学一年生から六年生まで肩ベルトの調整で普通に使えるという一般論をお前に教えてやってる理解できましたか?www>してないから「ランドセル症候群」という言葉があるくらい。ランドセル症候群はランドセルが体に合わないのではなく、ランドセルに入れる荷物が重すぎるから発症するんだよなので、これも関係ない話だ>服でもカバンでも靴でも、小学校1年生から六年生まで使い続けるものはないランドセルは肩ベルトが調整できるので使い続けられる2024/06/12 13:06:28614.名無しさんrmMHm>>613え?ずっとしてるけど。小学校1年生と六年生じゃ全然体が違うのはわかるでしょ2024/06/12 13:09:19615.名無しさんtb4Nn子供が中学生になったけど、通学が交渉入りのバックパックなんだよな。教科書とか色々詰め込んだら滅茶苦茶重い。その重量で肩ベルト持って持ち上げてみたけど、いつベルト切れてもおかしくないわ、って感じだったわ。で、改めてランドセルって優秀なんだな、って思った。重量あるもの運ぶのにリュックは適さない気がするわ。2024/06/12 13:16:09616.名無しさんtb4Nn交渉入りって……校章入り。2024/06/12 13:16:32617.名無しさんrmMHm>>615だったら子どもが望むならランドセルで通ってもいいと思うんだよね。ランドセルじゃなきゃだめとか、校章が入ってなきゃだめとか、くだらないと思うわ。体こわしてからじゃ遅いのに2024/06/12 13:17:26618.名無しさんZhpu8ロリコンかよこいつ2024/06/12 13:53:08619.名無しさん397Ch>>614肩ベルトで調整できるのでランドセルは6年間同じ大きさの物で問題ないというのが一般論だよそこに規格外に大きくなるとか、ランドセル症候群を間違えたり、一般論ではない話をブッコんでるのがお前だよ2024/06/12 13:54:32620.名無しさん397Ch>>617リュックよりもランドセルの方が優秀だよという一般論を語ってるんだろうお前にランドセルを使えと言ってるわけじゃない2024/06/12 13:56:00621.名無しさんrmMHm>>619それは一般論じゃないよw君が無知なだけ2024/06/12 14:05:50622.名無しさん397Ch>>621一般論だよそれが理解できない君が無知なだけだwww2024/06/12 14:07:24623.名無しさんrmMHm>>620だったら優秀だと思うほうを使わせたらいいじゃないw自分の子なんだからさ2024/06/12 14:11:32624.名無しさん397Ch>>623他人に強制させなきゃいいんだよランドセル使いたい人もいるんだからw2024/06/12 14:12:26625.名無しさんrmMHm>>622君がいくら一般論かどうかを言っても意味がないよwだって一般論だからそれに従え、は同調圧力だからね。一般論ではランドセルかもしれないけど私はランドセルなしで通ったけど何一つ困ったことはなかった2024/06/12 14:13:29626.名無しさん397Ch>>625>一般論ではランドセルかもしれないけどそう一般論ではランドセルなんだよお前にランドセル使えとは言ってないんだよ2024/06/12 14:14:30627.名無しさんrmMHm>>626だから君がいくらそれを言っても無意味だよw一般論だから合わせろってのが同調圧力だからねwだって私はランドセルなしで学校に行ったけど何一つ困ることはなかった2024/06/12 14:19:39628.名無しさん397Ch>>627>一般論だから合わせろってのが同調圧力だからねw合わせろなど言ってないよwww2024/06/12 14:20:53629.名無しさんrmMHm>>628だったら何の問題もないよねwランドセルで通うのが一般論でもそうじゃない子がいてもいい2024/06/12 14:24:15630.名無しさん397Ch>>629お前にランドセルを強制させるつもりはないけどランドセルは6年生まで普通に使えるし、大きさでランドセル症候群になるものではないこれが一般論だよ2024/06/12 14:25:50631.名無しさんrmMHm>>630そう思うなら自分の子どもに使わせればいいんじゃん?私は自分の子どもには使わせないよw私が使わなかったようにね2024/06/12 14:29:11632.名無しさん397Ch>>631もうそれ一般論じゃないからwww2024/06/12 14:33:52633.名無しさんrmMHm>>632別に一般論じゃなくていいんじゃないw?一般論じゃなきゃだめなんてのは同調圧力だからねw2024/06/12 14:35:37634.名無しさん397Ch>>633一般論じゃなけりゃ会話にならんのよwww一般論としてランドセルが必要かどうかの話をしてる時に一部の例外を持ち出すのはただの詭弁だwww2024/06/12 14:38:23635.名無しさんJVdPdいらんよな2024/06/12 14:42:23636.名無しさんrmMHm>>634君は一般論としてランドセルが必要だという。。でも必要じゃないと思う人が別の通学手段をとる。それでいいだけの話だよね?まさかよその家の子どもにランドセルじゃなきゃだめだなんて言わんだろ?2024/06/12 14:46:16637.名無しさん397Ch>>636一般論となる範囲の中でランドセルがいらないという意見なら議論にも会話にもなるんだよ最初はそういう認識だったが、どうやら君は一般論ではなくてごくまれな事例で反論していると気付いてあぁ、ただの詭弁だなって判断したんだよ2024/06/12 14:53:24638.名無しさんrmMHm>>637だから一般論と言おうが言うまいが、ランドセルにするかしないかは親が決める。会話はここで終わるものでしょ?君もこれには異論がないよな?2024/06/12 14:58:39639.名無しさん397Ch>>638いいや一般論の範囲内でランドセル不要論を唱えることが出来るのなら会話は続けられるよまぁ、まず無理だろうけどなw2024/06/12 15:01:48640.名無しさんrmMHm>>639一般論だろうが違おうが、ランドセルを持たずに学校に行くことはいいと君は思ってるんだよね?2024/06/12 15:11:24641.名無しさん397Ch>>640話を逸らそうとしてるの?2024/06/12 15:12:10642.名無しさんrmMHm>>641最初からこれしか言ってない。一般論かどうかなんかじゃなく、子どもが自由にランドセルなしで登校できることが重要だからさ2024/06/12 15:13:49643.名無しさん397Ch>>642学校がランドセル使えと言ってるならランドセルの方がいいと思うよそれ以外にする理由はだいたいしょうもないからね2024/06/12 15:15:40644.名無しさんrmMHm>>643学校の校則にも間違ったものがあるけど、まあ、私立だったらしょうがないね。承知ではいるんだから。だけど公立にはランドセル使えなんて校則ないから、自由だよ。私もそうだった2024/06/12 15:17:10645.名無しさん397Ch>>644自由だけど、ほとんどの人はランドセルだよななので、ランドセルでいいと思うあえてランドセル以外のものを使うまともな理由が思いつかんわ2024/06/12 15:20:49646.名無しさんrmMHm>>645うん、ほとんどの人がランドセルだね。確かランドセル以外は私ともう一人めっちゃでかい男子だけだったかなw2024/06/12 15:21:32647.名無しさんtZnKl>>1お前はそんな事考えなくていいよもっと大事な事あるだろ2024/06/12 15:22:37648.名無しさん397Ch>>646ランドセルを一つ用意したうえで、子供にランドセルかそれ以外を選ばせればいいと思うよ友達と同じものを持ってないというのはトラウマになる可能性が高いなので、ランドセルを用意したうえで別の物を用意するのが大事だと思うそれが子供にとっての「心の余裕」となるランドセルが無いから別の物を使ってるのではなくランドセルがあったうえで敢えて別の物を使うのなら子供への悪影響は少ないと思うわ2024/06/12 15:24:38649.名無しさんrmMHmみんあと一緒じゃないとやだ、一緒のほうがいいっていうのは日本人の同調圧力だよねw2024/06/12 15:24:39650.名無しさん397Ch>>649それは同調圧力ではない皆がランドセルだからお前もランドセルにしろみんながこれだからお前も同じ考えをしろというのが同調圧力君の例は子供本人がランドセルを望んでるのだから同調圧力にはならない2024/06/12 15:26:54651.名無しさんrmMHm>>648一応親にも聞かれたのよ、日本の学校にはいるとき、どうする?ランドセル買う?って。帰国子女だったからね。でも、いらんって言ってそのままwそう言えば、これは一般論とは程遠いんだが、その後中学受験して偏差値めっちゃ高い中学校に行ったのよ。そうしたら、結構ランドセルじゃなかったって子がいたな。小学校のときから同じバックとか結構いたwあ、別にだから一般論としてランドセル使わない子は頭がいいとか言うつもりはないからね。ただの経験談2024/06/12 15:26:59652.名無しさんrmMHm>>650君まさにそういったやんw645 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 15:20:49.82 ID:397Ch [69/71]>>644自由だけど、ほとんどの人はランドセルだよななので、ランドセルでいいと思うあえてランドセル以外のものを使うまともな理由が思いつかんわ2024/06/12 15:27:53653.名無しさん397Ch>>652やっぱり読解力ゼロじゃんwww2024/06/12 15:28:25654.名無しさん397Ch>>651帰国子女でもアホは多いという良い例だなwww2024/06/12 15:29:14655.名無しさんrmMHm>>652これでほとんどの人がランドセルだからランドセルでいい。ランドセルじゃないまともな理由が思いつかないって書いてないのならびっくりするわw2024/06/12 15:29:17656.名無しさん397Ch>>655なにしろお前がランドセルじゃなくていいというまともな理由が出せてないじゃん思いっきり好意的に解釈しても個人の好みってだけだしなwww2024/06/12 15:31:54657.名無しさんrmMHm>>656親と自分のチョイス、それだけwきみにそれに文句を言う権利もなければ自分に説明しろという権利もないw2024/06/12 15:34:10658.名無しさん397Ch>>657ほらなしょうもない理由じゃんw2024/06/12 15:36:48659.名無しさんrmMHm>>658別にいいんじゃねw私は君の同調圧力はしょうもないと思うし、君は私の自由さをしょうもないと思うwお互い自分の子どもは自分が思うように育てりゃいいのさw2024/06/12 15:38:08660.名無しさん397Ch>>659同調圧力でもないし読解力は低いしなんでだろ?って思ってたら帰国子女だから日本語が不自由なのかもなwお前、友達少ないだろ2024/06/12 15:40:11661.名無しさんrmMHm>>660まあ、君がどう言い張っても同調圧力だよw一般論と違うことはやめたほうがいいっていうねw2024/06/12 15:40:36662.名無しさん397Ch>>661それはルールだよルールを守れと言うのは同調圧力ではないwww2024/06/12 15:43:01663.名無しさんNBqsC> 村本は「必要なら大学生も背負ってるはず。軽くて道具が入ればなんでもいい」と私見をつづっている。さすがに中卒らしい意見だな2024/06/12 15:44:12664.名無しさんE2boNゴミは黙ってろ2024/06/12 18:50:01665.名無しさんE2boNつーか、オメーが最も不要ってことに気づけゴミ芸人2024/06/12 18:50:25666.名無しさん8O2oW昭和40年代に西宮市では重たい教科書は学校に置いてかえるということで小学生のランドセルを廃止してたけど、あれは良かった。小さな一年生があのランドセルを担いで登下校するのは異常だよ。2024/06/12 19:24:03667.名無しさんEAO1R>>552おかしかったらこんな長年使用されてないと思うんだが2024/06/12 20:01:28668.名無しさん6mUieお笑いでも売れなかったのにご意見番気取りか2024/06/13 05:15:43669.名無しさんjSTBHルールは意味を理解して守るもの同調圧力で従ってるだけだと一時停止しないやつを度々見かけると自分も守らなくなるといったことが起きてしまう2024/06/13 06:38:46670.名無しさんorZFd>>667日本人って思考停止してちまいがちだからね。前の人がそうやってるからっていう前例で続いてしまうことはよくある2024/06/13 09:10:12671.名無しさんIAACS>>670というかそこまで批判するくらいランドセルに重大な欠点あるか?それと昔からずっと定着してるのはランドセルが強度的にも機能的にもとても理に適ってるからだと思うんだが2024/06/13 12:10:25672.名無しさん3G5kh>>671無駄に高いランドセルである必要性はないのに全員がそれを選ぶ必要はない2024/06/13 12:12:34673.名無しさん3G5khランドセルはバカの象徴これをよしとしてるやつは考えを変えられない老害2024/06/13 12:13:09674.名無しさん3G5kh>>667お前天動説信じて異端裁判とかするゴミタイプだよな2024/06/13 12:14:18675.名無しさんorZFd>>671あると思う人が、自分の子どもにランドセル以外の通学方法でもいいわけよ。私はそうは思わないからお前の子どももランドセル使え、が思考停止なんだよね。それぞれの考え方があるんだからお互いにリスペクトし合うのが寛容な社会だよ2024/06/13 12:25:46676.名無しさん8Mcvx子どもが欲しいものを買えばいい第三者があれこれいうのはナンセンス2024/06/13 12:28:27677.名無しさんTAAwGこどもはランドセル欲しがるよみんな持ってるからね2024/06/13 12:37:05678.名無しさんorZFd>>677欲しがったら買ってあげたらいいんじゃない?私はいらんと思ったから買ってもらわなかってけど何一つ困ることはなかったw他人と一緒じゃないと安心できない人多いよね、日本人ってw2024/06/13 13:28:09679.名無しさんsJUarお笑いは不要お笑い如きに金を掛けさせるな!2024/06/13 13:56:33680.名無しさんsJUar>>670↑こういう事を言うバカに限ってキリスト教信者だったりするんだよなぁw2024/06/13 13:57:49681.名無しさんsJUar>>678買ってあげられないから腐して否定する貧乏人ザイニチかも知らんけどw2024/06/13 13:58:35682.名無しさんIAACS>>671価格の高騰は俺も問題だと思ってるよ>>674悪い何が言いたいのかさっぱり分からん>>675でもだからといって自由にすれば自由を履き違えたとんでも無い真似しでかす輩とかも絶対出て来る思うしその違いによってイジメ問題に発展する可能性もゼロでは無い思うしそういったリスクとか考え出したらもう下手に弄らず手堅く現状維持のままにしておこって結論になる事が多かったりするんじゃないのかなだってランドセルのままでもこれといって何一つ大きな問題抱えてないしワザワザ自由化する必要性もあんま感じないしな2024/06/13 14:53:01683.名無しさんorZFd>>680なんでキリスト教だと思ったのか知らんが、うち神主だよw>>681買ってあげなきゃだめだって思い込むあたり、日本人ぽいよねw同調圧力で思考停止しがち2024/06/13 15:07:06684.名無しさんorZFd>>682ランドセルを持たないことが自由を履き違えたことになるの?そんなわけないっしょw2024/06/13 15:08:01685.名無しさんs826m尼でみてきたらランドセルって5千円から10万ぐらいと価格幅広いから別に指定でいいんじゃね?2024/06/13 15:09:37686.名無しさんIAACS>>684いやいやそう言う意味ではなくカバン自由化したら自由を履き違えた想定外のとんでもないカバン持たせる親も必ず出てくるって意味な2024/06/13 15:12:49687.名無しさんorZFd>>686とんでもないカバンって何かしらんけど、ランドセル廃止したらとんでもないカバンになるって短絡すぎでしょw2024/06/13 15:13:49688.名無しさんIAACS>>687いやいや俺の言ってる意味も全く理解出来ずにそうやってすく短絡的に検討違いも甚だしいレスしてきてるお前自身に気付いてくれすまんが相手すんのも糞面倒臭いから2024/06/13 15:16:42689.名無しさんorZFd>>688他に取りようがないこと言ってるよ、君w「自由を履き違えた想定外のとんでもないカバン持たせる親も必ず出てくるって意味な」これがそういう意味じゃかったらびっくりするわw2024/06/13 15:17:48690.名無しさんhfjyoしっかり6年使えて万が一のエアバッグにもなるそんなに高いか?2024/06/13 15:19:05691.名無しさんorZFd>>6906年使うってのが問題だと思う。小学校1年生と六年生じゃ体の大きさが全く違う。靴だって服だってカバンだって六年間一緒って虐待だと思うわ2024/06/13 15:20:37692.名無しさんiiPz0>>691体の大きさとか誤差範囲机も椅子も基本一緒だろ2024/06/13 15:23:13693.名無しさんIAACS>>689あのな公立の学校に通う児童の家庭の経済状況ってのは基本まちまちな訳だから大金持ちの家庭の中にはとんでもなく高額なカバンを子供に持たす親も出て来るかもしれないし逆に貧乏家庭の中にはボロボロの巾着袋みたいなもんを子供にカバンとして持たせる親も出て来るかもしれない俺の言ってる意味理解出来るかな自由化って響きは良いがそれによる余計な災い齎す危険性も存分に秘めてる訳これで俺の言ってる意味理解してもらえたかな2024/06/13 15:27:38694.名無しさんorZFd>>692すごい、小学校1年生と六年生の体の大きさの違いが誤差範囲だと思ってる人いるんだなw子育てしたことないんだな2024/06/13 16:05:08695.名無しさんorZFd>>693それは自由では?大金持ちなんでしょ?2024/06/13 16:05:41696.名無しさんUVrxi別にランドセルの必要なんてないと思うのだがな別に貧富の差はカバンに限られないだろ靴も服装もベルトも全部違うんだよ、それぞれの生活レベルでいいんだわ学校から出れば親に買ってもらえるものも、食うものも違うランドセルだけを画一化しても仕方ない、村本はアホだけどそれは自由でいいんじゃないのか2024/06/13 18:20:08697.名無しさんHdKwm学校でランドセル以外許可されてるんなら好きにすれば良いんじゃないの?小学生はランドセルの方が安全だと思うから、うちはランドセルで良いけど。2024/06/13 18:46:29698.名無しさんIAACS>>695勿論自由だよただ俺の知り合いの同い年の奴で小学生の高学年の頃に同級生で地元で有名な高級肉屋の息子を他の友達2人と脅して家から100万持って来させて3人で山分けして散財しまくった経験持つ奴もいるから高価な物を子供に持たすなら他の児童に奪われたり盗まれたりカモにされる危険性もあるって事しっかり認識した上でするべきではあると思うがな2024/06/13 19:07:38699.名無しさんorZFd>>698それ、ランドセルと関係なくね?だってお金持ちだってわかってるでしょ、ランドセル持ってようが持ってなかろうが。カツアゲはだめよって話なのでは?ランドセル持っててもカツアゲされるよw2024/06/13 19:17:54700.名無しさんZXNpfランドセル重かったか?じゃんけんで4人分くらい持って歩かなかったか?2024/06/13 19:21:47701.名無しさんorZFd>>700一年生と六年生じゃ全然体の大きさ違うからね。年代によって変わるでしょ2024/06/13 19:23:54702.名無しさんWyGQS>>701中身が重いだけでランドセルだろうが他のカバンだろうが関係ないやろ2024/06/13 19:52:34703.名無しさんIAACS>>699高級なカバン持ってたら盗まれる可能性存分にあるだろ児童の中には小悪党気質の悪ガキも居たりするんだからてかお前はさっきから何をムキになって俺に喰ってかかってきてるんだ?俺の事なんか気に入らんのか?なんか反抗期のお子ちゃまみたいな的外れな幼稚なレスばっかしてくるしシンプルにキモいんだが2024/06/13 19:52:58704.名無しさんorZFd>>702全然あるよ。コロコロだったり分散だったりね>>793なんで?盗まれる可能性はランドセルでもあるのでは?関係ないじゃん2024/06/13 23:29:41705.名無しさんxf080>>704コロコロ持って階段登り降りする方が地獄やろw2024/06/13 23:32:39706.名無しさんorZFd>>705なんでかわからんけどね。今のコロコロって階段上がれるから。そう思うならリュク型でも肩掛け型でも好きなの持たさればいいのよ。自分の子なんだからさ2024/06/13 23:33:47707.名無しさんxf080>>706あのシステムだと小学生の握力じゃ絶対階段から落とすやついるから事故になるだけや2024/06/13 23:36:47708.名無しさんorZFd>>707そう思うなら自分の子どもにはリュック型でも肩掛け型でも持たせたら?自分の子なんだからさ2024/06/13 23:38:19709.名無しさんxf080>>708他人の子がカバン落としてきて巻き込まれたくないんだが2024/06/13 23:38:50710.名無しさんorZFd>>709なんで落とすと決まってるのか。そもそも階段がなんで決まってるんだ?なんか宗教みたいw変な2024/06/13 23:39:44711.名無しさんxf080>>710お前の地方じゃ小学校平屋なのか2024/06/13 23:40:19712.名無しさんorZFd>>711エレベーターありだった。だったらリュックにしたら落とさないんじゃない?2024/06/13 23:40:53713.名無しさんxf080>>712ランドセルでいいやん2024/06/13 23:43:26714.名無しさんorZFd>>713ランドセルでいいと思ったらランドセルにすればいいのよw自分の子なんだから。別にそれに誰も文句いってなくない?2024/06/13 23:44:22715.名無しさんxf080>>714ランドセルで統一しとく方がいいって話下手にカバンの種類を増やすのはリスク増やすだけ2024/06/13 23:47:39716.名無しさんorZFd>>715統一する理由がないw私はランドセル持ってなくて通学してたけど、困ったこと一つもなかったよwなんか統一っていうと統一教会みたいw2024/06/13 23:48:43717.名無しさんxf080>>716事故が起きなかったのはたまたまやろランドセルは数十年のバックデータがあるが、子どもがバラバラのカバン持ち出した状況なんてどんな事故に繋がるかなんて予測つかない子どもに行動なんてただでさえ予測つかんのに2024/06/13 23:52:26718.名無しさんorZFd>>717え?バラバラのカバン持ったら事故になるの??今度は細木数子みたいwなんで?他の国はバラバラのカバンだけどw2024/06/13 23:54:54719.名無しさんxf080>>718なんでデータもなく事故が起きないと断言できるの?考えが浅いんじゃない?2024/06/13 23:57:46720.名無しさんorZFd>>719ランドセルでなければ事故が起きるとうデータがないからさw他の国はみんなバラバラのカバンだけどだから事故が起きているというデータは存在しないよね。データなしで言ってもしょうがない2024/06/13 23:58:32721.名無しさん8GR7F>>720海外はスクールバスでしょ個人で登校する日本は前提条件が全然違うんだけど2024/06/14 00:00:38722.名無しさんjlXST>>721普通に歩きの子もいるよ。親が送ってくる子も。私は歩き通学だったよ。スクールバスは一部だね2024/06/14 00:01:34723.名無しさんUjt1nなんだ日本育ちじゃないのか2024/06/14 00:04:47724.名無しさんjlXST>>723途中で日本の公立小学校も行ってる。2024/06/14 00:05:55725.名無しさんRVLDK日本の事情知らない奴が反対してるっていうのはなかなか興味深い一種の日本解体だろうか2024/06/14 00:06:43726.名無しさん4lYPJ>>724だからランドセル持ってなかったのかそれがコンプレックスだったのかな2024/06/14 00:09:11727.名無しさんjlXST>>726全然w親はランドセル買う?って聞いてくれたけど、いらないって言った。その後中学受験して、日本でもトップクラスの中学校に行ったんだっが、そこでは小学校からランドセルなしで通ってた子結構いたよ。あ、別にランドセル持たないと頭が良くなるって言ってるわけじゃないからねw単なる経験談2024/06/14 00:10:56728.名無しさん4lYPJ>>727なぜ急に中学受験の話wそこが全盛期かw2024/06/14 00:11:52729.名無しさんUjt1n一気にどうでも良くなったな2024/06/14 00:12:50730.名無しさんjlXST>>728ランドセルを持ってない子も結構いたって話w別に自慢してるわけじゃないからねw2024/06/14 00:12:50731.名無しさんjlXST>>729元からどうでもいいことなのよw好きなもん勝手に持てばいいだけ2024/06/14 00:15:59732.名無しさん4lYPJ>>730帰国子女枠だと中学受験楽らしいもんな2024/06/14 00:36:45733.名無しさんnIs9H>>704なんかマトモに話通じないし面倒臭い奴だなお前ランドセルに親でも殺されたんかなんか何でも選択の自由が有れば有る程良いみたいな浅はかな考え方してそうだが統一化されてる事で貧富の差が解りづらくなって救われてる児童もこの世の中沢山いるんだぞ主観的にだけではなくもうちょい客観視出来るようなれな子供に大きく関わってくる問題なんだから視野がなんか狭過ぎるわ2024/06/14 04:58:02734.名無しさんM5wmn「なんでも良い」時代が有って高級バッグを持たせるバカ親がいて・・・云々・・・でランドセル6年間になったんだよ無知は黙ってろ2024/06/14 05:09:43735.名無しさんjlXST>>733君こそランドセルに親でも殺されたのか?なんで他人の子どもにそんなにランドセル持たせたがるんだよw異常だ。あと、君間違ってるからね。世の中には恵まれていない子がいることを知ることも大事なんだよ2024/06/14 09:28:06736.名無しさんg52y7>>735お前まだ未成年なのか?なんか何一つ未成年者保護の観点で物事捉えられてないし大人ぶってる中学生とレスしてるように思えてならないんだが今幾つよ?2024/06/14 09:49:02737.名無しさんjlXST>>736ランドセルが未成年者を保護してるってそれ変な宗教だぞw2024/06/14 09:51:38738.名無しさん7sfj6年齢を聞いてるのに答えないwww2024/06/14 09:53:51739.名無しさん7sfj6あ、俺は別人だよ横レスしただけ2024/06/14 09:54:12740.名無しさん9qGt4>>700ランドセル自体は今のは昔のに比べたら物凄く軽くなってるよ。あれだけがっしりしてて1Kg前後だしな。でも、中に入れる教科書とかが馬鹿みたいに重い。いくら本体が軽いからって、しょぼい作りのリュクやナップサックに入れたら、リュックとかの底が抜けるか肩紐が切れるかするんじゃないか、ってくらいに重い。加えて、殆ど使いもしないクソ重いだけの低性能タブレットとか持ち帰らされたりするからなぁ……なお、うちの子の行ってる学校だと、教科書類は全部学校に置きっぱなしでOKになってるわ。流石に宿題出た分は教科書持って帰らざるを得ないけど。月曜日とかスカスカのランドセルの中に体操服とか詰めて行くくらいだしな。それでも、教科書大量に持ち帰らないと駄目な時もあるから、鞄に頑丈さは必要だと思うわ。2024/06/14 10:05:54741.名無しさんnIs9H>>737あ〜そっかそもそも俺の言ってる意味自体が全く理解出来てないのか取り敢えず10時なったしママとこ行ってオヤツ食べといで2024/06/14 10:06:15742.名無しさんcDseY要らないと思うなら黙って買わなきゃいいだけじゃんいちいち承認してもらおうとするのがみっともない2024/06/14 10:14:38743.名無しさんaWtcj>>735日本語がおかしいからお察し2024/06/14 12:10:06744.名無しさんjlXST>>743これがおかしいと思うあたり、君日本人じゃないなw2024/06/14 19:27:40745.名無しさんhpRyMお笑い芸人が不要だ2024/06/15 00:49:14746.名無しさんf96A1お笑いしてないしな2024/06/15 01:20:58747.名無しさんJej4Yアホか子供が六年間ほぼ毎日使うんだぞ頑丈さ重視に決まってるだろ布製じゃ一年でボロボロだわ2024/06/16 13:56:53748.名無しさんIt24iとっとと早くアメリカ行けよこの野郎2024/06/16 15:13:26749.名無しさん1Kgpx>>747だったら買い替えたらいいんじゃね?ボロボロなのをずっと使わなきゃいけない理由はない2024/06/16 15:24:53750.名無しさん0eOo5机に叩きつけるように置いたり、投げたりじゃれたりするもんね布製で教科書や筆箱が守れるかい?2024/06/16 15:56:10751.名無しさん1Kgpx>>750普通に守れるでしょw布製で通ったけど別に教科書とか筆箱壊れなかったな2024/06/16 15:57:25752.名無しさん0eOo5はい虚言癖2024/06/16 18:30:07753.名無しさん6fXlw>>450そりゃ体格成長に伴うランドセル対応不可能性ではなく、教材の重さの議論だろ。それとも空でもランドセルは腰痛になるほど重いとでも?学校に教科書を置きはなしにするのには俺は賛成。脊椎をまっすぐ発育させるには本当は背側に硬い支持板ががっちり入ってる登山用バックパックがいいけど非現実的だから、ランドセルはいい選択肢だ。2024/06/18 06:43:22754.名無しさん6T76v>>753いや、どんなバッグでもそうだけど、小学校1年生と六年生に同じバランス荷重ってのはおかしいんだわ。体格にあったものを使わせないのは一種の虐待だと思うよ。一年生の時、ランドセルが大きすぎた思い出ない?2024/06/18 08:43:37
8日に自身のX(旧ツイッター)を更新。小学校入学の際の必需品とも言えるランドセルについて「ランドセルは無駄!!展示会に行き、五万円以上するものを親戚や身内がプレゼントする。お金のない家とかそこにお金かける必要ある?って家の人たちが、他の家に合わせて無理させることになる」と持論を展開した。
ランドセルは年々高騰し、ネット上では「ラン活」なる言葉も流行。
一方で、小学生の〝荷物多すぎ問題〟も叫ばれており、ランドセルに教科書やタブレット、宿題などを詰め込んだ結果、総重量は5キロになることも。それに加えて楽器やプール道具、観察用の鉢植えなどを持つのだから、子どもの負担は相当だ。
村本は「必要なら大学生も背負ってるはず。軽くて道具が入ればなんでもいい」と私見をつづっている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f7520caeb12ad31ccbc20d660feba438ce1908
肩食い込んで痛かったし姿勢も悪くなった
ランドセル自体は良い物だけど最近は良質で手頃なリュックもあるし、小学生の荷物が重くなり過ぎ
高くもないだろ
大柄な子だと5年生で背負えなくなってたな、事情を説明して普通のバッグで通ってた
ランドセルでなければ事故死してる子供はかなり居ると思う
Yahoo!ニュースがクソスレで埋め尽くしている。
ここも終わってるな
それならそもそも、買わなくていいよと思った
こけた時に頭打たないように作られてるって見たことある
まず売れる事を考えろ
小学生なんかよりもテキストやノート、辞書に六法とかあるからデカいリュック使ってたわ
あれだけ重い荷物入れて毎日6年間保つバッグってないでしょ
別にランドセルでなくても良いけど
ランドセルが高いとは全く思わない
6年間トータルで見たら
恐らくランドセル以外のもの使う方が高くつくと思う
Twitterでネタにするのが少し遅いわ
小学校低学年は特によくすっ転ぶし受け身も取れないから後頭部を強打する。ランドセルがエアバック代わりで命拾いした事例はかなり多い
軽さが売りのランドセル型リュックとさほど重さ変わらなくて笑った
だったら丈夫な方がいい
たしかにあれがあの質と革の厚みと大きさであの値段はおかしいな
ノーメンテヘビーユーズ雑な扱いで6年持つしなんだあれ
ランドセルなんて4年生くらいになったら誰も使わなくなるだろ
6年間使われて減価償却されると計算するのは間違い
プロが魔改造すれば可能だろうけどそこまでやる人がどんだけいるか
あんな高級というか立派な革のをみんなで揃える必要無いんだしそもそも
地域による
うちの地域は6年間使う
俺も子供にランドセル買ったけども、まあ必要ないものだと思うよ
いったい何?いきなり
頭の病気なの?
雨でも中身が濡れることはない
開けやすく広口で取り出したいものをパッと取り出せる
あんな凄いバッグは無いよ
高学年になったら使わない人多くなるし
そうなのか?
俺の住んでた地域はランドセルじゃないといけないなんてルールはなかったぞ
他県の親戚の子もそうだったな
モノの価値を知らない人
学校方針の変更もあるのでは?
俺自身が小学生の時は高学年になったらランドセル使ってなかったけど、俺の子供達は6年間フルで使ったぞ
50年以上も前だがランドセルは4年生までだったな。
5年生になったら
あれ、どんな入れもので通ってたか覚えてないや。
教科書やノートをブックバンドってので束ねて抱えて通ってたこともある。
名前は今調べたけど確かにあの頃流行ってた。
ということになっていない気がする
クラスで一番かわいい子やけに力強くない
目立つから声かけにくいじゃないのか
変えようと思えばいつでもできるだろ
それより個人の所有物に金掛ける人を批難するのもわからん。
何に金を掛けるかは個人の自由だろ。
「高くて大変!」って言うのは、それだけお金ありますっていう自慢だろ。真に受けるなよ。
米買う金を注ぎ込んでるならただの見栄っ張り。相手にする必要ない。
ランドセルの価値もわからないとは。
小学校高学年の頃、帰り道のアスファルトで舗装された駐車場にミカンが1つ落ちてた
踏んでみたい衝動に駆られて、助走しつつジャンピング・フットスタンプしてみたら思いっきり滑って、ガイルのサマーソルトキックみたいになって勢いよく背中から地面に倒れた
一瞬の出来事だったけど子供ながらに、このランドセルが無かったら後頭部がカチ割れてたと鳥肌が立ったよ
以上、ランドセルに後頭部を守られた体験談でした
長文スマソw
アンナちゃっちい履物にお金払うのはさぁ
色が自由になって以来、ブランドとか出て
価格差も大きくなってマウントするようになったしな
ただ金持ちが買うのは悪くないし結局金がないない言いながらコンビニで買いものするようなやちがおかしんやろ
子供を守るように作られてるんよ
何年か前に見たとき一万円切ってて、安すぎてビビった。
子供の使う物なんだから見栄張らずにそんなんで良いのよ、って生きる方が楽。
そもそも格差をあまり感じなくさせる為のバッグだ。
LGBT意識するなら、全員黒の1万円均一製に統一させろ
どうせ黄色カバーつけんだし
そこまでやるならランドセル廃止の方がいいかもな
バカすw男子小学生はそうだよなwバカすww
生きてておもしろい話聞かせてくれてありがとうなランドセル
→>>55さんのいう通り。合成皮の軽いのでいいから少なくとも3年まではランドセル
単なる私見をいちいち公言する正当性はない
でも子供達が店で嬉しそうにランドセルを選んでいる姿を見かけるからそこは子供に選ばせて良いと思う
それに昔はランドセルでマウントなんかしなかったのに
悪しき習慣に変わってしまった、廃止した方がいいと思う
なんでランドセルの話したんだろ
ランドセルシリーズが観れなくなるだろ
お前らもお世話になってるのにこの薄情者ども
そりゃあんた兄弟姉妹親戚から子供のランドセルのおねだりが嫌だからだろ。
有名人になるととんでもないお願い事されるんよ。
リコーダー、帽子とかもちゃんと取ってあったのでそれも使ってみてくれた
選択させろではなく
廃止させたがる人
俺の周りだと小3〜小4ぐらいにかけてランドセル背負ってる奴減っていったなw
小5になったあたりだと、ランドセルが少数派に…w
馬鹿なのかな
ランドセルの人がいていいけど
全員ランドセルっておかしくない?
とずっと思ってた
気持ち悪い同調圧力
子供はやっぱりランドセル欲しがるしとくに女の子はランドセルに対する憧れは凄いからな
外国の子供ですら日本のランドセルは羨ましがってるんだから
子供は洗脳されてるんだよ
ランドセルが楽しい小学校生活の象徴であるかのように
ということを独自に実行するではなく
そういう意見への同調圧力をかけたがる矛盾
その矛盾はスルーする人
真意はどこに?
「同調圧力だもん、ゆるせないもん」という
同調圧力をかける人w
少子化で数減った分値段上がっていってるっていうね
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
重いのを背負ってるから後方に倒れるってのもある
村本の特定第3国贔屓
重いものを背負ってるせいで倒れるなら
そのときは重心を前にかけてるから後ろには倒れない
一年あたり、一月あたり、1日あたりに換算したら大したことないのに、
頭悪くて目先の数字しかみれないのはつらいな
最近はランドセル買えない貧民窟育ちも増えてるからなあ
貧乏人に配慮するって意味でも強制化は良く無いわ
結果として君みたいなひねくれ者になるとか害しかない
自分は登山をするけども
重いリュックを背負った状態でバランスを崩して 背中の重さに引きずられるように
後ろに倒れる人はたくさんいるよ
1年生には大きすぎるし、6年生には小さすぎる
これも問題提起すれば、必死に潰される
手摺から下を覗き込んでランドセルの重みで落下する事故が一定起こるんだよ
同級生が階段の手摺で遊んでて半身不随になった
問題提起が正当か
まずそこからだよ
確かぶら下げてた給食袋が走ってる自転車だかに引っかかったとか
昭和の話だけど
確かに重心が上がりすぎるのは問題だな
留め金をかけめないで中身だけが落ちるのはある意味安全策だな
まぬけな自転車ってほんとう歩行者同士と同じ間合いで詰めてくるもんな
ほんらいそれなりの安全間隔をとることが求められてるのに
結局、日本の庶民が貧しくなっただけなのをランドセル不要論で誤魔化そうとしている政府の犬意見
クンニさせろ
くんにさせろ
アベノマスクで言い気になった連中が
こんな話題にまで同じやり口で絡んできて言い気になって笑える
ランドセルなんて無くなっても貧富の構図は変わらんよ
制服とかもそうだが
貧乏な家は毎日同じ服しか着られないので制服があった方がイジメを無くせる
業界関係者がこぞって村本を潰し封殺するであろうな
とにかくあなたが日本の風習とか習慣を敵視し、
利権や高齢と結びつけ誹謗し、
あなたの意見に合うものを無根拠に一方的に擁護するのはよくわかった
騙ってることすべてにわたって一切論拠がなく「鳴いてる」だけなのと変わらないな。あなた
自分のお気持ちにに則したもの=正しい
自分のお気持ちに合わないもの=正しくない
そういう人がターゲットにされてることの意味は重いよね
俺の行ってた小学校はそれだったし
「俺がそうだったから」
を論拠に出きると思う
「俺」自称で騙る浅はかな女
あなた「は」そうすればいい
「私のところのやり方は最善なのよ、皆に広げるべきなのよ」
カルトや過激思想、逸脱思想を広める人もこれなのよね
こいつは誰が相手?
ヤる時の相手な
俺が
ではなく
俺のですよ
一人称に「俺」を使い騙るやり口の話であって、
てにをはは論点ではないのに
間抜けなことにしか触れないバカ女
論旨は「おまえごときの体験と感想を一般化するな」「男性を騙るな」ということな
オメデタイジジ
自分に気に入らないものは高齢男性。
そしてそれを浅はかかつ独善的な略語で誹謗、罵倒
これが女尊男卑、単発装いのIDコロコロ、かつ、
日本の「風景」を壊したがる人
「自分のところははスポーツバッグだったもん」と騙るだけで
そもそもその騙った内容の真実性は証明されてないし、仮に真実だったとして、公立だったのか、市立だったのか、特別校だったのか、文部科学省管轄外の小学相当の「各種学校」だったかもわからないのに
このてのちゃちゃ
女子供がほんとうに好きだよね
そして女子供やフェミが批判されると出てくる
まとめて書けばいいのに頭に血が上ってるのジシ
水産高校中退
減価償却🤣
最近覚えた言葉か?
減価償却は会計のテクニックに過ぎない
ランドルセルを減価償却するバカは1人もおんらわ🤣
知能低そう
安心した
十分だったよ
いちいち他人にランドセル要らないだろと伝える意味がそもそもわからない
自分で勝手に要らないならランドセルなんて持つなよ
取り上げるからつけあがる
文体が同じだからバレてるのにIDコロコロしてやがる
子供を使ったビジネスは大人として最低だよ
教科書をはじめ学校で使うものをロッカーで保管するとなると。ロッカーの容量改造やセキュリティ強化の費用がかかるから個人での持ち帰れという事になり。
教科書をたくさん持ち歩くとなると、ランドセルの形状が最も優れているという結論になるのだな
やっぱあれも利権化してたんだろうなと思う
なんせ全国の小学生が全員買うんだぜ
1個何万もするものを
そして壊れた時も強制だから買い換えないといけない
物凄い巨大な市場よ
多分旧文部省とかと業者の間で
「お殿様黄金のお菓子でございます」
「〇〇屋おぬしも中々のワルよのお」
ってやり取りが繰り広げられてたに違いないな
知らんけど(´・ω・`)
そもそも「学校」が富裕層利権の為に用意されてる機関だと思うけど。
金さえあればヒエラルキー上位に行けるからな。
リュックで行きたきゃリュックでいいんだよ
下の男の子はワンパにしたわ。
どっちも横の引掛けの部分が壊れた程度で本体は問題なかったけど、ワンパの方は表面よく見ると擦り傷多いのが使い方の差だわなw
まぁ、天使の羽とかですら高い、って言うんなら、イオンとかニトリとかで安いランドセルもあるから、そういうのでも十分なんだろうな。
価格競争の意味わかっていってんのか?
不快なだけなんだが
でも、おまいらネトウヨは
もし芸人が右寄りの意見言ってたら
「この芸人は賢いな」とか言って絶賛するんだろw
教科書たくさん入るし丈夫ってメリットはあるんだろうけど
その内タブレット学習がメインになって来て教科書持って行かないで良い時代が来たら
そのメリットも無くなるかもね
ほんこんとかクソじゃんw
お金が出ないからだと簡単に分かるね
そこまで多く詰め込んで家と学校を往復しなきゃならない億劫さを解消しないと
しないよ
ほんこんとか見ても何イキってんだこのおっさんとしか思わないし
特にバイク乗りは事故ったときに背中を保護してくれるので有用だと思う
小学生の頃に防災訓練でランドセルで頭を守ることを教えられたから結構有能な道具と思うけどね
ランドセルである必要は何処にもない
転んだ時に頭打たんようにとかトンチな説言ってるやつおるけど、ヘルメットさせとけ
何ヶ月も前から予約するとか流石に異常だよ
8月くらいになるともうランドセルのCMが始まるもんな
「その頃から用意せよ」って感じなんだろうな
値崩れせんように、売れ残りは切断して、発展途上国に不法投棄しとるらしいやん。
タダで配ったらええ。
昭和じゃ無いんだし今の時代、ランドセルと同じぐらいの丈夫さで軽量化して使いやすいリュックや鞄ぐらい作れるしな
ワークマンのランドセルで良いのでは?
10000してなかったような?
俺、低学年の時に結露したコンクリ廊下で後ろに転んで息が止まってやばかったわ
人生で3本の指が入るやばいと感じた事故の一つになった
芸人が政治だの世情だのにクチ出すな。
芸だけやってろ。
ひとを馬鹿にする事で笑いを取って飯を食ってる輩に、何偉そうな事を言う資格があるのか。
木に引っ掛けて首をくくるくらいしか使い道ないやろ。トレーナ着とけばええやん。
枢軸国共通のメンタリティーありそうだな
アメリカフランスイギリスは普通のリュックサックで登校している
どうせ単なるその場の思いつき。何の検証も考察もしていないし、言った本人すら明日くらいには何言ったか忘れてる。
こいつらは、たとえバカが真に受けて何か不都合が起きたところで責任など持たない
そもそもこいつらが言った通り世の中全体が動く事なんて無いのだから聞くだけ無駄。
コメンテーターの発言というのはそういうもの。
小学生のバックに大人がいると嘘臭いし。
それにビジネスに年齢関係ないわ。
幅は狭い方がええと思うけどなぁ
小学一年生とかだとあれ目立つから車からしたら見落とし防止になる
どのメーカーも6年間無償保証なので安い。逆に。
中学がリュックだったけどんなに頑丈でも毎日重いので2年持たない。
宮迫みたいにYoutubeでもはじめてみたら
普通に手さげで登校してる子が増えてるのに
軍用品よりランドセルは丈夫
リュックとか教科書詰めてたら
下手したら1週間でストラップぶち切れるよ
縫製甘い中国製とか
なにか通ずる物がありそうだな
子供本人の為にもドライバーの大人の為にも命を守れる可能性があるものはあったに越した事がないよ
びくともしない製品だと価格もそれなりになると言う事が理解できない人なんだろうな。
サムソナイトくらい凄いバッグ
最近は雑なのも多少見かけるけど
ランドセルメーカーは低価格帯でも概ねキチンと品質管理やってくれてるし
日本のメーカーの職人気質な良心を感じられる製品
相当コスパいいぞ
毎年買い替えてたら2万くらいかかるわけで
低価格のランドセルの方がお得だよね
耐久性のあるモノを選んだほうが結局は得
息子の6時限全部の教科書とサブ教材を満載したランドセルを
持ってみたことがあるがずっしりと重い、体感で10キロくらいはある感じ
それをもって標高100mくらいの山の上に立ってる小学校に登校するんだから
ちょっと過酷な毎日だなと思うが、耐久性がないカバンだと危険だよ
スーツケースを引くって選択もあるけど
学校って階段があるからなあ
今までよく日教組が発狂してこなかったな
田舎は今でもあるの?
ホント必要なモノの消費だけでは成長出来ない
流行や宣伝に騙された消費が必要
そうしたら持ち帰らないでもいい。
家で教科書使いたい人は買う。
丈夫に越したことはない
それってあなたの感想ですよね
小学校からのお便りで始業式とかの連絡見ると、「ランドセル以外のリュック等でも登校可」って書いてあるから
平時はランドセルで来るのが前提になってるよ。強制してるかどうかは知らんけど。
今や強制してる学校は少ないし、
親や祖父母の同調圧力と見栄で無駄に高いのを持たせてるだけだな。
5年後にはイオンのリュックが大半になるよ。
>>1
yahooニュースで気持ち悪いスレ立てまくってない?
複垢使ってそうだし
あまりにも私服学校が汚らしいから制服に戻した学校がいっぱいあった
このバカの妄言は数十年遅れで何週もしてるヤツ
私服の方がええけど、子供が制服を欲しがるんや
制服めんどいなんていう高校生少ない
格差はどんどん広がるので
制服の方が楽
選ばなくていいから
スケバンじゃないけど使ってたこといままで忘れてた
平成のいつ頃無くなったんだろ
夏はtシャツ、冬はインナーにフリースだけでええし
どこに3本の指入れんだよ笑
学生だけでなく、小学生や大人も帽子をかぶっていた。
それが、徐々にかぶらなくなって現在ではかぶっている人はほとんどいなくなってしまった。田舎にも帽子屋さんとかあったが、いつの間にか廃業になった。
「教科書は毎日毎日持って帰りましょう」
社会人
「USBやPCは絶対持って帰るな!」
特に不便さ無し
教科書は重たいし理にかなってるのかも知れん
それがちょっと良い奴だと10万超えるんだろうけど安いのだと5万とかでも買えるわけでしょ
使用頻度とか耐久性とか考えたら10万でも安くね?
子供の頃、靴下がブランド品とかでマウント取ってくる同級生いたが、どうせ汚れるのに…としか思わんかった。
ゲルググのランドセルは何も無くて味気ない。
重さと応用のきかないところがネックかな
1年生には大きすぎるし、6年生には小さすぎる
6年間使い続けることを前提に1つの商品を買うのではなく
成長に合わせて段階的に買い替えられるリュックの方がいいと思う
1度や2度は買い替えるような感じでいいんじゃないかと俺も思う
6年もあれば途中で色や形の流行り廃りもあるだろうし
イオンの3万円くらいので十分だよ
でも女の子のとか可愛いのは高いの買ってあげたくなる
うちの近くの小学校は高学年になるとランドセルやめて普通の手提げバックだわ
安くなったね
>>1
何がダメなんや
価格競争はどんどんやるべき
今のランドセルはそもそもが大容量
でも荷物に合わせて幅を変えられたり、軽く感じる工夫もされてる
高学年は好きにすればいいけど、低学年はランドセルの方が教科書が安定していいと思うよ
ランドセルの話なんて入学後の1ヶ月までしか出ないしw単に親の自己満なだけだね
低学年はカバーつけるのが普通だし、ぱっと見どこのランドセルかなんて分からない
よほどの貧困家庭以外は買って損はないだろ
イチビリ系youtuberごときが何でもかんでもケチつけるなよ 黙っとけや
価格は低価格帯のランドセルと大差ない
もっと低価格のリュックだと
縫製雑で荷重に耐えれずすぐ壊れる可能性高いし
機能的にもファスナーシームレス加工されず雨が染みてきてノート教科書濡らしたり
色々問題起きる
うちは、卒業後メーカーに送ったらキーホルダーなど革製品に生まれ変わるサービスがあるから楽しみにしてる
自分の子供だけランドセルやめてみたらいいんだよ
ほんこれ。
モノとしての良さを考慮しない議論は意味がない。
兄貴のお下がり使ってたがぜんぜん壊れない
そこに金をかけるというよりそこにしか金かける必要が無くなる
学校教育に何の存在価値も無い
色はナチュラルなブラウンとかモスグリーンにし、
側面を蛇腹の折りたたみにする事で
荷物が少ない時は幅を薄くできるようにすれば、
大人になっても使えるおしゃれカバンになる。
良い皮なら6年間の使い込みも味わいになる。
6年生になったら、もう体に合わなくて使えないよ
大容量なんてのはメーカーの謳い文句に過ぎないよ
大概は容量が足りなくて手提げ袋で片手が塞がってる
バカにするなーーっ!!!!
年配者を敬えっ!!!
いらんよね
ただそれだけの話
ほんそれ。
あの子ランドセルじゃないとか、ランドセル持てとか、
他人の子に言うのはほんと間違ってるわ。
親と本人の選択だ
貧富の差がモロに出てしまうからな
今制服廃止すると、ルッキズム+親の財布の差でやべえ事になりそうなんだ
今は安くても5万って聞いてびっくりしたなあ
少子化で潰れまくったんだろうなあって
丈夫だからやろ
そのトレードオフを考えたら年齢に合わせて体にあったものを
買い替えたほうが子どもに優しいと思うの
年齢幼いときの方がランドセルのがええやろ荷重分散的に考えて
荷重分散的って?
ランドセルのがリュックより剛性高いから重さが分配されるやろ
リュック背負うより体の負担は少なくて楽やと思うで
そのランドセルの自体が重いんだわ。
たとえば5キロとして小学校1年生が20キロとすると、
75キロの大人に換算すると、常にカバンだけで20キロくらいを
背負ってることになる。
自衛隊の訓練かよって話w
そもそも剛性が高いと分散されるってのは間違ってないか?
高い山岳トレーニング用のリュックとか、ぴったり体にはりつくよなw
ウーマンという単語とうまんなんちゃらというグループ名どっちが有名かを考えろ
子どもは成長過程だから剛性高い方がいいと思うで
全然かっこよくない
強いて言うなら、教科書のカラーページ増し増しのせいで一冊が重くなってんじゃね?
成長過程だからこそ体にあったフィットしたもののほうがいいのでは?
骨も関節ももろい人に20キロのカバン背負わせて歩くかw?
そんなヒョロヒョロにならんように子どもの頃からランドセルくらい持てるくらいに体鍛えればいいのではw
こういう昔のスパルタ脳が子どもの怪我を作ってるんだよなあ
渡米しないならお笑いに戻れよ
腐っても鯛で、コイツのロック漫才は嫌いじゃなかった
ランドセルがスパルタとかw
とりあえず君が毎日カバンだけで20キロ背負って行軍している人なら
それは言えるかなw
スパルタだけどw
リュックでええよ
普通の人はそんなもんは買わない
なんで20kgなのwww
ランドセルそんなにないよw
290 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:48:21.78 ID:3Qs9X [5/8]
>>289
そのランドセルの自体が重いんだわ。
たとえば5キロとして小学校1年生が20キロとすると、
75キロの大人に換算すると、常にカバンだけで20キロくらいを
背負ってることになる。
自衛隊の訓練かよって話w
そもそも剛性が高いと分散されるってのは間違ってないか?
高い山岳トレーニング用のリュックとか、ぴったり体にはりつくよなw
それ中身の問題だよねw
リュックだと中身も軽くなるのwww
ランドセル分かるくなるよねw
たとえばコロコロだったら5キロを引く力ってどのくらいだろう?
1キロないんじゃねw
ランドセルとリュックの差なんてほぼないだろw
中身減らす方が効率いいと思うぞw
ああ、リュックとかコロコロとか見たことないのかw
全く違うぞw重さ
具体的なソース出してくれよw
背中からの打撃に強く、誘拐などでも重しになる
後ろに点灯した時に後頭部を直撃しにくいし、足腰を鍛える効果もある
×前に炎上した
◯常に炎上してる
まじかw
無知もここまで来ると怖いなw
仕事で3000円のバッグよく使うけど、やはり製品にムラがある。
ひどい物は1回使ったらファスナーとか壊れた。持ったとしても1年。
8000円になると1年は安定して持つが、それ以降は運次第。
ほぼ毎日使って、それも乱暴に扱っても6年間大丈夫なランドセルは
トータルで見ればお得だとは思うね。
参考書200g
リュックベッソン100キロ
それよりも子どもの健康のほうが大事、と考える親もいるってことだね
どっちがこの世に不要か言うまでもないだろ
そりゃ余程の粗悪品使ってるんだろ
中高はバッグだったけど3年間で壊れてる人誰もいないくらいだぞ
これに加えて、誘拐などでランドセルを掴まれたときは、肩抜いて逃げることもできるし、
前から不審者が近づいてくれば、投げつけることもできる
防犯ブザーもすぐ手に届く位置にぶら下げられる
あれ?ひょっとしてランドセル最強伝説
逆に小1と小6、まったく体格違うのに同じバッグを持てってほうが
虐待だと思うわ
引っ張られるとあっさり倒れるから危ないよ
それはランドセルでなくても同じじゃね
しかし転けたとしてもかなりのクッションになる
普通にヘルメット被らせた方がいいよ
後ろに倒れた時しか役に立たないじゃん
そもそもランドセルに入れる量をまず他のカバンにした上で、
さらにヘルメットって話になるがな
それならランドセルにヘルメットでいいじゃん
カップ麺じゃなくてインスタントを食べろって問題やんけ
買うのは親か祖父母じゃないのか?
ソース出せないwww
中学と高校、3年毎カバン買うなんて馬鹿げてる
ボッタクリやん。
イオンのせいだろ。
量販店潰して必需品で単価カチ上げて暴利取るの最低だわ。
https://www.aeonretail.jp/kidsschool/product/
初孫フィーバーで盛り上がって、
金を注ぎ込んでしまっとるだけやろ。
1人目に10万のバッグ買ったら、2人目に2万というわけにはいかんから、
それなりの市場規模が維持できてる。
どこの国のガキが通学バックに7万かけんねん。
値段見たけど高すぎる
ランドセルも買えない貧乏人が増えたなぁ
のレスもあると思うけど
10年前からいる日本スゴイのキチガイ記者なので相手にしない方がいい
ほんそれ。
私はランドセルなしで小学校行ったけど何の不便もなかったぞ
丈夫で軽くて雨でも大丈夫で毎日使って6年持つバッグなんて他に知らんわ
重いし持ちにくい。
もっといいものが現代はいくらでもあるよw
小1と小6なら体格がぜんぜんちがう
服や靴で6年つかおうとするか?
母親に聞いたら昔は1万5千円くらいだったと言ってたな
いつからこんな値段なのねー
ジジババ安いもの恥ずかしい高いもの買う
くだらん
非科学的な信仰だよな、もうw
コイツの話は取り上げるなよ。
もうそっとしてあげてください。
なんで?これ正しいと思うけど。
ランドセルいらんやんw
実際なしで通ったけど何の不都合もなかったぞw
全部タブレットでやってんじゃねえの?
社会に出てから困らないようにちゃんとデジタル化に対応できるように
してあげておいた方が良いよ
小一の息子が可哀想で可哀想で・・・頑張れ。
それも希望制でいい
両方不要論
コスパより子どもの健康のほうが大事だと思うけどね。
一年生と六年生って体全然違うじゃん。
靴とか、同じもんはかせないでしょ?
体に悪いから
ノートなんかいらん
無駄な事すんな
つうか全然アメリカ行かんなコイツ
ランドセルでも縛らないとリュックを買う頭がない
もっと金がかかるのに
ちょっと前に、外国で日本のランドセルが流行って大人が買ってたよ
安もんはボロボロになるぞ
吉本への忖度?
大人がファッションで持つのは全然いいと思うよ。
小学生は問題って言ってるだけで
少数のど底辺で全体を語るという左翼のよく使う手法だろ。
前に重りを付ければ良いんじゃね?
教科書は貸与ではなく配布品。受け取った個人の物なので、ちゃんと持って帰れ、で正解。
USBやPCは会社からの貸与品なので、勝手に持って帰るのが間違い。
今時個人のUSB無断持ち込み許可してる企業なんて無いだろうしな。
そんなあなたにこれw
https://youtu.be/D6DVTLvOupE
おまえの発言だと思うと無条件で反論したくなるバカが世の中には結構いるみたいだからさ
詰まらんこと言って
押し入れの中?
どういう意味でコスパとか言ってんのかな
まさかコストのことしか考慮しないでコスパとか言ってないよね
悲しむのは子供やし孫や子供にいいもの買ってあげたいって思わんのかい
以前なら海外に行く側だったのが、今では海外から安い安いとおもてなしの国
余裕もないのにあえて高いランドセル買う心理が理解できない
周りがみんなランドセル持ってるのに自分だけ持ってなかったら色々悲しいだろうけど
みんなが持ってなかったら別にどうでもいいような気もする
別に小さい子はランドセルそのものにたいした思い入れはない気がする
実際俺たちがガキの頃ですら小5小6くらいになると
ランドセル学校に持ってきてない子とか結構居たな
承認欲求の塊民族なんだろう
子煩悩
そういう人達ターゲットだからな
卑しい商売だぜよ
だが重くて嫌になり、3年生頃から手提げバッグにしたな
教科書は全部学校の机の中、カバンの中身は食パン数枚
教科書は減ってんだけど、水筒、学童セット、体操服、上靴、給食エプロンとかも持っていくんだよ
キャリーケースでもっていかせたいくらいだわ
そこそこ安いのも出回ってるじゃん?
水筒以外の学童セット、体操服、上靴、給食エプロンは毎日ではなく、必要に応じて持ち帰って洗濯とかじゃなかった?
だから重ならないように決めてやってたよ。
体操服、体育のある時
上履き、汚れた時と学期に一回程度
エプロン、当番の最初と最後
学童セット、基本は学校に置いておく
シャーペンの持ち込み禁止に繋がるんだよな
ああいうしょうもないものを禁止にする理由ってだいたいこれ系の理由だもんな
親や祖父母の見栄や満足度優先でなければ何がどうなってもどうでもいい話
本当はここで、しっかりメンテナンスしながらじっくり使うという
ライフハックを学ぶべきなのだろうが…
うちのところは結構無駄があるわ
体操服 毎週月曜持っていて、週中に持って帰って洗って持っていて、金曜日に持って帰る
上履き 月曜日に持って行って、金曜日に持って帰る (そんな汚れないので毎週洗うわけではない)
エプロン 当番が無ければ置いて帰るけど、これまで置いて帰ったことがない
学童セット 着替えが主なので、毎日持って行って持って帰る
学校の指示でそうしてるところがあるので減らしづらい感じ
6年間、快適に使えるならそれでいいけどね
1年には重過ぎ、6年には小さ過ぎ
拡張性も乏しいから、容量不足で別のバックを併用することに
塾講師だけど
小学生は筆圧のコントロールが未熟だから
シャーペンだと文字が薄くて読みにくいんだよ
濃く書こうとすると紙がやぶれることも
2㎜のBでいいじゃん
問題はそこだけじゃないわけでね
芯交換が上手くできない子とかね
小学生は、あらかじめ削った(or親に削ってもらった)鉛筆を何本か用意して
授業にのぞむのが良い
芯の交換ができるなら使ってもいいんじゃね?
ほらね
結局、君の理屈って村本と同じなんだよな
このほかにもシャーペンじゃダメな理由を出してくるかもしれないけど
そうじゃなければ使ってもいいじゃん
となるんだよな
ランドセル自体も大きくなってる
今やランドセルが高値になったけど
昔はそう言ってられたけど
この20年で教科書の重量は二倍以上になり
タブレットなど昔は無かった道具も増えたわけで
重い荷物を背負っての登下校は身体を壊すと危惧されてる
教科書をタブレットにするだけで劇的に軽くなると思うが、置き換えが進んでないのかね
>芯の交換ができるなら使ってもいいんじゃね?
出来る出来ないの判定は誰がするの?
誰でもいいんじゃね?
事実として普通に交換できりゃいいだろ
誰でもいいって例えば誰?
芯交換はそれまではうまくできていても
筆圧で軸が歪んだりすると、うまくできなくなることもあるよ
教える側も忙しいんだから
余計な手間のかからない鉛筆に統一してほしいね
筆圧で壊すってよく聞くけど
そういう経験ないからなぁ
俺は幼稚園の時からシャーペン「も」使ってたし
分解して壊すことはあっても、普通に使って壊したことはただの一度もないな
だいたいいつも使い古して傷だらけになるので買い替えてた
>誰でもいいって例えば誰?
親でも教師でも、近所のオッサンでもいい
>小学生の〝荷物多すぎ問題〟も叫ばれており、ランドセルに教科書やタブレット、宿題などを詰め込んだ結果、総重量は5キロになることも。それに加えて楽器やプール道具、
観察用の鉢植えなどを持つのだから、子どもの負担は相当だ。
本人用のスマホ持たせばそれ1つですむんじゃないか?楽器はひつようないんじゃ 音楽アプリで プールってか7水泳覚える必要ない
鉢植えはyoutubeとアプリでシュミレーションでいい カエルの解剖とかもやめた方がいい(動物虐待)もっと大きくなってプロの医師など
目指す人間がやればいい 素人は一生死ぬまでカエルの解剖などやらんから 無駄が多い
教材もアプリかでシュミレーションでいい 質疑応答も場合によったらAIで溶き方答えを学んだ方が習得速い
手袋だって100円ショップで毎年捨てて買った方が邪魔にならない
社長のタク代で生活してんだぞwwネタにしてるけどそのうち監査入るぞ
近所のオッサンに「この子はシャーペンを壊さない、芯の交換もちゃんと出来ます」という証明書を書いて貰い、それを提出した上なら学校でシャーペンを使って良いというシステム?
個人管理のタブレットはまだ難しい
学校の備品として机に備え付けで使えて、自宅では別の端末使えるようなシンクライアント的な使い方にならないと管理や故障対応が大変
学校指示だと厳しいね
自由にさせると洗濯しない家庭も出るのかね
もともと筆圧が弱い方じゃない?
中学生でも、軸が歪んで何度ノックしても芯が出てこなくなって
授業中にカチャカチャさせて困ってる子ってのは
そう珍しい光景ではないよ
自分で交換できりゃいいんだろ?
そんなの誰も証明しなくていいよ
近所のオッサンが出来るって言えばそれでいいわwww
書き方で鉛筆使う時は指が変な方向に曲がるくらい力入れてたな
普通の時はそんな事はない
書道(硬筆)で二段くらいまではやってた
途中でヘンな方向に曲がったのが残念
ランドセルはたしかに重くてなんだかいやだったな
とかいう書き込みが多い割に、この村本が世界の正統派お笑いとして大人気にならない矛盾w
中学校の指定カバンも1年しか使わなかった
安いのを次々買ってくれた方が儲かる
孫にランドセルを買ってやりたいんじゃよ
というかAI搭載で学校もいらん用になるかもしれん
公立でも全校生徒がランドセルっていう習慣て戦後数十年経ってからっぽいんだよね、色んな県出身のお年寄りに聞くと
戦後生まれでも団塊辺りは布カバンとかで登校してた率が結構高い
カチッとしたランドセルの中で暴れる分にはタオルや体操着で押さえられるからノープロブレム
選べればいいんだよな。
てか、選べないの?
私はランドセルなしで小学校行ったけど
別にノープロブレムだったよ
80年代でも成長が早くてランドセルが体に合わなくなった子は他のカバンで良かったらしいから厳密に指定しない学校も多いんじゃないかな
指定以外のコートやセーター着るなとか細かく決めて買わせる私学とかあるけど
大体小学校1年生から六年生まで同じカバンをもたせる段階で
虐待だよね。
体の大きさが全然違う
自分が子無し大人と化した今はランドセル背負ってたら「あ、小学生か」という位によその子供の年頃が分からない
ランドセルがあればそういうボーッとした大人にも判別しやすいけど確かにサイズも色々選べたら良いな
別に他所の子の年頃がわからなくてもいいでしょw
肩ベルトの長さ変えられるでしょ
クッションだいぶあるし虐待は嘘だよ
小学校1年生と六年生の体の大きさの違いわかってないな。
肩紐だけで調節できるとか。
だからランドセル腰痛とかが社会問題になってるわけよ
ランドセルのせいじゃなくて荷物が増えたからだってさ
児童生徒は社会全体で見守るものだから学生服なんてものがあるんだわ
ランドセルのせいじゃないってなんで言い切れるの?
だれがそう言い切ったの?
そんなのわかるってちょっと信じられないんだが
>>452
ランドセルがなければ社会全体で見守れないっておかしくない?
なんでランドセルのせいで腰痛になると思い込んだの?
小学校1年生と六年生、体格が全く違うのに同じカバンってのは虐待だよ。
たとえば靴でも、靴紐で調節したら大丈夫って六年間同じのはかせないでしょ?
紐じゃあ調節できないものはあるのよ。
それなのに絶対それはないなんて言い切れるわけがない
女性がとても小さなリュックを背負うことってあるだろ?
あれと同じ
肩ベルトの長さ調整が適切にできれば問題ないよ
ランドセル腰痛は、ランドセルに詰め込んだ荷物の量が多すぎるから起きる症状の事だよ
https://www.lettuceclub.net/news/article/142865/
重すぎるランドセルで腰痛になる小学生が急増... 腰痛を未然に防ぐには?
それは大人なのでは?小さいリュックって。
大人の体と子どもの体は違うよ。
それに女性が小さなリュックを背負う時は荷物も少ないのでは?
まともな大人なら大荷物なら大きなリュックにするかコロコロにするよ
だからランドセルじゃなくもっとバランスがいいリュックとか
コロコロを選べるようにしたらいいって言ってるんだが。
君は大きさが変わらないランドセルを背負うのがランドセル腰痛の原因だと言ってたよな?
あるいはそれに同調してた
それは間違いだと言ってるんだよ
そういう子もいるでしょってこと。
君はそんなことはないと言った。
わかるわけない。
だから、体力のある子もない子も体の大きな子も小さな子も
骨が強い子も弱い仔もいるんだから
選べればいいでしょう?
実際私はランドセルじゃなくて通学してたけど、何も困らなかったよ
そういう子とはどういう子なのかが伝わってこないが
ランドセル腰痛というものはランドセルの大きさではなくて重さが原因で発症するものだよ
覚えなさい
君に伝わらなくても別にいいよ。
弱い子も強い子もいるのがわからないのはしょうがない。
だけどさ、親がその子によって選べればいい、を否定はできんでしょ?
たとえ伝わらなかったとしても
言い訳するな
ランドセル腰痛は重さが原因だ
それを認めずに違う話をするのは卑怯者だ
お前が間違いを認めない限り次には進まないぞ
親が自分の子に合わせて選べればいい、に同意してるなら
他はどうでもいいよw
単なる言いがかりだ
言いがかりではない
ランドセル腰痛を知らなかったお前の落ち度だよ
知ったかぶりするからこうなる
大人がランドセルを使った時の記事
小6だと小さすぎるとは言えないんだよな
なら、一般的な小学6年生なら背負えないことはない
まあ使えないからボロいんだけどね
なんかさあ、自分のために何がいいかじゃなく、
みんなと一緒かどうかが行動規範になっちゃうこういうタイプって
絶望的だな。
自分の頭で考えるということをやめてしまってる
あれで側湾症になった
「ランドセルやめろ」も同じじゃない?
「ランドセル以外を認めて」ならともかく
登校班の邪魔だし、段差引っかかるし、間違いなく遊ぶし、転倒や自動車事故からの使用禁止通達が見えるようだわ
他人にぶつける、ひっかける
とか
別に他人の子に言うわけじゃないでしょ?
自分の子の健康を考えて言うのは当たり前じゃない?
他人の子どもにランドセルを持てとか持つなとか言うのがおかしい
あのさ。
このスレは
そういう話でなりな立ってないよな
そんなことすら分からないか
分かっててごまかすの?
なんで君がスレ仕切ろうとしてるのよw
無理無理w
メンヘラ大発狂
ランドセルごときに
あれこれ大騒ぎ
いろいろ疑問
村本は他人の子に言ってるんじゃね?
そんなことないと思うよ。
彼が文句言ってるのは同調圧力だと思う。
ランドセルなくたっていいじゃんっていう考え方ができないことが
問題なのだと思うよ。
実際に私はランドセル使わなかったけど、何一つ困ることはなかった
と思ってたら教科書がB5サイズ
からA4サイズに変わってたんだな
子供を持つ親なら分かると思うけど
ランドセルに黄色いカバー付けたりするじゃん
だから、ランドセルのブランドがどこかなんてはっきり言ってわからない
なので、安いランドセルでも問題ない
逆に、ランドセルという縛りがあるから
子供にブランド物のバッグを使わせるという差別化がなくなる
こっちの方が、貧乏な親からするとありがたいことだけどな
A4よりも大きな副読本とかが増えるとランドセルじゃ不便なんだよな
子どもにブランド物のバッグを使わせたい?
何のために?
そういう親もいる
という話だよ
カバンの選択が自由ならそうなる
いるのかなあ?本当に
子供の服でも
しまむらの人とミキハウスの人がいるだろ
だからカバンでも同じだよ
別にいいんじゃない?
だから?
ミキハウスだと何か悪いの?
つまり、自由だと貧富の差がはっきりする
ランドセルという括りだと
イオンのランドセルと大峡カバンの差などあまり分からんだろ
だからランドセルがいいんだよ
貧富の差がはっきりしたら何が悪いの?
てか貧富の差ははっきりしてるじゃない、実際
別に貧しいからと卑下する必要もないし、
親が金持ちだからと自慢する必要もない
村本は
>お金のない家とかそこにお金かける必要ある?って家の人たちが、他の家に合わせて無理させることになる
と言ってるけど
ランドセルという括りがあるから無理の範囲が小さくなるので村本の考えは間違いだという事だ
それはお前が大人として考えてるからだよ
だからその考えは正しくない
だから無理するくらいならランドセルやめちゃえばって話しでしょ?
>>495
子どもとしてはどう考えると?
ランドセルじゃない方が無理の幅が大きくなるので逆効果だという事に気付いてない
だから村本は馬鹿なんだよ
子供の頃に、友達がみんな持ってたものを持てなかった経験ないの?
ファミコンが欲しかったのに買ってもらえないとか
そういうのと同じ
同じじゃないことは子供からすると大人が思っている以上に屈辱で、後の精神の形成に深刻な影響を与えるんだよ
なんで?
リュックサックはランドセルより安いよ。
無理の幅は小さくなるでしょ。
私はみんなランドセル持ってたけどランドセルは使わなかったが
それで困ったことは一つもないよ
ランドセルじゃなくてリュックサックにしろと学校が決めるという事?
なんでリュックサックなの?
肩掛けや手提げかばんではいけない理由は何?
エスカレーターじゃ意見が近かったのにランドセルじゃ正反対なんだなw
違う。
親が決めるということ。
少なくともうちはそうだったけど、何一つ困らなかったな
親が決める?
じゃあそこでヴィトンのバケツバッグを選ぶ親も出てくるだろ
いいんじゃない?
親が決めたんだから
だから貧富の差がはっきり出てき過ぎる
それが子供の成長に大きな影を落とす
貧富の差ははっきりあるよね。
それの何が悪いの?
貧しいからといって卑下する必要もなければ
親が金持ちだからといってバカにする必要もない
君が卑下する必要はないと言ってるだけだからね
当事者である子供が卑下するんだよ
だから友達と出来るだけ同じものを与えた方がいい
大人になって直面する方が拗らせるから、早い方がいいだろ。
それは人間性によるんじゃない?
私はランドセル持ってなかったけど卑下したことなんか一度もないよ
子供の頃の方が拗らせるよ
そう
君が少数派
それはだから君の人間性の問題だよ
俺の常識は世間の常識だからね
俺がそう思う事は世の中の主流の考えだよ
なので、俺に従ってたら間違いは少ない
そういうところね。
多数派だから安心、少数派はだめ、だからランドセル必要、みたいな。
別に多数派だから偉いとか少数派は多数派に合わせるべきとか
そんなことないんだよね。
そのへん、うちはしっかり教えてもらってたから
別にランドセル持ってなくても何とも思わなかった。
日本人同調圧量に弱いからな
ランドセルを持つのが常識だと思うってこと?
専業主婦とかやってるアホを扶養枠内で働かせるだけで年間休日100万収入増える
そりゃそうだろ
多数派の考え方の方が多数なんだから
皆と同じものを持つ方が安心するという考え方も多数派なんだよ
そういう人が多数なら、同じものを持たせた方がいいんだよ
うん、多数派のほうがいい、少数派は合わせろってことじゃないよね?
ただ単に数が多いってだけ。
多分私以外全員ランドセル持ってたからランドセル以外は少数派だったけど、
だから合わせる必要はないよな?
その方が貧富の差がはっきりしないので子供の成長にいいということ
しかし、何周遅れだろう。
京都の一部地域では昭和40年代から黄色いランリュック。
当時は、交通戦争が大問題になってる頃でな。目立って軽いものが考案された。
今では、楽天やアマゾンでも、ランリュックが普通に買える時代なのに。
少数派の考えを多数派に押し付けるな
という事だ
少数だから正しいわけではない
ランドセルでいいんだよ
実体験ですか?大変ですね。
うちも母子家庭でしたから裕福ではありませんでしたが、衣食住はなんとかなっていたので、ブランド品でマウント取ろうとする奴を「馬鹿だなあ」と笑えるメンタルの持ち主に育ちましたよ。
それは違うだろうな。
貧富の差があることは子どもだって十分わかってるよ。
逆に恵まれた子どもは恵まれない人がいることを知るべきだし、
恵まれない子どもは恵まれた人がいることをしるべきだ。
そういう考えだから、親は私は公立の小学校に入れた
うん、押し付けてないよねw
親が自分の子どもついて決めればいいわけで、他所の子に
ランドセルを持つなとか持てとかいうのは押しつけでおかしいよねw
ランリュックって初めて聞いたので検索したら見た目はランドセルだなwww
こういうのでいいんじゃね?
これもランドセルの括りだろうし
つまり、村本は他人に押し付けてるわけだよ
分かっているからこそ
その差が大きくなりにくいランドセルがいいんだよ
そうじゃないでしょ。
彼はみんながランドセルを持たなきゃいけないのがおかしいって
言ってるまでで。
彼が文句言ってるのは同調圧力だと思う。
ランドセルなくたっていいじゃんっていう考え方ができないことが
問題なのだと思うよ。
実際に私はランドセル使わなかったけど、何一つ困ることはなかった
ええ大変でした
同調圧力があっていいんだよな
それがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる
時間通りに登校する
授業中は静かにする
先生の話は聞く
登下校は学校のルールで
廊下は走らない
同調圧力がなけりゃ守らない人が増えるだろ
そんなことないよ。
同調圧力がなければ統率がとれなくなるなんて
北朝鮮みたいな考え方だ。
そもそもランドセルを統率の道具にするのは間違ってるよ
同調圧力という字面だけで、それは悪いものだと思い込んでるんだろうなwww
ランドセルは統率の道具ではなく貧富の差を見えなくするためのものだ
学生服や学校指定の用品と同じだよ
逆に君は同調圧力という字面だけでそれが必要なものだと思ってない?
小さかった赤ん坊が大きくなったよねって
親の自己満足のために買うものであって
子供がどうとか機能性がどうとかそういう問題ではないんだよな
朝鮮人からしたら噛みつきたくなる気持ちは分からなくもないけれど
なんでもかんでも否定すればいいというものでもない
ウーマン村本が嫌いだからランドセルはずっとこのままでいてほしい
そう思ったら自分の子どもにはランドセルを持ってもらえばいいのよw
ただ他人の子供にも持て、というのが違うってだけで
思ってないよw
村本はそれを同調圧力だと言ってるだろ?
それはつまり、他人の子供にも持つなと言ってることになるんだよ
あれ?
じゃあこれは?
529 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 11:15:18.47 ID:397Ch [24/27]
>>527
同調圧力があっていいんだよな
それがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる
そんなこと言ってないでしょw
そのレスだけでは
同調圧力の全てを認めているとはならないよ
言ってることになる
ロジックの話だから
なると思うが。
私はランドセルを持っていなかったけど、統率の邪魔をしたことはないな
それは君の誤解だよw
うがった見方をしている
つまりあれよ
君には読解力がないんだよ
俺は同調圧力という字面だけでそれが必要とは思ってない
同調圧力として必要なものとそうでないものがある事を否定してないからね
それが君には理解できてないんだろ?
つまり、文章を読み取る能力が低いんだよ
してないよ
君が読解力だと思っているのは、自分の思い込みでしかないんだわ
値段が異常に高いのがおかしいだけ
わたしはランドセル持たない派だったけど全然有能とは思わないな。
だって小学校1年生と六年生で体が全然違うのに同じものを使わせるって
ひどいと思うから。
服だって靴だって成長に合わせてかえるものだ
小学校一年生から六年生、全然体の大きさが違うのに
使い続けさせるのに?
ランドセルは基本その六年間を使用し続けられる設計だろ
その設計がおかしいよね。
小学校1年生と六年生、全然体が違うのにずっと同じ服も靴も
ランドセル以外のカバンも使わせないよな?
違うよ
君が俺の書き込みを見て
俺が「同調圧力という字面だけでそれが必要なものだと思っている」
と、思ったんだろ?
それは、読み方が間違ってるからだよ
つまり、読解力がないという事になる
これ観たらそう思うよね
529 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 11:15:18.47 ID:397Ch [24/27]
>>527
同調圧力があっていいんだよな
それがなかったらみんなで好き放題やって統率が取れなくなる
おかしくないよ
肩ベルトの調整で可能だよ
だからすでに教えてあげたけど
そも思うのは君に読解力が無いからだよ
社会的には育児の負担の代名詞でただのゴミ
ないないw
だったら他のカバンも肩ベルトの調整で六年間使えるはず。
だけど実際は一年生にはおもすぎたり、六年生にはバランスが悪かったりで
使わせないでしょ?
確かに使い続けることは可能なんだけどさ、それって「やればできる」の
根性論なんだよ
君が読解力だと思ってるのは実は君の思い込みなんだよね
https://hugkum.sho.jp/585794
「次はあれだ」
「その次はこれだ」
バンバン潰していく流れが目に見えてるからな
こういう癒着でメシを食ってるゴミどもは何としても阻止したいだろ
使いたい人はどんどん使ったらいいのよね。
だけど、使わなきゃいけないってことはないってだけ
主観が入りすぎてて意味をなしてない
いやいやランドセルは死なないでしょw
ぴっかぴかの一年生~のメロディもw
昔から使わなきゃいけないなんてことはないよ
俺は6年生の1年間だけだけど、使わなかった
別に何も言われなかったよ
>だったら他のカバンも肩ベルトの調整で六年間使えるはず。
使えるだろ
ランドセルのように6年使う前提で用意したカバンならね
1年生の時の体格に合わせたカバンを6年生まで使うのは無理だと思うよ
>根性論なんだよ
それは1年生の時の体格に合わせた大きさのカバンを6年生まで使わせようとする君の考え方の方だな
ループするので辞めるけど
君が読解力ゼロなのは事実だよ
そんなカバンないでしょw
一年生にはおもすぎる
君が読解力だと思ってるのは単なる自分の思い込みなんだよね
大人でも使えるサイズって事だよ
ランドセルだよ
大人でも使う人がいるんだから
だから使える人は使ったらいい。
だけど一年生の小さな子どもに大人サイズは重すぎると
思うなら、やめたらいい
>>568
時間の問題だなあ
こんなくだらねえ事に金ドブってる豊かな国じゃなくなった
給食の量がどうとか本気で心配してるノリだからな
小学校1年生に大人サイズを使わせるのは酷だな
いやそれでもランドセルを背負わせたい親は死なないってw
ただランドセルじゃなくてもいいじゃんって気づく人は増えるだろうけど
「大きすぎるから使わない」と思わない人が多いからランドセルが根付いてるんだよ
なにしろ、小学一年から六年までサイズ調整だけで使えるからね
さらに大人になっても使える大きさだよ
つまり、高学年になると小さくてきつくなるという事ではないんだよ
理解できた?www
だからいいんじゃない?
そう思う人はランドセルを使えば。
だけどうちのコには大きいな、という人は別の選択があってもいい
人によるでしょw
体のでかい子もいる
そうだよ
だから多くの人が使ってる
これは同調圧力とは違うかもしれないねwww
多くの人が使ってることを同調圧力と言ってる人はいないよw
例外を出すのは議論から逃げた事になるよw
普通は、平均的な話をするものだ
例外でいいなら
小学一年と六年で体格が大きく変わらない子供もいるだろう
ならランドセルでいいじゃんとなるwww
そうだよ
君を試したんだよw
例外こそが大事なんだよ。
人間は工業製品じゃないんだから、根性と議論でみんないっしょじゃなきゃいけない、
それが同調圧力だよね
>>585
試さなくてもわかるよ、そんなことw
例外なら例外でいいんだよ
そうじゃない場合が多いんだから
なので、例外ではない場合の事を想定して話すのが一般論だ
一般論に例外を持ち込むのは詭弁だよ
いいならいいじゃない。
小学校六年生の平均じゃない規格外の体だってある。
そういうことでしょ?
私は別に体は小さかったが、みんなと違って
ランドセル使わなかった。
だけど一つも困ることはなかったよ
ノート一冊とペン一本放り込んでな
くっだらねえ大人の利権を何キロも背負わされて
毎日歩き続ける子供の哀れな姿よ
十字架背負って処刑場に歩かされるキリストみてえだ
ずっと手で持つより背負った方が楽やで
でも結局ランドセルじゃ全部入らないから手持ちのカバンも持っちゃうのよね
ないね
ただ、アメリカ行って芸を磨く必要がある人が日本国内の話に口を出さないでほしい
A4を1枚ヒラっと配って
そこに今週やる英単語とか計算式とか漢字とか
全部入れときゃいいんだよ
ウーマン周辺はナマポが多いの?
基本的には規格内と規格外なら規格内の方が圧倒的に多い
少数派だから規格外になる
こういう話の場合は規格内であることが前提だよ
規格外という例外を持ち出すのは詭弁だ
こいつすげー頭悪いのな
多分小学校中退やろ
ズルズル忘れると使用日が重なって重くなる
それだと後から教科ごとにまとめることが出来ないだろ
少数派だから多数派に合わせなきゃいけないということはないよね。
少数派は少数派のままでいい。
合わせなきゃいけないというのが同調圧力だな。
私がランドセルを持たずに学校に行くという少数派でも、
合わせる必要はないよね
多数派の話をしているんだよ
言い換えると一般論だ
例外を持ち出して一般論を否定しようとしてる君の行為は詭弁だよ
多数派は多数派でランドセルを持てばいいよ。
少数派は少数派でそれ以外で通学する。
どっちでもいい話
つまりな
一般論でランドセルを使う方がいいという話をしてるところに
例外の話でランドセルは不要だと言って飛び込んできてるのがお前なんだよ
だからその一般論は人によって違うということよ。
多数派の一般論に合わせろってのは同調圧力だね。
いいや
多数派の話が一般論だよ
少数派の話は一般論とはならない
君がやってるのは例外の話だ
それを一般論だと言い張るのは詭弁だよ
違うよw
この礼だと「小学生ならランドセルを持つのが当然」という一般論
「それより子どもの健康のほうが大事だ」という一般論。
普通に両立してる
なるんだな、これがw
そもそも一般論だから合わせろってのは同調圧力でしょ?
そこに体格が規格外であることは含まれてない
そうやって一見似ているようで違う話をするのは詭弁だよ
お前は詭弁ばかりだな
規格外じゃなくても一年生と六年生で体は全然違うものだよ。
一般論としてね
ならないよ
一般論とは
・ある特定の、または個々の具体的な事柄を考えないで、広く全体を論じる議論。
だからね
お前がやってるのはこの定義に当てはめると「個々の具体的な事例」だよ
だから一般論ではない
それでも対応してるのがランドセルだよ
事実として大人も使ってるからね
小学生の体が変わるのだから健康が大事、は一般論だよね、だから
>>611
してないでしょ。
してないから「ランドセル症候群」という言葉があるくらい。
服でもカバンでも靴でも、小学校1年生から六年生まで使い続けるものはない
>小学生の体が変わるのだから健康が大事、は一般論だよね、だから
そういう話は一度もやってない
ランドセルは小学一年生から六年生まで肩ベルトの調整で普通に使えるという一般論をお前に教えてやってる
理解できましたか?www
>してないから「ランドセル症候群」という言葉があるくらい。
ランドセル症候群はランドセルが体に合わないのではなく、ランドセルに入れる荷物が重すぎるから発症するんだよ
なので、これも関係ない話だ
>服でもカバンでも靴でも、小学校1年生から六年生まで使い続けるものはない
ランドセルは肩ベルトが調整できるので使い続けられる
え?ずっとしてるけど。
小学校1年生と六年生じゃ全然体が違うのはわかるでしょ
教科書とか色々詰め込んだら滅茶苦茶重い。
その重量で肩ベルト持って持ち上げてみたけど、いつベルト切れてもおかしくないわ、って感じだったわ。
で、改めてランドセルって優秀なんだな、って思った。
重量あるもの運ぶのにリュックは適さない気がするわ。
だったら子どもが望むならランドセルで通ってもいいと思うんだよね。
ランドセルじゃなきゃだめとか、校章が入ってなきゃだめとか、
くだらないと思うわ。
体こわしてからじゃ遅いのに
肩ベルトで調整できるのでランドセルは6年間同じ大きさの物で問題ない
というのが一般論だよ
そこに規格外に大きくなるとか、ランドセル症候群を間違えたり、一般論ではない話をブッコんでるのがお前だよ
リュックよりもランドセルの方が優秀だよ
という一般論を語ってるんだろう
お前にランドセルを使えと言ってるわけじゃない
それは一般論じゃないよw
君が無知なだけ
一般論だよ
それが理解できない君が無知なだけだwww
だったら優秀だと思うほうを使わせたらいいじゃないw
自分の子なんだからさ
他人に強制させなきゃいいんだよ
ランドセル使いたい人もいるんだからw
君がいくら一般論かどうかを言っても意味がないよw
だって一般論だからそれに従え、は同調圧力だからね。
一般論ではランドセルかもしれないけど私はランドセルなしで
通ったけど何一つ困ったことはなかった
>一般論ではランドセルかもしれないけど
そう
一般論ではランドセルなんだよ
お前にランドセル使えとは言ってないんだよ
だから君がいくらそれを言っても無意味だよw
一般論だから合わせろってのが同調圧力だからねw
だって私はランドセルなしで学校に行ったけど
何一つ困ることはなかった
>一般論だから合わせろってのが同調圧力だからねw
合わせろなど言ってないよwww
だったら何の問題もないよねw
ランドセルで通うのが一般論でもそうじゃない子がいてもいい
お前にランドセルを強制させるつもりはないけど
ランドセルは6年生まで普通に使えるし、大きさでランドセル症候群になるものではない
これが一般論だよ
そう思うなら自分の子どもに使わせればいいんじゃん?
私は自分の子どもには使わせないよw
私が使わなかったようにね
もうそれ一般論じゃないからwww
別に一般論じゃなくていいんじゃないw?
一般論じゃなきゃだめなんてのは同調圧力だからねw
一般論じゃなけりゃ会話にならんのよwww
一般論としてランドセルが必要かどうかの話をしてる時に一部の例外を持ち出すのはただの詭弁だwww
君は一般論としてランドセルが必要だという。。
でも必要じゃないと思う人が別の通学手段をとる。
それでいいだけの話だよね?
まさかよその家の子どもにランドセルじゃなきゃだめだなんて言わんだろ?
一般論となる範囲の中でランドセルがいらないという意見なら議論にも会話にもなるんだよ
最初はそういう認識だったが、どうやら君は一般論ではなくてごくまれな事例で反論していると気付いて
あぁ、ただの詭弁だなって判断したんだよ
だから一般論と言おうが言うまいが、
ランドセルにするかしないかは親が決める。
会話はここで終わるものでしょ?
君もこれには異論がないよな?
いいや
一般論の範囲内でランドセル不要論を唱えることが出来るのなら会話は続けられるよ
まぁ、まず無理だろうけどなw
一般論だろうが違おうが、ランドセルを持たずに学校に行くことは
いいと君は思ってるんだよね?
話を逸らそうとしてるの?
最初からこれしか言ってない。
一般論かどうかなんかじゃなく、子どもが自由にランドセルなしで
登校できることが重要だからさ
学校がランドセル使えと言ってるならランドセルの方がいいと思うよ
それ以外にする理由はだいたいしょうもないからね
学校の校則にも間違ったものがあるけど、まあ、私立だったらしょうがないね。
承知ではいるんだから。
だけど公立にはランドセル使えなんて校則ないから、自由だよ。
私もそうだった
自由だけど、ほとんどの人はランドセルだよな
なので、ランドセルでいいと思う
あえてランドセル以外のものを使うまともな理由が思いつかんわ
うん、ほとんどの人がランドセルだね。
確かランドセル以外は私ともう一人めっちゃでかい男子だけだったかなw
お前はそんな事考えなくていいよもっと大事な事あるだろ
ランドセルを一つ用意したうえで、子供にランドセルかそれ以外を選ばせればいいと思うよ
友達と同じものを持ってないというのはトラウマになる可能性が高い
なので、ランドセルを用意したうえで別の物を用意するのが大事だと思う
それが子供にとっての「心の余裕」となる
ランドセルが無いから別の物を使ってるのではなく
ランドセルがあったうえで敢えて別の物を使うのなら子供への悪影響は少ないと思うわ
日本人の同調圧力だよねw
それは同調圧力ではない
皆がランドセルだからお前もランドセルにしろ
みんながこれだからお前も同じ考えをしろ
というのが同調圧力
君の例は子供本人がランドセルを望んでるのだから同調圧力にはならない
一応親にも聞かれたのよ、日本の学校にはいるとき、
どうする?ランドセル買う?って。
帰国子女だったからね。
でも、いらんって言ってそのままw
そう言えば、これは一般論とは程遠いんだが、
その後中学受験して偏差値めっちゃ高い中学校に行ったのよ。
そうしたら、結構ランドセルじゃなかったって子がいたな。
小学校のときから同じバックとか結構いたw
あ、別にだから一般論としてランドセル使わない子は頭がいいとか
言うつもりはないからね。
ただの経験談
君まさにそういったやんw
645 返信:名無しさん[] 投稿日:2024/06/12(水) 15:20:49.82 ID:397Ch [69/71]
>>644
自由だけど、ほとんどの人はランドセルだよな
なので、ランドセルでいいと思う
あえてランドセル以外のものを使うまともな理由が思いつかんわ
やっぱり読解力ゼロじゃんwww
帰国子女でもアホは多いという良い例だなwww
これでほとんどの人がランドセルだからランドセルでいい。
ランドセルじゃないまともな理由が思いつかないって書いてないのなら
びっくりするわw
なにしろ
お前がランドセルじゃなくていいというまともな理由が出せてないじゃん
思いっきり好意的に解釈しても個人の好みってだけだしなwww
親と自分のチョイス、それだけw
きみにそれに文句を言う権利もなければ自分に説明しろという権利もないw
ほらな
しょうもない理由じゃんw
別にいいんじゃねw
私は君の同調圧力はしょうもないと思うし、
君は私の自由さをしょうもないと思うw
お互い自分の子どもは自分が思うように育てりゃいいのさw
同調圧力でもないし読解力は低いし
なんでだろ?って思ってたら帰国子女だから日本語が不自由なのかもなw
お前、友達少ないだろ
まあ、君がどう言い張っても同調圧力だよw
一般論と違うことはやめたほうがいいっていうねw
それはルールだよ
ルールを守れと言うのは同調圧力ではないwww
さすがに中卒らしい意見だな
小さな一年生があのランドセルを担いで登下校するのは異常だよ。
同調圧力で従ってるだけだと
一時停止しないやつを度々見かけると自分も守らなくなる
といったことが起きてしまう
日本人って思考停止してちまいがちだからね。
前の人がそうやってるからっていう前例で続いてしまうことはよくある
そこまで批判するくらいランドセルに重大な欠点あるか?
それと昔からずっと定着してるのはランドセルが強度的にも機能的にもとても理に適ってるからだと思うんだが
無駄に高い
ランドセルである必要性はないのに全員がそれを選ぶ必要はない
これをよしとしてるやつは考えを変えられない老害
お前天動説信じて異端裁判とかするゴミタイプだよな
あると思う人が、自分の子どもにランドセル以外の通学方法でもいいわけよ。
私はそうは思わないからお前の子どももランドセル使え、が思考停止なんだよね。
それぞれの考え方があるんだからお互いにリスペクトし合うのが
寛容な社会だよ
第三者があれこれいうのはナンセンス
みんな持ってるからね
欲しがったら買ってあげたらいいんじゃない?
私はいらんと思ったから買ってもらわなかってけど
何一つ困ることはなかったw
他人と一緒じゃないと安心できない人多いよね、日本人ってw
お笑い如きに金を掛けさせるな!
↑
こういう事を言うバカに限ってキリスト教信者だったりするんだよなぁw
買ってあげられないから腐して否定する貧乏人
ザイニチかも知らんけどw
価格の高騰は俺も問題だと思ってるよ
>>674
悪い
何が言いたいのかさっぱり分からん
>>675
でも
だからといって自由にすれば自由を履き違えたとんでも無い真似しでかす輩とかも絶対出て来る思うし
その違いによってイジメ問題に発展する可能性もゼロでは無い思うし
そういったリスクとか考え出したら
もう下手に弄らず手堅く現状維持のままにしておこって結論になる事が多かったりするんじゃないのかな
だってランドセルのままでもこれといって何一つ大きな問題抱えてないしワザワザ自由化する必要性もあんま感じないしな
なんでキリスト教だと思ったのか知らんが、うち神主だよw
>>681
買ってあげなきゃだめだって思い込むあたり、日本人ぽいよねw
同調圧力で思考停止しがち
ランドセルを持たないことが自由を履き違えたことになるの?
そんなわけないっしょw
そう言う意味ではなくカバン自由化したら
自由を履き違えた想定外のとんでもないカバン持たせる親も必ず出てくるって意味な
とんでもないカバンって何かしらんけど、
ランドセル廃止したらとんでもないカバンになるって短絡すぎでしょw
俺の言ってる意味も全く理解出来ずにそうやってすく短絡的に検討違いも甚だしいレスしてきてるお前自身に気付いてくれ
すまんが相手すんのも糞面倒臭いから
他に取りようがないこと言ってるよ、君w
「自由を履き違えた想定外のとんでもないカバン持たせる親も必ず出てくるって意味な」
これがそういう意味じゃかったらびっくりするわw
そんなに高いか?
6年使うってのが問題だと思う。
小学校1年生と六年生じゃ体の大きさが全く違う。
靴だって服だってカバンだって六年間一緒って虐待だと思うわ
体の大きさとか誤差範囲
机も椅子も基本一緒だろ
公立の学校に通う児童の家庭の経済状況ってのは基本まちまちな訳
だから大金持ちの家庭の中にはとんでもなく高額なカバンを子供に持たす親も出て来るかもしれないし
逆に貧乏家庭の中にはボロボロの巾着袋みたいなもんを子供にカバンとして持たせる親も出て来るかもしれない
俺の言ってる意味理解出来るかな
自由化って響きは良いがそれによる余計な災い齎す危険性も存分に秘めてる訳
これで俺の言ってる意味理解してもらえたかな
すごい、小学校1年生と六年生の体の大きさの違いが誤差範囲だと
思ってる人いるんだなw
子育てしたことないんだな
それは自由では?
大金持ちなんでしょ?
別に貧富の差はカバンに限られないだろ
靴も服装もベルトも全部違うんだよ、それぞれの生活レベルでいいんだわ
学校から出れば親に買ってもらえるものも、食うものも違う
ランドセルだけを画一化しても仕方ない、村本はアホだけどそれは自由でいいんじゃないのか
小学生はランドセルの方が安全だと思うから、うちはランドセルで良いけど。
ただ俺の知り合いの同い年の奴で
小学生の高学年の頃に同級生で地元で有名な高級肉屋の息子を他の友達2人と脅して家から100万持って来させて3人で山分けして散財しまくった経験持つ奴もいるから
高価な物を子供に持たすなら他の児童に奪われたり盗まれたりカモにされる危険性もあるって事しっかり認識した上でするべきではあると思うがな
それ、ランドセルと関係なくね?
だってお金持ちだってわかってるでしょ、ランドセル持ってようが持ってなかろうが。
カツアゲはだめよって話なのでは?
ランドセル持っててもカツアゲされるよw
じゃんけんで4人分くらい持って歩かなかったか?
一年生と六年生じゃ全然体の大きさ違うからね。
年代によって変わるでしょ
中身が重いだけでランドセルだろうが他のカバンだろうが関係ないやろ
高級なカバン持ってたら盗まれる可能性存分にあるだろ
児童の中には小悪党気質の悪ガキも居たりするんだから
てかお前はさっきから何をムキになって俺に喰ってかかってきてるんだ?
俺の事なんか気に入らんのか?
なんか反抗期のお子ちゃまみたいな的外れな幼稚なレスばっかしてくるしシンプルにキモいんだが
全然あるよ。
コロコロだったり分散だったりね
>>793
なんで?
盗まれる可能性はランドセルでもあるのでは?
関係ないじゃん
コロコロ持って階段登り降りする方が地獄やろw
なんでかわからんけどね。
今のコロコロって階段上がれるから。
そう思うならリュク型でも肩掛け型でも好きなの持たさればいいのよ。
自分の子なんだからさ
あのシステムだと小学生の握力じゃ絶対階段から落とすやついるから事故になるだけや
そう思うなら自分の子どもにはリュック型でも肩掛け型でも持たせたら?
自分の子なんだからさ
他人の子がカバン落としてきて巻き込まれたくないんだが
なんで落とすと決まってるのか。
そもそも階段がなんで決まってるんだ?
なんか宗教みたいw変な
お前の地方じゃ小学校平屋なのか
エレベーターありだった。
だったらリュックにしたら落とさないんじゃない?
ランドセルでいいやん
ランドセルでいいと思ったらランドセルにすればいいのよw
自分の子なんだから。
別にそれに誰も文句いってなくない?
ランドセルで統一しとく方がいいって話
下手にカバンの種類を増やすのはリスク増やすだけ
統一する理由がないw
私はランドセル持ってなくて通学してたけど、
困ったこと一つもなかったよw
なんか統一っていうと統一教会みたいw
事故が起きなかったのはたまたまやろ
ランドセルは数十年のバックデータがあるが、子どもがバラバラのカバン持ち出した状況なんてどんな事故に繋がるかなんて予測つかない
子どもに行動なんてただでさえ予測つかんのに
え?バラバラのカバン持ったら事故になるの??
今度は細木数子みたいw
なんで?
他の国はバラバラのカバンだけどw
なんでデータもなく事故が起きないと断言できるの?
考えが浅いんじゃない?
ランドセルでなければ事故が起きるとうデータがないからさw
他の国はみんなバラバラのカバンだけど
だから事故が起きているというデータは存在しないよね。
データなしで言ってもしょうがない
海外はスクールバスでしょ
個人で登校する日本は前提条件が全然違うんだけど
普通に歩きの子もいるよ。
親が送ってくる子も。
私は歩き通学だったよ。
スクールバスは一部だね
途中で日本の公立小学校も行ってる。
一種の日本解体だろうか
だからランドセル持ってなかったのか
それがコンプレックスだったのかな
全然w
親はランドセル買う?って聞いてくれたけど、いらないって言った。
その後中学受験して、日本でもトップクラスの中学校に行ったんだっが、
そこでは小学校からランドセルなしで通ってた子結構いたよ。
あ、別にランドセル持たないと頭が良くなるって言ってるわけじゃないからねw
単なる経験談
なぜ急に中学受験の話w
そこが全盛期かw
ランドセルを持ってない子も結構いたって話w
別に自慢してるわけじゃないからねw
元からどうでもいいことなのよw
好きなもん勝手に持てばいいだけ
帰国子女枠だと中学受験楽らしいもんな
なんかマトモに話通じないし面倒臭い奴だなお前
ランドセルに親でも殺されたんか
なんか何でも選択の自由が有れば有る程良いみたいな浅はかな考え方してそうだが
統一化されてる事で貧富の差が解りづらくなって救われてる児童もこの世の中沢山いるんだぞ
主観的にだけではなくもうちょい客観視出来るようなれな
子供に大きく関わってくる問題なんだから
視野がなんか狭過ぎるわ
高級バッグを持たせるバカ親がいて・・・云々・・・でランドセル6年間になったんだよ
無知は黙ってろ
君こそランドセルに親でも殺されたのか?
なんで他人の子どもにそんなにランドセル持たせたがるんだよw
異常だ。
あと、君間違ってるからね。
世の中には恵まれていない子がいることを知ることも大事なんだよ
お前まだ未成年なのか?
なんか何一つ未成年者保護の観点で物事捉えられてないし
大人ぶってる中学生とレスしてるように思えてならないんだが
今幾つよ?
ランドセルが未成年者を保護してるってそれ変な宗教だぞw
横レスしただけ
ランドセル自体は今のは昔のに比べたら物凄く軽くなってるよ。あれだけがっしりしてて1Kg前後だしな。
でも、中に入れる教科書とかが馬鹿みたいに重い。
いくら本体が軽いからって、しょぼい作りのリュクやナップサックに入れたら、リュックとかの底が抜けるか
肩紐が切れるかするんじゃないか、ってくらいに重い。
加えて、殆ど使いもしないクソ重いだけの低性能タブレットとか持ち帰らされたりするからなぁ……
なお、うちの子の行ってる学校だと、教科書類は全部学校に置きっぱなしでOKになってるわ。
流石に宿題出た分は教科書持って帰らざるを得ないけど。
月曜日とかスカスカのランドセルの中に体操服とか詰めて行くくらいだしな。
それでも、教科書大量に持ち帰らないと駄目な時もあるから、鞄に頑丈さは必要だと思うわ。
あ〜そっか
そもそも俺の言ってる意味自体が全く理解出来てないのか
取り敢えず10時なったしママとこ行ってオヤツ食べといで
いちいち承認してもらおうとするのがみっともない
日本語がおかしいからお察し
これがおかしいと思うあたり、
君日本人じゃないなw
頑丈さ重視に決まってるだろ
布製じゃ一年でボロボロだわ
だったら買い替えたらいいんじゃね?
ボロボロなのをずっと使わなきゃいけない理由はない
布製で教科書や筆箱が守れるかい?
普通に守れるでしょw
布製で通ったけど別に教科書とか筆箱壊れなかったな
そりゃ体格成長に伴うランドセル対応不可能性ではなく、教材の重さの議論だろ。
それとも空でもランドセルは腰痛になるほど重いとでも?
学校に教科書を置きはなしにするのには俺は賛成。脊椎をまっすぐ発育させるには本当は背側に硬い支持板ががっちり入ってる登山用バックパックがいいけど非現実的だから、ランドセルはいい選択肢だ。
いや、どんなバッグでもそうだけど、小学校1年生と六年生に
同じバランス荷重ってのはおかしいんだわ。
体格にあったものを使わせないのは一種の虐待だと思うよ。
一年生の時、ランドセルが大きすぎた思い出ない?