【電車】「令和生まれが絶対分からない」電車内にあったモノ 懐かしむ声続々…喫煙が当たり前な時代ならではアーカイブ最終更新 2024/06/08 10:371.ギャラガー ★???今SNS上であらためて話題になっているのは電車の座席に設置された灰皿。そう、昭和には電車の中で堂々とタバコを吸うことができたのだ。「令和生まれが絶対分からないものだと思う。」と件の灰皿を紹介したとーちゃんさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは「昔は吸ってるのが普通…とはいえ、あの臭いがが付くのはエグいんだよな…(パチンコ感」「昔東北本線とかのると、発車前から、ガタガタ、プシュ、カチャン、と、窓を開ける音、缶ビールを開ける音、灰皿を開ける音が車内に響いていて、それを聞くと遠くに出かけるんだって気がしてた。」など数々の懐かしむ声が。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/dd90beaf11f51cdee893393151ea4826c023bca3https://p.potaufeu.asahi.com/726d-p/picture/28528815/db81d6928d2c3a5810ebf8593ecc57c7_640px.jpghttps://p.potaufeu.asahi.com/f3cb-p/picture/28528816/7506b8060ca782c514078d60b06332e7_640px.jpg2024/06/05 08:04:1559すべて|最新の50件2.名無しさんlHbP9ホームでも普通に吸えたからな2024/06/05 08:06:343.名無しさんox5wJ町中が臭かったんだろうな2024/06/05 08:06:514.名無しさんdLXT6少なくともまだ6歳の子供に何が分かる2024/06/05 08:15:525.名無しさんrgZdE路上にタバコ捨てるのがかっこいいとされてたなドラマでもよくあるシーンだった2024/06/05 08:16:126.名無しさんrTsAW>>4元年の5月生まれでもまだ満5歳。元号は数え年だから2024/06/05 08:18:447.名無しさん8JXlG首振り扇風機がまわってたしな2024/06/05 08:20:008.名無しさんuDjid四輪車にも灰皿があって、ガソリンスタンドで捨ててもらうのが普通の光景だったクズ野郎は吸い殻を窓から捨ててたそれは今も変わらない2024/06/05 08:26:169.名無しさんV6xTu東海道線は平塚まで禁煙だったよ北は大宮だったかな?2024/06/05 08:30:0610.名無しさんYp94E今はクズしか喫煙してないけどなw2024/06/05 08:30:3211.名無しさんPwLsA令和生まれはさすがに狭過ぎるだろ…2024/06/05 08:32:4812.名無しさん5s3RWくわえタバコは、今でもかっこいい。映画館・バス車内・職場等2024/06/05 08:49:5913.名無しさん2tPde航空機もかつては喫煙可能だったぞ。2024/06/05 08:52:5614.名無しさんsl8vE電車にクーラーが無くて扇風機だった網棚が文字通りの網だった乗り心地が今より良かった改札口に人が立っていた切符が硬券だった2024/06/05 08:53:2915.名無しさんGb9cD銀行のロビーに灰皿があってテレビも夏の甲子園の時には流してるもんだからタバコ吸って涼みながら試合見てるオッサンがいたなw今は放送流すのダメだからな金融商品や詐欺警告のビデオ流すのみw2024/06/05 08:54:1016.名無しさんxvuBTその頃のが経済順調だったけどな2024/06/05 08:54:1117.名無しさんYBtqO帽子掛けセンヌキ温度計くずものいれ水洗式痰壺2024/06/05 09:11:5018.名無しさんFfKLyセクハラしまくりだった2024/06/05 09:15:2119.名無しさんj0Sxo病院の待合室普通に灰皿があった2024/06/05 09:30:5020.名無しさんqd3uo小学校の職員室の灰皿を児童に片付けさせていた2024/06/05 10:13:5721.名無しさんYp94E>>12シガーレットガムでも咥えておけば良いと思うの。2024/06/05 10:17:1522.名無しさんE8fEe国会が荒れると灰皿が飛び交っていた2024/06/05 10:37:3223.名無しさんD5i48>>181.天井に取り付けられていた、旋回する扇風機2.線路に直接廃棄する水洗便所3.新幹線に有った折り畳み紙コップの給水機 寝台車にも有ったかな駅のホームに目をやれば1.「弁ん当ぉおーーお、弁ん当ぉおーーお!」と首から掛けた 大箱に並べた弁当を歩き売りする弁当売り2.赤い線が入った帽子を被ったいわゆる「赤帽」その他1.旅の食堂「日本食堂」2.「駅留め」の荷物輸送 宅配なんて無かったし、日通は引越とか企業の貨物輸送とか しか取り扱わなかったし。個人が郵便扱いを越える重量物 運ぼうとすると、タクシーに乗せて駅まで持って行って送る。 受け取る時は、着いたと電話一本来ないんで、そろそろ着いた と思う頃電話して、ついていたらタクシーに乗せて持って帰る これは小学生高学年以降の男の子の仕事2024/06/05 10:52:1424.名無しさんVeGzw特急列車の中でカート押しながらタバコや酒を売っているネーチャン2024/06/05 11:06:0225.名無しさんLSDo3令和生まれってまだ5歳児以下だろバカか?この記事書いた奴2024/06/05 11:08:1226.名無しさんSI2Biキハ30系列の座席端のパイプ柵の片隅についてたちっちゃい灰皿2024/06/05 11:08:1527.名無しさんqd3uo>>25バカですね2024/06/05 11:36:1228.名無しさんfQqS4灰皿だろ2024/06/05 12:30:4629.名無しさんsxGPOあの灰皿ジジイの口臭がして蓋を閉めようとして間違って指が中に入ったときの絶望感…2024/06/05 12:57:0230.名無しさん809Ov地下鉄なんかにおいがこもって臭かったもんな2024/06/05 13:47:2731.名無しさんwVSRy生まれても居ない世代にマウント取るような知識ではないだろ。2024/06/05 14:08:3032.名無しさんfvJX2近鉄はホームに喫煙所が有るし、特急には少し前まで喫煙席があった。2024/06/05 14:29:2733.名無しさんfx2XC小学校の遠足で乗ったバスで見た覚えがある飴やガムの包み紙を突っ込んでたっけな2024/06/05 15:05:1834.名無しさん5lMiT>>5張り込み刑事の足元を映すだけでどれだけ時間が経過したか分かる、都合の良い小道具だった今は台詞にしないと分からないな2024/06/05 15:11:1035.名無しさんdgzw0飛行機のトイレには今でも灰皿があるよ2024/06/05 15:12:5736.名無しさん5n5NA日航機墜落は灰皿入れに遺書を入れて見つかった事があるとかそもそも航空事故で機長がメーデー出して何十分も飛行を続けること自体ほとんどないけど。大抵メーデー出す前に墜落か2024/06/05 15:18:3637.名無しさんjsFlS病院はまだ吸えるとこは吸えるよな。外だけど。2024/06/05 15:34:0938.名無しさんcAAtx・冷凍みかん・プラスチック容器の緑茶2024/06/05 16:01:5639.名無しさんcAAtxあれは「ポリ茶瓶」というものだったのか2024/06/05 16:05:2940.名無しさんobaxf車内じゃなくホームだが大体の駅は地面に大量の黒い斑点があったがアノ正体はガムなんだけど振り返ると電車降りたら吐いてた人が大量にいたという事なんだよな今はガム噛んでる人が少なくなった気がする2024/06/05 16:30:0341.名無しさん1gka5>>23センヌキチッキ2024/06/05 16:56:0942.名無しさんOy7yF白黒アメリカ映画じゃタバコ吸う合間にせりふ言ってた2024/06/05 17:02:3343.名無しさん4lCKV灰皿扇風機駅弁、冷凍ミカン、お茶車内販売ワゴン開けられる窓石炭や軽油を燃やした臭い2024/06/05 17:09:2744.名無しさん0EWZiNTTいた時に喫煙所でよく上司が言ってたわ電電公社の時はクレームにきた客相手にタバコふかして相手にもタバコ勧めてなんとかなってたと2024/06/05 17:56:1045.名無しさんlJJ8P新幹線車内の封筒みたいな紙コップ2024/06/05 19:01:4246.名無しさんgSnNbファミレスでみんな吸ってたよな2024/06/06 01:04:2147.名無しさんsmc8X昭和ジャップの民度の低さが異常なのは警察発表の犯罪件数でも一目瞭然昭和から右肩下がりに犯罪は減り続け日本は平和になっている事実があるのに昭和ジャップは治安悪くなったとデマを流す2024/06/06 04:38:0548.名無しさんbq1G9>>43客がまばらな時は横並び席でも窓を半分くらい開けて客も車掌も喫ってたよな田園の風が心地よくて牧歌的な光景だったw2024/06/06 09:08:4149.名無しさんwnqBV電車(ディーゼル、蒸気含む)の窓越しにホームの売り子から買う駅弁2024/06/06 09:40:5750.名無しさんhmYBU未だに煙草吸ってるのは2世代も遅れてる老害ってことだなまじ害すぎて迷惑してるわいわゆるダークトライアドは99%喫煙者だろ2024/06/06 12:34:1351.名無しさんOJs8d>>46そー言えばファミレスで灰皿売ってたな2024/06/06 21:19:5452.名無しさんjmg64通販で名産品。東京駅で全国の駅弁が買えるから、現地に行った際の新鮮味は無くなった。2024/06/07 09:54:3653.名無しさんPEoPXJRのマークがカッコ良かった2024/06/07 10:03:1454.名無しさん9HRmK>>5渡哲也や石原裕次郎ですら路上喫煙してポイ捨てしてたからないかにカッコよくポイ捨てするかも演技であった2024/06/07 13:34:0855.名無しさんB05ix小学校の遠足のバスがヤニ臭くて必ずバス酔いしてたわ2024/06/07 13:36:5556.名無しさんpe1RZ令和生まれって・・・最年長でも5歳1ヶ月やがな列車の中の灰皿なんて、平成どころか昭和末期でもしらんわ2024/06/07 13:44:0257.名無しさんYLJER戦争映画、刑事ドラマ、ヤクザ映画喫煙シーンは必須だったわ2024/06/07 15:13:1858.名無しさんyKnVF令和生まれって何歳だよ2024/06/07 21:10:0259.名無しさんNKaAV切符買ってプラットホームに入場する時駅員が切符に切欠きハサミを入れてくれるんだけど。大きな駅だと、客待ちしてる駅員のカチカチカチと言う切欠きハサミの空打ちの音が駅内に響いていた2024/06/08 10:37:59
「令和生まれが絶対分からないものだと思う。」と件の灰皿を紹介したとーちゃんさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「昔は吸ってるのが普通…とはいえ、あの臭いがが付くのはエグいんだよな…(パチンコ感」
「昔東北本線とかのると、発車前から、ガタガタ、プシュ、カチャン、と、窓を開ける音、缶ビールを開ける音、灰皿を開ける音が車内に響いていて、それを聞くと遠くに出かけるんだって気がしてた。」
など数々の懐かしむ声が。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd90beaf11f51cdee893393151ea4826c023bca3
https://p.potaufeu.asahi.com/726d-p/picture/28528815/db81d6928d2c3a5810ebf8593ecc57c7_640px.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/f3cb-p/picture/28528816/7506b8060ca782c514078d60b06332e7_640px.jpg
ドラマでもよくあるシーンだった
元年の5月生まれでもまだ満5歳。元号は数え年だから
クズ野郎は吸い殻を窓から捨ててた
それは今も変わらない
北は大宮だったかな?
映画館・バス車内・職場等
網棚が文字通りの網だった
乗り心地が今より良かった
改札口に人が立っていた
切符が硬券だった
夏の甲子園の時には流してるもんだから
タバコ吸って涼みながら試合見てるオッサンが
いたなw
今は放送流すのダメだからな
金融商品や詐欺警告のビデオ流すのみw
センヌキ
温度計
くずものいれ
水洗式痰壺
普通に灰皿があった
児童に片付けさせていた
シガーレットガムでも咥えておけば良いと思うの。
1.天井に取り付けられていた、旋回する扇風機
2.線路に直接廃棄する水洗便所
3.新幹線に有った折り畳み紙コップの給水機
寝台車にも有ったかな
駅のホームに目をやれば
1.「弁ん当ぉおーーお、弁ん当ぉおーーお!」と首から掛けた
大箱に並べた弁当を歩き売りする弁当売り
2.赤い線が入った帽子を被ったいわゆる「赤帽」
その他
1.旅の食堂「日本食堂」
2.「駅留め」の荷物輸送
宅配なんて無かったし、日通は引越とか企業の貨物輸送とか
しか取り扱わなかったし。個人が郵便扱いを越える重量物
運ぼうとすると、タクシーに乗せて駅まで持って行って送る。
受け取る時は、着いたと電話一本来ないんで、そろそろ着いた
と思う頃電話して、ついていたらタクシーに乗せて持って帰る
これは小学生高学年以降の男の子の仕事
バカか?この記事書いた奴
バカですね
飴やガムの包み紙を突っ込んでたっけな
張り込み刑事の足元を映すだけでどれだけ時間が経過したか分かる、都合の良い小道具だった
今は台詞にしないと分からないな
そもそも航空事故で機長がメーデー出して何十分も飛行を続けること自体ほとんどないけど。大抵メーデー出す前に墜落か
・プラスチック容器の緑茶
今はガム噛んでる人が少なくなった気がする
センヌキ
チッキ
扇風機
駅弁、冷凍ミカン、お茶
車内販売ワゴン
開けられる窓
石炭や軽油を燃やした臭い
電電公社の時はクレームにきた客相手にタバコふかして相手にもタバコ勧めてなんとかなってたと
昭和から右肩下がりに犯罪は減り続け日本は平和になっている事実があるのに昭和ジャップは治安悪くなったとデマを流す
客がまばらな時は
横並び席でも窓を半分くらい開けて
客も車掌も喫ってたよな
田園の風が心地よくて
牧歌的な光景だったw
まじ害すぎて迷惑してるわ
いわゆるダークトライアドは99%喫煙者だろ
そー言えばファミレスで灰皿売ってたな
渡哲也や石原裕次郎ですら路上喫煙してポイ捨てしてたからな
いかにカッコよくポイ捨てするかも演技であった
列車の中の灰皿なんて、平成どころか昭和末期でもしらんわ
喫煙シーンは必須だったわ
切欠きハサミを入れてくれるんだけど。
大きな駅だと、客待ちしてる駅員のカチカチカチと言う
切欠きハサミの空打ちの音が駅内に響いていた