【アニメ】『ガンダム』可変モビルスーツが廃れたワケ 連邦が低コスト機に舵を切った要因は?アーカイブ最終更新 2024/06/09 06:021.テイラー ★???『機動戦士Zガンダム』及び『機動戦士ガンダムZZ』には数多くの可変MS/モビルアーマー(MA)が登場し、様々な活躍や危機を演出していました。特に『Z』序盤に登場し、圧倒的な飛行性能の高さを生かして主人公「カミーユ・ビダン」の「ガンダムMk-II」や「アムロ・レイ」の「リック・ディアス」と互角に戦う敵MS「アッシマー」の姿は印象深いものでした。しかし続編『機動戦士ZZガンダム』になると可変機は「ZZガンダム」と、合体機構を持つ「バウ」を除けば、「ガザC」及び「D」、「ガ・ゾウム」らガザ系モビルスーツに限られるようになり、その出番も大幅に減少しています。なぜ、可変機が数を減らしたのかといえば、整備性の劣悪さという根本的な問題を抱えているためです。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/666ab352f1e0768ec3d3e396a90fb113107735772024/06/02 11:06:411000すべて|最新の50件2.名無しさんvT8Joおもちゃ作るのが面倒だからだよ言わせんな2024/06/02 11:07:413.名無しさんTgvTl可変式って昔のスーパーロボ的なダサさがあるだろガンダムはそもそもそういうのじゃなく近未来のリアリティに振って人気が出たわけで2024/06/02 11:10:074.名無しさんGYZo8ロシアの亀戦車と同じロジック2024/06/02 11:10:125.名無しさんW9z4uzzの変形に無理がありすぎてあほらしくなったんだろビームライフルの先端にコクピットとかw2024/06/02 11:10:406.名無しさんkktu7今でも敵側ならわりと可変してね?2024/06/02 11:12:147.名無しさん6nZhO表向き「整備性が云々」本音『あーアニメ作る手間が増えるんでぇ』2024/06/02 11:13:238.名無しさん26sJCzはライディーンのオマージュです(о´∀`о)b2024/06/02 11:15:439.名無しさんO0ZAgリアリティ考えたら変形なんて無意味なんだけど、そもそも人形のロボット作る事自体リアルに考えたら無意味なのであんまりリアリティどうこう言うのは野暮かなって2024/06/02 11:16:5510.名無しさん2D4lfZガンダムはマクロスが受けたからからじゃ無かった?2024/06/02 11:18:0211.名無しさん8ltk2バンダイが低コストガンプラを普及させたから2024/06/02 11:20:0612.名無しさんcc8jrケーラじゃリガズィ扱いきれなかったし熟練パイロット向けでコスパ悪いんだろ可変モビルスーツは。2024/06/02 11:22:4313.名無しさんaUwXJメカニックデザインの限界だろ2024/06/02 11:23:1214.名無しさんQquHS敵前でリスク冒してまで空中でドッキングする意味を教えてほしいmsのまま出撃すればいいんじゃないの?2024/06/02 11:23:5715.名無しさんbsoqL足を後ろに海老反りさせるだけのハンブラビ2024/06/02 11:26:1016.名無しさん6nZhO>>14そういうことを言ってはおしまいそもそも大型人型兵器である意味も疑問なのに2024/06/02 11:29:1017.名無しさんiDywAバンダイ「可変式プラモデルは壊れやすいんで止めてください」2024/06/02 11:33:1318.名無しさんSfEraアンクシャ、リゼル、デルタプラス…。3機種運用してるからそんなに減ってる印象無いけどな。2024/06/02 11:34:5819.名無しさんv4rnYガブスレイやアッシマーみたいな脇役MSでさえ整合性のある変形を考えさせるってバンダイがスポンサーになった途端金のかけ方が半端なかった、でもストーリーは面白くなかった2024/06/02 11:35:5120.名無しさんtY8uaほとんどのものの廃れる原因は「めんどくさい」これは大事な真理2024/06/02 11:36:0121.名無しさんDlFmpV W 種 OO どの時代も可変式なかった?2024/06/02 11:37:1822.名無しさんDJiwwメタ的な理由としては、富野が過去の解説ムック本で「可変機にして移動範囲が広い設定にすると劇空間がそれに伴って拡がり過ぎてしまう退却しようとする相手をどこまでも追いかけられるから戦闘の落とし所が無くなって冗長になる」ってはっきり言ってたぞ2024/06/02 11:37:1923.名無しさんTgvTl>>92足歩行はあれだな犬型のは合理的、機能的に見えるが2024/06/02 11:37:2024.名無しさんTgvTl>>7昔のスーパーロボットアニメならそういうシーンは同じ絵の使いまわしだったけどな2024/06/02 11:38:4225.名無しさん7n4IYプラモ化する時面倒くさい、だな2024/06/02 11:39:0326.名無しさんbsoqLウイングゼロとエピオンは下から見てはいけない2024/06/02 11:41:3427.名無しさんcrDdG>>9歩かないロボットなんて、2024/06/02 11:43:2828.名無しさんW96MQそんなこと言い出したら兵器が人型なのが一番無意味じゃん2024/06/02 11:44:1829.名無しさん4I5uKバンダイ的には可変機とか出されるとガンプラ化困難なMSが出て機会損失になってしまうから説可変機を出せば出すほど複雑になってくるから開発コストや生産コストがかかり利益が出なくなる2024/06/02 11:44:3730.名無しさんlSiC7富野はすぐ仮想敵作品を作ってそれに対抗しようとするZのときはマクロスが仮想敵だったので、ヒロインは中国系で主役期は変形させるというのが最初に決まってた2024/06/02 11:46:1831.名無しさんU8JZkやはり連結部分は強度的に弱くなるからなコンバトラーVなどはスピンで空中分解するのが予想できる2024/06/02 11:48:0032.名無しさんJs31f>>11 >>17悲しいけど これ 大人の事情なのよね2024/06/02 11:49:0533.名無しさんlSiC7ヤマトでもともとコスモゼロが艦載機として設定されて一部作画も進んでたのに、あまりにも作画コストが大きすぎて現場が音を上げて、その結果、艦載機に単純なデザインのブラックイガーになっただからさらば以降はそのリベンジでデザインされたコスモタイガーに置き換えられた2024/06/02 11:51:3734.名無しさん568ft>>2いきなり大人の事情をぶっ込んでどーすんだよ?www2024/06/02 11:52:4735.名無しさんn3W04おい作り話のフィクションだぞ目を覚ませ2024/06/02 11:59:1036.名無しさんteZNn兵器が変形したり合体する理由なんかなんもないわけで、全部おもちゃ屋の都合だよw変形する兵器って、F14みたいな可変後退翼しか見たことないよ2024/06/02 11:59:5837.名無しさんs66dD>>30てか企画段階にいたしなあの人そもそも、プラモブーム再燃考えてだったのでアタリが出来たのにバンダイも出来ると考えてGO出したと思うよ蓋を開けたらZは暫く無理だったけど、でもゲッターの反省は活かせて人気デザインにはなったよねZてかこの手の話しが出ると言うことは、UC系ガンダムのアニメ化の話しが出ているんだろうなCGは人気で無いので手書きでやるにしても、作画大変なので可変は出さない釘打ってきたのかな2024/06/02 12:01:0438.名無しさん3p4NGZは複数デザイナー競合かつ稿が上がってから陣営に当て嵌めていったのもあってか色々カオス過ぎた2024/06/02 12:01:3539.名無しさんj1mNl作画が面倒だから(´・ω・`)2024/06/02 12:02:0640.名無しさんwwqcmオスプレイがクソなのと同様2024/06/02 12:02:1441.名無しさんj1mNl変形の仕方が無理過ぎてプラモ化が困難だから(´・ω・`)2024/06/02 12:02:5442.名無しさんifP2cドローンが一番強いんっすけど2024/06/02 12:03:3543.名無しさんJvCHDZなんか今の技術でやっと綺麗に完全変化とかだぞ玩具作るの大変やん2024/06/02 12:04:0844.名無しさんteZNnおもちゃを売るための変形メカなんで、ちゃんとプラモで変形できるようになってる子供向きのおもちゃビジネスが廃れてプラモマニアだけになったから、そういう嘘っぽいメカがなくなったんだろ2024/06/02 12:05:2345.名無しさんcsIbv俺は毎晩嫁と合体してる最後に白いミサイルを嫁の奥深くに発射2024/06/02 12:06:4946.名無しさんXY4N5>>5頭の格納場所がうーんって感じだった記憶2024/06/02 12:07:4147.名無しさん3YYwR単純に面倒臭いからね。主人公しか使い回せないしプラモも大変だし2024/06/02 12:09:4648.名無しさんngyWs>>31そこで超電磁力ですよ2024/06/02 12:09:4749.名無しさんUcJ9I整合性は考えるの難しいだろ模型とか作って実際にそういう変化が可能なのか検証すんのかな2024/06/02 12:09:5450.名無しさんA01oOトムキャットと同じで、整備に時間が掛かって、稼働率が落ちるからって、言わせたいの?2024/06/02 12:10:2251.名無しさんv4rnY当時はロボチェンマンってシリーズで変形しないMK-Ⅱ、リックデイアス、ハイザックにも無理矢理変形させてたんだよ。Zのプラモは胸板が酷いことになってた変形させれば売れるってバンダイが考えてたんだな2024/06/02 12:10:3852.名無しさんngyWs>>50まあそういうことやね2024/06/02 12:11:2553.名無しさん567Rs>>10その通り。富野がマクロスのバルキリーに嫉妬してデザイナーさん達に可変機を作らせた。特にZガンダムは現在のおもちゃ屋さんの技術をもってしても不具合が生じる再現不能な変形機構。2024/06/02 12:11:5254.名無しさんk5VH2いまどきにシャアザクとか相当のイカレポンチでしょう?w2024/06/02 12:12:2855.名無しさん9N5b6デッカいハロがゴロゴロと転がるのが一番強い2024/06/02 12:13:1856.名無しさんJvCHD>>53レゴで確かめならが作る河森バルキリーの変形は美しい2024/06/02 12:14:0057.名無しさんlSiC7本来はエゥーゴはモノアイ系、ティターンズはガンダム・GM系でまとめるべきだったそこにメッサーラ以降の変形MSを第3系統としたうえで登場させればデザインが混乱することが無かったはずディジェだってデザイナーはまさかアムロの登場機になるとは思わなかったと言ってるほど2024/06/02 12:14:0358.名無しさんngyWs>>51マクロストランプフォーマー合体スパロボが大人気だったからな登場が無理やりすぎてドン引きだったのはビルバインかなあ?2024/06/02 12:14:1359.名無しさんhWH8sトランスフォーマーの地球に潜伏するための擬態から変形のコンセプト考えたのは天才だなマセたガキなら陸戦兵器は可能な限り低車高で射撃の的にならないのが優位とすぐ気づくからなぜ人型なのかなぜ変形するのかの理屈が成立してる2024/06/02 12:14:1860.名無しさん7beXA「クッッソカッコ良かった」 吹雪の中で起動する実物大ガンダムが大迫力https://img.huffingtonpost.com/asset/61d7a02e2000004d688d67c6.jpeg2024/06/02 12:14:5961.名無しさん2D4lf>>53その話は昔のアニメ雑誌で良く聞きましたね2024/06/02 12:15:0962.名無しさん568ft>>45変形合体ネタは、妻子持ちなら直ぐにイメージ出来るしなw股間が変形して嫁と合体。ん?こ、これは使えるぜ!と、最初の変形合体ロボの発想はこうして生まれた。たぶん…2024/06/02 12:16:0063.名無しさんngyWs>>60クソカッケー2024/06/02 12:16:0964.名無しさん9N5b6>>62ウルトラマンエース作った人はキチガイだと思うよ2024/06/02 12:16:3965.名無しさんngyWs>>62合体!きもちいい〜♡2024/06/02 12:16:5566.名無しさんteZNn合体なんてすぐ飽きてやらなくなる2024/06/02 12:18:1067.名無しさんngyWs最初の変形合体ロボってゲッターでええんか?2024/06/02 12:18:3568.名無しさんUcJ9Iリアリティをある意味追求したボトムズはウケなかったからな2024/06/02 12:19:2269.名無しさんjGYJG上海に巨大なウルトラマンのテーマパークが完成https://www.recordchina.co.jp/b897808-s25-c30-d0202.html中国ネット「わお!」「とても面白そう」「子どもたちの光だ」「これは絶対必ず行く!」「ウルトラマン!必ず行く!」「これは絶対に小さい男の子に人気が出るね」「ウルトラマン、とてもかっこいいよね!誰が拒絶できようか」「ウルトラマンを誰も拒絶できないよ。とても愛されているんだから」2024/06/02 12:19:5770.名無しさんngyWs>>69ええなこれ2024/06/02 12:20:5071.名無しさんjGYJGウルトラマンのトレカが中国の小学生の間で爆発的人気にhttps://www.recordchina.co.jp/b898682-s25-c30-d0193.htmlポケモン、ウルトラマン、ガンダム おもちゃに夢中になる中国の大人たちhttps://www.afpbb.com/articles/-/34097092024/06/02 12:20:5272.名無しさんhWH8sおもちゃなら手作業でガチャガチャ変形可能だが実機だと変形するための駆動装置どこに仕込んでんだてなるよな2024/06/02 12:21:0373.名無しさんngyWs>>72つ ムーバブルフレーム2024/06/02 12:23:1674.名無しさんzWSgxマクロス対抗というけど、変形機はザブングル(82)、ダンバイン(83)、エルガイム(84)とずっと出てるぞ?2024/06/02 12:24:3775.名無しさん568ft>>64男女の愛でウルトラマンに変身するやつだったっけ?まあ普通っちゃ普通かな。バロムワン?だったかな?友情クロス!と叫んで、少年同士が合体するヒーローモン。着想は多分、新宿二丁目で(ry2024/06/02 12:25:0876.名無しさん0bxubそもそもこれはニュースなのか?2024/06/02 12:25:2477.名無しさん2RHjqそれよりあの技術力がある世界で遠隔操作が出来ないはどう屁理屈言われようが無理がある2024/06/02 12:25:2978.名無しさんngyWs>>68異能生存体はリアリティの追求なのだろうか?2024/06/02 12:25:4879.名無しさんB7fP0アイディア不足だろ2024/06/02 12:27:0880.名無しさんngyWs>>77つ サイコミュミノフスキー粒子の設定理解してる?2024/06/02 12:28:0881.名無しさん568ft>>69中国も随分クウォリティ上げて来てるんだな。ひと昔前の劣化版から随分脱却出来たもんだ。2024/06/02 12:28:2082.名無しさんs66dD>>76うんだから、制作側からの何らかのフラグと思うのが自然2024/06/02 12:28:3083.名無しさんhWH8s>>73内骨格の機体と理解したけど外装を適所に再配置する動力装置はいったい何処に2024/06/02 12:28:4184.名無しさんde1fzリアルな話と比較してもナンセンスだが、あれだけ軍用機で流行った可変後退翼も今では廃れたしな2024/06/02 12:29:0885.名無しさんjFE5X>>60スネ吉兄さん「まるっきりペンキ塗りたてのおもちゃじゃないか!?」2024/06/02 12:29:5486.名無しさんbrS8T連邦 = 制作会社2024/06/02 12:30:0787.名無しさんxYtxj変形中にかかるGでパイロットがタヒる2024/06/02 12:31:0688.名無しさん568ft>>84リアルで残ってる変形機体ってオスプレイくらいか?事故多いんでそのうち無くなりそうだが。俺等はみんな地球の重力に引かれている。2024/06/02 12:31:5889.名無しさんfi7BM設定的にもオモチャ的にもリ・ガズィシステムが1番理に叶ってんだよなギミックの面白みがないから流行らんかったけど2024/06/02 12:32:3290.名無しさんWebOTスーパーロボット路線はキツいわなw やっぱりガンダムはリアルロボット路線でないと。ゴテゴテと重装備くくり付けた姿がリアルなバスターガンダムとかはアリだと思うw2024/06/02 12:32:3291.名無しさんNgpwUこういうの真面目に説明できないw2024/06/02 12:32:4492.名無しさん9lS3Iどんどん頭身が上がっていくwww2024/06/02 12:33:4293.名無しさん73xTv逆にあの作風でなんで可変式にしたんだエスカフローネ2024/06/02 12:35:1694.名無しさんB7fP0そもそも変形自体がリアリティないわファンタジーすぎんだよハゲ2024/06/02 12:35:5095.名無しさんteZNn・Aという兵器が変形して、全く違う機能を持ったBという兵器になる・AとBというそれぞれ独立した機能を持った兵器が合体して、全く違う機能を持った兵器Cになるどっちも現実にはないよねえオスプレイもF35Bも変形といえば変形だけど、全く違う兵器になるわけじゃない2024/06/02 12:36:1396.名無しさん3l84W少しでもダメージ食らったら変形に不具合が生じて使い物にならないだろうし修理コストが爆上がりだろうしな2024/06/02 12:36:2997.名無しさん568ft>>91プラモやおもちゃ制作会社の現場が疲弊しているって、どーしても大人の事情が脳裏に過ってしまうってくらいしか真面目に説明出来ないwお互い嫌な大人に成っちまったんだよw2024/06/02 12:36:3798.名無しさんLHLha>>77その為のミノフスキー粒子2024/06/02 12:36:3899.名無しさんhWH8s>>84あれって重い機体を持ち上げる為に離陸時翼面積増やして浮力を稼いでるてことかな軽量化が進んだから消えたとか2024/06/02 12:36:48100.名無しさんVAivmぶっちゃけ可変式にロマン感じない2024/06/02 12:37:44101.名無しさんlTw7R>>89アムロはdisりまくりな機体だったけどな2024/06/02 12:38:03102.名無しさんNgpwU>>97鋼鉄ジーグの超合金感謝!2024/06/02 12:39:08103.名無しさん1JIZk劇場版Ζがテレビ版のほぼ使い回しだったのは変形MSの作画がめんどくさかったからだと思ってる2024/06/02 12:39:20104.名無しさん2czT6回避に特化を考えるならアッシマーくらいだろ使えるのは2024/06/02 12:40:47105.名無しさんWebOTウォーカーマシンみたく黒煙ふき上げノシノシと歩くガンダムでも今は有りだと思ってるw2024/06/02 12:41:50106.名無しさんYs5XPそもそも稼働部の多い機体に高機動なんてさせたら各所の応力ヤバくて即故障だろ2024/06/02 12:43:14107.名無しさん958IL可変式はメンテナンスが大変だからだろグリスアップしとかないとギコッて可変途中で停まったら格好の餌食だからな2024/06/02 12:43:19108.名無しさんob1QVもともとガンダム関係は変形が大してかっこよくなかったしな2024/06/02 12:44:22109.名無しさんPobqGアムロの歴代の愛機の中でディジェが無かった事になりそうでとても心配ですw2024/06/02 12:44:32110.名無しさん2czT6アッシマーは当時流行ったUFOのイメージが当てはまったから流行ったんだと思う2024/06/02 12:46:13111.名無しさんngyWs何故可変機か?推進力を一方向に集めることで単機での長距離運用が可能だから。輸送機入らず、オールインワン設計おまいら、そこ理解できてるか?2024/06/02 12:47:55112.名無しさんs66dD>>109あれは、撃墜リックディアスの改修機だからディアス扱いなのでは2024/06/02 12:48:08113.名無しさんngyWsデンドロビウムは可変合体機ですか?2024/06/02 12:50:56114.名無しさんwjYDk>>28人が載ってる方が無駄その点でマクロスは対応早かった2024/06/02 12:51:07115.名無しさんhWH8s>>111それだと人型である必然性が2024/06/02 12:51:16116.名無しさんWebOTガンダムが四角い箱型に可変したらイイな。輸送機や輸送トラックに並べて積み込みやすい変形可変タイプ。2024/06/02 12:51:56117.名無しさんLRiRd玩具の都合2024/06/02 12:53:10118.名無しさんAOyHs可変式は大人のロマン2024/06/02 12:53:31119.名無しさんlfYQQ>>48いやゲッターロボですよ2024/06/02 12:54:16120.名無しさんubFax可変翼は時代遅れ2024/06/02 12:54:57121.名無しさん07MmC当時トランスフォーマーが同時期に放送されていたから2024/06/02 12:55:03122.名無しさんlfYQQタイムボカンシリーズのメカデザインはガンダムの人たち2024/06/02 12:55:45123.名無しさんyVpOFウクライナで無人機や遠隔操作なのに有人である必要はない。なんて言うやつは逝ってよし。2024/06/02 12:56:32124.名無しさんlfYQQZガンダムの顔だけガンダムらしくないよなよく見るといつも岸田さん顔2024/06/02 12:56:56125.名無しさんJvCHD宇宙型のリックディアスを改修して陸戦ににたディジェを宇宙用に改修したリックディジェ2024/06/02 12:57:28126.名無しさんvYSpn可変するのに30秒もかかるだろ、尺を取りすぎだわな タイパが最悪最初はフォーム変身を見たら「ほーぉ」って思うけど、何度も見てると飽きるよ2024/06/02 12:57:59127.名無しさんrqons>>1ガウォークみたいなもんか2024/06/02 12:58:17128.名無しさんrqonsそもそも可変でスピード出るなら、別に変化しなくてもスピードは出るだろ2024/06/02 12:59:25129.名無しさんIYpHCユニコーンでアッシマーやメタスの後継機とか百式の可変機ヴァージョンを出してくれて嬉しかったわ2024/06/02 13:00:18130.名無しさんas2dC>>125ドム→リックドム→リックドム陸戦型2024/06/02 13:00:58131.名無しさんlfYQQZZの飛行型はどうしても初期のガンダムのGファイターとかのパワーアップしたやつ2024/06/02 13:01:25132.名無しさんngyWs>>115あー細かい説明は忘れたが、そもそもMSは宇宙専用兵器であり手足部分を振り回すことで慣性力が生まれ無重力下における自由な操作性を得られているんだよ2024/06/02 13:02:00133.名無しさんhmjwPマクロスのバルキリーは現代兵器をベースに巨人と格闘戦出来るように、って理由があるから未だしも、ガンダムは最初から未来兵器な上、そもそも人形である必要性が無いんだよな……地球圏突入も専用装備で困ってない状態だから、Zとか無駄装備でしか無いわな。シールド破壊されたら変形すら無駄になる機体だし。可変は浪漫ではあるけど、実運用考えたら馬鹿じゃねーの?って事だわ。現代戦闘機ですらトムキャット以降可変翼消えてるの同様の理由だしな。2024/06/02 13:02:09134.名無しさん07MmCマクロスから派生したもんな3段変形マクロスのプラモ買って作ったけど変形めんどくさい2024/06/02 13:02:12135.名無しさん7u8D7こまけぇこたあいいんだよカッコよければな2024/06/02 13:02:59136.名無しさんWebOTゴッグ、ズゴック、アッガイ等ジオンのスカート穿きMSから一転水陸両用タイプのブリーフ〜海パン姿のジオンのMSには大感銘をうけたw2024/06/02 13:03:38137.名無しさんAOyHs>>135それな2024/06/02 13:04:30138.名無しさんzjllbぱら2024/06/02 13:06:26139.名無しさんmc9tt実用的なリアル変形といえば巨大通信衛星くらいかhttps://youtu.be/5SHEWwYw7EE?si=pXzwZ-5xU8MipUtt2024/06/02 13:09:23140.名無しさんjGYJG高級「ガンプラ」 次々予約済のワケhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/984444?display=1ガンプラ塗装技術を買われて自動車販売会社に入社した男性も機動戦士ガンダムのプラモデルの売り上げが伸びています2024/06/02 13:09:38141.名無しさんYtT0jスポンサーの移行だろ。時代に沿って商品ターゲットが大人になったから可変玩具の需要が減った2024/06/02 13:10:53142.名無しさん07MmC変形すると正面から見た時標的として小さくなるからなだが現代戦ではドローンが爆弾つけて現地に行ってそんな歩兵に落とす時代ドローンなんて標的としては小さいのでミサイルでは落とせない網で捕獲するのが常套手段2024/06/02 13:11:02143.名無しさんhWH8s>>132アンバックだろ知ってるよオタだし2024/06/02 13:16:22144.名無しさんvWuWeマクロスは戦艦まで人型に可変させてきたからな ∧∧ ( =゚o゚) (つ=||||⊃__  ̄ ̄\≠/2024/06/02 13:16:35145.名無しさんWwYDy>>1モビルスーツに足は要らない byジオング2024/06/02 13:17:04146.名無しさんAOyHsマクロスはなんで衰退したの?2024/06/02 13:19:20147.名無しさんngyWs>>146衰退してねーだろ?つーか続きすぎなんだよ2024/06/02 13:21:38148.名無しさんngyWs>>143知ってて何故疑問を持つw2024/06/02 13:22:35149.名無しさんFqpARマクロスが衰退したのはガンダムの名前入れなかったから2024/06/02 13:23:12150.名無しさんQF4tr>>146 _, ,_( ^▽^) イラッ☆2024/06/02 13:23:40151.名無しさん1g0uhトランスフォーマーは大成功してるのにな2024/06/02 13:25:06152.名無しさんz1Zbqつうかアムロの性格じゃマクロス艦内で生きていくのは無理 ∧∧ ( =゚o゚) (つ=||||⊃__  ̄ ̄\≠/2024/06/02 13:29:18153.名無しさんasbAGガンダムは初代とそこら編の時代設定モノと∀以外は要らないです2024/06/02 13:30:12154.名無しさんWwYDyイデオン2024/06/02 13:38:49155.名無しさんDGPhKバルキリーも目が2つで角が付いてればな2024/06/02 13:40:45156.名無しさんWwYDyオーガスサザンクロスガラット2024/06/02 13:41:21157.名無しさんLe1Q9えーっと、アニメの話でしょ?整備性って想像の中での話なのか?2024/06/02 13:41:33158.名無しさんOPe2t>>89被り物が使い捨てでエコじゃ無い2024/06/02 13:44:07159.名無しさんOXDaLZZでZガンダムにザクの頭を乗せたり、ブライトがアーガマに乗ってたクソガキに「アーガマは君たちのものだ」とか言ってる時点で終わってたハマーン様を愛する人のためだけのアニメだった2024/06/02 13:44:17160.名無しさんfLUp3たったひとつの真実バンダイのプラモをもっと簡単にたくさん儲けたいアニメの中の話してる奴はアホ2024/06/02 13:46:19161.名無しさん0QJ6r>>160くそ高い超合金まで出してきたからな ∧∧ ( =゚o゚) (つ=||||⊃__  ̄ ̄\≠/2024/06/02 13:49:11162.名無しさんOXDaL真実も何もアニメがヒットしなきゃプラモデル売れないだろリコリコなんか1期だけの放送で遂に東京マルイが錦木千束モデルのエアガン出したんだぞ2024/06/02 13:51:49163.sageMgMlX作画めんどい2024/06/02 13:52:12164.名無しさんedhkyトムキャットの発展形が出なかったようなもん?2024/06/02 13:53:59165.名無しさんO0ZAg>>156タイトルだけ羅列して何が言いたいの?2024/06/02 13:54:24166.名無しさんas2dC一般兵にも供与されているからコスト高や整備がどうとか関係ないような2024/06/02 13:58:00167.名無しさんO0ZAg>>160いやみんないい年したおっさんなんだから商業的な面はわかってるでしょ…飲み会とかで楽しく会話してるとこにピント外れの事言い出して白けさせるタイプか2024/06/02 13:58:51168.名無しさんwM5HHグスタフカールの盾おかしいだろなんであんなちっちゃいんだよ2024/06/02 14:00:19169.名無しさんedhky初代ガンダムってアンパンマンと同じ仕組みだったな2024/06/02 14:02:57170.名無しさんk5VH2Gアーマーみたいなもんだろ子供は合体とか変形に・・・ねwやっぱりボトムズだよな普通は2024/06/02 14:03:10171.名無しさんlpcRkそもそもバンダイ側が子供向けにウケ狙えっつってオーダーしたものなのにやっぱ駄目でしたっつって無しになるのほんとひどいw2024/06/02 14:07:41172.名無しさんhe2C5ZのMSデザインは全ガンダムで一番好きだわキャラデザはZZが最高2024/06/02 14:08:03173.名無しさんKAUi3なんでも良いけど後付けのストーリーとか 本史では特別なMSだったのを後の後付けで量産型にするとかあの流れやめろや あと最後にガンダムつければなんでも良いライダー方式みたいなのもやめろ 全く別な話にしろよ 本編の方を汚すなよ2024/06/02 14:08:38174.名無しさんy2Xs1ぶっちゃけ飛行型で戦うならガンダムじゃなくていいよねっていう2024/06/02 14:09:02175.名無しさんrCiJE>>34まぁ事実やしなwかといって簡略化し過ぎたVガンダムのプラモは大爆死手抜きではいかんという手痛い教訓を得られたね2024/06/02 14:09:13176.名無しさん7GxWQゼータガンダムの時にあれだけ 可変メカが増えたのはマクロスや トランスフォーマーに対抗するためだろでも永野まもるの考え出した変形構成があまりにもキテレツ すぎて、おもちゃ化には向いてなかったパーツが細かく変形工程も多すぎる2024/06/02 14:09:17177.名無しさんFa3lp>>99離着陸時の低速と超音速では後退翼の効率が違いすぎるので両方を兼用させるための苦肉の策だね。どうしても重くなって複雑化するし、ここ最近は戦闘機にマッハ2以上の超音速が必要とされなくなったのもあるが、エンジン性能が上がって大パワーでぶっちぎれるので可変後退翼のメリットが少なくなった。2024/06/02 14:09:41178.名無しさんKAUi3でも30年以上前に買ったサイコ2のプラモデルは華奢だったけど 変形できてたような2024/06/02 14:10:05179.名無しさん7GxWQ>>172俺は逆だなゼータガンダムは、初代ガンダムに影響を受けた若手のオタクたちがやりたい放題やってものすごく デザインが、とっ散らかったかった各勢力での統一感がなさすぎる2024/06/02 14:11:05180.名無しさんrCiJE>>176作画も大変かな、と思ったけどMA形態なら細かい動きいらんから楽なのかな?2024/06/02 14:11:13181.名無しさん9N5b6リアルロボットが短命で終わっただけでしょ。というか子供がみたいのは撃つ、斬るであって補給、メンテ、補充じゃないんだよ弾切れで撤退とかみせられても「おぉ…リアルだ」なんて思わない2024/06/02 14:12:10182.名無しさんYTea1トランスフォーマー「あの…」2024/06/02 14:14:17183.名無しさん7GxWQ>>181勇者シリーズや ワタル、エルドランラムネ&40とか、あの系統は結構続いたしな結局、子供にはああいうのでいいしあそこら辺のロボットの変形はシンプルで とてもいい2024/06/02 14:14:36184.名無しさんDGPhK>>179カンブリア紀みたいでいいだろキテレツMS郡はともかくzのデザインは俺も好き2024/06/02 14:15:48185.名無しさん7GxWQ>>184ゼータのデザインは俺もいいと思う「今は動けない」ガンダムが途中で ボツになってオープニングにしか出てないのは英断だったと思うよあと永野護のデザインした劇場用ガンダムがボツになってカトキハジメ がデザインした νガンダム が採用されたのもおもちゃ 会社として正しい判断だったと思う2024/06/02 14:20:16186.名無しさんS6qwr>>1ずっと変形ものでやってきたロボットものがガンダムになったら急にほとんどのロボットが変形しなくなったから人気なかったんじゃないのかと当時小学生だった 自分はそう思ってるガンダム以降また変形ものが始まったからね2024/06/02 14:23:09187.名無しさんsYCu7トランスフォーマーやSDガンダムとかロボが人間みたいにしゃべって 考えて生活するのはリアルじゃねえって思ってたけど最近AIで事情が変わってきた・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 14:23:35188.名無しさんAJ1RG人型は宇宙空間での姿勢制御に優れてるとかスラスター使わずに振り向いたり 余計な回転を制御出来るらしいね2024/06/02 14:24:14189.名無しさんm2sJdまぁ確かにガンダムファンのオッサンよりも次世代ガンダムファンになりうるチビっ子達に魅せるガンダムを作るってもの必要ではあるw2024/06/02 14:24:21190.名無しさんP9W4p兵器なんて損耗、消耗を前提にしているからね。性能ばかりを突き詰めても行けないガンダムなんて全て一点物のスペシャル・スペック。物語的には損耗を考慮しないから、ありとあらゆるモノを詰め込んでいるからね2024/06/02 14:25:07191.名無しさん9N5b6>>179その統一感は必要だねとくにティターンズに文化や歴史を感じない2024/06/02 14:26:23192.名無しさんJyODn>>190日本人が兵器つうか刀に求めるものってそういうのが強くあるからね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 14:27:05193.名無しさんLor3H変形なんてプラモにするときめんどくせーだろーが2024/06/02 14:28:36194.名無しさんvOhgo>>39「変形仕様が前回と違う」「この構造でこんな変形するのはあり得ない」などといちいち面倒な考察をするオタが鬱陶しかったというのもありそうw2024/06/02 14:29:23195.名無しさん7GxWQ>>191そういった意味、青と紫の混じった独特な暗い色は、なかなかの発明だと思うガンダムでもザクでも、機体があのカラーリングで塗装されてる勢力は「ティターンズ」で「カミーユ の敵」というメッセージが入ってる2024/06/02 14:31:22196.名無しさん7GxWQ>>194そもそも ゼータガンダムの変形 なんてツッコミ 始めたらきりがないぞウェブライダーの時はボディの中に頭がすっぽり入ってるわけだからロボット形態になった時は胸の部分にスカスカな空洞があるってことだコックピット どこだよ? 駆動系は?とか検証し始めたらきりがない、アニメなんだから 多めに見なきゃ2024/06/02 14:33:50197.名無しさんNlFqThttps://www.youtube.com/watch?v=6NZx3hVQXS4戦闘中ひとりごとを含めてやたらしゃべりまくるのは日本アニメの影響か? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 14:34:18198.名無しさんngyWs>>181なんでリアルロボが小さな子供向けだと思った?大きな子供向けアニメだろーが?2024/06/02 14:35:25199.名無しさんP9W4p>>193この手のアニメはプラモデルや玩具より今はパチンコ、パチスロの時代だからねエヴァンゲリオンだって、パチンコが当たったから映画を新たに作れただろうガンダム、ダンバインだってパチンコ台に成ってる。名古屋テレビだから?2024/06/02 14:37:23200.名無しさんS6qwr>>199土曜日 夕方 アニメ制作はほぼ 名古屋テレビじゃないか?2024/06/02 14:39:08201.名無しさんQuhojどうしてこんな100%フィクションの考察がニュースになるんだよ2024/06/02 14:40:02202.名無しさんHkXzS偉い人が足が必要と言うから実用性なんてどーでもいいんです2024/06/02 14:41:15203.名無しさんR0NLC ∧∧ Z世代 ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 14:42:09204.名無しさん7pcQY>>2これだろうねいざ変形させようとしても、アニメのようにいかんし2024/06/02 14:45:36205.名無しさん9N5b6>>198団塊ジュニア世代を無視できないだろ?2024/06/02 14:46:50206.名無しさんhmjwP>>176エルガイムやらF.S.Sやら大人気だけどなw2024/06/02 14:47:34207.名無しさんOeBEB子供もこれ可変しないほうがいいんじゃないのか、人型にならないほうが強いんじゃないのかと気付き始めたからだろう2024/06/02 14:48:36208.名無しさん9N5b6>>199パチンコ版権許可してるのはサンライズ遊技機1台50万円×20000台作れば100億円ロイヤリティ1%でも1億円が入ったパチンコ業界の衰退によってアニメ業界も衰退する2024/06/02 14:50:13209.名無しさんVAivm同じSFでもスターウォーズには人型出てこないよな2024/06/02 14:50:50210.名無しさんtXgxz小学生の頃はロボットの合体モノに憧れ中学生の頃は男女の合体に憧れたそして今でもDTな俺世の中って不公平2024/06/02 14:57:11211.名無しさんw66LkちなみにF91あたりからMSが小型化していったのはプラスチックが値上がったからだとか2024/06/02 14:57:46212.名無しさんRc4OH可変でプラモ等の製造コストが嵩む割に売り上げに貢献しておらず費用対効果が薄かったから。2024/06/02 15:01:11213.名無しさん567Rs>>56レゴ…?レゴブロック?検索してみたら確かにありましたw近頃のブロックはそこまで発展していたとは驚きΣ(・□・;)Zガンダムと違い、理にかなっている河本バルキリーの変形は美しい!( ´∀`)bグッ!>>61有名な話しですよね。2024/06/02 15:02:06214.名無しさんw66Lkガンヘッドぐらいの変形でいい2024/06/02 15:02:42215.名無しさんVAivm>>53へーでもガンダムの方がめっちゃ長生きやん2024/06/02 15:03:24216.名無しさんWfMew作画手間ご掛かるしなコックピットの全周囲モニターでそっちの手間はへったけど2024/06/02 15:04:48217.名無しさんJSpp4パーツ失くすし変形させたら元に戻すの面倒だからな塗装も出来ないし( ;´・ω・`)2024/06/02 15:05:07218.名無しさんvOhgo>>197アニメは関係ないと思うぞ状況を観客に伝えるには喋らせるしかないし、そもそも黙ってたら陰気臭くて間が持たないだろw2024/06/02 15:06:00219.名無しさん0QJ6rアムロが歌うたってもヒットしなかったと思う ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 15:06:34220.名無しさん0sh9M富野さんはストレートなラブストーリーは苦手だよね2024/06/02 15:06:36221.名無しさんKAUi3>>182 そっちはおもちゃでもちゃんと変形のクオリティーが高かったからな2024/06/02 15:07:45222.名無しさんxxa9u作画コストの問題だろ2024/06/02 15:08:48223.名無しさんfLMb2マクロスとの差別化だろ。ガンダム世界も引っ張られるのだよ。重力に2024/06/02 15:09:28224.名無しさんP9W4p>>209C3POはヒト型ロボット2024/06/02 15:10:30225.名無しさんzzscr空気抵抗の極小な宇宙で変形する必要は無いから?スピードで避けるより防御力を高めたほうがパイロットに優しい?2024/06/02 15:21:35226.名無しさんjWQrKしかし令和になってもガンダムネタは鉄板だな2024/06/02 15:27:27227.名無しさんUIwy3>>62変形合体、略して変体モノ2024/06/02 15:30:33228.名無しさん2uWxVこれから可変機体はCGでモデリングするから矛盾はしなくなるだろ下手したらそのままプラモの金型製作まで進めるようになるかも2024/06/02 15:32:05229.名無しさん6srueお前らみたいな負け組を低コストのモビルスーツに詰め込んで特攻させるんだよ2024/06/02 15:36:56230.名無しさん1g0uh超合金って町工場で鋳造とかしてるん?大量生産できないからあの値段なってるんだよね?2024/06/02 15:41:05231.名無しさんEZxgb>>230ガンダリウムが高騰してる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 15:42:43232.名無しさんWzPAE>>213機種によって変形の仕方も違うから面白い2024/06/02 15:42:44233.名無しさん035cL機体が損傷したら変形、合体って無理じゃない?車両型ロボの場合、装甲の損傷で走行にも支障が出そう2024/06/02 15:42:50234.名無しさんTk2dE>>170ボトムズのATは紙装甲な上に、すぐに爆発するから乗りたくないw2024/06/02 15:44:49235.名無しさんKAUi3ゼータは飛行形態の奉賀速く飛べるん?2024/06/02 15:45:23236.名無しさん6h3SB飛行機型の方が当たりづらくて理にかなっているよな2024/06/02 15:46:34237.名無しさん8Sztyアッシマー好きだっわ2024/06/02 15:47:59238.名無しさんw4YvS無茶な発注が安値で続いてデザイナーが投げちゃったんじゃね?バウンドドックなんてもう完全に投げやり2024/06/02 15:51:31239.名無しさんTHssr公務員が原因だろ 特に教師と警察2024/06/02 16:00:06240.名無しさんTHssr警察は頭石でカチ割りてー程バカだからよー 死滅すりゃいいんだよ!2024/06/02 16:01:16241.名無しさん59qNVガンダムで警察官ってみねえな2024/06/02 16:02:48242.名無しさんWzPAE>>241ティターンズだ!手を上げろ!2024/06/02 16:06:01243.名無しさんjQxetダグラムもボトムズもガンダムも80年代はリアルに寄せていった時代だからな70年代のスーパーロボット的な発想が幼稚に思えてきた時期だったんだよ2024/06/02 16:07:20244.名無しさんND9xW>>68そこでフロントミッションですよ2024/06/02 16:14:42245.🏸zedqAHoFマクロスじゃなくてトランスフォーマーが流行っててバンダイの客をタカラに取られ始めたから、対抗作品出さないといけなかったからってのが理由じゃなかった?2024/06/02 16:15:26246.名無しさんw66Lkち~ゃんと主翼に風を当てて揚力を得て飛ぶのってドラグナーからだよな2024/06/02 16:16:03247.名無しさんpGV4t>>9人型が意味あるのは、人と一緒に同じ道具を使って同じ空間で作業する場合だな2024/06/02 16:23:27248.名無しさん2CiPF>>1フィナンシャルなんとかいい加減にしろよ、作文するにしてもガンダムなんてまったく関係ないだろ。2024/06/02 16:29:43249.sageZV7wi>>58レイズナーmarkⅡ「無理矢理過ぎて草」2024/06/02 16:29:58250.名無しさんp4lxF>>1チェンジ!やっぱうどん!2024/06/02 16:31:04251.名無しさんWxBLy最近のプラモとかフィギュアてこの辺の面倒くさい変形機構をきちんと再現しててすごいと思う2024/06/02 16:33:33252.名無しさんkbklz魔黒酢ガンダム2024/06/02 16:34:11253.名無しさんtGEni>>236ずっと飛行機型でいいと思うけどね2024/06/02 16:39:59254.名無しさんtdj2Q正歴やリギルドでも変形タイプのMSいるから需要ゼロというわけでは無いのだろう2024/06/02 16:40:12255.名無しさん6V6V4>>34ニュースらしくなったろアニメの設定聞かされる板じゃないからな2024/06/02 16:42:42256.名無しさんqOYYLアッシマー系やメタス系いるしそんなには減ってなくね?MS形態で普通に飛べるVの時代でさえ可変機いるし2024/06/02 16:44:00257.名無しさんN63kR最近ガーラントの完全変形玩具の動画見たがペラッペラだったやっぱ二次元の嘘を補うのは容易では無いんだね2024/06/02 16:45:45258.名無しさんKAUi3>>245 すごくわかりやすい 確かにそれが一番納得できる MVSなんてガンプラありきだろうし 結局金のことなんだよな2024/06/02 16:48:47259.名無しさんKAUi3パイロット目線で言えばアッシマーが人がたになるのが意外性高そう ああいうMAにしか見えないもんな2024/06/02 16:50:29260.名無しさんlIxub>>258デマに踊らされてんなよw2024/06/02 16:50:45261.名無しさんKAUi3>>260 デマと言い切れるか? 理屈にはあってると思うけど なにかを意識したのは事実だろうよ 可変にしたのは2024/06/02 16:51:33262.名無しさん6V6V4マチーネンクリーガーが全部理屈は背負ってくれる2024/06/02 16:54:43263.名無しさんWxBLy変形とか合体はいつの時代も男の子は大好きだからな現実でも鉄道の連結とか戦闘機の可変翼とか好きな人結構いるし2024/06/02 16:54:49264.名無しさんlIxub>>261富野が「可変したらかっこいいよね」ってポロッと言ったのがきっかけそもそもトランスフォーマーのとZの狙ってる客層と年齢層違うし2024/06/02 16:56:12265.名無しさんtiduS>>234社会的底辺のAT乗りのbottomとかかってるらしい「VerticalOne-manTankforOffence& Maneuver-S:攻撃と機動のための直立一人乗り戦車」の略称であるとされている。ボトムズ=底辺野郎2024/06/02 16:56:24266.名無しさんpGRzE人型+羽の方が売れたから2024/06/02 16:58:47267.名無しさんKAUi3>>264 違うか? 制作側は違うと思っていてもユーザー側は意外と近いところだったかもしれんぞ 可変したらかっこ良いよねは富野はなにも情報無い状態で言ったのかい?だからなんかしらの影響はって言ってるわけよ2024/06/02 16:59:25268.名無しさんOhg4x「変形ギミック大変なんですよ」アナハイム設計2024/06/02 17:00:47269.名無しさんlIxub>>267お前って面倒くさい奴だなぁw普段からそんな感じなの?もうそれでいいよ2024/06/02 17:01:49270.名無しさんKAUi3>>269 いやいや だって普通に考えたらそう思わんか? わかりやすく言うと可変は富野発ではないよねってこと2024/06/02 17:02:53271.名無しさんia8G0そもそもZZはコメディベースだし本筋とはちょっと路線が違うしな2024/06/02 17:05:31272.名無しさんFbvwHもうマンネリも飽きたからバイオマス駆動のガンダムでもいいよ。それか時代設定を19世紀に置き換えた蒸気機関ガンダム。2024/06/02 17:05:58273.名無しさんHTqAD翼面積がちゃんとあるのって種ガンからじゃ無い?コアファイターの羽なんかトマホークミサイルの方がまだちゃんと翼の役目してるぞって感じ2024/06/02 17:08:14274.名無しさん4UQUr可変モビルスーツて結局マクロスバルキリーパクリだよなあー2024/06/02 17:08:47275.名無しさんO0ZAg>>245ぐぐったけどZガンダムが85年2月からの放送、トランスフォーマーが85年7月からだから、Zガンダムには影響してないと思う。ZZのデザインや当初のストーリーがちょっと子供向けになったのは関係あるかもだけど。2024/06/02 17:10:34276.名無しさんO0ZAgつうかトランスフォーマーの対抗というか便乗はガンダムじゃなくてマシンロボだろうな2024/06/02 17:12:44277.名無しさんY7eCp悪いのは安倍2024/06/02 17:13:09278.名無しさんgYTV7>>275マクロスは82-83年だな映画の愛おぼえていますかが84年2024/06/02 17:16:28279.名無しさんlIxub>>275Zのオチがバッドエンドすぎるって批判がデカくてZZはもっとコミカルなストーリーにしようって事みたいよ?てかZで強キャラだったヤザンがZZでネタキャラ扱いなのはいまだに失敗だと思う2024/06/02 17:18:56280.名無しさんmdjHo1/144って細かいと思ったもんだ2024/06/02 17:22:19281.名無しさんHG0k0変形する毎に部品が摩耗するし不具合が出やすくなるからじゃね?(てきとう)2024/06/02 17:22:39282.名無しさんuIbcl「アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさー」ZZのオープニングは覚えてるわ2024/06/02 17:26:17283.名無しさんngyWs>>279ZZでもオールドタイプ最強なのは間違いない2024/06/02 17:26:55284.名無しさんKAUi3>>276 マシンロボは完全に便乗だったよな コンボイ的なやつもいたし ただマシンロボはおもちゃもしょぼかった2024/06/02 17:27:11285.名無しさんKAUi3>>282 なんであれだけあんなコミックソング的なのになったんだろうな 水の星もときをこえてもビヨンドも良かったのに2024/06/02 17:27:59286.名無しさん6SBEkあんドーナツ、もといアッシマーにもガウォークみたいな形態あるし。「フハハ散弾ではその程度だな」2024/06/02 17:28:27287.名無しさんimm6rまだガンダム言ってるのか2024/06/02 17:30:48288.名無しさんL2Un0富野は結構流行り物に敏感だよね2024/06/02 17:30:53289.名無しさんt8hjx3DとかAI の得意分野だろ人物よりはるかに簡単2024/06/02 17:32:31290.名無しさんTP4doギャプランは好きだったな2024/06/02 17:36:05291.名無しさんIGcFm>>285Zが暗く重い話だったからZZは一新したかった2024/06/02 17:39:48292.名無しさんN63kR>>285アニメっぽくないオープンニングでお願いしますって言われた禿からのアンサーソング2024/06/02 17:40:34293.名無しさんVAivm>>224忘れてたわでも今回は搭乗タイプの話や2024/06/02 17:40:52294.名無しさんO0ZAg>>278マクロスはバルキリーがめちゃくちゃカッコよくてプラモも売れたし、後のロボットアニメには影響あるはずなんよねマクロスは途中でメイン機がVF1Jから1Sに代わるのが自分の中で凄い衝撃で、ザブングルの主役機がギャリアに代わるのはマクロスの真似だろうと思ってたけど、ぐぐったらほぼ同時期だから違うな…2024/06/02 17:46:33295.名無しさん9N5b6>>209マクロスってお色気シーンあるの?なんかイメージないけど2024/06/02 17:52:39296.名無しさんO0ZAg>>279自分もそういう感じの認識だったけど、もしトランスフォーマーの影響があるとするなら強いて言えばそう言うとこかなと。2024/06/02 17:55:05297.名無しさんOeBEBそこいくとやっぱ銀英伝のワルキューレとかスパルタニアンはリアル感あるよね。アムロがスパルタニアンのパイロットだったとしても人気でただろ2024/06/02 18:07:04298.名無しさんn5NYt>>122つか竜の子プロのメカデザイナーがガンダムのデザインやったと言う方が正しい2024/06/02 18:08:25299.名無しさん1T0w2>>282何気に作詞は秋元康2024/06/02 18:09:24300.名無しさんzn62qどう考えてもバンダイの都合です。連邦が~ とかは後付け設定。2024/06/02 18:13:54301.名無しさんL2Un0ガンプラ1個売ってどれくらい利益あんだろ2024/06/02 18:17:09302.名無しさんKAUi3>>292 だからって アニメじゃない 連呼は無いよなw2024/06/02 18:17:47303.名無しさん1T0w2Zの初代OPがニール・セダカ提供なのは知ってたけどアルバム曲として既に発表してた曲の日本カバーだとは知らなかった。YoutubeでBetter Days Are Coming で検索すると聞けるがメロディは同じでもアレンジが全く異なる。2024/06/02 18:19:37304.名無しさん6SBEkダブルゼータはアーシタ兄妹にアルテイシア(井上遥さん)が絡むのがいいんだわ。88年3月に逆シャアを観た時に感じた違和感・・・「なんでこのキャスバルはアルテイシアの暮らしてる地球を潰せるんだ」。2024/06/02 18:22:20305.名無しさんga7Zc秋元康は80年代から近代まで一貫して、アニメやゲームヲタに対してロクな仕事をしていないよな何で、あんなヤツがテレビ界隈では巨匠あつかいなんだろうな2024/06/02 18:23:37306.名無しさんKAUi3逆シャアのシャアの思想は昨今のSDGSの押し付けみたいな感じがしてヘドが出るおまえらは宇宙にいるんだから関係ないだろがと コロニーのほうが気候も安定してるわけだし地球なんかにすむよりよほど良いだろ地球のことはほっとけよって話2024/06/02 18:25:22307.名無しさん6SBEkファーストのキャスバルなんてアルテイシアには大甘だから。2024/06/02 18:25:52308.名無しさんGgiKnむしろ蛇足だからなあ。宇宙とか足もいらんやろってなる2024/06/02 18:29:44309.名無しさんG3Kl4時間と光は全く関係無いぞ!www時間と空間は全く関係無いぞ!www2024/06/02 18:30:14310.名無しさんKAUi3後からジオングにも量産型ありましたみたいのやめろや2024/06/02 18:34:37311.名無しさんd9ZKK初代ガンダムではザク、ズゴック、ドムが最高にカッコよかった。ジオン側のMSの方にシビれた。何気にザンジバルも良かった。ガンダムとかコアファイターとのドッキングがアホらしくて見てられなかった。変形でシビレたのはマクロスのヴァルキリー。F14トムキャットをよくぞあれほど現実的に変形させたと思う。2024/06/02 18:38:45312.名無しさんL2Un0確かにマクロスにはブッ飛んだストーリーはよく分からなかったけどつか日曜日の昼過ぎは時間悪過ぎみんな外に遊びに行くじゃん2024/06/02 18:41:33313.名無しさん2XWmp>>1ガンダムにせよマクロスでも乗り物に乗って戦うという見方をせずにそのまま超強力なAIを積んだドローンだと思えばいい。ドローン最強の攻撃は特攻な訳でそうなると機体は安ければ安いほどいいよな。つまりそれが答え2024/06/02 18:42:24314.名無しさんAZTer>>305レイズナーのメロスのようには名曲2024/06/02 18:43:21315.名無しさんd9ZKK>>308そこから「足なんか飾りですよ!エラい人にはそれがわからんのです。」という名セリフが生まれた。初代はホント、それまでのロボットマンガの常識を大きく変えた。2024/06/02 18:44:07316.名無しさんXerzx小説版のままでアムロは死ぬべきだった2024/06/02 18:44:18317.名無しさんhmjwP>>278マクロスとサザンクロス、モスピーダを米国とかフランスで纏めてごっちゃにしてロボテックとして展開したのが85年。数年前に海外に渡してた版権が切れたから、今度はちゃんとマクロスとして海外でシリーズ展開らしいが……2024/06/02 18:50:23318.名無しさんas2dC一年戦争終結して数年後には観艦式をやれるほど軍艦生産ジム2を大量生産したのにMSが足りないという理由でハイザックを開発生産2024/06/02 18:51:21319.名無しさん6SBEkモビルスーツの手足は、それを振ることで無重力空間では機体の姿勢制御に役立っているみたいなことが、富野氏の小説版には書かれていたような曖昧な記憶が。2024/06/02 18:51:46320.名無しさんas2dCジオンの残党が平家の落人なみに多すぎ2024/06/02 18:53:03321.名無しさん4tUFKパイロット育成には時間とコストがかかるからな2024/06/02 18:53:23322.名無しさんhmjwP>>294マクロスのメイン機変更って言ってもJとSって違い殆ど無いからな。階級に合わせて指揮官機に変わっただけだし、カラーリングも戦闘機じゃ一般的な話だし。>>311それでも初代バルキリーはリアルで変形させようとすると無理が出てるけどな。近年のHI-METALとか、よくやってると思うわ。2024/06/02 18:56:28323.名無しさんknYsx>>1合体しないガンプラが飛ぶように売れたからw2024/06/02 18:56:48324.名無しさんHTqADアムロは初期に足とランドセルバーニアの組み合わせで高高度ジャンプして航空部隊に対応してたなそうでもなければ前面投影面積増やして立ち上がる意味も無い2024/06/02 18:57:24325.名無しさんHTqAD足以上に二本腕五本指とかあっても武器を取り回ししてたのはわずかにグフがザクマシンガン使ってた程度でMS一機種にワンオフの武器ばっかなんだよな腕に付けてしまえよと2024/06/02 19:00:14326.名無しさんd9ZKK>>322いやいや、マクロスは実際のオモチャもちゃんと変形したから感動した。2024/06/02 19:01:39327.名無しさんL2Un0旧ザク好きだったな2024/06/02 19:01:45328.名無しさんScfcs>>320 .____ / \ / ハ \ / / ) ( ( 丶 ( (( ((人\ )) | 丶 つまり・・・ | | ̄八 ̄ ̄ )ソ人 | | 丶|_/ | \_ノ _ノ ) ) ノ )ハ `ー 丿 )ノ ( _フ∧ ̄ ̄ | ̄\) \ )∧__/|[三] _L \ レ) ̄ノ //\ / / / / / /⌒「キャスバル・レム・ダイクン」 ↓ ( ジオン・ズム・ダイクンが、ザビ家に毒殺される )「エドワウ・マス」 ↓ ( 南欧のマス家に養子入り [幼少期] )「シャア・アズナブル」 ( ジオンの士官学校に入学する ) ↓ ( 旧ジオン公国軍において 「赤い彗星」 の異名で呼ばれた )「クワトロ・バジーナ」 ( エゥーゴの創立に、初期から携わる )2024/06/02 19:04:06329.名無しさんga7Zc>>325アレックスとかグフカスとかガンタンクが、ソレじゃね?2024/06/02 19:04:13330.名無しさんfcWBCリアルならドローンと無人機ばかりだろ戦争しているより経済競争でそんなガンダムは見たくないが2024/06/02 19:05:26331.名無しさんd9ZKK>>327そう。変形はカッコ良さとは関係ない。2024/06/02 19:07:07332.名無しさんga7Zc「人の姿をしたロボットがそれっぽい理由をつけて戦っている絵ヅラ」が必要なんであって戦争の効率とかは求めていないんだよ2024/06/02 19:07:59333.名無しさんknYsx>>330GPS的なものやレーダー的なものが使えなくなるミノフスキー粒子が戦場で利用されて白兵戦的な要素が必要な世界という前提w2024/06/02 19:10:06334.名無しさんKAUi3まあ5本指である必要はないわな コロニーのハッチとか開けるにしても最低限掴める仕様にさえなっていれば そのほうが武器的なものも作りやすいだろうしな2024/06/02 19:16:32335.名無しさんga7Zc>>334だから、それがカッコいいのか、とガンキャノン試作型みたいな3本指はダサいだろシャイニングフィンガーはカッコいいだろ2024/06/02 19:18:58336.名無しさん5vuAw>>185νガンダムのデザインは出渕裕やぞ。Vガンダムとごっちゃになってないか2024/06/02 19:19:37337.名無しさんKAUi3>>335 シャイニングガンダムとか爆裂ゴッドフィンガーとかあのへんはもうネタだろ ガンダムはってより仮面ライダーシリーズみたいになっちゃってんじゃんよ2024/06/02 19:21:04338.名無しさんgM40Rマクロスは三形態に変形できるように設計してるのは凄いがその制約でどれも同じに見えるあとストーリーに三角関係が盛り込まれておりパイロットと歌姫も固定なので基本全部似てるマクロスがガンダムになれずシリーズ消滅してしまったのは必然だった2024/06/02 19:22:09339.名無しさんl2UJUメタスが最高傑作2024/06/02 19:22:59340.名無しさんMWZSi>>327武装なし、シールドなし、肩スパイクなし😤武人の嗜みとして動力パイプは内臓。いさぎのよいモビルスーツ。2024/06/02 19:23:40341.名無しさんga7Zc>>337それで良いんだよ「カッコよさ」よりも優先されるモノなんて無いyoutubeで「AIが世界のガンダムを作った」で検索してみ俺は、その動画を見て心が踊ったぞ2024/06/02 19:26:43342.名無しさんHTqAD人型機動兵器を動かすインターフェイスとして一番真面目なのがGガンなんだよなあとは電脳直結のサンダーボルトや阿頼耶識2024/06/02 19:27:47343.名無しさんABOtF>>337香港向けか何かに作ったら、まさかの国内でウケたとか聞いたな。2024/06/02 19:29:12344.名無しさんJyODnhttps://www.youtube.com/watch?v=PvAKzKrrwd8https://www.youtube.com/watch?v=Ed_gpZCu83I変形じゃないけどすげえ動く ∧∧ 超合金 ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 19:33:42345.名無しさんMWZSi>>316シャアの部下のリックドムのビームバズーカーの直撃だったからなぁ。「彼はわかってくれていたんだぞ。」2024/06/02 19:38:26346.名無しさんQjHAH>>333仮にそのミノフスキー粒子なる物で白兵戦が強要されたとしても何故人型?ってなる人型ロボットである事の優位性って何もないからね2024/06/02 19:39:43347.名無しさんHTqADガンダム大地に立つの時にアムロがマニュアル読んで「基本動作はコンピューターがやる」って説明したっきりそれで押し通してるけどライフルを取るという動作を一つとってもスティックで適当に手を近づけたらあとは空気を読んだコンピューターに取ってもらう設定MSを動かしてるのは人間じゃなくてコンピューター2024/06/02 19:39:43348.名無しさんKAUi3>>341 いや だからかっこ良いとは微塵も思わないし 個人的にはガンダムとしては見てないからあの辺は 逆シャア以降は後付け多いから基本的に興味持てない 0080でギリ2024/06/02 19:39:50349.名無しさんHTqAD>>344超合金の技術はスーパーロボット時代の合体変形で変態の域にまで洗練されたからなー2024/06/02 19:46:15350.名無しさんA4eoG富野はよく言い訳するからな2024/06/02 19:49:53351.名無しさんbTsX9>>341完全に機動武闘伝だったわ2024/06/02 19:50:48352.名無しさんnDhmj可変式プラモを作るの大変だし儲けも少なかったからじゃないのかすぐ壊れるし不評だったから2024/06/02 20:22:13353.名無しさんT08D9>>347言われてみればそうだね。Aliceシステムに至っては完全自動だったしw変形MSの欠点はリガズィの時には有った設定だったような。2024/06/02 20:26:52354.名無しさんudKRm部品数減らすと余分な不具合軽減出来たり色を塗る手間を省けたり2024/06/02 20:33:35355.名無しさんga7Zc>>354今のガンプラが向かっている方向と真逆だな一応エントリーグレードみたいなのもあるが2024/06/02 20:35:22356.名無しさんHG0k0>>354パーツ生産のコストと整備の工数も削減できるなw2024/06/02 20:46:27357.名無しさん9N5b6>>347あのマニュアルもってた吹っ飛ばされたバギーの人、あれが正規のガンダムパイロットなんだよね2024/06/02 20:48:23358.名無しさんHTqADシャアやククルスドアンの「蹴る」ってのはコンピューターをどう教育してペダルをどう踏んだら出来るんだろ2024/06/02 20:51:19359.名無しさんyRlyP>>327https://www.youtube.com/watch?v=rWwxN9KtDr0 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/02 20:54:15360.名無しさんi9fWS足が必要なのは地上だけだろ宇宙はスラスターがあればいい2024/06/02 20:56:58361.名無しさん9N5b6>>360ドックのなかを歩いたり寝そべったりするのに足や腕がいるんだよ2024/06/02 21:00:45362.名無しさんHqwUH>>215ガンダムは見れるんだけどマクロスは途中で挫折しちゃう2024/06/02 21:01:56363.名無しさんDmuoTガンダムの異世界転生まだないな2024/06/02 22:11:04364.名無しさん3MPHB百式の「百年戦える」は「百年後でも最強」といったようなものではなく、「製造後百年経っても稼働できる」という意味合いな?実際には百年の耐用年数というのも不可能だと思われMSの性能はZ~ZZの時代に爆発的に上がり、百式は(乗り手次第だが)ZZの時代の重MSドライセン複数機と互角以上に戦う程度の性能はあるその後のCCAの時代からF91の直前まではMS開発の冬の時代と言われており、性能向上はそれまでに比べかなり緩やかになってるこの間約20年だが、その間なら(機体が維持されていれば)ジェガンやギラドーガ相手であれば一応ドンパチはできるそれ以降は無理ポ…(´;ω;`)https://i.imgur.com/5j6Bkdi.jpeg2024/06/02 22:14:13365.名無しさんaGxuJモビルスーツの細かい動作をパイロットがどう操作してるのかを考察した人間は富野始め制作側も思考放棄して真面目に考えてないと思うの2024/06/02 22:15:11366.名無しさんd9ZKK>>362マクロスは女が歌いだしてから超シラけた。反戦ソングってのはこういうのじゃなきゃダメだ。U2 Sunday bloody sundayhttps://www.youtube.com/watch?v=4snvx0hTzLM2024/06/02 22:20:56367.名無しさんik0K2>>2それだけで御大が意向を変えるわけ無いやろ2024/06/02 22:35:23368.名無しさんchWgB虚構の世界に洗脳されすぎ2024/06/02 22:37:56369.名無しさんAtF6Oデザインって旧ザクとかザク、ズゴックくらいのシンプルなのがいいわ。Z以降はマクロス化して受け入れられんわ・・・2024/06/02 22:40:38370.名無しさんAtF6O>>365合理的に考えるとボールに行きつくしw2024/06/02 22:41:12371.名無しさんAtF6O>>341めっちゃ、かっこよかったwグラフィックやプロダクトは、もはやデザイナー要らんなw2024/06/02 22:44:33372.名無しさんAtF6O>>3マクロスって子供っぽかったな。初代ガンダムはシンプルで良かった。特に旧ザクとザク。ゲルググあたりでちょっと??となったが、ズゴックやアッガイ、ジオングまでシンプルで良かったな。2024/06/02 22:46:21373.名無しさん1pxsO>>2ZZは子供向けに全振りしたからなガキが作れないプラモは無くす方向だったんだろ2024/06/02 22:47:38374.名無しさん3MPHB>>373ガキンチョに確かにHGデンドロビウムとかはレベルが高いわなhttps://i.imgur.com/9uVVK1q.jpeg2024/06/02 22:50:56375.名無しさん0353R搭乗型変形ロボの元祖といえばレインボー戦隊ロビンのペガサスあたりかな2024/06/02 23:04:57376.名無しさんXmUw8エヴァよりガンダムなんよな2024/06/02 23:12:55377.名無しさんshTZhここまでVガンダムの話題無し2024/06/02 23:20:14378.名無しさんzUURq俺も可変ビットレートは好きじゃない。2024/06/02 23:22:46379.名無しさん6V6V4バルキリーはガウォークまでバトロイドになると急に醒めてた2024/06/02 23:32:47380.名無しさんOUK6vアムロが変形してヤムチャに2024/06/02 23:47:25381.名無しさんOUK6v古谷徹が変形して若井おさむになった2024/06/02 23:51:14382.名無しさん6zw4T量産型ザクのモデルはシュタールヘルムのドイツ兵だからなw その形状は脹脛部分とかのデザインに落とし込まれている。2024/06/03 00:07:22383.名無しさんgItHw連邦(アメリカ軍)、ジオン(日本軍)で、ルウム戦を真珠湾攻撃、アバオワクー戦が沖縄戦をイメージしてハゲが作ったんらしいね2024/06/03 01:16:42384.名無しさんy0EdSドロス=大和?2024/06/03 01:19:58385.名無しさんQneSPソロモン=ミッドウェー2024/06/03 01:33:21386.名無しさん3LGkeオーガス好きピおる?2024/06/03 01:37:07387.名無しさんyggZeドルバック良かったよねメカ2024/06/03 02:02:16388.名無しさんfNqH2空飛ぶなら戦闘機でいいんだよね2024/06/03 02:05:26389.名無しさんqv1R0俺が非実在ロボットだ!!!!!!!2024/06/03 02:36:54390.名無しさんYGEYYマクロスのパクりじゃねーかと言われたのが悔しくて2024/06/03 02:50:45391.名無しさんqv1R0非実在ロボに乗ってあの世とシャバを行き来するんだ!でもどっちにも帰れない!!!設定資料でシャバとの乖離の穴埋めを!!!カネのことは言うな!カネはきのうの夢を壊す!わかっていながら口先は止まらない!ネジを事細かに語ることで世界を手に入れるんだ!怒りは歪んだ笑いとともにはしゃぎ続ける死に場所はどこだ!硬いロボに抱かれて隙間を情念の肉で補いながらイボのように張り付いて夢の世界を彷徨う夢もなければ金もない理系ごっこの世界へ!!!!!!!2024/06/03 02:52:06392.名無しさんX2B29>>31剥き出しの接続部に一発喰らったら終了だな2024/06/03 02:53:06393.名無しさんqv1R0帰り道も忘れた美しい世界へ、、、、2024/06/03 02:54:16394.名無しさんjQQby>>374SUGEEEE2024/06/03 02:55:25395.名無しさんX2B29>>72それ以前に燃料と弾薬を積むスペースは何処に?2024/06/03 02:55:38396.名無しさんYGEYY初代ガンダムの胴の赤い部分がコアファイターむき出しなのかそうでないのか2024/06/03 02:58:28397.名無しさんJ0UrKいい歳して戦闘ロボに夢中な奴ってw2024/06/03 02:59:17398.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oILaET>>374(; ゚Д゚)ディープストライカーとどっちが強いの?2024/06/03 03:39:12399.名無しさんczSBTニュータイプの可能性を引き出す為にコスト削減要するにアホな癖に勉強しか出来ん奴等はそもそもガイジと言う事じゃwwwwww2024/06/03 03:39:30400.名無しさんXdQQW>>2ZZガンダムのほうが変態変形してるから2024/06/03 03:54:13401.名無しさんtagnK>>2これが一番の原因だろうとは思う、実際にプラモにした時に可変機構を入れ込もうとするとモデル全体のバランス悪くなって恰好が微妙なプラモが出来てしまうからな2024/06/03 04:17:00402.名無しさんODi3XZくらいまで、ガンダムは3パーツにわかれてただろコアファイター、足、胴体。量産型はコストカットだよ2024/06/03 05:24:33403.名無しさんIBkHg海外のジムで日本のアニメを流したところ大変な事態にhttp://pandora11.com/blog-entry-4972.htmlhttps://blog-imgs-171.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20240602122609300.png海外「気持ちは分かる」店内で流されているドラゴンボールの映像に、屈強な男性達が釘付けになる様子が収められています。2024/06/03 05:29:48404.名無しさんg1Qv8それはオモチャ屋とのタイアップ契約が。2024/06/03 05:48:55405.名無しさんokNuxガンキャノンも赤い・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/03 06:20:04406.名無しさんaviz2初期の100分の1Zガンダムは不安定でぐにゃぐにゃしてて変形させるたびにどんどん股関節が開いていって脆くなったよなHGの144分の1は頭を腹にしまうってギミックを諦めて頭部脱着式にするようにしたおかげで変形させても安定するようになった2024/06/03 06:30:49407.名無しさんLh0Y0ていうかビグザムがあのスタイルである必要ある? どう見てもバランス悪いし 存在感は好きなんどけどね でかい割りにあっさりやられてるし2024/06/03 06:43:07408.名無しさんLh0Y0>>397 ロボとみるか人がたの兵器と見るかだね2024/06/03 06:44:35409.名無しさん9Ooug>>369ゾックみたいに裏表のないデザインとか超いいよねあれは手抜きだっていう人もいるけど2024/06/03 06:54:28410.名無しさんazNRR>>397そうそう、利権と裏金に夢中になるのがあるべき大人の姿だよな!2024/06/03 06:56:55411.名無しさん6yTAR魔法で簡単にアイアンゴーレム作れる時代に工場生産品w 異世界馬鹿にしてんのか?2024/06/03 07:10:36412.名無しさんGRUnO「こんなスレにもお目こぼしなしか」2024/06/03 07:11:37413.sageSrTug>>401おっと初代1/100ガンダムの悪口はそこまでだ2024/06/03 07:12:35414.名無しさんLzOgQVガンダムは1/144で完全変形合体は永遠に出ないだろうな2024/06/03 07:18:46415.名無しさんhAbMnZガンダムも最初は量産化を前提としてたが変形機構なんて持たせるのはコスト高すぎるよ と断念後にBWSという簡易変形機構を持たせたリガズィと言う形で量産化しようとするもBWSは使い捨てになるって事でそれも別の意味でコストかかるよなって事で断念結果もっともシンプルな思想のジェガンが60年近く連邦の主力を張る事に結局コスト意識って大事だよね って言う設定が中々リアリティがあると同時にそれに胡坐をかいて60年間大して刷新しない怠慢さもまた官僚制のリアリティがある2024/06/03 07:22:34416.名無しさんBb137バルキリーの変形はすげーっと思った。アッシマー、Z、ハンブラビ・・まぁうんうん、サイコとかは変形っつってもただのカタマリじゃんバウ、いやこれただの上半身と下半身じゃん、もういいわって感じ。2024/06/03 07:25:05417.名無しさんhAbMnティターンズは主に地球が勢力圏で地球での勢力を保持したかったから地上戦が有利な可変モビルスーツの開発が盛んだったんだろうな逆にネオジオンは宇宙での活動が主で、第一次ネオジオン抗争の頃にはすでに地上での敵は大した勢力を持たないゲリラくらいだからエゥーゴ・ティターンズに真正面から対抗しないといけない初期の頃はガザCなどを作っていたが段々廃れて行ったのだと思われるな2024/06/03 07:36:50418.名無しさんI9Xw7あのガウォーク形態は実に画期的。理に適ったものでもある。2024/06/03 07:39:22419.名無しさんV4pIHアッシマーがガウォークに近い形態をとれるなそういえば2024/06/03 07:47:55420.名無しさんkUv0LF14が退役しF18が配備されたようなものか。2024/06/03 07:51:58421.名無しさん4YunR富野の気まぐれ2024/06/03 07:55:25422.名無しさん0O6rsバルキリー、レギオス、メッサーラこのあたりが好きだわわいはブレてない2024/06/03 07:58:03423.名無しさんfy37f>>416確かにガウォーク形態が一番好きなんだが、最初見た時感動したわぁ調べたら腕出さないオーガスの形態もあるのなアレは変形マシンの最高と言っても過言ではあるまい2024/06/03 08:05:17424.名無しさんOUMVwスラスターの向上により飛行機型にしなくても十分な推進力が得られる様になった母艦の対モビルスーツ戦装備の向上により母艦を戦闘地域近くまで付ける事が出来る様になったこの二つが主な理由2024/06/03 08:09:10425.名無しさんMYqn6ガンダム「わし、一体何機おんねん?」2024/06/03 08:20:38426.名無しさんGrE0z・作画に手間がかかる・商品化した時に部品数がどうしても多くなり壊れやすくなるしかも高価格になるまあ、だいたいこんなとこでしょ2024/06/03 08:21:32427.名無しさんhAbMn>>425最近のスパロボではそう言うのをネタにして敵キャラが「どこを見てもガンダム、ガンダム。一体ガンダムってのはどれだけいるんだ?」みたいな事言う台詞があったなw元々はアムロが載る機体を指す固有名詞だったのに…2024/06/03 08:24:06428.名無しさんz28DC>>1たかがアニメなのに整備性だのなんだの理屈ならべて読んでて恥ずかしい2024/06/03 08:31:08429.名無しさんiVqOi作画が大変だから2024/06/03 08:34:44430.名無しさんhAbMn>>428ガンダム(特に富野ガンダム)ってそういう作品だからな2024/06/03 08:35:52431.名無しさんHD61yここで講釈垂れてもみーんな後付け設定だしな2024/06/03 08:48:30432.名無しさん01qgW>>9二足歩行の難しさが科学的にもハッキリして、コレだったら精々今迄の機体に、邪魔にならない程度の腕付けるだけで十分じゃねぇ?って話に成って来たからな〜2024/06/03 08:53:59433.名無しさんeMBoeロボットアニメってのは、とどのつまりおもちゃを売る為の宣伝だからな今みたいにビデオ(DVD)なんて売る前提の時代じゃないしわざわざ面倒なおもちゃ作りたく無いのは当たり前2024/06/03 08:55:07434.名無しさんfi9So構想段階からなら50年前のアニメなのにスゲー長持ちだよね2024/06/03 09:08:20435.名無しさんLzOgQ変形のネタがなくなってきたから2024/06/03 09:14:11436.名無しさんOUMVw可変モビルスーツは何故廃れたのかを考えるなら先ず何故可変モビルスーツは生まれたのかを考えたら良い脆弱なスラスターを一方向にまとめて推進力を得るため母船から戦闘区域まで早く着くためなんやからそれら二つが解消されたから可変モビルスーツは無くなったんやろなので答えは>>4242024/06/03 09:18:40437.名無しさんfy37f買う金もないから売れないってのもあるかな?もう趣味に使える金もないって事かぁ2024/06/03 09:19:49438.名無しさん63t79アッシマーに目をつけるとは2024/06/03 09:33:45439.名無しさん63t79>>1 しかしアッシマーはモビルアーマーだぞ2024/06/03 09:34:53440.名無しさんLzOgQ宇宙世紀モビルスーツでの変形の意義は「スラスターを一本化して機動力を上げる」なわけだけど種死世界での変形の理由づけとして「MSの保有数に制限があるためMS以外の何かだと言い張るため」があったな面白い理由づけだけど種死自体はコケた2024/06/03 09:40:55441.名無しさんgSD4Bアッガイは体育座り形態。2024/06/03 09:42:19442.名無しさんfy37f>>439変形するのは漏れなくモビルアーマー扱いじゃなかったっけ?2024/06/03 09:42:23443.名無しさんc5Aqg>>247これだから10倍サイズに意味はない2024/06/03 09:58:29444.名無しさんUT2oMZガンダムの変形って複雑怪奇なのに0.5秒で完了するんだぜ2024/06/03 10:09:30445.名無しさんIRrQI>>431そりゃそうだお題のZガンダムのときのジムなんか地面に落ちただけで大爆発してるからなアニメとは現実逃避するためのものだ2024/06/03 10:13:36446.名無しさんt2F66>>1スポンサー 「プラモで再現できないものは止めろ」これで一発2024/06/03 10:24:00447.名無しさんH0xBE>>333ミノフスキー粒子って宇宙だけだろ?地球の地上戦で有効なのか?重力などから宇宙ではまだ分かるんだだが、地上戦での有効性が全く分からない2024/06/03 10:25:00448.名無しさんQneSPアニメなんだから演出に繋げないといけないビームライフルはエネルギー切れが起きるから実弾バズーカを2丁もった、とかだけど変形にそのアニメ的合理性(架空科学)がないってのが問題だろう。MSよりMAの方がエンジンデカくて速いなら戦艦の方が早いだろとか。MSが戦闘機に変形するなら、そもそも戦艦がMSに変形して戦えってなる2024/06/03 10:32:38449.名無しさんH0xBE>>448なるほどマクロスやバルキリーの方が理に適い、優秀と2024/06/03 10:34:24450.名無しさんlTjBEこないだのBS11の放送でZZが倉庫の中で変形するシーンやってたけどやっぱ手書きの変形シーンはええなあと思った2024/06/03 10:35:04451.名無しさんH0xBEミノフスキー粒子の特性がマジで分からん無線通信は普通にやってる見たいだしそれともあれは見えてないだけで有線なのか?通信が出来るなら無人兵器で良いと思うし2024/06/03 10:38:20452.名無しさんwnc9e>>447下部に散布すると何でも浮く2024/06/03 10:38:59453.名無しさんUXzlWハウンドドッグとか科学で説明するにはムリがあるよな2024/06/03 10:39:39454.名無しさんIRrQIミノフスキー粒子なんかも名前からしてミンコフスキー時空をもじったものであることが想像できるけど富野御大が相対性理論を理解してたとは思えないしSFおもちゃバトル空間を作るための子供だましにすぎない2024/06/03 10:40:07455.名無しさんAp7sW>>451電波やレーザーが拡散されて弱まるという設定なのではまったく仕えないわけではない2024/06/03 10:40:23456.名無しさんH0xBE>>452反重力物質?ロシアかなんかで大昔に発見されたとか言ってた虫かなんかの成分とかアレみたいなもん?2024/06/03 10:43:07457.名無しさんkCCQwミノフスキークラフトは反重力ではなくミノフスキー粒子にエネルギーぶち込んで見えない足場を物理的に作ってるけど、あくまで乗っかってるだけなので移動の推進力は必要とか何とか2024/06/03 10:47:24458.名無しさんH0xBE>>455戦闘中は高濃度に散布するってこと?それなら中長距離では無人兵器有用じゃね?ロボ白兵戦は宇宙戦のごく最小限で済む気がするというか、ああいった発展はしない気がする長距離特化の戦いに進化していくと思う2024/06/03 10:47:34459.名無しさんQneSP>>458それがガンダムファーストでいうとソロモン戦だね隕石ミサイル、ソーラーシステム、ビグザムとかロボットプロレス否定の兵器ばかりでてくるロボットは石投げた方がいいからね2024/06/03 10:50:40460.名無しさんH0xBE>>457んん?拡散性は低く、その場に固定というか滞留するということなのか?物凄く使い勝手が悪い気がするが2024/06/03 10:50:53461.名無しさんH0xBE>>459ああ、そこらへんは納得出来る規模がありえないが2024/06/03 10:51:55462.名無しさんQneSPガンダムが優秀なのは撃つだけでなく斬るという演出を一番最上位にもっていったことだと思うよつまりロボットプロレスこそがガンダムそして斬るだけでなく殴る叩く蹴るなどウルトラマン的な戦闘を加えることでMSの造形が魅力的になってるあくまでロボットアニメで重要なのは戦闘なんだよ。ここに繋げられないリアルロボット路線は終了する2024/06/03 10:52:59463.名無しさんh36NY>>458ミノフスキー粒子が解説されてるページを一通り読んでから質問した方がいいんじゃね?なんか、的外れすぎるので説明がクソ面倒2024/06/03 10:52:59464.名無しさんt2F66>>453愛がすべてさいまこそ 誓うよ 愛を込めて強く 強く2024/06/03 10:56:26465.名無しさんBpaAX>>463ID:H0xBE←レス乞食2024/06/03 10:57:09466.名無しさんH0xBE読んだ可視光線が有効なら無人兵器は運用可能無人兵器と長距離戦で構わないと思う2024/06/03 10:59:00467.名無しさんH0xBEガンダムヲタは宗教2024/06/03 11:00:05468.名無しさんFoXi5あの世界では面倒な後付け設定はみーんなトミノフスキー粒子で解決できるからなw2024/06/03 11:00:29469.名無しさんIRrQI>>462だからって敵宇宙戦艦に向けて遠くから飛んでいくときに既にビームサーベルに手を添えてるのはどうかと思いますよ2024/06/03 11:01:28470.名無しさんSs58Kマクロスのバルキリーに始まる可変機ブームに乗っかったに過ぎないから2024/06/03 11:01:36471.名無しさんj0O08>>466それがガンダム後半のエルメスのビット(無人遠隔機)、最後のガンダムのラストシューティング(無人戦闘)だね2024/06/03 11:01:56472.名無しさんh36NYそこにワンダーはあるのかい?2024/06/03 11:03:05473.名無しさんt2F66初期設定でミノフスキー出したら、あくまでその世界観でいけばいいのに後出しでニュータイプを投入したから初期の設定が生きなかったよな2024/06/03 11:05:23474.名無しさんwnc9eミノ粉浮遊設定は富野由悠季がリアリティ無視でホワイトベースを地上で転戦させた屁理屈に後から付け足された疑似科学だからなエンディングで度々出る黄昏に独特の機械音を発しながら遠ざかる姿はなかなかにエモくて好きだわ2024/06/03 11:06:27475.名無しさんwtGJw>>450手書きがいいよねえCGで描かれたロボットは魅力に乏しいわ2024/06/03 11:08:03476.名無しさんh36NY3Dモデルを使った作画は、どの角度から見てもどんなポーズを取らせても破綻しないけどパースで強調するというのがないのでインパクトが弱いよな2024/06/03 11:10:09477.名無しさんIRrQI素粒子物理学の標準模型に組み込めるわけが無いんだからマジメにやろうとしても破綻するしかないミノフスキー粒子は各々の解釈で認めればいい2024/06/03 11:10:09478.名無しさんH0xBE説明が面倒レス乞食ブフッオレも使おっと破綻しているが、ソレが浪漫なら可愛げがあるのにw2024/06/03 11:11:56479.名無しさんAp7sWミノフスキー粒子はいろいろ理屈をこねても魔法みたいなファンタジーだからね2024/06/03 11:12:53480.名無しさんh36NY本当の物理学の理論に沿ったミノフスキー粒子という設定だったとしてそれで物語が面白くなるとは思わんしな2024/06/03 11:13:07481.名無しさんh36NY>>478考証マニアの設定バカお前が語っているのはSF考証であり、SFではない2024/06/03 11:14:08482.名無しさんt2F66>>480ミノフスキー博士が地球に亡命するとか政治的なとこだけはリアルなんだよなw2024/06/03 11:14:25483.名無しさんh36NY>>478と指摘された漫画のキャラクターがいるんだがそっくりだなwwwまぁあれだろよく見かけるくらい一般的なパターンなんだろうな2024/06/03 11:14:59484.名無しさんMYqn6うっかりオーバーテクノロジーのガンダムを作ったら終戦後に封印したりなんか分からんが木星らへんで戦ってたり、と。ガンダムアニキは忙しすぎ2024/06/03 11:15:05485.名無しさんAp7sWビーム兵器自体をなくせばよかったのにな2024/06/03 11:15:22486.名無しさんAp7sW小型化できないとか2024/06/03 11:15:53487.名無しさんIRrQIアムロのモデルであるソ連の英雄とかも居るからな活躍にもかかわらず戦後に何年も軟禁、幽閉されてるし2024/06/03 11:16:39488.名無しさんwnc9eミノ粉理論、最悪マトリックス設定でもいいしなホラー小説で知られたリングの超常現象も仮想現実内の暴走だったし2024/06/03 11:17:12489.名無しさんD1cKN>>444パイロットが大変やね2024/06/03 11:17:48490.名無しさんH0xBEどうせなら、最初から完全に間違っていたが軍部が引っ込みがつかなくなったこの一点でやってた、ならその後の可変の廃止、小型化、ビットやファンネルみたいなものの多用も理解できるべつに超能力でやらんでもあまりに壮大な間違いとアホだが2024/06/03 11:19:02491.名無しさんj0O08>>480ビーバップハイスクールがリアルっぽいのは1対3だと主人公も逃げるとこw2024/06/03 11:19:52492.名無しさんt2F66>>484ターンAで伝説の時代の封印されたオーバーテクノロジーであったとされたのはうまくこじつけたなあと思ったわ2024/06/03 11:21:29493.名無しさんj0O08>>488リングの続編でリングウイルスが精子みたいになってたねwまぁ貞子の正体考えるとまぁそうかもな、とは思うけど2024/06/03 11:21:51494.名無しさんcxyyo>>458ブライトさんも「ミノフスキー粒子戦闘濃度散布」とよく言ってる2024/06/03 11:24:32495.名無しさんkZbHk>>1バンダイのプラモ事情2024/06/03 11:25:02496.名無しさんXR0HB>>444Z凄いな……バルキリー(VF-1)なんて変形に3秒かかるのにな。マックスだけ変形時間微妙に短かった気がするけど、それが天才言われる所以だった気がしなくもない。2024/06/03 11:25:35497.名無しさんh36NY無人兵器ばかりが活躍してても面白くないわな2024/06/03 11:26:07498.名無しさんj0O08>>497ソーラーシステムの撃ち合いとかねw2024/06/03 11:28:27499.名無しさんh36NY>>498それなw2024/06/03 11:32:53500.名無しさんSDrfb可変機構とか合体機構ってのは男子の夢だけど実際には整備の問題やら重量の問題やら耐久性の問題やらお金の問題やらで専用機作った方が安くて使い勝手良いもんができる運用する方にしてみれば動く部分が少なければ少ないほどありがたい2024/06/03 11:33:08501.名無しさんH0xBE結局はビットやファンネル用の小型空母みたいなものだろ人型である必要は全く無い2024/06/03 11:33:41502.名無しさんh36NY>>501エルメスでも、人型の方がワクワクするだろ2024/06/03 11:34:41503.名無しさんV4pIH鉄血、水星と近年のシリーズには可変機ないよな鉄血はまぁリアクターとフレームの設定上わからなくもないがGレコに至ってはアルケインがそうだった筈なのに禿がそれ忘れてたとか草2024/06/03 11:35:46504.名無しさんMYqn6可変機は整備性が悪いってことなら、ちょっとリアリティーを出すためにZガンダムは5話に1回しか出撃しないとか最終決戦はメーカーに送ってオーバーホール中とかあってもよかったよね2024/06/03 11:40:45505.名無しさんidrmPコアチェンジドッキングゴー!2024/06/03 11:41:36506.名無しさんH0xBE>>502そこで足なんか飾りです 偉い人にはそれが分からんのですの重み手腕も頭も飾りだけどなビット、ファンネル用に特化するべきだよなぁ水星とかだって活躍してんのファンネル武器だけだし結局は無人兵器やドローンの示唆だろ?有人はその空母としての意味や運用だけカッコいいという理由だけで人型軍部の趣味wwwそれならわかるwww2024/06/03 11:45:28507.名無しさんAp7sW子供は合体ロボットがすきだとコアブロックシステムを無理やり取り入れたらマクロスでバルキリーの変形のほうが人気がでたのでガンダムにもとりいれたがいまいち人気がでなかった要するにデザインがかっこよければなんでもいいのにそれを大人がわかっていなかったということだな2024/06/03 11:45:55508.名無しさんDXg6m設定と言えば、ミノフスキードライブ(クラフト?よくおぼえてねぇ)の小型化で反重力で自由に空間使えるようにしてしまったからな特攻殲滅機でもない限り可変に意味持たれられないものね2024/06/03 11:46:17509.名無しさんt2F66マクロスのヴァルキリーとガウォークの変形はかっちょよかったなあでもプラモで再現って無理だよねスパロボのメンバーに採用されると好んで出撃させてたなあ2024/06/03 11:47:04510.名無しさんh36NY>>506もっと根本的な話だよ視聴者、読者が楽しめるかどうかだよ2024/06/03 11:49:14511.sageJkRI0>>462パンチで指は潰れてキックで関節変形して使えなくなるけど何がリアルなの?馬鹿なの?2024/06/03 11:49:46512.名無しさんV4pIH遊撃部隊だからこそ活きる性能だしアニメの作劇上にはマッチしてるよなZやZZはマクロな観点でみたらの話ではそりゃ噛み合わない2024/06/03 11:51:52513.名無しさんUXzlW>>506宇宙時代の戦争だもんなマスドライバーに特化するべきだと思うわモビルスーツは役に立たんだろう2024/06/03 11:51:54514.名無しさんH0xBE>>513だから、ガンダムより銀英伝とかになってしまうもしくはアメリカのSF小説2024/06/03 11:57:57515.名無しさんVY0J2銀英伝OVAも今見ると古臭い2024/06/03 11:59:00516.名無しさんVY0J2ゲロッパうどんは飛び道具ばかりだった2024/06/03 11:59:39517.名無しさんh36NY>>515古い作品だから絵柄が古くさいのは仕方ないだろw2024/06/03 12:00:12518.名無しさんj0O08>>511ロボットプロレスはリアルではありませんよw2024/06/03 12:00:25519.名無しさんIRrQI銀英伝は指向性ゼッフル粒子なんて思いついても出してはいけないヤツを出した時点で終了するしかない2024/06/03 12:00:54520.名無しさんVY0J2>>517テクノロジーも古臭い。仕方がないけど。2024/06/03 12:04:41521.名無しさんwnc9e>>493まだまだリングワールド続いてるけど今は貞子じゃなく高山の物語になってる未読なら是非2024/06/03 12:04:53522.名無しさんb9onL銀英伝ってみたことないけどそんなに面白いの?見た方がいいのかな?2024/06/03 12:05:49523.名無しさんwnc9e変形、合体の発想の原点はアポロ計画の着陸船と司令船かも知れないアポロ計画開発のドキュメンタリーの中でも最高にドラマチックな部分2024/06/03 12:11:00524.名無しさんZXjqG合体変形分離ロボは男の子のロマン憧れの集大成だからな。msは戦争ごっこの線上にロボを無理矢理乗っけてるから齟齬しか出てこない2024/06/03 12:12:04525.名無しさんh36NY>>522あれは中学生頃に見るから人生に影響を与えるものなのでオッサンになってから見ても大した意味はない2024/06/03 12:14:38526.名無しさんQQadW元々連邦は数の暴力低コスト。突っ込むなら雑魚まで可変作れる敵サイドやろうなあ2024/06/03 12:18:00527.名無しさんG2Tdt普通、中学生ぐらいにもなればロボットアニメに興味無くなるロボットの合体モノより、男女の合体モノに興味深々だからな2024/06/03 12:18:30528.名無しさんhAbMn>>526ジオンが後半で不自然なほど新型MS作るペースが速かったのはメタ的に言えば、スポンサーから「この番組ザクしか出ないから商品化難しいんですよ。もっと色々出してくださいよ」って言われたかららしいw2024/06/03 12:19:45529.名無しさんEy5SD>>520でもプルは40年現役だから2024/06/03 12:20:13530.名無しさんhAbMn>>529プルはあの当時「おじさんが喜ぶタイプの女の子」ってコンセプトで作られたらしいwそれが今でも人気キャラなんだから作った富野のセンスは凄い2024/06/03 12:22:00531.名無しさんMYqn6初代ガンダムって打ち切りになったんだよね?それがスポンサーから商品化で圧があったの?2024/06/03 12:27:09532.名無しさんkD4CFデザインするのが大変だからな2024/06/03 12:28:05533.名無しさんifvqV人型なのはアンバックのためだけどアンバックは人型である必要ないからむしろ人型でいる意味のが薄くないか2024/06/03 12:29:38534.名無しさんj0O08>>528クローバーは敵メカの玩具だしてないと思うよあくまで視聴率悪いからヤラレメカを毎回出せ、かと2024/06/03 12:29:40535.名無しさんj0O08>>527愛読書がボンボンからBOMBになるときだな2024/06/03 12:31:56536.名無しさんEy5SD>>530この世で一番最初におじさんを狂わせたのはさくらじゃなくてプルだと思ってるw2024/06/03 12:37:26537.名無しさんH0xBEMSなんてロリコンのオマケですよ 偉い人にはそれが分からんのですこういうこと?2024/06/03 12:57:04538.名無しさんKbYjRフラウボゥ派です!2024/06/03 12:59:02539.名無しさんrzRDvセーラがいいな2024/06/03 13:02:24540.名無しさんH0xBEなんか母親みたいなのとロリとキチガイ女で性癖グシャグシャだよな富野の問題なんか知らんが2024/06/03 13:03:06541.名無しさんwnc9eそういう目線で見たことなかったわエロ目的なら他にコンテンツあるしワンピほど女体強調してないだろ峰不二子なら少しあった2024/06/03 13:07:44542.名無しさんKtURA兵器が人型である必要はない2024/06/03 13:09:41543.名無しさんMYqn6ヘヴィーオブジェクト「そうだそうだ、兵器なんて人型である必要は全くない!」2024/06/03 13:11:37544.名無しさんUXzlWビームライフルを撃つのにガンダム自身の指で引き金をひく必要があるのかは子供心に考えたな2024/06/03 13:12:34545.名無しさんQ3yDw玩具は人型だと売れるんよ、ウルトラホークより怪獣ソフビヤマトよりガンダムって玩具会社が学習したんよ2024/06/03 13:22:53546.名無しさんVY0J2>>544あの細かい操作をよくレバー2本でできるなと子供心に考えた2024/06/03 13:36:46547.名無しさんAp7sW>>542子供に人気がでるかどうかやんかっこよければいい2024/06/03 13:41:17548.名無しさんJdzW4そこはあれだからRX28が鉄人28号だった可能性を考えれば出来たんだろうさ2024/06/03 13:43:15549.名無しさん00xno>>517今の銀河英雄伝説ではブリュンヒルト艦内に電車が走ってたりとぶっ飛んだ設定になってるね2024/06/03 13:45:06550.名無しさんlyQxNん?ミノフスキーじゃなくてゼッフル粒子の話すればいいの?2024/06/03 13:46:05551.名無しさんH0xBE富野好きーの話をすれば良いんじゃないか?オレは好きじゃないが2024/06/03 13:47:43552.名無しさんUsWXz可変機が廃れたのはプラモの設計が大変だったからでしょ2024/06/03 13:48:33553.名無しさんF6src>>538俺もフラウ派だったなぁさセイラさんはなんかこう、挙動不審過ぎて2024/06/03 14:17:47554.名無しさんh36NYミライさんはおばちゃん的なイメージだったセイラはちょっとお高く止まりすぎフラウボウはなんか脇役感が強すぎだしミハルは同級生の女子に顔立ちが似てたのでパス名前もミハルだった2024/06/03 14:20:11555.名無しさんMDp7I>>2書こうとしたのに先に書くなよ(´・ω・`)2024/06/03 14:25:56556.名無しさんM9pSp子供の頃Zガンダムのプラモ作ったら可変部グラグラでまともに立ち姿で飾れない感じだったのでそれ以来機械に可動部が多いと故障や不具合が増えるので良くないと理解した。(カーナビの出てくる液晶画面とか)2024/06/03 14:32:25557.名無しさんsYW6m連邦は1年戦争当時が最大勢力だよね頭おかしい数の艦船、MS作ってたわけでZの時代局地戦描写ばかりで終盤にやっとまともな艦隊出てきた程度設定の枠に乗っての話なら少数精鋭化したもののめぼしいパイロットがほとんど戦死したからやろ結局「戦いは数だよ」ニキが正しい2024/06/03 14:35:58558.名無しさんwtGJw>>552でも再現度が低い昔から可変モデルは発売されてたから、ニーズはあったんじゃない?ダンバインの世界観にビルバインみたいなの出てくるのは商業的な要請じゃないのかなと思うけど。自分は可変機能あるプラモ大好きだった、すぐ壊れるけどもw2024/06/03 14:37:43559.名無しさんwGuuOおもちゃに子供が指を挟んだって言われて製造物責任法でバンダイが訴えられるからだよコックピット分離も幼児が飲み込んだ言われるからなあと、鋭いトゲトゲもダメ、カッコいいけどな2024/06/03 14:49:59560.名無しさんcvpKZおもちゃじゃなくプラモの話なんだが対象年齢明記されてるだろ、パーツ飲み込むようなガキにプラモ触らせる方が悪い2024/06/03 14:55:11561.名無しさんAp7sWでもディステニーガンダムとか変形するんじゃなかったっけ2024/06/03 15:06:45562.名無しさんt2F66>>561ブルーディスティニーなた変形しないよ後付けでもなかったはずミノフスキー博士に比べても不遇なクルスト7博士彼も地球に亡命した2024/06/03 15:10:50563.名無しさんX5J9Vどうでもいいけど個人的にはガンダムTR-1ヘイズル改が1番カッコよい試作実験機カラーも実戦配備カラーも両方とも良い2024/06/03 15:26:25564.名無しさんoWm2T>>496Zの変形速度は作画の関係でコマ数を減らしたかったからとも言われてるようだ2024/06/03 16:20:15565.名無しさんGzH50トランスフォーマーのスタースクリームとバルキリーは同じような変形方法なの?おもちゃ的に2024/06/03 16:34:26566.名無しさんGzH50>>501 でもせめて手的なものがあったほうが作業もできるじゃん ビグログラブロ的な2024/06/03 16:37:25567.名無しさんJI8bGメタるならダンバインやエルガイムで可変機がコケたからやろ2024/06/03 16:38:15568.名無しさんxXzGCバンダイの都合です2024/06/03 16:49:04569.名無しさんrDfA8サイコボールでええやろ2024/06/03 16:52:34570.名無しさんmmAEI>>519クラッシャージョウの昔からLG(エルゲー)粒子なんてあったけどね2024/06/03 16:52:53571.名無しさんmmAEI>>546マジンガーの頃から鉄人の頃から世代を超えて子供を悩ませてた2024/06/03 16:55:05572.名無しさんlTjBEMSの最大の弱点は大気圏内を飛行できないことで時代が進むにつれて様々な飛行方法が開発されたその一つが可変型だと考えれば不思議じゃないその後もミノフスキーフライトは機体がでかすぎるとかビームローターは速く飛べないとかミノフスキードライブは派手な光の翼が出てしまうとかいつまでも完成形が出てこないのも面白い2024/06/03 17:22:04573.名無しさんxRDxHガキの頃ミノフスキー粒子って本当にあるんだと思ってた2024/06/03 17:28:35574.名無しさんAp7sWフリーダムガンダムとかってブースターなくて地上から大気圏にでられるんでなかったっけ2024/06/03 17:28:50575.名無しさんAp7sWおれはガキの頃はミノフスキー粒子という設定をしらなかったぞ2024/06/03 17:42:28576.名無しさんj0O08>>575リードやブライトの会話を聞いてなかったのか2024/06/03 17:45:08577.名無しさん4Dqug>>366初代からだろ2024/06/03 17:53:16578.名無しさんkrZB3え?アニメの話になにマジになってんの作画がめんどくさいのとガンプラがめんどくさいからだよ2024/06/03 17:54:26579.名無しさんmmAEIデカルチャー!2024/06/03 17:54:27580.名無しさんLzOgQ新しい変形のネタがもうないから2024/06/03 18:02:38581.名無しさんXR0HB>>564バルキリーも作画上では0.5秒って話だけど、設定上は3秒なんよな。まぁ、板野サーカスやってる最中に変形に3秒もかけてられんからなw>>565二つ折りって意味では似てるけど、全くの別物だろ。2024/06/03 18:08:58582.名無しさんSrkq4汚名挽回2024/06/03 18:18:10583.名無しさんa5kpn>>574フリーダム系には歴代ガンダムの全てが詰まっている。だから俺は下品で嫌い。2024/06/03 18:32:38584.名無しさんV4pIHストフリとディスティニーは全部盛り感がエグいわなw2024/06/03 18:36:04585.名無しさんmmAEI主翼で空を飛ぶにあたって比較的真面目な翼面積なのが種ガンダム2024/06/03 18:39:58586.名無しさんy86BJ>>585エールストライクとかなら、まだわかるがフリーダムとかの、あのクジャクの羽みたいな背負いモノでどうやって揚力を稼ぐんだ?2024/06/03 18:42:31587.名無しさんmMIf7>>586フリーダムはめっちゃパワーがあるからそれで飛べるというか浮いてるってだけで翼の揚力とかそういう話じゃないらしいよ2024/06/03 18:46:05588.名無しさんfWsua空想の物語なのに、現実の世界と区別がつかなくなってるとかかなりやばいことだぞ。2024/06/03 18:47:06589.名無しさんy86BJ>>587どんなにパワーがあったとしてもパワーでは飛べないだろ2024/06/03 19:04:04590.名無しさんy86BJ>>588空想の物語だからこそその物語に意味を持たせるだけのリアリティが必要なんだよ我々の現実に即したリアルではなくその作品に説得力を持たせるリアリティ初代ガンダムには、それらが感じられた2024/06/03 19:05:36591.名無しさんGsNxcスポンサーのバンダイの意向だよ2024/06/03 19:15:39592.名無しさんfWsua>>590緻密な設定は認めるけど、それは空想であってそれ以上でも以下でもない。空想とは感じずに現実に起こっている史実であると思い込んでる異常者がいる。2024/06/03 19:24:16593.名無しさんyu014ガンダム自体はどうでもいいがギレンの野望は面白かったとくにサターン版2024/06/03 19:26:17594.名無しさんhAbMn>>592まぁガノタの間では宇宙世紀ってまるで史実の様に語られるのはデフォになってるからな少なくともガノタの脳内では宇宙世紀って歴史は共通認識として存在するって訳だ富野監督は1つの世界を創造したに等しいかも知れんな2024/06/03 19:29:59595.名無しさんhAbMn>>593あのゲームの凄い所は、1年戦争全体から見たホワイトベース隊の立ち位置と役割。ガンダムがどれ程圧倒的だったか?ジムが出来た事により戦局がどう変わったか?オデッサ作戦が如何に重要な意味を持ってたか?連邦は何故ルナツーに戦力を集めてソロモン⇒アバオアクーという進行ルートを取ったのか?その辺全部プレイしてたら自然と理解できるように作ってある所なんだよなむしろこのゲームをやった後ファースト見た方が理解が進んで面白くなるとすら言えるレベル2024/06/03 19:34:23596.名無しさんyu014>>595いや、プレステだとそうかもしれんがサターン版だからゲームバランス崩して61式戦車とかで勝つのが面白かったw2024/06/03 19:38:50597.名無しさんy86BJ>>592それは、あくまで「現実に一年戦争があったら」って思考ゲームでしかないと思うがな2024/06/03 19:42:04598.名無しさんy86BJギレンの野望はジオン側で始めるとジオンが想像以上に貧乏過ぎてマジでビビる国力の全てを費やして出せる最大戦力がザク3機の小隊「巨大なー敵をー」のシーンを再現しようとするととんでもない金額が必要な事に気がつく2024/06/03 19:45:46599.名無しさんyu014ガイア・ギアが廃番になってる時点でそんなもん適当だろ2024/06/03 19:46:16600.名無しさん3ejTxOOのフラッグなんぞ飛行中変形を想定してないのにマニューバの力技で変形してるんだぞw2024/06/03 19:48:36601.名無しさんX2B29ガイア、マッシュ、オルテガ!モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ!2024/06/03 19:48:58602.名無しさんhAbMn>>598ジオンは最初じり貧だから初心者にはとてもきついのだけどでも「ギレンの野望」というタイトルからしてジオン視点でプレイできるのが売りみたいなものだから最初に買った初心者がジオン側でプレイを始めることが多いってのが結構罠になってるよなw2024/06/03 19:49:32603.名無しさんyu014>>598それな最初なんてMSより戦車とか戦闘機で物量押しの方が良いぐらいだからなとにかく物量で押して囲んで補給路断てば良い2024/06/03 19:49:38604.名無しさんfWsua>>597いや、すでに区別がついてない。誰かが描いた絵の登場人物を現実の生身の人間と認識したりしてる。社会に異常者を産出しているんだよ。2024/06/03 19:53:20605.名無しさんyu014娯楽を楽しめないヤツなんて要らんけどな仕事以外じゃ世代で音楽とアニメやゲームの話ばっかなのに2024/06/03 19:58:03606.名無しさんhAbMnまあ従来型のロボットアニメは、何で少年にそんな凄いロボット任せてるねんとか軍や警察は何やってるの?とかこんな凄いロボット維持するコストとかどうなってんの?とか何で敵は主人公の居る街の周辺ばっかり狙うの? とかまあツッコミ所がたくさん有った訳ですよまあ大半の人は「そういうもの」だと割り切ってあまり気にせず見てたけどねしかしそこに1つ1つちゃんと理由を付けて行こうと試みたのが初代ガンダムって作品だったんだよな2024/06/03 19:58:10607.名無しさんyu014フランスや中東とかだとガンダムは新しいのぐらいでグレンダイザーとかの人気にビビるけどな全く知らんくて後から探して見たわ2024/06/03 20:01:14608.名無しさんtj9JTアニメだからなんか凄いロボットのように見えるだけで兵器なんていつの時代もただの棺桶だ2024/06/03 20:01:51609.名無しさんy86BJ>>606そもそもガンダムよりも前のロボットアニメは全部「主人公がロボットと一体化する変身モノ」で「ヒーローロボと敵ロボのプロレス」がメインだったからなそんな中で「最初の敵がザク」「次の敵もザク」「強い敵が出てきたと思ったら、色違いのザク」ってのはものすごくエポックだったと思う「ああ、量産型ってのは、こういうことか」って概念をそれまでプロレスしか知らなかった人に認知させたしガンダム自体も「乗り物」「兵器」でしかない2024/06/03 20:03:15610.名無しさんyu014まさか現実にはハロの仲間みたいなドローンが戦場のメインになるとはな2024/06/03 20:03:36611.名無しさんhAbMn>>608確かソロモン攻防戦の辺りで「この美しい輝きが宇宙に1つ産まれるたびにいくつもの命が消えて行った」みたいなナレーションがあったなあ富野監督は戦争なんて泥臭いもので全然いいもんじゃねえよってのは基本的に一貫してると思うでもアムロは主人公だからカッコよく描かれてるでしょって思ったら中盤辺りまでは基本カッコ悪いシーンの方が多いんだよなw当時のアニメで主人公をカッコ悪く描くってのは中々勇気要っただろうな2024/06/03 20:12:39612.名無しさんCRgSC>>603むっちゃつまらんなそれw2024/06/03 20:17:46613.名無しさんy86BJ>>612でも、それがギレンの野望では最強の戦法だった拠点に居座っているビグザムはIフィールドで、ほとんどの攻撃を受け付けず強力な拡散粒子法で、壊滅的な打撃を与え続ける無敵の要塞なんだが一番、生産コストが安い戦闘機をチラつかせてビグザムを拠点から動かして、雑魚機で包囲してビグザムの周りを固めると、3ターンでガス欠を起こしてただの「何も反撃してこない硬いマト」になるビグザムもジオングも、普通に相手にしたら強すぎる2024/06/03 20:21:59614.名無しさんhAbMn>>609機械獣とかも例えばラインXとかジェノバM9のように心を持ってるように描かれる事もあって、明らかに擬人化した存在として描かれてたなそんな中ザクはたくさん作られてる消耗品に過ぎませんよって概念にしたのがホント新しいよなその後のロボットアニメそのものを変える発明だったね>>610ガンダムWに出て来たMD(モビルドール)はそれに近かったねしかし作中で戦争から人間性を失わせるものとして否定されていた2024/06/03 20:28:10615.名無しさんA0nAL>>609ガンダムもセイラが乗ったらザクに鹵獲されそうになってたな2024/06/03 20:33:11616.名無しさんCRgSC>>613それはでも楽しくはないんだよなただ相手が機械だからそうクリアできてしまっただけで2024/06/03 20:44:52617.名無しさんe032K変形モビルスーツの話してくんないかな2024/06/03 20:53:45618.名無しさんtMthK作画コストが掛かるからなぁ2024/06/03 20:57:11619.名無しさんDlkKT>>1ここはニュースの板じゃないのか?2024/06/03 20:57:26620.名無しさんtMthK>>17マクロスの戦闘機はは、変形しないと怒られる。2024/06/03 20:59:23621.名無しさんOes7J可変MSと可変MAの区別はどこでするのか。シールド🛡️の有無かいな。2024/06/03 21:05:00622.名無しさんtMthK>>88後継機種が出てるから、オスプレイは無くなるかもしれんがティルトローターは無くならない2024/06/03 21:07:52623.名無しさんy86BJ変形モビルスーツが無くなった、ってのは語弊があるよなウイング/ウイングゼロ、エピオン、エアリーズエアマスター、アシュタロン、キュリオス/アリオスイナクト、フラッグ、AGE2、フラウロス、アスランぱっと思いつくところだけでも、これだけある永野護デザインと違って、ほとんどがシンプルな変形なんだよなアスランだけは違うが2024/06/03 21:08:09624.名無しさん0HVLAシールドを失っても飛行形態になるゼータを一度でも見てみたかった。2024/06/03 21:20:36625.名無しさんV4pIH>>619ここは芸スポが統合されて無いんよまぁ本家も新旧共にシャア板が過疎化してて何故かガンダムネタを芸スポで拾ってくるのが数年前から常態化しているが2024/06/03 21:31:23626.名無しさんRJWAFF91のアニメに出てくるバグ?だったっけ、AI搭載の無人兵器は非人道兵器として禁止されているという世界でOK?2024/06/03 21:33:50627.名無しさんKPQ0V最近のMSはパイロット大丈夫か?って加速や方向転換するのもあるから変形するメリットあるのか疑問2024/06/03 21:40:57628.名無しさんtMthK>>162即完売してたなぁ2024/06/03 21:44:07629.名無しさんboxdp>>385ソロモンはそのままソロモン海海戦だろ2024/06/03 21:48:09630.名無しさんt10MU>>581VF-0のゆっくり変形はリアル感あって感動した2024/06/03 22:00:43631.名無しさんGDE2Wハンマハンマも実は量産型になる予定だったとか後から言うんじゃないよ2024/06/03 22:07:21632.名無しさんyPaWP>>607ヨーロッパでナチスを想起させるコスチュームは禁忌ジオンはコスチュームだけじゃなく掛け声もそうか2024/06/03 22:09:34633.名無しさんCRgSC>>621そこなんだよねモビルアーマーって人形じゃない怪獣みたいな位置づけマシンの機能による定義がなくて外見の定義しかないなので可変したとしてもそこに科学的な説得力ある演出がしにくいんだよね。せいぜい空気抵抗なく飛べる、ってだけで2024/06/03 22:24:16634.名無しさんi6L5XそれでAOZが好きだ試作機合体変形はロマン2024/06/03 22:45:31635.名無しさんb9qKIアッシマーやバウンドドッグ好きだったわプラモ開発がめんどかっただけじゃね2024/06/03 23:09:12636.名無しさん7alQo>>388初代は飛ばないからリアルだった。せいぜいジャンプだけ。そしてドムのホバリングがカッコよかった。シビれた。2024/06/03 23:19:35637.名無しさん7alQo>>611主人公がウジウジカッコ悪いのは安彦良和らしさ。マンガのアリオンもそんな感じだった。はじめの一歩みたいなもんだな。最初はウジウジ。次第に才能を開花って感じ。その代わりにカッコいいシャアを出すと。ストーリー的に確かにそれまでのヒーローロボットものとは違っていた。2024/06/03 23:32:28638.名無しさん6QKiChttps://i.imgur.com/5W3TrUi.jpeg2024/06/03 23:32:59639.名無しさん6QKiCやっぱりメッサーラが一番カッコいい2024/06/03 23:33:47640.名無しさんV4pIHPMXの中ではメッサーラの方がラスボスっぽい装備の充実っぷりだよなまぁ後の三機は連携を考えて分散化したともいえるけど2024/06/03 23:55:51641.名無しさんjQQbyガノタめっちゃテカテカしててウケる2024/06/03 23:59:56642.名無しさん3pFHM1st富野「よっしゃWW2やるぞ」Z富野「あかん作りたくないわ…よっしゃ70年安保やるぞ」CCA富野「宮崎駿に馬鹿にされたンゴ…許さねぇわZの焼き直しでもやる気を見せるぞ」F91富野「ちょっと1st作り直していろいろ試してみるンゴ」V富野「あかんF91当たらなくて結局イデオンになりそうンゴ…」∀富野「オルタナティブがジオニズム否定してきてうざいからイデオンやるンゴ…」Gレコ富野「あれ後継者同士で内乱になってるな…どうしよ」2024/06/04 00:30:52643.名無しさん3pFHM>>624スイカバー攻撃2024/06/04 00:33:25644.名無しさんMdlRMオーガス2024/06/04 00:44:25645.名無しさんZH7Hbクソスレ立てんな2024/06/04 00:46:13646.名無しさんvo6Usバンダイが低コストに舵を切ったから2024/06/04 05:39:28647.名無しさん2DaShガンプラ高杉2024/06/04 05:52:03648.名無しさんgJcdSお前らも昔は可変髪型だったけど、スポンサーから圧のせいなのか知らんが最近ではシンプルで整備性の良い髪型(?)にしてるよな2024/06/04 06:01:40649.名無しさんZRpl0>>641 ガノタの基準はよ?2024/06/04 06:19:56650.名無しさんmUBN3そんな可変機云々言ってたらサイコフレームやニュータイプなんてどう説明するんだよ?作ったエンジニアがなんで光るのか分からんシロモンだぞ?https://i.imgur.com/5OTNgfE.jpeghttps://i.imgur.com/zZXQZWU.jpeg2024/06/04 06:48:03651.名無しさんTbHKnそういう人間だってなんで動くのか分からんシロモンだろ2024/06/04 07:00:53652.名無しさんCAibhギャプラン最強伝説2024/06/04 07:06:28653.名無しさんNq897>>652ヤザン「しかし下に死角があるからなぁ…」2024/06/04 07:10:40654.名無しさんhbjwr本当は変形どころかコアファイターもやりたくなかったんだっけでもプラモが売れるように無理にそうなったと聞いたが2024/06/04 07:22:43655.名無しさんb32tNGファイターの合体トレーニングとかしつこくやってたね2024/06/04 07:28:27656.名無しさん59eKn>>655出た時はあれほどピックアップしてたのに終盤は全然触れられなくなったの見るにあれは多分スポンサーサイドから要請があってノルマで出してただけだったんだろうなあw2024/06/04 07:32:13657.名無しさんLDJ8Iアムロ「ボールが落ちてる‥こいつ動くぞ‥」これでやり直せいきなりガンダムとかただのチーター2024/06/04 07:56:40658.名無しさん59eKn>>657後付け設定かも知れないが、ジムの基本スペックってガンダムとあまり変わらんらしい装甲が弱くなってるのと、武装が簡略化されてる事ぐらいガンダムのあの圧倒的な強さはアムロの才能によるところが大きい2024/06/04 08:18:29659.名無しさんqXhvm>>658ニュータイプってやつだろ?それもチーターじゃねえかよw2024/06/04 08:54:21660.名無しさんwArVxチーターって言いたいだけだろw2024/06/04 08:55:20661.名無しさん0cq8Cアムロ「赤くてでかいモビルスーツが落ちてる・・・エネルギーゲインが9999999…∞だと?」2024/06/04 08:56:17662.名無しさんcj8XY教育型コンピューターとかそれを持ち帰るため生存性を上げる為コアブロックシステムとか2024/06/04 08:56:19663.名無しさんqXhvm>>660いやいや俺ら一般人がどんだけ努力してもボコボコにされるんだぞガンダムとニュータイプっていう高下駄二枚履いてるやん2024/06/04 08:58:42664.名無しさんwArVx>>663物語の主人公なんだから俺ツエーでいいじゃん2024/06/04 09:08:15665.名無しさんEkv80>>657ハロが落ちてる陸海空宇用にして爆弾乗っけてとにかく無数に量産しよ2024/06/04 09:27:49666.名無しさんTKkIz>>662マチルダがホワイトベースに接触した理由がそれだろ2024/06/04 09:30:14667.名無しさんEkv80>>664と言うより、一年戦争から何だから量産化、間もない兵器だから慣れてなかっただけだろ、皆ニュータイプと言うより作業ロボに慣れてたヤツとヲタクが初戦は有利だっただけに見えるだから、戦争長期化するとアムロも並のパイロットにしか見えないシャアはとにかくどこにでも居て首突っ込むから場数2024/06/04 09:33:43668.名無しさんVEP6Tガンプラにした時に、大変だがら2024/06/04 09:38:07669.名無しさんEkv80アムロとかカミーユとかは天才と言うよりホビーが兵器運用に合致した、それだけに見えるなんかFPSとかの優勝者を軍がスカウトしたみたいなララアとかはワケわからんが、人型じゃないし正直、ニュータイプがわからん普通に見える直感やテレパシーみたいの以外は2024/06/04 09:39:23670.名無しさんEkv80太鼓の達人とかダンエボとかのとんでもないヤツをニ、ニュータイプ...って言ってるように見える今だと2024/06/04 09:41:16671.名無しさんowjfGZの変形もZZの変形合体も、初代ガンダムのAパーツBパーツの合体ですらおもちゃ(プラモ)メーカーの要望なんだよね2024/06/04 09:43:18672.名無しさんTKkIz>>670戦闘においては無人戦闘機を動かせるのがニュータイプだよ2024/06/04 09:43:24673.名無しさんEkv80>>672ああビットやファンネルが主役でロボはオマケの趣味機ね確かにファンネル出てくると何でもいいからな、発射する機能さえあれば2024/06/04 09:47:58674.名無しさんyoeRZ>>669富野がNT言って制作スタッフはポカーンだもの富野以外理解できないよ2024/06/04 09:50:46675.名無しさんEkv80ミノフスキー粒子のためだけのニュータイプかミノフスキー粒子無ければニュータイプ要らんな2024/06/04 09:50:55676.名無しさんwArVx創作ものの設定なんて、一通りの説明でそういうものなんだなって理解するだけで十分だと思うがななんで突き詰めて考えようとするんだろ?それが面白いと思う人も多いのかな全く理解できん世界だ2024/06/04 09:52:31677.名無しさんEkv80>>674本人も分からんで破綻しているのを後付だからな、周りが有難がって富野がアメリカなんかのSF小説色々読んだのは分かるがかなりマイナーなのまで本家が今では指摘されて読まれなくなってたりするし2024/06/04 09:54:52678.名無しさんEkv80>>676創作物ってそうだからだろ?二次制作からオリジナルになるなんてザラだから作家じゃなきゃわかるわけがないそんな心理2024/06/04 09:56:43679.名無しさんwArVx>>678なるほど、芽が出ない二次創作作家が富乃を妬んでるって感じなのかな2024/06/04 09:58:26680.名無しさんTKkIz>>673というかスポンサーのクローバーから怒られてゴック以降にヤラレメカとか毎度出るようになったけど、そこからのメカはほとんどロボット否定だから。ニュータイプも同じでロボットプロレス否定2024/06/04 09:58:53681.名無しさんEkv80>>679名前間違うぐらい全く敬意無いのだけは分かるw考えるヤツは敬意あるし、考えないヤツは敬意無いんだろうなぁ2024/06/04 10:00:19682.名無しさんZpPYw人の革新とかいう大仰なテーマが与えられて話は壮大になった2024/06/04 10:00:24683.名無しさんEkv80>>680ギレンの野望やるとジオンが貧乏過ぎて絶対にあんなにMSやMAなんて種類作るワケ無くて完全に破綻しているからな当然、中の人事情のみ、だろう2024/06/04 10:02:45684.名無しさんEkv80結論としては破綻している、なんだよなぁコロニー国家群の方が資源あるからだとずっと思ってたら地球の方が資源凄くて物量作戦だし2024/06/04 10:08:08685.名無しさんTKkIz>>683マクベがたくさんレアメタル?をオデッサから送ったから金はある(かなりをちょろまかしてキシリアがガメてたけど)またサイド3でギレン(かデギン)の軍か高級将校はたくさんいるファーストガンダムは戦闘はまだ屁理屈通ってて、政治はやや雑(サイド6はなぜか独立してる)で、経済はまったく訳がわからない2024/06/04 10:09:30686.名無しさんOGkeL中国「AIを活用し実践的なロボット兵器を開発する」日本「我が国にはガンダムがあるからねー」2024/06/04 10:10:59687.名無しさんEkv80結局、ホワイトベースなんて何にも関係なくて普通に連邦勝ってるよ、が結論なんだよなぁ撹乱とかに寄与して連邦が何とか勝ったと思ってたんだが全然そんなことなくて、せいぜいプロパガンダ大抵は圧倒的に連邦が勝って当然の弱い者いじめ2024/06/04 10:18:20688.名無しさんTKkIz>>687それは物語を見てなさすぎホワイトベースがシャアに落とされたら学習コンピュータが手に入らなかった。マチルダがジオン制空権を強行してホワイトベースに来た意味はなに?2024/06/04 10:24:13689.名無しさんEkv80>>688大勢に関係あるかね?全く重要に思えない結局、連邦が質より量に行ってるし戦況を左右しているように見えない当事者には役に立ったと言ってるだけでwそりゃ、ムダで無意味とは言えんからなwww2024/06/04 10:28:13690.名無しさんwArVx>>689ガンダム好きなの嫌いなの?難癖付けてるようにしか見えんなほんとに、見るに堪えないwww2024/06/04 10:29:50691.名無しさんTKkIz>>689連邦が、質より量にいくのは当たり前だろギレンが説明してるようにジオンと連邦の国力差は1/30以下なんだから2024/06/04 10:30:39692.名無しさんEkv80どうなんだろ?わからん好きだった時もあれば、嫌いになったような気も2024/06/04 10:31:20693.名無しさんEkv80>>691だから、そこらへんよ萎えるポイント圧倒的勝者が有利に進んでいるだけって言う見なくても勝つのが決まってるって負ける方が完全におかしいホワイトベースだけ見てて感情移入するとジオンの方がよっぽどかわいそうな時間泥棒なんだよ2024/06/04 10:34:37694.名無しさんag4aq>>549リニアを走らせろ2024/06/04 10:39:25695.名無しさんTKkIz>>693圧倒的勝者が崩壊しようとしてたのは物語みてたらわかるよね?アムロの家とか、ヤシマ家が地球から追放されたり、そしてミハルみたいなのがスパイしてたり(まぁ娼婦でだからと大人になってわかるけど)、そんな貧乏人だけでなくエルランみたいな超エリート将校もサイド6のベルガミノもジオン軍に有利なよう金で動いてたホワイトベースいなかったら連邦政府は倒れてたと思わないのがおかしい2024/06/04 10:42:59696.名無しさんEJYZa>>683ジオンの国力は連邦の1/30だろ2024/06/04 10:43:51697.名無しさんV2kVdアニメじゃあらへんからやろ(^。^)y-.。o○2024/06/04 11:11:14698.名無しさんZpPYw基本的に、宇宙を支配しているジオン軍のほうが戦略的に優位宇宙から地球を攻めるのは容易で、地球上のいかなる地点でもジオンは質量兵器を用いてかんたんに壊滅させることが可能戦争終盤に至ってもこの形勢は基本的には変わっていないこの宇宙から地球を攻めるという優位性は、数に勝る連邦、をいう人が思っている以上に大きいのだと思う2024/06/04 11:18:42699.名無しさんZpPYwとはいえ、アニメだから、主人公がいるほうが最終的に勝たないと都合がわるいわけでじっさいそうなったホワイトベース視点で見るのと、じっさいの戦局は相当違っているのだと思う2024/06/04 11:25:58700.名無しさんTkAPk>>698コロニー1個落ちたらオーストラリア大陸に大きな穴があいてたなあ2024/06/04 11:27:49701.名無しさんgy2no>>654プラモじゃなくておもちゃ放映時からプラモ発売は考えてなかった2024/06/04 11:33:20702.名無しさんTKkIzそもそもガンダムのアニメ見てる人で「連邦軍頑張れ!」って思う人は少ないよずっと連邦軍はホワイトベースの敵だった。ジャブローに帰ってきたのに「永遠の厄介者」とか言われ、ソロモン戦ではワッケインと共に囮にされて、星一号作戦まで囮という放置プレーされてた最後は総司令官失ってもただただみんなア・バオア・クーに突撃したらザビ家が絶滅してました、ってストーリーだし2024/06/04 11:47:05703.名無しさん2RLXu連邦のモビルスーツは色が散らかってて統一感がないから好きじゃない ジオン軍は暗めの色で統一感出てるのが良い そこにきてシャア専用は赤いというかピンクってのがまた良い2024/06/04 12:33:05704.名無しさんl4RM3連邦にも蓮舫みたいなんおったんやろなどうして可変なのですか?とか仕分けられたんやろ2024/06/04 12:33:42705.名無しさんovIYjモビルスーツに人間が乗って戦うとか間違いだろ。遠隔で戦えば無駄に命失う事が減る連邦もジオンも間違った開発をしている2024/06/04 12:49:43706.名無しさん9ARdQレーダー等の通信機能がミノフスキー粒子とやらでシャットアウトした世界観何すよ2024/06/04 12:51:39707.名無しさん2Z1EWアニメにマジ考察w2024/06/04 13:02:05708.名無しさんkXZmL死んだ人が幽霊みたいに現れるのはどう説明するの?2024/06/04 13:04:08709.名無しさん0cq8Cガンダムぐらい巨大コンテンツになると考察もわりと楽しめる2024/06/04 13:05:05710.名無しさん2Vj2Qそもそも巨大人型にするのが間違っている等身大人型なら汎用性の問題から容認できるが巨大人型こそ費用の無駄遣い2024/06/04 13:05:42711.名無しさんkXZmLSDGsにも反するから グレタも激怒だな2024/06/04 13:12:21712.名無しさん1GTQ2幽霊が見えるけどオカルトとニュータイプは違うんだよ何が違うかは富野に聞け2024/06/04 13:15:29713.名無しさんoI1dL>>710それではスポンサー納得しない効果あるからといってハエや蚊の形状したロボが毒殺しまくるとか売れやせん2024/06/04 13:22:03714.名無しさん73vqEリアルものと言いつつ新型機出過ぎ2024/06/04 14:18:52715.名無しさんwhwVJ>>707 それが面白いんだよ2024/06/04 14:43:37716.名無しさんwhwVJ>>711 逆シャアのシャアの思想がいまのそのSDGSの押し付けみたいな感じがしてウザいわ 地球のことはほっとけってんだわ2024/06/04 14:44:35717.名無しさん7z5yZなんだかんだHGUCでΖの可変機はサイコガンダムとバウンドドックも出したし全機出たよな?バンダイえらい2024/06/04 15:04:02718.名無しさんfnB18ザクレロは無駄じゃないんですか?2024/06/04 15:15:07719.名無しさん9ARdQ>>718やたらと弱いとネタにされるけどガンタンクを中破させて更にはガンダムにもダメージ与えてるし善戦した部類じゃねそれに一応拡散メガ粒子砲の実験機でもある2024/06/04 15:52:05720.名無しさん8zwy8ザクレロはもう開発中止してるからねというかあのザンジバルはそもそもトクワンが艦長で人望があったザクレロがあれだけの戦果でたのは仇討ちだから基本的にファーストは仇討ちだとパワーが増幅する演出になる(ハモンとタチ中尉軍やイセリナとタチ中尉など)2024/06/04 16:16:17721.sagewy4h3>>471ブラウブロも入れて2024/06/04 17:02:27722.名無しさんkXZmLガンダムにも蓮舫の仕分けが必要そして地球蓮舫軍に改名する2024/06/04 17:03:47723.sagewy4h3>>485宇宙で実弾兵器とかねーわ2024/06/04 17:04:00724.名無しさんIPc6tザクレロはスポンサーの息子がデザインしたものという説が2024/06/04 17:12:05725.名無しさん1GTQ2ミノフスキー粒子による謎ビームが強いとしてもミノフスキー粒子のエネルギーで飛ばした実弾の方が遥かに強いだろ2024/06/04 17:17:32726.名無しさん8zwy8人型なんだからゴルフの打ちっぱなしみたいに球を打てばよくね?宇宙空間で当たったら大破だよ2024/06/04 17:20:33727.名無しさんqmKV8可変式のMSのプラモに当たり無しどれも関節グラグラ強度不足モビルスーツかモビルアーマーの何方かの固定で作った方が良いそれでガザCは2個買った2024/06/04 17:37:32728.名無しさんc2zJ8百式にはブッ飛んだなあ2024/06/04 17:55:31729.名無しさん1QlCnジオンがビームライフルをやっと持てるようになったのはゲルググからだからな遅れてるわな2024/06/04 18:23:04730.名無しさんP28YM>>723そーなの?空気抵抗無いからむしろいいのかと思ってた2024/06/04 18:27:22731.名無しさんRVcDB>>724サイコガンダムはバンダイデザインのZガンダム案だったな。コミカルデザイン最強は依然としてMSはアッガイ、MAはザクレロだと思っている。2024/06/04 19:01:01732.名無しさんcfQkD>>731サイコガンダムMk-IIのデザイン大好き2024/06/04 19:03:58733.名無しさんTUfYbガンダムって日本でてこないよね2024/06/04 19:05:20734.名無しさんZRpl0zからどっちがどっちだかわからないような配色になったよな マークIIはともかく2024/06/04 19:08:47735.名無しさん5w4zn>>733アムロのが実家が鳥取砂丘だったはず2024/06/04 19:20:08736.名無しさん9pMas赤狩り。2024/06/04 19:27:25737.名無しさんnY3tC>>735あーそれで鳥取砂丘デカイイメージなのかな実際みてびっくりしたわ。ちっさ!って2024/06/04 19:30:47738.名無しさん59eKn>>667ジオンの謎な点はMSを開発してそんなに経ってないはずなのに歴戦のベテランパイロットみたいな人が結構居る点だなw2024/06/04 19:32:34739.名無しさんtHQ7Zhttps://www.youtube.com/watch?v=WsO0zc_0-Hs ∧∧ ・・・ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/04 19:37:54740.名無しさん62FatMSテストパイロットが即実戦って訳じゃなくてかなり運用をいろいろ考えてたんだろうがな。連邦の宇宙戦闘機だっていきなり巨大ロボットに蹴り飛ばされるなんて想定してないだろうし。2024/06/04 19:39:38741.名無しさんnY3tC>>740ただその貴重なベテランはルウムで殆ど死んでるだろオラオライケイケで殺し合いしてたら人口半分になってしまって硬直状態になったわけだしガンダム世界は続編で人が湧いてくるからいけない2024/06/04 19:42:49742.名無しさんY8UJf>>479ミノフスキー粒子という存在を思いついたことが凄いwなんか不思議粒子があればいいじゃない・・・とw2024/06/04 19:49:45743.名無しさん59eKn確か視聴者から「ホワイトベースは何で浮いてるんですか?」って質問が来て「そうだな。じゃあこれもミノフスキー粒子のお陰って事にしようか」って事で出来た設定がミノフスキークラフトらしいとにかく制作側にとって便利な設定だったろうなあ2024/06/04 20:13:45744.名無しさん2iSY5ミノちゃん弄れば何とかなる2024/06/04 20:15:22745.名無しさんKiYC0>>715物語の中で考察するのはおもろい現実と違うからクソと考察するのはおもろくない2024/06/04 20:18:09746.名無しさん1GTQ2戦艦を浮かせるのに理由いらんからな庵野がエバーQでヤマト的な船を浮かせるのに何カットも使ってたけど視聴者はATフィールド的なフシギパワーとしか思わないし2024/06/04 20:21:56747.名無しさんjbDZeミノフスキー博士は学界を逐われてジオンに落ち延びてたり宇宙世紀のガリレオみたいな扱いだったのかな?2024/06/04 20:38:18748.名無しさんz5F7H魔乳婆2024/06/04 20:41:09749.名無しさんqmKV8>>724単なるスポンサー、おもちゃ屋への嫌がらせ2024/06/04 20:48:59750.名無しさんdqzCLオウムクラフトの麻原博士はポアされちゃったしな2024/06/04 21:29:50751.名無しさん2iSY5マクロスは戦艦浮かせるのに宇宙人の技術使ったら重力制御エンジンだけ甲板を突き破って飛び去って行くというシーンがあったな真面目な問題を含んだギャグシーンだった2024/06/04 21:50:21752.名無しさんkJIUeそもそもバルキリーだって異星人のオーバーテクノロジーありきの存在だし。2024/06/04 22:15:17753.名無しさん2iSY5巨人と戦うために人型変形出来るようにしたという納得出来るようなできないような理屈のバトロイド2024/06/04 22:28:44754.名無しさんl4ufs>>753劇中でマックスのVF1Aがバトロイドでゼントラーディ軍の軍服着せて擬装してたシーンがあったような。どこまで万能なのやらw2024/06/04 22:38:27755.名無しさん1GTQ2マクロスの変形はなんだろうなまだバトロイドが未知の兵器だったマクロスゼロの冒頭で普通の戦闘機同士のドッグファイトをしていて敵の後ろをとってロックオンしたらいきなり変形して空力ブレーキで逆に後ろと太陽を取られたシーンぐらいかな2024/06/04 23:07:51756.名無しさんmb7DE変形するプラモ売りたかったけど、どうしても不恰好になるんでやめただけやないかw確かにバンダイ側のコストの問題かもしれん。しらんけどw2024/06/04 23:39:50757.名無しさんBhkFu>>749当時のスポンサーであるクローバーは敵メカを作る気はないよだからザクは左右非対称が許されたガンダムは初期稿では片側だけにキャノンがあるが却下されてるビームサーベルが2本あるのも左右対象にするため2024/06/04 23:44:11758.名無しさん3fm4Vつか一年戦争最後のア・バークでジオングの顔だけ大量に生産して投入されていれば、連邦側が奇妙な顔だけ飛んできて戦場の戦士達の士気は大幅に下がり、サイド3にキシリアのグレートデキンが逃げて戦局は変わってたかも知れない2024/06/05 01:52:30759.名無しさん5IjwF富野の中でマイブームが起こればいつでもなんでも復活2024/06/05 02:08:22760.名無しさんc5AgC閃光のハサウェイ続編まだ?2024/06/05 02:45:03761.名無しさんWpRF0>>760ガンダムを作れるだけのスタッフが揃うだけで奇跡と呼ばれるアニメ業界の危機的現在2024/06/05 04:09:00762.名無しさん1Arsx>>745 そっちはそっちでまた面白いんだよ かんなのありえないって批判するんじゃなく 現実で考えたらこうだよねとか無理だよねとか そんなのもまた面白い2024/06/05 06:39:07763.名無しさん1Arsx>>760 なんであんな色恋に狂って仲間殺すようなやつがとりあげられてんの? 相手にされてないのにやってることは今で言う痛いストーカーだからなあんなやつ2024/06/05 06:40:34764.名無しさんDf0Qqお前、女みたいな名前だよなwwwでブチギレるヤバい奴がニュータイプらしい🤔2024/06/05 06:51:41765.名無しさんukFDG>>763まあノア家の人達が気の毒ではある2024/06/05 07:20:08766.名無しさんVG67oガンダムオワコンからどう脱却するかみんな必死で考えてんだろねこんな記事とか2024/06/05 07:27:23767.名無しさんbJsYw女主人公のガンダムどーなったんだ?2024/06/05 07:29:00768.名無しさんZupaA>>764カミーユはカツがメンバーに入ってから落ち着いて行った感じがする自分よりヤベエ奴が後輩とかに居ると自分がしっかりしなきゃってなるのは中々リアルな感じがするw>>766まあでもこれだけスレが伸びるんだからガンダムもまだまだ捨てたもんじゃないな2024/06/05 07:29:35769.名無しさんZupaA>>767第二期までやって最終回を迎えたよ評価はそこそこ良かった感じ2024/06/05 07:30:05770.名無しさんvaexvUCとかハサウェイとかキャッチーでバズる音楽だよ内容なんかどうでもいいあと、声優ミームになるぐらいのネタにさえなれば2024/06/05 07:39:58771.名無しさんYcwyR>>766マクロスイデオンザブングルダグラムダンバインエルガイムetc・・・昔みたいにガンダム以外のロボットものを新規に作っていけばいいのにねえガンダムで縛るから内容が似たりよったりになって面白くない2024/06/05 07:55:40772.名無しさんvaexv>>771答えマクロスがギリぐらいで何一つマトモに売れなかった2024/06/05 07:57:19773.名無しさんZupaA>>771有名IP使わないと局側もスポンサー側もGOサイン出さないのだと思うよしかしガンダムに縛られてるってのは確かにそうかもな仮面ライダーなんてライダーって名前だけ借りて結構好き勝手にやってるもんなw(その分高評価の作品と低評価の作品の差も激しいけど)ガンダムもそろそろGガンダムみたいにぶっ飛んだのをだな…2024/06/05 08:03:25774.名無しさんIBxeX逆にガンダムと言いながらガンダムに関係ない無可変ロボマクロスと言いながらマクロスに関係無い可変ロボやれば良いのよ岡田斗司夫とか否定的だがそこに腕の見せ所をイキナリ新作やったってハードル上がるだけなんだから伝統芸能だと思って2024/06/05 08:30:35775.名無しさんx0Cfa何でもガンダムにするから何でも富野の手柄になって一般人にも名前の知れたクリエイターが出なくなってスポンサーがそんな無名のやつ嫌だと言って何でもガンダムにして…負のループ2024/06/05 09:04:29776.名無しさんU50CEスポンサーはアニメのクリエイターなんぞに一ミリも価値を持たせようとしなかった目立つのは矢立肇とかいう名前だけで全ての労働者を使い捨てにしたオタクたちの個人上映会など著作権ガン無視の草の根活動の結果にガンダムはシリーズ化を遂げる2024/06/05 09:21:30777.名無しさんkglQp時代劇だって戦国武将以外はダメもっと言えば、信長、秀吉、家康絡みだけ明治維新や鎌倉とか古代とか全然2024/06/05 09:38:37778.名無しさんVG67oま、ロボットアニメに限らず大河ドラマもネタ切れ気味ではあるね2024/06/05 09:44:00779.名無しさんuE1ve>>777鬼滅の刃、あずみ、花の慶次、キングダムとかたくさんあるだろ2024/06/05 10:11:03780.名無しさんhhfhl>>771ボトムズは?2024/06/05 10:40:31781.名無しさんeu9Dwロボもの以外はやたら気持ちの悪い設定や描写のアニメが増えちゃったなみんなそんなにグロいの好きなの?2024/06/05 11:04:39782.名無しさんlf2dWアルドノア・ゼロのスピンオフでもいいからつくってほしいよガンダムよりそっちのほうがいい2024/06/05 11:06:38783.名無しさんFIvqO>>772いや、実は結構売れてるのよダグラムだから75話何てクソ長い作品になった…話がつまらないとかヒロインがド貧相なのは否定せん2024/06/05 11:10:11784.名無しさんUDOhi>>781グロとエロは売れるための基本だぞ視聴者がなんか勝手にリアリティがあるとか高尚なものだと崇拝を始める2024/06/05 11:21:59785.名無しさんZupaA>>777鎌倉殿の12人を見なかったのかあれは中々の傑作よ2024/06/05 11:45:05786.名無しさんgyoxZアメコミに比べたらまだまだ自由2024/06/05 12:02:36787.名無しさんlf2dW古代火星文明の超科学のほうが、富野が思いついたミノフスキー粒子より説得力あるだろ2024/06/05 12:04:18788.名無しさんkglQp>>785先祖が居たけど全く見なかった盛り上がりも全く感じなかった主観の面白いとかどうでもいいそんなのキンゲやブレンパワードだって同じ2024/06/05 12:49:27789.名無しさんMRtGkΖは一般パイロットにも可変MSが結構な数まわされていたのにコスト高の後付けは無理だろ2024/06/05 13:36:36790.名無しさんlf2dW変形してもあまり意味がないから廃れたとかでいいのに2024/06/05 13:41:28791.名無しさんkglQpマクロスのこと言ってる?2024/06/05 13:43:34792.名無しさんtrQ3Wマグネットコーティングとガンダリウム合金で一瞬で変形させることが出来るようになってメーカーの技術者たちが楽しくなっちゃってたのがあの時代なんだと思ってあげてる2024/06/05 13:45:45793.名無しさんkglQpなんか色々巻き込んでジャムるんですよそれで墜落死とか嫌でしょ?宇宙ならともかく2024/06/05 14:02:37794.名無しさん5ZZwi新しい顔を焼いてくれるんじゃないのか?2024/06/05 14:32:08795.名無しさんjzutP空気読まない人にチュドーンって撃たれる2024/06/05 15:56:39796.名無しさんbJFtr>>785一人どこ行った?2024/06/05 16:16:55797.名無しさんcyVCTメタスのかっちょわるさとかデルタガンダムの開発失敗とか変形機構は難しかったんだろやっぱり2024/06/05 16:29:22798.名無しさんYp94E>>755>>751 のブービートラップでエンジン吹っ飛んで、主砲にエネルギー供給する回路が無くなって、そこを無理やり繋ぐために各部色々回転させて何とか繋がるようにしたら人形っぽくなっちゃった、って事になってた筈。宇宙なんだから人形態のまま飛んでても良さそうな気がするけど、あの形態のままだと移動のためのエネルギーが、みたいな感じで、航行する時は戦艦形態に戻る、みたいな面倒な(ryまぁ、玩具的な都合なんだろうけど、後付けのもっともらしい理由考えるの大変だよなw2024/06/05 16:46:25799.名無しさんrboZO「ガイア、オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ!」2024/06/05 16:58:02800.名無しさんflVQ3>>799誰だよw2024/06/05 17:01:09801.名無しさんrboZO誰の声で再生したい?2024/06/05 17:25:58802.名無しさんgc006塩沢兼人2024/06/05 17:37:20803.名無しさんbje9u>>771境界戦機「やっぱそうだよな!」2024/06/05 18:46:20804.名無しさん5LLCT>>803小川Pはマジで逝ってよしだわ2024/06/05 19:07:02805.名無しさんkliUd>>485ニュータイプはよけてしまうけど、実際は光った瞬間に被弾するよね。2024/06/05 19:50:00806.名無しさん3ufAp富野由悠季ってどこまでシオニストのことを理解してガンダムを作ってたのかが気になる2024/06/05 19:58:48807.名無しさんZupaA>>805ニュータイプは予感に近いので撃つ前から弾道を予測してしまう2024/06/05 20:17:50808.名無しさんv446h攻撃する意思を読み取られたら弾速関係無いわなミノちゃんでレーダー使えない設定ならそら撃墜王にもなる2024/06/05 20:54:26809.名無しさん0DY1X>>807本物のレーザーあったのか知らんがメガ粒子砲は案外遅いみたい2024/06/05 21:31:46810.名無しさん5LLCTビームは光学兵器である以上鏡面だったら乱反射して分散するよね…百式ボディは実は理にかなってる実際地球の海上に停泊したサダラーンが水飛沫でビームを拡散してたの思い出したわ2024/06/05 21:33:39811.名無しさん4wCjQソーラレイなんかもミノフスキー粒子が電磁波を妨害する性質を持つ以上はそれを積んでる戦艦にぶつかれば減衰して拡散するはずなんだよなー2024/06/05 21:52:39812.名無しさんMSC6Sライディーンだってダイタ─ンだって変形してたんだぜ。ライディーン型変形MSなら簡単でコストもかからない気するが…2024/06/05 22:02:12813.名無しさんF47iM種の映画って結局ヒットしたのかね2024/06/05 22:04:26814.名無しさん5LLCT>>813大ヒットと言えると思うがそりゃジブリ新作だとか鬼滅辺りと比べるのは無茶振りだけど2024/06/05 23:47:07815.名無しさんv446hライディーンは素早く変形する特訓ってのをやって閃光のごとき早さで変形出来るようになったエピソードがあったっけか2024/06/05 23:48:53816.名無しさんtFkad>>807幼稚アニメっぽいAIキャラ出さなきゃ、もう少し……2024/06/06 00:07:28817.名無しさんFg5xrシンプル変形機体ならハンブラビを超えるMSは無いだろうw2024/06/06 00:07:40818.名無しさんcv2hQハンブラビが変形MSと名乗れるのなら非変形とされるMSでもああいう足の曲げ方できたら実は変形MSだったんですと言えてしまうなー2024/06/06 00:18:01819.名無しさんCaujl>>799お前、踏み台にされるぞ?(予言)2024/06/06 00:47:24820.名無しさん97o5g>>818ハンブラビ自体は脚をただ曲げるんじゃなく伸ばして曲げる独自のギミック持ってるけどな2024/06/06 05:54:15821.名無しさんIReLG連邦って何機くらいのガンダムを封印してるんだろ?2024/06/06 06:02:41822.名無しさんPWNfUコロニーをレーザー砲台にされたり地球に落下させたり宇宙世紀の奴ら、頭おかしいんじゃね?2024/06/06 06:39:05823.名無しさんxDWpbなんで連邦ってガンダムじゃなくジムを量産したの?バカじゃね?2024/06/06 06:58:03824.名無しさん0KxsK>>823連邦はガンダムそのものを量産する事も可能だがそんな事をしたら破産するらしいそれぐらいガンダムってのは高級機しかしジムも基本スペックそのものはガンダムとそう大差がないらしいコストカットのために装甲の材質が安くなってたり、武装が少なくなってたりコアブロックシステムが無くなってたり(そのせいで誘爆しやすい)そのくらいの違い2024/06/06 07:09:41825.名無しさんoHaep>>823ジムのコストは、ガンダムの1/20ガンダムから無駄なものを省いたのがジム2024/06/06 07:11:24826.名無しさん0KxsKそれにしてもジムのガンダムと殆ど同じ見た目だけどでもガンダムに比べて明らかに弱そうって感じるあのデザイン性って秀逸だな2024/06/06 07:17:27827.名無しさんxDWpb>>824いやだから大差がないならこれもガンダムなんですって言えばよくね?って話wガンダリウム合金自体は使ってんでしょうし2024/06/06 07:33:29828.名無しさん0KxsK細かい話をすればガンダムに使われてるのはルナ・チタニウム合金でそれが後にガンダムに使われてたと言う事でガンダリウム合金と呼称されるようになるのだけどジムはチタン製合金 って別の安い材質が用いられてるので、ザクマシンガンを跳ね返したりするほどの堅さはないって事になるあとGANDAMの最初と最後をとってGMなので、名前の由来としてはガンダムそのもの2024/06/06 07:52:12829.名無しさんC6zQv機動戦士ダリウム作ろうぜ2024/06/06 07:55:11830.名無しさん5Huw9そもそもガンダムって何やねんマンダムのパクリやろマンダムは男の王国、man kingdomってことらしいが2024/06/06 08:06:24831.名無しさん0KxsK>>830ウィキペディアの記載によれば、実際にガンダムのダムは当時CMで流行ってた「うーんマンダム」から取ったらしい初期案ではガンボーイだったらしい2024/06/06 08:11:05832.名無しさん0KxsKこち亀でガンダムの事を文字って「ガムダン」って呼ばれるプラモが出て来る回があるけど文字列を入れ替えてるだけなのに「ガムダン」って響きはやたらカッコ悪く感じるそう考えるとホント「ガンダム」ってネーミングは秀逸なんだなって2024/06/06 08:12:51833.名無しさんqR3zCまあ戦隊のロボと逆のパターンでメーカーデザイナーがめんどくさい割に儲からないからだろう戦隊のロボは本来登場自体が意味不明だが儲かるので定着2024/06/06 08:15:39834.名無しさん0KxsK>>833逆に言えばZガンダムで可変モビルスーツが多いのは当時のロボットアニメ業界では変形とか合体が当たり前の世界だったからスポンサー辺りから「そういう事出来るロボット入れないと盛り上がらないでしょ?」みたいな要請でもあったのかも知れんなあ2024/06/06 08:17:43835.名無しさんnJMUvYouTubeで配信されてたボトムズライクなロボットアニメYOUTUBEオリジナル作品、12~13分×12話。「ある日、宇宙人が格安で高性能ロボット(エグゾフレーム)を売りつけてくる。各国は軍事転用を禁止する条約を結んだが、一部の地域で軍用化したエグゾフレーム部隊が確認される。」OBSOLETE徹底したリアル志向で良かったんだが商業的にペイしなかったみたいで中途半端に終わった。残念エグゾフレーム。駆動装置に技術革新が有れば二足歩行兵器も有りなんじゃないかと思った2024/06/06 08:49:18836.名無しさん0KxsKそういや聞いたんだけどZガンダムの初期OPでZガンダムの姿が全く出てこなかったのはこの時点ではまだデザインが決まってなかったからなんだってさそう考えると、「変形機構を持つガンダム」ってのがデザインされるまでは結構紆余曲折あったかも知れんなあ2024/06/06 08:51:53837.名無しさんG3kAB>>824ギレンの野望でもそこが再現されてたなガンダム1機作るのも高コストで大変なので、ジムを量産するほうが戦略は上手くいくの設計思想としてコアシステムが省略されたのもそこだってことになってた2024/06/06 09:00:21838.名無しさんXbbWyVガンダムの変形合体ぐらいがちょうどいいな2024/06/06 09:06:13839.名無しさんG0lnjZガンダムは変形以前に線が多すぎて作画邪魔くさいだろそもそもどこに特徴があったか記憶に残らないほど線が多すぎでデザインとして失敗だわ2024/06/06 09:21:56840.名無しさんwyABe>>827たしかに頭部をガンダムぽい形にして威嚇していたGMは存在する2024/06/06 09:27:57841.名無しさんG3kAB>>838ガンダムMk2とディフェンダーも相性よいよプラモでもこういうのは設計しやすいだろう2024/06/06 09:28:15842.名無しさん1GwyKボールをガンダム顔にカスタマイズした機体も・・・2024/06/06 09:37:43843.名無しさん1zcVg>>827初期稿ではガンダムの型式名はガンダーX78つまりジムはジーX○○なんだろジってのは次とかニのモジりでジムは次郎とか二郎なんだろ2024/06/06 09:47:34844.名無しさんC6zQvジムは二郎系だったのか2024/06/06 10:26:36845.名無しさんiGuCj英語圏だとGUN(銃、イコール戦争)-DAMで「戦争王国」みたいな意味になってなかなか微妙らしい2024/06/06 10:37:43846.名無しさんZslqW>>1またガンダムお得意の後付け歴史か。当時の変形オモチャブームに合わせただけやん。ZZも合体ロボ出せってスポンサー指揮やし。富野さんはちゃんと会社の要求を全て受け入れる。2024/06/06 10:43:01847.名無しさんnPr0f>>826https://www.youtube.com/watch?v=XBjO0xWnyXUでも誰も買わないからかっちょよくしたw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/06 10:57:22848.名無しさんisThcジムの基本スペックはドム(リックドム)よりも上2024/06/06 11:07:41849.名無しさんHogpPガンダムとジムってデザインほどの差は無くて、要はガンダムから余計なオプションを、サーベル1本・大気圏突入装備削除・コアブロックオミットなど)して高価な装甲材料をランクダウンしただけあとは装備でビームライフルをビームスプレーガンというビームが拡散するので当たりやすい(射程距離は短い)ものに変更なので基本動作そのものはガンダムとまったく同じで、要するにパイロットの生残性を下げて生産性を上げたのがジム2024/06/06 11:41:40850.名無しさん1zcVg低コスト機がリアルなのは富野の抵抗富野は低視聴率でスポンサーから呼び出されザコメカと新型味方軍ロボ(玩具)だすように言われてた当時のスポンサーであるクローバーは味方軍のロボしか出さず彼らが求めたのはカッチョいいワンオフのスーパーロボットもしマシリトと鳥山明のタッグであればスポンサーの期待に応え、完成形セルのような連邦軍新型メカをつくっただろうちなみにシン少尉というのはスポンサーが新メカ新メカうるさいからシンなのだろうと思われる2024/06/06 11:47:47851.名無しさん1GwyKジェガンの長期運用からすると後世では連邦量産機の代名詞はジェガンなんかね2024/06/06 11:52:48852.名無しさんHogpPやられメカを出せと言われて頭にきたトミノはやけくそで新しいMSのデザインを大量に書き殴ってそのなかから使えそうなデザインを大河原のところに送って清書してもらった大量のNGデザインの一部はベルファストでレビルがレクチャーしたさいのモニターに映されたジオンの試作MSのデータとして流用されてるなんで水中MSばかりあんなにあるかというとトミノがオモチャ屋に叱られたタイミングで最短でMSを出せるのがちょうどそのタイミングだったのでそこでおもちゃ屋担当者の溜飲を下げてやる必要があったかららしい2024/06/06 11:56:51853.名無しさんmr0Zhじぇガンって岩手産の設定か?2024/06/06 11:58:25854.名無しさんHogpPZガンダムのMSデザインの変遷は当時、模型店で売ってた模型情報を読んでるとよくわかったマーク2のデザイン案が次から次へとマイナーチェンジを繰り返しててZガンダムのNG案としてスペースシャトルに変化するガンダムが最初に発表されたのはたぶん模型情報ガルバルディβの存在は7年間のミッシングリンクを埋める存在だなと当時のヲタは興奮したけど、ハイザックがティターンズのMSだと知ったヲタはかなり落胆した2024/06/06 12:04:43855.名無しさんwyABe>>851本流のGMが3で終ってカスタム機から発展したジェガンが残ったという考察は面白い2024/06/06 12:05:28856.名無しさんiGuCj最近の若いもんはジェガンがJガンダムの量産型である事も知らんらしい(嘘)2024/06/06 12:24:43857.名無しさん1zcVg>>848なぜかというとマチルダが持ちかえったガンダムの学習コンピューターのデータがその時期だから。なのでジムはその当時のガンダムと同じ戦闘力をもつジム>ラルのグフジム=ドムちなみにガンダムはさらに進化して最終的には学習コンピュータ+マグネットコーティング=シャア+ニュータイプの戦闘力になる2024/06/06 12:26:36858.名無しさん4zAVuすごい未来の話なのにカミーユとかファの普段着は放送当時の大学生の格好なんだよな2024/06/06 13:37:41859.名無しさんgIyRRまああのタイミングで 多目的戦闘用モビルフォースに変わったから ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/06 13:55:21860.名無しさん0pRpLhttps://www.youtube.com/watch?v=fbZ_v38B7rYhttps://www.youtube.com/watch?v=TlqMbBftf-E ∧∧ 再販とかないから ( =゚-゚) プレミアついて2万円とかに・・・ .(∩∩)2024/06/06 14:02:03861.名無しさんjFuJi格納庫や整備中に間違えて可変して大惨事とか絶対あるだろ2024/06/06 14:57:01862.名無しさんrmJfeそれ言えば非変形でもグレネードランチャーとか体中に内臓しまくってる時点で誤作動すれば大惨事2024/06/06 15:38:24863.名無しさんatnWk>>861ファイブスターストーリーズで変形操作の誤操作ネタをやってたね飛行中に変形が始まって、変形中に操作不能になり、宮殿にぶつかるという2024/06/06 15:51:03864.名無しさんDxF3Yそういやプラモデルでも変形できるって事はデザイン設計が元から完璧だったんかな2024/06/06 16:22:34865.名無しさんtKhXiガンダムは喋らないんですか?2024/06/06 16:38:52866.名無しさんBtmBg>>865アッザムリーダー食らって喋ったよ2024/06/06 16:41:39867.名無しさんoWf1nSDが喋ってるよ2024/06/06 17:14:13868.名無しさんiGuCj>>858それ言うとムーンレイスの一般市民とかもそうだったし2024/06/06 17:36:54869.名無しさんjFuJi>>858デギンなんてツルッパゲじゃん2024/06/06 17:50:45870.名無しさんn6AEn髪の話はやめて2024/06/06 17:53:15871.名無しさんRJ8lxガンダム?頭なんて飾りですよ。ズゴックでいいんです。2024/06/06 17:57:10872.名無しさんFAByX髪you2024/06/06 18:17:32873.名無しさんOqMUi>>310実はビグザムは量産されて戦場に投入されていたまでもう一声だな(`・ω・´)2024/06/06 18:36:29874.名無しさんoWf1n>>873量産型ビグザム自体は既にあるからな後は後付するだけだ2024/06/06 18:52:32875.名無しさん6txbhビグザムって寒々の宇宙空間でも熱問題で20分しか戦えないんでしよ?2024/06/06 18:54:54876.名無しさんB1Vzv>>261言い切れるだろ?トランスフォーマーの方がZより後なんだからおまえ人から頭悪いって言われない?2024/06/06 19:07:48877.名無しさんB1Vzv>>270バカなおまえにわかりやすく言ってやるよ誰も可変が富野発なんて言ってない。トランスフォーマーは関係ない。おまえの中では富野さんはタイムトラベラーなのか?2024/06/06 19:10:29878.名無しさんB1Vzv>>302で本編観たら「なんだ、結局アニメじゃん」ってなるんだよな2024/06/06 19:13:54879.名無しさんlkm3G>>875ジャブロー攻略用の地球降下する兵器なはずなんだけどな2024/06/06 19:22:45880.名無しさんlkm3Gジャブローって20分で攻略できんのかね大気圏突入込みで2024/06/06 19:23:39881.名無しさんB1Vzv>>442違うよ。Zやメタス、ガブスレイとか可変MSは多量にあるだろ2024/06/06 19:32:02882.名無しさんBtmBg>>879なぜビグザムが地上用なのかサッパりわからない2024/06/06 19:34:26883.名無しさんoWf1n>>880ジャブロークソ広いよな仮にメガ粒子砲が地下まで貫通する威力があったとしても、入り口すら分かってない状態でどうやって本丸を攻めるつもりだったのか2024/06/06 19:36:24884.名無しさんLPKNW廃れたワケ…ストーリー制作側の都合でそう流れただけ…2024/06/06 19:40:02885.名無しさんB1Vzv>>621サイズ2024/06/06 19:50:53886.名無しさんB1Vzv>>689関係あるだろ?大量に作ったGMがポンコツかそうでないか、ではかなり違う。物量が多くなればなるほどその差はでかくなるだろここ理解できない?2024/06/06 19:58:25887.名無しさん0KxsK>>689後付け設定かも知れないけどソロモン攻略戦以降で投入されたジムはホワイトベース隊が持ち帰ったデータが使用されていて性能が上がってるとされている2024/06/06 20:00:16888.名無しさんB1Vzv>>805光った瞬間には着弾しないだろ加粒子砲とレーザーは違う物だよ2024/06/06 20:09:13889.名無しさんqRVl8ジムがもし完成しなかったか遅れれば連邦の勝利も危うかったとすれば、ガンダムの活躍は連邦の勝利に十分貢献したことになるあとジオングを倒せてなかったらジオング無双でのジオン逆転もあったかも2024/06/06 20:17:23890.名無しさんgIyRR>>889あそこにラルや三連星が健在なら連邦無理じゃね?そもそもアムロとガンダムいなきゃビグザムすら ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/06 20:31:44891.名無しさんBtmBg>>887TVのストーリーがそうだよそもそもV作戦ってガンダム量産することだしシャアが偶然入港する新型戦艦を見つけただけ。見つかるヘマしたのはパオロ2024/06/06 20:33:42892.名無しさんhKi0Rまあでもジオン4兄弟そろったら酷い兄弟喧嘩で戦線崩壊してたかもしれんマクベやシャアも勝手なことしそうw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/06 20:35:16893.名無しさんBtmBg>>8892024/06/06 20:56:36894.名無しさんwiCwB>>876 トランスフォーマーに固執すんなやwなにかの影響を受けてる可能性も無くはないよなって話なだけだぞ2024/06/06 21:33:34895.名無しさんDRMtVVガンは連邦じゃないからセーフか2024/06/06 21:43:17896.名無しさん9Wueqバウもあったけど下半身使い捨てはねえよな…況してや正規軍でもないレジスタンス組織で2024/06/07 05:22:24897.名無しさんRclETもうアルファベットのガンダムシリーズをつくるのやめたんかなガンダムHとかつくってほしい2024/06/07 09:17:46898.名無しさんGwpPNタイトル映えしそうなカッコいいアルファベットもう全部使っちゃったもんで2024/06/07 11:40:10899.名無しさんRclET>>898Fとか、Jとかかっこいいやん2024/06/07 11:45:05900.名無しさん6fqUc>>898ゼットガンダムよくね?2024/06/07 11:45:29901.名無しさんGwpPN>>900ゼットはいいよね確かにあってもいいと思う2024/06/07 11:52:20902.名無しさん5TxKE宇宙世紀いっぱいいっぱいもうムリポ2024/06/07 12:00:37903.名無しさんRclETゼータがンダムがあるやん2024/06/07 12:27:55904.名無しさんgmtkeハサウェイ別におもんないけど絵柄的なものはガンダムしてて良かったなぁあの毛色じゃないと絵面が受けつけん2024/06/07 13:33:28905.名無しさんQEKmpゼットゼットガンダムにすればもう一周できる2024/06/07 13:49:26906.名無しさんGwpPN>>899Fもいいよねその下に数字とかつければもっとカッコよくなる気がする2024/06/07 14:40:43907.名無しさんdSoNt機動栄養素ガンダムC2024/06/07 15:11:41908.名無しさんDHoGG>>904ハサウェイがおもんないとかお前才能無いわ2024/06/07 15:48:45909.名無しさんVChTF>>863あれ?エルガイムでもアモンデュール・スタックで、そんな感じになってたような気がするのは記憶違いか?2024/06/07 15:54:44910.名無しさんRclET>>908でも結局テロリストのハサウェイは世界を全く変えられてないだろそれならリアルの山上のほうが世の中を変えたやん2024/06/07 15:58:13911.名無しさん6fqUc>>910山上はかーちゃんの為にやっただけ政治的思想などないキシリアと同じやついカッとなっただけ2024/06/07 16:22:16912.名無しさんcFvTxだってあいつ逆シャアで、2024/06/07 16:30:37913.名無しさんRclET>>911山上は母親のためというよりむしろ自分のためにやっただけしかし、ハサウェイが、最新鋭の圧倒的な戦力を持つ戦闘機体を手に入れても何も世界を変えることができなかったのに対し、山上は、自殺のけん銃一丁で世界を変えた。コストパフォーマンスはかなりいい2024/06/07 18:21:07914.名無しさん6fqUc>>913世界は変わったの?岸田の天下がお望みの世界だったの?2024/06/07 18:22:17915.名無しさんqeCBX岸田というより自民崩壊を言ってるんだろ2024/06/07 18:40:22916.名無しさん6fqUc>>915せめて政権交代してから言ってくれって2024/06/07 19:00:17917.名無しさん6oiiMやっぱ政権は天皇に帰すべきなんよ2024/06/07 19:13:24918.名無しさんCcOy0それで官僚が好き放題にやったら日本は焦土になっただろ2024/06/07 19:16:24919.名無しさん2tBSxBANDAIがよく許したな。2024/06/07 19:31:47920.名無しさんLlfdE>>913 山ゴミは筋違いの逆恨みだからな 世の中良い方向に変わったと思ってる奴等なんてのはただ安倍政権の頃にダラダラ生きてて現状なにもなしえてない残せてないのを安倍政治のせいだってことにして責任転嫁してるような奴等だろ2024/06/07 20:18:42921.名無しさんLlfdE>>911 本当にかあちゃんのためなんかね だとしても安倍をやるのは筋違いだし やらせたやつがいるんじゃねえの2024/06/07 20:19:42922.名無しさんLlfdE>>910 悪い方向に変えたな 自己努力も自己責任の意識もない奴等がなんかありゃ誰かのせいにしてやれば良いっていう方向にな山ゴミが2024/06/07 20:20:48923.名無しさんLlfdEハサウェイもゴミカス 身の程しらずがしつこくつきまっとてただけ 説得したってメンヘラクエスならキレてハサウェイを殺してもおかしくなかったのをチェーンが助けたようなもんなのに2024/06/07 20:22:25924.名無しさんK2aR9>>921やらせたやついるなら殺ったあとに山上始末するだろ山上がゲロったらどーすんだよ2024/06/07 20:57:22925.名無しさんqZCmo>>892よゆきよまぁ待てハサウェイはまだあと2回チャンスが残っている、結末変わるかもしれんよ?それでこの先のUCの商売に繋げるかもしれんよ?2024/06/07 21:04:37926.名無しさんLlfdE>>924 それこみで洗脳されたんじゃね2024/06/07 21:28:24927.名無しさんd8QvDハサウェイはブライトの息子だったが女運が無いという点でマフティーはシャアの直系だったのかも2024/06/07 21:50:43928.名無しさんK2aR9>>926そんなのが簡単にできたら殺人件数もっと多いだろw2024/06/07 21:56:43929.名無しさんd8QvD刹那はサーシェスに洗脳されて自分の両親撃ち殺してたなあれも高河ゆんの設定だったのかな2024/06/07 21:58:32930.名無しさんLlfdE>>928 単独だとしてもいづれにせよ筋違い逆恨み殺人のゴミカスだけどな山ゴミは2024/06/07 22:14:21931.名無しさんd8QvDユニコーンで政府転覆を目指しフルフロンタルに操られた袖付きは結局惨めな最後だったなあん時のバイアランカスタム無双はジェリドの息子とか?2024/06/07 22:34:06932.名無しさんxxIQy山上容疑者の話は避けろよガンダムに宗教要素なんて・・・いや、そういやサンダーボルトであったか2024/06/07 22:47:51933.名無しさんq8XJxスピンサーのおもちゃ屋が難癖付けたから2024/06/07 22:49:34934.名無しさんLlfdE逆シャア以降は基本後付けでしょ 連邦がめっさ悪い集団になってるのもあるし2024/06/07 23:11:56935.名無しさんED3sWガンダムはアムロとシャアの話なのか、ブライトの話なのかいずれにしろ、つまらん組織の話結局、何にも解決しないし2024/06/08 01:22:26936.名無しさんXQvU9ベルトーチカマジに好みだわ2024/06/08 02:05:32937.名無しさんylWrS弾幕薄いよ!何やってんの!2024/06/08 02:14:43938.名無しさんjwg0Jロボットアニメはオモチャを売るためのCM。2024/06/08 03:23:35939.名無しさん8BSKT>>864最初のは下半身引っこ抜いて無理矢理変形だったような2024/06/08 03:44:19940.名無しさん6ij7B>>934ファーストガンダムの時点から連邦の軍人をクズっぽく描きジオンの軍人を人間臭い存在として描く傾向はあったからなー単純に従来みたいな勧善懲悪にしたくないと言う富野監督の思いが見て取れるまあZのティターンズは一部の人間を除けば分かり易く悪役なんだけどね…2024/06/08 06:58:07941.名無しさんsYE1H>>935 ストーリーみるより 単純にMSがかっこ良いってみかたしかしてないわ Zのシロッコの倒しかたもなんか元気玉みたいな感じだし しんだ奴等の力を借りて的な2024/06/08 08:48:08942.名無しさんeyYZDドズルの背後の悪魔はあれ比喩表現みたいなもんだと思って見てたアバオアクーでのララァとの対話もまあアムロの内的な幻想でもいいただカミーユの背後に女がワラワラついてきたのはまだギリギリ比喩でいいとして、幽霊同士がカミーユのことを無視して痴話げんかしだしちゃったらもうダメだろって思いながら当時見てた2024/06/08 10:36:01943.名無しさん7R2BN>>942そもそもあのドズルの悪魔の影ってなんだろうな?アムロの見た幻覚なのか、それともドズルの本性なのか2024/06/08 10:41:57944.名無しさん37ORt>>656スポンサーって本当にセンスが無いわな2024/06/08 10:49:40945.名無しさん37ORt>>707それを否定するからコンテンツが育たないw無知なのがしゃしゃると商売も上手く行かないw2024/06/08 10:53:36946.名無しさん37ORt>>769話題が収束するのは速かったな2024/06/08 10:57:58947.名無しさんNj4P7>>29その通り。全ては、ガンプラからきている。2024/06/08 11:02:41948.名無しさん37ORt>>851設定の欠陥や手抜きを公式設定としてしまうなんて痛々しいわな色々と無理や無準が出てな2024/06/08 11:05:38949.名無しさんFl3E3>>943今風に言えばNTが感じるプレッシャーなのかな当時はどう考えて表現していたのやら2024/06/08 11:15:06950.名無しさんxfBZm自分の力で変わろうと努力しない今どきの若者を象徴してるから>廃れた理由2024/06/08 11:43:02951.名無しさんCCzOVZなんて左傾化の象徴でしかない話だけど、その後のクリエイターに与えた影響からすれば反面教師にしかなってないその上、毛沢東やニューエイジの惨状を見ればわかるように、白蟻のように壊す左翼のろくでもなさしか目立たなくなってる中共映画やスターウォーズなんてどこで儲かってるの?ってレベル2024/06/08 11:56:52952.名無しさんCCzOV観念的にしかならないのが宇宙論2024/06/08 11:58:45953.名無しさんBsPntザク本体の出力energyが足りなくてビ─ム兵器使えないって見たけど じゃあエルメスのビットは繋がってないのにビ─ムなんで出せるんだよ(;・∀・)ザクやドムにビット持たせればイイのに。2024/06/08 12:05:49954.名無しさんFqhgm近藤漫画で連邦がコストダウンの為にMS形態をオミットして爆撃機特化にしたZガンダムの案がちらっと書かれてたがそんなのフライマンタでいいじゃんと2024/06/08 12:29:33955.名無しさん6ij7B>>951基本的に初代からしてジオンが誕生して戦争起こしたのは連邦の官僚主義とコロニーに対する重圧が要因ってなってるし連邦の軍人の多くは結構腐ったように描かれてるし、割と反体制の要素は多いティターンズのような腐った組織が連邦から生まれる土壌があるのは初代からすでに伏線が貼られてるとも言えるそもそも富野監督は戦中に産まれ幼少期は戦後焼け野原になった日本で過ごした世代なので基本的には戦争に対して良い印象は持ってない。大人共が勝手に起こした戦争で自分達がシンドイ思いをしたと言う世代なので、カミーユやジュドーが抱いてた大人世代に対する怒りってのはおそらく自分が幼少期・思春期に感じてた怒りそのものを投影してるんだろうな2024/06/08 12:38:40956.名無しさん6ij7B>>950なろう系ほどお手軽ではないにしてもでもガンダムも基本的には才能無双の世界だけどなあそれまで長年闘って来た歴戦の兵士を僅か数か月で乗り越えていく物語なんだからなあしかし従来のロボットアニメと違うのは、主人公は基本闘うのを望んてないって事望んてないのになまじ才能があったばかりに巻き込まれる形才能ってのは自分が望んだものが手に入るとは限らんし自分が望まない才能ってのはかえって自分を不幸にするかもしれんと言うある種の皮肉も描かれてるのかもな2024/06/08 12:42:49957.名無しさんsYE1Hアムロが異常すぎてやりすぎ感はあるんだよなぁ そしてその流れがしばらく続く2024/06/08 12:44:38958.名無しさんFqhgmエゥーゴとティターンズに連邦が仲裁に入らなかったのが謎どっちも代表は連邦軍の将軍なのに2024/06/08 12:48:47959.名無しさん6ij7B一応Zガンダム序盤では、ティターンズが連邦内での勢力を広げてたので連邦内ではティターンズが官軍でエゥーゴが賊軍って雰囲気に近かったでもダカール演説の影響でそれが入れ替わった感じ2024/06/08 12:53:23960.名無しさんCCzOV>>958最初から潰し合いで消耗戦狙ってたんだし予算確保のために取引だけはしてた現実でも竹下が村山を引き入れた途端ジ・エンドだっただろ憲法問題からはのしかかるから逃げられない2024/06/08 12:53:35961.名無しさんCCzOVジブリやガンダムの不満点は朝鮮戦争マネーや中共マネーの描写が足りない皇室巡幸に頼り切りだったのが丸見え2024/06/08 12:57:08962.名無しさん6ij7Bエゥーゴもティターンズも連邦議会で議席持ってて普段から議会で根回し合戦してるような様子がある点は面白かったな2024/06/08 12:59:39963.名無しさんPe5av>>953エルメスのビットは8.4m下手したらザクよりでかいジェネレーター積んでるかも2024/06/08 13:08:59964.名無しさんtNGrg戦争が終わっても火種を求め続けてマフィア化して軍を掌握するのは、モデルであるソ連らしさがあったただ当時のハナタレガキンチョにはそんなこと分かるはずも無くタイトルのZガンダムはいつ出るんだよとキレていた2024/06/08 13:17:02965.名無しさんsYE1H後付けでさらに連邦が極悪非道思想みたいになってんだろ2024/06/08 13:33:05966.名無しさんsYE1Hミノフスキー粒子という発想はなにかモデルになった作品とかあるんだろうか?2024/06/08 13:33:54967.名無しさん98qXeソ連が世界征服した世界線の世界政府が地球連邦だよね2024/06/08 13:34:13968.名無しさんtNGrgソ連を支えてレンドリースしてたのはアメリカだし巨匠富野は冷戦もプロレスぐらいにしか思ってなかったんだろうなーって2024/06/08 13:37:02969.名無しさん6ij7B>>967ギレンは連邦政府の事を民主主義で官僚制のため惰弱になってると言ってるのでどちらかと言えばアメリカ辺りが中心となって出来たような雰囲気は感じるなそもそも連邦VSジオンって連合国VS枢軸国 のパロディみたいな所はあると思うギレンの通称もヒトラーの尻尾だしね2024/06/08 14:37:10970.名無しさんeyYZDグロイザーXっていうロボットアニメがあって変形ロボットなんだけどあまりロボット形態にはならずだいたい爆撃機形態で解決してしまうでかい図体で宙返りできる機動性を持った大型爆撃機その当時から変形させるよりそれぞれロボットと爆撃機を運用すればよくね?と思ってた2024/06/08 14:45:24971.名無しさんcqBvsガンネタは必ず脱線するなw2024/06/08 16:40:29972.名無しさんypZOy>>953そのビットのビームも打ち尽くしてガンダムに体当たりさせているんだぜ。それも全部ガンダムのサーベルに刻まれてしまう。あとはエルメスの主砲と体当たりあるのみ。そして・・・2024/06/08 18:26:07973.名無しさんED3sW労働者が好きで背広組はクズでゲスって感じは出てるでも、背広組が勝って労働者が負けてるのがリアル2024/06/08 18:59:31974.名無しさんXQvU9だな、2024/06/08 19:01:58975.名無しさん8H8qwZZは最初の頃は合体シーンがあったけど、後半は最初から合体したまんまで出撃してたな2024/06/08 20:06:01976.名無しさんCCzOVファーストジオン公国=大日本帝国Zエゥーゴ=日本社会党ティターンズ=日本共産党アクシズ=民主社会党2024/06/08 20:08:37977.名無しさんCCzOVF91コスモ・バビロニア=中華人民共和国2024/06/08 20:10:14978.名無しさんYfpVZ>>953停泊中の戦艦5隻とジム一機だけだから戦闘に役にたつのかワカランシャアはバズーカの少ない弾数で戦闘態勢の戦艦5隻やってるからバズーカと比べてあのビームは威力がないんだろ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/08 20:18:17979.名無しさん8izHr別にエルメスのガンプラあんま欲しくねえし人型じゃねえと ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/08 20:32:17980.名無しさんHUGK3>>953エルメスのビットってガンダムの半分くらいの大きさらしいで2024/06/08 20:42:55981.名無しさんsYE1Hコロニーは気候が安定してて住みやすそうだよな アホみたいに雨降ったり雪降ったりとかしないんだろうしな2024/06/08 20:54:29982.名無しさんuRJd7冷戦時に戦闘機の可変翼機が流行ったけど結局無くなった2024/06/08 21:09:18983.名無しさんbgLp7主翼が動いたんじゃ苦労してステルス形状にしたのが台無しになるからな2024/06/08 22:34:04984.名無しさん8izHr>>983でもF35のプラモとトムキャットならトムキャット買うだろ? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/08 22:37:35985.名無しさんbgLp7>>984確かにあとロシアのカナード、主翼、尾翼って三枚羽のスホーイとかでもレーダー波をレーダーに向かって返さない技術者の暗闘に思いを巡らせるのも楽しいけど2024/06/08 22:42:13986.名無しさんbgLp7ロマンはあったが消えた翼と言えばベルクトの前進翼あと震電もEUのデルタ翼プラスカナードとは違うよな2024/06/08 22:49:37987.名無しさんMMYyD零戦のプラモだって翼が上に折れたり水陸両用のやつや車輪の出し入れ出来るのがお得感有ったな2024/06/08 23:42:29988.名無しさんCCzOVトミノスキー粒子2024/06/08 23:45:23989.名無しさんCCzOVドストエフスキー粒子2024/06/08 23:45:43990.名無しさんmJgzoF35が金食うばっかりで実戦ではクソの役にも立たないゴミである事がバレつつあるので(おそらくF22も)、機動性全振りの前進翼がワンチャン再び日が当たらないかと思っている。2024/06/09 01:57:33991.名無しさんpbuAehttps://www.youtube.com/watch?v=TBphHHi5Ovw2024/06/09 02:48:46992.名無しさんphC1R>>913分からんぞラスト変えてくるかもしらんぞブライトが参戦する2024/06/09 05:07:27993.名無しさんEnCztダイクンからジオン国を簒奪したデギンそのデギンを暗殺しジオンの実権を掌握したギレン連邦そのものを牛耳ろうとしたティターンズジャミトフを暗殺しティターンズを掌握したシロッコハマーンを出し抜きネオジオンの実権を握ろうとしたグレミーアクシズを地球に落とそうとしたシャアいずれも碌な最期を迎えてないからな富野監督の中にはテロとかクーデターのような強引な手段で世の中変えようとしてもそんなの所詮上手く行くわけねえんだよ って考えがありそうであるもっともアニメ版閃ハサは富野が関わってないので、ラストが変えられる可能性は確かに無くはないかも2024/06/09 05:32:52994.名無しさんFY5zjツィオルコフスキーB29F12024/06/09 05:40:22995.名無しさんEnCzt>>994開戦当初は新技術であり、敵軍を圧倒していたが段々敵に技術的に追いつかれ段々微妙な存在になっていくザクは旧日本軍の零戦を彷彿とさせるなと思うパロディとして描かれてるのかもな2024/06/09 05:44:57996.名無しさんFY5zjブライトはエゥーゴでもろゲリラに参加した過去があるニューエイジシンパである仮に参戦するとしたら選挙大敗でツケは払える富野に男系家族がいたif設定がブライト・ノアの一家だから難解でも整合はする2024/06/09 05:46:43997.名無しさんFY5zj富野2024/06/09 06:01:34998.名無しさんFY5zj喜幸2024/06/09 06:02:07999.名無しさんFY5zj富野2024/06/09 06:02:211000.名無しさんFY5zj由悠季2024/06/09 06:02:401001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/06/09 06:02:401002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/06/09 06:02:40
しかし続編『機動戦士ZZガンダム』になると可変機は「ZZガンダム」と、合体機構を持つ「バウ」を除けば、「ガザC」及び「D」、「ガ・ゾウム」らガザ系モビルスーツに限られるようになり、その出番も大幅に減少しています。
なぜ、可変機が数を減らしたのかといえば、整備性の劣悪さという根本的な問題を抱えているためです。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/666ab352f1e0768ec3d3e396a90fb11310773577
言わせんな
ガンダムはそもそもそういうのじゃなく近未来のリアリティに振って人気が出たわけで
ビームライフルの先端にコクピットとかw
本音『あーアニメ作る手間が増えるんでぇ』
(о´∀`о)b
あんまりリアリティどうこう言うのは野暮かなって
msのまま出撃すればいいんじゃないの?
そういうことを言ってはおしまい
そもそも大型人型兵器である意味も疑問なのに
3機種運用してるからそんなに減ってる印象無いけどな。
整合性のある変形を考えさせるってバンダイがスポンサーになった途端
金のかけ方が半端なかった、でもストーリーは面白くなかった
これは大事な真理
「可変機にして移動範囲が広い設定にすると劇空間がそれに伴って拡がり過ぎてしまう
退却しようとする相手をどこまでも追いかけられるから戦闘の落とし所が無くなって冗長になる」
ってはっきり言ってたぞ
2足歩行はあれだな
犬型のは合理的、機能的に見えるが
昔のスーパーロボットアニメならそういうシーンは同じ絵の使いまわしだったけどな
歩かないロボットなんて、
可変機を出せば出すほど複雑になってくるから開発コストや生産コストがかかり利益が出なくなる
Zのときはマクロスが仮想敵だったので、ヒロインは中国系で主役期は変形させるというのが最初に決まってた
コンバトラーVなどはスピンで空中分解するのが予想できる
悲しいけど これ 大人の事情なのよね
あまりにも作画コストが大きすぎて現場が音を上げて、
その結果、艦載機に単純なデザインのブラックイガーになった
だからさらば以降はそのリベンジでデザインされたコスモタイガーに置き換えられた
いきなり大人の事情をぶっ込んでどーすんだよ?www
目を覚ませ
全部おもちゃ屋の都合だよw
変形する兵器って、F14みたいな可変後退翼しか見たことないよ
てか企画段階にいたしなあの人
そもそも、プラモブーム再燃考えてだったので
アタリが出来たのにバンダイも出来ると考えてGO出したと思うよ
蓋を開けたらZは暫く無理だったけど、でもゲッターの反省は活かせて人気デザインにはなったよねZ
てかこの手の話しが出ると言うことは、UC系ガンダムのアニメ化の話しが出ているんだろうな
CGは人気で無いので手書きでやるにしても、作画大変なので可変は出さない釘打ってきたのかな
玩具作るの大変やん
子供向きのおもちゃビジネスが廃れてプラモマニアだけになったから、
そういう嘘っぽいメカがなくなったんだろ
最後に白いミサイルを嫁の奥深くに発射
頭の格納場所がうーんって感じだった記憶
そこで超電磁力ですよ
模型とか作って実際にそういう変化が可能なのか検証すんのかな
にも無理矢理変形させてたんだよ。Zのプラモは胸板が酷いことになってた
変形させれば売れるってバンダイが考えてたんだな
まあそういうことやね
その通り。
富野がマクロスのバルキリーに嫉妬してデザイナーさん達に可変機を作らせた。
特にZガンダムは現在のおもちゃ屋さんの技術をもってしても不具合が生じる再現不能な変形機構。
レゴで確かめならが作る河森バルキリーの変形は美しい
そこにメッサーラ以降の変形MSを第3系統としたうえで登場させればデザインが混乱することが無かったはず
ディジェだってデザイナーはまさかアムロの登場機になるとは思わなかったと言ってるほど
マクロス
トランプフォーマー
合体スパロボ
が大人気だったからな
登場が無理やりすぎて
ドン引きだったのはビルバインかなあ?
マセたガキなら陸戦兵器は可能な限り低車高で射撃の的にならないのが優位とすぐ気づくから
なぜ人型なのかなぜ変形するのかの理屈が成立してる
https://img.huffingtonpost.com/asset/61d7a02e2000004d688d67c6.jpeg
その話は昔のアニメ雑誌で良く聞きましたね
変形合体ネタは、妻子持ちなら直ぐにイメージ出来るしなw
股間が変形して嫁と合体。ん?こ、これは使えるぜ!
と、最初の変形合体ロボの発想はこうして生まれた。たぶん…
クソカッケー
ウルトラマンエース作った人はキチガイだと思うよ
合体!きもちいい〜♡
https://www.recordchina.co.jp/b897808-s25-c30-d0202.html
中国ネット
「わお!」
「とても面白そう」
「子どもたちの光だ」
「これは絶対必ず行く!」
「ウルトラマン!必ず行く!」
「これは絶対に小さい男の子に人気が出るね」
「ウルトラマン、とてもかっこいいよね!誰が拒絶できようか」
「ウルトラマンを誰も拒絶できないよ。とても愛されているんだから」
ええなこれ
https://www.recordchina.co.jp/b898682-s25-c30-d0193.html
ポケモン、ウルトラマン、ガンダム おもちゃに夢中になる中国の大人たち
https://www.afpbb.com/articles/-/3409709
駆動装置どこに仕込んでんだてなるよな
つ ムーバブルフレーム
男女の愛でウルトラマンに変身するやつだったっけ?
まあ普通っちゃ普通かな。
バロムワン?だったかな?友情クロス!と叫んで、
少年同士が合体するヒーローモン。
着想は多分、新宿二丁目で(ry
異能生存体はリアリティの追求なのだろうか?
つ サイコミュ
ミノフスキー粒子の設定理解してる?
中国も随分クウォリティ上げて来てるんだな。
ひと昔前の劣化版から随分脱却出来たもんだ。
うん
だから、制作側からの何らかのフラグと思うのが自然
内骨格の機体と理解したけど外装を適所に再配置する動力装置はいったい何処に
スネ吉兄さん「まるっきりペンキ塗りたてのおもちゃじゃないか!?」
リアルで残ってる変形機体ってオスプレイくらいか?
事故多いんでそのうち無くなりそうだが。
俺等はみんな地球の重力に引かれている。
ギミックの面白みがないから流行らんかったけど
ガンダムはリアルロボット路線でないと。
ゴテゴテと重装備くくり付けた姿がリアルな
バスターガンダムとかはアリだと思うw
ファンタジーすぎんだよハゲ
・AとBというそれぞれ独立した機能を持った兵器が合体して、全く違う機能を持った兵器Cになる
どっちも現実にはないよねえ
オスプレイもF35Bも変形といえば変形だけど、全く違う兵器になるわけじゃない
プラモやおもちゃ制作会社の現場が疲弊しているって、
どーしても大人の事情が脳裏に過ってしまうってくらいしか真面目に説明出来ないw
お互い嫌な大人に成っちまったんだよw
その為のミノフスキー粒子
あれって重い機体を持ち上げる為に離陸時翼面積増やして浮力を稼いでるてことかな
軽量化が進んだから消えたとか
アムロはdisりまくりな機体だったけどな
鋼鉄ジーグの超合金感謝!
ノシノシと歩くガンダムでも
今は有りだと思ってるw
グリスアップしとかないとギコッて可変途中で停まったら格好の餌食だからな
おまいら、そこ理解できてるか?
あれは、撃墜リックディアスの改修機だからディアス扱いなのでは
人が載ってる方が無駄
その点でマクロスは対応早かった
それだと人型である必然性が
輸送機や輸送トラックに並べて積み込みやすい
変形可変タイプ。
いやゲッターロボですよ
たち
なんて言うやつは逝ってよし。
よく見るといつも岸田さん顔
最初はフォーム変身を見たら「ほーぉ」って思うけど、何度も見てると飽きるよ
ガウォークみたいなもんか
ドム→リックドム→リックドム陸戦型
初期のガンダムのGファイターとかのパワーアップしたやつ
あー細かい説明は忘れたが、そもそもMSは宇宙専用兵器であり手足部分を振り回すことで慣性力が生まれ無重力下における自由な操作性を得られているんだよ
ガンダムは最初から未来兵器な上、そもそも人形である必要性が無いんだよな……
地球圏突入も専用装備で困ってない状態だから、Zとか無駄装備でしか無いわな。
シールド破壊されたら変形すら無駄になる機体だし。
可変は浪漫ではあるけど、実運用考えたら馬鹿じゃねーの?って事だわ。
現代戦闘機ですらトムキャット以降可変翼消えてるの同様の理由だしな。
3段変形
マクロスのプラモ買って作ったけど
変形めんどくさい
カッコよければな
ジオンのスカート穿きMSから一転
水陸両用タイプのブリーフ〜海パン姿の
ジオンのMSには大感銘をうけたw
それな
https://youtu.be/5SHEWwYw7EE?si=pXzwZ-5xU8MipUtt
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/984444?display=1
ガンプラ塗装技術を買われて自動車販売会社に入社した男性も
機動戦士ガンダムのプラモデルの売り上げが伸びています
時代に沿って商品ターゲットが大人になったから可変玩具の需要が減った
標的として小さくなるからな
だが現代戦ではドローンが爆弾つけて現地に行ってそんな歩兵に落とす時代
ドローンなんて標的としては小さいのでミサイルでは落とせない
網で捕獲するのが常套手段
アンバックだろ知ってるよオタだし
∧∧
( =゚o゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
モビルスーツに足は要らない byジオング
衰退してねーだろ?つーか続きすぎなんだよ
知ってて何故疑問を持つw
_, ,_
( ^▽^) イラッ☆
生きていくのは無理
∧∧
( =゚o゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
サザンクロス
ガラット
整備性って想像の中での話なのか?
被り物が使い捨てでエコじゃ無い
ブライトがアーガマに乗ってたクソガキに「アーガマは君たちのものだ」とか言ってる時点で終わってた
ハマーン様を愛する人のためだけのアニメだった
バンダイのプラモをもっと簡単にたくさん儲けたい
アニメの中の話してる奴はアホ
くそ高い超合金まで出してきたからな
∧∧
( =゚o゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
リコリコなんか1期だけの放送で遂に東京マルイが錦木千束モデルのエアガン出したんだぞ
タイトルだけ羅列して何が言いたいの?
いやみんないい年したおっさんなんだから商業的な面はわかってるでしょ…
飲み会とかで楽しく会話してるとこにピント外れの事言い出して白けさせるタイプか
なんであんなちっちゃいんだよ
子供は合体とか変形に・・・ねw
やっぱりボトムズだよな普通は
やっぱ駄目でしたっつって無しになるのほんとひどいw
キャラデザはZZが最高
まぁ事実やしなw
かといって簡略化し過ぎたVガンダムのプラモは大爆死
手抜きではいかんという手痛い教訓を得られたね
あれだけ 可変メカが増えたのは
マクロスや トランスフォーマーに対抗するためだろ
でも永野まもるの考え出した変形構成が
あまりにもキテレツ すぎて、おもちゃ化には向いてなかった
パーツが細かく変形工程も多すぎる
離着陸時の低速と超音速では後退翼の効率が違いすぎるので両方を兼用させるための苦肉の策だね。
どうしても重くなって複雑化するし、ここ最近は戦闘機にマッハ2以上の超音速が必要とされなくなったのもあるが、エンジン性能が上がって大パワーでぶっちぎれるので可変後退翼のメリットが少なくなった。
俺は逆だな
ゼータガンダムは、初代ガンダムに影響を受けた
若手のオタクたちがやりたい放題やって
ものすごく デザインが、とっ散らかったかった
各勢力での統一感がなさすぎる
作画も大変かな、と思ったけどMA形態なら細かい動きいらんから楽なのかな?
弾切れで撤退とかみせられても「おぉ…リアルだ」なんて思わない
勇者シリーズや ワタル、エルドラン
ラムネ&40とか、あの系統は結構続いたしな
結局、子供にはああいうのでいいし
あそこら辺のロボットの変形はシンプルで とてもいい
カンブリア紀みたいでいいだろ
キテレツMS郡はともかくzのデザインは俺も好き
ゼータのデザインは俺もいいと思う
「今は動けない」ガンダムが
途中で ボツになってオープニングにしか出てないのは
英断だったと思うよ
あと永野護のデザインした劇場用ガンダムがボツになって
カトキハジメ がデザインした νガンダム が採用されたのも
おもちゃ 会社として正しい判断だったと思う
ずっと変形ものでやってきたロボットものが
ガンダムになったら急にほとんどのロボットが変形しなくなったから
人気なかったんじゃないのかと
当時小学生だった 自分はそう思ってる
ガンダム以降また変形ものが始まったからね
ロボが人間みたいにしゃべって 考えて
生活するのはリアルじゃねえって思ってたけど
最近AIで事情が変わってきた・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
スラスター使わずに振り向いたり 余計な回転を制御出来るらしいね
次世代ガンダムファンになりうるチビっ子達に
魅せるガンダムを作るってもの必要ではあるw
ガンダムなんて全て一点物のスペシャル・スペック。物語的には損耗を考慮しないから、ありとあらゆるモノを詰め込んでいるからね
その統一感は必要だね
とくにティターンズに文化や歴史を感じない
日本人が兵器つうか刀に求めるものって
そういうのが強くあるからね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
「変形仕様が前回と違う」
「この構造でこんな変形するのはあり得ない」
などといちいち面倒な考察をするオタが鬱陶しかったというのもありそうw
そういった意味、青と紫の混じった
独特な暗い色は、なかなかの発明だと思う
ガンダムでもザクでも、機体があのカラーリングで
塗装されてる勢力は「ティターンズ」で
「カミーユ の敵」というメッセージが入ってる
そもそも ゼータガンダムの変形 なんて
ツッコミ 始めたらきりがないぞ
ウェブライダーの時は
ボディの中に頭がすっぽり入ってるわけだから
ロボット形態になった時は胸の部分に
スカスカな空洞があるってことだ
コックピット どこだよ? 駆動系は?とか
検証し始めたらきりがない、アニメなんだから 多めに見なきゃ
戦闘中ひとりごとを含めて
やたらしゃべりまくるのは
日本アニメの影響か?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
なんでリアルロボが小さな子供向けだと思った?
大きな子供向けアニメだろーが?
この手のアニメはプラモデルや玩具より今はパチンコ、パチスロの時代だからね
エヴァンゲリオンだって、パチンコが当たったから映画を新たに作れただろう
ガンダム、ダンバインだってパチンコ台に成ってる。名古屋テレビだから?
土曜日 夕方 アニメ制作は
ほぼ 名古屋テレビじゃないか?
∧∧ Z世代
( =゚-゚)
.(∩∩)
これだろうね
いざ変形させようとしても、アニメのようにいかんし
団塊ジュニア世代を無視できないだろ?
エルガイムやらF.S.Sやら大人気だけどなw
強いんじゃないのかと気付き始めたからだろう
パチンコ版権許可してるのはサンライズ
遊技機1台50万円×20000台作れば100億円
ロイヤリティ1%でも1億円が入った
パチンコ業界の衰退によってアニメ業界も衰退する
中学生の頃は男女の合体に憧れた
そして今でもDTな俺
世の中って不公平
プラスチックが値上がったからだとか
レゴ…?レゴブロック?
検索してみたら確かにありましたw
近頃のブロックはそこまで発展していたとは驚きΣ(・□・;)
Zガンダムと違い、
理にかなっている河本バルキリーの変形は美しい!( ´∀`)bグッ!
>>61
有名な話しですよね。
へー
でもガンダムの方がめっちゃ長生きやん
コックピットの全周囲モニターでそっちの手間はへったけど
変形させたら元に戻すの面倒だからな
塗装も出来ないし( ;´・ω・`)
アニメは関係ないと思うぞ
状況を観客に伝えるには喋らせるしかないし、そもそも黙ってたら陰気臭くて間が持たないだろw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ガンダム世界も引っ張られるのだよ。
重力に
C3POはヒト型ロボット
スピードで避けるより防御力を高めたほうがパイロットに優しい?
変形合体、略して変体モノ
下手したらそのままプラモの金型製作まで進めるようになるかも
ガンダリウムが高騰してる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
機種によって変形の仕方も違うから面白い
車両型ロボの場合、装甲の損傷で走行にも支障が出そう
ボトムズのATは紙装甲な上に、すぐに爆発するから乗りたくないw
バウンドドックなんてもう完全に投げやり
ティターンズだ!手を上げろ!
70年代のスーパーロボット的な発想が幼稚に思えてきた時期だったんだよ
そこでフロントミッションですよ
人型が意味あるのは、人と一緒に同じ道具を使って同じ空間で作業する場合だな
フィナンシャルなんとかいい加減にしろよ、作文するにしてもガンダムなんてまったく関係ないだろ。
レイズナーmarkⅡ「無理矢理過ぎて草」
チェンジ!やっぱうどん!
ずっと飛行機型でいいと思うけどね
ニュースらしくなったろ
アニメの設定聞かされる板じゃないからな
MS形態で普通に飛べるVの時代でさえ可変機いるし
やっぱ二次元の嘘を補うのは容易では無いんだね
デマに踊らされてんなよw
現実でも鉄道の連結とか戦闘機の可変翼とか好きな人結構いるし
富野が「可変したらかっこいいよね」ってポロッと言ったのがきっかけ
そもそもトランスフォーマーのとZの狙ってる客層と年齢層違うし
社会的底辺のAT乗りのbottomとかかってるらしい
「VerticalOne-manTankforOffence& Maneuver-S:攻撃と機動のための直立一人乗り戦車」の略称であるとされている。
ボトムズ=底辺野郎
だからなんかしらの影響はって言ってるわけよ
お前って面倒くさい奴だなぁw普段からそんな感じなの?
もうそれでいいよ
バイオマス駆動のガンダムでもいいよ。それか
時代設定を19世紀に置き換えた
蒸気機関ガンダム。
種ガンからじゃ無い?
コアファイターの羽なんか
トマホークミサイルの方がまだちゃんと翼の役目してるぞって感じ
ぐぐったけどZガンダムが85年2月からの放送、トランスフォーマーが85年7月からだから、Zガンダムには影響してないと思う。
ZZのデザインや当初のストーリーがちょっと子供向けになったのは関係あるかもだけど。
マクロスは82-83年だな
映画の愛おぼえていますかが84年
Zのオチがバッドエンドすぎるって批判がデカくてZZはもっとコミカルなストーリーにしようって事みたいよ?
てかZで強キャラだったヤザンがZZでネタキャラ扱いなのはいまだに失敗だと思う
ZZのオープニングは覚えてるわ
ZZでもオールドタイプ最強なのは間違いない
「フハハ散弾ではその程度だな」
人物よりはるかに簡単
Zが暗く重い話だったからZZは一新したかった
アニメっぽくないオープンニングでお願いしますって言われた禿からのアンサーソング
忘れてたわ
でも今回は搭乗タイプの話や
マクロスはバルキリーがめちゃくちゃカッコよくてプラモも売れたし、後のロボットアニメには影響あるはずなんよね
マクロスは途中でメイン機がVF1Jから1Sに代わるのが自分の中で凄い衝撃で、ザブングルの主役機がギャリアに代わるのはマクロスの真似だろうと思ってたけど、ぐぐったらほぼ同時期だから違うな…
マクロスってお色気シーンあるの?
なんかイメージないけど
自分もそういう感じの認識だったけど、もしトランスフォーマーの影響があるとするなら強いて言えばそう言うとこかなと。
リアル感あるよね。アムロがスパルタニアンのパイロットだったとしても
人気でただろ
つか竜の子プロのメカデザイナーがガンダムのデザインやったと言う方が正しい
何気に作詞は秋元康
連邦が~ とかは後付け設定。
YoutubeでBetter Days Are Coming で検索すると聞けるがメロディは同じでもアレンジが全く異なる。
88年3月に逆シャアを観た時に感じた違和感・・・「なんでこのキャスバルはアルテイシアの暮らしてる地球を潰せるんだ」。
一貫して、アニメやゲームヲタに対して
ロクな仕事をしていないよな
何で、あんなヤツがテレビ界隈では巨匠あつかいなんだろうな
おまえらは宇宙にいるんだから関係ないだろがと コロニーのほうが気候も安定してるわけだし地球なんかにすむよりよほど良いだろ
地球のことはほっとけよって話
時間と空間は全く関係無いぞ!www
最高にカッコよかった。
ジオン側のMSの方にシビれた。
何気にザンジバルも良かった。
ガンダムとかコアファイターとのドッキングが
アホらしくて見てられなかった。
変形でシビレたのはマクロスのヴァルキリー。
F14トムキャットをよくぞあれほど
現実的に変形させたと思う。
ストーリーはよく分からなかったけど
つか日曜日の昼過ぎは時間悪過ぎ
みんな外に遊びに行くじゃん
ガンダムにせよマクロスでも乗り物に乗って戦うという見方をせずにそのまま超強力なAIを積んだドローンだと思えばいい。
ドローン最強の攻撃は特攻な訳でそうなると機体は安ければ安いほどいいよな。つまりそれが答え
レイズナーのメロスのようには名曲
そこから
「足なんか飾りですよ!エラい人にはそれがわからんのです。」
という名セリフが生まれた。
初代はホント、それまでのロボットマンガの常識を大きく変えた。
マクロスとサザンクロス、モスピーダを米国とかフランスで纏めてごっちゃにしてロボテックとして展開したのが85年。
数年前に海外に渡してた版権が切れたから、今度はちゃんとマクロスとして海外でシリーズ展開らしいが……
ジム2を大量生産したのにMSが足りないという理由でハイザックを開発生産
マクロスのメイン機変更って言ってもJとSって違い殆ど無いからな。
階級に合わせて指揮官機に変わっただけだし、カラーリングも戦闘機じゃ一般的な話だし。
>>311
それでも初代バルキリーはリアルで変形させようとすると無理が出てるけどな。
近年のHI-METALとか、よくやってると思うわ。
合体しないガンプラが飛ぶように売れたからw
高高度ジャンプして航空部隊に対応してたな
そうでもなければ前面投影面積増やして立ち上がる意味も無い
武器を取り回ししてたのは
わずかにグフがザクマシンガン使ってた程度で
MS一機種にワンオフの武器ばっかなんだよな
腕に付けてしまえよと
いやいや、マクロスは実際のオモチャも
ちゃんと変形したから感動した。
.____
/ \
/ ハ \
/ / ) ( ( 丶
( (( ((人\ )) | 丶 つまり・・・
| | ̄八 ̄ ̄ )ソ人 | |
丶|_/ | \_ノ _ノ ) ) ノ
)ハ `ー 丿 )ノ (
_フ∧ ̄ ̄ | ̄\)
\ )∧__/|[三] _L
\ レ) ̄ノ //\
/ / / / / /⌒
「キャスバル・レム・ダイクン」
↓ ( ジオン・ズム・ダイクンが、ザビ家に毒殺される )
「エドワウ・マス」
↓ ( 南欧のマス家に養子入り [幼少期] )
「シャア・アズナブル」 ( ジオンの士官学校に入学する )
↓ ( 旧ジオン公国軍において 「赤い彗星」 の異名で呼ばれた )
「クワトロ・バジーナ」
( エゥーゴの創立に、初期から携わる )
アレックスとかグフカスとかガンタンクが、ソレじゃね?
戦争しているより経済競争で
そんなガンダムは見たくないが
そう。
変形はカッコ良さとは関係ない。
それっぽい理由をつけて戦っている絵ヅラ」が
必要なんであって
戦争の効率とかは求めていないんだよ
GPS的なものやレーダー的なものが使えなくなる
ミノフスキー粒子が戦場で利用されて
白兵戦的な要素が必要な世界という前提w
だから、それがカッコいいのか、と
ガンキャノン試作型みたいな3本指はダサいだろ
シャイニングフィンガーはカッコいいだろ
νガンダムのデザインは出渕裕やぞ。
Vガンダムとごっちゃになってないか
あとストーリーに三角関係が盛り込まれておりパイロットと歌姫も固定なので基本全部似てる
マクロスがガンダムになれずシリーズ消滅してしまったのは必然だった
武装なし、シールドなし、肩スパイクなし😤
武人の嗜みとして動力パイプは内臓。
いさぎのよいモビルスーツ。
それで良いんだよ
「カッコよさ」よりも優先されるモノなんて無い
youtubeで「AIが世界のガンダムを作った」で検索してみ
俺は、その動画を見て心が踊ったぞ
一番真面目なのがGガンなんだよな
あとは電脳直結のサンダーボルトや阿頼耶識
香港向けか何かに作ったら、まさかの国内でウケたとか聞いたな。
https://www.youtube.com/watch?v=Ed_gpZCu83I
変形じゃないけどすげえ動く
∧∧ 超合金
( =゚-゚)
.(∩∩)
シャアの部下のリックドムのビームバズーカーの直撃だったからなぁ。
「彼はわかってくれていたんだぞ。」
仮にそのミノフスキー粒子なる物で白兵戦が強要されたとしても何故人型?ってなる
人型ロボットである事の優位性って何もないからね
「基本動作はコンピューターがやる」って説明したっきりそれで押し通してるけど
ライフルを取るという動作を一つとっても
スティックで適当に手を近づけたらあとは空気を読んだコンピューターに取ってもらう設定
MSを動かしてるのは人間じゃなくてコンピューター
超合金の技術はスーパーロボット時代の合体変形で変態の域にまで洗練されたからなー
完全に機動武闘伝だったわ
儲けも少なかったからじゃないのか
すぐ壊れるし不評だったから
言われてみればそうだね。
Aliceシステムに至っては完全自動だったしw
変形MSの欠点はリガズィの時には有った設定だったような。
色を塗る手間を省けたり
今のガンプラが向かっている方向と真逆だな
一応エントリーグレードみたいなのもあるが
パーツ生産のコストと整備の工数も削減できるなw
あのマニュアルもってた吹っ飛ばされたバギーの人、あれが正規のガンダムパイロットなんだよね
「蹴る」ってのはコンピューターをどう教育してペダルをどう踏んだら出来るんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=rWwxN9KtDr0
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
宇宙はスラスターがあればいい
ドックのなかを歩いたり寝そべったりするのに足や腕がいるんだよ
ガンダムは見れるんだけどマクロスは途中で挫折しちゃう
実際には百年の耐用年数というのも不可能だと思われ
MSの性能はZ~ZZの時代に爆発的に上がり、百式は(乗り手次第だが)
ZZの時代の重MSドライセン複数機と互角以上に戦う程度の性能はある
その後のCCAの時代からF91の直前まではMS開発の冬の時代と言われており、性能向上はそれまでに比べかなり緩やかになってる
この間約20年だが、その間なら(機体が維持されていれば)ジェガンやギラドーガ相手であれば一応ドンパチはできる
それ以降は無理ポ…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/5j6Bkdi.jpeg
マクロスは女が歌いだしてから超シラけた。
反戦ソングってのはこういうのじゃなきゃダメだ。
U2 Sunday bloody sunday
https://www.youtube.com/watch?v=4snvx0hTzLM
それだけで御大が意向を変えるわけ無いやろ
Z以降はマクロス化して受け入れられんわ・・・
合理的に考えるとボールに行きつくしw
めっちゃ、かっこよかったw
グラフィックやプロダクトは、もはやデザイナー要らんなw
マクロスって子供っぽかったな。初代ガンダムはシンプルで良かった。特に旧ザクとザク。ゲルググあたりでちょっと??となったが、ズゴックやアッガイ、ジオングまでシンプルで良かったな。
ZZは子供向けに全振りしたからな
ガキが作れないプラモは無くす方向だったんだろ
ガキンチョに確かにHGデンドロビウムとかは
レベルが高いわな
https://i.imgur.com/9uVVK1q.jpeg
バトロイドになると急に醒めてた
ドイツ兵だからなw その形状は
脹脛部分とかのデザインに落とし込まれている。
でもどっちにも帰れない!!!
設定資料でシャバとの乖離の穴埋めを!!!
カネのことは言うな!
カネはきのうの夢を壊す!
わかっていながら口先は止まらない!
ネジを事細かに語ることで世界を手に入れるんだ!
怒りは歪んだ笑いとともにはしゃぎ続ける
死に場所はどこだ!
硬いロボに抱かれて隙間を情念の肉で補いながらイボのように張り付いて夢の世界を彷徨う
夢もなければ金もない理系ごっこの世界へ!!!!!!!
剥き出しの接続部に一発喰らったら終了だな
SUGEEEE
それ以前に燃料と弾薬を積むスペースは何処に?
コアファイターむき出しなのかそうでないのか
(; ゚Д゚)ディープストライカーとどっちが強いの?
要するにアホな癖に勉強しか出来ん奴等はそもそもガイジと言う事じゃwwwwww
ZZガンダムのほうが変態変形してるから
これが一番の原因だろうとは思う、実際にプラモにした時に
可変機構を入れ込もうとするとモデル全体のバランス悪くなって
恰好が微妙なプラモが出来てしまうからな
コアファイター、足、胴体。
量産型はコストカットだよ
http://pandora11.com/blog-entry-4972.html
https://blog-imgs-171.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20240602122609300.png
海外「気持ちは分かる」
店内で流されているドラゴンボールの映像に、
屈強な男性達が釘付けになる様子が収められています。
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
どんどん股関節が開いていって脆くなったよな
HGの144分の1は頭を腹にしまうってギミックを諦めて
頭部脱着式にするようにしたおかげで変形させても安定するようになった
ゾックみたいに裏表のないデザインとか超いいよね
あれは手抜きだっていう人もいるけど
そうそう、利権と裏金に夢中になるのがあるべき大人の姿だよな!
「こんなスレにもお目こぼしなしか」
おっと初代1/100ガンダムの悪口はそこまでだ
変形機構なんて持たせるのはコスト高すぎるよ と断念
後にBWSという簡易変形機構を持たせたリガズィと言う形で
量産化しようとするもBWSは使い捨てになるって事で
それも別の意味でコストかかるよなって事で断念
結果もっともシンプルな思想のジェガンが60年近く連邦の主力を張る事に
結局コスト意識って大事だよね って言う設定が中々リアリティがあると同時に
それに胡坐をかいて60年間大して刷新しない怠慢さもまた官僚制のリアリティがある
アッシマー、Z、ハンブラビ・・まぁうんうん、
サイコとかは変形っつってもただのカタマリじゃん
バウ、いやこれただの上半身と下半身じゃん、もういいわって感じ。
地上戦が有利な可変モビルスーツの開発が盛んだったんだろうな
逆にネオジオンは宇宙での活動が主で、第一次ネオジオン抗争の頃には
すでに地上での敵は大した勢力を持たないゲリラくらい
だからエゥーゴ・ティターンズに真正面から対抗しないといけない初期の頃は
ガザCなどを作っていたが段々廃れて行ったのだと思われるな
理に適ったものでもある。
このあたりが好きだわ
わいはブレてない
確かに
ガウォーク形態が一番好きなんだが、最初見た時感動したわぁ
調べたら腕出さないオーガスの形態もあるのな
アレは変形マシンの最高と言っても過言ではあるまい
母艦の対モビルスーツ戦装備の向上により母艦を戦闘地域近くまで付ける事が出来る様になった
この二つが主な理由
・商品化した時に部品数がどうしても多くなり壊れやすくなるしかも高価格になる
まあ、だいたいこんなとこでしょ
最近のスパロボではそう言うのをネタにして
敵キャラが「どこを見てもガンダム、ガンダム。一体ガンダムってのはどれだけいるんだ?」
みたいな事言う台詞があったなw
元々はアムロが載る機体を指す固有名詞だったのに…
たかがアニメなのに整備性だのなんだの理屈ならべて読んでて恥ずかしい
ガンダム(特に富野ガンダム)ってそういう作品だからな
二足歩行の難しさが科学的にも
ハッキリして、コレだったら
精々今迄の機体に、邪魔にならない
程度の腕付けるだけで十分じゃねぇ?
って話に成って来たからな〜
今みたいにビデオ(DVD)なんて売る前提の時代じゃないしわざわざ面倒なおもちゃ作りたく無いのは当たり前
を考えるなら先ず
何故可変モビルスーツは生まれたのかを考えたら良い
脆弱なスラスターを一方向にまとめて推進力を得るため
母船から戦闘区域まで早く着くため
なんやから
それら二つが解消されたから可変モビルスーツは無くなったんやろ
なので答えは>>424
もう趣味に使える金もないって事かぁ
アッシマーはモビルアーマーだぞ
種死世界での変形の理由づけとして「MSの保有数に制限があるためMS以外の何かだと言い張るため」があったな
面白い理由づけだけど種死自体はコケた
変形するのは漏れなくモビルアーマー扱いじゃなかったっけ?
これ
だから10倍サイズに意味はない
そりゃそうだ
お題のZガンダムのときのジムなんか地面に落ちただけで大爆発してるからな
アニメとは現実逃避するためのものだ
スポンサー 「プラモで再現できないものは止めろ」
これで一発
ミノフスキー粒子って宇宙だけだろ?
地球の地上戦で有効なのか?
重力などから宇宙ではまだ分かるんだ
だが、地上戦での有効性が全く分からない
ビームライフルはエネルギー切れが起きるから実弾バズーカを2丁もった、とか
だけど変形にそのアニメ的合理性(架空科学)がないってのが問題だろう。MSよりMAの方がエンジンデカくて速いなら戦艦の方が早いだろとか。MSが戦闘機に変形するなら、そもそも戦艦がMSに変形して戦えってなる
なるほど
マクロスやバルキリーの方が理に適い、優秀と
無線通信は普通にやってる見たいだし
それともあれは見えてないだけで有線なのか?
通信が出来るなら無人兵器で良いと思うし
下部に散布すると何でも浮く
富野御大が相対性理論を理解してたとは思えないしSFおもちゃバトル空間を作るための子供だましにすぎない
電波やレーザーが拡散されて弱まるという設定なのでは
まったく仕えないわけではない
反重力物質?
ロシアかなんかで大昔に発見されたとか言ってた
虫かなんかの成分とか
アレみたいなもん?
戦闘中は高濃度に散布するってこと?
それなら中長距離では無人兵器有用じゃね?
ロボ白兵戦は宇宙戦のごく最小限で済む気がする
というか、ああいった発展はしない気がする
長距離特化の戦いに進化していくと思う
それがガンダムファーストでいうとソロモン戦だね
隕石ミサイル、ソーラーシステム、ビグザムとかロボットプロレス否定の兵器ばかりでてくる
ロボットは石投げた方がいいからね
んん?拡散性は低く、その場に固定というか滞留するということなのか?物凄く使い勝手が悪い気がするが
ああ、そこらへんは納得出来る
規模がありえないが
つまりロボットプロレスこそがガンダム
そして斬るだけでなく殴る叩く蹴るなどウルトラマン的な戦闘を加えることでMSの造形が魅力的になってる
あくまでロボットアニメで重要なのは戦闘なんだよ。ここに繋げられないリアルロボット路線は終了する
ミノフスキー粒子が解説されてるページを一通り読んでから質問した方がいいんじゃね?
なんか、的外れすぎるので説明がクソ面倒
愛がすべてさ
いまこそ 誓うよ 愛を込めて強く 強く
ID:H0xBE←レス乞食
可視光線が有効なら無人兵器は運用可能
無人兵器と長距離戦で構わないと思う
だからって敵宇宙戦艦に向けて遠くから飛んでいくときに
既にビームサーベルに手を添えてるのはどうかと思いますよ
それがガンダム後半のエルメスのビット(無人遠隔機)、最後のガンダムのラストシューティング(無人戦闘)だね
後出しでニュータイプを投入したから初期の設定が生きなかったよな
エンディングで度々出る黄昏に独特の機械音を発しながら遠ざかる姿はなかなかにエモくて好きだわ
手書きがいいよねえ
CGで描かれたロボットは魅力に乏しいわ
パースで強調するというのがないのでインパクトが弱いよな
ミノフスキー粒子は各々の解釈で認めればいい
レス乞食
ブフッ
オレも使おっと
破綻しているが、ソレが浪漫なら可愛げがあるのにw
それで物語が面白くなるとは思わんしな
考証マニアの設定バカ
お前が語っているのはSF考証であり、SFではない
ミノフスキー博士が地球に亡命するとか
政治的なとこだけはリアルなんだよなw
と指摘された漫画のキャラクターがいるんだが
そっくりだなwww
まぁあれだろ
よく見かけるくらい一般的なパターンなんだろうな
なんか分からんが木星らへんで戦ってたり、と。ガンダムアニキは忙しすぎ
活躍にもかかわらず戦後に何年も軟禁、幽閉されてるし
ホラー小説で知られたリングの超常現象も仮想現実内の暴走だったし
パイロットが大変やね
軍部が引っ込みがつかなくなった
この一点でやってた、なら
その後の可変の廃止、小型化、ビットやファンネルみたいなものの多用も理解できる
べつに超能力でやらんでも
あまりに壮大な間違いとアホだが
ビーバップハイスクールがリアルっぽいのは1対3だと主人公も逃げるとこw
ターンAで伝説の時代の封印されたオーバーテクノロジーであったとされたのは
うまくこじつけたなあと思ったわ
リングの続編でリングウイルスが精子みたいになってたねw
まぁ貞子の正体考えるとまぁそうかもな、とは思うけど
ブライトさんも「ミノフスキー粒子戦闘濃度散布」とよく言ってる
バンダイのプラモ事情
Z凄いな……バルキリー(VF-1)なんて変形に3秒かかるのにな。
マックスだけ変形時間微妙に短かった気がするけど、それが天才言われる所以だった気がしなくもない。
ソーラーシステムの撃ち合いとかねw
それなw
耐久性の問題やらお金の問題やらで専用機作った方が安くて使い勝手良いもんができる
運用する方にしてみれば動く部分が少なければ少ないほどありがたい
人型である必要は全く無い
エルメス
でも、
人型の方がワクワクするだろ
鉄血はまぁリアクターとフレームの設定上わからなくもないが
Gレコに至ってはアルケインがそうだった筈なのに禿がそれ忘れてたとか草
Zガンダムは5話に1回しか出撃しないとか
最終決戦はメーカーに送ってオーバーホール中とかあってもよかったよね
ドッキングゴー!
そこで
足なんか飾りです 偉い人にはそれが分からんのです
の重み
手腕も頭も飾りだけどな
ビット、ファンネル用に特化するべきだよなぁ
水星とかだって活躍してんのファンネル武器だけだし
結局は無人兵器やドローンの示唆だろ?
有人はその空母としての意味や運用だけ
カッコいいという理由だけで人型
軍部の趣味www
それならわかるwww
コアブロックシステムを無理やり取り入れたら
マクロスでバルキリーの変形のほうが人気がでたので
ガンダムにもとりいれたがいまいち人気がでなかった
要するにデザインがかっこよければなんでもいいのに
それを大人がわかっていなかったということだな
特攻殲滅機でもない限り可変に意味持たれられないものね
でもプラモで再現って無理だよね
スパロボのメンバーに採用されると好んで出撃させてたなあ
もっと根本的な話だよ
視聴者、読者が楽しめるかどうかだよ
パンチで指は潰れてキックで関節変形して使えなくなるけど何がリアルなの?馬鹿なの?
マクロな観点でみたらの話ではそりゃ噛み合わない
宇宙時代の戦争だもんな
マスドライバーに特化するべきだと思うわ
モビルスーツは役に立たんだろう
だから、ガンダムより銀英伝とかになってしまう
もしくはアメリカのSF小説
古い作品だから絵柄が古くさいのは仕方ないだろw
ロボットプロレスはリアルではありませんよw
テクノロジーも古臭い。仕方がないけど。
まだまだリングワールド続いてるけど今は貞子じゃなく高山の物語になってる
未読なら是非
見た方がいいのかな?
アポロ計画開発のドキュメンタリーの中でも最高にドラマチックな部分
あれは中学生頃に見るから人生に影響を与えるものなので
オッサンになってから見ても大した意味はない
ロボットの合体モノより、男女の合体モノに興味深々だからな
ジオンが後半で不自然なほど新型MS作るペースが速かったのは
メタ的に言えば、スポンサーから「この番組ザクしか出ないから
商品化難しいんですよ。もっと色々出してくださいよ」って言われたかららしいw
でもプルは40年現役だから
プルはあの当時「おじさんが喜ぶタイプの女の子」
ってコンセプトで作られたらしいw
それが今でも人気キャラなんだから
作った富野のセンスは凄い
それがスポンサーから商品化で圧があったの?
むしろ人型でいる意味のが薄くないか
クローバーは敵メカの玩具だしてないと思うよ
あくまで視聴率悪いからヤラレメカを毎回出せ、かと
愛読書がボンボンからBOMBになるときだな
この世で一番最初におじさんを狂わせたのはさくらじゃなくてプルだと思ってるw
こういうこと?
富野の問題なんか知らんが
エロ目的なら他にコンテンツあるしワンピほど女体強調してないだろ
峰不二子なら少しあった
ヤマトよりガンダムって玩具会社が学習したんよ
あの細かい操作をよくレバー2本でできるなと子供心に考えた
子供に人気がでるかどうかやん
かっこよければいい
RX28が鉄人28号だった可能性を考えれば出来たんだろうさ
今の銀河英雄伝説ではブリュンヒルト艦内に電車が走ってたりとぶっ飛んだ設定になってるね
オレは好きじゃないが
俺もフラウ派だったなぁ
さセイラさんはなんかこう、挙動不審過ぎて
セイラはちょっとお高く止まりすぎ
フラウボウはなんか脇役感が強すぎだし
ミハルは同級生の女子に顔立ちが似てたのでパス
名前もミハルだった
書こうとしたのに先に書くなよ(´・ω・`)
頭おかしい数の艦船、MS作ってたわけで
Zの時代局地戦描写ばかりで終盤にやっとまともな艦隊出てきた程度
設定の枠に乗っての話なら少数精鋭化したものの
めぼしいパイロットがほとんど戦死したからやろ
結局「戦いは数だよ」ニキが正しい
でも再現度が低い昔から可変モデルは発売されてたから、ニーズはあったんじゃない?
ダンバインの世界観にビルバインみたいなの出てくるのは商業的な要請じゃないのかなと思うけど。
自分は可変機能あるプラモ大好きだった、すぐ壊れるけどもw
製造物責任法でバンダイが訴えられるからだよ
コックピット分離も幼児が飲み込んだ言われるからな
あと、鋭いトゲトゲもダメ、カッコいいけどな
対象年齢明記されてるだろ、パーツ飲み込むようなガキにプラモ触らせる方が悪い
ブルーディスティニーなた変形しないよ
後付けでもなかったはず
ミノフスキー博士に比べても不遇なクルスト7博士
彼も地球に亡命した
試作実験機カラーも実戦配備カラーも両方とも良い
Zの変形速度は作画の関係でコマ数を減らしたかったからとも言われてるようだ
クラッシャージョウの昔からLG(エルゲー)粒子なんてあったけどね
マジンガーの頃から鉄人の頃から
世代を超えて
子供を悩ませてた
時代が進むにつれて様々な飛行方法が開発されたその一つが可変型だと考えれば不思議じゃない
その後もミノフスキーフライトは機体がでかすぎるとかビームローターは速く飛べないとか
ミノフスキードライブは派手な光の翼が出てしまうとかいつまでも完成形が出てこないのも面白い
リードやブライトの会話を聞いてなかったのか
初代からだろ
作画がめんどくさいのとガンプラがめんどくさいからだよ
バルキリーも作画上では0.5秒って話だけど、設定上は3秒なんよな。
まぁ、板野サーカスやってる最中に変形に3秒もかけてられんからなw
>>565
二つ折りって意味では似てるけど、全くの別物だろ。
フリーダム系には歴代ガンダムの全てが詰まっている。
だから俺は下品で嫌い。
エールストライクとかなら、まだわかるが
フリーダムとかの、あのクジャクの羽みたいな背負いモノで
どうやって揚力を稼ぐんだ?
フリーダムはめっちゃパワーがあるからそれで飛べるというか浮いてるってだけで翼の揚力とかそういう話じゃないらしいよ
どんなにパワーがあったとしても
パワーでは飛べないだろ
空想の物語だからこそ
その物語に意味を持たせるだけのリアリティが必要なんだよ
我々の現実に即したリアルではなく
その作品に説得力を持たせるリアリティ
初代ガンダムには、それらが感じられた
緻密な設定は認めるけど、それは空想であってそれ以上でも以下でもない。空想とは感じずに現実に起こっている史実であると思い込んでる異常者がいる。
ギレンの野望は面白かった
とくにサターン版
まぁガノタの間では宇宙世紀ってまるで史実の様に語られるのはデフォになってるからな
少なくともガノタの脳内では宇宙世紀って歴史は共通認識として存在するって訳だ
富野監督は1つの世界を創造したに等しいかも知れんな
あのゲームの凄い所は、1年戦争全体から見たホワイトベース隊の立ち位置と役割。ガンダムがどれ程圧倒的だったか?
ジムが出来た事により戦局がどう変わったか?オデッサ作戦が如何に重要な意味を持ってたか?
連邦は何故ルナツーに戦力を集めてソロモン⇒アバオアクーという進行ルートを取ったのか?
その辺全部プレイしてたら自然と理解できるように作ってある所なんだよな
むしろこのゲームをやった後ファースト見た方が理解が進んで面白くなるとすら言えるレベル
いや、プレステだとそうかもしれんが
サターン版だから
ゲームバランス崩して61式戦車とかで勝つのが面白かったw
それは、あくまで「現実に一年戦争があったら」って
思考ゲームでしかないと思うがな
ジオンが想像以上に貧乏過ぎてマジでビビる
国力の全てを費やして出せる最大戦力が
ザク3機の小隊
「巨大なー敵をー」のシーンを再現しようとすると
とんでもない金額が必要な事に気がつく
そんなもん適当だろ
モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ!
ジオンは最初じり貧だから初心者にはとてもきついのだけど
でも「ギレンの野望」というタイトルからしてジオン視点でプレイできるのが売りみたいなものだから
最初に買った初心者がジオン側でプレイを始めることが多いってのが結構罠になってるよなw
それな
最初なんてMSより戦車とか戦闘機で物量押しの方が良いぐらいだからな
とにかく物量で押して囲んで補給路断てば良い
いや、すでに区別がついてない。誰かが描いた絵の登場人物を現実の生身の人間と認識したりしてる。社会に異常者を産出しているんだよ。
仕事以外じゃ世代で音楽とアニメやゲームの話ばっかなのに
軍や警察は何やってるの?とかこんな凄いロボット維持するコストとかどうなってんの?とか
何で敵は主人公の居る街の周辺ばっかり狙うの? とかまあツッコミ所がたくさん有った訳ですよ
まあ大半の人は「そういうもの」だと割り切ってあまり気にせず見てたけどね
しかしそこに1つ1つちゃんと理由を付けて行こうと試みたのが初代ガンダムって作品だったんだよな
全く知らんくて後から探して見たわ
そもそもガンダムよりも前のロボットアニメは
全部「主人公がロボットと一体化する変身モノ」で
「ヒーローロボと敵ロボのプロレス」がメインだったからな
そんな中で「最初の敵がザク」「次の敵もザク」
「強い敵が出てきたと思ったら、色違いのザク」ってのは
ものすごくエポックだったと思う
「ああ、量産型ってのは、こういうことか」って概念を
それまでプロレスしか知らなかった人に認知させたし
ガンダム自体も「乗り物」「兵器」でしかない
確かソロモン攻防戦の辺りで
「この美しい輝きが宇宙に1つ産まれるたびに
いくつもの命が消えて行った」みたいなナレーションがあったなあ
富野監督は戦争なんて泥臭いもので全然いいもんじゃねえよってのは
基本的に一貫してると思う
でもアムロは主人公だからカッコよく描かれてるでしょって思ったら
中盤辺りまでは基本カッコ悪いシーンの方が多いんだよなw
当時のアニメで主人公をカッコ悪く描くってのは中々勇気要っただろうな
むっちゃつまらんなそれw
でも、それがギレンの野望では最強の戦法だった
拠点に居座っているビグザムは
Iフィールドで、ほとんどの攻撃を受け付けず
強力な拡散粒子法で、壊滅的な打撃を与え続ける
無敵の要塞なんだが
一番、生産コストが安い戦闘機をチラつかせて
ビグザムを拠点から動かして、雑魚機で包囲して
ビグザムの周りを固めると、3ターンでガス欠を起こして
ただの「何も反撃してこない硬いマト」になる
ビグザムもジオングも、普通に相手にしたら強すぎる
機械獣とかも例えばラインXとかジェノバM9のように
心を持ってるように描かれる事もあって、明らかに擬人化した存在として描かれてたな
そんな中ザクはたくさん作られてる消耗品に過ぎませんよって概念にしたのがホント新しいよな
その後のロボットアニメそのものを変える発明だったね
>>610
ガンダムWに出て来たMD(モビルドール)はそれに近かったね
しかし作中で戦争から人間性を失わせるものとして否定されていた
ガンダムもセイラが乗ったらザクに鹵獲されそうになってたな
それはでも楽しくはないんだよな
ただ相手が機械だからそうクリアできてしまっただけで
ここはニュースの板じゃないのか?
マクロスの戦闘機はは、変形しないと怒られる。
シールド🛡️の有無かいな。
後継機種が出てるから、
オスプレイは無くなるかもしれんが
ティルトローターは無くならない
ウイング/ウイングゼロ、エピオン、エアリーズ
エアマスター、アシュタロン、キュリオス/アリオス
イナクト、フラッグ、AGE2、フラウロス、アスラン
ぱっと思いつくところだけでも、これだけある
永野護デザインと違って、ほとんどがシンプルな変形なんだよな
アスランだけは違うが
ここは芸スポが統合されて無いんよ
まぁ本家も新旧共にシャア板が過疎化してて何故かガンダムネタを芸スポで拾ってくるのが数年前から常態化しているが
即完売してたなぁ
ソロモンはそのままソロモン海海戦だろ
VF-0のゆっくり変形はリアル感あって感動した
ヨーロッパでナチスを想起させるコスチュームは禁忌
ジオンはコスチュームだけじゃなく掛け声もそうか
そこなんだよね
モビルアーマーって人形じゃない怪獣みたいな位置づけ
マシンの機能による定義がなくて外見の定義しかない
なので可変したとしてもそこに科学的な説得力ある演出がしにくいんだよね。せいぜい空気抵抗なく飛べる、ってだけで
プラモ開発がめんどかっただけじゃね
初代は飛ばないからリアルだった。せいぜいジャンプだけ。
そしてドムのホバリングがカッコよかった。シビれた。
主人公がウジウジカッコ悪いのは安彦良和らしさ。
マンガのアリオンもそんな感じだった。
はじめの一歩みたいなもんだな。
最初はウジウジ。次第に才能を開花って感じ。
その代わりにカッコいいシャアを出すと。
ストーリー的に確かにそれまでのヒーローロボットものとは
違っていた。
まぁ後の三機は連携を考えて分散化したともいえるけど
Z富野「あかん作りたくないわ…よっしゃ70年安保やるぞ」
CCA富野「宮崎駿に馬鹿にされたンゴ…許さねぇわZの焼き直しでもやる気を見せるぞ」
F91富野「ちょっと1st作り直していろいろ試してみるンゴ」
V富野「あかんF91当たらなくて結局イデオンになりそうンゴ…」
∀富野「オルタナティブがジオニズム否定してきてうざいからイデオンやるンゴ…」
Gレコ富野「あれ後継者同士で内乱になってるな…どうしよ」
スイカバー攻撃
最近ではシンプルで整備性の良い髪型(?)にしてるよな
サイコフレームやニュータイプなんて
どう説明するんだよ?
作ったエンジニアがなんで光るのか分からんシロモンだぞ?
https://i.imgur.com/5OTNgfE.jpeg
https://i.imgur.com/zZXQZWU.jpeg
ヤザン「しかし下に死角があるからなぁ…」
やりたくなかったんだっけ
でもプラモが売れるように
無理にそうなったと聞いたが
出た時はあれほどピックアップしてたのに
終盤は全然触れられなくなったの見るに
あれは多分スポンサーサイドから要請があって
ノルマで出してただけだったんだろうなあw
これでやり直せ
いきなりガンダムとかただのチーター
後付け設定かも知れないが、ジムの基本スペックってガンダムとあまり変わらんらしい
装甲が弱くなってるのと、武装が簡略化されてる事ぐらい
ガンダムのあの圧倒的な強さはアムロの才能によるところが大きい
ニュータイプってやつだろ?
それもチーターじゃねえかよw
いやいや俺ら一般人がどんだけ努力してもボコボコにされるんだぞ
ガンダムとニュータイプっていう高下駄二枚履いてるやん
物語の主人公なんだから俺ツエーでいいじゃん
ハロが落ちてる
陸海空宇用にして爆弾乗っけてとにかく無数に量産しよ
マチルダがホワイトベースに接触した理由がそれだろ
と言うより、一年戦争から何だから量産化、間もない兵器だから慣れてなかっただけだろ、皆
ニュータイプと言うより作業ロボに慣れてたヤツとヲタクが初戦は有利だっただけに見える
だから、戦争長期化するとアムロも並のパイロットにしか見えない
シャアはとにかくどこにでも居て首突っ込むから場数
なんかFPSとかの優勝者を軍がスカウトしたみたいな
ララアとかはワケわからんが、人型じゃないし
正直、ニュータイプがわからん
普通に見える
直感やテレパシーみたいの以外は
ニ、ニュータイプ...って言ってるように見える
今だと
初代ガンダムのAパーツBパーツの合体ですら
おもちゃ(プラモ)メーカーの要望なんだよね
戦闘においては無人戦闘機を動かせるのがニュータイプだよ
ああ
ビットやファンネルが主役で
ロボはオマケの趣味機ね
確かにファンネル出てくると
何でもいいからな、発射する機能さえあれば
富野がNT言って制作スタッフはポカーンだもの
富野以外理解できないよ
ミノフスキー粒子無ければニュータイプ要らんな
なんで突き詰めて考えようとするんだろ?
それが面白いと思う人も多いのかな
全く理解できん世界だ
本人も分からんで破綻しているのを後付だからな、周りが
有難がって
富野がアメリカなんかのSF小説色々読んだのは分かるが
かなりマイナーなのまで
本家が今では指摘されて読まれなくなってたりするし
創作物ってそうだからだろ?
二次制作からオリジナルになるなんてザラだから
作家じゃなきゃわかるわけがない
そんな心理
なるほど、
芽が出ない二次創作作家が富乃を妬んでるって感じなのかな
というかスポンサーのクローバーから怒られてゴック以降にヤラレメカとか毎度出るようになったけど、そこからのメカはほとんどロボット否定だから。ニュータイプも同じでロボットプロレス否定
名前間違うぐらい全く敬意無いのだけは分かるw
考えるヤツは敬意あるし、考えないヤツは敬意無いんだろうなぁ
ギレンの野望やるとジオンが貧乏過ぎて
絶対にあんなにMSやMAなんて種類作るワケ無くて
完全に破綻しているからな
当然、中の人事情のみ、だろう
コロニー国家群の方が資源あるからだとずっと思ってたら
地球の方が資源凄くて物量作戦だし
マクベがたくさんレアメタル?をオデッサから送ったから金はある(かなりをちょろまかしてキシリアがガメてたけど)
またサイド3でギレン(かデギン)の軍か高級将校はたくさんいる
ファーストガンダムは
戦闘はまだ屁理屈通ってて、
政治はやや雑(サイド6はなぜか独立してる)で、
経済はまったく訳がわからない
日本「我が国にはガンダムがあるからねー」
普通に連邦勝ってるよ、が結論なんだよなぁ
撹乱とかに寄与して連邦が何とか勝ったと思ってたんだが
全然そんなことなくて、せいぜいプロパガンダ
大抵は圧倒的に連邦が勝って当然の弱い者いじめ
それは物語を見てなさすぎ
ホワイトベースがシャアに落とされたら学習コンピュータが手に入らなかった。マチルダがジオン制空権を強行してホワイトベースに来た意味はなに?
大勢に関係あるかね?
全く重要に思えない
結局、連邦が質より量に行ってるし
戦況を左右しているように見えない
当事者には役に立ったと言ってるだけでw
そりゃ、ムダで無意味とは言えんからなwww
ガンダム好きなの嫌いなの?
難癖付けてるようにしか見えんな
ほんとに、見るに堪えないwww
連邦が、質より量にいくのは当たり前だろ
ギレンが説明してるようにジオンと連邦の国力差は1/30以下なんだから
好きだった時もあれば、嫌いになったような気も
だから、そこらへんよ
萎えるポイント
圧倒的勝者が有利に進んでいるだけって言う
見なくても勝つのが決まってるって
負ける方が完全におかしい
ホワイトベースだけ見てて感情移入すると
ジオンの方がよっぽどかわいそうな
時間泥棒なんだよ
リニアを走らせろ
圧倒的勝者が崩壊しようとしてたのは物語みてたらわかるよね?
アムロの家とか、ヤシマ家が地球から追放されたり、そしてミハルみたいなのがスパイしてたり(まぁ娼婦でだからと大人になってわかるけど)、そんな貧乏人だけでなくエルランみたいな超エリート将校もサイド6のベルガミノもジオン軍に有利なよう金で動いてた
ホワイトベースいなかったら連邦政府は倒れてたと思わないのがおかしい
ジオンの国力は連邦の1/30だろ
(^。^)y-.。o○
宇宙から地球を攻めるのは容易で、地球上のいかなる地点でもジオンは質量兵器を用いて
かんたんに壊滅させることが可能
戦争終盤に至ってもこの形勢は基本的には変わっていない
この宇宙から地球を攻めるという優位性は、数に勝る連邦、をいう人が思っている以上に大きいのだと思う
じっさいそうなった
ホワイトベース視点で見るのと、じっさいの戦局は相当違っているのだと思う
コロニー1個落ちたらオーストラリア大陸に大きな穴があいてたなあ
プラモじゃなくておもちゃ
放映時からプラモ発売は考えてなかった
ずっと連邦軍はホワイトベースの敵だった。ジャブローに帰ってきたのに「永遠の厄介者」とか言われ、ソロモン戦ではワッケインと共に囮にされて、星一号作戦まで囮という放置プレーされてた
最後は総司令官失ってもただただみんなア・バオア・クーに突撃したらザビ家が絶滅してました、ってストーリーだし
どうして可変なのですか?とか仕分けられたんやろ
等身大人型なら汎用性の問題から容認できるが巨大人型こそ費用の無駄遣い
何が違うかは富野に聞け
それではスポンサー納得しない
効果あるからといってハエや蚊の形状したロボが毒殺しまくるとか売れやせん
やたらと弱いとネタにされるけどガンタンクを中破させて更にはガンダムにもダメージ与えてるし善戦した部類じゃね
それに一応拡散メガ粒子砲の実験機でもある
というかあのザンジバルはそもそもトクワンが艦長で人望があった
ザクレロがあれだけの戦果でたのは仇討ちだから
基本的にファーストは仇討ちだとパワーが増幅する演出になる(ハモンとタチ中尉軍やイセリナとタチ中尉など)
ブラウブロも入れて
そして地球蓮舫軍に改名する
宇宙で実弾兵器とかねーわ
ミノフスキー粒子のエネルギーで飛ばした実弾の方が遥かに強いだろ
宇宙空間で当たったら大破だよ
どれも関節グラグラ強度不足
モビルスーツかモビルアーマーの何方かの固定で作った方が良い
それでガザCは2個買った
遅れてるわな
そーなの?
空気抵抗無いからむしろいいのかと思ってた
サイコガンダムはバンダイデザインのZガンダム案だったな。
コミカルデザイン最強は依然として
MSはアッガイ、MAはザクレロだと思っている。
サイコガンダムMk-IIのデザイン大好き
アムロのが実家が鳥取砂丘だったはず
あーそれで鳥取砂丘デカイイメージなのかな
実際みてびっくりしたわ。ちっさ!って
ジオンの謎な点はMSを開発してそんなに経ってないはずなのに
歴戦のベテランパイロットみたいな人が結構居る点だなw
∧∧ ・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
連邦の宇宙戦闘機だっていきなり巨大ロボットに蹴り飛ばされるなんて想定してないだろうし。
ただその貴重なベテランはルウムで殆ど死んでるだろ
オラオライケイケで殺し合いしてたら人口半分になってしまって硬直状態になったわけだし
ガンダム世界は続編で人が湧いてくるからいけない
ミノフスキー粒子という存在を思いついたことが凄いw
なんか不思議粒子があればいいじゃない・・・とw
「そうだな。じゃあこれもミノフスキー粒子のお陰って事にしようか」って事で
出来た設定がミノフスキークラフトらしい
とにかく制作側にとって便利な設定だったろうなあ
物語の中で考察するのはおもろい
現実と違うからクソと考察するのはおもろくない
庵野がエバーQでヤマト的な船を浮かせるのに何カットも使ってたけど
視聴者はATフィールド的なフシギパワーとしか思わないし
宇宙世紀のガリレオみたいな扱いだったのかな?
単なるスポンサー、おもちゃ屋への嫌がらせ
重力制御エンジンだけ甲板を突き破って飛び去って行くというシーンがあったな
真面目な問題を含んだギャグシーンだった
納得出来るようなできないような理屈のバトロイド
劇中でマックスのVF1Aがバトロイドでゼントラーディ軍の軍服着せて擬装してたシーンがあったような。どこまで万能なのやらw
まだバトロイドが未知の兵器だったマクロスゼロの冒頭で普通の戦闘機同士のドッグファイトをしていて
敵の後ろをとってロックオンしたらいきなり変形して空力ブレーキで逆に後ろと太陽を取られたシーンぐらいかな
確かにバンダイ側のコストの問題かもしれん。しらんけどw
当時のスポンサーであるクローバーは敵メカを作る気はないよ
だからザクは左右非対称が許された
ガンダムは初期稿では片側だけにキャノンがあるが却下されてる
ビームサーベルが2本あるのも左右対象にするため
連邦側が奇妙な顔だけ飛んできて戦場の戦士達の士気は大幅に下がり、サイド3にキシリアのグレートデキンが逃げて戦局は変わってたかも知れない
いつでもなんでも復活
ガンダムを作れるだけのスタッフが揃うだけで奇跡と呼ばれるアニメ業界の危機的現在
でブチギレるヤバい奴がニュータイプらしい🤔
まあノア家の人達が気の毒ではある
みんな必死で考えてんだろね
こんな記事とか
カミーユはカツがメンバーに入ってから落ち着いて行った感じがする
自分よりヤベエ奴が後輩とかに居ると自分がしっかりしなきゃってなるのは
中々リアルな感じがするw
>>766
まあでもこれだけスレが伸びるんだからガンダムもまだまだ捨てたもんじゃないな
第二期までやって最終回を迎えたよ
評価はそこそこ良かった感じ
キャッチーでバズる音楽だよ
内容なんかどうでもいい
あと、声優
ミームになるぐらいのネタにさえなれば
マクロスイデオンザブングルダグラムダンバインエルガイムetc・・・
昔みたいにガンダム以外のロボットものを新規に作っていけばいいのにねえ
ガンダムで縛るから内容が似たりよったりになって面白くない
答え
マクロスがギリぐらいで何一つマトモに売れなかった
有名IP使わないと局側もスポンサー側もGOサイン出さないのだと思うよ
しかしガンダムに縛られてるってのは確かにそうかもな
仮面ライダーなんてライダーって名前だけ借りて結構好き勝手にやってるもんなw
(その分高評価の作品と低評価の作品の差も激しいけど)
ガンダムもそろそろGガンダムみたいにぶっ飛んだのをだな…
マクロスと言いながらマクロスに関係無い可変ロボ
やれば良いのよ
岡田斗司夫とか否定的だが
そこに腕の見せ所を
イキナリ新作やったってハードル上がるだけなんだから
伝統芸能だと思って
一般人にも名前の知れたクリエイターが出なくなって
スポンサーがそんな無名のやつ嫌だと言って
何でもガンダムにして…負のループ
目立つのは矢立肇とかいう名前だけで全ての労働者を使い捨てにした
オタクたちの個人上映会など著作権ガン無視の草の根活動の結果にガンダムはシリーズ化を遂げる
もっと言えば、信長、秀吉、家康絡みだけ
明治維新や鎌倉とか古代とか全然
鬼滅の刃、あずみ、花の慶次、キングダムとかたくさんあるだろ
ボトムズは?
みんなそんなにグロいの好きなの?
ガンダムよりそっちのほうがいい
いや、実は結構売れてるのよダグラム
だから75話何てクソ長い作品になった
…話がつまらないとかヒロインがド貧相なのは否定せん
グロとエロは売れるための基本だぞ
視聴者がなんか勝手にリアリティがあるとか高尚なものだと崇拝を始める
鎌倉殿の12人を見なかったのか
あれは中々の傑作よ
先祖が居たけど全く見なかった
盛り上がりも全く感じなかった
主観の面白いとかどうでもいい
そんなのキンゲやブレンパワードだって同じ
それで墜落死とか嫌でしょ?
宇宙ならともかく
一人どこ行った?
>>751 のブービートラップでエンジン吹っ飛んで、主砲にエネルギー供給する回路が無くなって、そこを無理やり繋ぐために
各部色々回転させて何とか繋がるようにしたら人形っぽくなっちゃった、って事になってた筈。
宇宙なんだから人形態のまま飛んでても良さそうな気がするけど、あの形態のままだと移動のためのエネルギーが、
みたいな感じで、航行する時は戦艦形態に戻る、みたいな面倒な(ry
まぁ、玩具的な都合なんだろうけど、後付けのもっともらしい理由考えるの大変だよなw
誰だよw
境界戦機「やっぱそうだよな!」
小川Pはマジで逝ってよしだわ
ニュータイプはよけてしまうけど、実際は光った瞬間に被弾するよね。
ガンダムを作ってたのかが気になる
ニュータイプは予感に近いので
撃つ前から弾道を予測してしまう
ミノちゃんでレーダー使えない設定ならそら撃墜王にもなる
本物のレーザーあったのか知らんがメガ粒子砲は案外遅いみたい
実際地球の海上に停泊したサダラーンが水飛沫でビームを拡散してたの思い出したわ
それを積んでる戦艦にぶつかれば減衰して拡散するはずなんだよなー
大ヒットと言えると思うが
そりゃジブリ新作だとか鬼滅辺りと比べるのは無茶振りだけど
閃光のごとき早さで変形出来るようになったエピソードがあったっけか
幼稚アニメっぽいAIキャラ出さなきゃ、もう少し……
実は変形MSだったんですと言えてしまうなー
お前、踏み台にされるぞ?(予言)
ハンブラビ自体は脚をただ曲げるんじゃなく伸ばして曲げる独自のギミック持ってるけどな
地球に落下させたり
宇宙世紀の奴ら、頭おかしいんじゃね?
連邦はガンダムそのものを量産する事も可能だが
そんな事をしたら破産するらしい
それぐらいガンダムってのは高級機
しかしジムも基本スペックそのものはガンダムとそう大差がないらしい
コストカットのために装甲の材質が安くなってたり、武装が少なくなってたり
コアブロックシステムが無くなってたり(そのせいで誘爆しやすい)
そのくらいの違い
ジムのコストは、ガンダムの1/20
ガンダムから無駄なものを省いたのがジム
って感じるあのデザイン性って秀逸だな
いやだから大差がないならこれもガンダムなんですって言えばよくね?って話w
ガンダリウム合金自体は使ってんでしょうし
それが後にガンダムに使われてたと言う事でガンダリウム合金と呼称されるようになるのだけど
ジムはチタン製合金 って別の安い材質が用いられてるので、ザクマシンガンを跳ね返したりするほどの
堅さはないって事になる
あとGANDAMの最初と最後をとってGMなので、名前の由来としてはガンダムそのもの
マンダムのパクリやろ
マンダムは男の王国、man kingdomってことらしいが
ウィキペディアの記載によれば、実際にガンダムのダムは
当時CMで流行ってた「うーんマンダム」から取ったらしい
初期案ではガンボーイだったらしい
文字列を入れ替えてるだけなのに「ガムダン」って響きはやたらカッコ悪く感じる
そう考えるとホント「ガンダム」ってネーミングは秀逸なんだなって
戦隊のロボは本来登場自体が意味不明だが儲かるので定着
逆に言えばZガンダムで可変モビルスーツが多いのは
当時のロボットアニメ業界では変形とか合体が当たり前の世界だったから
スポンサー辺りから「そういう事出来るロボット入れないと盛り上がらないでしょ?」みたいな
要請でもあったのかも知れんなあ
YOUTUBEオリジナル作品、12~13分×12話。
「ある日、宇宙人が格安で高性能ロボット(エグゾフレーム)を売りつけてくる。各国は軍事転用を禁止する条約を結んだが、一部の地域で軍用化したエグゾフレーム部隊が確認される。」
OBSOLETE
徹底したリアル志向で良かったんだが商業的にペイしなかったみたいで中途半端に終わった。残念
エグゾフレーム。駆動装置に技術革新が有れば二足歩行兵器も有りなんじゃないかと思った
全く出てこなかったのはこの時点ではまだデザインが決まってなかったからなんだってさ
そう考えると、「変形機構を持つガンダム」ってのがデザインされるまでは
結構紆余曲折あったかも知れんなあ
ギレンの野望でもそこが再現されてたな
ガンダム1機作るのも高コストで大変なので、ジムを量産するほうが戦略は上手くいくの
設計思想としてコアシステムが省略されたのもそこだってことになってた
そもそもどこに特徴があったか記憶に残らないほど線が多すぎでデザインとして失敗だわ
たしかに頭部をガンダムぽい形にして威嚇していたGMは存在する
ガンダムMk2とディフェンダーも相性よいよ
プラモでもこういうのは設計しやすいだろう
初期稿ではガンダムの型式名はガンダーX78
つまりジムはジーX○○なんだろ
ジってのは次とかニのモジりでジムは次郎とか二郎なんだろ
またガンダムお得意の後付け歴史か。
当時の変形オモチャブームに合わせただけやん。
ZZも合体ロボ出せってスポンサー指揮やし。
富野さんはちゃんと会社の要求を全て受け入れる。
https://www.youtube.com/watch?v=XBjO0xWnyXU
でも誰も買わないから
かっちょよくしたw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
要はガンダムから余計なオプションを、
サーベル1本・大気圏突入装備削除・コアブロックオミットなど)して
高価な装甲材料をランクダウンしただけ
あとは装備でビームライフルをビームスプレーガンという
ビームが拡散するので当たりやすい(射程距離は短い)ものに変更
なので基本動作そのものはガンダムとまったく同じで、
要するにパイロットの生残性を下げて生産性を上げたのがジム
富野は低視聴率でスポンサーから呼び出されザコメカと新型味方軍ロボ(玩具)だすように言われてた
当時のスポンサーであるクローバーは味方軍のロボしか出さず彼らが求めたのはカッチョいいワンオフのスーパーロボット
もしマシリトと鳥山明のタッグであればスポンサーの期待に応え、完成形セルのような連邦軍新型メカをつくっただろう
ちなみにシン少尉というのはスポンサーが新メカ新メカうるさいからシンなのだろうと思われる
後世では連邦量産機の代名詞はジェガンなんかね
やけくそで新しいMSのデザインを大量に書き殴って
そのなかから使えそうなデザインを大河原のところに送って清書してもらった
大量のNGデザインの一部はベルファストでレビルがレクチャーしたさいのモニターに映された
ジオンの試作MSのデータとして流用されてる
なんで水中MSばかりあんなにあるかというと
トミノがオモチャ屋に叱られたタイミングで最短でMSを出せるのがちょうどそのタイミングだったので
そこでおもちゃ屋担当者の溜飲を下げてやる必要があったかららしい
マーク2のデザイン案が次から次へとマイナーチェンジを繰り返してて
ZガンダムのNG案としてスペースシャトルに変化するガンダムが最初に発表されたのはたぶん模型情報
ガルバルディβの存在は7年間のミッシングリンクを埋める存在だなと当時のヲタは興奮したけど、
ハイザックがティターンズのMSだと知ったヲタはかなり落胆した
本流のGMが3で終ってカスタム機から発展したジェガンが残ったという考察は面白い
なぜかというとマチルダが持ちかえったガンダムの学習コンピューターのデータがその時期だから。なのでジムはその当時のガンダムと同じ戦闘力をもつ
ジム>ラルのグフ
ジム=ドム
ちなみにガンダムはさらに進化して最終的には
学習コンピュータ+マグネットコーティング=シャア+ニュータイプ
の戦闘力になる
モビルフォースに変わったから
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
https://www.youtube.com/watch?v=TlqMbBftf-E
∧∧ 再販とかないから
( =゚-゚) プレミアついて2万円とかに・・・
.(∩∩)
ファイブスターストーリーズで変形操作の誤操作ネタをやってたね
飛行中に変形が始まって、変形中に操作不能になり、宮殿にぶつかるという
アッザムリーダー食らって喋ったよ
それ言うとムーンレイスの一般市民とかもそうだったし
デギンなんてツルッパゲじゃん
実はビグザムは量産されて戦場に投入されていたまでもう一声だな(`・ω・´)
量産型ビグザム自体は既にあるからな
後は後付するだけだ
言い切れるだろ?
トランスフォーマーの方がZより後なんだから
おまえ人から頭悪いって言われない?
バカなおまえにわかりやすく言ってやるよ
誰も可変が富野発なんて言ってない。トランスフォーマーは関係ない。おまえの中では富野さんはタイムトラベラーなのか?
で本編観たら
「なんだ、結局アニメじゃん」
ってなるんだよな
ジャブロー攻略用の地球降下する兵器なはずなんだけどな
大気圏突入込みで
違うよ。Zやメタス、ガブスレイとか可変MSは多量にあるだろ
なぜビグザムが地上用なのかサッパりわからない
ジャブロークソ広いよな
仮にメガ粒子砲が地下まで貫通する威力があったとしても、入り口すら分かってない状態でどうやって本丸を攻めるつもりだったのか
ストーリー制作側の都合でそう流れただけ…
サイズ
関係あるだろ?大量に作ったGMがポンコツかそうでないか、ではかなり違う。物量が多くなればなるほどその差はでかくなるだろ
ここ理解できない?
後付け設定かも知れないけど
ソロモン攻略戦以降で投入されたジムは
ホワイトベース隊が持ち帰ったデータが使用されていて
性能が上がってるとされている
光った瞬間には着弾しないだろ
加粒子砲とレーザーは違う物だよ
あとジオングを倒せてなかったらジオング無双でのジオン逆転もあったかも
あそこにラルや三連星が健在なら連邦無理じゃね?
そもそもアムロとガンダムいなきゃビグザムすら
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
TVのストーリーがそうだよ
そもそもV作戦ってガンダム量産することだし
シャアが偶然入港する新型戦艦を見つけただけ。見つかるヘマしたのはパオロ
酷い兄弟喧嘩で戦線崩壊してたかもしれん
マクベやシャアも勝手なことしそうw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
なにかの影響を受けてる可能性も無くはないよなって話なだけだぞ
ガンダムHとかつくってほしい
Fとか、Jとかかっこいいやん
ゼットガンダムよくね?
ゼットはいいよね
確かにあってもいいと思う
あの毛色じゃないと絵面が受けつけん
Fもいいよね
その下に数字とかつければもっとカッコよくなる気がする
ハサウェイがおもんないとか
お前才能無いわ
あれ?エルガイムでもアモンデュール・スタックで、そんな感じになってたような気がするのは記憶違いか?
でも結局テロリストのハサウェイは世界を全く変えられてないだろ
それならリアルの山上のほうが世の中を変えたやん
山上はかーちゃんの為にやっただけ
政治的思想などない
キシリアと同じや
ついカッとなっただけ
山上は母親のためというよりむしろ自分のためにやっただけ
しかし、ハサウェイが、最新鋭の圧倒的な戦力を持つ戦闘機体を手に入れても何も世界を変えることができなかったのに対し、
山上は、自殺のけん銃一丁で世界を変えた。
コストパフォーマンスはかなりいい
世界は変わったの?
岸田の天下がお望みの世界だったの?
せめて政権交代してから言ってくれって
山ゴミが
やらせたやついるなら殺ったあとに山上始末するだろ
山上がゲロったらどーすんだよ
よゆきよまぁ待てハサウェイはまだあと2回チャンスが残っている、結末変わるかもしれんよ?
それでこの先のUCの商売に繋げるかもしれんよ?
女運が無いという点で
マフティーはシャアの直系だったのかも
そんなのが簡単にできたら殺人件数もっと多いだろw
あれも高河ゆんの設定だったのかな
あん時のバイアランカスタム無双はジェリドの息子とか?
ガンダムに宗教要素なんて・・・いや、そういやサンダーボルトであったか
いずれにしろ、つまらん組織の話
結局、何にも解決しないし
最初のは下半身引っこ抜いて無理矢理変形だったような
ファーストガンダムの時点から連邦の軍人をクズっぽく描き
ジオンの軍人を人間臭い存在として描く傾向はあったからなー
単純に従来みたいな勧善懲悪にしたくないと言う富野監督の思いが見て取れる
まあZのティターンズは一部の人間を除けば分かり易く悪役なんだけどね…
アバオアクーでのララァとの対話もまあアムロの内的な幻想でもいい
ただカミーユの背後に女がワラワラついてきたのはまだギリギリ比喩でいいとして、
幽霊同士がカミーユのことを無視して痴話げんかしだしちゃったらもうダメだろって思いながら当時見てた
そもそもあのドズルの悪魔の影ってなんだろうな?
アムロの見た幻覚なのか、それともドズルの本性なのか
スポンサーって本当にセンスが無いわな
それを否定するからコンテンツが育たないw
無知なのがしゃしゃると商売も上手く行かないw
話題が収束するのは速かったな
その通り。
全ては、ガンプラからきている。
設定の欠陥や手抜きを公式設定としてしまうなんて痛々しいわな
色々と無理や無準が出てな
今風に言えばNTが感じるプレッシャーなのかな
当時はどう考えて表現していたのやら
その後のクリエイターに与えた影響からすれば反面教師にしかなってない
その上、毛沢東やニューエイジの惨状を見ればわかるように、白蟻のように壊す左翼のろくでもなさしか目立たなくなってる
中共映画やスターウォーズなんてどこで儲かってるの?ってレベル
爆撃機特化にしたZガンダムの案がちらっと書かれてたがそんなのフライマンタでいいじゃんと
基本的に初代からしてジオンが誕生して戦争起こしたのは
連邦の官僚主義とコロニーに対する重圧が要因ってなってるし
連邦の軍人の多くは結構腐ったように描かれてるし、割と反体制の要素は多い
ティターンズのような腐った組織が連邦から生まれる土壌があるのは
初代からすでに伏線が貼られてるとも言える
そもそも富野監督は戦中に産まれ幼少期は戦後焼け野原になった日本で過ごした世代なので
基本的には戦争に対して良い印象は持ってない。大人共が勝手に起こした戦争で自分達が
シンドイ思いをしたと言う世代なので、カミーユやジュドーが抱いてた大人世代に対する怒りってのは
おそらく自分が幼少期・思春期に感じてた怒りそのものを投影してるんだろうな
なろう系ほどお手軽ではないにしても
でもガンダムも基本的には才能無双の世界だけどなあ
それまで長年闘って来た歴戦の兵士を僅か数か月で乗り越えていく物語なんだからなあ
しかし従来のロボットアニメと違うのは、主人公は基本闘うのを望んてないって事
望んてないのになまじ才能があったばかりに巻き込まれる形
才能ってのは自分が望んだものが手に入るとは限らんし
自分が望まない才能ってのはかえって自分を不幸にするかもしれんと言うある種の皮肉も描かれてるのかもな
どっちも代表は連邦軍の将軍なのに
連邦内ではティターンズが官軍でエゥーゴが賊軍って雰囲気に近かった
でもダカール演説の影響でそれが入れ替わった感じ
最初から潰し合いで消耗戦狙ってたんだし
予算確保のために取引だけはしてた
現実でも竹下が村山を引き入れた途端ジ・エンドだっただろ
憲法問題からはのしかかるから逃げられない
皇室巡幸に頼り切りだったのが丸見え
普段から議会で根回し合戦してるような様子がある点は面白かったな
エルメスのビットは8.4m
下手したらザクよりでかいジェネレーター積んでるかも
ただ当時のハナタレガキンチョにはそんなこと分かるはずも無くタイトルのZガンダムはいつ出るんだよとキレていた
ギレンは連邦政府の事を民主主義で官僚制のため惰弱になってると
言ってるのでどちらかと言えばアメリカ辺りが中心となって出来たような
雰囲気は感じるな
そもそも連邦VSジオンって連合国VS枢軸国 のパロディみたいな所はあると思う
ギレンの通称もヒトラーの尻尾だしね
変形ロボットなんだけどあまりロボット形態にはならずだいたい爆撃機形態で解決してしまう
でかい図体で宙返りできる機動性を持った大型爆撃機
その当時から変形させるよりそれぞれロボットと爆撃機を運用すればよくね?と思ってた
そのビットのビームも打ち尽くしてガンダムに体当たりさせているんだぜ。
それも全部ガンダムのサーベルに刻まれてしまう。
あとはエルメスの主砲と体当たりあるのみ。
そして・・・
でも、背広組が勝って労働者が負けてるのがリアル
ジオン公国=大日本帝国
Z
エゥーゴ=日本社会党
ティターンズ=日本共産党
アクシズ=民主社会党
コスモ・バビロニア=中華人民共和国
停泊中の戦艦5隻とジム一機だけだから
戦闘に役にたつのかワカラン
シャアはバズーカの少ない弾数で
戦闘態勢の戦艦5隻やってるから
バズーカと比べてあのビームは威力がないんだろ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
人型じゃねえと
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
エルメスのビットってガンダムの半分くらいの大きさらしいで
でもF35のプラモとトムキャットなら
トムキャット買うだろ?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
確かに
あとロシアのカナード、主翼、尾翼って三枚羽のスホーイとか
でもレーダー波をレーダーに向かって返さない技術者の暗闘に思いを巡らせるのも楽しいけど
あと震電もEUのデルタ翼プラスカナードとは違うよな
分からんぞ
ラスト変えてくるかもしらんぞ
ブライトが参戦する
そのデギンを暗殺しジオンの実権を掌握したギレン
連邦そのものを牛耳ろうとしたティターンズ
ジャミトフを暗殺しティターンズを掌握したシロッコ
ハマーンを出し抜きネオジオンの実権を握ろうとしたグレミー
アクシズを地球に落とそうとしたシャア
いずれも碌な最期を迎えてないからな
富野監督の中にはテロとかクーデターのような強引な手段で世の中変えようとしても
そんなの所詮上手く行くわけねえんだよ って考えがありそうである
もっともアニメ版閃ハサは富野が関わってないので、ラストが変えられる可能性は確かに無くはないかも
B29
F1
開戦当初は新技術であり、敵軍を圧倒していたが
段々敵に技術的に追いつかれ段々微妙な存在になっていくザクは
旧日本軍の零戦を彷彿とさせるなと思う
パロディとして描かれてるのかもな
仮に参戦するとしたら選挙大敗でツケは払える
富野に男系家族がいたif設定がブライト・ノアの一家だから難解でも整合はする
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium