【国立がん研究センター研究】 受動喫煙が肺がんを引き起こすしくみを解明、能動喫煙とは異なる・・・肺がん発症は受動喫煙から数年~数十年後を経た60代以降が多いアーカイブ最終更新 2024/06/04 15:301.影のたけし軍団 ★???周囲に流れるたばこの煙を吸う受動喫煙による肺がんの発症は、本人が喫煙する能動喫煙とは異なるメカニズムの遺伝子変異を誘発して起こることを国立がん研究センターなどの研究グループが明らかにした。炎症により特定のタンパク質が活性化することで変異が生じる。今後は大規模な調査に基づき、子どもと成人してからの受動喫煙によるゲノム情報の違いについて研究を続け、肺がん予防や薬の投与戦略などに生かしたいという。たばこを吸うと肺がんになりやすい。例えば発がん性物質の一種であるベンゾピレンと呼ばれる物質がDNAに作用し、DNA中のC(シトシン)がA(アデニン)に変異してしまう。この「たばこ型変異」よりがんが発症する。一方、受動喫煙については肺がん発症のリスクとなっていることは認知されていたものの、発症に至るメカニズムは分かっていなかった。国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野の河野(こうの)隆志分野長(がんゲノム学)らのグループは、発症のメカニズムを解析するため、肺がん患者の調査を行った。10代と30代のいずれか、あるいは両方で「受動喫煙を受けていた」という女性で、国立がん研究センター中央病院で肺がんの手術を受けた213人の患者の遺伝子解析を行い、そのうち、同意を得られた64人は全てのゲノム領域を解析し、能動喫煙で肺がんを発症した女性患者と比較した。その結果、受動喫煙では、「APOBEC(アポベック)型変異」という、たばこ型変異とは異なる部分のDNAが変異することが分かった。具体的にはDNA中のC(シトシン)がT(チミン)もしくはG(グアニン)に変わる。この変異はタバコに含まれる物質による肺の中の炎症でアポベックタンパク質が活性化することで誘発される。アポベック型変異により初期の腫瘍細胞が悪性化するのを促進し、肺がんが起きるメカニズムが考えられるとした。アポベック型変異は受動喫煙の肺がん発症の原因と推察されると共に、がん細胞のDNAに均一には存在していないことも分かった。河野分野長は「不均一な存在であるために、異物として排除されることなく『生き残って』しまう。たばこの含有物質による炎症に加え、がんになる理由なのではないか」と考察している。なお、今回の研究対象を女性に限定したのは、男性患者の受動喫煙では居酒屋など一時的なものにとどまり、保護者や配偶者の喫煙環境に日常的にさらされるという類似した環境下にあるのは女性が多いためだという。また、肺がんを発症したのは受動喫煙から数年~数十年後を経た60代以降が多かった。解析の結果、アポベック型変異は、受動喫煙があるたばこを吸わない女性に突出して発現していた。この変異は喫煙女性にはほぼ見られなかった。また、喫煙女性に見られるたばこ型変異は、受動喫煙の有無を問わず、喫煙しない女性患者にはほとんど見られなかった。今回の研究では10代と30代での受動喫煙の影響を比較できるほど患者が多くなかったため、河野分野長は「今後はより多くの患者を調べて、保護者の下と配偶者の下での受動喫煙による世代差のゲノム情報の違いを調べていけると良いと考えている」と話す。その上で「遺伝子変異を調べることは、抗がん剤のターゲットを考える戦略において非常に重要」としている。そして、受動喫煙を防止するために屋内での全面禁煙や、屋外で受動喫煙にさらされないように環境を整えることが望ましいという。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/052800292/2024/06/02 09:18:5029すべて|最新の50件2.名無しさんtAoHnタバコ吸わんからよく分からんが副流煙は喫煙者自身も吸い込んでいるんじゃないのかタバコの先から出てるわけだし2024/06/02 09:23:233.名無しさんP9W4pタバコより発ガン性が低いものでも使用禁止に成ってる物質は幾らでも有るからな。タバコも禁止にすれば良いんだよ加熱式タバコの受動喫煙、受動喫煙の発ガン性は紙巻きタバコより高いらしい。煙と臭いを抑えて有るだけだから当然だね2024/06/02 09:39:494.名無しさんWSOEuうーん、そんな長期間を経てガン発症とか本当かなあ?それがガチならこれまで受動喫煙した人多そうだから60代以降にタヒりまくるで?それともあれか?コロワクタヒを誤魔化すために受動喫煙のせいにしてるのか?2024/06/02 09:40:255.名無しさんT47zJ>>1能動でも受動でま喫煙ない人との比較も知りたいな2024/06/02 09:49:586.名無しさんiGsjF1950年から右肩上がりで癌で死ぬ人が増えてる 医学が進歩し医療機械も遙かに進歩してる筈なのだが1950年7万人程度から今は40万人に手が届く勢い・・・何故だ2024/06/02 10:02:297.名無しさんlZBAv継続的に受動喫煙してた場合はあるのかもしれんが、今の時代、継続的に受動喫煙にさらされる人間は少なくなってると思うけどな昭和の時代ならともかく2024/06/02 10:25:598.sagetkyoFもう手遅れ2024/06/02 10:35:279.名無しさんrU8kYワクチンまんなか社会2024/06/02 10:36:0910.名無しさんqEj7Aアベポック2024/06/02 10:53:3611.名無しさんX6FFKなのではないか と考えている ばっかじゃねーか!解散!2024/06/02 11:42:4812.名無しさんX07ae次亜塩素酸ナトリウム禁止2024/06/02 12:20:0813.名無しさんxJimS>>4コロワクとかまた壺を有難がる人かw2024/06/02 13:09:5714.名無しさん2TR5b本当は自動車の2024/06/02 13:41:2615.名無しさんTM9itターボ癌2024/06/02 15:00:0916.名無しさんeYBvf昭和のテレビドラマとかみると、至る所で男がタバコを吸ってて笑う。女は全く吸わない。あれから比べたら、副流煙なんか絶滅してるといっていい。2024/06/02 16:35:5717.名無しさんz1I5R紙たばこは販売禁止にして欲しい2024/06/02 17:31:2018.名無しさんpKqptタバコとお酒ってめいわくでしかない2024/06/02 18:31:5019.名無しさんN5ARdどっちかっていうと肺がんになりやすい人なりにくい人がいるって話では2024/06/02 18:33:2420.名無しさんa003dいまだに吸ってる人よく働いてる間我慢できるな朝と昼の間に吸わないとか無理だわだから止めた2024/06/02 18:46:5421.名無しさん8X0ac喫煙者も受動喫煙は兼ねる想定されるのは調理の油煙だとしたら受動喫煙は問題無いw2024/06/02 19:24:4822.名無しさん8X0ac>>1https://youtu.be/RuRsw_jKGHw?si=QKEb5-_ox3vgH0qc2024/06/02 19:46:5023.名無しさんJJWZhこんなに喫煙者が減って受動喫煙も減っているのに、肺ガンが一向に減らないのは、タバコ以外に原因があるからでしょ。2024/06/02 21:49:4124.名無しさん7E5t1ということはワクチンでいまおきてるターボ癌はまだ序の口ってことだわなwこりゃ超過死亡しばらくとまらないの超絶確定やんwww2024/06/02 22:27:5825.名無しさん7E5t1超過死亡の要因は個人差あれどワクチン副作用だから大量生産される微粒子が血栓をつくり体内で異物判定しまくるこりゃ大変だなw2024/06/02 22:42:1326.名無しさんEYkhM何をもって信用したら良いんでしょうか←今ここw ↓健康増進法ガー ↓厚労省ガー ↓WHOガー2024/06/03 08:27:0827.名無しさんubpS6その年齢なら複合的なことだろ。何を毎日食ってどんな生活をしてるか?煙草だけでその歳で健康を害してるとか、良く言えるね。片手落ちなんだよこういう論文はいつも2024/06/03 10:28:4428.名無しさんA33T0こんな毒ガス撒き散らしてるならタバコ禁止にしろよ2024/06/03 17:23:4929.名無しさんYgdBAなら外を歩くな2024/06/04 15:30:39
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+761389.72024/11/23 09:46:49
炎症により特定のタンパク質が活性化することで変異が生じる。今後は大規模な調査に基づき、子どもと成人してからの受動喫煙によるゲノム情報の違いについて研究を続け、肺がん予防や薬の投与戦略などに生かしたいという。
たばこを吸うと肺がんになりやすい。例えば発がん性物質の一種であるベンゾピレンと呼ばれる物質がDNAに作用し、DNA中のC(シトシン)がA(アデニン)に変異してしまう。この「たばこ型変異」よりがんが発症する。
一方、受動喫煙については肺がん発症のリスクとなっていることは認知されていたものの、発症に至るメカニズムは分かっていなかった。
国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野の河野(こうの)隆志分野長(がんゲノム学)らのグループは、発症のメカニズムを解析するため、肺がん患者の調査を行った。10代と30代のいずれか、あるいは両方で「受動喫煙を受けていた」という女性で、国立がん研究センター中央病院で肺がんの手術を受けた213人の患者の遺伝子解析を行い、そのうち、同意を得られた64人は全てのゲノム領域を解析し、能動喫煙で肺がんを発症した女性患者と比較した。
その結果、受動喫煙では、「APOBEC(アポベック)型変異」という、たばこ型変異とは異なる部分のDNAが変異することが分かった。具体的にはDNA中のC(シトシン)がT(チミン)もしくはG(グアニン)に変わる。
この変異はタバコに含まれる物質による肺の中の炎症でアポベックタンパク質が活性化することで誘発される。アポベック型変異により初期の腫瘍細胞が悪性化するのを促進し、肺がんが起きるメカニズムが考えられるとした。
アポベック型変異は受動喫煙の肺がん発症の原因と推察されると共に、がん細胞のDNAに均一には存在していないことも分かった。
河野分野長は「不均一な存在であるために、異物として排除されることなく『生き残って』しまう。たばこの含有物質による炎症に加え、がんになる理由なのではないか」と考察している。
なお、今回の研究対象を女性に限定したのは、男性患者の受動喫煙では居酒屋など一時的なものにとどまり、保護者や配偶者の喫煙環境に日常的にさらされるという類似した環境下にあるのは女性が多いためだという。
また、肺がんを発症したのは受動喫煙から数年~数十年後を経た60代以降が多かった。
解析の結果、アポベック型変異は、受動喫煙があるたばこを吸わない女性に突出して発現していた。この変異は喫煙女性にはほぼ見られなかった。
また、喫煙女性に見られるたばこ型変異は、受動喫煙の有無を問わず、喫煙しない女性患者にはほとんど見られなかった。
今回の研究では10代と30代での受動喫煙の影響を比較できるほど患者が多くなかったため、河野分野長は「今後はより多くの患者を調べて、保護者の下と配偶者の下での受動喫煙による世代差のゲノム情報の違いを調べていけると良いと考えている」と話す。
その上で「遺伝子変異を調べることは、抗がん剤のターゲットを考える戦略において非常に重要」としている。そして、受動喫煙を防止するために屋内での全面禁煙や、屋外で受動喫煙にさらされないように環境を整えることが望ましいという。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/052800292/
副流煙は喫煙者自身も吸い込んでいるんじゃないのか
タバコの先から出てるわけだし
加熱式タバコの受動喫煙、受動喫煙の発ガン性は紙巻きタバコより高いらしい。煙と臭いを抑えて有るだけだから当然だね
それがガチならこれまで受動喫煙した人多そうだから60代以降にタヒりまくるで?
それともあれか?コロワクタヒを誤魔化すために受動喫煙のせいにしてるのか?
能動でも受動でま喫煙ない人との比較も知りたいな
1950年7万人程度から今は40万人に手が届く勢い・・・何故だ
昭和の時代ならともかく
ク
チ
ン
ま
ん
な
か
社
会
コロワクとかまた壺を有難がる人かw
女は全く吸わない。
あれから比べたら、副流煙なんか絶滅してるといっていい。
想定されるのは調理の油煙
だとしたら
受動喫煙は問題無いw
https://youtu.be/RuRsw_jKGHw?si=QKEb5-_ox3vgH0qc
いまおきてるターボ癌は
まだ序の口ってことだわなw
こりゃ超過死亡
しばらくとまらないの
超絶確定やんwww
ワクチン副作用だから
大量生産される微粒子が
血栓をつくり
体内で異物判定しまくる
こりゃ大変だなw
↓
健康増進法ガー
↓
厚労省ガー
↓
WHOガー