【イヤホン難聴】若者の危機!爆音で耳が…二度と戻らない? WHOは「11億人がリスクに」と警告アーカイブ最終更新 2024/06/01 21:191.幸水 ★???「高校生の時に1日7、8時間ぐらいイヤホンをつけていた。耳が痛いとか閉塞感」こう話すマイさん(24歳女性)が悩んでいるのが、「イヤホン難聴」。WHOは2019年、1週間あたり40時間以上80dBで聴き続けると難聴になる危険性があるとし、若者を中心に世界で11億人がリスクに晒されていると警告している。さらに、医師は「イヤホンで聞こえにくくなった聴力は二度と回復しない」と警鐘を鳴らす。生活に欠かせない耳を守るためにできることは。デジタル時代の音との距離感について、『ABEMA Prime』で考えた。マイさんはイヤホン難聴を自覚した経緯について、「対面での会話で徐々に聞き返すようになったり、“なんか聞こえないな”って思うことが増えた。耳が痛かったり変塞感、頭痛が起こることも増えて、もしかしたら?と思った」と説明。主な特徴は、高音域から聴力低下が始まり自覚しにくい、めまい、耳鳴りが長いことがあげられ、治療法がないという。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/70b95cae43b20b805a942907cfd4750629159aa9?page=12024/05/31 14:55:59111すべて|最新の50件2.名無しさんhjmLW昭和のウォークマンと全く同じだな2024/05/31 14:58:403.sagepCXly爆音イヤホンで爆睡するとすぐダメになります2024/05/31 15:00:464.名無しさんVM0XC佐村河内さんの例もあるし回復することもあるでしょ2024/05/31 15:00:575.名無しさんx4gjaイヤホンずっとつけてるからだよ外せ2024/05/31 15:02:006.名無しさんFvF9F骨伝導のやつ使えよ貧乏人2024/05/31 15:02:087.名無しさんEBnDU>>6骨伝導も同じだろあほなん?2024/05/31 15:03:118.名無しさんb62CT34歳の時に海行って耳に水入って取れなくなり耳鼻科へ耳鼻科で耳糞がつまってそれが濡れて水が取れない耳糞取って貰ったらご飯粒よりひとまわり大きい耳糞取れた取って貰って音もめちゃくちゃ聞こえようになった耳鼻科医が言うには綿棒で耳糞取ると奥へと奥へと耳糞押し込むから綿棒では耳糞取るなって言われた2024/05/31 15:08:319.名無しさんsIFEb音圧どんどん上がってるもんな2024/05/31 15:14:2010.名無しさんquhyJ耳栓しとけば大丈夫2024/05/31 15:16:0811.名無しさんweG1R歌を聞いても念仏になるしEDM とかの重低音を体で感じてやね2024/05/31 15:18:1312.名無しさん2aRUg音漏れしてるやつは異常だよな2024/05/31 15:19:5013.名無しさんKMmLDそこまでして外で音楽のようなものを聴きたいのか音楽は自宅で大枚叩いて買ったオーディオでしか聴けないんだよスマホやウォークマンから聴こえる雑音とは違うんだよ何時間も雑音を聴いていたら難聴になるのも理解できる音楽は高級スピーカーからしか出てこないんだイヤホンを開発した人も耳が悪いんだろうな2024/05/31 15:23:2914.名無しさんhtDUzまあ街も雑音で溢れてるからなとくに声のでけ〜外国語なんかノイズでしかないしそういうのに気分を害されないために断絶したいみたいなことはあると思うよ好きな音楽聴いてればそれだけでハッピーだしな2024/05/31 15:25:5515.名無しさんvKpTM若いうちは「は?イヤホン難聴? 俺は聞こえてるし大丈夫だからwww」って思ってるだろうけど、日常的にイヤホン使って大音量で聞いてると内耳の蝸牛はどんどんダメージを受けて弱くなっていくぞ骨伝導イヤホンなら難聴にならない!なんて謳ってるバカなサイトをたまに見かけるけど結局蝸牛で音を感じてるからダメージはいるのは一緒勘違いすんな2024/05/31 15:29:4616.名無しさんWNrwb最近よく耳鳴りがする2024/05/31 15:32:2817.名無しさんvKpTMライブやコンサートの爆音で翌日から耳鳴りすることもあると思うあれも耳には悪いけど、ああいう一時的な爆音に晒されたことによる耳鳴りはそれ以上でかい音を聞かないようにしてれば3日もすれば治まるたまに1時間ぐらいの爆音に晒されるより丸一日イヤホンつけて音楽聞くほうが圧倒的に耳に悪い2024/05/31 15:34:0018.名無しさんeq9Fm難聴水鳥拳2024/05/31 15:34:1019.名無しさんvKpTM最近耳鳴りしないか?片方だけ聞こえにくくないか?聞こえる声や音にノイズが混ざらないか?難聴ってのは症状が出てから一週間のうちに治療を始めないと手遅れだからねほっといたらそのまま固定されるよ2024/05/31 15:36:5420.名無しさんWNrwb>>18( ゚д゚)ハッ!2024/05/31 15:37:2021.名無しさんLEnLa音が漏れないイヤホンを付けている分には構わないよ2024/05/31 15:39:4422.名無しさんvFuPv糞人間なんて全部、障害者になって滅亡しろよ2024/05/31 15:41:2623.名無しさん7JXne密閉型はすぐ耳の中が痒くなる2024/05/31 15:42:3224.名無しさんL9weOこれが浸透しているのか最近の電車バスではイヤホン付けずにスピーカーから音垂れ流しで音楽聴いたり動画見たりしてる馬鹿の多いこと多いこと2024/05/31 15:42:3425.名無しさんd6wx0これさぁ、周囲の雑音を消すNCのイヤホンもここ数年で色々と出てきてるけど、あれも実際は消してるんじゃなくて別の音を聞かせてあたかも消してるように感じさせてるだけなんだよね?ってことはあれも長時間の使用で耳にはよくなさそうなんだよなぁ、、、2024/05/31 15:44:4826.名無しさん7JXne>>18爆音ビフォーアフター難聴いうことでしょうか2024/05/31 15:45:3227.名無しさんvKpTM>>24最近のワイヤレスイヤホンはよくおっことしてなくすから金なくて買い替えできないだけかもしれん2024/05/31 15:45:3628.名無しさんd6wx0>>17コンサートの当日の夜とか完全に耳がアホになるもんなぁ相当な負担掛かってると思う。それとかパチ屋の中ww2024/05/31 15:46:2829.名無しさんYsJPi>>2ヘビメタで壊した2024/05/31 15:47:0030.名無しさんd6wx0コンサート終了後、帰宅してから2024/05/31 15:47:0931.名無しさんweG1R>>18ちょっとバラバラ踊ってくるw2024/05/31 15:47:3232.名無しさんvKpTM>>25無音なはずのところも外の音の逆位相の音を聞かせてるから負担は大きいと思うよただボリュームはNCなしより下げられるからそこだけマシかなと2024/05/31 15:48:1833.名無しさんOjH9fそんなに長時間ヘッドセット付けてる生活ってのが想像できないけっこう窮屈だろうアレ2024/05/31 15:53:1234.名無しさんd6wx0>>32無音の所も〜だよね。NCのイヤホン出回ってまだ数年しか経ってないから耳の負担の記事とか見ないけど負担になってるのはあると思うわ。上の話題とは別にイヤホンを長時間付けてると外耳炎になるってのは耳鼻咽喉科の記事で見た事はある。2024/05/31 15:53:3335.名無しさんZzvWC趣味で音楽作ってるのもあって1日何時間もイヤフォンやヘッドホン使ってた耳がじんじんするようになったから基本1日2時間までと制限するようにして大分良くなったわ2024/05/31 15:54:2536.名無しさんuW1zW骨伝導は耳に良い気がする2024/05/31 15:56:3537.名無しさんd6wx0たまに電車とかの中でガチで「コイツの耳大丈夫か?」って位爆音でシャカシャカ音漏れしてる香具師居るよな。良い迷惑なんだが、あれは確実に難聴になると思うわw2024/05/31 15:56:4638.名無しさんT1GE9パチ屋に一日いる人はとっくに難聴ですよね2024/05/31 15:57:4239.名無しさんyuf5n何時間もイヤホンやらヘッドホン付けられないや耳痛くなるし2024/05/31 15:59:2340.名無しさんUAdOC>>37なります2024/05/31 15:59:2541.名無しさんvKpTM>>37もうなってるんじゃないかな2024/05/31 15:59:5542.名無しさんOz8Fe馬鹿は人生を淘汰されて滅亡していくから馬鹿というのだ2024/05/31 16:02:4743.名無しさんQPG0W難聴の厄介なのは耳鳴り、これが絶え間なく一生鳴り続ける2024/05/31 16:05:0044.名無しさんlIwWVお蔭様で難聴です。特に高音が聞こえないから定期検診で毎年引っかかる2024/05/31 16:09:0645.名無しさん029A1>>44高齢が原因だろw2024/05/31 16:16:4646.名無しさんd9XSDイヤホンするとすぐに耳がいたくなってたけど耳から少し離れて音が出るやつがあったので買ってみたら快適2024/05/31 16:23:4347.名無しさんcfyEN>>35自分も半分仕事半分遊びで音楽に関わってるけどヘッドホンは1日中ずっとやっててもいいのよただ音量を下げ気味にしてここぞって時しか「聴く音量」にしないのがコツ鼓膜は消耗品だから一回難聴になったら死ぬまで治らない治らないというか音を聴くの止めても加齢で悪化する一方だから気を付けないとな今時はアマチュアミュージシャンだって耳栓してプレイするのが当たり前になってるのにただの素人リスナーが爆音イヤホンで難聴って自業自得だわ2024/05/31 16:24:2448.名無しさんNUXOV耳穴に突っ込む形式のカナル型が一般化して久しいがあれ相当耳に悪いと思う。2024/05/31 16:29:3249.名無しさんpuaxq耳が聞こえ難いと思っていたら、人より聴覚は良かった。オマケに夜目も臭覚も人より獣寄り、人外レベルらしいわ2024/05/31 16:32:3550.名無しさんOwVY1イヤホンつけて聴覚無くして、ながらスマホして視覚まで奪って道を歩いてるやつはなにをしたいの??2024/05/31 16:35:4351.名無しさん4ptQm騒音猿の犠牲者2024/05/31 16:40:0152.名無しさんvKpTM耳鼻科に行かずともyoutubeで簡易的な聴力検査動画をやってみるのもいいよ左右の聞こえの違いとか高音域が聞こえにくいとか見つけられる2024/05/31 16:53:0553.名無しさんfrgANこういうの使ってる耳に掛けたまま音の鳴る部分パカっと耳から離せるそうすると自分の声も聞こえるし語学のシャドーイングにもってこいhttps://pbs.twimg.com/media/GNhiKwZb0AAlD0u.jpg2024/05/31 17:03:0654.名無しさんEBnDU>>36聴覚の仕組みをしらないあほ2024/05/31 17:07:2855.名無しさん7JXne>>49同じだ、軽い発達障害っぽいけど2024/05/31 17:08:1156.名無しさんDhObs今のイヤホンはワイヤレスが多く、どうしても密閉型になってしまうがお勧めは >>53 の有線のクリップ型のイヤホン。耳を塞がず、周囲の音も聞きながら、クッキリすっきりデバイスからの音も聞ける、音質も悪くない。俺はKENWOODのはゴワゴワとゴツいからPanasonicのを使ってる。価格も1000円未満。昔は密閉しないと音質が悪かったりしたが、今はPCにせよ スマホにせよ半導体というか、昔のステレオでいうアンプの音質調整機能が格段に良くなってるから耳に引っ掛けて 耳を塞がず、耳道の湿度等も上げないで音質が維持。時々 スピーカーを耳から離しながら聞くことも可能で、それでも大きな音漏れは無いが4時間以上連続は駄目だな。2024/05/31 17:17:3357.名無しさん3FFkF>>8Instagramのびっくり動画思い出した物凄い大きな耳糞摘出シーン2024/05/31 17:20:0658.名無しさんxc16Jイヤホンもヘッドフォンも昔から大嫌いでほぼ使わないな耳が赤くなって痛くなっちゃうのだよ2024/05/31 17:20:3559.名無しさんfrgAN>>56おー使てる人いて嬉しいこのタイプがなくなると困るからこれからも製造してほしい2024/05/31 17:27:5060.名無しさんDhObs>医師は「イヤホンで聞こえにくくなった聴力は二度と回復しない」と警鐘を鳴らす。自分も加齢に伴い聴力は少しずつ落ちてるが耳鼻咽喉科医に「何でIPS細胞の時代に、聴力機能だけ復活復元しないのか? というか この分野の医学的な研究が進まないのか?」と聞いたことあるが「聴力というのは、臓器や器官そのものの機能というより“神経”だから難しい」と回答あったが、どうも100%は納得し難い。そいや、目の視神経も一部障害あっても、脳の機能で映像を合成して復元してる という。そもそも、右目からの情報 と 左目からの情報も脳で合成して映像にしてる。聴力も 脳の力と関係あるんでは?聴力は、血流 栄養バランス 睡眠 ストレスとも関係あるというので健康に気をつけよう。2024/05/31 17:40:5061.名無しさんDK4ry>>8耳垢って乾燥耳垢の人は勝手に出てくるから何もするなと言われてるね耳かきも数ヶ月に1回くらいで良いとか。人によって違うから一度耳鼻科で耳垢タイプを診てもらうのが良いのかもね2024/05/31 17:43:3962.名無しさんo0ynVイヤーン2024/05/31 17:44:0763.名無しさんDhObs>>59有線イヤホン自体が、イヤホンジャックが付いたスマホが無くなってきてるから減ってる。でも1,500円程度のアダプターをタイプCの電源ジャックに差し込めば使えるし、むしろ音質を上げるアダプターもあるね。このタイプのイヤホンは、安くて儲からないからか、都心の3大家電量販店の売り場からは消えつつあるが、ネッ通販では相変わらず売ってるし価格に敏感な客が多いAEONなどスーパーの家庭用品売り場などで結構 潤沢に在庫あるみたい。2024/05/31 17:52:4264.名無しさん5sMuz>>13> 音楽は高級スピーカーからしか出てこないんだいや、生で聴けよ数十人のオーケストラ団員が一斉に奏でるフォルテシモアンプキャビネットが空気を振動させるギターの音程よい大きさのサロンで聴くピアノや室内楽どんなに金かけたスピーカーでも再生出来ない音心が震える2024/05/31 17:59:2265.名無しさんyOWMr働いてりゃ爆音なんか気にならねーよww↓「イヤホンで聞こえにくくなった聴力は二度と回復しないw」2024/05/31 18:09:1166.名無しさんkQips大昔は年寄りが60過ぎるとみんな耳が遠くなってたもんだがやっぱり戦後経済成長期までの労働環境の問題だったんだろうなと2024/05/31 18:13:3067.名無しさんG8Nlq難聴はロックミュージシャンの職業病2024/05/31 18:32:2968.名無しさんdxrLpイヤホンで聞くにしても、何であんなに爆音で聞くのかが不思議だわ。2024/05/31 18:41:3569.名無しさんMrxur俺は隣が電気つける音まで聞こえるわちょっとイヤホン買ってくる2024/05/31 18:51:2670.名無しさんIiKUCこんなこと言っても効果無いと思う難聴が進めばハゲると言えば効果あるはず2024/05/31 19:52:0371.名無しさんctMQAやっぱ音楽聴くにはマイ電柱を建てるところからでしょでもってリスニングルームを作って大枚叩いて高級オーディオ機器を揃えてセッティングこれでやっと自宅で音楽が聴けるんだよ2024/05/31 19:52:2172.名無しさんdct65>>71やっぱり原発2024/05/31 19:53:1973.名無しさんqkNBE小さい頃から難聴気味で医学が発達したらよくなるかもねと言われてたが30年経っても何の進歩もねぇなあ2024/05/31 20:25:4174.名無しさんlbRsp耳鳴りは漢方薬を飲んでたら軽減したわ。2024/05/31 20:29:2375.名無しさんlVMfvウォークマンは社会問題化したからなw2024/05/31 20:33:3076.名無しさんlbRspAirPodsをiPhoneやMacに繋ぐと、音量がまずは半分のところに必ずなる。iPhoneだと最大音量の制限も設定できる。2024/05/31 20:57:5877.名無しさんTrxhrメシ食いに行ったときとか隣の席のくだらん会話とか聞かされるの苦痛だからイヤホンは必需品だわ2024/05/31 20:58:2078.名無しさん2sGVd耳かきしたらすぐ治る2024/05/31 21:18:2979.名無しさんwgy2b骨伝導で軽くクリア2024/05/31 21:44:3880.名無しさんQwP3g音量を出来るだけ小さく、聴く時間を出来るだけ短く。これしかない。2024/05/31 22:42:5181.名無しさん65Alm寝落ちとか最悪なんじゃね?2024/05/31 22:45:1282.名無しさんtDr9Q音漏れするくらいの音量で聞いてる人は軽い難聴なんだと思う2024/05/31 22:52:0383.名無しさんh9borパチンコ爆音でやっててうるせーなこいつって見たらヘッドホンしてやがった死ね2024/05/31 23:03:0884.名無しさんso6S0ワッチは耳から血が出るぐらいやってるけど治るよ2024/05/31 23:19:2485.名無しさんfP8li>>1難聴になると年取ってから痴呆のリスクが跳ね上がるんだよね~2024/05/31 23:35:0086.名無しさん0gyh6漏れてる音がダサい2024/05/31 23:50:4687.名無しさんJFvBS昭和の昔は電車でウォークマンが激しく音漏れしてると、丸めた週刊誌で頭殴られたんだぞ2024/06/01 01:08:1688.名無しさんaW4po電車内で音漏れしてるイヤホンやべーよ普通の人間だったらその音量のイヤホン耳に入れることできねーよw2024/06/01 01:32:0889.名無しさんIZU1Zイヤホンはあまりしない方がいい2024/06/01 05:49:5890.名無しさんYX1DAカナル型はヤバそうよね。カナル型ばっかりだけど。2024/06/01 06:14:1491.名無しさんmsw3Xオープンエアよりカナルの方が音をくっきり聴かすからむしろカナルの方が小さい音でも良く聞こえて耳に優しい2024/06/01 06:18:2192.名無しさんYX1DAすっきり聞こえる、ってのがくせ者なのよ。うるさく聞こえないからいくらでも音量を上げちゃう。マルチBAのお高いイヤホンは危険。2024/06/01 06:56:4793.名無しさん4t2uo>>64オーディオオタクだと、生の音と音響的に聞いてて気持ちがいい音はまたちょっと違う、って言う2024/06/01 09:46:5894.名無しさんcKWgv街中でイヤホンしてる奴ってなんの音楽聞いてるんだろ?K-POP?2024/06/01 09:59:4395.名無しさんuPe9U電車の中で周囲に聞こえていないと思って大音量だがしかし、周りの乗客には迷惑なほど丸聞こえ気づかないのは本人だけたまにこういうのに出くわすが、最近は頻度が多くなったように思うなお聞いてる曲はアニソンやヘビメタが多い印象ついこないだはK-Popだったな2024/06/01 10:44:5596.名無しさんbqRTu聴覚の細胞は消耗品だからダメになると復活しない。イヤホンで大音量を聴きまくっていると将来は補聴器使うことになる2024/06/01 10:47:4097.名無しさんyB9Hlおススメのヘッドフォンの使い方あるよヘッドフォンのスピーカー部分を耳の穴のちょっと上に付けるんだ少々聞こえにくいけどちゃんと聞こえる。でも耳への負担はとても小さいまぁ外でやるとちょっとカッコ悪いけどねw2024/06/01 10:49:2598.名無しさんqI4Em>>20南斗水鳥拳で町中華の下拵えをするレイ。2024/06/01 10:54:1499.名無しさんcCacxエレキやドラムの重低音爆音が至高と思い込んでいるクズにはよい薬2024/06/01 11:23:01100.名無しさんhMZdy音で難聴にはならんよ原因は中耳の蒸れ2024/06/01 11:39:00101.名無しさんyB9Hl>>100どっかで聞いた話だと、我々が音を聞く時ってのは音波を直接耳に当ててるんじゃなくて、どっかに反射したりしたものが入ってるそうだ。しかしイヤホンを直接耳に当てるとそのまま鼓膜に直射されるからその分耳に負担が大きいとか何とか聞いた事がある。うろ覚えなのでうまく説明できないけどwググったら多分そういう話が出てくると思う2024/06/01 11:45:46102.名無しさんcCacx>>100銃器開発者・使用者や掘削作業員が難聴になりやすい原因は何ですかねぇ2024/06/01 11:53:25103.名無しさん4t2uo>>100こういうバカから発言権を奪うべきだと思うんだ2024/06/01 11:56:34104.名無しさんD8QVR>>94メタル2024/06/01 12:16:27105.名無しさんBte44iPodにはじまる音楽サービスの当然の帰結あと爆音ならす車とかコンサートか、そういう気狂い沙汰もあんかのやってるやつらは全員すみやかに難聴になってほしい2024/06/01 14:59:44106.名無しさんSz9OQヘッドホン やVR 用の器具は2時間長くても3時間がいいらしいなあまり長いと聴力 や 視力が悪くなると言われているテレビでもそうだったじゃないか2024/06/01 16:00:39107.名無しさん3Mejiミソフォニアが大音量で聴けば音も聴こえなくなるな2024/06/01 16:02:39108.名無しさんueEsrそういやBTイヤホン買うんだった2024/06/01 16:20:57109.名無しさんBte44>>106画面は仕事の間中見つめておわってからも目が破壊されるレベルだね2024/06/01 17:19:29110.名無しさんJCfuc自己責任でいいやん2024/06/01 17:40:38111.名無しさんEyw4hこれ音量じゃなくて密閉されて湿度で耳の中が腐るからだろ2024/06/01 21:19:49
こう話すマイさん(24歳女性)が悩んでいるのが、「イヤホン難聴」。WHOは2019年、1週間あたり40時間以上80dBで聴き続けると難聴になる危険性があるとし、若者を中心に世界で11億人がリスクに晒されていると警告している。さらに、医師は「イヤホンで聞こえにくくなった聴力は二度と回復しない」と警鐘を鳴らす。
生活に欠かせない耳を守るためにできることは。デジタル時代の音との距離感について、『ABEMA Prime』で考えた。
マイさんはイヤホン難聴を自覚した経緯について、「対面での会話で徐々に聞き返すようになったり、“なんか聞こえないな”って思うことが増えた。耳が痛かったり変塞感、頭痛が起こることも増えて、もしかしたら?と思った」と説明。
主な特徴は、高音域から聴力低下が始まり自覚しにくい、めまい、耳鳴りが長いことがあげられ、治療法がないという。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b95cae43b20b805a942907cfd4750629159aa9?page=1
外せ
骨伝導も同じだろ
あほなん?
耳鼻科へ
耳鼻科で耳糞がつまってそれが濡れて水が取れない
耳糞取って貰ったらご飯粒よりひとまわり大きい耳糞取れた
取って貰って音もめちゃくちゃ聞こえようになった
耳鼻科医が言うには綿棒で耳糞取ると奥へと奥へと耳糞押し込むから
綿棒では耳糞取るなって言われた
EDM とかの重低音を体で感じてやね
音楽は自宅で大枚叩いて買ったオーディオでしか聴けないんだよ
スマホやウォークマンから聴こえる雑音とは違うんだよ
何時間も雑音を聴いていたら難聴になるのも理解できる
音楽は高級スピーカーからしか出てこないんだ
イヤホンを開発した人も耳が悪いんだろうな
とくに声のでけ〜外国語なんかノイズでしかないし
そういうのに気分を害されないために断絶したいみたいなことはあると思うよ
好きな音楽聴いてればそれだけでハッピーだしな
って思ってるだろうけど、日常的にイヤホン使って大音量で聞いてると
内耳の蝸牛はどんどんダメージを受けて弱くなっていくぞ
骨伝導イヤホンなら難聴にならない!なんて謳ってるバカなサイトをたまに見かけるけど
結局蝸牛で音を感じてるからダメージはいるのは一緒
勘違いすんな
あれも耳には悪いけど、ああいう一時的な爆音に晒されたことによる耳鳴りは
それ以上でかい音を聞かないようにしてれば3日もすれば治まる
たまに1時間ぐらいの爆音に晒されるより丸一日イヤホンつけて音楽聞くほうが
圧倒的に耳に悪い
難聴ってのは症状が出てから一週間のうちに治療を始めないと手遅れだからね
ほっといたらそのまま固定されるよ
( ゚д゚)ハッ!
全部、障害者になって
滅亡しろよ
ってことはあれも長時間の使用で耳にはよくなさそうなんだよなぁ、、、
爆音ビフォーアフター
難聴いうことでしょうか
最近のワイヤレスイヤホンはよくおっことしてなくすから
金なくて買い替えできないだけかもしれん
コンサートの当日の夜とか完全に耳がアホになるもんなぁ
相当な負担掛かってると思う。
それとかパチ屋の中ww
ヘビメタで壊した
ちょっとバラバラ踊ってくるw
無音なはずのところも外の音の逆位相の音を聞かせてるから負担は大きいと思うよ
ただボリュームはNCなしより下げられるからそこだけマシかなと
けっこう窮屈だろうアレ
無音の所も〜
だよね。NCのイヤホン出回ってまだ数年しか経ってないから耳の負担の記事とか見ないけど負担になってるのはあると思うわ。
上の話題とは別にイヤホンを長時間付けてると外耳炎になるってのは耳鼻咽喉科の記事で見た事はある。
耳がじんじんするようになったから基本1日2時間までと制限するようにして大分良くなったわ
耳痛くなるし
なります
もうなってるんじゃないかな
特に高音が聞こえないから定期検診で毎年引っかかる
高齢が原因だろw
自分も半分仕事半分遊びで音楽に関わってるけどヘッドホンは1日中ずっとやっててもいいのよ
ただ音量を下げ気味にしてここぞって時しか「聴く音量」にしないのがコツ
鼓膜は消耗品だから一回難聴になったら死ぬまで治らない
治らないというか音を聴くの止めても加齢で悪化する一方だから気を付けないとな
今時はアマチュアミュージシャンだって耳栓してプレイするのが当たり前になってるのに
ただの素人リスナーが爆音イヤホンで難聴って自業自得だわ
左右の聞こえの違いとか高音域が聞こえにくいとか見つけられる
耳に掛けたまま音の鳴る部分パカっと耳から離せる
そうすると自分の声も聞こえるし語学のシャドーイングにもってこい
https://pbs.twimg.com/media/GNhiKwZb0AAlD0u.jpg
聴覚の仕組みをしらないあほ
同じだ、軽い発達障害っぽいけど
お勧めは >>53 の有線のクリップ型のイヤホン。
耳を塞がず、周囲の音も聞きながら、クッキリすっきりデバイスからの音も聞ける、音質も悪くない。
俺はKENWOODのはゴワゴワとゴツいからPanasonicのを使ってる。価格も1000円未満。
昔は密閉しないと音質が悪かったりしたが、今はPCにせよ スマホにせよ
半導体というか、昔のステレオでいうアンプの音質調整機能が格段に良くなってるから
耳に引っ掛けて 耳を塞がず、耳道の湿度等も上げないで音質が維持。
時々 スピーカーを耳から離しながら聞くことも可能で、それでも大きな音漏れは無いが4時間以上連続は駄目だな。
Instagramのびっくり動画思い出した
物凄い大きな耳糞摘出シーン
耳が赤くなって痛くなっちゃうのだよ
おー使てる人いて嬉しい
このタイプがなくなると困るからこれからも製造してほしい
自分も加齢に伴い聴力は少しずつ落ちてるが
耳鼻咽喉科医に「何でIPS細胞の時代に、聴力機能だけ復活復元しないのか? というか この分野の医学的な研究が進まないのか?」と聞いたことあるが
「聴力というのは、臓器や器官そのものの機能というより“神経”だから難しい」と回答あったが、どうも100%は納得し難い。
そいや、目の視神経も一部障害あっても、脳の機能で映像を合成して復元してる という。
そもそも、右目からの情報 と 左目からの情報も脳で合成して映像にしてる。
聴力も 脳の力と関係あるんでは?
聴力は、血流 栄養バランス 睡眠 ストレスとも関係あるというので健康に気をつけよう。
耳垢って乾燥耳垢の人は勝手に出てくるから何もするなと言われてるね
耳かきも数ヶ月に1回くらいで良いとか。
人によって違うから一度耳鼻科で耳垢タイプを診てもらうのが良いのかもね
有線イヤホン自体が、イヤホンジャックが付いたスマホが無くなってきてるから減ってる。
でも1,500円程度のアダプターをタイプCの電源ジャックに差し込めば使えるし、むしろ音質を上げるアダプターもあるね。
このタイプのイヤホンは、安くて儲からないからか、都心の3大家電量販店の売り場からは消えつつあるが、ネッ通販では相変わらず売ってるし
価格に敏感な客が多いAEONなどスーパーの家庭用品売り場などで結構 潤沢に在庫あるみたい。
> 音楽は高級スピーカーからしか出てこないんだ
いや、生で聴けよ
数十人のオーケストラ団員が一斉に奏でるフォルテシモ
アンプキャビネットが空気を振動させるギターの音
程よい大きさのサロンで聴くピアノや室内楽
どんなに金かけたスピーカーでも再生出来ない音
心が震える
↓
「イヤホンで聞こえにくくなった聴力は二度と回復しないw」
やっぱり戦後経済成長期までの労働環境の問題だったんだろうなと
ちょっとイヤホン買ってくる
難聴が進めばハゲると言えば効果あるはず
でもってリスニングルームを作って
大枚叩いて高級オーディオ機器を揃えてセッティング
これでやっと自宅で音楽が聴けるんだよ
やっぱり原発
iPhoneだと最大音量の制限も設定できる。
これしかない。
難聴になると年取ってから痴呆のリスクが跳ね上がるんだよね~
丸めた週刊誌で頭殴られたんだぞ
普通の人間だったらその音量のイヤホン耳に入れることできねーよw
カナル型ばっかりだけど。
良く聞こえて耳に優しい
うるさく聞こえないからいくらでも音量を上げちゃう。
マルチBAのお高いイヤホンは危険。
オーディオオタクだと、生の音と音響的に聞いてて気持ちがいい音はまたちょっと違う、って言う
だがしかし、周りの乗客には迷惑なほど丸聞こえ
気づかないのは本人だけ
たまにこういうのに出くわすが、最近は頻度が多くなったように思う
なお聞いてる曲はアニソンやヘビメタが多い印象
ついこないだはK-Popだったな
ヘッドフォンのスピーカー部分を耳の穴のちょっと上に付けるんだ
少々聞こえにくいけどちゃんと聞こえる。でも耳への負担はとても小さい
まぁ外でやるとちょっとカッコ悪いけどねw
南斗水鳥拳で町中華の下拵えをする
レイ。
原因は中耳の蒸れ
どっかで聞いた話だと、我々が音を聞く時ってのは
音波を直接耳に当ててるんじゃなくて、どっかに反射したりしたものが
入ってるそうだ。しかしイヤホンを直接耳に当てるとそのまま鼓膜に直射されるから
その分耳に負担が大きいとか何とか聞いた事がある。うろ覚えなのでうまく説明できないけどw
ググったら多分そういう話が出てくると思う
銃器開発者・使用者や掘削作業員が難聴になりやすい原因は何ですかねぇ
こういうバカから発言権を奪うべきだと思うんだ
メタル
あと爆音ならす車とか
コンサートか、そういう気狂い沙汰も
あんかのやってるやつらは
全員すみやかに難聴になってほしい
あまり長いと聴力 や 視力が悪くなると言われている
テレビでもそうだったじゃないか
画面は仕事の間中見つめて
おわってからも
目が破壊されるレベルだね