【国際】ローマ教皇が同性愛者への差別発言 イタリア紙報道アーカイブ最終更新 2024/05/30 11:521.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(87)が先週の非公開会合で、同性愛者に対する差別的な発言をしていたことが分かった。イタリアの2紙が伝えた。27日付の伊紙コリエレ・デラ・セラとラ・レプッブリカが内部情報として報じたところによると、教皇は20日、イタリア人司教らとの会合で男性同性愛に対するイタリア語の差別表現を使い、一部の神学校に同性愛がみられると述べた。司教らが神学校入学資格の改正を提案したことを受けた発言だった。ローマ教皇庁(バチカン)は2005年、積極的な同性愛者や「根深い」同性愛傾向を持つ者を聖職者に任命することはできないとの判断を下した。教皇は16年にこの判断を支持し、18年には同性愛者を聖職候補生として受け入れないよう指示を出した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5946736f47d5904ff7c8c7fe1f79c0ac7afbd3d2024/05/28 13:42:123121すべて|最新の50件2.名無しさんNikDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同性愛者キメエwって言ったの?2024/05/28 13:43:253.名無しさんJl0y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッツォのたたきもぐもぐ2024/05/28 13:44:374.名無しさん4GMNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だが待って欲しいホモのホモフォビアの可能性もあるのでないのか2024/05/28 13:46:135.名無しさんX5sc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこには沢山いそうだけど特に子供好き2024/05/28 13:46:396.名無しさんMyyo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教的にはNGだもんな2024/05/28 13:48:077.名無しさんUIh2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャニー「youその通りだよ」2024/05/28 13:48:128.名無しさんU22tYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンセー2024/05/28 13:50:309.名無しさんJVS1i(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教的に同性愛がNGなのは事実だしなあ同性愛が蔓延ると神の火に都市ごと焼き払われてしまう2024/05/28 13:51:1410.名無しさん6R4mAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供はいいけど同性愛はダメだ2024/05/28 13:53:06111.名無しさんpvflpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきり差別しないとだめなんだよ2024/05/28 13:53:3112.名無しさんZyXMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリストが駄目って言うんだから、教皇は反対して当然だと思うが。2024/05/28 13:55:2913.名無しさんbpr3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きもいとは思わないけど変態なのは確かだよ2024/05/28 13:56:4314.名無しさんP8uZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも神学校ってホ〇多そう2024/05/28 13:58:4415.名無しさんBiv24(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男が余ってるとか女がいないとかの状況で異性愛者が同性愛に走るものと、真性の同性愛者というのがある伝統的に神学校や教会に存在したのは前者で、「積極的な同性愛者や「根深い」同性愛傾向を持つ者」というのは後者そして後者はやはりダメだと2024/05/28 13:58:55116.名無しさんpitjPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっかけ動画好きならわりとすんなりこの世界になじめると思うよ2024/05/28 14:01:4317.名無しさんAlTkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神は男女に分けたのに刃向かってるからなぁ。信仰心薄い連中だ。2024/05/28 14:05:2718.名無しさん9lzz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもさ神父の男の子に対する性的虐待事件ってちょいちょい聞くよねこれはそういう輩に対する牽制球かもしれん2024/05/28 14:06:33119.名無しさんC9Q5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神なんて人間が作り出したもの聖書だって書いたのは人間教義なんてどんどん変えればいいのにね2024/05/28 14:07:5320.名無しさんCcxZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このバチカンが〜!2024/05/28 14:09:3621.名無しさんb1L1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教的密室性は変態の加速装置なのです。2024/05/28 14:14:1522.名無しさんdqch3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストレートロングヘアのオッサンがいいそう2024/05/28 14:16:1223.名無しさんassCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼司祭はエロい2024/05/28 14:20:16124.名無しさんvlvkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トップが同性愛認めちゃダメだからしゃーないLGBTやポリコレの異教徒に賛同する理由ないからね2024/05/28 14:22:2125.名無しさんauBIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供ならOK2024/05/28 14:22:5426.名無しさんbKWgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分たちを否定するなんて2024/05/28 14:23:0527.名無しさんhr8oO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教皇さまは同性愛じゃなくて幼児専門ですからねー2024/05/28 14:25:0628.名無しさんkjSdzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石のカトリックでも同性愛を積極的に受け入れる事はできない。ソドムとゴモラが滅びた理由を否定する事になる。両都市は神の怒りに触れたのだ。2024/05/28 14:29:0029.名無しさんXf2jIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汝の隣人(同性)を愛せよ2024/05/28 14:29:3930.名無しさんoyhcuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生殖目的以外の性行為はソドミーですからねキリスト教では地獄行き確定2024/05/28 14:44:3831.名無しさんroKS4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼らには聖書が絶対の世界だからな。立場上そのように言うしかないだろ。2024/05/28 14:49:0932.名無しさんroKS4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23俺がかつてやったインディーズのRPGゲームに出てきた女司祭は、処女にしかできないとんでもない破壊力のある魔法を使ってたぞ。2024/05/28 14:51:4533.名無しさんh5GEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ教皇が同性愛認めたらマリア様全否定になるやん無茶を言ってはイカンよ2024/05/28 14:55:4634.名無しさんtndgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大工の息子「私は許そう、だがこいつが許すかな?」2024/05/28 14:57:5535.名無しさんZMI4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教的に考えれば至極真っ当。2024/05/28 15:06:2436.名無しさんA8tosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教は同性愛禁止だったはず2024/05/28 15:19:2737.名無しさんAtnRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教聖職者に小児性愛者が多い2024/05/28 15:25:1038.名無しさんhr8oO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖職者は同性愛と小児性愛を嗜むべきと教典に裏書で示されている2024/05/28 15:30:4339.名無しさんuy2keコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LGBTも宗教2024/05/28 15:31:5040.名無しさんWSa8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手に新興文化作って勝手に問題化してるマッチポンプ欧米2024/05/28 15:36:06141.名無しさんZrqZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40同性愛なんてキリスト以前のはるか昔からある気がするけど2024/05/28 15:39:42142.名無しさん0uCGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃカトリックの頂点ならそういうだろ2024/05/28 15:41:0743.名無しさんxLf5tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1宗教 関係者が男同士堀り合うこと 推奨するわけねえだろ。 自然の摂理 神から与えられし ルールに反してる。2024/05/28 15:45:3844.名無しさんJVS1i(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41古代ギリシャの同性愛文化とか有名だしねテーバイの「神聖隊」なんて軍隊全員がホモの恋人同士だったなんて逸話もあるくらいで2024/05/28 15:46:5145.名無しさんavAsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモイ2024/05/28 15:55:1846.名無しさんPEIh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロリペドの巣窟2024/05/28 16:26:0547.名無しさんDntYjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖書で同性愛を断罪してるんだっけ? 旧約聖書?2024/05/28 16:34:23248.名無しさんGJ876(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホモはダメだ2024/05/28 16:43:3849.名無しさんvh6tb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1キリ教は同性愛禁止、ソドムとゴモラ2024/05/28 16:46:1050.名無しさんvh6tb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LGBTqは科学的根拠がないからね、つまりオカルト、はっきり言って悪魔崇拝ローマ教皇はエクソシズムやれよ、LGBTqという悪魔を祓え2024/05/28 16:48:1451.名無しさんJVS1i(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47旧約でも新約でも同性愛、男色についてははっきりと「罪」と書かれているよ2024/05/28 16:50:0252.名無しさんUeMyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47旧約聖書でソドムとゴモラの町で同性愛が流行ったので神が怒ってメガトン級核爆弾で灰にした、そのクレーター跡が死海2024/05/28 17:06:5153.名無しさん3K8XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ立場上認められんやろ2024/05/28 17:17:4354.名無しさんASymuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創造神ヤハウェが「男と女が結ばれるべきだ」と命令しているからな。神様が命令してるのに人間ごときが勝手に否定すんなよ。2024/05/28 17:23:3255.名無しさんvh6tb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そっか、カトリック煽ってLGBTqと戦わせればいいんだな!旧約聖書で共通するアブラハム宗教の連合体で戦えば勝てるんじゃね?LGBTqにムカついてるキリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒って多いだろうし2024/05/28 17:32:26156.名無しさんxOjnG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18そうだと思いたい、妻帯が禁じられてた頃の日本の寺もだけど悪しき前例が多過ぎる2024/05/28 17:37:2457.名無しさんYWKrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レズ→美しい、神々しいノーマル→女性が野獣に穢されているのが嫌ホモ→汚ねぇ、消えろ2024/05/28 17:39:1158.名無しさんO43pUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教の戒律は時代が変わったからといって変えていいもんじゃないからな2024/05/28 17:40:1759.名無しさんQC2kjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教って同性愛ダメじゃなかったっけ?立場場肯定は出来んだろwまぁ、自分から話題として出して否定ならちょっとアレかもしれんけどw2024/05/28 17:42:16160.名無しさん0PheUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリストの教えなんだから何も問題はない2024/05/28 17:43:3261.名無しさんE3x8X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55むしろLGBTq側から戒律変えろ!とかケンカ売ってボコボコにされてほしい2024/05/28 17:44:0462.名無しさん3RXdG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10子無しになるのがカトリック司祭の義務なら、同性愛になったところで何も変わらないだろ?2024/05/28 17:44:3463.名無しさんJVS1i(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59キリスト教における性行為は子供を作り地上を人類で埋め尽くすための行為で快楽のための性交自体がアウト同性愛を肯定するわけがない2024/05/28 17:48:1564.名無しさんvARx8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教は同性愛は罪って教義なのだから差別じゃなくて自然な発言でしょ2024/05/28 17:48:3065.名無しさん3RXdG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15男同士の結束を高めたい状況では、むしろ積極的に異性愛者が同性愛に走る事を奨励する、「日本の武家社会型男色」はどうよ。2024/05/28 17:48:47366.名無しさんE3x8X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65ジャニーズ被害者の会にそれ言ってやれよ2024/05/28 17:50:50167.名無しさんa8xWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1宗教って、もともと民主主義じゃないからね。2024/05/28 17:51:5868.名無しさんIhv5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教としては同性愛NGだけど聖職者には同性愛どころか子供好きまでたくさん居るそうじゃないかメチャクチャだな2024/05/28 17:59:0469.名無しさんf8n7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだろうさ2024/05/28 17:59:1370.名無しさんJVS1i(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65あれ結束云々は後付けだと思うけどね戦国時代は何か月も戦場にいたから性欲発散手段として手っ取り早く男同士で抜いただけだと思うよ実際、戦争のなくなった江戸時代には男色は急速に衰退したしもし本当に結束が目的なら一対一の行為より家臣団集めて大乱交のほうが効率良さそうじゃん2024/05/28 18:00:1971.名無しさんVBZiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷翔平みたいになりたい。というような憧れはあっても恋愛志向的に変換されたことはないな。命のやり取りの世界(歴史)や上級國民(セレブ)には多いので極限状態からの一時的な快楽への精神的避難もあるらしいが2024/05/28 18:21:5772.名無しさん5U9YY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教皇の発言が全世界の本音だよロリコンも近親相姦も獣姦も気持ち悪いそれと平等に同列にホモも気持ちが悪い、それだけの話2024/05/28 18:22:2273.名無しさんUKbuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通やん2024/05/28 18:26:3274.名無しさんBiv24(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65すでに良い答えがあるけど結束を高めるが嘘かな戦国時代とかの戦場は単純に女人禁制だったんだよ2024/05/28 18:42:38175.名無しさんiOdlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼※ ただし、美少年愛は除く。2024/05/28 19:09:5776.名無しさん1MsstコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく言ってくれた。トラスジェンダーはセウナとか潰すからな。2024/05/28 19:11:3877.名無しさんsHDjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教はそう言う教義なんだから仕方がない。キリスト教徒のLGBTQは改宗しないとおかしいんだよ。2024/05/28 19:13:5378.名無しさんGJ876(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホモで神に滅ぼされたソドムとゴモラ2024/05/28 19:16:4679.名無しさんMvOYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらカトリックやからね当たり前2024/05/28 19:26:5980.名無しさんPjHbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教皇の命で玉も竿も切り取られた聖歌隊のカストラートの美声で「おーちんちん」2024/05/28 19:28:1581.名無しさんNrQ3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74古代ギリシャは?当時のアテネ市民は、ソクラテスを始め妻帯をしつつも、若い世代と同性愛関係になるのは当たり前だった。なお、古代ギリシャの少年愛は民主政とも矛盾しない。>>66ジャニーズが問題なのは、少年愛そのものではなく、商業至上主義で少年の性を商品化していた事なんだよ。それでも、堂本光一みたいに相思相愛だった確信犯のメンバーならまだ良いけど、カウアン氏らに対しては、事後の経過に対して冷淡過ぎる。成功しなかったメンバーは性を商品化した上に使い捨てにされて、何ら責任を取らない。ジャニーズは金あるんだから、被害者を自認する人には然るべき慰謝料を払うべきだとは思う。2024/05/28 19:36:44182.名無しさんBiv24(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81古代ギリシャも女がいない状況と同じかな古代ギリシャは凄まじい男性社会で、女はほぼ家の中にしかいないと思って良いこういう女がいない状況で異性愛者が同性愛に走るものか、真性の同性愛かを判断する際は、その社会の状況を背景に考えると大体わかるあとどのような人物が対象になっていたかも重要異性愛者が同性愛に走る場合、おおむね女の代わりが務まりそうな少年とか美男子が対象なので、少年愛とかいう単語が出てきたらまず異性愛者で間違いない真性の同性愛者の好みはもっと広く違っていたりするので2024/05/28 19:50:41183.名無しさん0LySTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気の原因だし、持続可能な社会にはなんも寄与しない出来損ない。人類にとって害悪でしかない性獣。世の中の敵なんだからキリストもムハンマドも許すわけが無い。2024/05/28 19:52:32184.名無しさんTfRf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに新約聖書には同性愛者は神の国に行けないと書いてあるけど同時に偶像崇拝も神に反する行為とも書かれてるんだよなもうガバガバになってんだからどうでもいいじゃんと思う2024/05/28 19:53:37185.名無しさん2AYWn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84現在の仏教もキリスト教も、始祖の教えは丸っと無視されてるもんな。2024/05/28 20:17:20186.名無しさんWcd7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83その理由だと結婚もせず子梨で風俗通いの奴らも同罪なんだが。2024/05/28 20:25:23187.名無しさん2oTCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のパパは左寄りで人気がないって話をイタリア人から聞いたばっかりだったけど路線変更したのかな2024/05/28 21:25:5388.名無しさん5U9YY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85始祖の教えを捨てられないからイスラムはいつまでも殺しあう土人のまま脳みそに柔軟性ゼロ2024/05/28 21:36:30189.名無しさんzxa7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリスト教の神父は揃いも揃って男児に手を出してるが?これはホモ以上に犯罪行為なんですが?2024/05/28 21:37:5590.名無しさんp6JSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホモは豚にも劣るとザビエルさん(ハゲ)が2024/05/28 22:01:2491.名無しさんxOjnG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純潔の基準フワフワな自称信者も居るし人の心の中は把握しきれん2024/05/28 22:39:3792.名無しさんUn5B1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82でも、人間の男って一般的にも、女がいない状況を時に選択的に望む習性ってあるよね。そうすると、男同士で祭りや通過儀礼みたいな事をよくやり出す。日本の若衆宿とか、パプア・ニューギニアのザンビア族とか。あと、「男女別学の学校の方が、女に気を遣わず気楽で良いや!女がいると、学業意外に余計な労力を費やされる。」みたいな考えの人もかなり存在する。こういう人は、自らホモソーシャルの関係性の文化の中に選択して飛び込んでいくのであって、機会性同性愛に陥いる可能性がある事をも、その時点で選択しているとも思われる。2024/05/28 23:12:42193.名無しさんDiS0UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同性愛とか最近うるさく言うようになったけど、どういう人たちがこういうことを主張しだしたんだろう。差別、差別ってうるさいんだよ。2024/05/28 23:25:26194.名無しさん2AYWn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88特アみたいな発想だな。中身すり替えて、タイトル詐欺。2024/05/28 23:40:2895.名無しさんBiv24(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92なるほどね、面白い視点だ機会的同性愛が見られるのは原始的な社会が多そうだが、そういう社会がどうして男社会にならざるを得なかったのか研究するとその習性の正体が判明するかもしれない例示のように女に気を使いたくないぐらいから進行していくのか、何かしら種の生存に有利な特性があったのか自分の知識はここまでだ2024/05/28 23:41:1296.名無しさん5cR56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソドミー2024/05/28 23:56:4197.名無しさんbqGRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多様性の時代だから同性愛者は認めるけど同性愛者を苦手と思うのも許してほしい俺は同性愛者が普通とは思わない同性愛者からは持続的な社会は生まれない2024/05/29 02:00:43198.名無しさんXdDvOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97それでは、DINKS(結婚しても子供を持たない夫婦)も持続的な社会は生まれない。DEWKS(子どものいる共働き世帯)はOKだが。になるな。そんな事を言っても意味がない。結婚して10人の子供を産む夫婦がいたら、残りの多数は産まなくても良くなるんだよ。2024/05/29 02:17:3899.名無しさんwRS9n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選ばれなかったローマの虚構2024/05/29 02:25:20100.名無しさんYJax2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教皇曰く『ゲイは身を滅ぼす』2024/05/29 02:29:56101.名無しさんwRS9n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進学校かい、実況民のくせ2024/05/29 02:32:14102.名無しさんXrYHw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリストが差別主義者なの?パウロが差別主義者なの?差別主義宗教であるキリスト教については行政的規制必要じゃないの?思想、信教の自由に反するのではないの?ヘイトスピーチと同等でしょう?宗教法人として認めてはだめじゃないの?2024/05/29 02:58:391103.名無しさんXrYHw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮思考も論理もない原理的カルト宗教だわな2024/05/29 03:00:09104.名無しさんYJax2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホルモン、モルモンなら赦す2024/05/29 03:19:26105.名無しさんPBS3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち聖書にアダムとイブ以外にホモやレズも書き込まれるな。2024/05/29 05:25:04106.名無しさんKvC4EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86同罪だろ。やや軽いけど。いずれにせよ要らないよな。2024/05/29 07:00:29107.名無しさんuGlLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソドムの民は〇ねばいい2024/05/29 08:19:34108.名無しさんQvhmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衆道士のくせに何いってんだか。2024/05/29 08:39:16109.名無しさん0kOGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪いものを気持ち悪いと言えてこそ、多様性を認める、って事になると思うんだけどね。存在してる事自体を拒否はしないが、必要以上にアピールするのは止めて欲しいものだわ。そういう人もいる事を認めましょう、ってだけであって、異常性癖である事自体に変わりはないんだし。元々ホモ・レズ見つけたら石投げろ、みたいな世界じゃないんだから別に虐待されてた訳でもなし。今はノーマルは謙ってホモ・レズを優遇しろ、みたいな感じになってるから、余計に嫌われてるだけで。虹のBL・百合は綺麗な世界かもしれんけど、視界に入る所でリアルはご遠慮頂きたいわ。2024/05/29 09:13:23110.名無しさん3yRYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖書的にアウトだし性的に感じる方が異常と思うけど異常気象ってのが普通な世の中になりつつあるしな2024/05/29 10:10:23111.名無しさんGgTEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけばいい2024/05/29 10:39:28112.名無しさんCgUiaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93マルクス主義2024/05/29 10:51:05113.名無しさんoPcLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教的にしょうがないんじゃねえの2024/05/29 10:55:42114.名無しさんisTcwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁソレが本音だろうし法皇にさえキバを向く社会ってなんなのか??偽善と偽証、詐欺詐称の世界、即ちそれが現代社会って事なんだろうか??2024/05/29 11:04:20115.名無しさんbBLCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目な話、性職者は童貞という建前でお稚児さん相手にホモしてんじゃねーの?仁和寺の法師的な2024/05/29 12:33:08116.名無しさんwRS9n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホモと二刀流のローマの虚構、ミスターサタンマット大谷を批判してるんだな2024/05/29 12:57:32117.名無しさんbpLlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変質者氏ねアホ2024/05/29 13:06:01118.名無しさん4uWCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102信教の自由があるからな。教義に踏み込む事は出来ない。牧師や神父は男性しかなれない。2024/05/29 14:32:29119.名無しさんrKMS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カトリックの長年の性加害(隠蔽)事件って同性愛もからんでいるんか?それともカトリックの教義で異性愛の抑圧の影響?カトリックの神父は結婚できますか?カトリック教会の神父はプロテスタント諸宗派と異なり生涯独身を守り、家庭をもっていません。プロテスタントの牧師は結婚できますか?牧師とは プロテスタント教会で教会の管理や信者の指導を行う職業の人を「牧師」と呼びます。聖職者ではなく教職者であり信者の代表的な立場と捉えられているので、結婚も可能ですし女性の牧師も認められています。教職者なので「牧師先生」という呼び方が一般的です。2024/05/29 14:41:53120.名無しさん02IKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変質者は地獄で永久に苦しむ2024/05/30 07:02:59121.名無しさんoKhShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幽霊ごっこエクソシスト2024/05/30 11:52:54
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+803700.12025/04/27 11:01:40
27日付の伊紙コリエレ・デラ・セラとラ・レプッブリカが内部情報として報じたところによると、教皇は20日、イタリア人司教らとの会合で男性同性愛に対するイタリア語の差別表現を使い、一部の神学校に同性愛がみられると述べた。
司教らが神学校入学資格の改正を提案したことを受けた発言だった。
ローマ教皇庁(バチカン)は2005年、積極的な同性愛者や「根深い」同性愛傾向を持つ者を聖職者に任命することはできないとの判断を下した。教皇は16年にこの判断を支持し、18年には同性愛者を聖職候補生として受け入れないよう指示を出した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5946736f47d5904ff7c8c7fe1f79c0ac7afbd3d
って言ったの?
ホモのホモフォビアの可能性もあるのでないのか
特に子供好き
同性愛が蔓延ると神の火に都市ごと焼き払われてしまう
真性の同性愛者というのがある
伝統的に神学校や教会に存在したのは前者で、
「積極的な同性愛者や「根深い」同性愛傾向を持つ者」というのは後者
そして後者はやはりダメだと
神父の男の子に対する性的虐待事件ってちょいちょい聞くよね
これはそういう輩に対する牽制球かもしれん
聖書だって書いたのは人間
教義なんてどんどん変えればいいのにね
LGBTやポリコレの異教徒に賛同する理由ないからね
ソドムとゴモラが滅びた理由を否定する事になる。両都市は神の怒りに触れたのだ。
キリスト教では地獄行き確定
俺がかつてやったインディーズのRPGゲームに出てきた女司祭は、
処女にしかできないとんでもない破壊力のある魔法を使ってたぞ。
無茶を言ってはイカンよ
勝手に問題化してる
マッチポンプ欧米
同性愛なんてキリスト以前のはるか昔からある気がするけど
宗教 関係者が男同士堀り合うこと
推奨するわけねえだろ。
自然の摂理
神から与えられし ルールに反してる。
古代ギリシャの同性愛文化とか有名だしね
テーバイの「神聖隊」なんて軍隊全員がホモの恋人同士だったなんて逸話もあるくらいで
キリ教は同性愛禁止、ソドムとゴモラ
ローマ教皇はエクソシズムやれよ、LGBTqという悪魔を祓え
旧約でも新約でも同性愛、男色についてははっきりと「罪」と書かれているよ
旧約聖書でソドムとゴモラの町で同性愛が流行ったので
神が怒ってメガトン級核爆弾で灰にした、そのクレーター跡が死海
神様が命令してるのに人間ごときが勝手に否定すんなよ。
旧約聖書で共通するアブラハム宗教の連合体で戦えば勝てるんじゃね?
LGBTqにムカついてるキリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒って多いだろうし
そうだと思いたい、妻帯が禁じられてた頃の日本の寺もだけど悪しき前例が多過ぎる
ノーマル→女性が野獣に穢されているのが嫌
ホモ→汚ねぇ、消えろ
立場場肯定は出来んだろw
まぁ、自分から話題として出して否定ならちょっとアレかもしれんけどw
むしろLGBTq側から戒律変えろ!とかケンカ売ってボコボコにされてほしい
子無しになるのがカトリック司祭の義務なら、同性愛になったところで何も変わらないだろ?
キリスト教における性行為は子供を作り地上を人類で埋め尽くすための行為で
快楽のための性交自体がアウト
同性愛を肯定するわけがない
差別じゃなくて自然な発言でしょ
男同士の結束を高めたい状況では、むしろ積極的に異性愛者が同性愛に走る事を奨励する、「日本の武家社会型男色」はどうよ。
ジャニーズ被害者の会にそれ言ってやれよ
宗教って、もともと民主主義じゃないからね。
あれ結束云々は後付けだと思うけどね
戦国時代は何か月も戦場にいたから性欲発散手段として手っ取り早く男同士で抜いただけだと思うよ
実際、戦争のなくなった江戸時代には男色は急速に衰退したし
もし本当に結束が目的なら一対一の行為より家臣団集めて大乱交のほうが効率良さそうじゃん
命のやり取りの世界(歴史)や上級國民(セレブ)には多いので極限状態からの一時的な快楽への精神的避難もあるらしいが
ロリコンも近親相姦も獣姦も気持ち悪い
それと平等に同列にホモも気持ちが悪い、それだけの話
すでに良い答えがあるけど結束を高めるが嘘かな
戦国時代とかの戦場は単純に女人禁制だったんだよ
トラスジェンダーはセウナとか潰すからな。
キリスト教徒のLGBTQは改宗しないとおかしいんだよ。
当たり前
>>74
古代ギリシャは?
当時のアテネ市民は、ソクラテスを始め妻帯をしつつも、若い世代と同性愛関係になるのは当たり前だった。
なお、古代ギリシャの少年愛は民主政とも矛盾しない。
>>66
ジャニーズが問題なのは、少年愛そのものではなく、商業至上主義で少年の性を商品化していた事なんだよ。
それでも、堂本光一みたいに相思相愛だった確信犯のメンバーならまだ良いけど、カウアン氏らに対しては、事後の経過に対して冷淡過ぎる。
成功しなかったメンバーは性を商品化した上に使い捨てにされて、何ら責任を取らない。
ジャニーズは金あるんだから、被害者を自認する人には然るべき慰謝料を払うべきだとは思う。
古代ギリシャも女がいない状況と同じかな
古代ギリシャは凄まじい男性社会で、女はほぼ家の中にしかいないと思って良い
こういう女がいない状況で異性愛者が同性愛に走るものか、
真性の同性愛かを判断する際は、その社会の状況を背景に考えると大体わかる
あとどのような人物が対象になっていたかも重要
異性愛者が同性愛に走る場合、おおむね女の代わりが務まりそうな少年とか美男子が対象なので、
少年愛とかいう単語が出てきたらまず異性愛者で間違いない
真性の同性愛者の好みはもっと広く違っていたりするので
同時に偶像崇拝も神に反する行為とも書かれてるんだよな
もうガバガバになってんだからどうでもいいじゃんと思う
現在の仏教もキリスト教も、始祖の教えは丸っと無視されてるもんな。
その理由だと結婚もせず子梨で風俗通いの奴らも同罪なんだが。
始祖の教えを捨てられないからイスラムはいつまでも殺しあう土人のまま
脳みそに柔軟性ゼロ
でも、人間の男って一般的にも、女がいない状況を時に選択的に望む習性ってあるよね。
そうすると、男同士で祭りや通過儀礼みたいな事をよくやり出す。
日本の若衆宿とか、パプア・ニューギニアのザンビア族とか。
あと、「男女別学の学校の方が、女に気を遣わず気楽で良いや!女がいると、学業意外に余計な労力を費やされる。」みたいな考えの人もかなり存在する。
こういう人は、自らホモソーシャルの関係性の文化の中に選択して飛び込んでいくのであって、機会性同性愛に陥いる可能性がある事をも、その時点で選択しているとも思われる。
特アみたいな発想だな。
中身すり替えて、タイトル詐欺。
なるほどね、面白い視点だ
機会的同性愛が見られるのは原始的な社会が多そうだが、
そういう社会がどうして男社会にならざるを得なかったのか研究するとその習性の正体が判明するかもしれない
例示のように女に気を使いたくないぐらいから進行していくのか、何かしら種の生存に有利な特性があったのか
自分の知識はここまでだ
俺は同性愛者が普通とは思わない
同性愛者からは持続的な社会は生まれない
それでは、
DINKS(結婚しても子供を持たない夫婦)も持続的な社会は生まれない。
DEWKS(子どものいる共働き世帯)はOKだが。
になるな。
そんな事を言っても意味がない。
結婚して10人の子供を産む夫婦がいたら、残りの多数は産まなくても良くなるんだよ。
『ゲイは身を滅ぼす』
パウロが差別主義者なの?
差別主義宗教であるキリスト教については行政的規制必要じゃないの?
思想、信教の自由に反するのではないの?
ヘイトスピーチと同等でしょう?宗教法人として認めてはだめじゃないの?
同罪だろ。やや軽いけど。いずれにせよ要らないよな。
存在してる事自体を拒否はしないが、必要以上にアピールするのは止めて欲しいものだわ。
そういう人もいる事を認めましょう、ってだけであって、異常性癖である事自体に変わりはないんだし。
元々ホモ・レズ見つけたら石投げろ、みたいな世界じゃないんだから別に虐待されてた訳でもなし。
今はノーマルは謙ってホモ・レズを優遇しろ、みたいな感じになってるから、余計に嫌われてるだけで。
虹のBL・百合は綺麗な世界かもしれんけど、視界に入る所でリアルはご遠慮頂きたいわ。
異常気象ってのが普通な世の中になりつつあるしな
マルクス主義
仁和寺の法師的な
信教の自由があるからな。
教義に踏み込む事は出来ない。
牧師や神父は男性しかなれない。
それともカトリックの教義で異性愛の抑圧の影響?
カトリックの神父は結婚できますか?
カトリック教会の神父はプロテスタント諸宗派と異なり生涯独身を守り、家庭をもっていません。
プロテスタントの牧師は結婚できますか?
牧師とは プロテスタント教会で教会の管理や信者の指導を行う職業の人を「牧師」と呼びます。
聖職者ではなく教職者であり信者の代表的な立場と捉えられているので、結婚も可能ですし女性の牧師も認められています。
教職者なので「牧師先生」という呼び方が一般的です。