【レジ】「時代遅れの現金払い、若者のイライラ爆発!40代はなぜキャッシュレス拒む?理由に納得」 ★3アーカイブ最終更新 2024/05/24 07:041.タロー ★??? コンビニエンスストアでの支払い時、小銭を出している「おじさん」にイラつく投稿が、Xで注目された。 40代後半で自営業のAさん。一時期には財布を持ち歩かないほどキャッシュレス決済を使用していたが、今はやめていると話す。「浪費癖がついてしまった」が理由だ。 「(キャッシュレス決済は)ないと不便ですが、他の決済方法がある場合がほとんどなので、何とかなっています」 40代で主婦のBさんも、現金決済がメインだ。「現金じゃないと、お金を使う感覚が鈍って使い過ぎてしまいそう」と危惧する。ただ、荷物が多いときや、決済手段の多い都会に来たときはその限りではないという。 (抜粋) (続きは以下URLから) https://news.yahoo.co.jp/articles/6776ea5d88507282268df62c6d73074ea71175cb 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1716076831前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17160945742024/05/20 06:04:14403すべて|最新の50件2.名無しさんqP1TM現金いらんわ、くれてやるっ①2024/05/20 06:10:023.名無しさんhlTGnキャッシュレスの支払い元を自分のネット銀行口座にするだけのことなんだよなぁ2024/05/20 06:12:514.名無しさんvCYfUいつの間にか口座が空になるんやろ2024/05/20 06:18:165.名無しさんUVQrC現金しか使えないところも多しねあほかよ2024/05/20 06:19:586.名無しさんUVQrCこんなクソみたいなニュースはいらんわ2024/05/20 06:21:117.◆GacHaPR1UsQ3GObセルフレジが増えたけど、現金特にコイン検算器が付追するよになって逆に現金が使いやすくなったけどな。ただ、コイン検算器は故障しやすいから自分が入れた貨幣はだいたいでいいかは把握しとく方がいい2024/05/20 06:23:258.名無しさんTFDE0浪費癖って支払い方法の問題じゃなくね?2024/05/20 06:25:389.名無しさんuHYcd今の時代は必要最小限の消費にとどめるミニマリストの時代カードや電子マネーなどより現金オンリーの方が節約できる2024/05/20 06:29:2310.名無しさんtVr9c家計簿つけてないだけだろ毎日いくら金使ってるか把握する習慣があればそうそう無駄遣いする気にはならん2024/05/20 06:29:3611.名無しさんLq9yPどうやるのか分からないんだよ2024/05/20 06:30:3612.名無しさんNbgV4これのどこがニュース?2024/05/20 06:33:4413.名無しさん1WNA4精算終わってからポイントカード出したり商品券出したりする老人はイラつく2024/05/20 06:34:1914.名無しさんNbgV4こうやって小さい対立を煽って国民同士を争わせ、政権への批判を封じる昔からある分断統治の手法だよイギリスとかえげつなかったろ?2024/05/20 06:34:4315.名無しさん2x6FG氷河期でカード作れなかった人かもしれません2024/05/20 06:36:3916.名無しさんQM5SE>>8世の中、あなたの様にマトモな思考を行える人間ばかりじゃ無いからね。最近は身の周りの負の出来事、全てを他人の所為にする人間が増えてるし財布の中のお金が減るが分かるのと同じ様に、今は毎日銀行口座の残高を確認出来るから言い訳には成らない2024/05/20 06:36:4817.名無しさん1gYCY新札になったら使いたくなるのかな2024/05/20 06:38:1118.名無しさんTk5qT最近のSNSってやたら世代間で憎悪の火種を焚き付けてるよなぁ日本人同士が憎しみ合うように2024/05/20 06:38:2719.名無しさんEheh8なんか勘違いしてるよなセルフレジが流行らないのは客に見返りがそこまでないからでしょスーパーのレジへ客が商品を持っていくセルフ方式が主流になったのは他の店に比べて安かったからだよ2024/05/20 06:40:1720.名無しさんUny7kキャベツが500円でイラつくわ2024/05/20 06:45:4721.名無しさんL9VGvレジのバイトが現金面倒くさいって怒ってんのかな2024/05/20 06:50:5422.名無しさんL9VGvコインパの都合とか色々な事情で両替しなきゃならない事情があるからお札でジュース買うけどね2024/05/20 06:52:5823.名無しさん19pcH多様性とかいいながらこういうのにはイラつくんだね2024/05/20 06:58:0824.名無しさんYVyz2>>1定期的にこういった創作バカ記事書くのってアクセス稼ぎなん?純粋にバカなん?どっちやろか?2024/05/20 06:58:3225.名無しさんwi37N>>21セブンイレブンとかセミセルフレジなら関係ないな2024/05/20 06:58:5726.名無しさんmGmLd使い過ぎてもリボ払いだから大丈夫リボは債務もチャラになるから無問題…てか?2024/05/20 07:00:1427.名無しさんwGJVG>>8浪費癖じゃなくキャッシュレスで消費が増えると言ってるのだが2024/05/20 07:00:3328.名無しさんQizjU現金払いは年寄りはガラケーだからペイペイアプリとかインストール出来ないからじゃないかな?2024/05/20 07:01:2529.名無しさんLk8VS>>21後ろで待ってるやつやろ2024/05/20 07:08:0030.名無しさん9JMky最近あまりお得感ないから現金でもいーや2024/05/20 07:09:1631.名無しさんvjR41現金って使わなくなったなw2024/05/20 07:09:4432.名無しさん1P6V0キャッシュレスの方が残高把握しやすいんだが2024/05/20 07:13:3133.名無しさんeopMr消費者側には隠れて、手数料取ってるやろがい!2024/05/20 07:15:1734.名無しさんl1MHL現状そんなに早くなっていない。現金の方が早いケースの方が多い。まあ、いずれ逆になるだろうけど。2024/05/20 07:15:2135.名無しさんiDqBYそもそもいまだにこんな古い掲示板使ってる奴等は時代には付いていけないだろ2024/05/20 07:17:4236.名無しさん5w1upauのポイントが月に300円くらいたまるから半年に1回、ツルハドラッグで使ってるわ2024/05/20 07:19:3037.名無しさんcTfUN自分のキャッシュフローを把握できてないだけじゃないか結局のところ低脳ってことだろ2024/05/20 07:22:4538.名無しさんb527Nコンビニはそうなるだろうな。スーパーのセルフレジは、現金支払いもカード支払いも所要時間は対して変わらない。ウォレットに溜まった小銭を処分しているジジババは長いな。2024/05/20 07:22:5639.名無しさんWZfTz>>5自販機なんかほぼ使えない2024/05/20 07:26:0040.名無しさんWZfTz>>11有効にしてないとまとめ払いでもエラー2024/05/20 07:27:1441.名無しさんO8Vwh月給でしか金貰った事のない貧乏人はクレカでマウントとろうとするよな(笑)2024/05/20 07:28:1942.名無しさんWZfTz>>15>>19見張ってるじゃん2024/05/20 07:28:2343.名無しさんNJ5CF使える額が決まってる家庭持ちとかは財布の中で残金管理できるほうがよい。外食やらコンビニやらでキャッシュレス使ってると、正直引き落としまでいくら使ったかわからんので危険。いちいちログインして明細は見てられない。2024/05/20 07:28:3744.名無しさんWZfTz>>27金を使ってる感覚無くなります2024/05/20 07:29:2945.名無しさんWZfTz>>30>>31あなただけ?2024/05/20 07:30:3046.名無しさんWZfTz>>33ポイントがうざい2024/05/20 07:31:2247.名無しさんNsh8n最初の頃はPayPayやってたけど今全然だわ。2024/05/20 07:31:5248.名無しさんWZfTz>>47なんかバーコード恥ずかしいから使わないスイカは使う2024/05/20 07:33:2749.名無しさんuLggMなんかで現金しか使えなくなった時どうするんだ?結局他の人から借りるんだろ、武士の心構えとして服に1両縫込んでおけ2024/05/20 07:34:2150.名無しさんTCQcY日本でも欧米でも現金が最強なのを知らないバカモノ2024/05/20 07:37:1151.名無しさんwi37N小銭が邪魔それだけ2024/05/20 07:38:2252.名無しさんeHNnrキャッシュレスが速い?ホムセンやらドラッグストアやらでいつまでもチンタラやってるのは100%スマホ決済のばーさん達だがポイントやらクーポンやらあーだこーだ後ろの行列気にもとめずに店員と一緒にスマホ画面にらめっこ2024/05/20 07:38:5253.名無しさんTCQcYキャッシュでと言えは値引きできるんだよ、ロンドン暮らしのオレ2024/05/20 07:40:2654.名無しさんxhauLキャッシュレスは不要な物まで買っちゃう~!賢い人は使わんよ2024/05/20 07:42:3855.名無しさんwi37N>>54それはないな2024/05/20 07:43:4656.名無しさん5EwI1俺はPayPayを使いすぎないように常に残高1万くらいになるよう補充して使ってる2024/05/20 07:48:1057.名無しさんv9eDF現金派をこき下ろしてまでキャッシュレス化を進めるやり方がねいつものようにpaypayは世界で大人気!とかやってろよ2024/05/20 07:48:2758.名無しさんzKk3u病院はなぜか現金払いしかしたことないわ不思議😣2024/05/20 07:48:4759.名無しさんVyBMUキャッシュレスだと浪費しちゃうとか全く意味がわからんもうそれ知能に問題があるだろ2024/05/20 07:49:2560.名無しさんwi37Nプリペイドチャージ型の電子マネーで予算分しかチャージしない2024/05/20 07:50:1861.sage6MPA6印象操作を隠さない作文だなあ2024/05/20 07:50:3162.名無しさんtbbhI>>58意外とカードOKなところもあるでも現金払い多いな理由はなんだろ?2024/05/20 07:52:4363.名無しさん35fnrこないだバスの出口で若い女子がキャッシュレスの支払いで5分くらい止まってた腹立ったが可哀相だった2024/05/20 07:53:1664.名無しさんMbpHf事実上銀行に小銭預け入れ出来ないのが一番の原因銀行に小銭入れれないから日常生活で使わざるを得なくなるこの金融機関の詐欺システムを無くさない限りキャッシュレスなんて永遠に進まない2024/05/20 07:53:4165.名無しさんtbbhI>>63なんで支払えなかったんだ?モバイルPASMOだろ?2024/05/20 07:53:5966.名無しさん1gYCY新札の発行は2024年7月3日に開始予定2024/05/20 07:56:1567.名無しさんwi37N>>64ATM使って口座にブチ込んでる時間外は小銭受け付けないが2024/05/20 07:56:1968.名無しさんtbbhI5ch高齢化進み過ぎでは?高齢化は構わないけど、脳が現代に着いていけないのはウチの親じゃないんだからマジで辞めて欲しい。特にグループLINEで返信くそ遅い2024/05/20 07:56:4969.名無しさん35fnr>>65運転手が残高不足とか言ってた最後現金で払って出て行った2024/05/20 07:56:5370.名無しさんtbbhI>>69オートチャージか自分でチャージ可能じゃね?モバイルPASMO2024/05/20 07:59:0271.名無しさんTf4Hp>>70困ってる人がいたらそう教えてやればいいあんたが2024/05/20 08:01:0672.名無しさんpS2g9>>14まさにこれ。2024/05/20 08:03:3673.名無しさんtbbhIコンビニで導入されたセルフ会計もファミマの場合、ポイントステップ要らない。セブンイレブンと同じにして欲しい2024/05/20 08:04:0174.名無しさんXtcmI中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できずhttps://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/二次災害とも言える状況に陥っている電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、店側にもお釣りがない状況が多発しているという。今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと店員が繰り返し説明する様子を報じている。さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな2024/05/20 08:05:4275.名無しさん9JMky>>68工作員とAIで埋め尽くされてるからそう見えるのでは2024/05/20 08:06:4776.名無しさんXtcmI老人は現金派と言ってるけど、ネット通販ではふつうにクレジット決済使ってるだろwじゃあどうやって購入してるんだよ「代引き」と言って逃げるなよwすべてのショップが代引きに対応してるわけじゃないからな2024/05/20 08:07:0077.名無しさんtbbhI>>74日本はどう見ても非効率だろ2024/05/20 08:07:1178.名無しさんXtcmI日本人が発明して中国にモバイル決済革命をもたらしたQRコード中国人は1日に15億パターン消費しているすべて日本のおかげw2024/05/20 08:07:1979.名無しさんXtcmI中国 外国人の支払い困難改善へ キャッシュレス化が障壁にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf03fb5cd4acb21adf3b09e0f7ac522c4930b7a4観光で訪れる外国人が減っている状況を懸念している中国では「アリペイ」や「微信」といった電子決済アプリが普及し、日常生活で現金を全く使わない人も多い。半面、外国のクレジットカードに対応する店舗が少ない上、現金での支払いを拒否する例もある。中国はニセ札大国だからしょうがないw2024/05/20 08:08:0280.名無しさん0FEVIワクチンを打つと2年以内に死ぬwwwwww2024/05/20 08:09:0081.名無しさんv2KEa>>74そうなんですよ偏ると駄目何だよ2024/05/20 08:09:1482.名無しさんtbbhI>>75例えば皆でご飯食べた時にPayPay送金すら知らない奴とか勘弁して欲しい保育園でも集金で漸くLINE送金OKになったから大分楽になった。学校は未だに集金袋やってるどうにかして欲しい2024/05/20 08:09:1983.名無しさんtbbhI>>78アリペイの仕組みそのままPayPayに導入してるけどなソフトバンク…2024/05/20 08:10:5384.名無しさんtbbhI本来はモバイルPASMOの仕組みをそのまま全国に普及させれば良かったのにマジでこの国どうかしてる2024/05/20 08:12:2385.名無しさんWZfTz>>65乗るとき押してない2024/05/20 08:12:3286.名無しさんWZfTz>>701000円単位何じゃないの2024/05/20 08:13:4287.名無しさんtbbhIめんどくさいけどポイントつくから仕方なくPayPayか楽だからIDの二択になってるよな…2024/05/20 08:14:1388.名無しさん3lBtE中国にだけは行きたくない。スマホやPCが一切使用できなくなるらしい西側の通信網とは隔絶されているので中国に着いてまずすることはスマホを買うか借りるかすることなんだとか勿論そのスマホは中国政府によって監視されている2024/05/20 08:15:0489.名無しさんix28PQRコードよりバーコードの使用が本当は多いQRなんてセルフスキャンの時ぐらいだろ2024/05/20 08:15:3190.名無しさんWZfTz>>84特許があるんじゃ2024/05/20 08:16:0691.名無しさんtbbhI>>89セルフスキャン店舗と現金のみ店舗を何とかして欲しいけどロピアが現金のみなんだよな…2024/05/20 08:16:4392.名無しさんtbbhI>>9020年以上前にあった仕組みをなんで今更タッチクレジットやIDに負けるんだ?あと時代遅れのPayPayとかマジでアタマオカシイ2024/05/20 08:18:2593.名無しさんtbbhI政府が補助金しっかり出して20年前にモバイルSuicaやモバイルPASMO当たり前にしてくれるだけで日本の利便性は格段に上昇したわあとポイント要らん2024/05/20 08:19:4794.名無しさん3lBtED払いで大抵なんとかなる通信キャリアに紐付けするのは分かりやすくていいスマホさえあればいいので2024/05/20 08:20:0095.名無しさんyfFRb>>23多様性ってなんだよっていつも思ういろんな価値観をお互いに認め合うことじゃないのかな現金派とかいてもいいじゃん2024/05/20 08:23:2396.名無しさん6fNOwじゃー何でパスモ使う同じだよね2024/05/20 08:24:0097.名無しさんqX1cVコンビニで現金でトロトロ支払ってるおっさん見ると使えないなぁって思う2024/05/20 08:24:0198.名無しさんJTrtBレジが遅いくらいでイライラするなんて、沸点低すぎ。どういう家庭教育を受けてきたんだ。2024/05/20 08:24:0399.名無しさんqX1cV>>95非合理な選択で周りに迷惑かけてることに気づかないから嫌われるんだぞ2024/05/20 08:24:53100.名無しさんzu2UO>>88中国もアメリカも監視社会で同じだぞ2024/05/20 08:25:16101.名無しさんtbbhI>>98まあセルフレジあるから待つ事無いんだけどなwだから嘘松記事なのは解るけど2024/05/20 08:25:25102.名無しさん6fNOw>>98急ぐ時ってあるよねお昼なんかさっさと弁当買ってオフィスに戻りたいし2024/05/20 08:26:14103.名無しさんtbbhI>>100アメリカは監視してる意味なくね?主に犯罪抑制の為の監視だろうに2024/05/20 08:26:24104.名無しさんyfFRb>>99じゃあLGBTって非合理の極みだと思うあと生涯独身を貫く奴とかも(※比喩)2024/05/20 08:26:25105.名無しさんJTrtB>>95多様性を主張する奴ほど、自分と違う価値観には不寛容。多様性に対して本当に寛容な人は、その自覚すら無いのだから。2024/05/20 08:26:56106.名無しさんtbbhI>>102仕事してないんじゃね?2024/05/20 08:27:07107.名無しさん4G06E物価上がってるから今まで通りキャッシュレス決済してたらお金使いすぎるはな生活の質を1段か2段ぐらい下げればいいだけなのに2024/05/20 08:27:36108.名無しさんyfFRb>>105まともな意見ありがとう2024/05/20 08:27:41109.名無しさんtbbhI>>105そもそも日本に多様性なんか存在しないだろ…一番多様性が似つかわしくない国が日本じゃね?2024/05/20 08:28:05110.名無しさんJTrtB>>102だから俺は朝にうちに買っておくか、弁当を持っていく。2024/05/20 08:28:57111.名無しさんyfFRb>>109それは言い過ぎだろ日本の歴史や文化をもっと学んだらいい2024/05/20 08:29:21112.名無しさんWZfTz>>101昼休みのことじゃないですか2024/05/20 08:29:34113.名無しさんJTrtB>>109明治維新が多様性をぶっ壊した。2024/05/20 08:29:46114.名無しさんtbbhI>>107仕事してる限り生活の質を下げる必要は無いように思うけどね不況になったら流石に生活の質落とせば良いとは思う2024/05/20 08:30:01115.名無しさんzu2UOキャッシュレスを勧めているのはだいたいネット工作員なんだよな。マイナンバーカードと同じパターン2024/05/20 08:30:40116.名無しさんtbbhI>>112セルフレジ現金決済出来なくね?2024/05/20 08:30:47117.名無しさん3lBtE小銭はかさばるし重いのであまり現金決済はしたくない日常生活なら極力現金払いを避けることもできるが出先だとそうも行かない旅行者が多額の現金を持ち歩くのは危険だからクレジットカードは普及したそれが電子決済になっただけだと思うのだが2024/05/20 08:30:53118.名無しさん6fNOw>>110弁当は作る時間ないな朝買っても昼まで置くところがないし得意先の呼び出し入ることもあるからね2024/05/20 08:33:32119.名無しさんY5hf9ツールの問題じゃなく人の問題だろ2024/05/20 08:34:43120.名無しさんtbbhI>>118最近お弁当の人多くて驚く流石にランチ外で食べるとアベレージ1500円超えたからかな…2024/05/20 08:34:58121.名無しさんpTaD8キャッシュレス決済がアプリの不調でできなくも現金で払うなよ警察呼ばれて困れ2024/05/20 08:41:03122.名無しさん6fNOw>>120お昼代ばかにならないからねなるべくワンコインですませたいけど難しいし種類が少ないんで飽きてしまうよ2024/05/20 08:41:08123.名無しさん9FuEm>>109つまりお前さんの意見も月並みだという矛盾。2024/05/20 08:43:17124.名無しさんYYovB>>123強制キャッシュレスの流れになっていくのを国が主導してるからそれに乗ってるだけとも言う。2024/05/20 08:46:51125.名無しさんzLw6b別に人がどう払おうが興味なくねーか?キャッシュレスか現金かでカリカリしてるとか頭がどうかしてるとしか思えない2024/05/20 08:52:55126.名無しさんW5HjU通信障害の影響受けないプリペイドカードでいいわ2024/05/20 08:53:31127.名無しさんfiKzg今までは主にクイックペイだったけど、最近はもっぱらスマホによるクレカのタッチ決済ばっか。小銭というより財布を出すのが面倒になってきた。QRコードってのも面倒2024/05/20 08:56:02128.名無しさん0Bysh>>124キャッシュレスは消費が増える→消費拡大胴元は手数料・情報料でぼろ儲け出来る→利権拡大企業からの献金が増え選挙で勝てる2024/05/20 08:56:46129.名無しさんcyPJ4>>1キャッシュレス化なんて裕福な先進国でしか実現できないよ日本の様な貧富の差が激しかったり職業差別が当たり前の国じゃ一部の人でしか広まらないそれはどんなに素晴らしく便利なモノであってもだ2024/05/20 08:59:33130.名無しさん2jxet昔は前の客が支払いモタモタしててもイライラせんかったのに今は確かにイライラするようになったわ2024/05/20 09:00:00131.名無しさんfiKzg>>130それよくわかる便利になったのに、自分なにカリカリしてるんだろと思うことあるわ2024/05/20 09:02:38132.名無しさん8qrId日本人が発明したQRコードを中国人が毎日15億個使うhttps://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20191009035/なくなる心配はないのか中国ではQRコードが当たり前のような存在になっており、キャッシュレスでの決済を実現して市民の利便性が向上したばかりでなく、財産の安全も保障されるようになった。世界で発行されたQRコードの90%が中国で使用されており、中国では2016年の時点ですでに1日あたり15億パターンのQRコードが使用されていることが明らかになっているとした。QRコードを作ったのは日本人であり、1994年にデンソーが開発した。QRコードは最も小さいフォーマットでは21マス×21マスの441マスからなっており、色が固定された192マスを除く249マスそれぞれの白黒2パターンでコードが作られている。そして、このフォーマットで表示できるパターンは2の249乗通り、すなわち75ケタの整数にも及ぶ組み合わせが存在するのだと伝えた。中国人が毎日15億パターンを消費したとしても、21×21マスのQRコードをすべて使いきるには「億」の7乗を超える年数が必要になり、宇宙の寿命とされる年月をはるかに超越する。さらに、QRコードは最大で177×177マスの規格まであることから、想像の域を超えた、恐ろしいほどたくさんのパターンが存在し、これらを使い切ることはまずありえない2024/05/20 09:05:18133.名無しさん8qrIdまたお前らかw映画を早送りで観る人たち コンテンツ消費の現在形https://bookmeter.com/books/19622928ファスト教養 10分で答えが欲しい人たちhttps://bookmeter.com/books/201279692024/05/20 09:06:50134.名無しさんSPyGR>>124庶民、貧乏人ほどキャッシュレスでコストのない世界一択だよしかし上級や権力者に現金が都合よすぎるからキャッシュレスにはならない自民党もキャッシュレスなんて推進してない。つか日本の政党のどこもやりたがらない2024/05/20 09:07:35135.名無しさん8qrIdIPアドレス問題 IPv6で使用できるアドレスの個数は340澗個ですhttp://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2011/02/ipv634034034011.html340澗とは340兆の1兆倍の1兆倍です地球最後の日まで大丈夫2024/05/20 09:10:32136.名無しさんX39On>>132(´・∀・`)ヘー2024/05/20 09:11:26137.名無しさん2Hgom現金がいちばん安心できるキャッシュレスは安心できないんだよ2024/05/20 09:14:30138.名無しさんU3lmrキャッシュが基本リアルカードはまだまし最低なのは携帯アプリ2024/05/20 09:16:47139.名無しさん2jxet>>134キャッシュレスはコストを誰かが負担するからできるわけでそれは回りまわって消費者のところにツケが来るのよ中抜きして設けた奴の利益とそれは等価2024/05/20 09:17:15140.名無しさんqP3sb>>134自民党はキャッシュレス推進してますよ2024/05/20 09:17:48141.名無しさんSPyGR>>139そういうインフラや治安全てに言えるが日本で生まれただけで勝組なのは戦い抜いた祖先のお陰いまの誰もがその恩恵分の稼ぎなどしてないんだけど?2024/05/20 09:19:23142.名無しさんSPyGR>>140なぜ他国と比べてこんなにキャッシュレスが進まないのか、理解できてますか?自民党が上級国民に忖度してセーブしてるからですよ2024/05/20 09:20:54143.名無しさん7vxug↑こいつ山本太郎信者のアホ2024/05/20 09:22:08144.名無しさんGTtiTアラフィフ自分は殆どiD払いだけど対応して無いとこは現金チャージして払うのは何か嫌なもんで、Suicaは仕方ないからそうしてるけど2024/05/20 09:24:02145.名無しさんSPyGR>>143山本太郎は現金主義だよ消費税反対もパチョンコ利権復活のためだし、個人飲食店も潤う(脱税できるから)街中華とかの飲食店褒めてるのもチョン、チャンコロだよ脱税の温床。現金は都合がいい割を食うのは日本のサラリーマン。日本人は馬鹿多いからなぜか日本人なのに起業しない2024/05/20 09:24:34146.名無しさんrVtHa>>1若者がって言うより、この作文記事書いた奴がイライラしてるだけ。2024/05/20 09:25:53147.名無しさんGHg0W>>8まあそうなんだけどキャッシュレス=自分が現金を扱わない=カードすら見せれば湯水のように使えると勘違いしたアホという、全体から見れば限定ケースを想定してるんじゃね2024/05/20 09:26:08148.名無しさん2jxet>>142課税のしやすさを考えたら、タンス預金でどうにでも税金逃れできる現金より、キャッシュレス化を進めて金の流れを透明かすることだって、どんなバカでも分かるはずだがw2024/05/20 09:26:48149.名無しさんlTvpyそれよりも高額紙幣なくした方がいいな1万円札が消える日「印刷や輸送、回収などのコストを削減できる」「マネーロンダリング対策になる」「脱税対策になる」欧州では現金で高額な取引をすること自体を禁止する動きがあります。現金が脱税に使われることが多いのは、銀行での送金やクレジットカードと異なり、匿名性が高く、決済情報が記録として残らないから。誰から誰にいくら払ったかが追跡できないのです。一万円などの高額紙幣が廃止されると、キャッシュレス決済が推し進められることになるでしょう。2024/05/20 09:28:33150.名無しさんXjWHsキャッシュレスはひたすらムダ使いさせるためのものだからな。2024/05/20 09:30:39151.名無しさんSPyGR>>148本来の国の進み方はそうだよ政治家も庶民も上級も中級も下級も公平に税金を払うのがそりゃ目指すべき方向だろう果たしてそれをいまの日本の上級と政治家がそれを目指すか?なぜキャッシュレス化がこんなにも進まないのか理解できてる?2024/05/20 09:30:41152.名無しさん89TdC時代遅れなんかではない 現金払いが無くなれば国は滅ぶ2024/05/20 09:31:57153.名無しさん2jxet>>151ネット決済のセキュリティに信頼性がないからだと思うかく言う自分もスイカとナナコは積極的に使うけど、これはチャージした分以上に損をすることがないからカードや銀行口座と紐付けされる決済方法は口座の金額全部持ってかれる心配があってなあ決済専用口座作ってそこにちまちま入金するだけにすれば被害をごく少なくできるがそこまでマメじゃないのよ2024/05/20 09:35:36154.名無しさんU3lmr現金が基本2024/05/20 09:36:06155.名無しさんU3lmr>>150そうそうスマホをタップするだけで簡単に買い物が終わるからな2024/05/20 09:37:46156.名無しさん2jxet>>151犯罪を許す余地がある間はまだまだ現金>>キャッシュレスだよおそらく俺らが生きてるあいだに逆転はしないね2024/05/20 09:37:54157.名無しさん9FuEm>>139本来ならキャッシュレス化みたいなデジタル処理の方がトータルコストは安いんだよなぁ。でも流通業は多額の手数料などを払ってる。個人にはポイントが付くけど、流通業が払ってるカネに比べて微々たるもの。つまりクレジット業界が莫大な利益あげてるが、その利益を巡るクレジット戦争で日本が負けたからね。あのpaypayですら欧米に負けてる。日本でまだ頑張ってるのは楽天くらい。JCBはとっくにあっち側だし。2024/05/20 09:38:43158.名無しさんubcdAワシは60台のジジイぢゃが20年前のガラケー時代からFeliCa系の電子マネーを色々使ってきてるがのぉ2024/05/20 09:39:24159.名無しさんCxxJGスーパーで買い物くらいならいいけど、わけのわからなん個人の店であんまりカードを使いたくない昔はスキミングされたりってのがよくあっただろ2024/05/20 09:39:55160.名無しさんlTvpy様々なものが効率良くスピーディーになった現代で、とにかく「待てない」人がとても多くなっています。数分待っただけですぐにイライラしたり、人を急かしたりする人、あなたの周りにもいませんか?あなたは大丈夫ですか?イライラの最大の原因は「便利&スピーディー」な現代社会ですたしかにネットがなかった時代はイライラしなかったわ2024/05/20 09:41:29161.名無しさん9FuEm>>129貧富の差ってのを推測する方法として例えばウーバーイーツのような個人事業主主体のサービスの普及度合いが有るよ。こういったサービスは、時間にカネ払うのを厭わない富裕層と、ギリギリの生活しか出来ないと分かってても社会的な受け皿が他にない貧困層が多いほど普及する。日本はアメリカなどに比べると、その手のサービス市場が遥かに小さい。2024/05/20 09:44:12162.名無しさん9HRmh券売機とか小銭を入れても戻ってくるとか入りにくいようにしたらいいと思う現金不便キャンペーンしたらいい2024/05/20 09:46:24163.名無しさん3doTf使いすぎるってマスゴミの刷り込みだろ逆に使わなくなるだろ中にはバカもいるけど2024/05/20 09:47:39164.名無しさん2jxet>>161格差社会になったと言われるが、アメリカの格差に比べたら我が国のはまだ社会主義が維持されてると言えるくらいのかわいいもんだよな2024/05/20 09:47:49165.名無しさんBJ2nvネットワーク通じないやら認証が切れてたりで手間取るのも怠いし現金も合わせて持ち歩いてるわ2024/05/20 09:48:17166.名無しさんXmjHyはい作文2024/05/20 09:49:06167.名無しさんSPyGR>>159それは逆も注意ガソスタ、コンビニほどやりやすいパターンがあるhttps://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://m.youtube.com/shorts/gVVSzP803iM&ved=2ahUKEwiLjLrqgJuGAxXsQfUHHZ2ACM8QwqsBegQIERAG&usg=AOvVaw0NmdnSwZc_3CPYmvWCCOAy2024/05/20 09:49:11168.名無しさんiyNZG>>6それな。こんなの増えすぎだよマジで2024/05/20 09:49:37169.名無しさんmQzXrセミセルフが増えたおかげで現金払いもそれほど不便じゃなくなった2024/05/20 09:49:48170.名無しさん9FuEm>>160現在提供されている「便利」サービスは殆どが「消費すると決めた後」の作業についてのものばかりだからね。消費すると決めた後、ってのは例えば、支払いをサクッとやるとか、使った分の明細をサクッと見れるというもの。でも個人に取ってもっと重要な「これ買って大丈夫かな?買わずにもっと合理的なやり方ないのかな?「というニーズに使えるものが殆どない。こうなってしまってる理由は、消費を沢山させたい側が提供する便利サービスを使ってばかりで、肝心の自分の生活管理に必要なメソッドを持ってないから。そういう生活管理メソッドは、販売側は提供しないだろうから、自分達で考えたり作っていく必要がある。2024/05/20 09:52:52171.名無しさんvvlF1周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です移り住んだ日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった日本のほうが平等で、弱者に優しい社会がある。中国は資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。まさか日本で、理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった。2024/05/20 09:54:19172.名無しさんvvlF1オールデジタル化して監視社会にするのが目的だからな今のマイナンバーを異常にプッシュしてるのも、それが目的2024/05/20 09:55:15173.名無しさんdF6jM現金は災害用に用意しておくだけだな2024/05/20 09:55:24174.名無しさんcG4YA俺が数ヶ月に一度小銭を処分してた時にたまたま出くわしただけで文句を垂れるなよお前らの運が悪いだけだ2024/05/20 09:55:26175.名無しさん0FXTx>>129どこが激しいんだよw2024/05/20 09:55:31176.名無しさんcG4YAお前らは俺が小銭の処分が終わってスッキリするまで半泣きになりながら💩を我慢してるのがお似合い2024/05/20 09:57:33177.名無しさん9FuEm>>164日本がアメリカ化している、という事でも有るね。第二次大戦の頃までは、各国とも中間層を厚くする事に力を入れていた。国民は力(経済力、軍事力)なりってやつ。だが戦争に勝った筈の欧米は、実態としては日本のせいで植民地を殆ど失ってしまった。なので戦後は軍事力による植民地ではなく、経済支配による植民地取り戻しをやってる。日本はアメリカの52番目の州とか、経済植民地だというのは、一部合ってる。2024/05/20 10:01:12178.名無しさん2Pba1キャッシュレスは日本も進んでるだろネット通販はほとんどクレジット決済だしただコンビニなどの少額決済の時に現金かスマホかというだけ2024/05/20 10:02:50179.名無しさん4pfxpはやくドル払いにしろよジンバブエンなんかいま誰も欲しがってないよ2024/05/20 10:03:47180.名無しさんr1GVzくだらないことでイラつく若者2024/05/20 10:04:37181.名無しさんo4K9Cキャッシュが一番海外でも問題ない、値切れるし。2024/05/20 10:04:38182.名無しさん2Pba1たったの62人の大富豪が全世界の半分の富を持つhttps://gendai.media/articles/-/47989あまりにも異常な世界の現実米 「法人税をあげるべき」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CHS0V00C21A4000000/企業を誘致するために各国が競って法人税率を下げてきた。そのような競争は終わらせたい。2024/05/20 10:04:53183.名無しさん0sDGC世の中カード類が多過ぎるからどのみち財布は持ち歩くだろ2024/05/20 10:10:06184.名無しさん2Pba1アメリカ人さん、チップのデジタル化でストレスにhttps://taikankyohou.com/archives/18519721.html決済の新たなトレンドが全米を席巻し、居心地の悪い思いをするようになっている。こんなのもう無くせよってメリケン自身も思ってるらしいな欧米は日本以上の同調圧力社会2024/05/20 10:10:12185.名無しさん2jxet>>177ホイジンガが20世紀初頭には指摘してたように歴史というのは人種、地域など背景が違っていてもどの国も同じような経過をたどるもんだね彼が指摘したように古代、中世、武力社会、民主主義社会と変化してきたのはどこの国も大局的にはそうだが現代史においても、帝国主義、民主革命、共産社会主義の台頭と衰退という経過をいろんな国がたどっていく。経済においても、高度経済発展から少子化高齢化という病は先に発展してた欧州が患い、日本も同じだった。日本に遅れて経済発展した、韓国、中国もこれからそうなるんだろ2024/05/20 10:14:36186.名無しさんR3qdg現金、クレカ、スマホ、臨機応変に使い分けるだろ普通。現金必要な場面は必ずあるし。なぜそう極端に走るんだよ。2024/05/20 10:16:37187.名無しさん2Pba1共産主義は100以上あったけど、今残ってるのは5つだけwhttps://youtu.be/b9XDWhgHgiw?t中国・北朝鮮・ベトナム・ラオス・キューバの5か国である。結局、共産主義は人類に受け入れられなかったのであるw2024/05/20 10:26:31188.名無しさん9FuEm>>185概ね同意。韓国は頭がおかし過ぎるの(皇室に噛み付いてるのは朝鮮くらい。シナはリスペクトしてる、など)と、シナは膨らみ過ぎたので、他の先進国みたいな道は辿れないだろうけどね。2024/05/20 10:28:23189.名無しさんoN30U帝国主義や植民地支配には、きちんとした論理が通っている。お前たちは劣等な民族である。劣等な民族は自ら国を統治できない。そのままにしておいたら、殺し合いや伝染病がはびこり、飢餓で死ぬ。だから、劣等な民族のために優等な民族が統治してやらねばならない。2024/05/20 10:30:10190.名無しさんVEEBO最先端を言っているような事を言っている内容だが カード決済でえらい長くかかっているのを見たことないんじゃないのか2024/05/20 10:30:17191.名無しさん2jxet>>189それって我が国が東アジアを植民地化した時の論理でもあるよね神国日本の行ってきた東アジア統治はきれいな帝国主義とか言い出すの?2024/05/20 10:34:17192.名無しさんoN30Uパヨクは欧米の植民地主義はぜったいに批判しないなぜ、彼らは批判しないのか。批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw日本には謝罪しろというくせに欧米には謝罪しろと言わない理由はここにあるw2024/05/20 10:42:27193.名無しさんoN30U大東亜戦争は人種差別との戦いだったhttps://www.yodobashi.com/product/100000009002396956/リンカーンは人種差別主義者であった第1章 大東亜戦争と人種差別第2章 世界侵略を正当化した人種差別思想第3章 アフリカ、インカ、アメリカの悲劇第4章 奴隷貿易と無縁ではなかった日本第5章 植民地にされるとはどういうことか第6章 日本が求めた欧米と対等の地位第7章 人種差別撤廃の理想を世界に問うた日本第8章 日本人が知らない大東亜戦争の大義2024/05/20 10:42:42194.名無しさん2jxet>>188中国は日本のバブル崩壊と失われた30年は分析研究して同じ過ちはしないかじ取りを目指すはず、こういう時に経済を随意にコントロールできる共産主義のメリットが多分出てくる2024/05/20 10:43:03195.名無しさんGtIiT老人は、まだわからないでもないが、10代の若者が、列をなして有人レジに並んでるのを見ると、劣化が著しいなと思う。2024/05/20 10:58:19196.名無しさんzEVnN40代が?なんか実態がわからん2024/05/20 11:03:26197.名無しさん9FuEm>>194それであの不動産バブル崩壊ってのは、キンペーが余程の無能なのか。まあ元々シナはエセ共産とは言われてるけどね。2024/05/20 11:22:28198.名無しさんNbgV4>>18日韓対立、日中対立煽りもね国民感情悪化して国民にとって何もいいことないよ2024/05/20 11:24:35199.名無しさんMlRyU>>19510代ならまだ学生さんかなとかあるけど20代のどうみても社会人の年齢だと見ちゃいけない人のように思う2024/05/20 11:28:00200.名無しさん39dNB最近機械の読み込み不良が多い気がするな2024/05/20 11:28:28201.名無しさんBGo0hまあコンビニなら金券ショップでクオカードでもええしな2024/05/20 11:30:02202.名無しさんCVHu2>>186両極端な記事を書いて、対立を煽って、閲覧稼ぎだろな2024/05/20 11:30:17203.名無しさんsH9Qp皆がキャッシュレス使うのやめたら物価下がるよ2024/05/20 11:33:13204.名無しさん2jxet>>198多分だけど、列の流れによっては有人のほうが早く済んじゃうこともあるのでは近所のスーパーでよくそういう現象が起きてるよ有人レジだれも並んでないのにセルフに並んじゃって、アホですかと2024/05/20 11:33:17205.名無しさんNbgV4>>204セルフで小銭全部入れて両替も兼ねたいとか?2024/05/20 11:34:38206.名無しさんRrwDKキャッシュレスの国ほど個人債務が多い気がするんだよな2024/05/20 11:40:26207.名無しさんcpcOAVISAタッチのCMが現金派の間抜けを語っているよ。あるはずの金が手元にない。慌ててATMに駆け込む。彼女怒っているだろうな・・。。w2024/05/20 11:42:34208.名無しさんsH9Qp>>206多分それは要素としては薄いんじゃないかなクレヒス作る目的があったり、税控除出来たりと消費者に強いインセンティブ与える要素の方が強いと思う日本でクレカバンバン使っても個人事業主や社長が家買いやすくなるかつったらならんし2024/05/20 11:45:49209.名無しさん5npso昔はケツでって言えば手数料もなかった2024/05/20 11:46:48210.名無しさんbltH8レジで決済処理できずアレ?アレ?とか言ってるやつ邪魔だから退けよ2024/05/20 11:56:14211.名無しさん3StqE手数料ゼロのiPhone決算が普及したら、なんちゃらPayなんか廃れるかもな2024/05/20 12:07:52212.名無しさんpfCnsタイパタイパ言ってるやつはデートもしたこと無いんだよ彼女どころじゃないよなw2024/05/20 12:14:32213.名無しさんvgxOiアプリ決済は人の迷惑2024/05/20 12:23:22214.名無しさんUkAPtニートのお前らはそもそもネットでしかお買い物してないだろ2024/05/20 13:00:32215.名無しさんGFOyrそれ引きこもりだろニートはマックでコーヒー飲みながらサラリーマンを見守ってるよ2024/05/20 13:04:51216.名無しさんcMgiEツケ最強2024/05/20 13:19:18217.名無しさんVEIoe決済業者が潤うだけなのに何故皆使うの余計な経費だろ2024/05/20 13:35:46218.名無しさんQOsnnこの前のPayPayの不具合の時レジで会計してるやつがめっちゃ焦ってて草生えた2024/05/20 13:38:36219.名無しさんtmppV>>216「おばちゃんこれツケで」一言で済む古来最強のキャッシュレス2024/05/20 13:49:23220.名無しさんbMRCQ時間で言えばキャッシュレスのほうが遅い。電車バスは別として。2024/05/20 13:50:16221.名無しさんPUgIs>>219最近ホストで問題になったけどな2024/05/20 14:02:38222.名無しさんytSyHアラフィフだけど、昔からキャッシュレス派だわ。十円だろうがクレカ使える所はクレカで支払ってたな。今はQRもあるから、ポイント消費も兼ねてQR支払いの場合もあるけど。クレカで払おうが、現金で払おうが、浪費癖なんて付かんわ。クレカ使うと浪費癖が、なんて阿呆は、元から金銭感覚がイかれてる奴だけだよ。>>10家計簿なんて付けたこと無いな。クレカメインだとクレカの明細が、ほぼ家計簿だわ。>>27、>>54増えないぞ。キャッシュレスだからって無駄な買い物するわけねーじゃん。>>39クレカとか交通系ICとかに対応した自販機割と見かけるけどな。>>220人によるわ。支払う段になって小銭じゃらじゃらやり始める奴も多いからな。2024/05/20 14:10:03223.名無しさんbCI0H使うけど、戻るを繰り返すマジにやめるの多い2024/05/20 14:22:38224.名無しさんMlRyU10年くらい前からほぼキャッシュレスだわ今はスマートウオッチで決済だからレジ前でスマホも出さなくなった2024/05/20 14:27:08225.名無しさんyIpha札もコインも存在している使わなくては存在している意味がなくなる2024/05/20 14:31:38226.名無しさんPoNAB現金払いが時代遅れってどういうこと?キャッシュカード払いとか現金使わない払方なんて大昔からあるだろ。2024/05/20 14:37:05227.名無しさんMBL32好きにしたら良い。くだらないことに目くじを立てるのはやることの無い暇人だけだからほっとけと2024/05/20 14:38:29228.名無しさんMlRyU>>226昔のクレカは高額商品を買うための手段、ものは同じでも用途は変わってる2024/05/20 14:39:17229.名無しさんXae32一度キャッシュレス導入考えたがコンビニとかチェーン店とか殆ど行かない店しかなかったから2024/05/20 14:40:50230.名無しさんY7jiDキャッシュレスでも結構時間かかるぞ電マで残金が足りなかった時なんて最悪2024/05/20 14:53:08231.名無しさんqAxjM自分らの都合で進めたい奴らは「時代遅れ」を多用する2024/05/20 14:53:57232.名無しさんJTNkq>>230電マとかお前のスマホはエロばっか覚えてるだろ2024/05/20 14:59:12233.名無しさん45nmM無言でカード突き出す馬鹿が多くて現金の方が決済早いことが多い2024/05/20 15:10:27234.名無しさんJu8mE>>233飲食小売なんざ底辺だから私様の口は罵倒するためにしか使いませんのよ2024/05/20 15:28:07235.名無しさんgSd7Y>>62個人経営の町の病院や診療所で 現金決済が圧倒的に多い理由は、主に3つある。一つは、旧 厚生省による診療抑制のための、健康保険制度での自己負担金を「都度、窓口で徴収せよ!」という病院向け通達。健康保険制度は歴史的には、もともとスタート時は病院で払う治療費ナシというか、保険者(健保組合とか国保とか)経由で徴収してたがむやみやたらと無駄な受診や投薬を避け、特に老人保健では「病院のサロン化」回避のために、窓口で一部負担金のカネを取り 安易に病院に来にくいシステムにした。窓口で都度 自己負担金を払う=現金払い のイメージが引きずられてる。二つ目は、健康保険制度で自己負担割合が3割だと思ったら、保険診療が使えなくて10割負担になったとか、実は労災保険で治療すべきだったとかが後から判ることも稀にある。また医者が高額の検査をバンバンしたら、保険者側から保険適用を拒否されるケースもある。その時にクレジットで3割の自己負担金を払ってると、組戻しとか手続が大変だし、その煩雑分 クレジット会社から高い手数料を要求されることもある。三つ目は、医者=金持ち 余裕タップリのイメージ強いが、保険診療が圧倒的な医者は診療報酬抑制でカツカツの個人病院も多い。しかも診療報酬の請求は、健保 国保一つではなく、健保組合や共済組合は星の数ほどあり、患者の数だけ請求手続が必要な場合も。家族総出でやる保険請求手続に加えて、クレジットの請求事務までやる余裕ない。あと蛇足だが、保険診療と保険外診療を併せてやる「混合診療」が拡大してきて、仮に全額現金で受け取っても脱税がバレやすくなって、諦めて最近はキャッシュレスを入れることも有るかも。逆に、件数多い大病院だと 会計に掛かる事務コストや債権回収リスクは、システム化しクレジット会社等に丸投げするスキームも組み込んだ方がトータルでは楽になる。病院の混雑回避とスペース削減、防犯上も、感染症予防上もプラス。2024/05/20 15:38:37236.名無しさん5MHUcむしろキャッシュレスにするメリットが自分にはあんまりないからSuica以外は何もやってないな奥さんの買い物を把握しときたいって理由でキャッシュレス決済させてるおっさんいるけどアレで経済的DVと紙一重じゃね?2024/05/20 16:01:28237.名無しさん5MHUc>>233スーパーのセミセルフレジで頑張ってキャッシュレス決済してるじじばばが多くてレジで待たされることが結構多い3組もいたらレジが占領されて止まるよね普通に現金支払いの方が早い2024/05/20 16:04:01238.名無しさんcyPJ4高速道路の様にさっさと切り捨てたらいいのにね、既に高速じゃETCじゃなきゃ乗せない入口や出口、現金だと近くても最高金額払わせるとかしてんだからコンビニも現金手数料や現金お断りにすればいい。2024/05/20 16:17:28239.名無しさんR24hO>>226クレジット会社🟰金貸し→カネもっと借りて欲しい!→高額商品で儲けるだけじゃ足りない→全部クレジット経由にしろというクレジット戦争で日本が負けたって事。2024/05/20 16:28:20240.名無しさんZLZUN>>238JRでも、駅ビル(JR系の)への連絡口とか Suicaとか交通系しか使えず 切符NGの改札口が増えてるね。高速道路のETCデフォ対応は大正解だったな。高速での渋滞の最大原因は、現金をやり取りする料金所だったから。一度慣れると便利過ぎて もう現金に戻れんわ。2024/05/20 16:30:21241.名無しさんbCI0H日本だとたいてい新興勢力が根負けする〜離れとか時代遅れとか負け惜しみ言って2024/05/20 17:08:48242.名無しさんSiUKNアホかうるせえな現金もキャッシュレスもそんな時間変わんねえよバカじゃねえのかたかだか4~5秒だろイチャモン付けてんじゃねえよ2024/05/20 17:21:19243.名無しさんSiUKNスマホのポイントアプリかざしてピっとやって更にアプリ変えてペイペイとかアホやろ?なら一括でピっとやらせろっちゅうねん2024/05/20 17:24:40244.名無しさん5KKaH何でもスマホスマホに依存してしまったら終わり!乗っ取られたらどうすんの?2024/05/20 17:55:18245.名無しさんGnob0個人的に小銭が邪魔だからキャッシュレス派だなww2024/05/20 18:13:47246.名無しさんVHQmdアホくさなんで苛つく年?2024/05/20 18:14:15247.名無しさん32mpB目立たぬように はしゃがぬように似合わぬことは無理をせず2024/05/20 18:15:15248.名無しさんGnob0てか、イラつくって…余裕なさすぎない?2024/05/20 18:18:19249.名無しさんhOogt金融機関も銀行も貝塚だ!中実なんか何も無いカネのゴミ箱!金塊通貨金融ヘゲモニーの鬼の悪知恵悪巧みだ!2024/05/20 18:21:09250.名無しさん7GjBL40台と言うと13年前の記憶があるからだろう。13年前東日本大震災で大規模な停電が発生しあらゆるキャッシュレス決済が使えなくなった。2024/05/20 18:23:28251.名無しさんVHQmd日本ではキャッシュを持っていても不便はなかった中国ではキャッシュを持っていると奪われたなので中国ではキャッシュレスが発展した別に日本ではキャッシュでいいんだよ不便はないから同じ要領で日本では英語が必要ないから英語が必須ではなかった途上国では英語が出来ないと仕事が出来ないから躍起になって英語を習得したこういう事マスゴミに騙されないよーに2024/05/20 18:26:25252.名無しさんJTNkq>>251そこらで老人がボコボコにされるぞ千葉で覆面強盗のときもそうだったろ?いきなりボコボコにされた人はみーんななんも覚えてない。いきなりボコボコにすれば老人はなにも覚えてないんだよそんな未来になるぜ2024/05/20 18:32:24253.名無しさんoQJbYこんな稚拙な両極端な対立煽り記事に乗せられる馬鹿がまだいるのか普通の人なら頑なに現金のみキャッシュレスのみではなく場面に応じて「臨機応変」に対応するのが当たり前なんだよ憎むべきは現金派・キャッシュレス派とかではなくこういう記事で日本人の分断や人心の荒廃を煽る糞記事屋だ2024/05/20 18:44:10254.名無しさん5MOSLvカード難民になりそうな俺2024/05/20 18:51:49255.名無しさんMlRyU>>250銀行のATMも使えなかったんじゃないの?2024/05/20 19:08:19256.名無しさんSWadf現金専用レジとキャッシュレス専用レジをつくればいいのだか、いまさら、現金専用なんてと二の足踏んじゃうだよな2024/05/20 19:10:41257.名無しさんp0I5Vなーんで客が清算業務せなあかんねん(^。^)y-.。o○2024/05/20 19:34:51258.名無しさんjsX6e現金派①合計金額を聞いてバックから財布を出す②指を舐め湿らせお札を取り出す③小銭を出すが算数苦手でぶつぶつ言う④会計終了後に追加で小銭を出すが後出しでポイントカードを発見して出すが間に合わない⑤拒否され文句を言いながらお釣りを受け取るか店員にブチ切れる⑥その場で財布にお釣りを入れる 終了キャッシュレス派①会計中に準備する②〇〇で ピッ 終了早くて衛生的でしかもポイントも付いて管理も簡単2024/05/20 19:35:49259.名無しさんJTrtB銀聯が使える飲食店は、なるべくいかないようにしてる2024/05/20 19:44:32260.名無しさんItwlwレジで前の奴が現金で、小銭をちまちま出してイライラするのは毎日のようにあるその逆に前の奴がキャッシュレスで、イライラする人はいないだろ現金決済死ねよ2024/05/20 19:59:42261.名無しさんY1TPCイライラする人はカルシウム不足ですね、牛乳飲め2024/05/20 20:20:27262.名無しさんytSyH>>243スマホのポイントアプリかざしてピっとやって、スマホ直し込んでからゴソゴソ財布探して小銭ちゃりちゃり探しまくってってスマホのクーポンと現金払い併用してるやつなんて、もっとホやろ?2024/05/20 20:20:51263.名無しさんft0hBまあ少しでも会計を早く済ませる姿勢を持っている人にはイラつきませんが、金額が出てからバックの財布を探し、お金をチンタラ出す人には「なんだかな~」とは思いますね。2024/05/20 20:28:51264.名無しさんiHf0v釣り銭がキリのいい金額になるように素早く計算して用意するのが得意だったのに最近キャッシュレス支払いばかりやって計算しなくなったから馬鹿になったんじゃないかと2024/05/20 20:48:05265.名無しさんiHf0v気になるー2024/05/20 20:48:22266.名無しさんJTNkq>>264その程度の暗算をやったとこで大して効果ない2024/05/20 20:58:39267.名無しさんim8lw欧米ならキャッシュで値切れるのに、これだから日本人はバカにされる2024/05/20 20:59:09268.名無しさんR24hO>>267すぐ主語を大きくしたがる奴はアタオカらしいね。2024/05/20 21:12:09269.名無しさんZ7V33システム障害になった時の現金最強2024/05/20 21:14:56270.名無しさんSQzMxtalkのジジババ達はマイナンバーも拒否してるからね2024/05/20 21:17:33271.名無しさん00xLE>>250いやあまり関係ない氷河期の経済困窮組とキャッシュレス黎明前の人達が被ってるだけよ2024/05/20 21:18:32272.名無しさん1YvrMZ世代は回転ずしで迷惑行為や闇バイトで強盗殺人する屑世代。そんな奴らの意見なんぞ、無視しておけ。そもそも、コンビニを使う層は底辺ばかりwww2024/05/20 21:19:59273.名無しさんEvUgJキャッシュレスもクソ遅いけどな。決済サービス事に切り替えないといけないからやたら時間かかる。2024/05/20 21:20:55274.名無しさんj6oxt>>273それ言ったら現金なんて究極に遅いwww2024/05/20 21:22:06275.名無しさんBCXrcセブンは自分でボタン押すから袋詰め終わる前に決済終わって楽だわ他もやって欲しいもんだが2024/05/20 21:23:15276.名無しさんwgi6a楽天ペイがあれば使う2024/05/20 21:35:27277.名無しさん9ls8uワロタw選択肢は国内で自殺するか出稼ぎ先で自殺するかの乞食民族ジャップさん、怒りの3スレ目w2024/05/20 21:37:11278.名無しさんtXZInどっちも変わらんよ現金は現物があるって手間だけ2024/05/20 21:44:42279.名無しさんVL6w550超えのジジイだけど、割り勘でもジジババだとPayPayとかLINE Payでなく現金で小銭をガチャガチャやりだすから幹事が大変なんでPayPayに統一させてって言ったけど賛成したのはひとりだけ。そりゃ自民党が強いはずよ、しょうもないことですら変えることに抵抗がありすぎる2024/05/20 21:52:11280.名無しさんVojvcカード類で財布がパンパンになってレジで手間取る。統合しなきゃ利便性の向上は無いわな。2024/05/20 21:53:31281.名無しさん7uJ50私は現金払いの時も多いけど金額暗算しておいてお釣りなくサッと出せるわよ2024/05/20 22:33:27282.名無しさんqAxjM便利なったやつがイライラしてて笑えるw2024/05/20 22:53:56283.名無しさん1uowMこんなんでイライラしてたら生きていけないだろアホじゃないの?大体見ているとキャッシュレスだろうと現金だろうと遅い奴は遅いよ2024/05/20 23:06:38284.名無しさんiJS6o>>274いやそれが現金より遅い時あるのよなんか店員がレジの設定をキャッシュレスの対象ペイに切り替えてる時間がかなりかかる2024/05/20 23:08:47285.名無しさん3izVFこれ、近いうちにキャシュレスと現金使い慣れている人のレジ専有時間を調べた番組やるけど結論だけ言うと、変わらないキャシュレスも戸惑う人は戸惑う番組最後に、先入観でイライラしているだけです(笑で締めて終わる2024/05/20 23:14:22286.名無しさんQMo86馬鹿馬鹿しい現金だろうがキャッシュレスだろうがイライラする奴はする、そんなの性根の問題だろこんなくだらない記事に乗っかって自分の気に入らない方を貶めようと嬉々としてる奴の多いこと2024/05/20 23:28:18287.名無しさんR24hO>>279投票年齢を18歳からにしたら、若者層の殆どが自民支持と分かって、野党が何か喚いてた。2024/05/20 23:30:59288.名無しさんbIoyJ現金は必ず人の手が介在するから、間違えたり、盗まれたり、監視しなきゃならなかったり、計算が合わなかったり、とにかくとにかく無駄が多く、オーバーヘッドが多く、経済の流れを妨げる要因しかない時間を浪費するだから、現金決済は悪なんだよわかったか?ジジイババア2024/05/20 23:43:59289.名無しさんso84wこの後用事があって急いでる訳じゃないのに、スムーズに流れてないとイラつく迷惑お互い様で自分に心の余裕がないだけなんだけど精神衛生上よくないので、待ちはスマホ触ったり音楽聞いたりする2024/05/20 23:45:25290.名無しさんbIoyJ現金決済をいつまでもやってるジジイババアのせいで、社会全体の円滑の進化が遅れ、結果、社会の全体の富が減ってるんだよおまえら人の富を奪ってるんだよ邪魔なんだよ2024/05/20 23:50:32291.名無しさんZzASmキャッシュレスでもイラつく事多いぞ2024/05/20 23:51:44292.名無しさんRisZh>>197あれは時期的に考えると自国の経済カンフル剤であって今の状況も考えた上での政策でしょ実際に大勢に影響を残さずに国家運営を続けてるしなまぁ 泣いたり死んだりする国民は大勢いるだろうが2024/05/20 23:53:29293.名無しさんdNzsO現金でトロトロ払ってる奴マジで使えないゴミ2024/05/21 00:08:53294.名無しさんVXRiZ暗算が苦手だからだよ2024/05/21 00:29:18295.名無しさんEncnn財布がカードだらけで困ったもんよ2024/05/21 01:05:34296.名無しさんhmzToセルフのレジがあるとこ行くしか無いな2024/05/21 01:32:10297.名無しさん4lPiaニュース記事が自分の主張の場なんじゃ2024/05/21 01:45:07298.名無しさんVXRiZ現金持ってなくて、つい最近、電車に乗ることも出来なくなった連中wデジタルは目視で確認しろってるデジタル後進国舐めるんじゃねーw2024/05/21 02:44:09299.名無しさんt2lEJ現金以外だとQRコードしかやってない店とか多いんだよそしてQRコード決済はなんか手を出す気にならない2024/05/21 02:45:59300.名無しさんKB708まんこ2024/05/21 02:46:48301.名無しさんNH3J1キャッシュレスで生きてる自分を祝福してくれない世の中にイライラしてるのか馬の骨がw2024/05/21 02:52:55302.名無しさんVXRiZ政府が新しい紙幣を作るって言ってるときに・・・何がキャッシュレスだバカ者w2024/05/21 03:01:43303.名無しさんUINWg現金とかドルとか色々ごちゃごちゃ言ってるけど今は貴金属しか選択肢無くね?長期で見たら貴金属上がりっぱなしそれこそドルや円を撒き散らし過ぎた結果だよね日本は全然、全く、微塵もここら辺の報道しないけど2024/05/21 03:12:17304.名無しさんz9Vpz電子マネーはずいぶん昔から使ってる俺だがよく行くディスカウントストアーは完全現金主義の店だったりする2024/05/21 03:36:59305.名無しさんUddxJいつもモタモタ現金払い2024/05/21 04:05:43306.名無しさんUddxJさらにモタモタpaypay払い2024/05/21 04:06:29307.名無しさんuu6pJでもパスモは使ってんだろ2024/05/21 04:07:04308.名無しさんr5DILいいえスイカです2024/05/21 04:07:45309.名無しさんWWlpl指先がカッサカサになったじいさんばあさんが唾つけて数えた札をありがたく信奉する現金原理主義者2024/05/21 04:09:29310.名無しさんiklaz年寄りはキャッシュレスでも遅いよ何ちゃらポイントだのが良くないんだろうけど2024/05/21 04:31:34311.名無しさんPQEGZ>>286これなソースがyahoo隠れ蓑にしてるJカスとかお察しだわ2024/05/21 04:40:45312.名無しさんNQK2H>>286これだな2024/05/21 04:45:41313.名無しさんWYxRrコタツ記事のほうがイライラするわ2024/05/21 04:53:09314.名無しさんQdWGf>>279基本peypeyは使って無いけど個人間送金は便利極まりないねそれを使わないとかpeypeyの意味ないわな2024/05/21 05:16:57315.名無しさん1Wm71いや年寄りがみんなキャッシュレス使いはじめたらいまと比べ物にならんくらい大渋滞でイライラするぞw2024/05/21 05:18:06316.名無しさんQdWGf知人は親戚の子にちょっとお小遣いもpeypeyであげてるわ2024/05/21 05:19:08317.名無しさんj4bHh餃子の王将でもガンキーでも現金で払う人は必ずいるイライラするだけ無駄2024/05/21 05:20:11318.名無しさんier89端末の起動が遅いからね2024/05/21 05:21:42319.名無しさんhedRxお会計○○円ですと言われてから財布やスマホをバッグから取り出す奴はもれなく無能2024/05/21 05:50:19320.名無しさんN5hSj>>314お前PayPay使ってないだろ2024/05/21 05:58:51321.名無しさんXPHkH現金払いでモタモタしてる人を後ろから眺めてて「この人はキャッシュレスならきっとササッと行動できるはず」ってなんで思えるんだろう現金払いでモタモタしてるような人はキャッシュレスでも「〇〇円です」って言われてからカバンの中のスマホをガサゴソ探し始めるし、キャッシュレスでササッ払えるような人は現金払いでもレジ並んでる時点で財布から現金出して待機してるんだよじいさんばあさんは現金払いだろうがキャッシュレスだろうがモタモタするもんだよ2024/05/21 06:03:37322.名無しさん1Wm71>>314ピイピイ?2024/05/21 06:04:42323.名無しさんo71eD>>222キャッシュレスで消費が増えるというデータを昔見たなまあお前のように変わらんという奴もいるだろうけど全体の話をしているときに一部の話をしても意味がない2024/05/21 06:33:18324.名無しさんo71eD>>321正解スマホ払いで数字出てからスマホを出してアプリいじってもたもたしているのを見るとキャッシュレスになってもダメな奴はダメだってよくわかるとなりの現金払いの人より遅いとか普通にある爺さんばあさんが遅いのは加齢によるものが大きいだろうから一概に言えんが若者でも同じだから個人の資質の問題の方が大きいだろうな要はダメな奴は何やってもダメってことだね2024/05/21 06:37:36325.名無しさんQdWGf>>320決済にはほぼ使ってないね、個人間送金には使ってる2024/05/21 07:03:50326.名無しさんG3JcG娘の小遣い管理にpaypayは便利だな2024/05/21 07:11:14327.sageJUAsN近所のスーパーはバーコード決済導入したけど、レジ操作してカメラ端末操作してバーコード読んでレシート発行するまでが現金払いより時間がかかる2024/05/21 07:44:37328.名無しさんIDbtfキャッシュレスは店側には嫌がらせだから普通に現金別に元気より便利でも無いし2024/05/21 08:09:06329.名無しさんux5Qrならばフルセルフレジは客への嫌がらせw2024/05/21 08:20:07330.名無しさんOEn9J現金しか使えないやつは頭が悪いし邪魔2024/05/21 08:23:09331.名無しさんlRlA9レジでPayPayが使えないとかVISAタッチが使えないとか騒いでるバカが多すぎ。ポイントがたまらないと30分粘ってるやつがいた。2024/05/21 08:32:35332.名無しさんFmYzmあ〜ポイント気にせず買い物してぇ〜2024/05/21 08:39:02333.名無しさん09wtcファミマだとファミペイかざしてTポイントかざしてPayPayかざして、おおめんどくさ2024/05/21 08:41:57334.名無しさんWWlpl>>323昔ってのがどの程度の昔なのかは知らんけど、キャッシュレスの一部には本人確認あるいは審査が入るクレカみたいなのもあるわけで、消費に使うために自ら申し込むから消費はするよねあるいは審査に通るだけの信用がある分、消費できる体力を持っているよく『無駄な』消費をするデータがあるとか言われるけど、データの読み取り方で意味がいろいろ違ってきそうw2024/05/21 08:45:00335.名無しさんN5hSj子供会みたいな任意団体の会費集めるときもPAYPAYでいける?今年自治会の会計でPayPay徴収案だしたら、速攻却下だった2024/05/21 08:50:27336.名無しさんkRoFj>>335同意次第だろだが相手の環境があるし、PayPayである必要性がわからない2024/05/21 08:56:32337.名無しさんZu0Yy>>279それはお前の都合でPayPayにしようとするからだろ。他の経済権にどっぷりでPayPayは使ってません、って人からすりゃ、割り勘のためだけに新たにPayPay入れた上、中途半端にPayPayに残金残るのとか嫌だろ。自分が使ってないアプリで統一しましょう、って言われたら賛同するのか?せめて「ことら送金」とかにしとけば銀行口座に入るから残金問題は無いけどな。2024/05/21 09:01:55338.名無しさんZu0Yy>>335皆が皆、PayPay使ってるわけじゃないからな。仮にPayPayで集めたとしても、集金後はちゃんと現金化しないと駄目だし。子ども会の役員なんて任期1年だし、次年度以降の担当者がそれを続けられるのか、とかも問題だし。2024/05/21 09:05:08339.名無しさんpQVMk>>335却下されたって事は反対された理由があるだろそれ、ここに書いてみなよ2024/05/21 09:22:56340.名無しさんaP7zjむしろ全てカード払いにして全部記録されるから無駄遣い減ったけどなあ。カードだから使いすぎる論ほんと意味わからない。2024/05/21 09:33:57341.名無しさん6OTIM>>340言い訳してるからなクレカだからー。キャッシュレスだからー。そんなこと言ってる限り、金など貯まらないわな2024/05/21 09:41:30342.名無しさん8B8QR八百屋さんや魚屋さんは現金のみだからね。現金払いが1番楽2024/05/21 09:44:25343.名無しさん6JSX4>>67ATMでも普通に手数料取られるから意味無いけど2024/05/21 09:53:00344.名無しさん6OTIM>>342八百屋魚屋なんて1日300円くらい使わないか?300円×365日で110,000円くらい楽天カードで払ってたら1%で1100円つくんだぞ現金だとなにもつかない家賃、水道光熱費、食費、ガソリン代、生活日用品とか年間コストが必ずかかってくるのはポイント無視してるのは無能面倒だから現金主義でーす!と、面倒だからコンビニでーす!は一緒金ある人がやること2024/05/21 09:56:08345.名無しさんrs4Qq>>344支払い大きいもの 例えばガソリンとかは専用のカード作るイオンとかもカード発行してるし、メルカリカードとかネット通販用もあるそれ以外は現金2024/05/21 10:29:16346.名無しさんQdWGf時代の変化って凄いよね新しくクレカ作ったら普通郵便でカード送られて来たネットで有効化しないとただのプラスチックだから普通郵便でいいと2024/05/21 10:34:50347.名無しさんHCJV5今朝ファミマ行ったらおにぎりが一律20円引きだったわでも現金特価でセルフレジだと安くならんのだとやれDXだキャッシュレス決済だって世間が煽っても現実の店じゃ現金がありがたいんだろうし現金ユーザーの方が得するようになってる2024/05/21 10:35:34348.名無しさんPSw0B>>347現金ユーザーの方が店の利益が多いし仕方がないね2024/05/21 10:38:10349.名無しさん9NCOsレジ前で、端末を取り出してアプリ起動までの時間は無視しているから公平な記事ではないな2024/05/21 10:41:24350.名無しさんRP4jH3まで引っ張ってるんか、まあ10兆の5%は5000億、工作員使ってどこまでも引っ張るわなぁ(笑)2024/05/21 10:49:05351.名無しさんwmjzK>>344そのポイントの原資は何処から?という単純な疑問すら持たない人が多いからね。何度でも騙される訳だ。2024/05/21 10:49:26352.名無しさんEKp76>>349キャッシュレスは、端末使うpay方式だけじゃない非接触方式はタッチだけVisa タッチとかfelicaとか2024/05/21 10:51:10353.名無しさん4dbDY>>352現金ほどの利便性は感じない2024/05/21 10:59:10354.名無しさん6OTIM>>351楽天の外事業だろwww単純にライバル店と比較して現金の方が安いならそちらを選ぶのは当然地域によるのが前提だがガソリンなら宇佐美、コスモス、ラ・ムーとかクレジットか現金かではなく頭で計算ができてるかどうかだ釣り銭計算云々とか脳みそ退化しすぎ2024/05/21 11:02:22355.名無しさんR161l小銭整理して出すことで、脳の老化を防止するんだよ若者は算数できないから困る2024/05/21 11:31:21356.名無しさんQdWGf>>353タッチするだけだもん便利よ?2024/05/21 11:34:19357.名無しさん6OTIM>>355そんな簡単な計算(ただの足し算と引き算しかやってない)は1日100問やっても脳に良い影響でるとは思えんぞ。お前は1日に100回買い物してるのか?小学生は計算1日100問くらいやらされてるけど算数みんな100点じゃないからな?暗算なんていくらやっても頭よくならん2024/05/21 11:35:10358.名無しさん8fUjJ>>355おじいちゃんネットはもう引退しなよー2024/05/21 12:06:28359.名無しさんW1Lnj>>331時給1000円とし。30分だか500円。500円のポイントなら10万円の買い物しなければいけない。電気屋でテレビでも買ったのかな?でも、現金払いのほうが割引きしてくれそうだけど。2024/05/21 15:09:24360.名無しさんHOvfa>>359現金だから値引きします、とか自転車操業の個人商店?2024/05/21 16:15:35361.名無しさんpQVMk>>360自転車操業にならないように現金取引を重視するんだよ(売上金の早期回収)売上げが立っても現金で回収できなきゃ、仕入れや給料の支払い分(運転資金)を何処かから調達しなきゃいけなくなる(借金)それが行き詰まると口座に残金が足りなくなり帳簿上は黒字でも倒産する2024/05/21 16:32:03362.名無しさんHOvfa>>361だからそんな現金なら値引きしますなんて体力ない店でいまどき誰が買い物するんだ?2024/05/21 16:38:37363.名無しさんOHZyHこういう話題を世代で区別するとかずいぶんと乱暴な記事だなそれともそういうテンプレなのか?2024/05/21 16:39:42364.名無しさんpQVMk>>362倒産の4~5割は黒字倒産なんだよ2024/05/21 16:43:20365.名無しさんHOvfa>>364それ後継者不足2024/05/21 16:45:16366.名無しさんiJZrg>>252そんな事件が全く無いとは書いていない中国より俄然マシだろう2024/05/21 18:08:52367.名無しさんIxeHJ40代がキャッシュレスを拒んでいるというデータは?2024/05/21 18:45:20368.名無しさんGafkz30ー40代が1番キャッシュレス率高いと思うんだが2024/05/21 19:11:06369.名無しさんQJoz3>>365それは単なる廃業やろ倒産は現金不足での資金繰りショートか債権者に剥がされたか2024/05/21 19:52:05370.名無しさんjg3AI年配のガラケーに~Payをインストール出来ないのが一番の問題2024/05/21 19:59:32371.名無しさんAwdJt銀行で硬貨預払料金とられるようになってキャッシュレスでやれ、ということなんだけどその方針に逆らって現金使うとなると小銭も決済で消化しようとするわけだだから余計時間がかかる2024/05/21 20:15:26372.名無しさんfDuaT>>368>年齢階層別にみると、クレジットカードの利用を希望する人の割合が多いのは「40代」、「50代」、「60代」>である。「できるだけクレジットカードで支払いたい」と回答した人の割合が「20 代」は 27.9%であるの対>し、「40代」は49.7%、「50代」は48.6%、「60代」は56.8%である。>一方で、現金の利用を希望する人の割合が多いのは「20 代」である。「できるだけ現金で支払いたい」と>回答した人の割合が「20代」は55.0%と、他の年齢と比較して特に高い。年代というよりも収入で違うらしいぞ高収入ほどキャッシュレスを望んでいるなので年代が上がるほどキャッシュレス傾向があるってことになる2024/05/21 21:43:03373.名無しさん9lawj若者でも何も言わずに店員に言われてからダラダラとだまってスマホ見せて店員が画面見て判断してそれからバーコード出させてやっと支払い完了のんびりスマホしまってそれから荷物持って移動普通に遅い奴の倍の時間がかかる現金のほうが遅いとは限らない2024/05/21 23:14:06374.名無しさんJ0eaI単純に会計するまでの間に段取りしてるかが問題なのでは。2024/05/21 23:29:02375.名無しさんOwVc8スーパーは大体セブンと同じセミセルフレジだな2024/05/21 23:38:12376.名無しさんPT7xm使おうと思う優先順位的なものが誰にもあるだけの話だろ俺の場合は「suica > クレジットカード > 現金 > QRコード」だな2024/05/22 01:53:40377.名無しさんyDEHo>>372収入 というより、過ごした青春時代のマクロ経済状況だと思うが。2024/05/22 02:32:30378.名無しさんUfPDD>>372いまの20代は親と同居してるからだろ自分で生活費払うようになるとキャッシュレスのポイントキックバックが効いてくる2024/05/22 09:08:26379.名無しさんwMmk9現金で払っただけなのに、「老害扱い」の総攻撃https://talk.jp/boards/newsplus/1716339007電子マネー使わなきゃダメですか?2024/05/22 10:17:26380.名無しさんdf2hq若い人の方が現金だったりしていることもあるよ2024/05/22 11:24:06381.名無しさんUfPDD>>380生活コストの計算がまだできないからね数学とか疎かで理論的思考力が低いらと固定費とかの区別つかない2024/05/22 11:48:30382.名無しさんYfYY5>>379ダメですねとろいし邪魔2024/05/22 12:31:41383.名無しさんYfYY5未だに切符買う奴も多いしほんと時代に合わせて行動を変えられないやつが多すぎ2024/05/22 12:32:56384.名無しさんAuJQI子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの2024/05/22 12:33:27385.名無しさんfAVlQセカセカして寛容性がない社会になったよな日本って2024/05/22 12:52:16386.名無しさん7pg8n>>383振替輸送への保険として買うだけじゃん2024/05/22 15:28:08387.名無しさんkr7ui>>385労基法のお陰でゆとりになってるだろ江戸時代は休日もなく農民も武士も百姓も13時間労働だよ2024/05/22 15:44:27388.名無しさんDhP4G最近QUICPay対応してるとこ増えてとても助かるわほんと有難い2024/05/22 17:54:36389.名無しさんccQhh>>377,378そういう調査データ372があるのにお前らの妄想なんて何の意味もないよ2024/05/23 09:03:25390.名無しさん1ZVlO>>389それは調査データの観察(実態)だろ?調査データの分析はされてないなぜキャッシュレスにしないのだろうか?(推測、仮説、分析)もちろんこれは結論とは違う。結論も因果関係が強いものと弱いものがあるお前は統計を学び直せ2024/05/23 09:36:08391.名無しさん1ZVlO>>389お前がいってるのはマクドナルドが世界で一番食べられてる(観察)んだからマクドナルドが世界一美味しい食べ物だ(結論)、と同じ観察はそうでも分析が間違ってるので因果関係の弱い結論ができる2024/05/23 09:38:34392.名無しさん1ZVlO分析が間違ってるじゃなく、分析が足りない、だな故意に誘導してる2024/05/23 09:39:47393.名無しさんaYn7T>>389372 の出典が良く分らんので、とりあえず↓キャッシュレス決済実態調査 2023(速報) NIRAhttps://www.nira.or.jp/paper/report212309_pre_0104.pdfキャッシュレスと言っても色々でp14 図 2-1-2 年齢階層別にみた支払手段についての考えクレジット志向に関しては高齢層の方が高いQR・バーコード志向に関しては若年層の方が高いキャッシュレス全体ではマチマチ372はクレジットに関してのみを持ってキャッシュレスを語っている面はある(誘導してる)---同意する人もしない人も、何でみんな、元データ(出典)提示しないの?出典なけりゃ同じ土俵で話できんでしょ2024/05/23 09:56:17394.名無しさんpTLwV言いたいことはわかるけどイライラ爆発とかちょっと短気すぎる2024/05/23 16:18:00395.名無しさんjMzRM大型店舗はヨーカドーみたいに、現金も使えるレジと、キャッシュレス専用レジを用意すれば良いと思うわ。客の利用度合いに合わせて、キャッシュレス専用レジを増やしていけば良いし。(その分、併用レジが減る。)2024/05/23 16:43:35396.名無しさん5HzB4現金のがスムーズじゃんか2024/05/23 17:12:23397.名無しさんZTOQd>>395分ける必要ないんじゃないの?レジはスキャンのみ精算はセルフ精算機(現金・キャシュレス共用)うちの方のスーパーは大方この方法だわレジと精算機は対ではなくレジから空いてる精算機に精算額送ってお客を誘導「◯番で精算お願いします」2024/05/23 17:52:15398.名無しさん79zBG>>390,391,392お前必死すぎ(笑)>>393鋭いねまあいろいろな分析データがある(それぞれがバイアスかけて意図してやってるだろう)から一つのデータで物事を語るのは頭が悪いよねでもお前さんも言ってるが高齢者がキャッシュレスに消極的ってことはないつまり1は間違いってことだね(笑)2024/05/23 18:06:26399.名無しさんg0ZQa一つ 過剰に引き落とされた可能性があるから常に引き落としチェックが必要二つ 支払いごとき手数料払って他人に任せたくない2024/05/23 18:28:39400.名無しさんjMzRM>>397新規に店作るんならともかく、既にレジがある状態だと、その方式に切り替えるのに結構な投資が必要になるだろ。現金可・不可で分けるだけなら設備はそのままで良いからな。後、精算だけ別方式の店も近所にあるんだけど、その店でレジ通して終わって精算せずに、そのまま帰ったじじばばがいたわ。レジ通したから支払ったつもりになってたんだろうけど、じじばば消えた後で精算機が警告出したのか、レジの人が慌てて周り見回して、その後、警備のおっちゃんがかけつけて来てたわ。周りの人に、誰か見てませんか、って聞き込みしてたけど、んなもん、いちいち気にしてないから目撃者いなくて、店の外に探しに行ったみたいだったけど、その後どうなったのかは判らんw2024/05/23 23:27:42401.名無しさんVE7eQ>>398分析にバイアスかからんだろw何言ってるか理解できてるか?2024/05/24 00:12:39402.名無しさんVNHP2>>400既存レジでわざわざ分ける必要全く無いね意味わからんw2024/05/24 00:17:26403.名無しさんs5FGh>>401自己紹介乙(笑)2024/05/24 07:04:20
40代後半で自営業のAさん。一時期には財布を持ち歩かないほどキャッシュレス決済を使用していたが、今はやめていると話す。「浪費癖がついてしまった」が理由だ。
「(キャッシュレス決済は)ないと不便ですが、他の決済方法がある場合がほとんどなので、何とかなっています」
40代で主婦のBさんも、現金決済がメインだ。「現金じゃないと、お金を使う感覚が鈍って使い過ぎてしまいそう」と危惧する。ただ、荷物が多いときや、決済手段の多い都会に来たときはその限りではないという。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6776ea5d88507282268df62c6d73074ea71175cb
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1716076831
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1716094574
っ①
あほかよ
カードや電子マネーなどより現金オンリーの方が節約できる
毎日いくら金使ってるか把握する習慣があればそうそう無駄遣いする気にはならん
昔からある分断統治の手法だよ
イギリスとかえげつなかったろ?
世の中、あなたの様にマトモな思考を行える人間ばかりじゃ無いからね。最近は身の周りの負の出来事、全てを他人の所為にする人間が増えてるし
財布の中のお金が減るが分かるのと同じ様に、今は毎日銀行口座の残高を確認出来るから言い訳には成らない
憎悪の火種を焚き付けてるよなぁ
日本人同士が憎しみ合うように
セルフレジが流行らないのは客に見返りがそこまでないからでしょ
スーパーのレジへ客が商品を持っていくセルフ方式が主流になったのは
他の店に比べて安かったからだよ
定期的にこういった創作バカ記事書くのってアクセス稼ぎなん?
純粋にバカなん?
どっちやろか?
セブンイレブンとかセミセルフレジなら関係ないな
リボは債務もチャラになるから無問題
…てか?
浪費癖じゃなくキャッシュレスで消費が増えると言ってるのだが
ペイペイアプリとか
インストール出来ないからじゃないかな?
後ろで待ってるやつやろ
現金の方が早いケースの方が多い。
まあ、いずれ逆になるだろうけど。
半年に1回、ツルハドラッグで使ってるわ
結局のところ低脳ってことだろ
スーパーのセルフレジは、現金支払いもカード支払いも所要時間は対して変わらない。
ウォレットに溜まった小銭を処分しているジジババは長いな。
自販機なんかほぼ使えない
有効にしてないとまとめ払いでもエラー
>>19
見張ってるじゃん
財布の中で残金管理できるほうがよい。
外食やらコンビニやらでキャッシュレス使ってると、正直引き落としまでいくら使ったかわからんので危険。いちいちログインして明細は見てられない。
金を使ってる感覚無くなります
>>31
あなただけ?
ポイントがうざい
なんかバーコード恥ずかしいから使わないスイカは使う
それだけ
ホムセンやらドラッグストアやらで
いつまでもチンタラやってるのは
100%スマホ決済のばーさん達だが
ポイントやらクーポンやらあーだこーだ
後ろの行列気にもとめずに
店員と一緒にスマホ画面にらめっこ
それはないな
いつものようにpaypayは世界で大人気!とかやってろよ
不思議😣
もうそれ知能に問題があるだろ
意外とカードOKなところもある
でも現金払い多いな理由はなんだろ?
腹立ったが可哀相だった
銀行に小銭入れれないから日常生活で使わざるを得なくなる
この金融機関の詐欺システムを無くさない限りキャッシュレスなんて永遠に進まない
なんで支払えなかったんだ?
モバイルPASMOだろ?
ATM使って口座にブチ込んでる
時間外は小銭受け付けないが
高齢化は構わないけど、脳が現代に着いていけないのはウチの親じゃないんだからマジで辞めて欲しい。
特にグループLINEで返信くそ遅い
運転手が残高不足とか言ってた
最後現金で払って出て行った
オートチャージか自分でチャージ可能じゃね?モバイルPASMO
困ってる人がいたらそう教えてやればいい
あんたが
まさにこれ。
セブンイレブンと同じにして欲しい
大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている
電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。
必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。
さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。
やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな
工作員とAIで埋め尽くされてるからそう見えるのでは
ネット通販ではふつうにクレジット決済使ってるだろw
じゃあどうやって購入してるんだよ
「代引き」と言って逃げるなよw
すべてのショップが代引きに対応してるわけじゃないからな
日本はどう見ても非効率だろ
中国人は1日に15億パターン消費している
すべて日本のおかげw
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf03fb5cd4acb21adf3b09e0f7ac522c4930b7a4
観光で訪れる外国人が減っている状況を懸念している
中国では「アリペイ」や「微信」といった電子決済アプリが普及し、
日常生活で現金を全く使わない人も多い。半面、外国のクレジットカードに
対応する店舗が少ない上、現金での支払いを拒否する例もある。
中国はニセ札大国だからしょうがないw
そうなんですよ
偏ると駄目何だよ
例えば皆でご飯食べた時にPayPay送金すら知らない奴とか勘弁して欲しい
保育園でも集金で漸くLINE送金OKになったから大分楽になった。
学校は未だに集金袋やってる
どうにかして欲しい
アリペイの仕組みそのままPayPayに導入してるけどなソフトバンク…
乗るとき押してない
1000円単位何じゃないの
西側の通信網とは隔絶されているので中国に着いてまずすることはスマホを買うか借りるかすることなんだとか
勿論そのスマホは中国政府によって監視されている
QRなんてセルフスキャンの時ぐらいだろ
特許があるんじゃ
セルフスキャン店舗と現金のみ店舗を何とかして欲しいけどロピアが現金のみなんだよな…
20年以上前にあった仕組みをなんで今更タッチクレジットやIDに負けるんだ?
あと時代遅れのPayPayとか
マジでアタマオカシイ
あとポイント要らん
通信キャリアに紐付けするのは分かりやすくていい
スマホさえあればいいので
多様性ってなんだよっていつも思う
いろんな価値観をお互いに認め合うことじゃないのかな
現金派とかいてもいいじゃん
同じだよね
どういう家庭教育を受けてきたんだ。
非合理な選択で周りに迷惑かけてることに気づかないから嫌われるんだぞ
中国もアメリカも監視社会で同じだぞ
まあセルフレジあるから待つ事無いんだけどなw
だから嘘松記事なのは解るけど
急ぐ時ってあるよね
お昼なんかさっさと弁当買ってオフィスに戻りたいし
アメリカは監視してる意味なくね?
主に犯罪抑制の為の監視だろうに
じゃあLGBTって非合理の極みだと思う
あと生涯独身を貫く奴とかも
(※比喩)
多様性を主張する奴ほど、自分と違う価値観には不寛容。
多様性に対して本当に寛容な人は、その自覚すら無いのだから。
仕事してないんじゃね?
生活の質を1段か2段ぐらい下げればいいだけなのに
まともな意見ありがとう
そもそも日本に多様性なんか存在しないだろ…
一番多様性が似つかわしくない国が日本じゃね?
だから俺は朝にうちに買っておくか、弁当を持っていく。
それは言い過ぎだろ
日本の歴史や文化をもっと学んだらいい
昼休みのことじゃないですか
明治維新が多様性をぶっ壊した。
仕事してる限り生活の質を下げる必要は無いように思うけどね
不況になったら流石に生活の質落とせば良いとは思う
セルフレジ現金決済出来なくね?
日常生活なら極力現金払いを避けることもできるが出先だとそうも行かない
旅行者が多額の現金を持ち歩くのは危険だからクレジットカードは普及した
それが電子決済になっただけだと思うのだが
弁当は作る時間ないな
朝買っても昼まで置くところがないし得意先の呼び出し入ることもあるからね
最近お弁当の人多くて驚く
流石にランチ外で食べるとアベレージ1500円超えたからかな…
警察呼ばれて困れ
お昼代ばかにならないからね
なるべくワンコインですませたいけど難しいし種類が少ないんで飽きてしまうよ
つまりお前さんの意見も月並みだという矛盾。
強制キャッシュレスの流れになっていくのを国が主導してるからそれに乗ってるだけとも言う。
キャッシュレスか現金かでカリカリしてるとか頭がどうかしてるとしか思えない
最近はもっぱらスマホによるクレカのタッチ決済ばっか。
小銭というより財布を出すのが面倒になってきた。
QRコードってのも面倒
キャッシュレスは消費が増える→消費拡大
胴元は手数料・情報料でぼろ儲け出来る→利権拡大
企業からの献金が増え選挙で勝てる
キャッシュレス化なんて裕福な先進国でしか実現できないよ
日本の様な貧富の差が激しかったり職業差別が当たり前の国じゃ一部の人でしか広まらない
それはどんなに素晴らしく便利なモノであってもだ
それよくわかる
便利になったのに、自分なにカリカリしてるんだろと思うことあるわ
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20191009035/
なくなる心配はないのか
中国ではQRコードが当たり前のような存在になっており、
キャッシュレスでの決済を実現して市民の利便性が向上したばかりでなく、
財産の安全も保障されるようになった。
世界で発行されたQRコードの90%が中国で使用されており、
中国では2016年の時点ですでに1日あたり15億パターンのQRコードが
使用されていることが明らかになっているとした。
QRコードを作ったのは日本人であり、1994年にデンソーが開発した。
QRコードは最も小さいフォーマットでは21マス×21マスの441マスからなっており、
色が固定された192マスを除く249マスそれぞれの白黒2パターンでコードが作られている。
そして、このフォーマットで表示できるパターンは2の249乗通り、
すなわち75ケタの整数にも及ぶ組み合わせが存在するのだと伝えた。
中国人が毎日15億パターンを消費したとしても、21×21マスのQRコードをすべて使いきるには
「億」の7乗を超える年数が必要になり、宇宙の寿命とされる年月をはるかに超越する。
さらに、QRコードは最大で177×177マスの規格まであることから、
想像の域を超えた、恐ろしいほどたくさんのパターンが存在し、これらを使い切ることはまずありえない
映画を早送りで観る人たち コンテンツ消費の現在形
https://bookmeter.com/books/19622928
ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち
https://bookmeter.com/books/20127969
庶民、貧乏人ほどキャッシュレスでコストのない世界一択だよ
しかし上級や権力者に現金が都合よすぎるからキャッシュレスにはならない
自民党もキャッシュレスなんて推進してない。つか日本の政党のどこもやりたがらない
http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2011/02/ipv634034034011.html
340澗とは340兆の1兆倍の1兆倍です
地球最後の日まで大丈夫
(´・∀・`)ヘー
キャッシュレスは安心できないんだよ
リアルカードはまだまし
最低なのは携帯アプリ
キャッシュレスはコストを誰かが負担するからできるわけで
それは回りまわって消費者のところにツケが来るのよ
中抜きして設けた奴の利益とそれは等価
自民党はキャッシュレス推進してますよ
そういうインフラや治安全てに言えるが日本で生まれただけで勝組なのは戦い抜いた祖先のお陰
いまの誰もがその恩恵分の稼ぎなどしてないんだけど?
なぜ他国と比べてこんなにキャッシュレスが進まないのか、理解できてますか?
自民党が上級国民に忖度してセーブしてるからですよ
チャージして払うのは何か嫌なもんで、Suicaは仕方ないからそうしてるけど
山本太郎は現金主義だよ
消費税反対もパチョンコ利権復活のためだし、個人飲食店も潤う(脱税できるから)
街中華とかの飲食店褒めてるのもチョン、チャンコロだよ
脱税の温床。現金は都合がいい
割を食うのは日本のサラリーマン。日本人は馬鹿多いからなぜか日本人なのに起業しない
若者がって言うより、この作文記事書いた奴がイライラしてるだけ。
まあそうなんだけど
キャッシュレス=自分が現金を扱わない=カードすら見せれば湯水のように使える
と勘違いしたアホという、全体から見れば限定ケースを想定してるんじゃね
課税のしやすさを考えたら、タンス預金でどうにでも税金逃れできる現金より、キャッシュレス化を進めて金の流れを透明かすることだって、どんなバカでも分かるはずだがw
1万円札が消える日
「印刷や輸送、回収などのコストを削減できる」
「マネーロンダリング対策になる」
「脱税対策になる」
欧州では現金で高額な取引をすること自体を禁止する動きがあります。
現金が脱税に使われることが多いのは、銀行での送金やクレジットカードと異なり、
匿名性が高く、決済情報が記録として残らないから。
誰から誰にいくら払ったかが追跡できないのです。
一万円などの高額紙幣が廃止されると、
キャッシュレス決済が推し進められることになるでしょう。
本来の国の進み方はそうだよ
政治家も庶民も上級も中級も下級も公平に税金を払うのがそりゃ目指すべき方向だろう
果たしてそれをいまの日本の上級と政治家がそれを目指すか?
なぜキャッシュレス化がこんなにも進まないのか理解できてる?
ネット決済のセキュリティに信頼性がないからだと思う
かく言う自分もスイカとナナコは積極的に使うけど、これはチャージした分以上に損をすることがないから
カードや銀行口座と紐付けされる決済方法は口座の金額全部持ってかれる心配があってなあ
決済専用口座作ってそこにちまちま入金するだけにすれば被害をごく少なくできるが
そこまでマメじゃないのよ
そうそう
スマホをタップするだけで簡単に買い物が終わるからな
犯罪を許す余地がある間はまだまだ現金>>キャッシュレスだよ
おそらく俺らが生きてるあいだに逆転はしないね
本来ならキャッシュレス化みたいなデジタル処理の方がトータルコストは安いんだよなぁ。
でも流通業は多額の手数料などを払ってる。
個人にはポイントが付くけど、流通業が払ってるカネに比べて微々たるもの。
つまりクレジット業界が莫大な利益あげてるが、その利益を巡るクレジット戦争で日本が負けたからね。
あのpaypayですら欧米に負けてる。
日本でまだ頑張ってるのは楽天くらい。
JCBはとっくにあっち側だし。
20年前のガラケー時代から
FeliCa系の電子マネーを色々使ってきてるがのぉ
昔はスキミングされたりってのがよくあっただろ
とにかく「待てない」人がとても多くなっています。
数分待っただけですぐにイライラしたり、人を急かしたりする人、
あなたの周りにもいませんか?あなたは大丈夫ですか?
イライラの最大の原因は「便利&スピーディー」な現代社会です
たしかにネットがなかった時代はイライラしなかったわ
貧富の差ってのを推測する方法として例えばウーバーイーツのような個人事業主主体のサービスの普及度合いが有るよ。
こういったサービスは、時間にカネ払うのを厭わない富裕層と、ギリギリの生活しか出来ないと分かってても社会的な受け皿が他にない貧困層が多いほど普及する。
日本はアメリカなどに比べると、その手のサービス市場が遥かに小さい。
現金不便キャンペーンしたらいい
逆に使わなくなるだろ
中にはバカもいるけど
格差社会になったと言われるが、アメリカの格差に比べたら我が国のはまだ社会主義が維持されてると言えるくらいのかわいいもんだよな
それは逆も注意
ガソスタ、コンビニほどやりやすいパターンがある
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://m.youtube.com/shorts/gVVSzP803iM&ved=2ahUKEwiLjLrqgJuGAxXsQfUHHZ2ACM8QwqsBegQIERAG&usg=AOvVaw0NmdnSwZc_3CPYmvWCCOAy
それな。こんなの増えすぎだよマジで
現在提供されている「便利」サービスは殆どが「消費すると決めた後」の作業についてのものばかりだからね。
消費すると決めた後、ってのは例えば、支払いをサクッとやるとか、使った分の明細をサクッと見れるというもの。
でも個人に取ってもっと重要な「これ買って大丈夫かな?買わずにもっと合理的なやり方ないのかな?「というニーズに使えるものが殆どない。
こうなってしまってる理由は、消費を沢山させたい側が提供する便利サービスを使ってばかりで、肝心の自分の生活管理に必要なメソッドを持ってないから。
そういう生活管理メソッドは、販売側は提供しないだろうから、自分達で考えたり作っていく必要がある。
移り住んだ日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった
日本のほうが平等で、弱者に優しい社会がある。
中国は資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
まさか日本で、理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった。
今のマイナンバーを異常にプッシュしてるのも、それが目的
お前らの運が悪いだけだ
どこが激しいんだよw
日本がアメリカ化している、という事でも有るね。
第二次大戦の頃までは、各国とも中間層を厚くする事に力を入れていた。
国民は力(経済力、軍事力)なりってやつ。
だが戦争に勝った筈の欧米は、実態としては日本のせいで植民地を殆ど失ってしまった。
なので戦後は軍事力による植民地ではなく、経済支配による植民地取り戻しをやってる。
日本はアメリカの52番目の州とか、経済植民地だというのは、一部合ってる。
ネット通販はほとんどクレジット決済だし
ただコンビニなどの少額決済の時に現金かスマホかというだけ
ジンバブエンなんかいま誰も欲しがってないよ
https://gendai.media/articles/-/47989
あまりにも異常な世界の現実
米 「法人税をあげるべき」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CHS0V00C21A4000000/
企業を誘致するために各国が競って法人税率を下げてきた。
そのような競争は終わらせたい。
https://taikankyohou.com/archives/18519721.html
決済の新たなトレンドが全米を席巻し、
居心地の悪い思いをするようになっている。
こんなのもう無くせよってメリケン自身も思ってるらしいな
欧米は日本以上の同調圧力社会
ホイジンガが20世紀初頭には指摘してたように歴史というのは人種、地域など背景が違っていてもどの国も同じような経過をたどるもんだね
彼が指摘したように古代、中世、武力社会、民主主義社会と変化してきたのはどこの国も大局的にはそうだが
現代史においても、帝国主義、民主革命、共産社会主義の台頭と衰退という経過をいろんな国がたどっていく。
経済においても、高度経済発展から少子化高齢化という病は先に発展してた欧州が患い、日本も同じだった。日本に遅れて経済発展した、韓国、中国もこれからそうなるんだろ
現金必要な場面は必ずあるし。なぜそう極端に走るんだよ。
https://youtu.be/b9XDWhgHgiw?t
中国・北朝鮮・ベトナム・ラオス・キューバの5か国である。
結局、共産主義は人類に受け入れられなかったのであるw
概ね同意。
韓国は頭がおかし過ぎるの(皇室に噛み付いてるのは朝鮮くらい。シナはリスペクトしてる、など)と、シナは膨らみ過ぎたので、他の先進国みたいな道は辿れないだろうけどね。
お前たちは劣等な民族である。劣等な民族は自ら国を統治できない。
そのままにしておいたら、殺し合いや伝染病がはびこり、飢餓で死ぬ。
だから、劣等な民族のために優等な民族が統治してやらねばならない。
それって我が国が東アジアを植民地化した時の論理でもあるよね
神国日本の行ってきた東アジア統治はきれいな帝国主義とか言い出すの?
なぜ、彼らは批判しないのか。
批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw
日本には謝罪しろというくせに
欧米には謝罪しろと言わない理由はここにあるw
https://www.yodobashi.com/product/100000009002396956/
リンカーンは人種差別主義者であった
第1章 大東亜戦争と人種差別
第2章 世界侵略を正当化した人種差別思想
第3章 アフリカ、インカ、アメリカの悲劇
第4章 奴隷貿易と無縁ではなかった日本
第5章 植民地にされるとはどういうことか
第6章 日本が求めた欧米と対等の地位
第7章 人種差別撤廃の理想を世界に問うた日本
第8章 日本人が知らない大東亜戦争の大義
中国は日本のバブル崩壊と失われた30年は分析研究して同じ過ちはしないかじ取りを目指すはず、こういう時に経済を随意にコントロールできる共産主義のメリットが多分出てくる
なんか実態がわからん
それであの不動産バブル崩壊ってのは、キンペーが余程の無能なのか。
まあ元々シナはエセ共産とは言われてるけどね。
日韓対立、日中対立煽りもね
国民感情悪化して国民にとって何もいいことないよ
10代ならまだ学生さんかなとかあるけど
20代のどうみても社会人の年齢だと見ちゃいけない人のように思う
両極端な記事を書いて、対立を煽って、閲覧稼ぎだろな
多分だけど、列の流れによっては有人のほうが早く済んじゃうこともあるのでは
近所のスーパーでよくそういう現象が起きてるよ
有人レジだれも並んでないのにセルフに並んじゃって、アホですかと
セルフで小銭全部入れて両替も兼ねたいとか?
慌ててATMに駆け込む。彼女怒っているだろうな・・。。w
多分それは要素としては薄いんじゃないかな
クレヒス作る目的があったり、税控除出来たりと消費者に強いインセンティブ与える要素の方が強いと思う
日本でクレカバンバン使っても個人事業主や社長が家買いやすくなるかつったらならんし
彼女どころじゃないよなw
ニートはマックでコーヒー飲みながらサラリーマンを見守ってるよ
余計な経費だろ
「おばちゃんこれツケで」
一言で済む古来最強のキャッシュレス
電車バスは別として。
最近ホストで問題になったけどな
今はQRもあるから、ポイント消費も兼ねてQR支払いの場合もあるけど。
クレカで払おうが、現金で払おうが、浪費癖なんて付かんわ。
クレカ使うと浪費癖が、なんて阿呆は、元から金銭感覚がイかれてる奴だけだよ。
>>10
家計簿なんて付けたこと無いな。クレカメインだとクレカの明細が、ほぼ家計簿だわ。
>>27、>>54
増えないぞ。キャッシュレスだからって無駄な買い物するわけねーじゃん。
>>39
クレカとか交通系ICとかに対応した自販機割と見かけるけどな。
>>220
人によるわ。支払う段になって小銭じゃらじゃらやり始める奴も多いからな。
マジにやめるの多い
今はスマートウオッチで決済だからレジ前でスマホも出さなくなった
使わなくては
存在している意味がなくなる
キャッシュカード払いとか現金使わない払方なんて大昔からあるだろ。
昔のクレカは高額商品を買うための手段、ものは同じでも用途は変わってる
電マで残金が足りなかった時なんて最悪
電マとかお前のスマホはエロばっか覚えてるだろ
飲食小売なんざ底辺だから私様の口は罵倒するためにしか使いませんのよ
個人経営の町の病院や診療所で 現金決済が圧倒的に多い理由は、主に3つある。
一つは、旧 厚生省による診療抑制のための、健康保険制度での自己負担金を「都度、窓口で徴収せよ!」という病院向け通達。
健康保険制度は歴史的には、もともとスタート時は病院で払う治療費ナシというか、保険者(健保組合とか国保とか)経由で徴収してたが
むやみやたらと無駄な受診や投薬を避け、特に老人保健では「病院のサロン化」回避のために、窓口で一部負担金のカネを取り 安易に病院に来にくいシステムにした。
窓口で都度 自己負担金を払う=現金払い のイメージが引きずられてる。
二つ目は、健康保険制度で自己負担割合が3割だと思ったら、保険診療が使えなくて10割負担になったとか、実は労災保険で治療すべきだったとかが後から判ることも稀にある。
また医者が高額の検査をバンバンしたら、保険者側から保険適用を拒否されるケースもある。
その時にクレジットで3割の自己負担金を払ってると、組戻しとか手続が大変だし、その煩雑分 クレジット会社から高い手数料を要求されることもある。
三つ目は、医者=金持ち 余裕タップリのイメージ強いが、保険診療が圧倒的な医者は診療報酬抑制でカツカツの個人病院も多い。
しかも診療報酬の請求は、健保 国保一つではなく、健保組合や共済組合は星の数ほどあり、患者の数だけ請求手続が必要な場合も。
家族総出でやる保険請求手続に加えて、クレジットの請求事務までやる余裕ない。
あと蛇足だが、保険診療と保険外診療を併せてやる「混合診療」が拡大してきて、仮に全額現金で受け取っても脱税がバレやすくなって、諦めて最近はキャッシュレスを入れることも有るかも。
逆に、件数多い大病院だと 会計に掛かる事務コストや債権回収リスクは、システム化しクレジット会社等に丸投げするスキームも組み込んだ方がトータルでは楽になる。
病院の混雑回避とスペース削減、防犯上も、感染症予防上もプラス。
何もやってないな
奥さんの買い物を把握しときたいって理由でキャッシュレス決済させてるおっさん
いるけどアレで経済的DVと紙一重じゃね?
スーパーのセミセルフレジで頑張ってキャッシュレス決済してるじじばばが多くて
レジで待たされることが結構多い
3組もいたらレジが占領されて止まるよね
普通に現金支払いの方が早い
既に高速じゃETCじゃなきゃ乗せない入口や出口、現金だと近くても最高金額払わせるとかしてんだから
コンビニも現金手数料や現金お断りにすればいい。
クレジット会社🟰金貸し
→カネもっと借りて欲しい!
→高額商品で儲けるだけじゃ足りない
→全部クレジット経由にしろ
というクレジット戦争で日本が負けたって事。
JRでも、駅ビル(JR系の)への連絡口とか Suicaとか交通系しか使えず 切符NGの改札口が増えてるね。
高速道路のETCデフォ対応は大正解だったな。
高速での渋滞の最大原因は、現金をやり取りする料金所だったから。
一度慣れると便利過ぎて もう現金に戻れんわ。
〜離れとか時代遅れとか負け惜しみ言って
現金もキャッシュレスもそんな時間変わんねえよバカじゃねえのか
たかだか4~5秒だろ
イチャモン付けてんじゃねえよ
アホやろ?なら一括でピっとやらせろっちゅうねん
なんで苛つく年?
似合わぬことは無理をせず
金塊通貨金融ヘゲモニーの鬼の悪知恵悪巧みだ!
13年前東日本大震災で大規模な停電が発生し
あらゆるキャッシュレス決済が使えなくなった。
中国ではキャッシュを持っていると奪われた
なので中国ではキャッシュレスが発展した
別に日本ではキャッシュでいいんだよ
不便はないから
同じ要領で
日本では英語が必要ないから英語が必須ではなかった
途上国では英語が出来ないと仕事が出来ないから躍起になって英語を習得した
こういう事
マスゴミに騙されないよーに
そこらで老人がボコボコにされるぞ
千葉で覆面強盗のときもそうだったろ?いきなりボコボコにされた人はみーんななんも覚えてない。いきなりボコボコにすれば老人はなにも覚えてないんだよ
そんな未来になるぜ
普通の人なら頑なに現金のみキャッシュレスのみではなく
場面に応じて「臨機応変」に対応するのが当たり前なんだよ
憎むべきは現金派・キャッシュレス派とかではなく
こういう記事で日本人の分断や人心の荒廃を煽る糞記事屋だ
銀行のATMも使えなかったんじゃないの?
(^。^)y-.。o○
①合計金額を聞いてバックから財布を出す
②指を舐め湿らせお札を取り出す
③小銭を出すが算数苦手でぶつぶつ言う
④会計終了後に追加で小銭を出すが後出しでポイントカードを発見して出すが間に合わない
⑤拒否され文句を言いながらお釣りを受け取るか店員にブチ切れる
⑥その場で財布にお釣りを入れる 終了
キャッシュレス派
①会計中に準備する
②〇〇で ピッ 終了
早くて衛生的でしかもポイントも付いて管理も簡単
出してイライラするのは
毎日のようにある
その逆に前の奴がキャッシュレスで、
イライラする人はいないだろ
現金決済死ねよ
スマホのポイントアプリかざしてピっとやって、スマホ直し込んでからゴソゴソ財布探して小銭ちゃりちゃり探しまくってって
スマホのクーポンと現金払い併用してるやつなんて、もっとホやろ?
最近キャッシュレス支払いばかりやって計算しなくなったから
馬鹿になったんじゃないかと
その程度の暗算をやったとこで大して効果ない
すぐ主語を大きくしたがる奴はアタオカらしいね。
いやあまり関係ない
氷河期の経済困窮組とキャッシュレス黎明前の人達が被ってるだけよ
そんな奴らの意見なんぞ、無視しておけ。そもそも、コンビニを使う層は底辺ばかりwww
それ言ったら現金なんて究極に遅いwww
他もやって欲しいもんだが
選択肢は国内で自殺するか出稼ぎ先で自殺するかの乞食民族ジャップさん、怒りの3スレ目w
現金は現物があるって手間だけ
PayPayに統一させてって言ったけど賛成したのはひとりだけ。そりゃ自民党が強いはずよ、しょうもないことですら変えることに抵抗がありすぎる
統合しなきゃ利便性の向上は無いわな。
金額暗算しておいて
お釣りなくサッと出せるわよ
アホじゃないの?
大体見ているとキャッシュレスだろうと現金だろうと遅い奴は遅いよ
いやそれが現金より遅い時あるのよ
なんか店員がレジの設定をキャッシュレスの対象ペイに切り替えてる時間がかなりかかる
レジ専有時間を調べた番組やるけど
結論だけ言うと、変わらない
キャシュレスも戸惑う人は戸惑う
番組最後に、先入観でイライラしているだけです(笑
で締めて終わる
現金だろうがキャッシュレスだろうがイライラする奴はする、そんなの性根の問題だろ
こんなくだらない記事に乗っかって自分の気に入らない方を貶めようと嬉々としてる奴の多いこと
投票年齢を18歳からにしたら、若者層の殆どが自民支持と分かって、野党が何か喚いてた。
間違えたり、盗まれたり、監視しなきゃならなかったり、計算が合わなかったり、
とにかくとにかく無駄が多く、
オーバーヘッドが多く、
経済の流れを妨げる要因しかない
時間を浪費する
だから、現金決済は悪なんだよ
わかったか?ジジイババア
迷惑お互い様で自分に心の余裕がないだけなんだけど
精神衛生上よくないので、待ちはスマホ触ったり音楽聞いたりする
ジジイババアのせいで、
社会全体の円滑の進化が遅れ、
結果、社会の全体の富が減ってるんだよ
おまえら人の富を奪ってるんだよ
邪魔なんだよ
あれは時期的に考えると自国の経済カンフル剤であって今の状況も考えた上での政策でしょ
実際に大勢に影響を残さずに国家運営を続けてるしな
まぁ 泣いたり死んだりする国民は大勢いるだろうが
マジで使えないゴミ
デジタルは目視で確認しろってるデジタル後進国舐めるんじゃねーw
そしてQRコード決済はなんか手を出す気にならない
馬の骨がw
長期で見たら貴金属上がりっぱなし
それこそドルや円を撒き散らし過ぎた結果だよね
日本は全然、全く、微塵もここら辺の報道しないけど
よく行くディスカウントストアーは完全現金主義の店だったりする
何ちゃらポイントだのが良くないんだろうけど
これな
ソースがyahoo隠れ蓑にしてるJカスとかお察しだわ
これだな
基本peypeyは使って無いけど個人間送金は便利極まりないね
それを使わないとかpeypeyの意味ないわな
イライラするだけ無駄
お前PayPay使ってないだろ
現金払いでモタモタしてるような人はキャッシュレスでも「〇〇円です」って言われてからカバンの中のスマホをガサゴソ探し始めるし、キャッシュレスでササッ払えるような人は現金払いでもレジ並んでる時点で財布から現金出して待機してるんだよ
じいさんばあさんは現金払いだろうがキャッシュレスだろうがモタモタするもんだよ
ピイピイ?
キャッシュレスで消費が増えるというデータを昔見たな
まあお前のように変わらんという奴もいるだろうけど
全体の話をしているときに一部の話をしても意味がない
正解
スマホ払いで数字出てからスマホを出してアプリいじってもたもたしているのを見ると
キャッシュレスになってもダメな奴はダメだってよくわかる
となりの現金払いの人より遅いとか普通にある
爺さんばあさんが遅いのは加齢によるものが大きいだろうから一概に言えんが
若者でも同じだから個人の資質の問題の方が大きいだろうな
要はダメな奴は何やってもダメってことだね
決済にはほぼ使ってないね、個人間送金には使ってる
別に元気より便利でも無いし
昔ってのがどの程度の昔なのかは知らんけど、キャッシュレスの一部には本人確認
あるいは審査が入るクレカみたいなのもあるわけで、消費に使うために自ら申し込むから消費はするよね
あるいは審査に通るだけの信用がある分、消費できる体力を持っている
よく『無駄な』消費をするデータがあるとか言われるけど、データの読み取り方で意味がいろいろ違ってきそうw
今年自治会の会計でPayPay徴収案だしたら、速攻却下だった
同意次第だろ
だが相手の環境があるし、PayPayである必要性がわからない
それはお前の都合でPayPayにしようとするからだろ。
他の経済権にどっぷりでPayPayは使ってません、って人からすりゃ、割り勘のためだけに新たにPayPay入れた上、
中途半端にPayPayに残金残るのとか嫌だろ。
自分が使ってないアプリで統一しましょう、って言われたら賛同するのか?
せめて「ことら送金」とかにしとけば銀行口座に入るから残金問題は無いけどな。
皆が皆、PayPay使ってるわけじゃないからな。
仮にPayPayで集めたとしても、集金後はちゃんと現金化しないと駄目だし。
子ども会の役員なんて任期1年だし、次年度以降の担当者がそれを続けられるのか、とかも問題だし。
却下されたって事は反対された理由があるだろ
それ、ここに書いてみなよ
言い訳してるからな
クレカだからー。キャッシュレスだからー。
そんなこと言ってる限り、金など貯まらないわな
ATMでも普通に手数料取られるから意味無いけど
八百屋魚屋なんて1日300円くらい使わないか?
300円×365日で110,000円くらい
楽天カードで払ってたら1%で1100円つくんだぞ
現金だとなにもつかない
家賃、水道光熱費、食費、ガソリン代、生活日用品とか年間コストが必ずかかってくるのはポイント無視してるのは無能
面倒だから現金主義でーす!と、
面倒だからコンビニでーす!は一緒
金ある人がやること
支払い大きいもの 例えばガソリンとかは専用のカード作る
イオンとかもカード発行してるし、メルカリカードとかネット通販用もある
それ以外は現金
新しくクレカ作ったら普通郵便でカード送られて来た
ネットで有効化しないとただのプラスチックだから普通郵便でいいと
でも現金特価でセルフレジだと安くならんのだと
やれDXだキャッシュレス決済だって世間が煽っても現実の店じゃ現金がありがたいんだろうし
現金ユーザーの方が得するようになってる
現金ユーザーの方が店の利益が多いし仕方がないね
公平な記事ではないな
そのポイントの原資は何処から?という単純な疑問すら持たない人が多いからね。
何度でも騙される訳だ。
キャッシュレスは、
端末使うpay方式だけじゃない
非接触方式はタッチだけ
Visa タッチとかfelicaとか
現金ほどの利便性は感じない
楽天の外事業だろwww
単純にライバル店と比較して現金の方が安いならそちらを選ぶのは当然
地域によるのが前提だが
ガソリンなら宇佐美、コスモス、ラ・ムーとか
クレジットか現金かではなく頭で計算ができてるかどうかだ
釣り銭計算云々とか脳みそ退化しすぎ
若者は算数できないから困る
タッチするだけだもん便利よ?
そんな簡単な計算(ただの足し算と引き算しかやってない)は1日100問やっても脳に良い影響でるとは思えんぞ。お前は1日に100回買い物してるのか?
小学生は計算1日100問くらいやらされてるけど算数みんな100点じゃないからな?暗算なんていくらやっても頭よくならん
おじいちゃんネットはもう引退しなよー
時給1000円とし。30分だか500円。
500円のポイントなら10万円の買い物しなければいけない。
電気屋でテレビでも買ったのかな?
でも、現金払いのほうが割引きしてくれそうだけど。
現金だから値引きします、とか自転車操業の個人商店?
自転車操業にならないように現金取引を重視するんだよ(売上金の早期回収)
売上げが立っても現金で回収できなきゃ、仕入れや給料の支払い分(運転資金)を
何処かから調達しなきゃいけなくなる(借金)
それが行き詰まると口座に残金が足りなくなり帳簿上は黒字でも倒産する
だからそんな現金なら値引きしますなんて体力ない店でいまどき誰が買い物するんだ?
それともそういうテンプレなのか?
倒産の4~5割は黒字倒産なんだよ
それ後継者不足
そんな事件が全く無いとは書いていない
中国より俄然マシだろう
データは?
それは単なる廃業やろ
倒産は現金不足での資金繰りショートか債権者に剥がされたか
その方針に逆らって現金使うとなると小銭も決済で消化しようとするわけだ
だから余計時間がかかる
>年齢階層別にみると、クレジットカードの利用を希望する人の割合が多いのは「40代」、「50代」、「60代」
>である。「できるだけクレジットカードで支払いたい」と回答した人の割合が「20 代」は 27.9%であるの対
>し、「40代」は49.7%、「50代」は48.6%、「60代」は56.8%である。
>一方で、現金の利用を希望する人の割合が多いのは「20 代」である。「できるだけ現金で支払いたい」と
>回答した人の割合が「20代」は55.0%と、他の年齢と比較して特に高い。
年代というよりも収入で違うらしいぞ
高収入ほどキャッシュレスを望んでいる
なので年代が上がるほどキャッシュレス傾向があるってことになる
店員が画面見て判断してそれからバーコード出させてやっと支払い完了
のんびりスマホしまってそれから荷物持って移動
普通に遅い奴の倍の時間がかかる現金のほうが遅いとは限らない
俺の場合は「suica > クレジットカード > 現金 > QRコード」だな
収入 というより、過ごした青春時代のマクロ経済状況だと思うが。
いまの20代は親と同居してるからだろ
自分で生活費払うようになるとキャッシュレスのポイントキックバックが効いてくる
https://talk.jp/boards/newsplus/1716339007
電子マネー使わなきゃダメですか?
生活コストの計算がまだできないからね
数学とか疎かで理論的思考力が低いらと固定費とかの区別つかない
ダメですね
とろいし邪魔
振替輸送への保険として買うだけじゃん
労基法のお陰でゆとりになってるだろ
江戸時代は休日もなく農民も武士も百姓も13時間労働だよ
ほんと有難い
そういう調査データ372があるのに
お前らの妄想なんて何の意味もないよ
それは調査データの観察(実態)だろ?
調査データの分析はされてない
なぜキャッシュレスにしないのだろうか?(推測、仮説、分析)
もちろんこれは結論とは違う。結論も因果関係が強いものと弱いものがある
お前は統計を学び直せ
お前がいってるのは
マクドナルドが世界で一番食べられてる(観察)んだからマクドナルドが世界一美味しい食べ物だ(結論)、と同じ
観察はそうでも分析が間違ってるので因果関係の弱い結論ができる
故意に誘導してる
372 の出典が良く分らんので、とりあえず↓
キャッシュレス決済実態調査 2023(速報) NIRA
https://www.nira.or.jp/paper/report212309_pre_0104.pdf
キャッシュレスと言っても色々で
p14 図 2-1-2 年齢階層別にみた支払手段についての考え
クレジット志向に関しては高齢層の方が高い
QR・バーコード志向に関しては若年層の方が高い
キャッシュレス全体ではマチマチ
372はクレジットに関してのみを持ってキャッシュレスを語っている
面はある(誘導してる)
---
同意する人もしない人も、何でみんな、元データ(出典)提示しないの?
出典なけりゃ同じ土俵で話できんでしょ
イライラ爆発とかちょっと短気すぎる
客の利用度合いに合わせて、キャッシュレス専用レジを増やしていけば良いし。(その分、併用レジが減る。)
分ける必要ないんじゃないの?
レジはスキャンのみ精算はセルフ精算機(現金・キャシュレス共用)
うちの方のスーパーは大方この方法だわ
レジと精算機は対ではなくレジから空いてる精算機に精算額送ってお客を誘導「◯番で精算お願いします」
お前必死すぎ(笑)
>>393
鋭いね
まあいろいろな分析データがある(それぞれがバイアスかけて意図してやってるだろう)から
一つのデータで物事を語るのは頭が悪いよね
でもお前さんも言ってるが高齢者がキャッシュレスに消極的ってことはない
つまり1は間違いってことだね(笑)
二つ 支払いごとき手数料払って他人に任せたくない
新規に店作るんならともかく、既にレジがある状態だと、その方式に切り替えるのに結構な投資が必要になるだろ。
現金可・不可で分けるだけなら設備はそのままで良いからな。
後、精算だけ別方式の店も近所にあるんだけど、その店でレジ通して終わって精算せずに、そのまま帰ったじじばばがいたわ。
レジ通したから支払ったつもりになってたんだろうけど、じじばば消えた後で精算機が警告出したのか、レジの人が慌てて周り
見回して、その後、警備のおっちゃんがかけつけて来てたわ。
周りの人に、誰か見てませんか、って聞き込みしてたけど、んなもん、いちいち気にしてないから目撃者いなくて、店の外に
探しに行ったみたいだったけど、その後どうなったのかは判らんw
分析にバイアスかからんだろw
何言ってるか理解できてるか?
既存レジでわざわざ分ける必要全く無いね
意味わからんw
自己紹介乙(笑)