【景気】日本経済は3期連続で成長なし、スタグフレーション突入?アーカイブ最終更新 2024/05/26 11:261.SnowPig ★???日本経済は1-3月期にマイナス成長に陥り、3期連続で成長が見られない状況となっている。物価高の影響で個人消費の低迷が続く中、既に「スタグフレーション(景気停滞下のインフレ)」状態に入りつつあるとの見方も出ている。ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は、「日本経済はスタグフレーション的と言える」とし、「成長はあまりしていないのに、物価は高水準で上がっている」と指摘。景気の弱さの最大の要因である消費停滞の背景として、家計の実質所得が減少し、貯蓄率も低下していることを挙げた。日本経済は後退局面に入ったわけではないものの、長引く物価高で家計が圧迫され、景気に力強さは見られない。個人消費は4四半期連続で減少し、2009年以降で最も長い停滞局面となっている。こうした状況下での利上げは円安圧力を緩和してインフレを和らげる可能性があるものの、既に低迷している経済の重しになりかねない。日本銀行の植田和男総裁は、円安が基調的な物価に影響するリスクが高まれば「金融政策上の対応が必要になる」としているが、マイナス成長を受けて一段と難しいかじ取りを迫られそうだ。内閣府が16日発表した1-3月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率2.0%減と2期ぶりのマイナス。認証不正が発覚した一部自動車メーカーの大幅減産の影響が主因だが、約6割を占める個人消費は前期比0.7%減と市場予想の0.2%減を下回り、15年ぶりの4四半期連続マイナス。昨年10-12月期の実質成長率も年率0.4%から横ばいに下方修正された。(続きは以下URLから)https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDK756T1UM0W00https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ih_RPvstXNvs/v0/1200x800.jpg2024/05/16 17:13:25494すべて|最新の50件445.名無しさんev3lY物価上昇率がようやく念願の2%を達成するかどうかって今の日本の経済状況でスタグフレーションとか言い出す人はよほどの経済音痴かただのパフォーマンスだよ高インフレが続くアメリカでさえFRBはスタグフレーションの懸念はゼロって言い切ってる不動産が騰がってるっていっても東京エリア限定で地方の地下は沈下する一方2024/05/19 09:24:33446.名無しさんVcl8n自民党の歪な分配が悪いな(´・ω・`)貧困層を増やす政策しかしてないから貯蓄率も低下し消費も伸びない2024/05/19 10:54:17447.名無しさんxGB4k>>432政府が市場からカネを減らせばモノの価値が上がってデフレになる対ドルでも円が減ったら円高になる2024/05/19 14:04:01448.名無しさんzYysCむしろ3期より前は、経済成長してたことになってたってのが驚きだw2024/05/19 14:05:46449.名無しさんg7U3U>>448四半期GDPでは目先でマイナス続きだけど年次GDPでは普通に伸びてるからね2024/05/19 15:21:33450.名無しさんiv6tN>>428あと生きるのを楽しむために必要なのって働かない時間くらいで欲しいものは何でもあるぞ宝石とか漁船とかは要らんし2024/05/19 15:27:20451.名無しさんDkdpN国力上げるには増税だ2024/05/19 15:28:22452.名無しさんNX20Q>>449円安によって名目GDPは上がるからな2024/05/19 16:23:22453.名無しさんyYItOどこが30年振りの景気回復なんだ?2024/05/19 16:26:03454.名無しさんg7U3U>>453円高デフレで30年ほど止まってた成長がようやく動き始めたってくらいなんだよなあ問題はその成長が止まってたことでいろんな負担が増えてきちゃってるから企業業績や賃金が「30年前の時点」を超えたくらいでは追いつかないっていう2024/05/19 16:40:34455.名無しさんaEHpE積極的無貯蓄無投資必要最低限の労働と必要最低限の出費で生活足りなかったら社会保障そもそも贅沢する気が無いこの生活に何か異論があったらどうぞ2024/05/19 16:53:49456.名無しさんqeKyi30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路2024/05/19 17:41:00457.名無しさんLPU0kとりあえず自民党と財務省を解体しないとこの国は変わらんわ借金ないのに借金あると嘘ついて増税しまくる財務省借金だけじゃなくて資産もちゃんと公開するべきやろそれと財務省に弱み握られまくって利権ありきの政治しかしない自民党こんなんでこの国が良くなるわけないやろ2024/05/19 18:56:19458.名無しさんSEswy米国の若者、3分の1が「ホームレスになるかも」と危惧https://news.yahoo.co.jp/articles/719dd97b817711366ca9784a091557f02f1059f0こうした不安を引き起こしている主な要因は何だろうかそれは、生活費、インフレ、借金だ。万が一の備えがまったくないと回答した。パヨク 海外は賃金が高いwでも実態はこれw物価も高ければ意味ないしなw2024/05/19 19:04:43459.名無しさんOZoXt>>457官僚の人事権を省庁から政府に強引に奪い去った安倍晋三政権でさえ、財務省解体にはこぎ着けられなかったからな。ウソかホントか知らないが、安倍政権を窮地に追い込んだ森友、加計学園問題が実は財務省からのリークで、安倍政権に対する”逆襲”だったんじゃ無いかと言われてるような。財務省も外務省と同じく伏魔殿なのかもな。2024/05/19 20:29:31460.名無しさんseXYtでも実際のところ与党が過半数抑えたら、財務官僚を全部罷免することは可能なんじゃないのかな?入れ替えたほうがいいと思うよ?かなりポンコツだから現行の財務官僚は2024/05/19 20:34:16461.名無しさんseXYtここから始めないと緊縮財政終わらないと思う、壊れたラジオのように財政破綻するからという理由で増税し続けるのはさすがに苦痛になってきたわ2024/05/19 20:36:21462.名無しさんseXYt積極財政に転換さえできたらまだ日本は持ち直せると思うんだけどそれには現行の財務官僚全員のクビが必須2024/05/19 20:39:10463.名無しさんseXYt自民党ではだめなぜか?今やらないから立憲民主党もダメなぜか?前回言いなりだったかられいわに投票するわ2024/05/19 20:45:09464.名無しさんNX20Q財務省が言ってることがデタラメというのは、自民党議員にもかなり広まってはいるらしいだが今まで言ってきたことと真逆のことを言うには葛藤もあって、間違っていると分かっていても正せない馬鹿共もいるそうだ結局は奴らは保身が最優先だから何よりも自民党を死滅させないとな2024/05/19 21:05:51465.名無しさんxmxBA>>5アメリカの今の好景気は、戦争で疲弊したウクライナの広大な農地を手にいれたり、軍需(ロシアの防衛行動を引き出して悪者にしたてあげる、米民主党のたくらみ)によるものだからね。実質、強盗と詐欺と言ってもよい。米国の信頼はどんどん低下していくよ、このやりかたを続ければ、長期的には衰退の運命にある。2024/05/19 21:30:35466.名無しさんD6icY円安貧乏だからなそらこうなるわ2024/05/19 22:12:19467.名無しさんGBtc3減税さえすれば解決2024/05/20 08:03:35468.名無しさんHIuAL日本人は絶滅レベルで減少働いてもまともな生活はできないので生活保護や難民申請で乞食する外国人が繁殖治安の悪い汚いアジアの一国になるんだろうな2024/05/20 20:32:54469.名無しさんldF42>>467その通り先日のドル売り介入で減税分の利益は出ている無能の岸田と財務省一味は隠しているが、国民に還元せよと声を上げなければならない2024/05/20 21:15:14470.名無しさんtXZIn>>462もう何十兆円も物価対策してるから2024/05/20 21:50:23471.名無しさんVojvc岸田不況。岸田が総理になってから、実質賃金は右肩下がり2024/05/20 22:05:08472.名無しさんS6ELSぶっちゃけもう天井。尻尾があっても5万。5万がデカくてもそして特売り3連発でいっきに含み損。日米、虚偽、隠蔽、改ざんの末路アメリカの崩壊は見え見え( ˘•ω•˘ )2024/05/20 22:20:22473.名無しさんvccvy元内閣総理大臣 岸田文雄好きなもの 権力趣味 国民からの搾取、増税2024/05/21 00:25:51474.名無しさんcfJAq経済のプロ政党出て来てくれんかな憲法学者、運動家、弁護士、作家なんてのが経済知っとる訳ない2024/05/22 05:42:38475.名無しさんB5xu9>>474竹中平蔵「そんなにオレ、期待されてるのか・・・」2024/05/22 08:29:30476.名無しさんcfJAq結局自分らのフィールドワークに仕事持ち込むからの憲法学者は憲法憲法、運動家は人権人権、弁護士はディベートしてたら仕事してる気分になっとるどうせそうなら、経済のプロに舵取りをお願いしたい2024/05/22 08:51:57477.名無しさんacp3L>>476「自分の儲けより国家国民の幸せを考える」「経済のプロ」絶対に結びつかない、究極の形容矛盾だろw2024/05/22 15:05:34478.名無しさん5T3Kg>>477国家が儲けて自分も儲けたらええやん何も矛盾しない2024/05/23 08:39:29479.名無しさんBpEbR>>25楽までは行かないが、日本一貧困レベルの家庭(生活保護でない)で育った俺でも、別に衣食住車で困ってないんよね。「日本の、どこに貧困があるの?」って思うわ。ホームレスも餓死者も殆ど見ないし。2024/05/23 08:55:18480.名無しさんBpEbR>>34日本憎しの〈海外カルト政党〉だったってのが山上が身をもって示した2024/05/23 08:56:07481.名無しさんBpEbR>>45国内は、土建や飲食の半グレ・893、あとは国外に数百兆円2024/05/23 08:57:18482.名無しさんZfNZQ日本は経済に占める輸出割合が小さいんだよ内需大国で元々円安のメリットが乏しい国だった。円安になったら「輸入の負担増>輸出の利益増」こうなるのは「あたりまえ」輸出の対GDP比ランキングhttps://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2108/02/kmishima_sme6_4_w590.jpg日本は本当に貿易立国なのか 為替レートと経済の関係で、もう1つ重要なことは、輸出や輸入といった貿易との関係です。日本は自動車産業など、輸出型産業が多いので、「円安」の方が都合が良いといわれていることを先述しましたが、一方で円安の場合は、エネルギーや資源などの輸入が割高となります。つまり、輸出型の経済であれば円安が都合がよく、輸入型の内需の強い経済であれば円高の方が都合が良いことになります。2024/05/23 09:39:18483.名無しさんiKvHI>>482それは暴論だろ貿易黒字で原材料輸入の赤字を帳消しにすることで、内需経済が成り立ってるんだろあなたが書いてる通り、今の内需経済というのは原材料輸入がないと成り立たない2024/05/23 13:34:58484.名無しさんJhzNzまるで成長していない…2024/05/23 13:35:57485.名無しさん3ieA4>>478矛盾してるから30年以上誰もやらなかったんだろこれから誰がやるのよw2024/05/23 13:43:26486.名無しさんZfNZQ>>483別に暴論じゃないけど?>輸入型の内需の強い経済であれば円高の方が都合が良いことになりますこの通りで、今の日本は輸出での稼ぎ以上の身の丈に合わない輸入してるのが悪いもっと輸入を絞ってより一層貧しさに耐えなきゃいけないんだよ。食料品高騰や電気、ガス、ガソリン代高騰に代表されるように「赤字にならないようにもっと節約」しなきゃいけない。2024/05/23 14:15:34487.名無しさんfASzp>>486それじゃ内需が伸びないよねあなたが我慢しようって言ってるもの、全て内需経済の原材料じゃないですか?2024/05/23 14:47:54488.名無しさんZfNZQ>>487? 少子高齢化でこれから内需が伸びるわけないだろなんか根本的に勘違いしてない?もう日本は「詰んでる」から落ちぶれていくしかないって言ってるんだよ2024/05/23 15:30:40489.名無しさんjbvcL>食料品高騰や電気、ガス、ガソリン代高騰に代表されるように>「赤字にならないようにもっと節約」しなきゃいけない。工業の原材料とかそれを加工するエネルギーとか社員の通勤費とか、そういうものは節約できないだろ。それらがいっせいに値上げされたら製品の競争力が失われる。円安であっても輸出で儲けることができなくなる。2024/05/24 01:30:51490.名無しさんF2tog韓国は過去50年間に日本を経済成長率で上回ったのが47回だそうだ下になったのは去年とアジア通貨危機のときとリーマン・ショックのたった3回だけもちろん最初の頃は韓国なんて途上国だから発展スピードで上回って当然だけど、韓国がある程度発展した最近の20年間でもたった2回しか上回ってない日本経済って本当に酷い状況だな2024/05/24 18:32:17491.名無しさんn7Wzw>>4821ドル360円で高度成長した日本だが当時の輸出GDP比は10%前後ほど、実は特に貿易黒字というわけでもなかった最近の日本の輸出GDP比は増えて来てて、そろそろ20%に届こうかというくらいということは昔より今の方がずっと円安がメリットあるかもしれない2024/05/26 08:21:29492.名無しさんBE8Yc>>491マイカーなんて夢の夢、テレビも持ってる家が少なくやっと洗濯機が買えた。ビフテキがごちそう バナナや100%オレンジジュースが超贅沢品1970年の1ドル360円時代の貧しさに日本人が戻るけどな。ああ、ビフテキやオレンジジュースは高嶺の花になってきたから戻りつつあるかw2024/05/26 10:35:51493.名無しさんBP8G9てか失われた30年以降成長してないが2024/05/26 11:07:25494.名無しさんEy5PM>>492ついでにテレビもNHKのお陰で手放す流れに携帯にワンセグは、余計だったね自民党さん2024/05/26 11:26:15
【札幌市】梅毒陽性の27歳女性とようやく連絡… 陰性と誤告知してから約1か月半 「性行為控えて連絡を」と呼びかけていた保健センターに「本人とみられる女性から電話」ニュース速報+171330.42024/12/23 22:37:45
物価高の影響で個人消費の低迷が続く中、既に「スタグフレーション(景気停滞下のインフレ)」状態に入りつつあるとの見方も出ている。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は、「日本経済はスタグフレーション的と言える」とし、「成長はあまりしていないのに、物価は高水準で上がっている」と指摘。
景気の弱さの最大の要因である消費停滞の背景として、家計の実質所得が減少し、貯蓄率も低下していることを挙げた。
日本経済は後退局面に入ったわけではないものの、長引く物価高で家計が圧迫され、景気に力強さは見られない。
個人消費は4四半期連続で減少し、2009年以降で最も長い停滞局面となっている。
こうした状況下での利上げは円安圧力を緩和してインフレを和らげる可能性があるものの、既に低迷している経済の重しになりかねない。
日本銀行の植田和男総裁は、円安が基調的な物価に影響するリスクが高まれば「金融政策上の対応が必要になる」としているが、マイナス成長を受けて一段と難しいかじ取りを迫られそうだ。
内閣府が16日発表した1-3月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率2.0%減と2期ぶりのマイナス。
認証不正が発覚した一部自動車メーカーの大幅減産の影響が主因だが、約6割を占める個人消費は前期比0.7%減と市場予想の0.2%減を下回り、15年ぶりの4四半期連続マイナス。
昨年10-12月期の実質成長率も年率0.4%から横ばいに下方修正された。
(続きは以下URLから)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDK756T1UM0W00
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ih_RPvstXNvs/v0/1200x800.jpg
言い出す人はよほどの経済音痴かただのパフォーマンスだよ
高インフレが続くアメリカでさえFRBはスタグフレーションの懸念はゼロって言い切ってる
不動産が騰がってるっていっても東京エリア限定で地方の地下は沈下する一方
政府が市場からカネを減らせばモノの価値が上がってデフレになる
対ドルでも円が減ったら円高になる
四半期GDPでは目先でマイナス続きだけど
年次GDPでは普通に伸びてるからね
あと生きるのを楽しむために必要なのって
働かない時間くらいで
欲しいものは何でもあるぞ
宝石とか漁船とかは要らんし
円安によって名目GDPは上がるからな
円高デフレで30年ほど止まってた成長がようやく動き始めたってくらいなんだよなあ
問題はその成長が止まってたことでいろんな負担が増えてきちゃってるから
企業業績や賃金が「30年前の時点」を超えたくらいでは追いつかないっていう
必要最低限の労働と必要最低限の出費で生活
足りなかったら社会保障
そもそも贅沢する気が無い
この生活に何か異論があったらどうぞ
借金ないのに借金あると嘘ついて増税しまくる財務省
借金だけじゃなくて資産もちゃんと公開するべきやろ
それと財務省に弱み握られまくって利権ありきの政治しかしない自民党
こんなんでこの国が良くなるわけないやろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/719dd97b817711366ca9784a091557f02f1059f0
こうした不安を引き起こしている主な要因は何だろうか
それは、生活費、インフレ、借金だ。
万が一の備えがまったくないと回答した。
パヨク 海外は賃金が高いw
でも実態はこれw
物価も高ければ意味ないしなw
官僚の人事権を省庁から政府に強引に奪い去った安倍晋三政権でさえ、財務省解体には
こぎ着けられなかったからな。
ウソかホントか知らないが、安倍政権を窮地に追い込んだ森友、加計学園問題が実は
財務省からのリークで、安倍政権に対する”逆襲”だったんじゃ無いかと言われてるような。
財務省も外務省と同じく伏魔殿なのかもな。
入れ替えたほうがいいと思うよ?かなりポンコツだから現行の財務官僚は
さすがに苦痛になってきたわ
それには現行の財務官僚全員のクビが必須
立憲民主党もダメなぜか?前回言いなりだったから
れいわに投票するわ
だが今まで言ってきたことと真逆のことを言うには葛藤もあって、間違っていると分かっていても正せない馬鹿共もいるそうだ
結局は奴らは保身が最優先
だから何よりも自民党を死滅させないとな
アメリカの今の好景気は、戦争で疲弊したウクライナの広大な農地を手にいれたり、軍需(ロシアの防衛行動を引き出して悪者にしたてあげる、米民主党のたくらみ)によるものだからね。実質、強盗と詐欺と言ってもよい。米国の信頼はどんどん低下していくよ、このやりかたを続ければ、長期的には衰退の運命にある。
そらこうなるわ
働いてもまともな生活はできないので生活保護や難民申請で乞食する外国人が繁殖
治安の悪い汚いアジアの一国になるんだろうな
その通り
先日のドル売り介入で減税分の利益は出ている
無能の岸田と財務省一味は隠しているが、国民に還元せよと声を上げなければならない
もう何十兆円も物価対策してるから
岸田が総理になってから、実質賃金は右肩下がり
尻尾があっても5万。
5万がデカくても
そして特売り3連発でいっきに含み損。
日米、虚偽、隠蔽、改ざんの末路
アメリカの崩壊は見え見え
( ˘•ω•˘ )
好きなもの 権力
趣味 国民からの搾取、増税
憲法学者、運動家、弁護士、作家
なんてのが経済知っとる訳ない
竹中平蔵「そんなにオレ、期待されてるのか・・・」
憲法学者は憲法憲法、運動家は人権人権、弁護士はディベートしてたら仕事してる気分になっとる
どうせそうなら、経済のプロに舵取りをお願いしたい
「自分の儲けより国家国民の幸せを考える」「経済のプロ」
絶対に結びつかない、究極の形容矛盾だろw
国家が儲けて自分も儲けたらええやん
何も矛盾しない
楽までは行かないが、日本一貧困レベルの家庭(生活保護でない)で育った俺でも、別に衣食住車で困ってないんよね。「日本の、どこに貧困があるの?」って思うわ。ホームレスも餓死者も殆ど見ないし。
日本憎しの〈海外カルト政党〉だったってのが山上が身をもって示した
国内は、土建や飲食の半グレ・893、あとは国外に数百兆円
内需大国で元々円安のメリットが乏しい国だった。
円安になったら「輸入の負担増>輸出の利益増」
こうなるのは「あたりまえ」
輸出の対GDP比ランキング
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2108/02/kmishima_sme6_4_w590.jpg
日本は本当に貿易立国なのか
為替レートと経済の関係で、もう1つ重要なことは、輸出や輸入といった貿易との関係です。日本は自動車産業など、輸出型産業が多いので、「円安」の方が都合が良いといわれていることを先述しましたが、一方で円安の場合は、エネルギーや資源などの輸入が割高となります。つまり、輸出型の経済であれば円安が都合がよく、輸入型の内需の強い経済であれば円高の方が都合が良いことになります。
それは暴論だろ
貿易黒字で原材料輸入の赤字を帳消しにすることで、
内需経済が成り立ってるんだろ
あなたが書いてる通り、今の内需経済というのは原材料輸入がないと成り立たない
矛盾してるから30年以上誰もやらなかったんだろ
これから誰がやるのよw
別に暴論じゃないけど?
>輸入型の内需の強い経済であれば円高の方が都合が良いことになります
この通りで、今の日本は輸出での稼ぎ以上の身の丈に合わない輸入してるのが悪い
もっと輸入を絞ってより一層貧しさに耐えなきゃいけないんだよ。
食料品高騰や電気、ガス、ガソリン代高騰に代表されるように
「赤字にならないようにもっと節約」しなきゃいけない。
それじゃ内需が伸びないよね
あなたが我慢しようって言ってるもの、全て内需経済の原材料じゃないですか?
? 少子高齢化でこれから内需が伸びるわけないだろ
なんか根本的に勘違いしてない?
もう日本は「詰んでる」から落ちぶれていくしかないって言ってるんだよ
>「赤字にならないようにもっと節約」しなきゃいけない。
工業の原材料とかそれを加工するエネルギーとか社員の通勤費とか、
そういうものは節約できないだろ。
それらがいっせいに値上げされたら製品の競争力が失われる。
円安であっても輸出で儲けることができなくなる。
下になったのは去年とアジア通貨危機のときとリーマン・ショックのたった3回だけ
もちろん最初の頃は韓国なんて途上国だから発展スピードで上回って当然だけど、韓国がある程度発展した最近の20年間でもたった2回しか上回ってない日本経済って本当に酷い状況だな
1ドル360円で高度成長した日本だが当時の輸出GDP比は10%前後ほど、
実は特に貿易黒字というわけでもなかった
最近の日本の輸出GDP比は増えて来てて、そろそろ20%に届こうかというくらい
ということは昔より今の方がずっと円安がメリットあるかもしれない
マイカーなんて夢の夢、テレビも持ってる家が少なくやっと洗濯機が買えた。
ビフテキがごちそう バナナや100%オレンジジュースが超贅沢品
1970年の1ドル360円時代の貧しさに日本人が戻るけどな。
ああ、ビフテキやオレンジジュースは高嶺の花になってきたから戻りつつあるかw
ついでにテレビもNHKのお陰で手放す流れに
携帯にワンセグは、余計だったね自民党さん