【大手銀行3グループの決算出揃う】円安などで2社の最終利益が過去最高を更新アーカイブ最終更新 2024/05/16 07:581.影のたけし軍団 ★???大手銀行3グループの今年3月期の決算が出揃いました。歴史的な円安などを背景に、2つのグループが最終利益で過去最高を更新するなど、大幅な増益となっています。三菱UFJフィナンシャルグループ 亀澤宏規社長「極めて力強い決算だった。為替の影響と株高の影響がプラスに働いて、さらに(利益を)押し上げている」三菱UFJフィナンシャルグループが発表した今年3月までの1年間の決算によりますと、最終利益は前の年に比べ33.5%増えて1兆4907億円となりました。また、三井住友フィナンシャルグループも最終利益が19.5%増えて9629億円で、共に過去最高を更新しました。さらに、みずほフィナンシャルグループも最終利益が22.2%増えて6789億円で過去2番目の水準となりました。歴史的な円安と株高のほか、アメリカの金利上昇を背景に貸出金利から預金金利などを差し引いた利ざやが海外で拡大したことなどが、各社の収益を押し上げました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1171709?display=12024/05/15 19:14:1616すべて|最新の50件2.名無しさんljaJn円安によるメリットは企業がいただきます円安によるデメリットは国民に負担していただきますby ふみお2024/05/15 19:18:123.名無しさんSYgm7この低金利でも儲けてるんだからな2024/05/15 19:25:314.名無しさんrKRVX>>2円安のメリットは失業しないことだからメリットを感じとるのは難しいな。円高であれば自分は失業していたなんてなかなか分からない。2024/05/15 19:33:425.名無しさんzJ925>>4円安行きすぎて深刻な人手不足外国人労働者を何百人と連れてこないといけない状態に円安でも円高でも行きすぎたらよくない程々でいいのに2024/05/15 19:39:436.名無しさんyWJBf>>2去年の7、8月辺りから今の円安水準は予想できただろう。なぜ動かないの?自分の資産管理くらいは自身でやれば良いだけだよね。給料が目減りして行くのはむしろ当たり前なんだけど2024/05/15 19:57:557.…fILNw一部だけ儲けても日本経済の支えにはならん!2024/05/15 19:59:298.名無しさんn7das20兆ドルの円キャリーやいかに2024/05/15 20:00:059.名無しさんcCQO4ってことは明日・・・w2024/05/15 20:02:0710.名無しさんQdDMk去年の配当が3.5倍になってたからな今年はもっと行くのかな楽しみ2024/05/15 20:20:2911.名無しさんbWxBn企業栄えて民滅ぶ2024/05/15 21:26:3712.名無しさんUHoONオルカン鴨で為替差益2024/05/15 22:43:1113.名無しさんUHoON想定通り含み益増2024/05/15 22:44:3814.名無しさんUHoON特定からニーサ口座に2024/05/15 22:45:3915.名無しさんrJUrPうまい事やってんなそれでキックバック2024/05/16 02:51:5516.名無しさんkBx0A利ざや稼ぐ為に、海外の銀行買収してるからな2024/05/16 07:58:57
【日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査】国民民主党、政党支持率14%で2位 立憲民主党抜く・・・18~39歳の若い世代に限ると、国民民主は全政党のなかで最も支持を得て3割にニュース速報+461306.12024/12/23 09:23:56
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+742732.52024/12/23 09:26:15
歴史的な円安などを背景に、2つのグループが最終利益で過去最高を更新するなど、大幅な増益となっています。
三菱UFJフィナンシャルグループ 亀澤宏規社長
「極めて力強い決算だった。為替の影響と株高の影響がプラスに働いて、さらに(利益を)押し上げている」
三菱UFJフィナンシャルグループが発表した今年3月までの1年間の決算によりますと、最終利益は前の年に比べ33.5%増えて1兆4907億円となりました。
また、三井住友フィナンシャルグループも最終利益が19.5%増えて9629億円で、共に過去最高を更新しました。
さらに、みずほフィナンシャルグループも最終利益が22.2%増えて6789億円で過去2番目の水準となりました。
歴史的な円安と株高のほか、アメリカの金利上昇を背景に貸出金利から預金金利などを差し引いた利ざやが海外で拡大したことなどが、各社の収益を押し上げました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1171709?display=1
円安によるデメリットは
国民に負担していただきます
by ふみお
円安のメリットは失業しないことだからメリットを感じとるのは難しいな。
円高であれば自分は失業していたなんてなかなか分からない。
円安行きすぎて深刻な人手不足
外国人労働者を何百人と連れてこないといけない状態に
円安でも円高でも行きすぎたらよくない
程々でいいのに
去年の7、8月辺りから今の円安水準は予想できただろう。なぜ動かないの?
自分の資産管理くらいは自身でやれば良いだけだよね。給料が目減りして行くのはむしろ当たり前なんだけど
今年はもっと行くのかな
楽しみ