「新宿」は「Sinzyuku」か「Shinjuku」か?70年ぶりローマ字表記見直しへ…「し」は「si」か「shi」か?アーカイブ最終更新 2024/05/16 19:381.朝一から閉店までφ ★???フジテレビ社会部2024年5月14日 火曜 午後5:26「し」はローマ字で「si」かそれとも「shi」か?ローマ字表記の今後の在り方について、盛山文科大臣は14日、文化審議会に諮問した。複数の表記が混在しているローマ字の今後の使い方の整理に向けて、文化審議会での議論が始まる。盛山文科大臣は冒頭「インバウンドが急激に増え、日本語を母語としない方がローマ字に触れる機会も増えている」としたうえで、「ローマ字が現在の社会実態を反映したものなのか検討すべき。時代に応じた整備をすべきだという問題意識がある。」と話した。https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/698962続き2024/05/14 19:08:52150すべて|最新の50件2.名無しさんllZVNクジンシー2024/05/14 19:10:193.名無しさんTYVIFチ Ti Chiツ Tu Tsu2024/05/14 19:12:494.名無しさんmv1Teガボンに依頼してガボン式も作ってもらおうぜ。2024/05/14 19:18:065.名無しさんzF0Foら行をLにしたほうがいいよ外国人のra ri ru re roは変だから2024/05/14 19:19:576.名無しさんWpYyDこんなのとっくに統一されてるものだと思ってた2024/05/14 19:22:117.名無しさんg5pKBしゃらくせーな。どっちでも良いだろ2024/05/14 19:26:258.名無しさんLtG6Q訓令式いらん違和感しかねえ2024/05/14 19:27:049.名無しさんxltQ3新庄はどうだったの?大リーグのユニフォームの名前2024/05/14 19:30:3410.名無しさんnqeQp>>5発音的にはまだRのほうが近くないか?Lだと上前歯の裏に舌つけるから、かなり違う音になる。日本語のラ行は確かに上口蓋に軽く触るから英語のRとは違うが、それでもLよりRがまだ近いのでは2024/05/14 19:30:5211.名無しさんJNzVfなんでヘボン式と違うのをわざわざこさえようと思ったんだろうな木っ端役人どもが2024/05/14 19:31:4612.名無しさんEASXXローマ字表記なんて外人しかみないから、ヘボン式でいいよ英語もまじってんじゃん2024/05/14 19:32:1413.名無しさんzYgU7Shinjukuだろ2024/05/14 19:33:2014.sage542Y3すんずく2024/05/14 19:33:3315.名無しさん7d3lD英米のeはいーになるから、え、と読ませるには無理がある。え、は他の字を当てるべき2024/05/14 19:38:0216.名無しさん7d3lDsenjeqで新宿でいい。六文字で済む2024/05/14 19:39:2917.名無しさんQvnIlSinzyuku なら、スィンズューク2024/05/14 19:41:0318.名無しさん2zBuT米人のおれなら、Sing Juke だね2024/05/14 19:43:3119.名無しさんBJs2nryuはラユゥっていうよね。2024/05/14 19:44:2620.名無しさんLWBpbそんな無駄なことに税金使うなよ2024/05/14 19:45:1021.名無しさんH7x1M>>10語頭や文頭のラ行だけL(明るいL)ぽい音になって他の音に続くラ行はLでもRも母音でも無い謎流音になる人が大半中にはララララ~て唄うと最初の音以外舌先を使えなくてアウアウぽくラァァァァってなる人も居る2024/05/14 19:45:1022.名無しさんBJs2n発音記号でいいじゃない、何言ってんだって話だわ。2024/05/14 19:45:1023.名無しさんgU5H3ヘボンってすごい宣教師だよなローマ字を作る→辞書を作る→聖書の日本語訳を作る→キリスト教の大学(明治学院大学)を作る2024/05/14 19:46:5524.名無しさんQvnIlShin (すね) Juke(ジュークボックスのジューク)2024/05/14 19:47:2825.名無しさんBJs2nSynjuqだよな?2024/05/14 19:48:2226.名無しさんZnLVJ江戸っ子は「しんじく」2024/05/14 19:48:3627.名無しさんDne9o文科省暇だな。もっと他にやる事あるだろ?2024/05/14 19:49:1928.名無しさんBJs2nそもそも公的機関がJapanってかくなってはなしだけど根本ができてないからな。どうでもいいわな。2024/05/14 19:49:3529.名無しさんmEMQLsunzuku2024/05/14 19:51:3330.名無しさんBJs2nオオノユウキさんは大変だな、全部ちがう性別まで変わるパターンあるのか。2024/05/14 19:51:4531.名無しさんJNzVf>>23本業は医者だよ布教が目的で来日したのは確かだが横浜で診療所を開いて無償で患者を診た老いて「もう日本の役には立てない」といってアメリカに帰国した2024/05/14 19:52:5432.名無しさんH7x1M>>12足掛け100年以上英米属国やってるんだから大人しくヘボン式かフォニクス表記にすれば良いのに「我が国は独立国で有りますのでぇ(ニチョォ」 ってゴミみたいな独自性(笑)に拘った結果が英語訓令ヘボン式混在と言う健常者にとって度し難い表記大阪府 osaka prefecture ← わかる大阪市 osaka city ← まあ、わかる北区 north ku ← ぇぇ…江戸川区 edo river ku西淀川区 west yodo river wardカスみたいな狭小国土で商用電源1つ統一出来ない壺土人に英語は早過ぎたなw2024/05/14 19:53:1133.名無しさんQvnIl>>30Ohno YOUki2024/05/14 19:54:0934.名無しさんH7x1Mこんな猿の鳴き声みたいな謎表記読まされる国際郵便の配達員かわいそう過ぎるw2024/05/14 19:54:1535.名無しさんzF0Fo>>10外国人の「六甲山」がわからなかったウラカサン、みたいになってた2024/05/14 19:54:4036.名無しさんQvnIlKARAOKE キャラオゥキー2024/05/14 19:55:4537.名無しさん0HS8isiよりもshiの方が見栄えがいいshiでOK2024/05/14 19:55:5738.名無しさんcaK2S>>29ズーズー弁じゃんw2024/05/14 19:57:1739.名無しさん8RelVクレカなんかのローマ字表記の姓名は『shi』に勝手に置換される2024/05/14 19:59:5840.名無しさんeDkdWsilvia2024/05/14 20:00:2541.名無しさんtXybYYumingはユーミンHong Kongはホンコンなぜ、King Kongはキンコンじゃないんだよ2024/05/14 20:02:5542.名無しさん1Qmhxヘボン式ってやつか何でもいいから読み方も統一してくれヘボンだってヘップバーンだよな2024/05/14 20:04:0043.名無しさんQvnIl>>41日本人は n と ng の子音の違いをよくわからないwin-win (situation) を日本人が言うと wing-wing に聞こえるそうだ2024/05/14 20:07:0545.名無しさんcaK2Sちなみに大谷がootaniでもoutaniでもotaniでもなくohtaniと書くのは王貞治が流行らせたらしい2024/05/14 20:10:5746.名無しさんQvnIl>>42Hepburn ヘップバーンは綴り読みだな実際の音はヘボンのほうが近い2024/05/14 20:12:3047.名無しさんJ53uB海外観光者を集めよう儲けようとか言っといてこういうとこ適当なまんま現在まで放置してるってのがもうね2024/05/14 20:14:1648.名無しさんlGU0w>>6訓令式で統一されていたのだけど学校教育とかでヘボン式を教えるもんだからややこしくなった2024/05/14 20:15:2149.名無しさんWYgrlサイ読みされるおそれがあるずっとshi2024/05/14 20:15:4650.名無しさんEASXX>>32適当でいいとおもうよwエドリバー アラカワリバーとかはアホくさくて面白い2024/05/14 20:17:0751.名無しさんyDvn4こういうのも利権が絡んでるんだろうな2024/05/14 20:17:4552.名無しさんQvnIl>>45Ootani ウー谷Outani アウ谷Ohtani オゥ谷多分、英語ネイティブはこう読む2024/05/14 20:18:1653.名無しさんjncJH正直、、、どうでもいい2024/05/14 20:19:1254.名無しさんojaj0すんずく2024/05/14 20:30:0355.名無しさんFri6eSatouとか書いてるのみるとアホかなと思う2024/05/14 20:31:0156.名無しさんH7x1M首都の地名からして「トウキョウでもトオキョオでもトキョでもトキョウでもトオキョ etcetcでもどうでも良いよ猿の鳴き声は適当だよ」みたいな感じなのに今更何をどうする事が有るんだよw2024/05/14 20:36:5357.名無しさんmYp6nShin-jyuku2024/05/14 20:38:0058.名無しさん8Ap14shiは しsiは すぃchiは ちtiは つぃってならった2024/05/14 20:39:0459.名無しさんqTpVf済州島に帰れ白痴2024/05/14 20:41:4060.名無しさんQvnIlグーグルマップだと東京23区の区はCityと訳されてるな他の地域の区だと -ku だったり ward だったり大田区は Otaku のほうが面白いのに2024/05/14 20:44:1161.名無しさんH7x1M>>58tiはティだねツィはtsi (イッツの ts プラス i) になるまあこんな事に脳j味噌使うだけ無駄だから英単語の1つでも覚えた方が良い2024/05/14 20:49:4062.名無しさん9MAOn近所のいっちょうめの綴りがItchomeってなってたけどこれは正しいんか?ローマ字的にはIttyoumeだと思うんだが2024/05/14 20:55:4663.名無しさんQvnIl>>62Ittyoume・・・・It's you, me に見える2024/05/14 20:59:1664.名無しさんQvnIl訓令式ローマ字なんて撤廃したほうが良い外国人は誰も読めない2024/05/14 21:02:0265.名無しさんVqAjpzyuなんて初めて見たわw2024/05/14 21:04:2866.名無しさんQvnIlColor-ok だったら「カラオケ」に近い発音だけどKaraoke で世界に出回ったから「キャリーオゥキー」みたいな音で定着してしまった2024/05/14 21:09:5967.名無しさんH7x1M>>65100年前のジャppが「ヂュとジュは統一するでござるwww」とか言って無駄飯喰らいの役人様が表記統一(笑)したタームにJとZYを厳密に区別する英語が津波の様になだれ込んで来て何もかもgdgdになったと言う文化後進国の悲惨な歴史が垣間見られる一貫してるのは表記何たらは結果の如何を問われない役所にとって垂涎の「税金泥棒御用達センズリオナホ」と言う事2024/05/14 21:13:0468.名無しさんt6F5H日本語止めて英語にすれば済むだろう。何か問題があるか?2024/05/14 21:13:2469.名無しさんRV7eKスンズク?2024/05/14 21:24:4370.名無しさんMFw9qMAZDAのツは何でZなんだ?2024/05/14 21:29:0071.名無しさんOzJYOshimbashiのm2024/05/14 21:32:0472.名無しさんQvnIl>>70ゾロアスター教の最高神で調和、知性と叡智を司るAhura Mazda(アフラ・マズダー)にちなんだもの2024/05/14 21:38:3573.名無しさんCadYeシンズクはやめようず2024/05/14 21:39:2474.名無しさんjQVIYしんじゅくとにいじゅくで使い分けて欲しい。2024/05/14 21:58:1775.名無しさんTYcig>>1そんなことより大阪をOSAKAとか神戸KOBEとかやめいやwなんで英語訛りが前提やねんオサカとオオサカも区別出来んしバカ丸出しOOSAKA、KOUBEと綴れ他も同じく2024/05/14 22:26:0276.名無しさんyV6x5>>75こうべをこ「う」べって発音すんの?発音はこ「お」べでしょ?2024/05/14 22:37:5577.名無しさんH7x1M>>75oosakaと書くと当然英語話者はフォニクス読みでウーサカと読むので他の外人も「せやな」となる外国人の為のローマ字表記なのに英語話者含む全人類に読めない何の役にも立たない表記が訓令式とか言うクソゴミこのカス表記で満たされるのは国粋主義と反米拗らせたバカウヨサヨのセンズリ自尊心だけ2024/05/14 22:41:4678.名無しさんOh2lI>>74それはウーサカと読まれるから変2024/05/14 22:44:1679.名無しさんH7x1Mそんな事より小鳥遊とか東雲みたいなイキり散らかした苗字の奴全員島流しにしろよ東海林のデコに「とうかいりん」って刺青を入れろあと百舌鳥みたいなクソ地名も消せ新田原て何で新だけいきなり英語読みやねんwしね!2024/05/14 22:48:4580.名無しさんxFJC6好きなように呼べばええんちゃうつうじひんかったらその時はその時やわ2024/05/14 23:10:1081.名無しさんvXcHA地域名や場所名の道路標示はいかに日本の国際感覚の無さが出てるよ未だに明治維新状態でバラバラ2024/05/14 23:15:4982.名無しさんriByg>>23医師でもある2024/05/14 23:22:0483.名無しさんaKA9jsinzyuku の読み方はスィンズュクだから変だろ2024/05/14 23:35:0884.名無しさんZRBarz???www嘘やろ?2024/05/15 00:01:2585.名無しさんkNcq2何をゴチャゴチャとそんな事くらい目的に合わせろって話だろ2024/05/15 00:15:5686.名無しさんXg2Lx流し切りが完全に入ったのに…。2024/05/15 00:17:1087.名無しさんvkkL6SyonbenYokocyo-My cityRuminejunkudo-SPOT21Sakuraya2024/05/15 00:21:3588.名無しさん9eyEA>>78オオサカだと教えりゃええやろ相手もバカじゃない2024/05/15 00:33:4389.名無しさん003kq言語って正しさじゃ無いんだよね 変な物が普及して定着するとそれが真になるし絶対的に合理的で正しくても誰も使わなければ道具としての意味が無い規格制定や統一化は常にこう言った合理不合理と科学非科学が混在していて日本人が一番苦手にしてる分野だと思う一言で言うと今更手遅れだから余計な事するなボケ、ローマ字表記とか言うアイコンが5000個散らばったデスクトップの隅っこを今更2,3個整理して何になるんだバカ2024/05/15 00:49:1690.名無しさんiHE5t読み方同じなら綴り短い方に合わせた方が効率いいだろシならsiの方が打鍵一回少なくできるあとはシャはヤついてるんだからshaじゃなくsyaになるのが筋だわな2024/05/15 00:51:4291.名無しさんNtpZa諸外国同様、日本語話者の日本人の都合で決めれば良いだけ日本語表記 → ローマ字表記からローマ字表記 → 仮名表記に戻せないローマ字表記は欠陥表記だヘボン式は、傲慢なキリスト教レイシスト白人が取り敢えず即席で作ったでたらめな表記法だ2024/05/15 01:54:5292.名無しさんNtpZa>>5現在のアメリカ英語を基準にされても困る2024/05/15 01:56:3693.名無しさんNtpZa>>12日本人が違和感無く使えないのは無意味2024/05/15 01:58:4094.名無しさんNtpZa>>32お前のような壺土人は日本語使うなよ五毛か?韓猿か?2024/05/15 02:00:0295.名無しさんNtpZa>>34英語自体が統一されていない猿の泣き声だからなw2024/05/15 02:01:0696.名無しさん003kq>>91この手のかくあるべき論者と他国語に傾倒する派閥(主にフランス語)独立思想の強い保守派反米反英リベラルらがゴチャゴチャに引っ掻きまわして何も成せないのが日本の英語行政まあありがちな日本の日常なので変に知恵付けて色々考えない方が良い、馬鹿らしくなるから2024/05/15 02:02:1997.名無しさんNtpZa>>46上から目線で日本語に意見する前に、自分達の英語の滅茶苦茶な綴りを訂正する方が先だな…2024/05/15 02:02:3498.名無しさんNtpZa>>49ローマ字読みであって、イタリア語やラテン語が近いのに、わざわざ英語読みに迂回する方がおかしいんだよ諸外国がそれぞれ独自にやっているように、日本も"日本語発音のローマ字表記"で良い2024/05/15 02:05:4899.名無しさんNtpZa>>52英語というより、アメリカ英語だなしかも海岸の大都市のアメリカ英語なイギリス英語と違う部分がある2024/05/15 02:07:19100.名無しさんNtpZa>>55そもそも"サト"とは読まんぞ2024/05/15 02:08:08101.名無しさんNtpZa>>58あいつらの英語は綴りでもバラバラ、読み方も統一されていない表音文字なのに日本人だけわざわざ綴りに神経を使うのも馬鹿らしいね読めない奴を嘲笑う欧米シナチョン方式が昔からのグローバルスタンダード2024/05/15 02:10:27102.名無しさん003kqまあこう言うのも含めて日本だから今のままで良いと思うよ良く英語を国語にしろって言う人が居るけどそんな事したらフィリピンみたいに一瞬で「英語話せるだけの何の脳も無いアジア人」に成り下がってしまう明治以降の日本の歴史って西洋文明圧倒優位な世界にあって「日本語やローマ字なる奇妙な表記を用いる辺境の民族」と言うゲテモノポジションである程度キャラが立って来たのだから、英語公用化なんて事をして「本物」の舞台に上がったら数年で塵も残さず上位文明に飲み込まれて消えるだろう2024/05/15 02:19:06103.名無しさんMQZ29synjewcue2024/05/15 02:23:59104.名無しさんZEowfヘボン式のヘボンさん 実はヘップバーン2024/05/15 06:48:41105.名無しさんzJ925>>104オードリーヘボンにヘップバーン式ローマ字日本語は本当にややこしい2024/05/15 07:17:46106.名無しさんcbJmytenpuraかtempuraかも問題だ。2024/05/15 07:42:36107.名無しさんibNtk外人にアンケートでもとって聞けばいいんじゃね?日本人にはどちらも分かりにくいし2024/05/15 07:44:12108.名無しさんHjZxXスィンズュクってなんだよ?そんな表記見たことねーわ2024/05/15 07:56:23109.名無しさん7zIWDxhing-jewck2024/05/15 08:00:15110.名無しさん19VcRshinnjukuだろ2024/05/15 08:09:42111.名無しさんYKChD>>62> 近所の> いっちょうめ> の綴りが> Itchome> ってなってたけど> これは正しいんか?> ローマ字的には> Ittyoume> だと思うんだがヘボン式なら正しい2024/05/15 08:16:01112.名無しさんyCnSpくだらん議論2024/05/15 08:27:27113.名無しさん9ViXPTOKYO(トキョ)Kyoto(キョト)2024/05/15 08:31:40114.名無しさん3izQy糞みたいな東大内や権力者間の派閥抗争の影響で訓令式が幅を利かせるようになった日本はこういう歪な物がまだ残っているhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%9C%E3%83%B3%E5%BC%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97日本政府の公的なローマ字表記が、当時も圧倒的に優勢だったヘボン式ではなく、日本式をベースとした理由について、柿木重宜はヘボン式の中心的人物であった藤岡勝二が1935年に没したことと関係するのではないかとしている[18]。2024/05/15 08:33:23115.名無しさん6FRPhシをshiとか、普通の日本人知らんだろ平均的日本人のレベルに合わせた表記にしないと混乱する2024/05/15 10:55:15116.名無しさん9ViXP>>115何を言ってるんだお前は2024/05/15 11:21:30117.名無しさんwZF8ITSUBO2024/05/15 11:28:36118.名無しさんlYQAUローマ字ならSinnzyuku英語ならShinjuku2024/05/15 11:32:03119.名無しさんlDfsYちょぴんとはなにか2024/05/15 11:33:15120.名無しさんwZF8I>>119ぺきんとはなにかみたいな2024/05/15 11:36:45121.名無しさん44h3nsyn-jucだなsinはサインになってしまうから、サイン―ドゥクと外人は読んでしまう2024/05/15 12:16:56122.名無しさんG8BQH『ju』ってさ『ユ』とか『フ』と読ませる国があるけどなぜ『ジュ』と読まなければならないんだよ2024/05/15 12:21:06123.名無しさんlYQAU日本人に決めさせないで外人に決めさせろよ日本はnippon でもないしnihon でもないJapanなのと同じ2024/05/15 12:25:45124.名無しさんBnpe2く、むの語尾はk,mでいいと思う。2024/05/15 13:10:38125.名無しさんPCXju>>2流し斬りが完全にはいったのに…2024/05/15 13:12:16126.名無しさんZtzADsunduku スンヅク2024/05/15 13:15:14127.名無しさんfIfnYどぷかんがえたってjyukuやろ。どうでもええけど2024/05/15 13:43:04128.名無しさんtQUnT>>125ソールスティール2024/05/15 14:02:25129.名無しさん7I0Bpなんでこんなめんどくさい事思いつくんだ。今まで通りでいいだろ。2024/05/15 14:18:36130.名無しさんlzhSF>>72勉強になります2024/05/15 15:48:00131.名無しさんrYA3m>>75ヘボン式だとそうなるね訓令式の良いところはローマ字とひらがなカタカナが1対1で相互に変換できることヘボン式だと工場も控除も古城も全部kojoなんで片方向しかできない2024/05/15 16:10:05132.名無しさんbd5Y2HuFuZyuJuShiSiTuTsuTiChiあとなに2024/05/15 17:21:26133.名無しさんibpsc>>3ロ lo roリ li ri2024/05/15 21:12:05134.名無しさんbXXGeローマ字はイタリア語だろ2024/05/15 22:12:03135.名無しさんbXXGe>>11ヘボン氏のつづり知ってる?絶対読めないから2024/05/15 22:13:18136.名無しさんbXXGe太郎をtaroとするのやめてくれないかなタロージローは犬の名前なんだよ2024/05/15 22:17:12137.名無しさんbXXGeタロウジロウだよ2024/05/15 22:18:09138.名無しさんZtfoZthinjikyu2024/05/15 22:20:59139.名無しさんawHBpsの次に母音が来ると濁音のザ行になる場合があるからshにしているのだろう2024/05/15 22:21:42140.名無しさん8uGOlsin19にしよう2024/05/15 22:23:57141.名無しさんFDTxEそりゃヘボン式一択やろ2024/05/15 22:32:09142.名無しさんZtfoZ訓令式をさっさと廃止したら一瞬で解決するのに何してんの2024/05/15 22:33:46143.sage3ghckいやヘボン式を禁止したら一挙に解決2024/05/15 22:45:28144.sage3ghck>>131いやそれはインチキヘボン式まがいだから2024/05/15 22:46:17145.名無しさん2GLEs>>27暇で悪いか?2024/05/15 22:50:19146.名無しさん7DLGE>>65恐竜戦隊ジュウレンジャー!(ZYURANGER)2024/05/16 12:42:19147.名無しさんf3GjBHepburn2024/05/16 13:08:18148.名無しさんOpBiv↑これをヘボンと読めるかよ!2024/05/16 17:10:11149.名無しさんgdBss>>136テイロージャイロ―だな2024/05/16 17:43:12150.名無しさんIH2pd日本人がFの発音できてるとは思えないFukuokaとかHukuokaだろ?2024/05/16 19:38:30
フジテレビ
社会部
2024年5月14日 火曜 午後5:26
「し」はローマ字で「si」かそれとも「shi」か?ローマ字表記の今後の在り方について、盛山文科大臣は14日、文化審議会に諮問した。
複数の表記が混在しているローマ字の今後の使い方の整理に向けて、文化審議会での議論が始まる。
盛山文科大臣は冒頭「インバウンドが急激に増え、日本語を母語としない方がローマ字に触れる機会も増えている」としたうえで、「ローマ字が現在の社会実態を反映したものなのか検討すべき。時代に応じた整備をすべきだという問題意識がある。」と話した。
https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/698962
続き
ツ Tu Tsu
外国人のra ri ru re roは変だから
違和感しかねえ
発音的にはまだRのほうが近くないか?
Lだと上前歯の裏に舌つけるから、かなり違う音になる。
日本語のラ行は確かに上口蓋に軽く触るから英語のRとは違うが、
それでもLよりRがまだ近いのでは
木っ端役人どもが
英語もまじってんじゃん
語頭や文頭のラ行だけL(明るいL)ぽい音になって他の音に続くラ行はLでもRも母音でも無い謎流音になる人が大半
中にはララララ~て唄うと最初の音以外舌先を使えなくてアウアウぽくラァァァァってなる人も居る
ローマ字を作る→辞書を作る→聖書の日本語訳を作る→キリスト教の大学(明治学院大学)を作る
どうでもいいわな。
本業は医者だよ
布教が目的で来日したのは確かだが
横浜で診療所を開いて無償で患者を診た
老いて「もう日本の役には立てない」といって
アメリカに帰国した
足掛け100年以上英米属国やってるんだから大人しくヘボン式かフォニクス表記にすれば良いのに
「我が国は独立国で有りますのでぇ(ニチョォ」 ってゴミみたいな独自性(笑)に拘った結果が
英語訓令ヘボン式混在と言う健常者にとって度し難い表記
大阪府 osaka prefecture ← わかる
大阪市 osaka city ← まあ、わかる
北区 north ku ← ぇぇ…
江戸川区 edo river ku
西淀川区 west yodo river ward
カスみたいな狭小国土で商用電源1つ統一出来ない壺土人に英語は早過ぎたなw
Ohno YOUki
外国人の「六甲山」がわからなかった
ウラカサン、みたいになってた
shiでOK
ズーズー弁じゃんw
Hong Kongはホンコン
なぜ、King Kongはキンコンじゃないんだよ
何でもいいから読み方も統一してくれ
ヘボンだってヘップバーンだよな
日本人は n と ng の子音の違いをよくわからない
win-win (situation) を日本人が言うと wing-wing に聞こえるそうだ
王貞治が流行らせたらしい
Hepburn ヘップバーンは綴り読みだな
実際の音はヘボンのほうが近い
こういうとこ適当なまんま現在まで放置してるってのがもうね
訓令式で統一されていたのだけど
学校教育とかでヘボン式を教えるもんだからややこしくなった
ずっとshi
適当でいいとおもうよw
エドリバー アラカワリバーとかはアホくさくて面白い
Ootani ウー谷
Outani アウ谷
Ohtani オゥ谷
多分、英語ネイティブはこう読む
どうでもいい
みたいな感じなのに今更何をどうする事が有るんだよw
siは すぃ
chiは ち
tiは つぃ
ってならった
他の地域の区だと -ku だったり ward だったり
大田区は Otaku のほうが面白いのに
tiはティだね
ツィはtsi (イッツの ts プラス i) になる
まあこんな事に脳j味噌使うだけ無駄だから英単語の1つでも覚えた方が良い
いっちょうめ
の綴りが
Itchome
ってなってたけど
これは正しいんか?
ローマ字的には
Ittyoume
だと思うんだが
Ittyoume・・・・It's you, me に見える
外国人は誰も読めない
Karaoke で世界に出回ったから「キャリーオゥキー」みたいな音で定着してしまった
100年前のジャppが「ヂュとジュは統一するでござるwww」とか言って無駄飯喰らいの役人様が表記統一(笑)
したタームにJとZYを厳密に区別する英語が津波の様になだれ込んで来て何もかもgdgdになったと言う文化後進国の悲惨な歴史が垣間見られる
一貫してるのは表記何たらは結果の如何を問われない役所にとって垂涎の「税金泥棒御用達センズリオナホ」と言う事
ゾロアスター教の最高神で調和、知性と叡智を司るAhura Mazda(アフラ・マズダー)にちなんだもの
そんなことより大阪をOSAKAとか神戸KOBEとかやめいやw
なんで英語訛りが前提やねん
オサカとオオサカも区別出来んしバカ丸出し
OOSAKA、KOUBEと綴れ
他も同じく
こうべをこ「う」べって発音すんの?発音はこ「お」べでしょ?
oosakaと書くと当然英語話者はフォニクス読みでウーサカと読むので他の外人も「せやな」となる
外国人の為のローマ字表記なのに英語話者含む全人類に読めない何の役にも立たない表記が訓令式とか言うクソゴミ
このカス表記で満たされるのは国粋主義と反米拗らせたバカウヨサヨのセンズリ自尊心だけ
それはウーサカと読まれるから変
東海林のデコに「とうかいりん」って刺青を入れろ
あと百舌鳥みたいなクソ地名も消せ新田原て何で新だけいきなり英語読みやねんwしね!
つうじひんかったらその時はその時やわ
医師でもある
嘘やろ?
そんな事くらい目的に合わせろって話だろ
My city
Rumine
junkudo-
SPOT21
Sakuraya
オオサカだと教えりゃええやろ
相手もバカじゃない
絶対的に合理的で正しくても誰も使わなければ道具としての意味が無い
規格制定や統一化は常にこう言った合理不合理と科学非科学が混在していて
日本人が一番苦手にしてる分野だと思う
一言で言うと今更手遅れだから余計な事するなボケ、ローマ字表記とか言うアイコン
が5000個散らばったデスクトップの隅っこを今更2,3個整理して何になるんだバカ
シならsiの方が打鍵一回少なくできる
あとはシャはヤついてるんだからshaじゃなくsyaになるのが筋だわな
日本語表記 → ローマ字表記
から
ローマ字表記 → 仮名表記
に戻せないローマ字表記は欠陥表記だ
ヘボン式は、傲慢なキリスト教レイシスト白人が取り敢えず即席で作ったでたらめな表記法だ
現在のアメリカ英語を基準にされても困る
日本人が違和感無く使えないのは無意味
お前のような壺土人は日本語使うなよ
五毛か?韓猿か?
英語自体が統一されていない猿の泣き声だからなw
この手のかくあるべき論者と他国語に傾倒する派閥(主にフランス語)独立思想の強い保守派
反米反英リベラルらがゴチャゴチャに引っ掻きまわして何も成せないのが日本の英語行政
まあありがちな日本の日常なので変に知恵付けて色々考えない方が良い、馬鹿らしくなるから
上から目線で日本語に意見する前に、自分達の英語の滅茶苦茶な綴りを訂正する方が先だな…
ローマ字読みであって、イタリア語やラテン語が近いのに、わざわざ英語読みに迂回する方がおかしいんだよ
諸外国がそれぞれ独自にやっているように、日本も"日本語発音のローマ字表記"で良い
英語というより、アメリカ英語だな
しかも海岸の大都市のアメリカ英語な
イギリス英語と違う部分がある
そもそも"サト"とは読まんぞ
あいつらの英語は綴りでもバラバラ、読み方も統一されていない表音文字なのに
日本人だけわざわざ綴りに神経を使うのも馬鹿らしいね
読めない奴を嘲笑う欧米シナチョン方式が昔からのグローバルスタンダード
良く英語を国語にしろって言う人が居るけどそんな事したらフィリピンみたいに一瞬で
「英語話せるだけの何の脳も無いアジア人」に成り下がってしまう
明治以降の日本の歴史って西洋文明圧倒優位な世界にあって
「日本語やローマ字なる奇妙な表記を用いる辺境の民族」と言うゲテモノポジション
である程度キャラが立って来たのだから、英語公用化なんて事をして「本物」の
舞台に上がったら数年で塵も残さず上位文明に飲み込まれて消えるだろう
オードリーヘボンにヘップバーン式ローマ字
日本語は本当にややこしい
そんな表記見たことねーわ
> 近所の
> いっちょうめ
> の綴りが
> Itchome
> ってなってたけど
> これは正しいんか?
> ローマ字的には
> Ittyoume
> だと思うんだが
ヘボン式なら正しい
Kyoto(キョト)
日本はこういう歪な物がまだ残っている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%9C%E3%83%B3%E5%BC%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97
日本政府の公的なローマ字表記が、当時も圧倒的に優勢だったヘボン式ではなく、日本式をベースとした理由について、柿木重宜はヘボン式の中心的人物であった藤岡勝二が1935年に没したことと関係するのではないかとしている[18]。
平均的日本人のレベルに合わせた表記にしないと混乱する
何を言ってるんだお前は
英語ならShinjuku
ぺきんとはなにかみたいな
sinはサインになってしまうから、サイン―ドゥクと外人は読んでしまう
日本はnippon でもないしnihon でもない
Japanなのと同じ
流し斬りが完全にはいったのに…
ソールスティール
勉強になります
ヘボン式だとそうなるね
訓令式の良いところはローマ字とひらがなカタカナが1対1で相互に変換できること
ヘボン式だと工場も控除も古城も全部kojoなんで片方向しかできない
Fu
Zyu
Ju
Shi
Si
Tu
Tsu
Ti
Chi
あとなに
ロ lo ro
リ li ri
ヘボン氏のつづり知ってる?絶対読めないから
タロージローは犬の名前なんだよ
いやそれはインチキヘボン式まがいだから
暇で悪いか?
恐竜戦隊ジュウレンジャー!(ZYURANGER)
テイロー
ジャイロ―
だな
FukuokaとかHukuokaだろ?