【ゲームセンター】「過去5年で倒産が最多」「10年間で8000店近く減少」のゲーセン。大量閉店の背後にある”本質的な変容”とは?アーカイブ最終更新 2024/05/04 08:091.テイラー ★???実は、ゲーセンの倒産が相次ぎ、業界全体が苦境に立たされているのだ。なぜ、ゲーセンは苦しいのか? 筆者は、それを、まさに今ここで書いたような「だらだらする空間としてのゲーセン」という視点から考えてみたい。つまり、「せんだら」的魅力の減少、という観点だ。帝国データバンクが4月7日に発表したデータによれば、ゲームセンターの倒産が過去5年で最多となったという。2年連続で倒産数は増加している。ゲームセンターの店舗数自体、10年間で8000店近く減少しており、直近5年間では3割減だ。一方で、倒産しているのは、中小のゲームセンターだ、という話もある。たしかに、昨今ではゲーセンと言えば、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/f66ac0c6d5b3489e0faf2390c4a4c6999870c7b52024/05/01 18:43:38165すべて|最新の50件2.名無しさんbFuyl今はクレーンゲームばっかりだからな2024/05/01 18:44:303.名無しさん3RqKC需要無いだろ?無くなれば良い2024/05/01 18:44:434.名無しさんPdN5yゲーセンでやったバーチャファイターが懐かしい2024/05/01 18:44:455.名無しさんKP3lq>>4龍が如くの中のゲーセンでバーチャファイター出来るよ2024/05/01 18:45:036.名無しさんz9Plfいまはオンラインゲームが主流だからな2024/05/01 18:46:137.名無しさんk6IRg音ゲーやりたかったけどコロナから行かなくなったわ。家で遊べる環境を作った。2024/05/01 18:46:148.名無しさんhOIKeゲーセンでお金使うよりゲーミングPCかPS5買う方がコスパいい2024/05/01 18:46:489.名無しさんKUBX4今のゲーセンには夢が無いからね2024/05/01 18:47:2610.名無しさんam8wEドンキーコングをやった時以来行ってないな。あの頃はいっぱいゲーセンあったな。2024/05/01 18:49:0911.名無しさんKSbHT一番の原因は、水道光熱費の高騰だろ。特に電気代はゲーセンやばそう2024/05/01 18:50:3312.名無しさんvUv29コミュニケーションが致命的に下手になったから2024/05/01 18:54:2413.名無しさんdOXjOゲーム機の性能がゲーセンを超えて行く必要が無くなったからだろう。2024/05/01 18:54:2714.名無しさんjNwclルーレットのメダルゲームはよくやったわ枠20しかないのに30倍の賭け口があり期待値?的に100%儲かるじゃん思ってかけまくってすっからかんになった見てたら150回くらいに1回誰もかけてないときにくるのよwww2024/05/01 18:55:2015.名無しさんR10FO>>5人気シリーズ最終バージョンの家庭用が別のゲーのおまけ要素としてしか遊べないのは悲しかったな2024/05/01 18:57:3316.名無しさんUHclb近所のゲーセンはクレーンゲームとプリクラしかないんだが2024/05/01 18:57:4417.名無しさんzovuNシミュレーション系以外やらないな2024/05/01 18:58:0018.名無しさんb4TA0ストリートファイターとか最近のは爽快感が無いいちいち何かあるたびに画面が拡大したりしてゲームやってる気がしない2024/05/01 19:01:0619.名無しさんuzzcq>>15リメイクとかも出てないからバーチャファイターやりたかったら龍が如くかジャッジアイズ買うしかないんだよね2024/05/01 19:01:3620.名無しさんhq1Bsガロスペとサムスピとkof98feとstrikers 1945 plus 置いとけって2024/05/01 19:02:5021.名無しさんKAsBb今さらUFOキャチャーやってみた、けっこう面白いな、お菓子取ったけど中身が店で売ってるやつがそのまま入ってて少しガッカリしたが、2024/05/01 19:03:0522.名無しさんc0zQ8昔はゲーセン>>>>コンシューマーだったけど、今は違うから、ゲーセンで遊ぶ意味はないわな。2024/05/01 19:03:1723.名無しさんVO2b3× 時代の流れ○ 自民のせい2024/05/01 19:03:3724.名無しさんAg4C3どう考えてもコスパ悪いからな。どんなゲームでも慣れて上達するには相当な金を使わなきゃいけないし。家でゲームやる方が安上がりだし快適。2024/05/01 19:05:2625.名無しさんUHAHz京都の四条河原町にあったナムコ直営のワンダータワーが閉店した時はショックだったな新聞に小さく載っていて1996年オープンだったそうだ。閉店したのは2014年2024/05/01 19:05:4126.名無しさんJNFzB取れないUFOキャッチャーばかり。30回やって取れなかったらくれるサービスしろや2024/05/01 19:08:4627.名無しさんIfkfh夢中になって行ってたよ。バーチャファイター、ストライカー。その後MJやら、バーチャファイターってもつ何十年前なんだろう2024/05/01 19:08:5728.名無しさんF7IlD娘に500円渡して好きなゲームやりなって言ってら3分くらいでショボーンとして帰ってきたUFOキャッチャーで3回くらいやって全く取れなかったとガックリしててコイツラ子供から金巻き上げた挙げ句悲しい思いまでさせて何の社会意義があって事業してゃがるヤクザよりひどいなと思ってからゲーセン行ってない2024/05/01 19:09:4229.名無しさんEUDQY30年くらい前は自転車に乗った高校生が集団で入っていったな2024/05/01 19:09:4430.名無しさんPRQN8サーセン2024/05/01 19:11:0431.名無しさんZcFsIプリクラとクレーンゲームばかりで行く気がしねえ2024/05/01 19:12:5532.sageYt2Cr今はプライズやプリクラ、メダルの収益が大半なんじゃないのビデオゲームは音ゲーとか一部のガチ勢が注ぎ込んでるくらいで一般層はたまにマリカーや太鼓の達人くらいしか遊んでない印象2024/05/01 19:15:5133.名無しさんSW36jゲーセン嵐炎のコマダブルアタック(о´∀`о)b2024/05/01 19:16:2534.名無しさんH7XJtkofは狂うほどやりまくったわな2024/05/01 19:17:0435.名無しさん32aGL性能の高い持ち運びゲーム機やスマホやタブレットあるんで。2024/05/01 19:17:4136.名無しさんfAwby>>3220年くらい前からそんな感じ2024/05/01 19:18:0137.名無しさんD34jVTATSUJINも究極タイガーもsteamで出来るからなぁ2024/05/01 19:19:1638.名無しさん4RLX9???「ゲーセンに来てる人は計算ができないw」2024/05/01 19:19:4939.名無しさんVi59k体感ゲームが廃れたから2024/05/01 19:21:5740.名無しさんqXsyB当時のアーケードがたくさんある懐古店なら行きたいけどなあなるべく薄暗くてタバコと機械の臭いが混ざってると嬉しい懐古であってアトラクションだから2024/05/01 19:24:2941.名無しさんfAwby筐体が巨大化して高額になり、ネット必須になって回線費必要になって以来、小さいゲーセンはどんどん潰れていった昔ながらのコア層が集まるゲーセンと、ファミリー向けのモール内なんかにあるゲーセンはなんとか生き残ってきたけど、こんな記事が出るということは頼みのプライズやゲームに翳りが出てきてるのかな2024/05/01 19:24:4642.名無しさんhq1Bshttps://youtu.be/TFzXvKef-3s?si=4z9xBPYOfMfLd1Vk2024/05/01 19:26:5143.名無しさんXOqd8>>37昔の作品もいっぱいあるならゲーミングちょっと考えちゃうなぁレトロゲーをのんびりダラダラ遊びたいわ2024/05/01 19:27:0144.名無しさんY37D7学生時代ポップンやIIDX、DrumManiaにハマって友達と毎日ゲーセン通いしてたな家のコントローラーで音ゲーやるよりずっと楽しかった今はVRがあるから家でも十分ゲーム楽しめるんかな2024/05/01 19:29:5345.名無しさん32aGL>>28釣りスピリッツとか、セガのジャングルや海でシューティングするヤツやナムコの海賊のヤツやトランスフォーマーといった乗り物系や任天堂とのコラボのアーケードさせてやれ。レバーを持ってぴょんぴょんはねる小学生幼児向けのヤツさせてやれ。2024/05/01 19:30:5546.名無しさんVvRJdクレーンゲームはもうパチンコと同じコンピュータ制御の確立機になっちまって金を突っ込まないと取れなくなってるプレイする気にもならん2024/05/01 19:37:3247.名無しさんtI2PNまた電気代が上がるからやばいな2024/05/01 19:38:4148.名無しさん69DsRコインゲームだけはゲーセンのが面白いsteamでも数少ないし2024/05/01 19:40:0849.名無しさんWas2xUFOキャッチャーもぼったくりすぎてそのうち無くなるんちゃう2024/05/01 19:41:3650.名無しさんUHAHz京都大学の近くにあったゲーセンは10年くらい前に潰れた今は1階がコンビニで二階がサイゼリヤになってる2024/05/01 19:41:4651.名無しさんfHOMS>>28クレーマーの心理だなそりゃ2024/05/01 19:47:1852.sagekEyjs脱衣麻雀脱衣野球拳パンチングマシーンピンボールエアホッケー1曲100円カラオケルームレーザージュークボックスなんか懐かしいな2024/05/01 19:47:2353.名無しさんuiXTiまぁ時代の流れだからしゃーないな日本も衰退期だし2024/05/01 19:50:1054.名無しさん7jvUK年寄りだらけになったって聞いてたけどその年寄りすら行かなくなったって事?2024/05/01 19:51:3255.名無しさんuiXTi>>51クレーンゲーマーだけにw2024/05/01 19:53:0556.名無しさんTl3tM格闘ゲーが、出だしてからつまらんくなってきた出る以前がメッチャ楽しかったのに2024/05/01 19:53:4757.名無しさんth9idイオン行ったらついでにゲーセンに行く感じゲーセンのためだけに家を出ることはなくなった2024/05/01 19:56:1258.名無しさんAOhXOいまどきゲーセンなんて普通に赤字だろ、採算取れなきゃ続ける意味ないじゃんw2024/05/01 19:57:0559.名無しさんDZwayスマホのゲームって暇のなときできるから最高だよゲームセンターに行って50円で遊ぶ時代じゃないわな(笑)2024/05/01 19:58:1060.名無しさんZX4otメーカーが欲張り過ぎた結果。ゲーセンにもある程度儲けさせないとゲーセン自体無くなって自分の首を絞めるのわかってるくせにゲーセンが儲かるのが許せない大メーカー達w日本人っすなぁw2024/05/01 20:01:4961.名無しさんUIlQr>>49つるなかのせいでどんどん対策されて、素人の子供じゃ取れなくなった弊害もあるんちゃう?2024/05/01 20:06:1462.名無しさんm8ziK今のガキてどこでカツアゲしてんの?2024/05/01 20:09:2263.名無しさんMr7Vmわざわざ金を使いに出る意味が無くなったからな2024/05/01 20:09:3564.名無しさんVqr88時代が変わったんだろうねえ…2024/05/01 20:10:3665.名無しさん6yxzIずいぶんもったほうだろ31年前PSでた当初からもうゲームセンターいらないやんと圧倒的なクオリティ見て思ったけどね2024/05/01 20:10:5766.名無しさんl8ZXx今は家でほとんどのゲームが出来るからなぁ大型筐体と体感系ぐらい?あと、コレも大抵大型筐体だけどメダル系か?2024/05/01 20:12:0267.名無しさんzW7Nuハウスオブザデッドを置かないから🧟2024/05/01 20:12:1568.名無しさん5p05A無料で遊べるゲームあるし、ゲーセン行く時間もったいないし2024/05/01 20:12:4569.名無しさんgInou>>41あなた詳しいね友人がゲーセン店長やってたけど、同じ事を言っていたよ2024/05/01 20:14:2570.名無しさんgInou>>60これ通信筐体のソフトウェアアップデート料金が高すぎて採算合わないかと言って古いままだと客が入らない2024/05/01 20:16:3571.名無しさんWng0fコイン買って競馬ゲームやんないと2024/05/01 20:19:1172.名無しさん4XsjU>>60パチ屋に潰されたようなもんだから。まあ今時パチ屋に行くような民度のが居るからなんだけと。2024/05/01 20:19:1773.名無しさん9ZZcc>>1まあ、諸行無常だからな。時代が必要ないと判断したら容赦なく淘汰されるのが下界のルールだ。昔なんてそこら中に刀鍛冶がいたのに、今ではほとんどいない。当時から生きてたわしに言わせれば、とても切ない事じゃ。2024/05/01 20:19:1974.名無しさんsA9XY喫茶店でインベーダーくらいしかゲームはやったことない2024/05/01 20:20:2875.名無しさんx7oHw太鼓の達人が上手い奴にはゲーセンは必要だろ2024/05/01 20:24:3776.名無しさんjNwcl自分がどれだけ強いか知りたくてピンボールのハイスコア競い合う場所2024/05/01 20:28:0977.名無しさんQ0cDw半径30キロ以内のゲーセンはすべて潰れて空きテナントのまま県庁所在地まで行けばあるかもしれない2024/05/01 20:29:1178.名無しさんKUBX4ゼビウスなんか上手くなると何時間でも出来たな。何周もすると脳汁が出てきた2024/05/01 20:30:3879.名無しさんQUkFF高い金払ってゲーセンでゲームとかしたくない2024/05/01 20:30:5380.名無しさん8rtud一時期スクエニのカードのやつにハマってたけどそれがゲーセンで遊んだ最後だったな2024/05/01 20:33:0881.名無しさんhfkLD高校の授業サボってゲーセン行くやついなくなったからだろ。2024/05/01 20:46:5582.名無しさんljyoG>>61あれで種明かししてくれてるからやる気が失せた2024/05/01 20:49:0883.名無しさんIDkr7ソース読んだけど東洋経済らしい的を外した記事だったわ2024/05/01 20:56:1984.名無しさんjZs80ゲームセンターあらしが流行ってた頃が一番よかった俺はお小遣いをもらってせっせと10円ゲームをやりに行ったもんだ2024/05/01 21:07:0885.名無しさんSx9HM民主党政権時代は良い時代だったよね2024/05/01 21:07:1086.名無しさん6p45sクレーンゲーム多いのは分かるけど中身の整理が1日大変そうな印象人件費と競べて採算とれてるのかな2024/05/01 21:12:3287.名無しさん9aEXK1942とか究極タイガーとか好きだったなシューティングって不思議と家でやるとあんまりおもしろくないんだよなやっぱ無限コンティニューできると緊張感がなくなるからかな2024/05/01 21:18:0988.名無しさんmHcbMプリクラを占拠させた時点で終わっていたよ2024/05/01 21:20:0589.名無しさんmHcbM>>60祖国に帰ろうなw2024/05/01 21:21:5890.名無しさんmHcbM>>85倒産する企業が増えた時代だな2024/05/01 21:23:1891.名無しさんmHcbM>>41技術の進歩が電気機器を安くする流れが無くなったからねモラルの無い企業が専横してボッタクりスマホ商売・搾取商売が主流になったゲーム界隈もそれに倣ってしまった2024/05/01 21:27:5492.名無しさんmHcbM>>53発展しているのは独裁国家と、帳簿を偽装する独裁国家ぐらい見せ掛けの発展だがなそんな時代になった2024/05/01 21:29:2793.名無しさん5dUYd銀行の小銭の両替手数料も結構取られるしな美容室やってるけど両替手数料は取られ電子決裁でも手数料取られるしもたんわ。2024/05/01 21:31:1894.名無しさんUIlQr>>93料金全部1000円単位にしたらあかんの?2024/05/01 21:38:1995.名無しさんPF06p老後ゲームセンターでもやって子供相手して余生過ごそうかと思ったのに、無理っぽいな。2024/05/01 21:41:2496.名無しさんwge3gGW前半、俺の住んでる地方都市の大型のゲームセンターは家族連れで賑わってたぞみんな貧乏になってこんなところにしか来れなくなったのだろうな2024/05/01 21:42:4497.名無しさんPF06p写真撮る機械のシール紙が高いんだなァクレーンは上手い人がジャンジャン取ってくし。下手な人は養分2024/05/01 21:44:5498.名無しさんosUpA1時期は本当にゲーセンがいっぱいあったな新宿、高田馬場、池袋、渋谷、秋葉原、蒲田、新大久保の近くのゲーセンはほとんど行った気がするけど、残ってるのは高田馬場のミカドぐらいかw2024/05/01 21:49:0199.名無しさんYDrKD>>95ゲーセンはジジババばっかりだろ2024/05/01 21:54:09100.名無しさんnlL05DQNのたまり場w2024/05/01 22:03:09101.名無しさん5ws6rmixi全盛期の頃、ゲーセンは本当に楽しかったなー明確な共通の話題があるから誰とでもすぐ仲良くなれた500円払えば朝までプレイし放題のゲーセンで、インスタントラーメン貪りながらいつメンらと対戦してたもうそのゲーセンもとっくに無くなって、出会ったいつメンらも全国各地に散らばっていった2024/05/01 22:08:26102.名無しさん9AWABクレーンゲームは確率機2024/05/01 22:13:46103.名無しさん9AWAB今やパチンコ屋ですら禁煙分煙当たり前若者はソシャゲガチャに金を投じるそりゃゲーセンパチ屋も潰れる2024/05/01 22:15:29104.名無しさんYm0vYゲーセンは治安がね2024/05/01 22:16:37105.名無しさんqXHRTみんなスマホでSNSや動画見るのに夢中なのに、わざわざ街中のゲーセンまで出かけるわけないじゃんバカでもわかるよ2024/05/01 22:17:10106.名無しさんSW801音ゲーマーな人は意外とゲーセン行ってる人多いよまぁ、そういうゲーセンもうちの近所になくなっちゃったけどw2024/05/01 22:22:29107.名無しさんnkMnVみんなソニーが悪いんや2024/05/01 22:30:00108.名無しさんzGuAc>>105その辺が鍵なんだよなネットと如何に共存出来るかなんだよ2024/05/01 22:33:03109.名無しさんZcFsI昭和のレトロゲームセンターというコンセプトのゲームセンターがあったら行きたいけれどもね2024/05/01 22:34:09110.名無しさんgPytPオワコンだよそもそもどんだけインフレしてもワンプレイが100円って無理があるでしょ2024/05/01 22:34:21111.名無しさんaoPC6>>98馬場、新大久保あたりはタバコ臭い感じの小さいゲーセンいっぱいだったな。2024/05/01 22:40:40112.名無しさんLp9Xgスト2ターボガロスペモンスターランドテトリスアウトランこれだけあればいいよ2024/05/01 22:43:42113.名無しさんlbgAphttps://i.imgur.com/Vyeu0IQ.pngこれ買ったよ2024/05/01 22:50:30114.名無しさんV1Au3この記事は馬鹿なんじゃないかと思うよダラダラ金を使わない奴に合わせろとかマックやスターバックスで飲み物一杯で長時間居座る迷惑客と同じレベルだよ金を落とす気が無いなら来るなよ時間つぶしならマンガ喫茶とか時間制の所に行けば良いだろ何で企業が客の趣味に合わせないとならないんだよ営利目的の企業なんだぞお客が来ない店なら潰れるのが当たり前だお金になるニーズを作る話なら兎も角、金にならない奴に合わせたら更に潰れるだろ経済が解らないなら記事を書くなよ馬鹿過ぎるライターなら少しは調べろよ馬鹿なのか2024/05/01 22:54:20115.名無しさん2T2Eiゲーセン減ったよなトイレ借りるのに最適だったのに今はパチンコ屋でトイレ借りてるけど広くて探すの大変そしてそのパチンコ屋も減ってる2024/05/01 23:16:08116.名無しさんL7Nzm一時期in1でたくさんのレトロアーケードゲームが遊べた台があったけど撤去された正直もういく理由がなくなった2024/05/01 23:42:43117.名無しさんlGXnVデフレスパイラル派氏ね2024/05/02 00:20:42118.名無しさんUtNul暇潰しの場所だっただけ常にスマフォ持ってるから施設はいらないだろテレビ見なくなったのと同じ2024/05/02 01:10:04119.名無しさんffryKビデオゲームをゲーセンでやる価値がない。2024/05/02 01:17:56120.名無しさんwuMvU社会が高齢化しているんだから、あんな落ち着かん場所があっても行かんわな2024/05/02 01:26:12121.名無しさんcZFEI>>23それは間違いない誰も逃げられんからな2024/05/02 01:59:44122.名無しさんcZFEI>>42こんなもんYouTube見てるだけでいいわいくら金あっても足らん2024/05/02 02:12:03123.名無しさんcZFEIゲーセンの歴史も50年で終わりか長かったな割と2024/05/02 02:18:00124.名無しさんcZFEI>>56ほんとだね2024/05/02 02:20:13125.名無しさんbpjo5これが弱者切り捨てアベノミクスだな2024/05/02 02:25:57126.名無しさんcZFEI小泉から始まって安部で仕上げ死を持って敷いた日本崩壊への道2024/05/02 02:55:55127.名無しさんcbdmMそりゃ、スマホが無けりゃパチンコ行くやつもゲーセン行くやつも大勢いるだろうな。スマホ覗いてれば公園のベンチで時間潰せるから。2024/05/02 03:24:43128.名無しさんgNlkz>>28わかるYouTubeで取り方とか見ると絶対力が入らないアームとか器用に隅を何度かに分けて押すとか、なんじゃそりゃってやり方が普通な様だし歪なんだよなプライズが立派な分商売を成立させないとなのはわかるが下手だから欲しいプライズがあったら上手い人が取って転売してるやつ買う側になってるわ2024/05/02 04:19:17129.名無しさんRWOOAゲーセンは金を落とす場所だからな仕方ない確実に物が欲しいなら買うしかないゲーセンで得をしようとする方が間違いだ課金のお店で時間をダラダラ過ごせると思うのもおかしいし無駄だと思うなら違う遊びをするしかないよ選択肢に入れている時点で納得しないとね2024/05/02 04:24:39130.名無しさんyb1QJバーチャが消えた時に引退したよ😔鉄拳に浮気はできないからねSEGAの敗北だった2024/05/02 04:26:19131.名無しさんNu2YUメダルゲームも遊べるの同じで変わり映えしないしビデオゲームも似たようなジャンルばっかで難しくなるだけ一般層が来ないんだから廃れるのは当然2024/05/02 04:44:43132.名無しさんmOdtXメダルゲームはちょいちょい暇潰しに行くがアーケードゲームは無いんじゃないかなメダルゲームコーナーとクレーンゲームコーナーがメインで体感ゲームがちょっとある感じ2024/05/02 04:53:20133.名無しさんnwuQa学生時代はよく行ったなぁ…wもう潰れちまったけどメダルゲームの貯メダル数万枚預けてたはw友人とダベりながら暇つぶしするのに最適だったんだよなぁwまぁ、今は大体のゲームが家で出来るからねぇ…しゃーない2024/05/02 04:57:17134.名無しさんCltPh昔のコインゲームしたいわコンピューター任せじゃなくて、技術がメインで遊べるコインゲーム2024/05/02 05:33:22135.sage5oBOU>>28親がしっかりみてあげれば悲しい思いをさせずに済んだ話店は仕入れの3倍は稼がないと元が取れない慈善事業じゃない自分なら数千円突っ込まないと掴まない確率機に成り下がったクレーンゲームはやらせないよ2024/05/02 06:26:35136.名無しさんSlnwVメダルゲームで景品が貰えるならまだしも、そうでないならただの金ドブ2024/05/02 07:17:29137.名無しさんerZcA格ゲーで年上と対戦して勝ちまくったらカツアゲされた思い出2024/05/02 08:03:30138.名無しさん2vFEm最後のゲームは、ニューゲーム 【一平のチャレンジ】2024/05/02 09:04:02139.名無しさんojg3fクレーンゲームや音ゲーばかりのところはゲーセンとは言わない。薄暗い蛍光灯の下で、陰気な男たちが100円玉を積み上げて目を血走らせ、隅の方では脱衣麻雀、そして少し油断すると補導員や不良のカツアゲに捕まる、そんな緊迫感あふれる異空間こそをゲーセンと呼ぶんだよ。2024/05/02 10:09:50140.sagey0F3s懐古厨が喜びそうなレトロゲームだけに特化してももう家賃、光熱費、メンテ(修繕)費、人件費賄える時代じゃないんだよ2024/05/02 10:20:38141.名無しさんTO778アフターバーナー→1942→脱衣麻雀→アフターバーナー~のローテーションで遊んでた頃が楽しかった2024/05/02 10:36:18142.名無しさんDnXBL俺は体がでかいからカツアゲはなかったなチビがひとりで行くと危険w2024/05/02 10:42:01143.名無しさんFLWsJ今は不良なんていなくなったどころか真逆の客層の施設になったよなそれでも老人様とかいまだに不良のたまり場だと思ってたりする2024/05/02 10:44:36144.名無しさんr3QaE家で出来ないものならゲーセンでやるかもだけど、コイン落としやクレーンゲームもスマホで出来る時代だしわざわざ高いカネ出してやりたくないわ2024/05/02 11:31:35145.名無しさんPSQKwドラゴンズレア→バッドランズ→スーパードンキホーテ→タイムギャル→サンダーブレードのレーザーディスクゲームが好き2024/05/02 11:45:27146.名無しさんsrjs7>>143バカなんだよ格ゲー時代からいねーって言ってんのに2024/05/02 12:06:31147.名無しさんgNlkz>>129子供にはその辺わからんだろ大人がやるならこれはそういうもんねだが子供が引き寄せられるものでこのシステムは祭りのくじ引き以上にタチ悪い感じだわ100円のしょっぽい景品の小さいクレーンですらアームに力入らん2024/05/02 12:19:18148.名無しさんG3bXp昔の私はレトロアーケードゲームに夢を持っていた今は、燃料費高騰によるゲームセンターの経営の危機が起きてもなお ゲームセンターの復刻を望んでいる人間は死んだ方がいいと考えるようになっているゲームセンターの復刻を望む人間は自分が経営者になればいい2024/05/02 12:38:51149.名無しさんT3JDAデートコースにゲーセン行ってたんだけどな2024/05/02 12:41:10150.名無しさんN5Edb全く新しい発想のゲームセンターを考えるしかないな。まぁ追い詰めれば日本人ならやるだろ2024/05/02 14:53:48151.名無しさんGXgxV自宅の大画面で食べ物やオヤツ飲み物用意してからのニンテンドースイッチやPS5ざんまいよな2024/05/02 15:33:28152.名無しさんERgA7トラックボールを転がしてやるアメリカンフットボールのゲームをまたやりたい2024/05/02 15:38:09153.名無しさんq20naボーダーブレイクがまだ稼働中だったらまだ通ってたと思う2024/05/02 15:39:07154.名無しさんs3AsE>>28お前さんにまるで知識が無かったから子供が悲しい思いしたんだろ?w2024/05/02 15:41:08155.名無しさんEsb7Hうまい棒クレーンに大枚叩く奴って一体…2024/05/02 15:43:08156.名無しさんq8Hrb難易度がニュータイプ専用になったあたりでもう2024/05/02 19:42:36157.名無しさんPuhpV>>1ゲーセンは行かなくなったなぁ比較的大きな駅の近所に何件もあったのに一軒もなくなったな2024/05/02 20:53:07158.名無しさんHHMya>>155そういうお客様が減ったから潰れたんだよ2024/05/02 20:56:17159.sage5oBOU>>156シューティングや格ゲーはどんどん難易度上がっていって一般人置いてけぼりになったね音ゲーは自分で難易度選択出来るからまだマシか2024/05/02 20:58:48160.名無しさんYppCW倉庫系ゲーセンのクレーンゲームは楽しい。ラウワンでギリ。GIG⭕️はマゾ。秋葉三号館は神だけど。2024/05/03 06:17:16161.名無しさんBs8Ro自民党のせいだからねただでさえ電気代が高い2024/05/03 07:10:29162.名無しさんm2ewgラウンドワンみたいに時間制でワンフロアのアーケード全て無理みたいにしないときついなつーか自宅のモニターですらアーケードに匹敵してるし詰んでるかもしれないな2024/05/03 09:46:58163.名無しさんZMktrど素人向けしか無いのは問題だろもっと目を三角にしてムキになってプレイ出来るゲームも一定数残せよ2024/05/03 10:13:42164.名無しさんo4BZHゲーセンでしか出来ないゲームが、結局物理的なクレーン・コインゲームだけになっちゃってるからな。クレーン・コインにプリクラ、ガチャ、程度ならショッピングモールにいくらでもあるから、わざわざゲーセン行く必要性も無いし。大昔のR360みたいな、そこでしか遊べない、ゲーセン通いしてまで遊びたい!ってなるような筐体型ビデオゲームが無いからな。ガンダムのが一時期あったけど、あれはキモオタが集まった結果、一般人が避けるようになって逆効果だったしな。ゲーセンの専用筐体じゃないとプレイできないフルダイブVRとかが作れれば違ってくるだろうけど、そんなのが実現する前にゲーセンが駆逐されてると思うわ。大多数の一般人からすりゃモールのゲームコーナーで事足りてるしな。2024/05/03 11:06:58165.名無しさんk22OKクレーンゲームは時間が決まってるから電気代も抑えられそうだな昔のシューティングゲームなんかは上手い奴は延々遊戯してたからなあと滅多に景品なんか取っていかれないしな2024/05/04 08:09:17
【秋篠宮家】悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメントニュース速報+174741.62024/11/27 15:41:12
なぜ、ゲーセンは苦しいのか? 筆者は、それを、まさに今ここで書いたような「だらだらする空間としてのゲーセン」という視点から考えてみたい。つまり、「せんだら」的魅力の減少、という観点だ。
帝国データバンクが4月7日に発表したデータによれば、ゲームセンターの倒産が過去5年で最多となったという。2年連続で倒産数は増加している。ゲームセンターの店舗数自体、10年間で8000店近く減少しており、直近5年間では3割減だ。
一方で、倒産しているのは、中小のゲームセンターだ、という話もある。たしかに、昨今ではゲーセンと言えば、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66ac0c6d5b3489e0faf2390c4a4c6999870c7b5
無くなれば良い
龍が如くの中のゲーセンでバーチャファイター出来るよ
家で遊べる環境を作った。
あの頃はいっぱいゲーセンあったな。
行く必要が無くなったからだろう。
枠20しかないのに30倍の賭け口があり期待値?的に100%儲かるじゃん思ってかけまくってすっからかんになった
見てたら150回くらいに1回誰もかけてないときにくるのよwww
人気シリーズ最終バージョンの家庭用が別のゲーのおまけ要素としてしか遊べないのは悲しかったな
いちいち何かあるたびに画面が拡大したりしてゲームやってる気がしない
リメイクとかも出てないからバーチャファイターやりたかったら龍が如くかジャッジアイズ買うしかないんだよね
○ 自民のせい
どんなゲームでも慣れて上達するには相当な金を使わなきゃいけないし。
家でゲームやる方が安上がりだし快適。
新聞に小さく載っていて1996年オープンだったそうだ。閉店したのは2014年
その後MJやら、バーチャファイターってもつ何十年前なんだろう
3分くらいでショボーンとして帰ってきた
UFOキャッチャーで3回くらいやって
全く取れなかったとガックリしてて
コイツラ子供から金巻き上げた挙げ句
悲しい思いまでさせて
何の社会意義があって事業してゃがる
ヤクザよりひどいな
と思ってからゲーセン行ってない
ビデオゲームは音ゲーとか一部のガチ勢が注ぎ込んでるくらいで
一般層はたまにマリカーや太鼓の達人くらいしか遊んでない印象
炎のコマダブルアタック
(о´∀`о)b
20年くらい前からそんな感じ
なるべく薄暗くてタバコと機械の臭いが混ざってると嬉しい懐古であってアトラクションだから
昔ながらのコア層が集まるゲーセンと、ファミリー向けのモール内なんかにあるゲーセンはなんとか生き残ってきたけど、こんな記事が出るということは頼みのプライズやゲームに翳りが出てきてるのかな
昔の作品もいっぱいあるならゲーミングちょっと考えちゃうなぁ
レトロゲーをのんびりダラダラ遊びたいわ
友達と毎日ゲーセン通いしてたな
家のコントローラーで音ゲーやるよりずっと楽しかった
今はVRがあるから家でも十分ゲーム楽しめるんかな
釣りスピリッツとか、
セガのジャングルや海でシューティングするヤツやナムコの海賊のヤツやトランスフォーマーといった乗り物系や
任天堂とのコラボのアーケードさせてやれ。レバーを持ってぴょんぴょんはねる小学生幼児向けのヤツさせてやれ。
コンピュータ制御の確立機になっちまって
金を突っ込まないと取れなくなってる
プレイする気にもならん
steamでも数少ないし
今は1階がコンビニで二階がサイゼリヤになってる
クレーマーの心理だなそりゃ
脱衣野球拳
パンチングマシーン
ピンボール
エアホッケー
1曲100円カラオケルーム
レーザージュークボックス
なんか懐かしいな
日本も衰退期だし
クレーンゲーマーだけにw
出る以前がメッチャ楽しかったのに
ゲーセンに行く感じ
ゲーセンのためだけに家を出ることは
なくなった
ゲームセンターに行って50円で遊ぶ時代じゃないわな(笑)
ゲーセンにもある程度儲けさせないとゲーセン自体無くなって自分の首を絞めるのわかってるくせにゲーセンが儲かるのが許せない大メーカー達w
日本人っすなぁw
つるなかのせいでどんどん対策されて、素人の子供じゃ取れなくなった
弊害もあるんちゃう?
31年前PSでた当初から
もうゲームセンターいらないやんと
圧倒的なクオリティ見て思ったけどね
大型筐体と体感系ぐらい?
あと、コレも大抵大型筐体だけどメダル系か?
あなた詳しいね
友人がゲーセン店長やってたけど、同じ事を言っていたよ
これ
通信筐体のソフトウェアアップデート料金が高すぎて採算合わない
かと言って古いままだと客が入らない
パチ屋に潰されたようなもんだから。
まあ今時パチ屋に行くような民度のが居るからなんだけと。
まあ、諸行無常だからな。
時代が必要ないと判断したら容赦なく淘汰されるのが下界のルールだ。
昔なんてそこら中に刀鍛冶がいたのに、今ではほとんどいない。
当時から生きてたわしに言わせれば、とても切ない事じゃ。
県庁所在地まで行けばあるかもしれない
それがゲーセンで遊んだ最後だったな
あれで種明かししてくれてるから
やる気が失せた
俺はお小遣いをもらってせっせと10円ゲームをやりに行ったもんだ
良い時代だったよね
人件費と競べて採算とれてるのかな
シューティングって不思議と家でやるとあんまりおもしろくないんだよな
やっぱ無限コンティニューできると緊張感がなくなるからかな
祖国に帰ろうなw
倒産する企業が増えた時代だな
技術の進歩が電気機器を安くする流れが無くなったからね
モラルの無い企業が専横してボッタクりスマホ商売・搾取商売が主流になった
ゲーム界隈もそれに倣ってしまった
発展しているのは独裁国家と、帳簿を偽装する独裁国家ぐらい
見せ掛けの発展だがな
そんな時代になった
美容室やってるけど両替手数料は取られ電子決裁でも手数料取られるしもたんわ。
料金全部1000円単位にしたらあかんの?
無理っぽいな。
家族連れで賑わってたぞ
みんな貧乏になってこんなところにしか来れなくなったのだろうな
クレーンは上手い人がジャンジャン取ってくし。
下手な人は養分
新宿、高田馬場、池袋、渋谷、秋葉原、蒲田、新大久保の近くのゲーセンは
ほとんど行った気がするけど、残ってるのは高田馬場のミカドぐらいかw
ゲーセンはジジババばっかりだろ
明確な共通の話題があるから誰とでもすぐ仲良くなれた
500円払えば朝までプレイし放題のゲーセンで、インスタントラーメン貪りながらいつメンらと対戦してた
もうそのゲーセンもとっくに無くなって、出会ったいつメンらも全国各地に散らばっていった
若者はソシャゲガチャに金を投じる
そりゃゲーセンパチ屋も潰れる
わざわざ街中のゲーセンまで出かけるわけないじゃん
バカでもわかるよ
まぁ、そういうゲーセンもうちの近所になくなっちゃったけどw
その辺が鍵なんだよな
ネットと如何に共存出来るかなんだよ
そもそもどんだけインフレしてもワンプレイが100円って無理があるでしょ
馬場、新大久保あたりはタバコ臭い感じの小さいゲーセンいっぱいだったな。
ガロスペ
モンスターランド
テトリス
アウトラン
これだけあればいいよ
https://i.imgur.com/Vyeu0IQ.png
これ買ったよ
ダラダラ金を使わない奴に合わせろとかマックやスターバックスで飲み物一杯で長時間居座る迷惑客と同じレベルだよ
金を落とす気が無いなら来るなよ時間つぶしならマンガ喫茶とか時間制の所に行けば良いだろ
何で企業が客の趣味に合わせないとならないんだよ営利目的の企業なんだぞ
お客が来ない店なら潰れるのが当たり前だお金になるニーズを作る話なら兎も角、金にならない奴に合わせたら更に潰れるだろ
経済が解らないなら記事を書くなよ馬鹿過ぎるライターなら少しは調べろよ馬鹿なのか
トイレ借りるのに最適だったのに
今はパチンコ屋でトイレ借りてるけど広くて探すの大変
そしてそのパチンコ屋も減ってる
正直もういく理由がなくなった
常にスマフォ持ってるから施設はいらないだろ
テレビ見なくなったのと同じ
それは間違いない
誰も逃げられんからな
こんなもんYouTube見てるだけでいいわ
いくら金あっても足らん
長かったな割と
ほんとだね
死を持って敷いた日本崩壊への道
パチンコ行くやつもゲーセン行くやつも
大勢いるだろうな。
スマホ覗いてれば公園のベンチで時間潰せるから。
わかる
YouTubeで取り方とか見ると絶対力が入らないアームとか器用に隅を何度かに分けて押すとか、なんじゃそりゃってやり方が普通な様だし
歪なんだよな
プライズが立派な分商売を成立させないとなのはわかるが
下手だから欲しいプライズがあったら上手い人が取って転売してるやつ買う側になってるわ
確実に物が欲しいなら買うしかない
ゲーセンで得をしようとする方が間違いだ
課金のお店で時間をダラダラ過ごせると思うのもおかしいし
無駄だと思うなら違う遊びをするしかないよ選択肢に入れている時点で納得しないとね
鉄拳に浮気はできないからね
SEGAの敗北だった
ビデオゲームも似たようなジャンルばっかで難しくなるだけ
一般層が来ないんだから廃れるのは当然
アーケードゲームは無いんじゃないかな
メダルゲームコーナーとクレーンゲームコーナーがメインで体感ゲームがちょっとある感じ
もう潰れちまったけどメダルゲームの貯メダル数万枚預けてたはw
友人とダベりながら暇つぶしするのに最適だったんだよなぁw
まぁ、今は大体のゲームが家で出来るからねぇ…しゃーない
コンピューター任せじゃなくて、技術がメインで遊べるコインゲーム
親がしっかりみてあげれば悲しい思いをさせずに済んだ話
店は仕入れの3倍は稼がないと元が取れない慈善事業じゃない
自分なら数千円突っ込まないと掴まない確率機に成り下がったクレーンゲームはやらせないよ
ニューゲーム 【一平のチャレンジ】
薄暗い蛍光灯の下で、陰気な男たちが100円玉を積み上げて目を血走らせ、隅の方では脱衣麻雀、そして少し油断すると補導員や不良のカツアゲに捕まる、そんな緊迫感あふれる異空間こそをゲーセンと呼ぶんだよ。
もう家賃、光熱費、メンテ(修繕)費、人件費賄える時代じゃないんだよ
のローテーションで遊んでた頃が楽しかった
チビがひとりで行くと危険w
それでも老人様とかいまだに不良のたまり場だと思ってたりする
コイン落としやクレーンゲームもスマホで出来る時代だし
わざわざ高いカネ出してやりたくないわ
サンダーブレードのレーザーディスクゲームが好き
バカなんだよ
格ゲー時代からいねーって言ってんのに
子供にはその辺わからんだろ
大人がやるならこれはそういうもんねだが
子供が引き寄せられるものでこのシステムは祭りのくじ引き以上にタチ悪い感じだわ
100円のしょっぽい景品の小さいクレーンですらアームに力入らん
今は、燃料費高騰によるゲームセンターの経営の危機が起きてもなお ゲームセンターの復刻を望んでいる人間は死んだ方がいいと考えるようになっている
ゲームセンターの復刻を望む人間は自分が経営者になればいい
まぁ追い詰めれば日本人ならやるだろ
食べ物やオヤツ飲み物用意してからの
ニンテンドースイッチやPS5ざんまいよな
お前さんにまるで知識が無かったから子供が悲しい思いしたんだろ?w
ゲーセンは行かなくなったなぁ
比較的大きな駅の近所に何件もあったのに一軒もなくなったな
そういうお客様が減ったから潰れたんだよ
シューティングや格ゲーはどんどん難易度上がっていって一般人置いてけぼりになったね
音ゲーは自分で難易度選択出来るからまだマシか
ラウワンでギリ。
GIG⭕️はマゾ。秋葉三号館は神だけど。
ただでさえ電気代が高い
つーか自宅のモニターですらアーケードに匹敵してるし詰んでるかもしれないな
もっと目を三角にしてムキになってプレイ出来るゲームも一定数残せよ
クレーン・コインにプリクラ、ガチャ、程度ならショッピングモールにいくらでもあるから、わざわざゲーセン行く必要性も無いし。
大昔のR360みたいな、そこでしか遊べない、ゲーセン通いしてまで遊びたい!ってなるような筐体型ビデオゲームが無いからな。
ガンダムのが一時期あったけど、あれはキモオタが集まった結果、一般人が避けるようになって逆効果だったしな。
ゲーセンの専用筐体じゃないとプレイできないフルダイブVRとかが作れれば違ってくるだろうけど、そんなのが実現する前に
ゲーセンが駆逐されてると思うわ。大多数の一般人からすりゃモールのゲームコーナーで事足りてるしな。
昔のシューティングゲームなんかは上手い奴は延々遊戯してたからな
あと滅多に景品なんか取っていかれないしな