【話題】Xトレンドワード《風呂キャンセル界隈》 入浴“できない”の声に共感多数アーカイブ最終更新 2024/05/01 17:271.ちょる ★??? X(旧ツイッター)で2024年4月30日(火)昼現在、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」というワードがトレンド入りしています。風呂をキャンセルする、つまり入浴しない(できない)ことが日常的に発生する人たちを表す表現です。 あるユーザーが、「お風呂に入るの嫌すぎ」という書き出しで、入浴したくないときに使えるドライシャンプー商品を紹介する投稿が発端になり、それに対する引用リポストで別のユーザーが用いたワードが「風呂キャンセル界隈」。語感の良さ、共感者の多さなどからたちまちトレンド入りしました。「分かる。お風呂なかなか倒せない(※クリアーできない)よね」「1日で一番疲れてる夜にめっちゃ体力消費の激しい風呂は重労働」「お風呂に入ることに成功しても、出るのが面倒になって2時間湯船にいる」「まだ明るい時間に入ると比較的つらくないよ!」など、風呂に入らなくても済むライフハックを情報共有するなど、ユーザー間での盛り上がりを見せています。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1098f231188a41ca9d90fcd4362d2d6dd557a6772024/04/30 12:18:38158すべて|最新の50件109.名無しさんG7de1Xのトレンドただの世論誘導2024/04/30 19:15:40110.名無しさんHr7s9年寄りは毎日入ると体に悪いけど若いやつはちんちん代謝が激しいから毎日はいらないと汚いそ体で電車の椅子とかに座るんでしょ?シラミが伝染る2024/04/30 19:17:39111.名無しさんD2ZwT>>99政治の影響ってよりもSNSの影響の方がデカいだろ2024/04/30 19:18:52112.名無しさん9QeEj別にシャワーでいいやんけ2024/04/30 19:36:49113.名無しさんcPjth>>107?? 冬は湯船につかるけど、夏はシャワーだけでいい。浴室に入るという意味ですか?2024/04/30 19:40:35114.名無しさんA8AeOよく言われるが、風呂に入りたくないと思う事はあっても、入らなければ良かったと思う事はない。2024/04/30 19:52:12115.名無しさんgFivB>>107冬は汗かかないけどその分代謝が悪いからお風呂に入るのは大事らしい俺が言えることじゃないけど水道光熱費と洗濯のこと、掃除やお湯の入れ替えを気にしなくて良いなら毎晩+毎朝風呂に入りたいよ2024/04/30 20:19:53116.名無しさんlzhfs風呂にはたまにしか浸からない頭洗って体洗ってシャワーで流して終わり風呂上がりに汗かいたらもともこもない2024/04/30 20:23:53117.名無しさんLfcOXセーーーーーーーーーーーーーックス!!!!!!!2024/04/30 21:12:01118.名無しさんPdMkz昭和40年代頃まで“風呂はこの世の極楽”というイメージを持ってるオトナが多かった今でも風呂好きの80代が少なからずいるそのぐらい娯楽が少ない貧しい時代が続いてたんだろう2024/04/30 21:33:33119.名無しさんZbysg洗ってもらうんだよそんな相手すらいないのが問題2024/04/30 21:35:18120.名無しさんE29ngコロナとか肉離れ、ぎっくり腰の時には入れなかったなそれどころではない2024/04/30 21:37:38121.名無しさんEVeoj>>347月からの新作は中の人が神谷浩史さんでしょ?声優ってスゴいや2024/04/30 21:43:35122.名無しさんlcXCGトイレ行った体でベッドに入りたくない便所で寝てるのと同じやん2024/04/30 21:57:30123.名無しさんL3R0k社会人なって1人暮らしの時はいつもシャワーだった2024/04/30 22:16:08124.名無しさんRN3mkえ?どういうこと風呂代も払えないってこと?2024/04/30 22:28:11125.名無しさんRN3mkあーなるほどソープの隠語でソープに行けないってことね自己解決2024/04/30 22:29:23126.名無しさんZzmfhせめて股間は洗って、下着は替えましょうでないと、パンツからキノコが生えるかもしれませんよ?2024/04/30 22:32:34127.名無しさん5jlccさあ本日もおふろめんどくさい気分になる時間がやってまいりました2024/04/30 22:40:31128.名無しさんLURbLマジかよ帰宅してすぐに風呂に入るのに汚れたまま部屋に入りたくない2024/04/30 23:01:56129.名無しさんC3maR疲れて風呂に入るのが面倒でも風呂に入らないでベッドに入るのは耐えられない今まで高熱でも風呂に入ってるベッドが汚れるのは嫌なんだよカバーを洗濯しても汚れる気がして無理風呂に入らずベッドに入ったら布団と枕を買い替えたくなるかも2024/04/30 23:04:54130.名無しさんr5hlo風呂場に布団と台所を組み込めばよくね?2024/04/30 23:41:06131.名無しさんMokMa毎日風呂に入るのはきつい2024/04/30 23:45:00132.名無しさんptBP8そりゃ、カス混血増えているのだもの親に入浴習慣無いのに子供も同様になるわな後、入浴でめっちゃ体力使うって入浴方法間違っている証拠2024/04/30 23:48:54133.名無しさんcAMS6>>132入浴方法関係なくてたぶん何もしないでゴロゴロしてるナマポが多いから風呂すらも重労働なんだろうな2024/05/01 00:09:17134.名無しさんWvrM1風呂は疲れるね。夏場は特に疲れるからシャワーだけによくする2024/05/01 00:13:06135.名無しさんSBCyW助けて地獄少女2024/05/01 01:35:26136.名無しさんKhbTH男は入って洗って出て髪乾かしたりボディケアするまでが早いから羨ましい2024/05/01 01:36:30137.名無しさんfq2ii昭和は風呂は週に二、三回が普通だった昔に戻るだけ2024/05/01 03:10:38138.名無しさんG7dzp群馬県桐生市https://www.tokyo-np.co.jp/article/3240622024/05/01 03:39:33139.名無しさんfUwEN正直ね8時間まともに労働したらこうなる5時間くらいにセーブしてあとはなんか誤魔化すテクニック身に付けないと廃人になるよ2024/05/01 03:50:46140.名無しさんzB1VIボウイのNO NYって曲も入浴が嫌いだった氷室が後に入浴をNYに変えたって話あるよな2024/05/01 04:08:15141.名無しさんhKxYQこいつら何もしたくないよな生きる屍よ2024/05/01 04:37:59142.名無しさんL4QaP>>3和田アキ子は「一度もドライヤー使ったことない」と言ってたよあんな髪にすれば解決2024/05/01 06:05:31143.名無しさんL4QaP>>6えっ?日本人は一日に一回しか入浴しない不潔な民族と聞いたけど。アメリカ人は、起床時、昼休み、帰宅時、就寝前の4回シャワー浴びるから清潔だと。2024/05/01 06:09:26144.名無しさんxgfNv>>38自分は子ども生まれてからだわ体がしんどすぎて週2日ぐらいは、もうええか‥と分かって寝落ちしてる2024/05/01 06:12:32145.名無しさんaJpxm鬱病になりかけた時は風呂入る気力すら無かったからなぁ2024/05/01 06:47:40146.名無しさんunnp6毎回、天井壁床湯船の水滴を拭くのがシンドイ2024/05/01 08:23:55147.名無しさんTDCSaシャワーを浴びると決意して実行に移すまでがつらい鬱の頃は一週間とか余裕で入らなかったこの頃は尻に座りあざができるほど痩せており、体力がなくシャワーを浴びるにも一苦労だった今は仕事の日は入るが、休みの日は入らない事が多いシャワー浴びた後はリセットされたかのように気分上向くから、浴びた方がいいのはわかるんだが、どうしても怠さが勝ってしまう湯にも浸かれたら最高だろうがもう10年以上浸かってない2024/05/01 10:04:06148.名無しさんVgAdb>>143は? レアケースを一般化するのやめてもらっていいですか? そんなデータあるんですか?僕はデータに基づかない人の言動は基本“嘘”だと思ってるんですよね。以下は「アメリカ人は一日に何回シャワーを浴びるのですか?」に対するチャットGPT4による回答です。>アメリカ人は一日に平均して1日に少なくとも1回はシャワーを浴びることが多いようです。>しかし、皮膚科医によれば、多くの人はこの頻度でシャワーを浴びる必要はないし、>それを望んでいるわけでもないとされています。>世界的に見て、大半の国々では毎週2?4回のシャンプーと5?7回のシャワーが一般的です。つまり大半のアメリカ人は日に一かしかシャワーを浴びてないと。2024/05/01 10:24:05149.名無しさんDO3gn朝風呂派の人って汚れた体でベッド入るってこと?2024/05/01 10:39:00150.名無しさんcAMS6うつ病ってほとんどが糞親育ちが原因健全に育てばどんなつらいことがあっても対処していくつらいことがあったからうつ病になったと言ってる奴は馬鹿最後の1滴がコップから溢れただけだろ2024/05/01 11:34:52151.名無しさんcAMS6子供はいちばん親の影響を受けるから環境次第で思考がマイナスに向かううつ病の奴の親はみんな変見るからに変だったり子供を抑えつける親だったり表面に分かりやすく出てなくてもおかしい親だったりする2024/05/01 11:37:44152.名無しさんcAMS6社会に適応できない子供に育てるそんな奴らのせいで福祉が圧迫される社会不適合者に育てばそりゃ病むわな糞親でかわいそうと同情する2024/05/01 11:39:35153.名無しさんlQKX7>>149朝風呂だろうが夜だろうが、就寝中の汗が布団を汚染する最大原因なんだから布団を清掃することを考えたほうがのぞましい2024/05/01 11:49:17154.名無しさんikur9>>134シャワーもずっと肌に当ててると負担になる気がするただそのお陰か湯船に浸かるよりも認知症のリスクが減るという説も聞いたことがある2024/05/01 12:17:48155.名無しさんikur9>>143入っても1日二回までだろしずかちゃんじゃないんだから2024/05/01 12:19:17156.名無しさんfyoxw>>149一日中靴を履いて蒸れた足や股間を洗わずにそのまま布団に入るなんて考えられないわ2024/05/01 12:57:03157.名無しさんVgAdb夏なら朝と夜の二回のシャワーでOK2024/05/01 17:03:43158.名無しさんebPZ2これから土砂降りの中5分歩いて銭湯に行かなきゃならん俺様2024/05/01 17:27:03
あるユーザーが、「お風呂に入るの嫌すぎ」という書き出しで、入浴したくないときに使えるドライシャンプー商品を紹介する投稿が発端になり、それに対する引用リポストで別のユーザーが用いたワードが「風呂キャンセル界隈」。語感の良さ、共感者の多さなどからたちまちトレンド入りしました。
「分かる。お風呂なかなか倒せない(※クリアーできない)よね」
「1日で一番疲れてる夜にめっちゃ体力消費の激しい風呂は重労働」
「お風呂に入ることに成功しても、出るのが面倒になって2時間湯船にいる」
「まだ明るい時間に入ると比較的つらくないよ!」
など、風呂に入らなくても済むライフハックを情報共有するなど、ユーザー間での盛り上がりを見せています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1098f231188a41ca9d90fcd4362d2d6dd557a677
若いやつはちんちん代謝が激しいから毎日はいらないと汚いそ体で電車の椅子とかに座るんでしょ?シラミが伝染る
政治の影響ってよりもSNSの影響の方がデカいだろ
?? 冬は湯船につかるけど、夏はシャワーだけでいい。
浴室に入るという意味ですか?
冬は汗かかないけどその分代謝が悪いから
お風呂に入るのは大事らしい
俺が言えることじゃないけど
水道光熱費と洗濯のこと、掃除やお湯の入れ替えを気にしなくて良いなら
毎晩+毎朝風呂に入りたいよ
頭洗って体洗ってシャワーで流して終わり
風呂上がりに汗かいたらもともこもない
“風呂はこの世の極楽”というイメージを持ってるオトナが多かった
今でも風呂好きの80代が少なからずいる
そのぐらい娯楽が少ない貧しい時代が続いてたんだろう
そんな相手すらいないのが問題
それどころではない
7月からの新作は中の人が神谷浩史さんでしょ?
声優ってスゴいや
便所で寝てるのと同じやん
ソープの隠語でソープに行けないってことね
自己解決
でないと、パンツからキノコが生えるかもしれませんよ?
帰宅してすぐに風呂に入るのに
汚れたまま部屋に入りたくない
風呂に入らないでベッドに入るのは耐えられない
今まで高熱でも風呂に入ってる
ベッドが汚れるのは嫌なんだよ
カバーを洗濯しても汚れる気がして無理
風呂に入らずベッドに入ったら
布団と枕を買い替えたくなるかも
親に入浴習慣無いのに子供も同様になるわな
後、入浴でめっちゃ体力使うって入浴方法間違っている証拠
入浴方法関係なくて
たぶん何もしないでゴロゴロしてるナマポが多いから
風呂すらも重労働なんだろうな
昔に戻るだけ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/324062
8時間まともに労働したらこうなる
5時間くらいにセーブしてあとはなんか誤魔化すテクニック身に付けないと廃人になるよ
生きる屍よ
和田アキ子は
「一度もドライヤー使ったことない」
と言ってたよ
あんな髪にすれば解決
えっ?
日本人は一日に一回しか入浴しない不潔な民族と聞いたけど。
アメリカ人は、起床時、昼休み、帰宅時、就寝前の4回シャワー浴びるから清潔だと。
自分は子ども生まれてからだわ
体がしんどすぎて週2日ぐらいは、もうええか‥と分かって寝落ちしてる
鬱の頃は一週間とか余裕で入らなかった
この頃は尻に座りあざができるほど痩せており、体力がなくシャワーを浴びるにも一苦労だった
今は仕事の日は入るが、休みの日は入らない事が多い
シャワー浴びた後はリセットされたかのように気分上向くから、浴びた方がいいのはわかるんだが、どうしても怠さが勝ってしまう
湯にも浸かれたら最高だろうがもう10年以上浸かってない
は? レアケースを一般化するのやめてもらっていいですか? そんなデータあるんですか?
僕はデータに基づかない人の言動は基本“嘘”だと思ってるんですよね。
以下は「アメリカ人は一日に何回シャワーを浴びるのですか?」に対するチャットGPT4による回答です。
>アメリカ人は一日に平均して1日に少なくとも1回はシャワーを浴びることが多いようです。
>しかし、皮膚科医によれば、多くの人はこの頻度でシャワーを浴びる必要はないし、
>それを望んでいるわけでもないとされています。
>世界的に見て、大半の国々では毎週2?4回のシャンプーと5?7回のシャワーが一般的です。
つまり大半のアメリカ人は日に一かしかシャワーを浴びてないと。
健全に育てばどんなつらいことがあっても対処していく
つらいことがあったからうつ病になったと言ってる奴は馬鹿
最後の1滴がコップから溢れただけだろ
環境次第で思考がマイナスに向かう
うつ病の奴の親はみんな変
見るからに変だったり子供を抑えつける親だったり
表面に分かりやすく出てなくてもおかしい親だったりする
そんな奴らのせいで福祉が圧迫される
社会不適合者に育てばそりゃ病むわな
糞親でかわいそうと同情する
朝風呂だろうが夜だろうが、就寝中の汗が布団を汚染する最大原因なんだから
布団を清掃することを考えたほうがのぞましい
シャワーもずっと肌に当ててると負担になる気がする
ただそのお陰か湯船に浸かるよりも認知症のリスクが減るという説も聞いたことがある
入っても1日二回までだろ
しずかちゃんじゃないんだから
一日中靴を履いて蒸れた足や股間を洗わずにそのまま布団に入るなんて考えられないわ