【フルーツ研究家・中野瑞樹氏】“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」アーカイブ最終更新 2024/05/01 21:051.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人を直撃した。――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしか食べていないそうですが、具体的にはどんな食生活なのですか?中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろん食べていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜も食べていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。――フルーツ以外は全く食べていないということですか?中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。厳密にいうと、食事の99%以上をフルーツ中心に果実だけで賄っているということです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c2024/04/30 11:48:507197すべて|最新の50件2.名無しさん0WgNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水分補給もフルーツのみなのはキツイコーヒー飲みたくなる2024/04/30 11:49:5323.名無しさんylsbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前にマツコの番組出てた?2024/04/30 11:51:20114.名無しさんJNRwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人ってほぼチンパンジーと同じだし果物のみでもいけるだろうな2024/04/30 11:52:2315.名無しさんEO8l5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンもお菓子も食べたいとは思わないからフルーツ食ってたんだろ2024/04/30 11:52:246.名無しさんvytzF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナや旬のみかんは安いけど他のは高いからな2024/04/30 11:53:357.名無しさんKOrVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月の食費はいくらくらい?かなりかかりそう2024/04/30 11:54:5018.名無しさん3vknLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなセンズリするか見たいね2024/04/30 11:54:579.名無しさんfyGD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体臭少なそう2024/04/30 11:55:3010.名無しさんCZuhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人検証してどんな結果求めるんだ2024/04/30 11:55:41111.名無しさんiTl7Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果物ばかりだと体に悪いんじゃね?果糖のとり過ぎは良くないって聞くけどね?2024/04/30 11:56:42112.名無しさんymjqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん高血糖なんだろうね2024/04/30 11:56:4713.名無しさんqIL4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツ中心に果実だけって言うけど果実を英語で言うとフルーツなんだろ果実だけだったら、フルーツだけだし。フルーツ中心なら果実中心じゃねーの?この発言自体自己矛盾してねーか?ナッツ食べてるって言ってるけど、ナッツって果実じゃないだろ。2024/04/30 11:58:07214.名無しさんlLRr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏で牛丼ドカ食いしてたら笑う2024/04/30 11:58:1615.名無しさんwWTEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっとゲッソリしてるのかと思ったけど健康的に見える2024/04/30 11:58:3816.名無しさんQssi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食費がいくらなのか気になる2024/04/30 11:59:1117.名無しさんYLHeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1金持ちだけができること2024/04/30 11:59:2718.名無しさんBAhilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツの匂いに汗かきそう2024/04/30 11:59:39119.名無しさんXbLrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クマ「食べたらうまそう」2024/04/30 12:00:4620.名無しさんgX4bEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どこかで聞いた話だと思ったらこれか【2023年】一切水を飲まず野菜と果物で10年以上生活していた女性自力で歩くこともできなくなり○亡 『ローヴィーガンインフルエンサー』【ゆっくり解説】https://www.youtube.com/watch?v=8m2l7lQlgEw2024/04/30 12:00:57421.名無しさんl2zlh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病にならないの?2024/04/30 12:03:45122.名無しさんmE0o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかそういう豚いなかったっけ?飼料がなんとかだけとか2024/04/30 12:05:09123.名無しさんNezIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20そういやいたねこの人は見た目がもう不健康そう2024/04/30 12:06:2724.名無しさんjB3Nn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2コーヒーは野菜(果物)カレーは飲み物みたいな扱いだ2024/04/30 12:08:46225.名無しさんiTl7Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22イベリコ豚だと思うよ餌にドングリ食わせるんだったな2024/04/30 12:13:3626.名無しさんdfsk0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3出てた2024/04/30 12:14:2627.名無しさんdfsk0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元気にしてたね良かった2024/04/30 12:14:4128.名無しさんRyp2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツ高いよな金持ちだな2024/04/30 12:15:0729.名無しさん13R18(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精子がフルーティーになってそうだな2024/04/30 12:17:1330.名無しさん20JsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そもそも糖尿病はインスリンが効かなくなる病気だから大食いが良くない 果物は一部のもの(メロンとか)を除けば白米より低GIで全然良い 但しブドウ糖果糖液糖は最悪だからジュースは飲まない方が良い2024/04/30 12:17:25131.名無しさんiTl7Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24コーヒーも豆の周りに果実つくんだぜコーヒーチェリーつーてなさくらんぼに似た感じだよ食える部分少ないけどね2024/04/30 12:17:38232.名無しさんtqpKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終的にどうなるのかこのまま健康でいられるのかそれとも何かしらの病気になるのか・・・2024/04/30 12:18:1333.名無しさんTkfno(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キウイフルーツはたまに食べるね2024/04/30 12:18:1834.名無しさんq7NfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張れよ!餃子でビール飲みながら応援してるよ。2024/04/30 12:18:33235.名無しさん608ftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31じゃぁコーヒー飲んでもいいってことだ!2024/04/30 12:18:4036.名無しさん5A7VSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼りんごとか梨とか食べ飽きるまで食べたいよ2024/04/30 12:19:16137.sageCcG0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対隠れてラーメンとか牛丼ドカ食いしてる2024/04/30 12:20:0738.名無しさんV3rM7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腹持ち悪そう、朝食を果物だけってのはたまにやるけどすぐ腹減るんだよなー2024/04/30 12:23:26139.名無しさんjB3Nn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31なるほど、フルーツだな酒も米や麦から作る野菜だしな2024/04/30 12:24:0940.名無しさんTkfno(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38プロテインも飲むとか2024/04/30 12:25:07141.名無しさん54hbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手にしろ2024/04/30 12:26:0342.名無しさんl2zlh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30そうなんだ。遠慮なく果物食べる事にするわ!2024/04/30 12:26:2843.名無しさんRmGvS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖分やばそうだけど99%は信じがたいな1年密着取材してくれw2024/04/30 12:28:33144.名無しさんV3rM7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40プロテインとかサプリメントとか摂ったことないよおかげで紅麹問題なんて気にしないですんだプロテインって食事した満足感得られるものなの?そもそも料理するのめんどくさいってだけでの果物朝食だし・・・2024/04/30 12:30:1645.名無しさんM1YtqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病やんけ2024/04/30 12:31:1646.名無しさんQxwJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩とナッツは流石に必要なんだのみじゃないじゃん2024/04/30 12:31:45147.名無しさんmDOGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7食費は大学の研究費から出てる2024/04/30 12:34:1148.sagexqubNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運動しないのかな2024/04/30 12:36:5049.名無しさんEe3SgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ長生きは出来んだろうけど好きにしろよ2024/04/30 12:37:3250.名無しさんHObGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46食事の99%がフルーツって言ってるねさすがに塩なしだと死んじゃう2024/04/30 12:37:4551.名無しさん13R18(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味付け自由なら結構いけるんでない2024/04/30 12:39:2452.名無しさんci71UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと人間の食料は木の実や果物だった肉や野菜なんて食わなかったんだわ人間の体は木の実や果物で生きて行くよう最適化されている2024/04/30 12:39:4253.名無しさんsCkEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13どうしてお前みたいなバカって産まれてくるのだろう?2024/04/30 12:40:1654.名無しさん9Z1yC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理系の高学歴らしいが塩を1ヶ月とらなかったりしたのはバカなのかも2024/04/30 12:40:2655.名無しさんk9QxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果物たくさんあるから味に飽きることはないのかなでも終わりが見えない食事制限はキツイな~2024/04/30 12:42:2556.名無しさんU7ElSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人の自由と責任だけどさ生きてて楽しいのかな?2024/04/30 12:43:4057.名無しさんOX0gyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の体でタンパク質を作れる特異体質の人だから真似するとほとんどの人はすぐ死ぬ2024/04/30 12:45:34258.名無しさん9Z1yC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼片岡鶴太郎のヨガと同じで限界に挑戦するのが本人は楽しいだろう2024/04/30 12:46:21159.名無しさんRtcPJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べていますスイカに塩ふって食えばいいぞ種も乾かしてすりつぶして食えば炭水化物を摂れる2024/04/30 12:46:2460.名無しさんy6CdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギだけ人間はまだですか?2024/04/30 12:47:0361.名無しさんcGOjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4チンパンジーはけっこう肉を食ってるよ小さな猿を捕まえて手足持って引き裂きながら食ってるトラウマ映像を見たことがある関係ないが、気に入らないチンパンジーの子供を足を持って振り回し殺害する動画も見たチンパンジーの残酷さは、人間に通じるものがある2024/04/30 12:47:0562.名無しさんpQWbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん若いからできる50こえたら食事気をつけないとすぐ病気するでも若いうちの食事がその後の身体をつくるからバランス良くくうに越したことはない2024/04/30 12:48:50163.名無しさんesko7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山登って山頂で食べるおにぎり最高なのにな。2024/04/30 12:52:5664.名無しさんvj3Pu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはいステマ2024/04/30 12:53:2165.名無しさんvj3Pu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病になるぞ2024/04/30 12:53:42166.名無しさんvj3Pu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏食家って恥を自慢のように話すよな2024/04/30 12:55:3167.名無しさんDfej4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体臭とかどうなったか結果聞きたいやっぱ桃娘みたいになるんかなこっちはフルーツミックス中年だけど2024/04/30 12:56:1568.名無しさんdfsk0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43この人のお陰で食前にフルーツ食べると血糖値が上がりにくいと発見したんだぜ2024/04/30 12:58:25169.名無しさんiTl7Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57芋しか食わんのにマッチョになる民族居たよな2024/04/30 12:59:3370.名無しさんXVmfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2コーヒーはナッツじゃねぇの?2024/04/30 13:01:4271.名無しさんi9WSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13そら単数形でも複数形でもカタカナで書いたらフルーツになるだろ2024/04/30 13:02:5472.名無しさんN0fMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで身体おかしくなって死んだ奴いたよな2024/04/30 13:03:5573.名無しさん7yW8j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脳がやられてる2024/04/30 13:04:4174.名無しさん7yW8j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ゴリラみたいだな2024/04/30 13:06:0175.名無しさんQeS02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンかよ2024/04/30 13:07:0176.名無しさんlbGJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂質をナッツでとるのはキツイ2024/04/30 13:07:4577.名無しさん5Ivn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 果実野菜(キュウリ・トマトなど)キュウリが果実?はぁ?野菜の中で一番栄養が無いのがキュウリだバカ茄子でもケツに入れてアンアン言ってろあ、バナナだけは血糖値上がるのが早いから気をつけろよ2024/04/30 13:07:4678.名無しさんzravXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜とフルーツの境界問題が残る2024/04/30 13:09:51179.名無しさんUVnqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金かかるだろうなあ あと水飲まないのはなんでだろうか?独り我慢大会?2024/04/30 13:15:25180.名無しさんplRn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病になるだろ2024/04/30 13:16:1281.名無しさんvytzF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナッツはミネラルも多いしなアボガドなんかも脂質多い2024/04/30 13:17:3482.名無しさんRtcPJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79コアラのライフスタイルを真似ているのだろう知らんけど2024/04/30 13:17:5083.名無しさんHr7s9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病にならないんだね2024/04/30 13:17:5584.名無しさんGlBUtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼――フルーツ以外は全く食べていないということですか?中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。なんだよフルーツだけなのは最初の1ヶ月だけじゃんフルーツマスター失格やね2024/04/30 13:24:22185.名無しさんQVcCp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品種改良して糖分を上げたフルーツばかりだから安い外国産ならいいかも2024/04/30 13:27:0986.名無しさんyLcauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水分は野菜・果物に含まれるてる水分だけでいいって珍説は昔からあるな2024/04/30 13:27:1887.名無しさんeC3V2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10生存バイアスだもんな。似たような話で、例えば株式投資仲介業者が「10年連続でプラスの成績を叩き出しました!」ってのがあるけど、1,000社も居れば10年で最低数社は残る。2024/04/30 13:31:46188.名無しさんnHtAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやこういう奴に限って、見えないところで肉だの炭水化物だのを摂取してるんだよ。でないとコイツは氏んでる。w2024/04/30 13:33:4889.名無しさんeC3V2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84元記事がタイトル詐欺。2024/04/30 13:33:5290.名無しさんmasm2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼京大のひとだからガチ2024/04/30 13:37:3891.名無しさんmasm2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足の毛が全部抜けたらしい2024/04/30 13:38:54192.名無しさんHxWkMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人は穀物食ってる時代より果物食ってる時代の方が遥かに長いだろうから果物だけでもいけるんだろね2024/04/30 13:39:2493.名無しさんFKRTVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インドに行くとこの手のひとが100万人くらいいる2024/04/30 13:41:0494.名無しさんUYv2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何食ってるか知らんが果糖がヤバそうwてか、いつものエアヴィーガン的な奴じゃ無いの?2024/04/30 13:45:40195.名無しさんNzT0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アボカドメインなのかな?2024/04/30 13:50:0496.名無しさんSgyIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ジュースとか一切飲んでないんだから大丈夫やろ2024/04/30 14:05:2397.名無しさんzVAeBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴィーガン系YouTuberが医師に言われてこっそり肉を食ってたのがバレて炎上みたいな事になるの?2024/04/30 14:08:1698.名無しさんrBLpaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871000社のうちの数社に残れるのはすごいだろ何が言いたいんだお前は2024/04/30 14:08:41199.名無しさんe7B8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人48歳らしいけど50過ぎると食べ物の影響はすぐに身体に出てくるよ体調悪くて月一で血液検査してるけど良いも悪いもモロに数値に出るこの人の体質が他にも合うと考えない方がいい2024/04/30 14:18:55100.名無しさんgYN45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツ牛丼とかフルーツカレーとか好きそうな顔してるなコイツ2024/04/30 14:23:56101.名無しさん5xNX2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すっぱいの苦手だから無理だわ2024/04/30 14:32:25102.名無しさんRmGvS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68この人の場合食前じゃないし・・・2024/04/30 14:38:121103.名無しさん5xNX2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古津って駅あったな新潟に2024/04/30 14:40:29104.名無しさんVn69XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなヒョロそうな奴ワンパンで倒せるだろ2024/04/30 14:41:00105.名無しさんlzhfs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きゅうりに栄養がないというのはただの迷信2024/04/30 14:41:45106.名無しさんUhXm7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金のかかる動物だな2024/04/30 14:42:55107.名無しさんzRQzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツは甘ければ甘いほど良いという風潮があるから糖尿になると思ってたけど違うのかな?2024/04/30 14:44:21108.名無しさん6JnqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果物ばっかり食べると膵臓がぶっ壊れる2024/04/30 14:45:591109.名無しさんQy2pmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの偏食では2024/04/30 14:48:28110.名無しさんn4NVQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツ人体実験してるのかしかし水もお茶もとらないというので一気に嘘くさくなるな健康のためには食事・睡眠の他に運動も必要になるが運動時の水分補給をどうやっているんだまさか全く運動せずずっと椅子の上ということはないだろう2024/04/30 14:48:39111.名無しさんGvAefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごりごりのベジタリアン公言してて肉食ってる写真流出してた女の外国人いたな笑2024/04/30 14:50:17112.名無しさんpN7GIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108糖尿病なるよね岡山だとフルーツ出回る頃に糖尿増えるって医者が言ってたわ2024/04/30 14:52:02113.名無しさん62JrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78スイカは野菜だな2024/04/30 14:55:13114.名無しさんK5a03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98この話は、騙されやすい人を見分ける謂わばリトマス試験紙だよ。2の10乗は1,024だから、サイコロ振って半分ずつにして行った時ですら初期メンバーの一人くらいは残る確率大。実際には10年間に脱落していくメンバー、後から参加するけいけんの浅井メンバーが居るので、もう少し確率が上がる。2024/04/30 15:05:41115.名無しさんRmGvS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチならすごいなバナナとかアボカド食ってんのかな腸内環境が変化してるみたいね面白い2024/04/30 15:09:54116.名無しさんfKSG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの偏食が偉そうなこといってんじゃねえよバカか2024/04/30 15:12:17117.名無しさんQVcCp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南国で生まれてれば働かなくても勝手に木に生えてくるわな果物2024/04/30 15:21:222118.名無しさんvytzF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチゴ、ブルーベリー、夏みかんの様な酸っぱい系は果糖少な目それでも甘いのあるけど果物は食物繊維が多いから果物ジュースよりは良いわな2024/04/30 15:21:39119.名無しさんfi6G6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳密とかいうの卑怯だと思わないか?2024/04/30 15:24:20120.名無しさんmBXdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1精神的にも体に悪そう2024/04/30 15:28:11121.名無しさんsPOJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとたるんできたな。2024/04/30 15:45:49122.名無しさん3JbxT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼99パーセントで果実野菜、ナッツで1パーならかなり凄いんじゃ?2024/04/30 15:51:18123.名無しさんdfsk0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102そう言われればそうやなw2024/04/30 15:57:47124.名無しさんVzZ9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水やお茶も飲まず〜って絶対嘘やろ2024/04/30 16:01:40125.名無しさんd1oMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20一般人が適当にやると普通はこうなるもちろん>>1の人は栄養素とか研究してやってるんだろうけどそれにもまして当たり前だが、成功した人だけが生き残っているってのが現実出来なかった奴は死んでるか延々と入院なんだから、参考として残ってないだけだわな2024/04/30 16:05:44126.名無しさん2e9TWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンダも笹しか喰わないし、コアラもユーカリしか喰わないみたいなもんだろ2024/04/30 16:09:52127.名無しさんMczyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん、やっぱり塩分は体が欲するんだね草食獣でも塩分含んでいる土とか岩を舐めたりするもんねでもまあ口にするもののほとんどをフルーツ縛りで生きていくのはすごいわw2024/04/30 16:14:351128.名無しさんqlOVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩分少なすぎて他に何か食ってるだろ2024/04/30 16:15:32129.名無しさんBen3j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117意外と果物ってなって無い物だぞ2024/04/30 16:19:42130.名無しさん0XOCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果物なんて贅沢嗜好品、今の日本人には到底買えません2024/04/30 16:21:50131.名無しさんCw0yzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからなんですぐ極端に走るんだよ2024/04/30 16:30:03132.名無しさん3JbxT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳密に言って穀物を食わないんだから2024/04/30 16:35:02133.名無しさんcKcTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツのみとか絶対嘘だろと思ったら他のも食ってたわ2024/04/30 16:36:311134.名無しさんBen3j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133ヴィーガンとかもそう言うの居るよね体壊す人多いみたいだけどね2024/04/30 16:42:03135.名無しさんqE6uxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水飲まないってほんとなんかねてかうちのネコもあんまり水飲まんな2024/04/30 16:47:20136.名無しさん1XXmpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼研究するのはいいけど極端な生活しなくてもいいのでは思うフルーツを食べ続けたらどうなるか!?ってなってもこの人はって話にしかならんだろうし2024/04/30 16:57:48137.名無しさん6pW2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルーツって糖分多くね?2024/04/30 17:38:05138.名無しさんN0QrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少量ずつ、肉や魚や炭水化物食品を取るべきだろけどラーメンや菓子を食べないのは正解、ラーメンに1000円だすなら、野菜や果物を喰ったほうが良い。興奮性アミノ酸であるグルタミン酸を入れすぎたラーメン屋のラーメンは喰ったあと、血管が異常拡張してしばらくは頭痛が止まらなくなるからな昼飯にラーメン喰って、菓子ポテチ喰ったら午後に仕事にならなくなる可能性があるわけだし2024/04/30 17:39:32139.名無しさん47h2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人は自分の学説を証明するための人体実験だから、真似しないほうがいいよ本人もそう言ってるし何モノも偏らずに摂取するのが一番大事金持ちは薬膳に金粉かけて召し上がるけど、君たちには無縁の話でしか無いしね2024/04/30 18:55:121140.名無しさん8s36L(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139金粉なんか消化も吸収もされないだろただの悪趣味でしか無い2024/04/30 19:22:02141.名無しさんmV9JhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥なのかな2024/04/30 19:51:35142.名無しさんS7nXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間も経済にも余裕が無いと出来ないだろうけど、身近なニュースになるぐらいの人が試してるならこの先楽しみだな2024/04/30 20:03:06143.名無しさんk0B7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1好き嫌い言うな2024/04/30 20:08:50144.名無しさんLEPkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1体の異変に気づいてから後悔する2024/04/30 20:10:41145.名無しさんMrwGV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果糖は血糖値を上げないから糖尿病の心配はない2024/04/30 20:13:191146.名無しさんij1G3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパ悪くね?2024/04/30 20:14:25147.名無しさんoGCTk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18それマジらしいよミツバチが寄ってきて身体をまさぐって蜜を探すらしい2024/04/30 20:41:04148.名無しさんvytzF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127生理食塩水濃度てのが有るからなぁ汗にしろしょんべんにしろウンコにしろ排出された分は補給しないと2024/04/30 20:42:001149.名無しさんij1G3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148梅研本舗https://www.umeken-japan.com ? TOP ? アニマルソルトwww.umeken-japan.com からの岩塩 牛天然のヒマラヤ岩塩を使った家畜用岩塩・アニマルソルトです。 牛、馬、豚、ヤギ、羊などの畜産をされている方に飼料としてオススメ! 梅研本舗の「舐めるヒマラヤ ...¥4,100 ・ ?在庫あり2024/04/30 20:44:30150.名無しさんZzmfh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動物園のサルも甘いバナナ与え続けたら病気になった野生のサルが食べているのはフルーツといっても、何らかの木の実というだけで、スーパーで買えるような甘いものではないだろう2024/04/30 20:50:281151.名無しさんMrwGV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナはカリウムが多いので食べすぎると高カリウム血症で最悪死に至る2024/04/30 20:53:55152.名無しさんlzhfs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145悪質なディスインフォメーションですね2024/04/30 20:57:401153.名無しさんMrwGV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152本当の話ですが2024/04/30 20:58:141154.名無しさんF9UlTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんちがイイ色と臭いになりそ2024/04/30 21:01:07155.名無しさんlzhfs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血糖値はブドウ糖の量だから果糖はみかけ上低GIになるだけだ2024/04/30 21:08:13156.名無しさん8s36L(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150放置されてるみかん畑のみかんとか食ってるよ2024/04/30 21:13:331157.名無しさんoGCTk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きられてるのはナッツとかの木の実のおかげだと思う2024/04/30 21:14:03158.名無しさん8s36L(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153果糖も取り過ぎると駄目らしいよ2024/04/30 21:14:17159.名無しさんSK4LxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食費が高そうだ2024/04/30 21:15:56160.名無しさんTSfc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉だけで生きていく研究もやれよ2024/04/30 21:20:364161.名無しさん8s36L(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160メリケン人がやってそう2024/04/30 21:24:44162.名無しさんn4NVQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160北極圏のエスキモーという民族がほぼそれで生活している野菜も果物も生えない土地だからな2024/04/30 21:47:17163.名無しさんPdMkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20この女性の死因は拒食症や感染症の可能性がもあるから野菜と果物だけ摂取する生活の良し悪しは未知数だよなぁ中野氏は自分の身体で人体実験をやってるようなもんだから文句言う筋合いはないし、まぁ最後までやってもらおうじゃないの2024/04/30 21:54:151164.名無しさん8DN77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じもの摂取し続けて果物アレルギーならんのかな?2024/04/30 21:56:08165.名無しさんij1G3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163ナンノこれしき。土だけを食べて生きている人がいました。このように...Yahoo! JAPANhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? ... ? テレビ、ラジオ2006/04/22 ? テレビで見たんですが、土だけを食べて生きている人がいました。このようになるにはどうしたらいいのです テレビで見たんですが、土だけを食べて生き ...2024/04/30 21:56:391166.名無しさん3bTQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バランスの良い食事なんていらんのかもしれん2024/04/30 22:01:37167.名無しさんLjCTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食費がものすごいことになっていそうだな金を持っていなきゃ無理な話だわ2024/04/30 22:15:23168.名無しさんZzmfh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156みかんのような甘い果物は自然界には豊富にはないでしょ?あれば食べるだろうけど、栄養バランス欠くから、そればかり食べるようなことはしないこの人が食べているのが、野生のサルが平均的に食べている、甘くない果物メインならまだ分かるが、水菓子として改良された市販の果物ばかり食べていたら健康に問題が出るだろうと推測できる2024/04/30 22:18:071169.名無しさん8s36L(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168ぶっちゃけ山の中って果物なんか殆ど無いよ稀にアケビがあったりする程度だね食えるか良く分からん果物っぽい物は見掛けるけど超猛毒だったりするしなあ2024/04/30 22:41:50170.名無しさんpo85FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミキプルーンは認められますか!2024/04/30 23:21:59171.名無しさん76vSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病になりそう2024/04/30 23:46:54172.名無しさん1rbCw(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24コーヒーはナッツだな2024/05/01 00:04:14173.名無しさん1rbCw(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117お前は辻政信かよ?2024/05/01 00:08:26174.名無しさん1rbCw(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160生血もすすればいけると思う。ミネラル、ビタミンたっぷりだし。2024/05/01 00:30:471175.名無しさんQ0cDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91おれ足の毛ぼーぼーなのに頭が抜けたフルーツはハゲに効くのかも2024/05/01 00:32:43176.名無しさん5H6nm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174病気になるから駄目だぞ2024/05/01 00:35:48177.名無しさんWLgklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先住民もフルーツをメチャクチャ食べるしたまに猿やイノシシを食べる感じだったな。驚くのが裸足で生活をし毒蛇に噛まれても薬草で治療して死ぬ人が居ない。治療に関しては現代医学の遥か上を行っている2024/05/01 00:37:061178.名無しさん1rbCw(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165土食ってた群馬民や長野民も無理だよ。さすがに土だけなんて有り得ない。テングノムギメシもいまや天然記念物。2024/05/01 00:37:13179.名無しさん1rbCw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177ん?人間の肝臓なめてるの?全哺乳類中でトップの解毒力だぞ。原住民のワケ分からない草なんて、あっても無くても同じ。その上で血清がある現代医学が最強じゃん。2024/05/01 00:40:33180.名無しさんjkKbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南の島の住人のように木に登って実を取ったり海で魚取ったりと体を動かしていればいいが、電車や車に乗って買い物は徒歩5分のスーパーで完結するような怠惰な現代人だとオールフルーツは糖分過多だよ。消費しきれないもん。2024/05/01 00:44:44181.名無しさん8WWnoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160ネネツとかほぼ生肉だからビタミンを他から得る必要がないが実際は焼いた肉でもある程度ビタミン入るなんか野菜食わんと死ぬいうてる系の人多いが、めちゃ不健康だが死にはせん2024/05/01 01:19:441182.名無しさん7pzcBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分、果物をエネルギーに変える菌や微生物を体内にいるのかもな。青汁だけで生きてる人もいたけど調べたらそうだったし。2024/05/01 07:06:251183.名無しさん5wpa2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仙人になれそう2024/05/01 07:09:49184.名無しさんh94zfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182アフリカの一部の民族やパプアニューギニアの原住民の人達も空気中のチッ素をタンパク質に変換する腸内細菌を持ってるからね2024/05/01 08:09:502185.名無しさん5H6nm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181CWニコルつーナチュラリストのおっさんの本だと北極ではイヌイット(エスキモー)見習って生で内臓とか食ってたらしいんで、そうしなかった奴は皆ビタミン不足で病気になったそうだそういや動物性からしか摂れんビタミンもあってヴィーガン達はそれが不足して体を壊す者もすくなくないそうだ2024/05/01 10:00:04186.名無しさん5H6nm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184パプアニューギニアのは芋しか食ってないのにムキムキマッチョになる謎民族だよなw2024/05/01 10:01:30187.名無しさんPi2qrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184この腸内窒素固定(かもしれない)の体質になれたら食糧問題が解決できちゃうイモは世界を救うといえば、高橋留美子の「がんばり末世」2024/05/01 10:41:35188.…4JejyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仙人にはなれんが猿には戻れるぞ2024/05/01 14:00:27189.名無しさんUsCrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くさったバナナ食べたらお酒になってた時があった割とまあ美味かったけど2024/05/01 14:15:10190.名無しさん9t3Va(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11記事内でそれにも触れてる果糖はほとんど問題ないみたいだな2024/05/01 14:34:44191.名無しさん9t3Va(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20>>1の人は塩分も摂ってるし、タンパク質はナッツ類で補ってる肉、魚、米も絶ってるが嫌いって訳ではない2024/05/01 14:37:04192.名無しさん9t3Va(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65果糖だけで糖尿病にはならない2024/05/01 14:40:03193.名無しさんOh3vVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂肪肝になるぞ2024/05/01 15:20:20194.名無しさんYZxqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか顔色変2024/05/01 20:06:50195.名無しさんKUBX4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果糖と血糖値・中性脂肪血糖値は血中のブドウ糖の濃度なので、果糖が直接的に血糖値を上げることはありません。しかし糖新生によりブドウ糖に変換されます。過剰な糖質は肝臓でトリアシルグリセロール(中性脂肪)に合成され、高中性脂肪血症となり肥満をきたすおそれがあります。厚生労働省https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-01-003.html#:~:text=%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E3%81%AF%E8%A1%80%E4%B8%AD,%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%822024/05/01 20:11:39196.名無しさんKUBX4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、糖新生が起こらないように絶食状態を作らなければ果糖を摂っても血糖値は上がらず糖尿病にはならない2024/05/01 20:12:47197.名無しさんL0p4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361個食べるとしばらくいいやってなる2024/05/01 21:05:45
【日本維新の会元代表の松井一郎氏】「このままだと維新の会は潰れるね、はっきり言ってもうガタガタ、何をしたいのかが見えない、党内も混乱が見受けられる、まだ離党予備軍がいるのではないか」ニュース速報+80863.72025/04/29 20:54:16
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+88858.12025/04/29 20:49:22
しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人を直撃した。
――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしか食べていないそうですが、具体的にはどんな食生活なのですか?
中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろん食べていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜も食べていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。
――フルーツ以外は全く食べていないということですか?
中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。厳密にいうと、食事の99%以上をフルーツ中心に果実だけで賄っているということです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c
コーヒー飲みたくなる
かなりかかりそう
果糖のとり過ぎは良くないって聞くけどね?
果実を英語で言うとフルーツなんだろ
果実だけだったら、フルーツだけだし。
フルーツ中心なら果実中心じゃねーの?
この発言自体自己矛盾してねーか?
ナッツ食べてるって言ってるけど、ナッツって果実じゃないだろ。
金持ちだけができること
どこかで聞いた話だと思ったらこれか
【2023年】一切水を飲まず野菜と果物で10年以上生活していた女性
自力で歩くこともできなくなり○亡 『ローヴィーガンインフルエンサー』【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=8m2l7lQlgEw
飼料がなんとかだけとか
そういやいたね
この人は見た目がもう不健康そう
コーヒーは野菜(果物)
カレーは飲み物みたいな扱いだ
イベリコ豚だと思うよ
餌にドングリ食わせるんだったな
出てた
良かった
金持ちだな
そもそも糖尿病はインスリンが効かなくなる病気だから大食いが良くない 果物は一部のもの(メロンとか)を除けば白米より低GIで全然良い 但しブドウ糖果糖液糖は最悪だからジュースは飲まない方が良い
コーヒーも豆の周りに果実つくんだぜ
コーヒーチェリーつーてな
さくらんぼに似た感じだよ
食える部分少ないけどね
このまま健康でいられるのかそれとも何かしらの病気になるのか・・・
餃子でビール飲みながら応援してるよ。
じゃぁコーヒー飲んでもいいってことだ!
すぐ腹減るんだよなー
なるほど、フルーツだな
酒も米や麦から作る野菜だしな
プロテインも飲むとか
そうなんだ。遠慮なく果物食べる事にするわ!
99%は信じがたいな1年密着取材してくれw
プロテインとかサプリメントとか摂ったことないよ
おかげで紅麹問題なんて気にしないですんだ
プロテインって食事した満足感得られるものなの?
そもそも料理するのめんどくさいってだけでの果物朝食だし・・・
のみじゃないじゃん
食費は大学の研究費から出てる
食事の99%がフルーツって言ってるね
さすがに塩なしだと死んじゃう
肉や野菜なんて食わなかったんだわ
人間の体は木の実や果物で生きて行くよう最適化されている
どうしてお前みたいなバカって産まれてくるのだろう?
でも終わりが見えない食事制限はキツイな~
生きてて楽しいのかな?
真似するとほとんどの人はすぐ死ぬ
スイカに塩ふって食えばいいぞ
種も乾かしてすりつぶして食えば炭水化物を摂れる
まだですか?
チンパンジーはけっこう肉を食ってるよ
小さな猿を捕まえて手足持って引き裂きながら食ってるトラウマ映像を見たことがある
関係ないが、気に入らないチンパンジーの子供を足を持って振り回し殺害する動画も見た
チンパンジーの残酷さは、人間に通じるものがある
50こえたら食事気をつけないとすぐ病気する
でも若いうちの食事がその後の身体をつくるから
バランス良くくうに越したことはない
ステマ
やっぱ桃娘みたいになるんかな
こっちはフルーツミックス中年だけど
この人のお陰で食前にフルーツ食べると血糖値が上がりにくいと発見したんだぜ
芋しか食わんのにマッチョになる民族居たよな
コーヒーはナッツじゃねぇの?
そら単数形でも複数形でもカタカナで書いたらフルーツになるだろ
ゴリラみたいだな
キュウリが果実?はぁ?
野菜の中で一番栄養が無いのがキュウリだバカ
茄子でもケツに入れてアンアン言ってろ
あ、バナナだけは血糖値上がるのが早いから気をつけろよ
独り我慢大会?
アボガドなんかも脂質多い
コアラのライフスタイルを真似ているのだろう
知らんけど
――フルーツ以外は全く食べていないということですか?
中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。
なんだよフルーツだけなのは最初の1ヶ月だけじゃん
フルーツマスター失格やね
生存バイアスだもんな。
似たような話で、例えば株式投資仲介業者が「10年連続でプラスの成績を叩き出しました!」ってのがあるけど、1,000社も居れば10年で最低数社は残る。
元記事がタイトル詐欺。
果物だけでもいけるんだろね
てか、いつものエアヴィーガン的な奴じゃ無いの?
ジュースとか一切飲んでないんだから大丈夫やろ
1000社のうちの数社に残れるのは
すごいだろ
何が言いたいんだお前は
体調悪くて月一で血液検査してるけど良いも悪いもモロに数値に出る
この人の体質が他にも合うと考えない方がいい
この人の場合食前じゃないし・・・
糖尿になると思ってたけど違うのかな?
しかし水もお茶もとらないというので一気に嘘くさくなるな
健康のためには食事・睡眠の他に運動も必要になるが
運動時の水分補給をどうやっているんだ
まさか全く運動せずずっと椅子の上ということはないだろう
糖尿病なるよね
岡山だとフルーツ出回る頃に糖尿増えるって医者が言ってたわ
スイカは野菜だな
この話は、騙されやすい人を見分ける謂わばリトマス試験紙だよ。
2の10乗は1,024だから、サイコロ振って半分ずつにして行った時ですら初期メンバーの一人くらいは残る確率大。
実際には10年間に脱落していくメンバー、後から参加するけいけんの浅井メンバーが居るので、もう少し確率が上がる。
バナナとかアボカド食ってんのかな
腸内環境が変化してるみたいね面白い
それでも甘いのあるけど
果物は食物繊維が多いから果物ジュースよりは良いわな
精神的にも体に悪そう
そう言われればそうやなw
一般人が適当にやると普通はこうなる
もちろん>>1の人は栄養素とか研究してやってるんだろうけど
それにもまして当たり前だが、成功した人だけが生き残っている
ってのが現実
出来なかった奴は死んでるか延々と入院なんだから、参考として
残ってないだけだわな
草食獣でも塩分含んでいる土とか岩を
舐めたりするもんね
でもまあ口にするもののほとんどを
フルーツ縛りで生きていくのはすごいわw
意外と果物ってなって無い物だぞ
と思ったら他のも食ってたわ
ヴィーガンとかもそう言うの居るよね
体壊す人多いみたいだけどね
てかうちのネコもあんまり水飲まんな
フルーツを食べ続けたらどうなるか!?ってなってもこの人はって話にしかならんだろうし
ラーメンや菓子を食べないのは正解、
ラーメンに1000円だすなら、野菜や果物を喰ったほうが良い。
興奮性アミノ酸であるグルタミン酸を入れすぎたラーメン屋のラーメンは喰ったあと、血管が異常拡張してしばらくは頭痛が止まらなくなるからな
昼飯にラーメン喰って、菓子ポテチ喰ったら午後に仕事にならなくなる可能性があるわけだし
本人もそう言ってるし
何モノも偏らずに摂取するのが一番大事
金持ちは薬膳に金粉かけて召し上がるけど、君たちには無縁の話でしか無いしね
金粉なんか消化も吸収もされないだろ
ただの悪趣味でしか無い
好き嫌い言うな
体の異変に気づいてから後悔する
それマジらしいよ
ミツバチが寄ってきて身体をまさぐって蜜を探すらしい
生理食塩水濃度てのが有るからなぁ
汗にしろしょんべんにしろウンコにしろ
排出された分は補給しないと
梅研本舗
https://www.umeken-japan.com ? TOP ? アニマルソルト
www.umeken-japan.com からの岩塩 牛
天然のヒマラヤ岩塩を使った家畜用岩塩・アニマルソルトです。 牛、馬、
豚、ヤギ、羊などの畜産をされている方に飼料としてオススメ! 梅研本舗の「舐めるヒマラヤ ...
¥4,100 ・ ?在庫あり
野生のサルが食べているのはフルーツといっても、何らかの木の実というだけで、スーパーで買えるような甘いものではないだろう
悪質なディスインフォメーションですね
本当の話ですが
放置されてるみかん畑のみかんとか食ってるよ
果糖も取り過ぎると駄目らしいよ
メリケン人がやってそう
北極圏のエスキモーという民族がほぼそれで生活している
野菜も果物も生えない土地だからな
この女性の死因は拒食症や感染症の可能性がもあるから
野菜と果物だけ摂取する生活の良し悪しは未知数だよなぁ
中野氏は自分の身体で人体実験をやってるようなもんだから
文句言う筋合いはないし、まぁ最後までやってもらおうじゃないの
ナンノこれしき。
土だけを食べて生きている人がいました。このように...
Yahoo! JAPAN
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? ... ? テレビ、ラジオ
2006/04/22 ? テレビで見たんですが、土だけを食べて生きている人がいました。
このようになるにはどうしたらいいのです テレビで見たんですが、土だけを食べて生き ...
金を持っていなきゃ無理な話だわ
みかんのような甘い果物は自然界には豊富にはないでしょ?
あれば食べるだろうけど、栄養バランス欠くから、そればかり食べるようなことはしない
この人が食べているのが、野生のサルが平均的に食べている、甘くない果物メインならまだ分かるが、水菓子として改良された市販の果物ばかり食べていたら健康に問題が出るだろうと推測できる
ぶっちゃけ山の中って果物なんか殆ど無いよ
稀にアケビがあったりする程度だね
食えるか良く分からん果物っぽい物は見掛けるけど超猛毒だったりするしなあ
コーヒーはナッツだな
お前は辻政信かよ?
生血もすすればいけると思う。
ミネラル、ビタミンたっぷりだし。
おれ足の毛ぼーぼーなのに頭が抜けた
フルーツはハゲに効くのかも
病気になるから駄目だぞ
土食ってた群馬民や長野民も無理だよ。
さすがに土だけなんて有り得ない。
テングノムギメシもいまや天然記念物。
ん?
人間の肝臓なめてるの?
全哺乳類中でトップの解毒力だぞ。
原住民のワケ分からない草なんて、あっても無くても同じ。
その上で血清がある現代医学が最強じゃん。
ネネツとかほぼ生肉
だからビタミンを他から得る必要がないが
実際は焼いた肉でもある程度ビタミン入る
なんか野菜食わんと死ぬいうてる系の人多いが、めちゃ不健康だが死にはせん
アフリカの一部の民族やパプアニューギニアの原住民の人達も
空気中のチッ素をタンパク質に変換する腸内細菌を持ってるからね
CWニコルつーナチュラリストのおっさんの本だと北極ではイヌイット(エスキモー)見習って生で内臓とか食ってたらしい
んで、そうしなかった奴は皆ビタミン不足で病気になったそうだ
そういや動物性からしか摂れんビタミンもあってヴィーガン達はそれが不足して体を壊す者もすくなくないそうだ
パプアニューギニアのは芋しか食ってないのにムキムキマッチョになる謎民族だよなw
この腸内窒素固定(かもしれない)の体質になれたら食糧問題が解決できちゃう
イモは世界を救うといえば、高橋留美子の「がんばり末世」
割とまあ美味かったけど
記事内でそれにも触れてる
果糖はほとんど問題ないみたいだな
>>1の人は塩分も摂ってるし、タンパク質はナッツ類で補ってる
肉、魚、米も絶ってるが嫌いって訳ではない
果糖だけで糖尿病にはならない
血糖値は血中のブドウ糖の濃度なので、果糖が直接的に血糖値を上げることはありません。
しかし糖新生によりブドウ糖に変換されます。過剰な糖質は肝臓でトリアシルグリセロール(中性脂肪)に合成され、
高中性脂肪血症となり肥満をきたすおそれがあります。
厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-01-003.html#:~:text=%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E3%81%AF%E8%A1%80%E4%B8%AD,%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
1個食べるとしばらくいいやってなる