【持ち家】「資産のない一般人」は賃貸を選ぶべき…経済学者が警鐘を鳴らす「マイホーム購入のこわいリスク」アーカイブ最終更新 2024/05/07 11:141.コバーン ★???日本人はとりわけ不動産への信仰が強くて、持ち家志向も強いといわれている。持ち家と借家の比率をみてみると、6割以上が持ち家だ。特に高齢者になるほど持ち家比率は高く、8割を超える。しかし、「住む家を購入するのと賃貸で借りるのはどちらが賢い選択か」と問われれば、筆者は「何も資産がないなら賃貸のほうがいい」と回答する。なぜなら、持ち家は賃貸よりもリスクが高いからだ。例えば、東京生まれで昔から土地を持っているような人が家を建てるのは、まだわかる。しかし、地方から来て、資産もないのに、なぜわざわざ高いお金を出してまで家を持とうとするのか。すでに地元に土地があるなら、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/c31cdd87712084f82a02685aaf1c93dbf446d1a32024/04/29 09:55:45453すべて|最新の50件2.名無しさん2XmcJ不動産知識がないなら賃貸一択だろ2024/04/29 09:57:293.名無しさんraoXr家買う時って転勤とか転職のリスクは考えてないのかな2024/04/29 09:58:064.名無しさんoiHgA固定資産税と相続税が払える人だけ住宅を購入しなさい2024/04/29 09:59:015.名無しさんoa1PC親がマンション持ってたらそこに住むだろ2024/04/29 09:59:346.名無しさん0TSgn記事の最後まで読んだら、高橋洋一って書いてある2024/04/29 10:00:077.名無しさんHKn81賃貸の大家に払う金を自分のために使うには、なるべく若いうちに家を建てることだ。若ければ家を建てるだけで親や親戚には褒められるから、本体の構造だけに注意して、設備は安いもの使えばいい。2024/04/29 10:02:238.名無しさんONzn7マンション買っても修繕積立金、管理費、固定資産税かかるから借りた方がいいって結論になる2024/04/29 10:03:149.名無しさんKLmzIいろんな変動リスクを大家に負担させるか自分で負うか。ただそれだけの違い。2024/04/29 10:04:1010.名無しさんLs24zマンションも怖い大規模修繕や建て替えで絶対問題になる2024/04/29 10:05:4011.名無しさん1jqV0 住宅ストック数(約6,240万戸)は、総世帯数(5,400万世帯)より多く、今後放置される家屋が続出する空き家の総数はこの20年間で約1.5倍(576万戸→849万戸)に増加https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001518774.pdf2024/04/29 10:05:4712.名無しさんBHVl3都市部で一軒家ローンはリスクが高すぎる頭金で半額出せる収入なら問題ないだろうがウチの実家は町内が空き家だらけになって放置されてる固定資産税も相続税もほぼゼロにまで下がったわ2024/04/29 10:06:5813.名無しさんQ2301賃貸の方が気楽に引っ越しできる2024/04/29 10:07:0414.名無しさんsELPD家を買うなら大地震で倒壊してダブルローン背負えるくらいの財力が無いと厳しい2024/04/29 10:07:3115.名無しさん7Cq4j>>3ワイんとこは総合職でも転居を伴う転勤ないわ希望せん限り2024/04/29 10:07:3816.名無しさん1jqV0日本中に「築古オンボロマンション」急増の危機…東京すら「人口減少」なのに「家を持った人」に起こる悲劇少子高齢化に伴う人口減少が著しい日本社会。『人口推計』(総務省統計局)によると、2023年8月時点での総人口は1億2,409万人。2008年に人口のピークを迎えて以来、引き続きの減少傾向です。人口が1億人を下回るのは2056年で、2055年には2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上となると考えられています。https://news.yahoo.co.jp/articles/149fdaf3098de437ede46fc1bcb2b78e3e019c6a2024/04/29 10:08:0017.名無しさんrnUNc戸建ては老後2人暮らしになったらスペース的に割高になる住居コストを調節できるマンション賃貸が一番効率的2024/04/29 10:08:4618.名無しさんLs24zまあ少子高齢化でこれから急激に人口減少していくのは目に見えてるからな不動産保有するのはリスクだから政府も経済界も外国人連れてこようとしてるんだろうけど事実上の移民政策2024/04/29 10:08:5619.名無しさんDEmWt>>1親も賃貸、子も賃貸、で無年金者だったら世帯分離して親をナマポにしろ医療費、家賃、NHKなど無料だし貰えるもんは貰え無理して頑張る必要ナシ2024/04/29 10:09:4120.名無しさんtYwGGマイホームと言ってもマンションと戸建てじゃ全然違うし、地域によってこれまた違ってくるだろただ賃貸の場合、どれだけ長い事家賃払っても自分の物にはならない事だけははっきりしている2024/04/29 10:11:3021.名無しさんt4vDO経済学者なら、今の政権の在り方に文句つけろよ。政治家に胡麻擦って生きてるしか脳がないくせに2024/04/29 10:11:4922.名無しさんqhvmJ>>2>>3結婚したら嫁にせがまれて新築を買うことになるんやで2024/04/29 10:13:1223.名無しさんBdn7S>>3近所にふとん叩きおばさんが居たらたいへんやで2024/04/29 10:18:3424.名無しさんRKWO2これは全くその通り資産ない人間が買える安物の家なんか値上がりしないしリスクしかない2024/04/29 10:19:2825.名無しさんsVsfv逆なんだけどな底辺ほど安い中古マンション買うべきで、金あるやつは別に賃貸でもいいし2024/04/29 10:20:5026.名無しさんWUGicもうすぐ住宅ローン減税の期間が終わる残りのローンを一括で払うべきか団体信用生命保険のメリットを考えて35年で払うか迷う2024/04/29 10:23:5527.名無しさんotmpX変動金利でローン組むのは危険2024/04/29 10:23:5628.名無しさん0jxwl若い内に買え。歳とって家がないというのは本当に惨めだし哀れ。2024/04/29 10:24:0829.名無しさんwpdhH>>25おれもそう思う2024/04/29 10:24:5530.名無しさんsVsfv>>3売るか貸すかすりゃいいだけだろ2024/04/29 10:25:5631.名無しさんsELPD資産価値の低い中古マンソンはババ抜きのババ。将来売りたくても売れない。維持費だけはずっと払わなくてはいけなくなるしスラム化2024/04/29 10:27:3432.名無しさんDfP5z高橋洋一大先生が家を買えない落ちこぼれ負け組貧困ネトウヨ知恵遅れ信者のために書いてくれたぞ2024/04/29 10:27:4833.名無しさん5YUYG空き家が増えているということは買い手が見つからないんだろうな地方は結局そうなってしまうよな2024/04/29 10:31:1134.名無しさんKLmzI>>30それが簡単に出来んところが不動産の難しいところ特に田舎だと、市場がちっさい。2024/04/29 10:33:2435.名無しさんcQSCT0円住宅なんかも出てきてるし賃貸も崩壊する数十万の3Dプリント住宅で地方に住む人間が続出する2024/04/29 10:34:0936.名無しさんsVsfv>>31俺が勧めてる安い中古マンションは流石に地方の100万のマンションとかじゃないよw23区の1000万以下で家族でも一人でも住める物件あるし、そういうすでに安い物件はさらなる値下げ幅も小さいし、売るのも貸すのも割と楽だよ2024/04/29 10:35:3937.名無しさんMdEH5本当の金持ちは子供が独立して夫婦2人が高齢になったら住宅を売却して高級ホテルのサービスが付帯している介護付き施設に入居する入居者のインタビューで「ここは中小企業の社長や役員クラス程度の収入じゃ契約金と維持費は払えないですねぇ」と誇らしげに語ってたな2024/04/29 10:35:5338.名無しさん9i6tf年取ると家も貸してもらえないらしいから、持ち家のほうがいいんじゃね?2024/04/29 10:37:0739.名無しさんsELPD中古マンソンのローンが下りにくいのは資産価値が低いから。ローンが下りる中古物件はそれなりの資産価値がある2024/04/29 10:37:5040.名無しさんLs24z>>38日本はこれからどんどん人口減少していくのに不動産はどんどん増えていく供給過剰が続いてるいつか投げ売り状態になるんじゃないか賃貸も空き家で遊ばせておくより外国人でも高齢者でも誰でもいいから入ってとなると思う2024/04/29 10:39:5341.名無しさんAQnlJ田舎だと、最近はゼロ円で庭付き畑付き一軒家を譲渡しますってのもあるけど?2024/04/29 10:40:0142.名無しさんQ9Ypgクルマに住むという選択しかない勢2024/04/29 10:40:0144.名無しさん9fi6H>>23叩きババアて、なんなんだろうな今日び、これだけ叩きなぞしても生地いためるだけで何の意味もないと周知されているのに頑なに続ける注意しても逆ギレ根本的に、知能に障害があるのか?あんな爆音騒音発生させて、何の恥の概念も沸かないのが理解不能2024/04/29 10:42:0945.名無しさんsELPD都市部の好立地の物件はこれまでどおりかこれまで以上に資産価値は上がって売れるだろうけど、そうじゃない物件は資産価値どんどん下がる2024/04/29 10:43:4846.名無しさんsELPD少子化と人口減少で大局的には負動産が増加する2024/04/29 10:44:4547.名無しさんsVsfv>>40正直東京以外は駄目だな首都圏でも東京隣接市ならギリセーフっ感じ2024/04/29 10:45:5148.名無しさんRaafHなら60~70のジジババにも機嫌良く貸してくれや2024/04/29 10:49:4649.名無しさんbdrD2ドル160円、ここから金利上がりそうなこと考えたらローンこえーな2024/04/29 10:53:3450.名無しさんrCWct引っ越しとかする事を考えたら賃貸2024/04/29 10:53:3751.名無しさん8zTsEアフォかー安い物件で持ち家が経済的で確定してんじゃん億ション基準で持ち家を議論など知るかーボケ2024/04/29 10:57:1452.名無しさんhgttr>>3誰かに貸せば小銭が貯まる2024/04/29 10:57:5253.名無しさんsELPD億ションは資産価値が高い一方で維持費もクソ高いからな2024/04/29 10:58:4054.名無しさんRKexx物価高揚によるコスト削減の手抜きが怖いよね2024/04/29 11:00:2155.名無しさんm8Nnm人は海から生まれた!わかるな2024/04/29 11:01:5356.名無しさんKLmzI今後の価格は誰にもわからん。人口減少で需要は減るというが、空前の円弱で建設コストは上がる一方だし、土地も外国人が買うから、単純に下がるとも言えない。2024/04/29 11:02:1557.名無しさんyBJx6そのときどんなとこに住みたいかだからな 一番良いのは分解できるような家が出来て 引っ越しのときには土地だけ買って家ごと引っ越せるようになれば良い でていかれるのはその土地に魅力がないとか税金払いがいがないってだけなんだし2024/04/29 11:04:4158.名無しさんqz8FX>>23布団たたきジジイもおるで2024/04/29 11:05:0259.名無しさんWRvhb資産作るため、団信で生命をテーブルに乗せるしかないだろ。物価上昇なのだし、庶民の手段としては悪くないと思うがね。単身ならまた違う選択だろうけど。マンションに高い管理費払うのはどうかなぁと思うが。2024/04/29 11:09:1660.名無しさんWRvhb>>45資産価値としては局所集中だろうな。人口オーナスでこれまでにない世界。世界人口が増えゆく中で日本がどの立ち位置になるかは全くわからん。2024/04/29 11:10:5561.名無しさんHQJ0Xそもそも日本国内に住居を確保すること自体が経済面にも安全面でも危険すぎる日本を脱出できる奴は脱出すべき2024/04/29 11:11:0162.名無しさんi59im年収300~400万円台の人では無理だろうギリ行けても怖すぎだよな、払えなくなって売却しないと取り立てとかすごいからな、売却しないと言ってもしたくても簡単にできない、そうなってじゃあ賃貸へなんて簡単じゃないんよ金ないのに金がいるし住む場所なくなる2024/04/29 11:11:3363.名無しさん6CbpQ賃貸じゃ子供が可哀そうでしょう2024/04/29 11:12:3864.名無しさんd4q2n人生最大の買い物はマンションではなくて教育費だよ、だまされるな2024/04/29 11:24:0565.名無しさんlSa6G地方に家建てた奴悲惨やで永久就職ならいいけど2024/04/29 11:24:1366.名無しさんzSaSV都会の家賃は、普通の年金暮らしにはキツいだろ2024/04/29 11:26:1567.名無しさんBdn7S>>64それはどういう意味ですか買えという事ですか買うなという事ですか2024/04/29 11:28:3068.名無しさん78BDp>>66なんで歳とってまで都会に住むのかな、惰性だろうけども2024/04/29 11:28:4469.名無しさんBdn7S>>68い付いたとこが終の棲家だからだろ住めば都と言うか2024/04/29 11:32:1370.名無しさん12Twrマンションはなぁ…10数年後の内装外装修繕のダブルパンチに加えて管理費、固定資産税、ローンの金利などすげえ出費更には管理組合の役員やら面倒臭いのも多い2024/04/29 11:44:0671.名無しさんAnrOl金融リテラシーがないんだな家、車、保険この中で必要なのは車保険はものによっててほとんど必要ない2024/04/29 11:44:2972.名無しさんvXogIうちの辺りは2000万以下で新築一戸建てが買えるから家庭持ちで賃貸住みだと社会的な信用度が低い。埼玉の端だが高崎線・関越自動車道・東北新幹線が通っているのでそこまで不便ではない。2024/04/29 11:45:1073.名無しさん105qz1つだけ言っておく、65過ぎたら賃貸はきついぞ2024/04/29 11:46:0974.名無しさんL8OFa相続税が高いからな2024/04/29 11:47:0775.名無しさんvChZk25で1000万の築20年のちいさい中古建を10年ローンで購入今42独身家賃ただ満足。2024/04/29 11:48:0176.名無しさんxxwHW軽量鉄骨のペラペラ賃貸になんて住めんよそのくせ家賃はどんどん上がる分譲マンションの賃貸はあんまり出ないしこれ書いてる奴は賃貸になんて住んでないから実情知らないだろ頭でっかちのバカ2024/04/29 11:50:0777.名無しさんiLyagローンデポ・パーク買うやつあ馬鹿2024/04/29 11:52:1978.名無しさんHcdaL10年後位なら、空き家増えて安く中古買えたりしないかな2024/04/29 12:00:2179.名無しさんrKfIf>>63モテない高齢独身じいさんばかりのTalkでそれは多分全く響かないぞw2024/04/29 12:00:5880.名無しさん1sK9u>>3一般職(転勤のない事務職・工場勤務職)なら安泰だな2024/04/29 12:02:4281.名無しさんowwy7まあ庶民は賃貸で十分特に東京2024/04/29 12:03:2282.名無しさんDFEIi定年で地方都市に引っ越しして中古物件それも平屋選択が最良だろう。固定資産税は年間5万円以下が殆ど、今どき家の修繕はほぼ全てDIYで可能。材料、工具、やり方は個人で全て揃う。まーやる気さえ有ればだけどね、死ぬまで時間は腐る程ある。浮いた資金で趣味に使えばいいしマシな生活も出来るだろう。2024/04/29 12:07:0783.名無しさんGkO9Uいやいや、逆でしょ金持ちは賃貸でいいけど、金ないなら持ち家賃貸は金ドブするだけ2024/04/29 12:07:5284.名無しさんoITZQ来年どうなるかわからないのに30年もローン組めるかよ2024/04/29 12:12:4985.名無しさん0S1Uk>>4都心は固定資産税めっちゃ安いし小規模住宅の相続税は80%引き2024/04/29 12:12:5886.名無しさん0S1Uk>>83小規模住宅に子供と同居するのが相続税対策で1番効果があるから、金持ちなら家は建てた方がいいよあと賃貸経営って相続税対策にはなるけど、全然儲からないからな2024/04/29 12:15:1787.名無しさんTXLcf知ってる。2024/04/29 12:15:3688.名無しさん15TQt親を看取って戸建てに独身1人だけど、そんなに大きくない家だから部屋が手持ち無沙汰ってことはない建て直そうと思っていたけど親の思い出がたくさんあってできなくなってしまった2024/04/29 12:16:0189.名無しさんQZjfg普通に買ったわ東京で快適さが賃貸とはダンチ2024/04/29 12:16:3390.名無しさんozg7Z資産のない奴が大借金して資産もどきを作っても、そりゃ意味ないわなw2024/04/29 12:18:1691.名無しさんHTebi一戸建てはほぼ持ち家一択だからな。賃貸は珍しいマンションなら賃貸の選択肢が多いから比較できるけど2024/04/29 12:18:4092.名無しさん9uvxI引っ越しおばさんは本当は良い人なんだよなああの動画だけ見るとDJみたいで怖いけど2024/04/29 12:23:2093.名無しさんZudga同級生でメガバンクやテレビ局就職した奴は一軒家買った中堅企業入った奴はマンション買ったFランクや高卒は賃貸で一生家賃払う生活2024/04/29 12:23:2594.名無しさんiX17W>>88分かる寂しくなるわ2024/04/29 12:24:3695.名無しさんWc5b4好きにしたら良いとしか。家は単なるツール2024/04/29 12:30:3596.名無しさんHKn81>>88家は思い出だな。親父が亡くなって、お袋1人になったので、元気なうちに、将来介護しやすい小さな家、(廊下や風呂、トイレが広く、段差がない)に建て直したらどうだといったら、「お父さんが建ててくれた家を壊すなんて、とんでもない」と、むちゃ怒られた。いたるところで親父を思い出しながら生きてるんだろうな。2024/04/29 12:32:5697.名無しさんqB0WX転勤があったら賃貸以外選べない。2024/04/29 12:37:3398.名無しさんHKn81日本企業って、正社員には過酷だから、家を建てた途端に転勤命令とか、昔はよくあったな。今はどうなんだろう?2024/04/29 12:40:3599.名無しさんiLyag>>98よくあるだろ2024/04/29 12:41:20100.名無しさんKZ9YAほんと無能、学者の言う事は実社会を無視した机上論2024/04/29 12:43:05101.名無しさんL8OFa田舎にゃ阿呆ほど安い家が有る仕事の都合さえ付けば安く持家が買えるぞ2024/04/29 12:51:15102.名無しさん37qto固定資産税姑息にあげてるし2024/04/29 12:51:37103.名無しさんf9Vqpインフレなんだから家買っとけ、3年後バーゲン価格に見えるぞ2024/04/29 12:58:58104.名無しさんthYio>>22ただ欲しいってだけで先々どうなるかなんて考えないよなあいつら2024/04/29 13:00:47105.名無しさん342RE>>90資産のないやつが死ぬまで金払い続ける 賃貸よりはマシかな2024/04/29 13:01:10106.名無しさんthYio>>35狭小住宅でさえ500万以上安いことは安いけど300万ぐらいにならないかなぁ2024/04/29 13:02:16107.名無しさんaiwkT今流行りの糞狭でええやん。まあ土地入れたらあんなんでも1000万やが2024/04/29 13:04:49108.名無しさん6TJXOやはり平屋が楽だと思うわ2024/04/29 13:09:08109.名無しさん1zczp>>3日銭稼がなきゃ生活できないのは賃貸がいいよ2024/04/29 13:16:40110.名無しさんHF4zA空き家くれよいっぱいあるだろ2024/04/29 13:19:14111.名無しさんGkO9U>>86相続税対策なら死ぬ間際でいいでしょそれより賃貸を法人契約して社宅扱いする方がいい2024/04/29 13:27:05112.名無しさんBmXSk横穴式住居でいいや2024/04/29 13:27:19113.名無しさんhjTReインフレ対策考えたら借金して買ったやつが勝ちなのに何阿呆なこと言ってんだこのトンチンカンはコロナ感染者に移動平均線使ってた頭悪いおっさんなだけのことはあるなぁ2024/04/29 13:28:48114.名無しさんXyybb教育考えると賃貸はつらい2024/04/29 13:29:31115.名無しさんGkO9U>>3既婚で子供いると、賃貸であっても転勤だの転職そんな軽々しくできないから2024/04/29 13:29:33116.名無しさんjE1Fr東京来るな邪魔やしね糞田舎者しね2024/04/29 13:32:37117.名無しさんV2tia>>3独り暮らしなら仕方が無いが、家族が有れば単身赴任一択でしょう。家族を連れて引っ越せなんて公務員でも言われない2024/04/29 13:33:01118.名無しさんpWrs7>>98はっはっは日本人性格悪すぎw2024/04/29 13:34:48119.名無しさん2vkYq熱帯雨林気候で災害多いとメンテ大変なんよな2024/04/29 13:36:25120.名無しさんt77pz>>11行目から根拠レスの話を更に広げるって、どんだけ記事力ないんだよ。2024/04/29 13:37:10121.名無しさんzPkfm独身だと賃貸一択かな一軒家でお手頃でも広すぎて掃除や管理が手に負えなくなるのが目に見えてんだよな2024/04/29 13:38:28122.名無しさんhjTRe分譲マンションが正解だよ中古が一番いいけど俺は新築買った余裕があったからね2024/04/29 13:39:38123.名無しさん4ozCv「家を買いたいんですが」「貧乏人は諦めろよw」これをオブラートに包んだら>1みたいになるんだろう2024/04/29 13:39:47124.名無しさんkAndc家は数年おきに屋根外壁のメンテナンスだけで数百万かかる湯沸かし器やトイレ風呂なども定期的にリフォームの必要があるし金があるならマンションが良いかも2024/04/29 13:41:22125.名無しさん0RfGH高橋洋一か。まぁ今なら賃貸という選択肢もアリな時代になったがバブル前は、土地神話で値上りが必ず見込めたから 持ち家志向が当たり前だったし大企業に勤めてて社宅や寮に入居してても、35歳ぐらいになると居づらくなり持ち家が欲しくなったし高齢になってからは、今よりずっと賃貸は借りられなかった。また娘が居たら、親戚からも「お前、借家から嫁に出す気か?」と批判されもした。それと日本人は保険好きなんじゃなくて、昔はヒツコいぐらい保険の勧誘がアチコチからあって、ギブ・アンド・テイクもあり根負けして加入するケースが大半。今みたいに、ネットで保険に入り必要な特約だけ付けるなんて不可能だった。また計画的な資産運用をしようとしても、株式など証券投資をやると 博打ウチ博徒ギャンブラー みたいな目で見られた。2024/04/29 13:41:54126.名無しさんzPkfm>124どんな家すんでんの?屋根外壁とか10年単位でしょ2024/04/29 13:50:16127.名無しさん8Tl98>>98管理職は転勤が多いね2024/04/29 14:13:51128.名無しさんTXLcf能登とかに200万くらいでない?2024/04/29 14:16:57129.名無しさんtw2IL竪穴式住居は固定資産税かかりますか2024/04/29 14:31:42130.名無しさん4oCE9>>129かかるぞ2024/04/29 14:34:48131.名無しさんbREmx>>22嫁にせがまれて買うならキャバ嬢と変わらんがな。ローンで家買わされるぐらいならシャンパンあけたほうがまし。しかも年々ババアになっていくのに2024/04/29 14:37:13132.名無しさんhjTRe家は家族のために買うんやぞ2024/04/29 14:47:42133.名無しさん5ual0生活感の染み込んだ中古の家なんか転売難しいよ2024/04/29 14:51:52134.名無しさんSSkwv>>133ほとんど壊して新築だよ2024/04/29 14:54:25135.名無しさん1c50m>>111法人ホージンイータイだけちゃうんかい2024/04/29 14:58:23136.名無しさんmYtqP>>132子供はどうせ出ていくし、部屋が余るだけだし、死んだ後の相続で余計な金がかかる相続は現金のほうがありがたいよ家はいらんよ。最後は処分が面倒なゴミになるだけ2024/04/29 15:00:56137.名無しさんi59im>>73民間任せの資本社会は信用社会だからね信用の低い人には貸したくなくなるのは当然だから国は個人や民間法人に土地を所有する権利を与えちゃ駄目なんだよ空き家があってもホームレスの人が出てしまう矛盾が起こる2024/04/29 15:01:41138.名無しさんEdxvi高橋洋一って、やっぱりスゴイんだなこんな無内容の、素人にも書けるくだらない記事で原稿料稼げるなんて凡人には真似のできない芸当高橋洋一センセイならでは。2024/04/29 15:29:43139.名無しさんqleCXみんな頭がデフレ脳やのうとっくに経済はインフレ転換したのに頭が全然ついていけてない将来の不動産の値上がり考えたら戸建て一択賃貸住みなんてどんなに言葉を尽くしてもブルジョアジーに延々と搾取されるプロレタリアートハウスという現実を誤魔化せない2024/04/29 15:35:50140.名無しさん8B6F8>>137限界ニュータウン探訪記ってyoutubeのチャンネル好きなんだけどあれ見てると民間に勝手に開発を任せた悲惨な結果を迎えてるところが多いな民間は開発が適当過ぎる2024/04/29 15:39:16141.名無しさん8B6F8>>139都市部ならそうだけど郊外なんかそのうちタダで手に入はいるレベルになると思うぞ2024/04/29 15:40:10142.名無しさん8B6F8何百万か用意しとけば雨風凌げる程度の家は手に入るから独身ならどーんとこいだ2024/04/29 15:41:21143.名無しさんqleCX>>141それ田舎の売り物にならんレベルのとこや2024/04/29 15:55:12144.名無しさん8B6F8>>143田舎ではないレベルでも普通にあるぞ開発に失敗した土地ならあるある2024/04/29 15:58:45145.名無しさん8B6F8もちろん駅のアクセスとか最悪だけど別に老後に適当に生きるくらいなら十分だろ家が高いのは仕事場に近い程高いというだけのこと住む「だけ」ならちょいと金を用意しとけば全然余裕なので怖がる必要はない2024/04/29 16:01:00146.名無しさん2XXlK基本的には持ち家はリスク高いと思ってるけど、国が持ち家を推進してるからな住宅ローン控除も全期間通してみるとバカにできない金額になる。元記事の人は貯蓄性保険の全てを否定するからいいリスクが嫌いみたいなんであれだけど、どれだけのリスクが踏めるのかって考える金融リテラシーが今後必要なんやろ2024/04/29 16:30:39147.名無しさん66nP3固定資産税払ってるけど超狭い賃貸の家賃より安い2024/04/29 16:32:19148.名無しさん2XXlK>>139土地価格があがるのは同意だけどあがる場所ってのは決まってるでしょ。今後人口が減っていく中で必要とされる場所は郊外や田舎の住宅地ではないのに、多くの人はそういう場所に4000万、5000万かけた家を建ててるからな2024/04/29 16:32:23149.名無しさん2XXlK>>111法人オーナーが住むような賃貸物件を社宅とするのは現実難しいでしょ。2024/04/29 16:36:35150.名無しさんezraS>>139そりゃあ東京の一等地に一軒家建てたりしたら凄いことになるけど田舎に建てても人口減少でインフラが終わるから田舎の土地の値段はほぼ無価値になる2024/04/29 16:43:10151.名無しさん3MxRO都内なんか固定資産差大変よ2024/04/29 16:49:48152.名無しさんK9H1Iインフレで不動産価値が上がって家賃も上がるポジショントークですね2024/04/29 16:54:18153.名無しさんKh7wt資産なかったら賃貸しかないだろバカなのか?w2024/04/29 17:16:54154.名無しさんJZX6E>>25やすい中古マンションって築古で修繕積立金だけで金を吸い取られるだろ2024/04/29 17:31:56155.名無しさんJZX6E資産運用の運用益で中間層向け公営住宅に住んでるがいつでも引っ越しできるから気楽。子供が増えたら同一マンション内の広い部屋に移ればいいし。2024/04/29 17:41:52156.名無しさんws1Hs>>153だよね2024/04/29 17:47:30157.名無しさんsVsfv>>124屋根なんて今どきガルバリウムで40年以上メンテしなくても問題ないけどな2024/04/29 17:53:28158.名無しさんJnArn大家「賢い人はみんな賃貸派」2024/04/29 17:54:25159.名無しさんtCBgb日本はアメリカより自己責任が求められるしな住宅ローン返せなくなったらアメリカなら家渡せば終わるけど、日本はローン残る2024/04/29 18:01:27160.名無しさんUacQU>>8地方のマンションはトラブル多発するしな。地方なら一軒家のがまだまし。2024/04/29 18:01:57161.名無しさん68AzFそうかな?転勤の予定とか無ければ嫁の実家近くとかに家買った方が良くないか?一般人がこんな大金借りれる理由が他にないだろ住宅ローンの優遇措置もあるしその間貯蓄をNISAとかで投資して増やしといて優遇措置が切れる頃にある程度まとめて繰り上げ返済に当てるといいあぁ嫁子と貯蓄もある程度あるのが前提だから貯蓄もなくて家庭も無いようなこどおじはこの話題に入ってこないでくれな?2024/04/29 18:03:35162.名無しさんUtRR0銀行員のコメントは信じたり頼ると自滅する2024/04/29 18:05:38163.名無しさんzalyNうちの親、地価が1.4倍になった一昨年に土地を更地にして売って駅近のマンションに住み替えたよ兄ふたりと私はすでに結婚して別の都市に棲家を構えてるから要らないものは持たない主義2024/04/29 18:07:34164.名無しさんzalyNそれで頭金だしてくれたから有効利用した方だと思う2024/04/29 18:09:20165.名無しさんV4MOb最強は子供部屋おじさん、だもんとおうか長男なんだから家督つぐのは当たり前だけど2024/04/29 18:24:37166.名無しさんUqXSqインフレと少子化の合わせ技で、郊外はゴミみたいな価格で土地家買えるようになるだろうそしたら数軒買って民泊カフェでも営むわ2024/04/29 18:33:52167.名無しさんkqzfx>>6経済学者てだけでもアレやのにそれに輪をかけてアレ2024/04/29 18:38:07168.名無しさん7qVz6学者は学者でしかない2024/04/29 18:41:14169.名無しさんtCBgb自動運転が普及したら駅前より幹線道路にアクセスしやすいとこが人気に2024/04/29 18:50:11170.名無しさんtCBgb>>168一般人よりはニュースバリューあって取り上げられてるわけなんよ2024/04/29 18:50:59171.名無しさんRTGFo>>170反日な話題しかないニュース2024/04/29 18:51:51172.名無しさんhjTRe>>155金持ちで公営住宅住めたっけ?2024/04/29 19:00:26173.名無しさんJZX6E>>172公営住宅は低所得者層向けと一般向けがある。一般向けは年収の上限制限はない。年齢制限もないから高齢者になっても借りれるよ。2024/04/29 19:15:28174.名無しさんyXMU9学者て引き籠もりの戯言になってるような2024/04/29 19:33:47175.名無しさん0S1Uk>>149普通のタワマンとかを法人契約で借りて、会社に家賃の半額払うだけでいいんだよ半額が経費になる2024/04/29 19:36:35176.名無しさん0S1Uk>>150固定資産税がかかるから、タダでも譲りたいっていうところは出てくるかもね2024/04/29 19:37:36177.名無しさんPa2qAコリアンは高いとこ好きだよな2024/04/29 19:38:55178.名無しさん0S1Uk>>136相続税が最高税率だと自宅はかなり有効な節税手段だから2024/04/29 19:40:30179.名無しさんtCBgb>>171だって30年もろくに経済成長できてない衰退国だし2024/04/29 19:41:14180.名無しさんtCBgb>>175所有者が外人だと源泉徴収の手間がかかる2024/04/29 19:42:22181.名無しさんPa2qA>>179それは政府の責任2024/04/29 19:44:31182.名無しさんaFovr賃貸も契約更新時1万~あがるぞあんま話題になってないけどさ2024/04/29 19:48:10183.名無しさんyBJx6>>157 本当に?それ信じて良いの?2024/04/29 19:55:38184.名無しさんtCBgb>>181民主主義なんだから選んだ主権者の責任2024/04/29 20:27:46185.名無しさんvXogI甲斐性無し2024/04/29 20:39:47186.名無しさん6NE0bそのうち限界集落になりそうなとこにガルバリウム鋼板でお立派な・・・ねw2024/04/29 20:42:13187.名無しさんe4O82インフレになるならローンをなるべく長期で引っ張って、なるべくフルローンに近い金額を借りて買うのが正しい戸建て賃貸に投資するか、悩んでる1500万くらいから始めてみるのも悪くないよな2024/04/29 20:45:38188.名無しさんxKapa歳取ったら老人ホームっていう賃貸があるやろどんだけ金取るねん2024/04/29 20:49:38189.名無しさん6NE0b最後は身ぐるみはがされて老人ホームでって可哀想だよな・・・家とか買うてw2024/04/29 20:51:48190.名無しさんVioMTけーざいがくしゃw2024/04/29 20:55:00191.名無しさんvXogI嫁無し家無し甲斐性無し2024/04/29 20:55:02192.名無しさんNCr27>>26一括で払う余裕があるなら新nisaでインデックス投資で運用した方がいい金利が2%以上になったら繰上げ返済を考えればいいと思う2024/04/29 20:58:24193.名無しさんhjTRe>>192これやね金利が低い間は借りっぱなしが正しいまあ余裕資金のうち間違って使わないうちに少しずつ返してもいいかもしれんけど2024/04/29 21:02:06194.名無しさんlS97535で自己破産してマンション手放して嫁子に逃げられて 50で600万の中古マンション買って今年定年 年金予定年間160万 貯蓄1500万 何とか生きて行けますわ2024/04/29 21:09:47195.名無しさんFSsVk現役引退した後、だんだん歳をとって老いてきた時、自分の家じゃなくて借家だったら出て行けとか言われたら辛いぞ、だいいち高齢になるともう借りられないぞ2024/04/29 21:12:57196.名無しさん68AzF出ていけ言われても出て行かない老人の話とかちらほら聞くけど今後どんどん増えるだろうな2024/04/29 21:15:13197.名無しさん9b75W滝嶋に相談や2024/04/29 21:16:32198.名無しさんtaQbm中古のワンルーム一戸建て買えよ。2024/04/29 21:16:44199.名無しさん7qshC土地買って水道だけ引いてキャンピングカーに住むのが一番融通が利くかな水道引かないと住所貰えないんだよね確か2024/04/29 21:21:01200.名無しさんgtxN6>>3逆にいろんな諸事情でマイホームを買えなかった奴は死ぬまで不動産搾取される養分として生きなきゃいけない生涯賃金が大体同じサラリーマンだとすると家賃に儲けが入って賃貸の方が狭くて古い家に住むハメになる狭い部屋でも慣れちゃうから気付いてないけど新築戸建に住んでいる側からするとあんな賃貸で暮らしてたら惨めだったんだなってわかる自転車生活が電動自転車に変わったような軽自動車が普通車に変わったような普通列車が快速列車に変わったような違いだけど快適さが違う2024/04/29 21:25:42201.名無しさんtaQbm土地にキャンピングカ─でも固定資産税優遇されますか?2024/04/29 21:27:09202.名無しさんtaQbm円安で中国人に不動産買い占められて日本人は高額家賃払えずホ─ムレスに…2024/04/29 21:29:19203.名無しさん470mD価格や場所や家賃相場によるから時と場合である2024/04/29 21:29:53204.名無しさん0S1Uk>>195保証会社使えば借りられると思うが、借りられなくてもワンルーム投資用のマンション安く買えるから困らないよ渋谷駅近くで800万 横浜駅近くで500万2024/04/29 21:34:11205.名無しさんBBWoz60歳越えたら賃貸マンションとか貸してくれない大家だって事故物件になるリスクをとるのはイヤだろう2024/04/29 21:35:58206.名無しさんn1B5L>>200持ち家も20年もすればボロボロだぞ対して賃貸は築浅の物件を選びさえすればずっと最新の設備と真新しい部屋2024/04/29 21:37:09207.名無しさんn1B5L>>205サ高住とか知らんのか2024/04/29 21:37:45208.名無しさんVvUoG東京に一戸建て建てられる人はそれなりの資金はあるはず都市政策で賃貸を勧める御用学者の疑いがある2024/04/29 21:42:52209.名無しさんcQSCT戸建てもマンションも20~30十年でリフォーム費用が数百万かかる固定資産税、保険料も含めれば明らかに賃貸より高いのに戸建てのが特とか嘘つくから信用がなくなる2024/04/29 22:01:09210.名無しさん6Vc8L>固定資産税、保険料も含めれば明らかに賃貸より高いのにこういう嘘を堂々とつけるようになりたいわ2024/04/29 22:03:11211.名無しさんjBYUl古臭い一軒家を押し付けて実家があるのは幸せだろ?とか意味不明な同意を求めるクソみたいな親になりたくないです2024/04/29 22:06:15212.名無しさんmYtqP>>178そりゃ相続したあと高値で売れる家だったらいいけど、たいていは築30年のゴミ家なんか建てずに現金で精算してくれた方がよかった2024/04/29 22:08:03213.名無しさんcQSCT>>210修繕しないで住むのか?2024/04/29 22:08:18214.名無しさん68AzF子供できて住宅ローン借りて家建てた時にこのローン返したら人生あがりなんだなって思ったなんか明確な目標できて良かったわ2024/04/29 22:10:01215.名無しさん6Vc8L>>213修繕は当然するだろ。それをしたとしてもお前の説は嘘過ぎてすげーーーーーーーっとしか断定できないんだが。経済とか、算数をちょっとでもかじっていれば、馬鹿でもわかる話な。2024/04/29 22:11:01216.名無しさんXeogI独身もどんどん増えていよいよ不動産業界も必死だなあ2024/04/29 22:13:46217.名無しさん9jHvQ>>207資産がなくて賃貸生活してるような層にはサ高住も無理だよ2024/04/29 22:14:47218.名無しさんJXG8U若いうちから、ちゃんと金貯めて半金くらいの頭金作って、家買って30年くらいのローン組んで10年くらい目標で前倒し返済すれば、後はかなり楽。ローン返済中も生活にゆとりがある状態で暮らせてれば、完済後そのまま同じような暮らししてるだけで老後資金もどんどん貯まっていくからな。2024/04/29 22:15:01219.名無しさんcQSCT>>215戸建てを購入30年以上対象で調査平均修繕費.....532万1,000円(アットホーム調べ)外壁塗装15~20年100~130万円屋根塗装15~20年80~100万円ベランダ(バルコニー)防水15~20年20~40万円シロアリ防除5~10年10~20万円ユニットバス交換20~25年80~100万円給排水管交換20~30年50~80万円キッチン交換20~25年80~100万円トイレ交換20~25年80~100万円2024/04/29 22:15:13220.名無しさんFJSOb>>17550%が経費になるのは社会通念上寮として適正な範囲内に限るぞ。家賃50万とかするタワマンの家賃を経費として落とすのは無理がある。ワイもやろうと思って税理士に相談したことがあるけど求めるレベルの家では不可能だってわかったからやってない2024/04/29 22:27:17221.名無しさんHrEcu>>1もっと正確に言わないと。この前発表された消滅可能性自治体に住むなら賃貸だけど、そうじゃ無い一部の都会は、一戸建て。賃貸は大家の利益が含まれるから、資産価値が下がらなければ、長期にまで損だよ。2024/04/29 22:34:28222.名無しさんhjTRe>>194破産したら妻子が逃げるとかよくいうけど、薄情なもんやな2024/04/29 22:37:29223.名無しさん6Vc8L>>219外壁塗装15~20年100~130万円屋根塗装15~20年80~100万円ベランダ(バルコニー)防水15~20年20~40万円シロアリ防除5~10年10~20万円ユニットバス交換20~25年80~100万円給排水管交換20~30年50~80万円キッチン交換20~25年80~100万円トイレ交換20~25年80~100万円賃貸の場合は、上記に加えてオーナーの利益も当然借主が間接的に負担します。まさか、上記コストをオーナーが負担して借主が負担しない計算だったの?2024/04/29 22:50:40224.名無しさんhjTRe見えないものは存在しないって思う人って本当にいるからね2024/04/29 22:54:27225.名無しさんcQSCT>>223ハウスメーカーのセールストークは単純にローンの支払い金額と賃料の比較そこに修繕費や固定資産税や保険が組み込まれてないそこまで含めれば割高になる2024/04/29 23:17:57226.名無しさんcQSCT賃料は修繕費含めての値段戸建ては含めずの値段これで戸建ての方が安いってセールストークが嘘2024/04/29 23:23:53227.名無しさんhjTRe家賃とローン返済額の比較自体がナンセンス賃貸アパートなんかブツを買ってみたらクソ安い2024/04/29 23:25:50228.名無しさんhjTRe>>136相続は不動産の方が税という意味ではメリットがあるそれでも大半の人は相続税なんか無縁だからカネの方がいい、のは正しいただ、子供を育てる環境として賃貸アパートがいいとは到底思えない家族のための出費だと思えば家を買うことは否定できないでもたいていの人はやめた方がいいだろうね、そんなカネないはずだ2024/04/29 23:28:42229.名無しさん6Vc8L>>225あの君が挙げたコストは、ハウスメーカーのセールストークじゃなくて、君が出した証拠だよ君の掲げたコスト + オーナーの利益 という事実だけで話しているんだよまさかセールストークと事実を混同して話している?それとも君の世界観だとオーナーは利益マイナスでやってくれるの?2024/04/29 23:33:59230.名無しさんzPkfm>223リフォームする勢いだろコレw外壁屋根はきちんと選べばそんな金掛からんよシロアリなんて点検でいいしな確実にあるのはベランダくらいか、まあ作らないのが吉だなあとのは経年劣化による汚さに耐えられるかの趣味だな2024/04/29 23:34:40231.名無しさんhjTRe俺には買えるお前にはできないbyガンダム2024/04/29 23:36:19232.名無しさん6Vc8L>>230リフォームする、しないはどっちでもいいんよ。なぜか >>219は、賃貸のほうが安いと数学に基づかないことを言っているから笑っているだけ。しまいには、セールストークに騙されていてやすいとおもっているだけとか異次元なこと言い出しているから面白い。単純にどれだけコストがかかって誰がどれだけ利益を得て、誰が最終負担するかだけの話しだからね。賃貸だから修繕費や固定資産税に相当するコストを負担していないと思ってて、すげーなとは思ってる。2024/04/29 23:39:16233.名無しさんUqXSq50代になって焦って持家買っても、70まで生きられないだろ。20年ローンで3000万の物件、駅遠郊外、買ったところで、毎月の負担20万とか。絶対に元取れない賃貸で10万ぐらいの駅近物件に寿命まで住んどいた方が絶対安い。2024/04/29 23:47:20234.名無しさんwAxOG賃貸なんか歳とったら借りられねえじゃん2024/04/30 00:00:21235.名無しさんXx5I0>>1まさかと思うが、マイホーム=資産!とかの嘘信じてる奴が記事書いてないよな?2024/04/30 00:16:45236.名無しさんNrskL老後用の安くて小さい家を建ててくれんかなあ駅から遠くてもいいしさどうせ死んだら取り壊しだから耐用年数もそこそこでいいし2024/04/30 00:17:20237.名無しさんaOYL2>>1経済学者って髙橋洋一かよ笑かすな2024/04/30 00:22:30238.名無しさんZIsEH>>236行政も引き取らない土地が残るだけじゃね?それ2024/04/30 00:23:49239.名無しさん0QhcXなんか嫁も家も手に入れられない人生って笑えるwww何の為に生まれてきたんだろ?2024/04/30 00:44:03240.名無しさんjudh6>>239死ぬまで食って寝てを繰り返すだけだろうちの去勢済みの猫もそんな感じ何のためにとか考えても意味ない2024/04/30 00:49:14241.名無しさんNrskL住宅ローンに人生を捧げて資産が1億にも満たず、しょぼい年金で暮らす人生もどうかと思うよ2024/04/30 00:51:14242.名無しさんl6r0O>>6わははっ解散!!2024/04/30 00:51:25243.名無しさんR559cダメ元で23区内の格安戸建て物件に問い合わせたら本当にあって一括で買えた賃貸より設備良くてDIYし放題だしもっと前に買っとけば良かったわ2024/04/30 00:53:31244.名無しさん6VEAs>>239納税2024/04/30 01:01:46245.名無しさん0QhcX>>241お金があれば心と人生が惨めにならないと思ってるの?結婚出来なかった一匹は何かと嫌味が多くてとうとう家庭持ち連中からハブられた。2024/04/30 01:03:49246.名無しさんNrskL>>245て言うかさ、自分の書き込み内容をよーく読み返してごらんよそれがあなたの人生だよ2024/04/30 01:25:28247.名無しさん0QhcX>>246はあ? 全く意味わからね~ぞ~『バカって言ったら自分がバカなんだからね~』とか『ぶったら豚に良く似てるぅ~』みたいな幼児のやり取りを思い出した~2024/04/30 01:43:54248.名無しさん0QhcX何が誰か老後用の安くて小さい家を建ててくれないかだよ マヌケそう思ったら自分で建てろや 甲斐性どころか根性も意地もないのかよ ショッペエ男だな2024/04/30 01:50:51249.名無しさんR3xUNキャッシュで億のマンションかえたら、維持費はやすそう。やっぱ大金持ちが買うってイメージだな2024/04/30 02:13:25250.名無しさんbetaCまずその前に購入できんはい論破2024/04/30 02:16:02251.名無しさんzofIs俺は買ったけど将来老人になっても確実に貸してくれるという保証が無いから買っただけで、それがあるなら借りたと思う。2024/04/30 02:29:34252.名無しさんzVAeB> 筆者は「何も資産がないなら賃貸のほうがいい」と回答する。大抵の日本人なら問われたら同じ回答をするのでは?2024/04/30 02:34:05253.名無しさん0QhcX詰まるところそういう話高齢になって路頭に迷いたくないから家を手に入れる。支払終れば自分の物 その頃の固定資産税なんぞ微々たる金額ボロ屋でも雨風凌げれば後は飯の問題だけ2024/04/30 02:38:32254.名無しさんsPZQn社宅扱いで家賃負担少なくできるうちは家は買わない転勤あるしな2024/04/30 02:40:54255.名無しさん0QhcX>>253は>>251への賛同>>254そもそもそれなりの年齢で資産構築出来ていないのが無計画だと思うけどね。まあ、正にアリとキリギリス2024/04/30 02:43:51256.名無しさん0QhcX>>254取引先の1つは転勤族で定期的に担当替えあるが家族持ちは持ち家多いね。週末に帰るのが楽しみって言ってた。2024/04/30 02:49:49257.名無しさんEKFTa独身者は持ち家を選ぶべき賃貸だと孤独死したときに親族に迷惑をかけるよ立つ鳥跡を濁さずを実践しよう2024/04/30 02:53:38258.名無しさん0QhcXまあ賃貸か所有かの意見は首都圏か地方かで変わるよね。首都圏で不動産所有はハードル高いが地方だとボロ中古だと200万円台くらいからあったりするので高齢でも何とかなったりする。花の都に生きる資産の無い人は賃貸に住み続けるしかないのだろうな。なんかそういう人達で東京都はスラム化しそう(笑)2024/04/30 03:13:42259.名無しさんIF18V地方は場所によっては過疎化が進んでインフラ崩壊、買い物や病院に行くのも一苦労リタイアして施設に入所するまでの期間をどこでどのように暮らすかは重要2024/04/30 04:39:18260.名無しさんYMHtlどうせキャッシュじゃアレでしょう?w2024/04/30 04:50:11261.名無しさん8i4q6賃貸ええわ地震が来ても安心2024/04/30 05:24:30262.名無しさんCkmdB>>229>こういう嘘を堂々とつけるようになりたいわ↑自分が言った事さえ忘れてんのな2024/04/30 05:31:43263.名無しさんTS6qzド田舎で一軒家なんて持ってても資産にも何にもならないかえって邪魔まである2024/04/30 05:35:34264.名無しさんCkmdB>>232>>226思い込みの強いキチガイかよ2024/04/30 05:36:50265.名無しさんrbJSq>>1子育て15年間....3LDK以上の賃貸↓巣立ち後20年程...2DK程度のマンション↓65歳以上....サ高住か老人ホーム離婚、転勤、災害もそうだが特に戸建て購入は老後の要医療への変化に対応できないので賃貸一択2024/04/30 05:43:20266.名無しさんWx2eL>>251家とかは資産にカウントされないのか?てか貯金株以外の資産て大抵家か車だろ。貯金株がない人は家を買う権利はないってあたりまえ体操。2024/04/30 05:45:16267.名無しさんrbJSq>>257その年齢になればほぼ老人ホームだよ皆戸建ての処分に困ってる2024/04/30 05:45:44268.名無しさんWx2eLこどおじ完全無視かよw2024/04/30 05:50:23269.名無しさんRtcPJ>>266ほとんどの場合、資産としては目減りする買い手がつかないまであるだから地方都市なんか昔から空き家だらけ東京でもだいぶ目だってきたなあ2024/04/30 05:50:38270.名無しさん4bLE5地震で建物が倒壊しても修理費1円も払わず引越しすればいいだけなのが賃貸の究極のメリット2024/04/30 06:00:35271.名無しさん7rMd1>>3家を買ってローンを抱えると会社を辞めにくくなるよねそれを利用して逆に転勤させられることは一昔前は当たり前だったけど、今はどうなんだろうね2024/04/30 06:37:31272.名無しさんFtb2O>>271フリーターになったり会社を辞められると、企業的にも国家的にもマイナスだから、住宅ローン減税など優遇している面もある大体新居買うと家具や家電なんかも新調するんだよな2024/04/30 06:55:24273.名無しさん8D0AW隣人のDQNが3年で払えなくなって消えた2024/04/30 06:58:51274.名無しさんl2Qnoマイホーム購入は隣人ガチャ失敗で地獄2024/04/30 07:33:39275.名無しさんxT66ADIY好きだから持ち家一戸建て一択だったわ好きな家でDIYし放題で貸してくれるなら賃貸もアリだけどまあほぼ無理だよね2024/04/30 09:02:37276.名無しさん1EfFl南海トラフとかの大地震、もうそろそろいつ来てもおかしくないもんなそういうリスク考えると持ち家は怖い2024/04/30 09:11:14277.名無しさんgDNcu同じ部屋に長年住んでて家賃だけでこの部屋買えるくらい払ってるからこれなら買った方がよかったと思う気持ちも少しある2024/04/30 09:11:17278.名無しさんpbo6e>>235資産やぞBS書いてみたら?2024/04/30 09:28:25279.名無しさんYZMKT固定資産税がわかっていたけどきつい2024/04/30 09:32:59280.名無しさんMrwGV資産価値の高い物件は貧乏人には買えないし、資産価値の低い物件を買ったら負動産になって相続される子供が可哀想2024/04/30 09:35:23281.名無しさんMrwGV戸建てだと上モノの資産価値は30年でゼロになるし計画的にメンテしないと40年でボロボロになるから若い時に買って一生住み続ける前提だと詰む2024/04/30 09:37:16282.名無しさんzofIs>>266勿論資産だよ。俺がマンション買ったのも10年前で都内だから価格もかなり上がってる。でも不動産売るのって儲かるとしたって結構手間かかるんだよ。一応将来はこれ売って老人ホームに入るって算段ではあるが、うちは小梨だから全部年取った自分でやると思うと気が重い。資産として見るなら換金性が高く何億あろうとスマホでポチれば税金の源泉徴収まで完結する株の方が断然いい。2024/04/30 09:39:11283.名無しさんBNiDEFF6の楽してシリーズの人曰く、買ったその場で売却して黒字にならない不動産は買うなとのこと2024/04/30 09:41:47284.名無しさんF5ync>>283そんな物件、まともに住めたもんじゃない2024/04/30 10:12:25285.名無しさんLkGdq一生賃貸住みだと老人になってからホームレス生活になる確率爆上がりしそう2024/04/30 10:32:38286.名無しさんzrBCm>>278ローン払ってる間は負債2024/04/30 10:45:15287.名無しさんzrBCm>>285その年齢なら皆サ高住か老人ホームだぞ戸建ての処分に皆困ってる2024/04/30 10:47:21288.名無しさんcCVj7地方の土地とかいう二束三文のゴミを持ち出されたところでな世間知らずのバカとしか思えん2024/04/30 11:08:58289.名無しさんWa28u資産だの馬鹿ぢゃねw住まなくなって資産価値なければ0円物件でくれちゃえばいいよ。隣人ガチャだの蓋を開けてみなけりゃ解らない話だし結婚とかもリスクを言い訳にして出来ない自分を正当化してる根性無しが多い。2024/04/30 11:28:27290.名無しさんqWcAT>>286安く見積もっても1億で売れる物件の残債があと1000万円だったら、純資産は9000万円だろ負債は1000万円のみ2024/04/30 12:44:15291.名無しさんM9sW5>>290意味不明1億だろうが10億だろうが30年経過した建物の価値はゼロ2024/04/30 13:53:32292.名無しさんC3maR>>85都心をわかってない馬鹿2024/04/30 14:23:30293.名無しさん0QhcX古くなっても価値があるものは価値があるんだが2024/04/30 14:23:51294.名無しさんvCOnJ>>291意味不明田舎者の発想らしい、土地価値が0のポツンと一軒家にでも住んでる設定かよ2024/04/30 15:21:33295.名無しさんy6CdB家を建てるこたあない今に家は余りまくるから良さげな中古物件を買い叩けばいい2024/04/30 15:23:54296.名無しさんg60Ng>>294建物って書いてるだろ30年経てば土地の価値しか残らない2024/04/30 15:35:58297.名無しさんLL0sz民間賃貸は金が割高になるけど、町内会がないところを選べるし問題のある住民が隣に引っ越してきてもさっさと逃げられる持ち家になると逃げられないから面倒2024/04/30 15:58:50298.名無しさん0QhcXプリウスミサイル飛んでくるかもしれないから路上も歩けないね。ネットも工作員とかキティ害だらけだしPMも身体に害を及ぼすから息も吸わないほうがいいな2024/04/30 16:26:20299.名無しさんZIAsJ偉そうに人に命令するな2024/04/30 16:39:34300.名無しさんsWxBJ>>296なんで土地の価値は無視して不動産は負債とか言ってるんだよ俺がいつ1億の物件の話を、土地価値0だと設定して話してると思ったの?2024/04/30 17:24:50301.名無しさんlbWM5>>299 出来損ないのゴミが人のつもりになるなよwwww2024/04/30 17:28:06302.名無しさん2MokQ>>116病んでるな2024/04/30 18:24:13303.名無しさんuU793>>300キチガイ池沼2024/04/30 19:25:51304.名無しさん9QeEj資産のない一般人なら選択肢がねーだろアホか2024/04/30 19:35:24305.名無しさんt78wS>>286簿記の勉強しなさい終わり2024/04/30 19:36:53306.名無しさんt78wS金持ち倒産の定義は界隈だけでやれ2024/04/30 19:37:57307.名無しさんFtb2O>>303反論もできず、論破されたら逃げちゃったw2024/04/30 19:40:38308.名無しさんmsjKd不動産は負債というのは金持倒産の定義なのでマジで恥ずかしい不動産は資産、ゴミのようなcfが死ぬほどマイナスになるゴミ貧乏神でも資産は資産です。負債は取得のための借入金です。保有に伴うコストは費用です。当たり前だよなぁ?2024/04/30 20:02:29309.名無しさん1SnLy>>305申し訳ない。ファイナンシャルプランナー2級しか持ってない2024/04/30 20:09:35310.名無しさんdlO8J>>1戸建ての価値の下落率https://i.imgur.com/b1hxFC6.png30年で土地の価値しか残らない残った土地も都心5区駅近以外は下落の一途資産として不動産を持つ時代じゃないわな2024/04/30 20:11:59311.名無しさん1SnLy>>300「オレが」と言われても、どれが「オレが」なのかわからないあなたは自分の脳内が他人から観察できるという感覚なんだろうけど、現実はそういう仕組みはない。その事には早く気がついて欲しい2024/04/30 20:15:06312.名無しさんR4gdbしかし、ヘロヘロになった晩年期に 自分が頑張って買ったおうちがあるかどうかは大きな差がある 気がするそれを売らないともう生きていけないほど困窮するなら別だけどいちばんはやっぱ、親からもらった土地に家建てるパターンだよななんなら土地だけでももらえたら、あとはテントでもいい2024/04/30 20:15:33313.名無しさんYYHl8制度的に資産価値はなくても利用出来る状態なら需要はあるしな200万で買った住宅街の庭狭の一軒家は目立たなくて貴重パーツの盗難防止に都合良い。2024/04/30 20:18:25314.名無しさんdlO8J>>312ローン終わった頃にはボロボロ大規模修繕に数百万その後、要介護になりホーム行き残った戸建てを売りたいが買い手が決まらず途方に暮れるまでがセオリー2024/04/30 20:19:48315.名無しさんFtb2O>>291これに対する返事だよ>>296なんで土地の価値は無視して不動産は負債とか言ってるんだよいつ1億の物件の話を、土地価値0だと設定して話してると思ったの?早く答えろよw2024/04/30 20:19:57316.名無しさんFtb2O>>311お前に言ってるんだよ早く答えてね2024/04/30 20:20:49317.名無しさん1G44l>>314たった数百万で大規模修繕できるし安いもんだろ2024/04/30 20:22:46318.名無しさんR4gdb>>314持ち家信者は最期の時が近づいてもホームなんかいかないでしょたとえ人生の最期が、ブレーキの踏み間違いでコンビニに突っ込んだとしても記憶も意志もすっとんで踏切や用水路におっこちたとしても自宅に最後まで棲む覚悟でしょう 持ち家とはそういうこと。2024/04/30 20:22:58319.名無しさんYYHl8>>318当たり前やん 遊牧民かよお前2024/04/30 20:35:54320.名無しさんs8fQ1>>309FP2級ってその程度の会計知識だっけ?流石にちょっとひどい、ってか会計ってFPにないんか。簿記4級でいいからやってきたら?FP2級取れるなら楽勝やろ、知らんけど。2024/04/30 20:46:08321.名無しさん1SnLy>>316モヒカン頭にして鏡の前で言ってるんですねロバートデニーロはカッコよかったなあ2024/04/30 20:46:13322.名無しさんs8fQ1>>310それは帳簿上の価格を書いてるだけちゃうんか?減価償却云々書いてるが。今はインフレが激しいから郊外の俺の家のあたりでも土地は値上がりしてるわマンションはめちゃくちゃ値上がりしてて、築年数たっててもむしろ値段は上がってる物件だらけ今の議論で使うなら市場価格やろ2024/04/30 20:50:47323.名無しさんFtb2O>>321また逃げちゃったwひろゆき以下の話の逸らし方だな2024/04/30 21:08:27324.名無しさん0QhcX闘わず尻尾を巻いて逃げた負け犬は端で小便漏らしてろって事だな2024/04/30 21:37:50325.名無しさん36zMu>>322上がってるかね?https://i.imgur.com/Ghvm2de.gif今をミニバブルとするなら売り逃げ前ってとこか2024/04/30 21:51:22326.名無しさんs8fQ1地方だけど駅近ならちゃんと流動性も価値も残ってるけどね市場価格みればわかるやろ思い込みだけで会話してるなぁ、お前ら2024/04/30 21:51:49327.名無しさんs8fQ1>>325なんのグラフかわからんあとよくいうけど、ソースは?2024/04/30 21:52:29328.名無しさん36zMu>>327国土交通省の地価公示2024/04/30 21:53:35329.名無しさんs8fQ1不動産に平均値はあんまり意味がない個別性が強いからねせめて属性を絞らないと平均値で取引なんかしないからね2024/04/30 21:54:21330.名無しさん36zMu何の話をしてるんだか投資目的ならともかくマイホームで場所なんか選べんだろ通勤の利便性が最優先なんだから2024/04/30 21:56:06331.名無しさんNrskL見栄で家を買ってしまった無能が現実を認めたくなくて吠え続ける家関連スレはその繰り返し2024/04/30 21:58:36332.名無しさんs8fQ1>>328縦軸の%がなんのことかさっぱりわからんが、どう見ても右肩上がりよなバブルが異常値を起こしすぎて縮尺がおかしくなってる比較するならバブルの異常値を切って考えないとあかんやろあと、さっきも書いたけど不動産にとって平均値になんの意味もないからなある程度属性絞らないと>>330東京で例えるなら同じ距離45分でも千葉方面か神奈川方面か埼玉方面かでも様相は変わる通勤の利便性は大差ないはず2024/04/30 22:00:20333.名無しさんFtb2O賃太郎ってマジで知的障害レベルなんだなお前らはまともな持ち家を買わないではなくて、買えないって事も理解できてなさそう今年の公示地価はどうなってますか?去年の公示地価は?一昨年の公示地価は?簡単な検索すらできないのかよ2024/04/30 22:00:39334.名無しさんs8fQ1>>331頭硬すぎんだよな、そういう意見はインフルエンサーに毒されすぎ何事にも良し悪しはあるんよ購入と賃貸なんて永遠に議論が終わらんテーマよまあお互い噛み合わない議論を繰り返してるだけなんだがね2024/04/30 22:02:29335.名無しさんCkmdB>>331文章からもオツム弱いから買っちゃったんだろうなって読み取れる哀れよな2024/04/30 22:02:44336.名無しさんs8fQ1>>335そんなに強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ2024/04/30 22:03:31337.名無しさん4de5p>>31410年そこいらで、そこまでボロボロにならんぞ?2024/04/30 22:43:36338.名無しさんG71yh嫁すら貰えないコドオヂとか笑える結果が全て 早く普通レベルになれればいいね~2024/05/01 00:48:25339.名無しさんOFSl8自分も自分だけだったらまとまった金ないからその都度の賃貸だったろうけど親が20年前にマンション費用一括で出してくれた。30歳の時だったから家賃換算すると今は元取ってこれからはタダ同然で住めることになる。結局は金がないとお得な買い物はできない。2024/05/01 01:50:57340.名無しさんfq2iiローン組んだら負ける可能性が高くなる2024/05/01 03:11:30341.名無しさんOwRNm空き家が過去最多900万戸、30年で2倍に…「放置」385万戸の2割強で腐朽・破損4/30(火) 22:455年前の前回調査から51万戸増え、この30年で約2倍となった。https://news.yahoo.co.jp/articles/2c23cdb8b50ebe9c63d9b3073a2c20ecb090a4df2024/05/01 04:02:57342.名無しさんG7dzp>>1この記事書いた人、情報が古い。それ今はこうでそうならないよと突っ込めるところが多くある。2024/05/01 04:21:22343.名無しさん1V56q独身で賃貸で生きる希望がないわ2024/05/01 04:28:33344.名無しさんioL5R>>341政府が空き家対策に乗り出して0円物件がドンドン出てきたタダでもいいから貰ってくれって家がこれから増えてくるだろうな2024/05/01 05:41:06345.名無しさんSlip7これからの人口の推移を考えると賃貸になる2024/05/01 06:44:28346.名無しさんrUZ2S能登半島地震 環境省“自治体申し立てで公費解体 実施可能”2024年5月1日 6時32分能登半島地震で倒壊した家屋の公費での解体を住民が希望しても、所有者全員の同意を得ることが難しくて申請できないケースが相次いでいることを受け、環境省は自治体が所有者に代わって裁判所に申し立てを行い、公費解体を実施できるとの考えを通知しました。能登半島地震で「半壊」と「全壊」となり、全額公費で解体される家屋は石川県でおよそ2万2000棟と想定され、これまでに着手した公費解体は1%程度です。2024/05/01 06:48:25347.名無しさんkjWzd賃貸なんか滞納したらカギ変えられて荷物出されて即追い出されるしいやだわ2024/05/01 06:58:44348.名無しさんO9c1W>>347ローン返済中の持ち家は違うと思ってる?2024/05/01 07:06:30349.名無しさんSlip7>>347そんなことできないよまず裁判して認められないと追い出せない大家だけど酷い目にあった2024/05/01 07:08:41350.名無しさんU6bmsローン返済滞らせる方がやばいやろ抵当権失効して売却されるぞ2024/05/01 07:29:33351.名無しさん01Fxg×失効◯執行2024/05/01 07:59:44352.名無しさんQL3Mq>>350賃貸は追い出されるだけだけど持ち家は売却額とローンの差額の借金は残るからな2024/05/01 08:59:06353.名無しさんej7lK>>349公正証書作っとかないと2024/05/01 09:09:59354.名無しさんLQU4v>>349保証会社が勝手に裁判対応してくれるけどな滞納されたことあるけど保証会社が変わりに払ってくれるし裁判もやってくれるし楽だったな2024/05/01 09:14:08355.sagej18kcはい頑張って下さい。東京へ出て来た実務無い現状はお分かりでしょうし。嫁に来てやったから金よこせな女にはならんで下さい。元嫁不細工なこーめ信者で集るしか生き延びれなかったのかもしれまん。不細工なりに頑張るわなー苦笑2024/05/01 09:15:19356.名無しさんtiWk5単純に買った方が安い2024/05/01 09:17:28357.名無しさん5pi2yそう、買った方が安いクオリティも高い賃貸の方が安いとか言ってるのは安物アパートの賃貸と、分譲マンションや戸建と比較するから極端に言えばロレックスとチープカシオの比較みたいなもんそれは賃貸と購入の違いではないなんにせよお得かどうかは結局最後にならない限りわからない金を失うリスクが低いのは賃貸なのは間違いない2024/05/01 09:33:32358.名無しさん7j9CC離婚したら家は嫁に取られるからな、買うならそのつもりで買えよ2024/05/01 11:41:30359.名無しさんmvV5Z>>358あれなんで取られるの?意味わからんねんけど2024/05/01 11:56:31360.名無しさんlgkvm買うと、もう売れない空き家だらけの家余り2024/05/01 12:02:30361.名無しさんmvV5Z>>360普通に売れてるよどんな場所にあるかが一番大事うちのマンションは売りに出た1ヶ月も経たないうちに売れてたわ2024/05/01 12:06:23362.名無しさんNU3BJyoutubeに山程悲惨なマイホーム実態の動画出てるからなアレ見て買おうとするアホはおらん2024/05/01 12:18:15363.名無しさんZgeQkこれから人口が減れば空き家が増えていくよ2024/05/01 12:23:01364.名無しさんcAMS6>>331家すらも買えない底辺が惨め計画性なく買った奴もアホだけどそれすら逆立ちしてもできないお前のほうが無能じゃねw2024/05/01 12:24:37365.名無しさんcAMS6損得じゃなくて買ったほうが設備もいいし自分で自由に設計できるメリットとか金がある程度あるなら買うだろ金払って借りるなんて面倒必要なくなったら売ればいいだけだし買うことを躊躇する理由なんてないわな買えない奴らの遠吠え2024/05/01 12:26:26366.名無しさんcAMS6記事を書く奴が悪質なんだよ買えない底辺が飛びついて喜ぶような餌を蒔いて貧乏人を馬鹿にしてるだろwウケる2024/05/01 12:28:12367.名無しさんG71yh地方アラフィフ以上は嫁無しと持ち家無しのW受賞で洩れなく馬鹿にされる但し、持ち家独身(本人購入物件のみ)は馬鹿にされない。2024/05/01 12:47:48368.名無しさんzJJnXこれからは賃貸一択だろ。平均的なサラリーマンなら。賃貸はだぶついてくるので、安くなるはす。一方、新築は高止まり。新築は割に合わない。2024/05/01 12:49:49369.名無しさんLQU4v賃貸が安くなるは草まあボロいアパートやマンションや不便なところなら安くなるだろうけど2024/05/01 12:53:24370.名無しさんcAMS6>>368田舎限定の話で笑ったw2024/05/01 13:28:00371.名無しさんG71yhアハハハハハハ 馬鹿だなあ賃貸ダブついて安くなるかもしれないが中古物件もダブついてくるんだぞ結局、銭がなんとかなる人は中古物件買うんだな高橋陽一とやらが言ってるやん資産が無い人は上を見ないで賃貸で子ねって2024/05/01 13:30:24372.名無しさんeisqzすでに空き家がガンガン増えてる日本でなおも新築住宅買ってゴミ増やすのか?そのうち空き家に不法入国移民達が住み着くと思うんだがそれでいいのか?放置とか馬鹿かと死ぬ前に家壊してから死ねと2024/05/01 13:35:20373.名無しさんcAMS6貧乏人っ前提で笑える新築以外は欲しくない奴も多いのを知らない底辺が多いやたら損得で騒ぐ奴はもうその時点で貧乏で詰んでる2024/05/01 14:10:17374.名無しさんxOxQrあと10年くらいしたら3Dプリンターで激安で買えるとか不動産業界一新するようなサービス出そうそれまでは賃貸でいいや2024/05/01 16:20:34375.名無しさんCNEyH>>362そんな動画は1本も見たことないわ。たぶん、家に興味あるから、そういうのがおすすめされるんじゃね。俺のおすすめは、パンチラが8割だからw最近、韓国系のおすすめが多くなって、ちょっとウザイ。2024/05/01 16:32:23376.名無しさんCNEyH>>20620年でボロボロって、どんな安普請建売なんだ?w2024/05/01 16:34:09377.名無しさんtGPtbあ~ほら~ 結婚しない(実は出来ないだけ)・家を買わない(実は買えないだけ) の言い訳を探してる人だから~2024/05/01 16:50:05378.名無しさんmplsx貸してもらえなくなったら安いワンルームマンション買えばいいな2024/05/01 16:53:38379.名無しさんjkKbJ>>373スレタイに「資産のない一般人」ってわざわざ括弧付きで書かれているのに得意気で笑えるw2024/05/01 17:00:54380.名無しさんyrpRA株に全力だから家なんか買わない家賃一年分を先週一週間で稼いだ2024/05/01 17:25:46381.名無しさん2Vk9I来年には台湾有事でどこにミサイル撃ち込まれるか分からんのに良く買えるな2024/05/01 17:34:55382.名無しさんC0V2A> 賃貸のほうがいいまあ、家買って隣りに電磁波攻撃してくるS学会の家があったら終わるしな2024/05/01 17:49:01383.名無しさんG71yh有事だの電磁波だの頭がおかしいのか外食だって鼻糞入っているかもな電車待っていていきなり突き落とされるかも2024/05/01 20:38:50384.名無しさん2TgNt賃貸住まいは大家の養分という自覚がないんやな。2024/05/01 20:48:23385.名無しさんcAMS6>>379貧乏人が笑っても寒いなw惨めったらしい2024/05/01 20:48:46386.名無しさんsAZZ7>>384ピークの過ぎた土地を売りつけられローン返済するのは違うとでも言うんか2024/05/01 20:51:48387.名無しさんI4E26>>386それは不動産屋とローン会社の養分であって大家の養分ではない2024/05/01 21:12:08388.名無しさんimRQq>>3違う世界で暮らしたくならないのかな?蟻なのかな?2024/05/01 21:18:24389.名無しさんRkizYマイホームを取得して高齢者施設に入所する時に売却できることが理想だけど空き家問題見ると売れずにそのまま、特養は入所の順番待ちこれが現実なんだろう2024/05/02 03:27:30390.名無しさんnmMfL持ち家の方が安いってのはあくまで死ぬまで住める前提だからな要介護になって面倒見る人間がいなければ結局老人ホーム行きよ2024/05/02 06:37:35391.名無しさんWzBU5いろいろ言ってくるねえ欲しけりゃ買って要らないなら買わなきゃいいだけでしょいちいちこうした方がいいとか広めなくてもいいんじゃないの?2024/05/02 07:01:28392.名無しさんhuvXY生きていく事事態がリスクの固まりだからなとっとに死ぬのが最高のリスクマネジメントだよ2024/05/02 07:18:36393.名無しさんB2OVY賃貸歴長いけど賃貸は狭いからダメだわ子供が中学生とかだと、賃貸は無理だ2024/05/02 07:23:50394.名無しさん3Vd3v賃貸は一人暮らしだから賃貸でいいと思えるんだよ家族ができたら小さいうちならまだしも賃貸アパートなんかじゃ住ませられない2024/05/02 07:49:20395.名無しさんXq4qHローン(借金)は買うではないよ払い終わるまでまは30年借金なんて地方ではハイリスク 将来消滅予想自治体だし2024/05/02 08:01:34396.名無しさんSWw3oたった15年の育児の為に3千万払うかねその後の人生の方がずっと長いのに金があるならいいがギリギリなら大学費用や留学費用に使う方が子どもは助かると思う2024/05/02 08:30:04397.名無しさん8mjJs>>395どこの世界に30年ローン借りて返済に30年もかける馬鹿がいるんだよ……普通は10~15年で完済するわ。2024/05/02 08:33:00398.名無しさんG8OC8>>397低金利なのに繰り上げ返済するのはアホなんやぞ。あと今のローンの平均完済期間は、15年前くらいの金利から安いローンに借り換えて一回完済場合も含まれるから、実態より短く見えるだけやぞ。2024/05/02 09:32:14399.名無しさんBhfMW住宅ローンは庶民が唯一資産家になれるチャンスなのに2024/05/02 09:45:29400.名無しさん7aJxv>>397このクソ低金利ではむしろ長ければ長いほど正義やぞほとんどありとあらゆる企業は借入をしている理由を理解すれば借金は正義ということがわかるはず庶民は借金はヤバい、という観念に囚われすぎているんや2024/05/02 09:45:53401.名無しさんqbuCrこいつらみんな田舎住みなんだなwタワマンの話のスレではいつも東京住みと言い出す奴が多いのに(笑)このスレでは全ての発想が田舎の土地の話になってるw田舎者w2024/05/02 09:46:30402.名無しさん7aJxv購入のメリットはクオリティとか満足感とか自分で好きにできるからとか色々いうけど結局最大のメリットは超低金利で住宅ローンを借りれる、ということに尽きるこの価値を理解できないならそりゃ購入のメリットが理解できず、賃貸派になるのも仕方がない2024/05/02 09:48:13403.名無しさんTAeA1賃貸とか老人ホームとか色々あるけど 大事なのは健康一人で何でも出来るなら賃貸でも田舎の1戸建てでも良い2024/05/02 10:20:39404.名無しさんqbuCr>>402節税にもなるからなあここはナマポが多いから税金も払ったことないだろうし経験値も可能性もないからわからないんじゃね(笑)2024/05/02 10:36:32405.名無しさんqbuCr>>403先のことは誰もわからないんだからそんなことを言っても無意味健康に関してはいつどうなるか予測すらできないのにアホか2024/05/02 10:37:44406.名無しさん4mfYj>>404住宅ローン減税の話転売しやすいマンションを新築で買ってローン減税の適用期間が済んだら売ってまた新築購入を繰り返すのが一番良いんだっけ?2024/05/02 10:47:28407.名無しさんIuR8W>>406今の都心マンションならそれでみんなボロ儲け状態のはずやで地方マンションでも駅近の悪くない物件ならほぼタダで15年住めてる状態まあこれは結果論だけど、ここ15年なら経済的にはマンション購入>>>>>賃貸ってのは確実な結論2024/05/02 12:54:26408.名無しさんTAeA1>>405そういう側で危機意識の欠片も無く準備も何もしないのはどうかと思う2024/05/02 13:03:14409.名無しさんIuR8W>>408別軸の話を混ぜて議論するのはナンセンスだと思うよ2024/05/02 13:10:03410.名無しさん8OnAUこのスレ詐欺師がおるな2024/05/02 15:20:35411.名無しさん9j5N8>>1こんな広告出回っとるもんなhttps://i.imgur.com/WUov4EL.jpeghttps://i.imgur.com/P8Dv1Ug.jpgローコスト住宅のデメリット何も説明せん50年で1千万以上の修繕費がかかるケースもあるのに2024/05/02 19:19:05412.名無しさんi7cLb>>41150年ってw50年、家賃を払い続けたら、いくらになるんだよ。50年は600か月だから、家賃に600かけるといいよ。50年間、家賃が上がらないという条件でも、家賃10万なら6000万円。賃貸の場合、更新料とかもかかるけどな。2024/05/02 22:06:54413.名無しさんdKGgn>>412よくその読解力で生きてこれたな2024/05/02 22:18:45414.名無しさんrL16c>>412世帯人数変わっても同じ間取りに住み続けるもの好きかな2024/05/02 22:22:17415.名無しさんx9jta>>30家余りの現代、それは不可能だよ2024/05/02 22:26:02416.名無しさん6b6xC賃貸だと歳をとってから契約を結べなくなって、結局放置してる空き家を探して住み着くか、モデルルームに勝手に住むかしかなくなる。2024/05/03 01:35:22417.名無しさんv4AXO>>416貧しいなら市営住宅に入れるだろ貧しくないなら定年後に中古で終の住処を買えば良い若い時に家を買うのは劣化による修繕費がバカにならんからお勧めはしない家族構成とか勤務地も変わったりするしね2024/05/03 02:52:35418.名無しさん3YkGR>>417しかし現実には家を買う人は20代から30代前半までがほとんど35年ローンを組むには年収が上がる年齢まで待ってられない2024/05/03 03:18:24419.名無しさんv4AXO>>418そうだねその20代で結婚して家を建てた俺の個人的な経験を経ての>>417なんだまあ賃貸で暮らしてたら持ち家にすべきだったと思ってるかもしれないけどね若い頃に戻れるならそのタイミングでは買わないな2024/05/03 03:46:56420.名無しさんeUdGA>>416少子高齢化が壊滅的な速度で進行している現在、高齢者に貸さないと貸家業は経営できなくなるカネのない高齢者は知らんけど2024/05/03 05:43:09421.名無しさんdT1JF>>416その年齢になればサ高住かホームだろ訪問介護なんて嫁が介護してくれる前提だからな2024/05/03 05:47:37422.名無しさん5jdnv>>42030年前と比べて驚くほど入居審査緩和されてるよな昔は連帯保証人必須、勤続年数1年以上とかだったのに今は連帯保証人不要、内定有りでほぼどこでも借りられる高齢者は見守りサービスに加入で入居可能ってとこも出てきてるから今後はこれがスタンダードになってくると思う2024/05/03 05:54:03423.名無しさんA3lE1>>408健康に危機管理とか頭湧いてる危機管理したら癌にならないと思ってる馬鹿2024/05/03 06:27:34424.名無しさんo4BZH>>417東京に転勤言い渡されたから拒否って転職したわw会社の都合とか知らんわw2024/05/03 11:54:29425.名無しさん7QtL1屋根とか壁とか壊れたら待った無しで即修理しないと家がダメになるからな貯金が無いと持ち家は維持出来ない2024/05/03 18:12:02426.名無しさんeWsSU>>62ローン払えない、ってことは大抵の賃貸家賃も払えないからね。2024/05/03 20:01:17427.名無しさんznAPO>>409そんなことは無いな生命保険会社や防衛は要らないと言っているに等しい明日が判らないからこそまさかに備えている2024/05/04 12:30:44428.名無しさんV5wiaわい含み益込みで3千万持ってるけど6万円の賃貸住んでるで資産資産言うてるやつなんなん?お前の家はインカムゲイン産むの?2024/05/04 19:17:36429.名無しさんV5wia>>407今から参入しても勝てないだろ、そのゲーム首都圏の不動産値上がりすぎ2024/05/04 19:21:06430.名無しさんYXvTMデフレスパイラル派氏ね2024/05/04 19:49:08431.名無しさん9WZWI>>428バランスシート書いたらどこに入るのかという、グローバル基準は資産としか言いようがないロバートキヨサキのマイナーローカルルールとか知るかよ2024/05/04 19:51:00432.名無しさんljFM6>>431田舎の不動産も資産に分類されるけど、実態は負動産とか腐動産だからなぁそういう困った不動産を相続してしまうと資産だなんてとても思えなくなるよ2024/05/04 20:03:15433.名無しさんdQ8oH数百万円で再建築不可ボロ戸建売ってるがな。築30年ぐらいでリフォーム済み雨漏り無しなら上出来。毎月積立ニーサしといて、一括で買えばいいんじゃない?2024/05/04 20:06:19434.名無しさんCKNPF>>41150年持てば十分だろ。2024/05/04 20:22:32435.名無しさんnbNoV>>432まあわからんではないけど、不動産を負債とか訳のわからん表現はマジで辞めて欲しい俺はこれに脳みそ汚染されていたせいで簿記その他でメチャクチャ苦労したロバートキヨサキは駆逐すべき2024/05/04 22:22:59436.名無しさんmEGEa>>435一般的な複式簿記はあくまで企業会計、特に株式会社のための技術配当可能利益を計算するためだけのものだから個人や政府と混同すること自体が間違ってるんだよ2024/05/04 23:25:45437.名無しさんZVsEN>>425普通は10年くらいで払い終えるから、その後どんどん金貯まるだろ。ローン返済時にゆとりの無い生活しか出来てない阿呆は知らんけど、そうじゃなけりゃローン返済中と変わらん生活してるだけで勝手に貯蓄が増えてくぞ。2024/05/05 00:28:49438.名無しさんFY8L8>>436したり顔で言ってるけど、個人でも確定申告するときはある程度そう言う前提で記載するからねロバートキヨサキの定義なんてその界隈以外では一切通用しないし、誰もそんな使い方しない2024/05/05 00:49:39439.名無しさんXYbqz>>438青色申告のこと言ってるんだと思うけどあれもあくまで事業の収支だから生活の収支とは別物だよロバートなんちゃらは知らんけど簿記ってのは目的ごとに手法を変えるもの政府財政だって学校法人会計だって宗教法人会計だって商業簿記とは違う2024/05/05 01:32:46440.名無しさんFY8L8>>439そこまで偉そうに言いながらCFがあるものを資産、マイナスのものを負債って言たいってこと?もうめんどくさいから辞書の定義でいいんじゃね?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/負債文句があるならwikiを書き換えてきてください、俺はもうどうでもいいわ2024/05/05 01:39:33441.名無しさんXYbqz>>440商業簿記でも資産負債という言葉は使うけど商業簿記における資産負債と民法上の資産負債は違うしなんだったら相続税法上の資産負債も違うってか大抵の簿記のテキストの第一章にそういう説明あるでしょ2024/05/05 01:45:06442.名無しさんLFhBMいや、家購入一択でしょいつまで賃貸借りれんだよ2024/05/05 01:54:38443.名無しさんFY8L8>>441そんな話してないよwiki書き換えて議論しておいで2024/05/05 02:06:54444.名無しさん31g0r>>431そのバランスシートの借方には住宅ローンという有利子負債は存在しないの??並行世界の会計学なの?2024/05/05 12:21:18445.名無しさんrDumo俺の並行世界では住宅ローンは貸方だな2024/05/05 13:39:56446.名無しさんWI9qq>>445その貸方の住宅ローンは100%住宅購入資金になって消えるじゃん残るのは借方のほうだね2024/05/05 14:58:03447.名無しさんFY8L8>>444住宅ローンは有利子負債だね不動産は資産だなとりあえず俺には理解ができないから、wikiでとりあえず主張してきてくれ、不動産=住宅ローンだって2024/05/05 15:05:39448.名無しさんFY8L8ちがうな、君の主張では不動産=有利子負債ってこと?なかなかウリナラ会計学みたいだけど、主張するのは自由だからな我が国には思想信条の自由があるし、wikipediaあたりで定説化できたら話を聞くわ2024/05/05 15:08:08449.名無しさんFY8L8ゴミ不動産を相続したら何故か不動産は有利子負債になるらしい俺には理解できない世界線だなぁ...2024/05/05 15:09:20450.名無しさんFY8L8>>446住宅ローンが借り方にいくの?面白い貸借対照表だなぁ2024/05/05 15:11:12451.名無しさんm4W40中古住宅なんか買うもんじゃ無いですよ〜不動産屋は詐欺師みたいなもんですわ。2024/05/05 18:27:34452.名無しさんuy5RQ能登では放置されていた空き家が地震で全倒壊、半倒壊公費解体撤去なるようだね2024/05/05 21:00:30453.名無しさんIxR2C更地になると固定資産税上がるとか2024/05/07 11:14:49
しかし、「住む家を購入するのと賃貸で借りるのはどちらが賢い選択か」と問われれば、筆者は「何も資産がないなら賃貸のほうがいい」と回答する。
なぜなら、持ち家は賃貸よりもリスクが高いからだ。例えば、東京生まれで昔から土地を持っているような人が家を建てるのは、まだわかる。しかし、地方から来て、資産もないのに、なぜわざわざ高いお金を出してまで家を持とうとするのか。
すでに地元に土地があるなら、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c31cdd87712084f82a02685aaf1c93dbf446d1a3
若ければ家を建てるだけで親や親戚には褒められるから、本体の構造だけに注意して、設備は安いもの使えばいい。
自分で負うか。
ただそれだけの違い。
大規模修繕や建て替えで絶対問題になる
空き家の総数はこの20年間で約1.5倍(576万戸→849万戸)に増加
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001518774.pdf
頭金で半額出せる収入なら問題ないだろうが
ウチの実家は町内が空き家だらけになって放置されてる
固定資産税も相続税もほぼゼロにまで下がったわ
ワイんとこは総合職でも転居を伴う転勤ないわ希望せん限り
少子高齢化に伴う人口減少が著しい日本社会。『人口推計』(総務省統計局)によると、2023年8月時点での総人口は1億2,409万人。2008年に人口のピークを迎えて以来、引き続きの減少傾向です。人口が1億人を下回るのは2056年で、2055年には2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上となると考えられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/149fdaf3098de437ede46fc1bcb2b78e3e019c6a
住居コストを調節できるマンション賃貸が一番効率的
不動産保有するのはリスク
だから政府も経済界も外国人連れてこようとしてるんだろうけど
事実上の移民政策
親も賃貸、子も賃貸、で無年金者だったら世帯分離して親をナマポにしろ
医療費、家賃、NHKなど無料だし
貰えるもんは貰え
無理して頑張る必要ナシ
ただ賃貸の場合、どれだけ長い事家賃払っても自分の物にはならない事だけははっきりしている
>>3
結婚したら嫁にせがまれて新築を買うことになるんやで
近所にふとん叩きおばさんが居たらたいへんやで
資産ない人間が買える安物の家なんか
値上がりしないしリスクしかない
底辺ほど安い中古マンション買うべきで、金あるやつは別に賃貸でもいいし
残りのローンを一括で払うべきか団体信用生命保険のメリットを考えて35年で払うか迷う
おれもそう思う
売るか貸すかすりゃいいだけだろ
地方は結局そうなってしまうよな
それが簡単に出来んところが不動産の難しいところ
特に田舎だと、市場がちっさい。
賃貸も崩壊する
数十万の3Dプリント住宅で地方に住む人間が続出する
俺が勧めてる安い中古マンションは流石に地方の100万のマンションとかじゃないよw
23区の1000万以下で家族でも一人でも住める物件あるし、そういうすでに安い物件はさらなる値下げ幅も小さいし、売るのも貸すのも割と楽だよ
入居者のインタビューで「ここは中小企業の社長や役員クラス程度の収入じゃ契約金と維持費は払えないですねぇ」と誇らしげに語ってたな
日本はこれからどんどん人口減少していくのに不動産はどんどん増えていく供給過剰が続いてる
いつか投げ売り状態になるんじゃないか
賃貸も空き家で遊ばせておくより外国人でも高齢者でも誰でもいいから入ってとなると思う
叩きババアて、なんなんだろうな
今日び、これだけ叩きなぞしても生地いためるだけで何の意味もないと周知されているのに頑なに続ける
注意しても逆ギレ
根本的に、知能に障害があるのか?
あんな爆音騒音発生させて、何の恥の概念も沸かないのが理解不能
正直東京以外は駄目だな
首都圏でも東京隣接市ならギリセーフっ感じ
安い物件で持ち家が経済的で確定してんじゃん
億ション基準で持ち家を議論など知るかーボケ
誰かに貸せば小銭が貯まる
人口減少で需要は減るというが、
空前の円弱で建設コストは上がる一方だし、
土地も外国人が買うから、単純に下がるとも言えない。
布団たたきジジイもおるで
物価上昇なのだし、庶民の手段としては悪くないと思うがね。
単身ならまた違う選択だろうけど。
マンションに高い管理費払うのはどうかなぁと思うが。
資産価値としては局所集中だろうな。
人口オーナスでこれまでにない世界。
世界人口が増えゆく中で日本がどの立ち位置になるかは全くわからん。
日本を脱出できる奴は脱出すべき
ギリ行けても怖すぎだよな、払えなくなって売却しないと
取り立てとかすごいからな、売却しないと言っても
したくても簡単にできない、そうなってじゃあ賃貸へなんて
簡単じゃないんよ金ないのに金がいるし住む場所なくなる
永久就職ならいいけど
それはどういう意味ですか
買えという事ですか買うなという事ですか
なんで歳とってまで都会に住むのかな、惰性だろうけども
い付いたとこが終の棲家だからだろ
住めば都と言うか
10数年後の内装外装修繕のダブルパンチに加えて管理費、固定資産税、ローンの金利などすげえ出費
更には管理組合の役員やら面倒臭いのも多い
家、車、保険
この中で必要なのは車
保険はものによっててほとんど必要ない
埼玉の端だが高崎線・関越自動車道・東北新幹線が通っているのでそこまで不便ではない。
今42独身家賃ただ
満足。
そのくせ家賃はどんどん上がる
分譲マンションの賃貸はあんまり出ないし
これ書いてる奴は賃貸になんて住んでないから実情知らないだろ
頭でっかちのバカ
モテない高齢独身じいさんばかりのTalkでそれは多分全く響かないぞw
一般職(転勤のない事務職・工場勤務職)なら安泰だな
特に東京
固定資産税は年間5万円以下が殆ど、今どき家の修繕はほぼ全てDIYで可能。
材料、工具、やり方は個人で全て揃う。
まーやる気さえ有ればだけどね、死ぬまで時間は腐る程ある。
浮いた資金で趣味に使えばいいしマシな生活も出来るだろう。
金持ちは賃貸でいいけど、金ないなら持ち家
賃貸は金ドブするだけ
都心は固定資産税めっちゃ安いし
小規模住宅の相続税は80%引き
小規模住宅に子供と同居するのが相続税対策で1番効果があるから、金持ちなら家は建てた方がいいよ
あと賃貸経営って相続税対策にはなるけど、全然儲からないからな
建て直そうと思っていたけど親の思い出がたくさんあってできなくなってしまった
快適さが賃貸とはダンチ
マンションなら賃貸の選択肢が多いから比較できるけど
あの動画だけ見るとDJみたいで怖いけど
中堅企業入った奴はマンション買った
Fランクや高卒は賃貸で一生家賃払う生活
分かる
寂しくなるわ
家は思い出だな。
親父が亡くなって、お袋1人になったので、元気なうちに、将来介護しやすい小さな家、
(廊下や風呂、トイレが広く、段差がない)に建て直したらどうだといったら、
「お父さんが建ててくれた家を壊すなんて、とんでもない」と、むちゃ怒られた。
いたるところで親父を思い出しながら生きてるんだろうな。
今はどうなんだろう?
よくあるだろ
仕事の都合さえ付けば安く持家が買えるぞ
ただ欲しいってだけで先々どうなるかなんて考えないよなあいつら
資産のないやつが死ぬまで金払い続ける 賃貸よりはマシかな
狭小住宅でさえ500万以上
安いことは安いけど300万ぐらいにならないかなぁ
日銭稼がなきゃ生活できないのは賃貸がいいよ
いっぱいあるだろ
相続税対策なら死ぬ間際でいいでしょ
それより賃貸を法人契約して社宅扱いする方がいい
コロナ感染者に移動平均線使ってた頭悪いおっさんなだけのことはあるなぁ
既婚で子供いると、賃貸であっても転勤だの転職そんな軽々しくできないから
独り暮らしなら仕方が無いが、家族が有れば単身赴任一択でしょう。家族を連れて引っ越せなんて公務員でも言われない
はっはっは
日本人性格悪すぎw
1行目から根拠レスの話を更に広げるって、どんだけ記事力ないんだよ。
一軒家でお手頃でも広すぎて掃除や管理が手に負えなくなるのが目に見えてんだよな
中古が一番いいけど俺は新築買った
余裕があったからね
「貧乏人は諦めろよw」
これをオブラートに包んだら>1みたいになるんだろう
湯沸かし器やトイレ風呂なども定期的にリフォームの必要があるし金があるならマンションが良いかも
まぁ今なら賃貸という選択肢もアリな時代になったが
バブル前は、土地神話で値上りが必ず見込めたから 持ち家志向が当たり前だったし
大企業に勤めてて社宅や寮に入居してても、35歳ぐらいになると居づらくなり持ち家が欲しくなったし
高齢になってからは、今よりずっと賃貸は借りられなかった。
また娘が居たら、親戚からも「お前、借家から嫁に出す気か?」と批判されもした。
それと日本人は保険好きなんじゃなくて、昔は
ヒツコいぐらい保険の勧誘がアチコチからあって、ギブ・アンド・テイクもあり根負けして加入するケースが大半。
今みたいに、ネットで保険に入り必要な特約だけ付けるなんて不可能だった。
また計画的な資産運用をしようとしても、株式など証券投資をやると 博打ウチ博徒ギャンブラー みたいな目で見られた。
どんな家すんでんの?屋根外壁とか10年単位でしょ
管理職は転勤が多いね
かかるぞ
嫁にせがまれて買うならキャバ嬢と変わらんがな。ローンで家買わされるぐらいならシャンパンあけたほうがまし。しかも年々ババアになっていくのに
ほとんど壊して新築だよ
法人ホージンイータイだけちゃうんかい
子供はどうせ出ていくし、部屋が余るだけだし、死んだ後の相続で余計な金がかかる
相続は現金のほうがありがたいよ
家はいらんよ。最後は処分が面倒なゴミになるだけ
民間任せの資本社会は信用社会だからね
信用の低い人には貸したくなくなるのは当然
だから国は個人や民間法人に土地を所有する
権利を与えちゃ駄目なんだよ
空き家があってもホームレスの人が出てしまう矛盾が起こる
こんな無内容の、素人にも書けるくだらない記事で原稿料稼げるなんて
凡人には真似のできない芸当
高橋洋一センセイならでは。
とっくに経済はインフレ転換したのに頭が全然ついていけてない
将来の不動産の値上がり考えたら戸建て一択
賃貸住みなんてどんなに言葉を尽くしてもブルジョアジーに延々と搾取されるプロレタリアートハウスという現実を誤魔化せない
限界ニュータウン探訪記ってyoutubeのチャンネル好きなんだけどあれ見てると民間に勝手に開発を任せた悲惨な結果を迎えてるところが多いな
民間は開発が適当過ぎる
都市部ならそうだけど郊外なんかそのうちタダで手に入はいるレベルになると思うぞ
それ田舎の売り物にならんレベルのとこや
田舎ではないレベルでも普通にあるぞ
開発に失敗した土地ならあるある
家が高いのは仕事場に近い程高いというだけのこと
住む「だけ」ならちょいと金を用意しとけば全然余裕なので怖がる必要はない
土地価格があがるのは同意だけどあがる場所ってのは決まってるでしょ。今後人口が減っていく中で必要とされる場所は郊外や田舎の住宅地ではないのに、多くの人はそういう場所に4000万、5000万かけた家を建ててるからな
法人オーナーが住むような賃貸物件を社宅とするのは現実難しいでしょ。
そりゃあ東京の一等地に一軒家建てたりしたら凄いことになるけど田舎に建てても人口減少でインフラが終わるから田舎の土地の値段はほぼ無価値になる
ポジショントークですね
バカなのか?w
やすい中古マンションって築古で修繕積立金だけで金を吸い取られるだろ
だよね
屋根なんて今どきガルバリウムで40年以上メンテしなくても問題ないけどな
住宅ローン返せなくなったらアメリカなら家渡せば終わるけど、日本はローン残る
地方のマンションはトラブル多発するしな。地方なら一軒家のがまだまし。
転勤の予定とか無ければ
嫁の実家近くとかに家買った方が良くないか?
一般人がこんな大金借りれる理由が他にないだろ
住宅ローンの優遇措置もあるし
その間貯蓄をNISAとかで投資して増やしといて優遇措置が切れる頃にある程度まとめて繰り上げ返済に当てるといい
あぁ嫁子と貯蓄もある程度あるのが前提だから
貯蓄もなくて家庭も無いようなこどおじはこの話題に入ってこないでくれな?
駅近のマンションに住み替えたよ
兄ふたりと私はすでに結婚して別の都市に棲家を構えてるから要らないものは持たない主義
有効利用した方だと思う
とおうか長男なんだから家督つぐのは当たり前だけど
郊外はゴミみたいな価格で土地家買えるようになるだろう
そしたら数軒買って民泊カフェでも営むわ
経済学者てだけでもアレやのにそれに輪をかけてアレ
一般人よりはニュースバリューあって取り上げられてるわけなんよ
反日な話題しかないニュース
金持ちで公営住宅住めたっけ?
公営住宅は低所得者層向けと一般向けがある。一般向けは年収の上限制限はない。
年齢制限もないから高齢者になっても借りれるよ。
普通のタワマンとかを法人契約で借りて、会社に家賃の半額払うだけでいいんだよ
半額が経費になる
固定資産税がかかるから、タダでも譲りたいっていうところは出てくるかもね
相続税が最高税率だと自宅はかなり有効な節税手段だから
だって30年もろくに経済成長できてない衰退国だし
所有者が外人だと源泉徴収の手間がかかる
それは政府の責任
あんま話題になってないけどさ
民主主義なんだから選んだ主権者の責任
戸建て賃貸に投資するか、悩んでる
1500万くらいから始めてみるのも悪くないよな
どんだけ金取るねん
一括で払う余裕があるなら新nisaで
インデックス投資で運用した方がいい
金利が2%以上になったら繰上げ返済
を考えればいいと思う
これやね
金利が低い間は借りっぱなしが正しい
まあ余裕資金のうち間違って使わないうちに少しずつ返してもいいかもしれんけど
今後どんどん増えるだろうな
水道引かないと住所貰えないんだよね確か
逆に
いろんな諸事情でマイホームを買えなかった奴は
死ぬまで不動産搾取される養分として生きなきゃいけない
生涯賃金が大体同じサラリーマンだとすると家賃に儲けが入って賃貸の方が狭くて古い家に住むハメになる
狭い部屋でも慣れちゃうから気付いてないけど
新築戸建に住んでいる側からするとあんな賃貸で暮らしてたら惨めだったんだなってわかる
自転車生活が電動自転車に変わったような
軽自動車が普通車に変わったような
普通列車が快速列車に変わったような違いだけど快適さが違う
保証会社使えば借りられると思うが、借りられなくてもワンルーム投資用のマンション安く買えるから困らないよ
渋谷駅近くで800万 横浜駅近くで500万
大家だって事故物件になるリスクをとるのはイヤだろう
持ち家も20年もすればボロボロだぞ
対して賃貸は築浅の物件を選びさえすれば
ずっと最新の設備と真新しい部屋
サ高住とか知らんのか
都市政策で賃貸を勧める御用学者の疑いがある
リフォーム費用が数百万かかる
固定資産税、保険料も含めれば明らかに賃貸より高いのに戸建てのが特とか嘘つくから信用がなくなる
こういう嘘を堂々とつけるようになりたいわ
そりゃ相続したあと高値で売れる家だったらいいけど、たいていは築30年のゴミ
家なんか建てずに現金で精算してくれた方がよかった
修繕しないで住むのか?
住宅ローン借りて家建てた時に
このローン返したら人生あがりなんだなって思った
なんか明確な目標できて良かったわ
修繕は当然するだろ。
それをしたとしてもお前の説は嘘過ぎてすげーーーーーーーっとしか断定できないんだが。
経済とか、算数をちょっとでもかじっていれば、馬鹿でもわかる話な。
独身もどんどん増えていよいよ不動産業界も必死だなあ
資産がなくて賃貸生活してるような層にはサ高住も無理だよ
10年くらい目標で前倒し返済すれば、後はかなり楽。
ローン返済中も生活にゆとりがある状態で暮らせてれば、完済後そのまま同じような暮らししてるだけで
老後資金もどんどん貯まっていくからな。
戸建てを購入30年以上対象で調査
平均修繕費.....532万1,000円
(アットホーム調べ)
外壁塗装15~20年100~130万円
屋根塗装15~20年80~100万円
ベランダ(バルコニー)防水15~20年20~40万円
シロアリ防除5~10年10~20万円
ユニットバス交換20~25年80~100万円
給排水管交換20~30年50~80万円
キッチン交換20~25年80~100万円
トイレ交換20~25年80~100万円
50%が経費になるのは社会通念上寮として適正な範囲内に限るぞ。家賃50万とかするタワマンの家賃を経費として落とすのは無理がある。
ワイもやろうと思って税理士に相談したことがあるけど求めるレベルの家では不可能だってわかったからやってない
もっと正確に言わないと。
この前発表された消滅可能性自治体に住むなら賃貸だけど、そうじゃ無い一部の都会は、一戸建て。
賃貸は大家の利益が含まれるから、資産価値が下がらなければ、長期にまで損だよ。
破産したら妻子が逃げるとかよくいうけど、薄情なもんやな
外壁塗装15~20年100~130万円
屋根塗装15~20年80~100万円
ベランダ(バルコニー)防水15~20年20~40万円
シロアリ防除5~10年10~20万円
ユニットバス交換20~25年80~100万円
給排水管交換20~30年50~80万円
キッチン交換20~25年80~100万円
トイレ交換20~25年80~100万円
賃貸の場合は、上記に加えてオーナーの利益も当然借主が間接的に負担します。
まさか、上記コストをオーナーが負担して借主が負担しない計算だったの?
ハウスメーカーのセールストークは
単純にローンの支払い金額と賃料の比較
そこに修繕費や固定資産税や保険が組み込まれてない
そこまで含めれば割高になる
戸建ては含めずの値段
これで戸建ての方が安いってセールストークが嘘
賃貸アパートなんかブツを買ってみたらクソ安い
相続は不動産の方が税という意味ではメリットがある
それでも大半の人は相続税なんか無縁だからカネの方がいい、のは正しい
ただ、子供を育てる環境として賃貸アパートがいいとは到底思えない
家族のための出費だと思えば家を買うことは否定できない
でもたいていの人はやめた方がいいだろうね、そんなカネないはずだ
あの君が挙げたコストは、ハウスメーカーのセールストークじゃなくて、君が出した証拠だよ
君の掲げたコスト + オーナーの利益 という事実だけで話しているんだよ
まさかセールストークと事実を混同して話している?
それとも君の世界観だとオーナーは利益マイナスでやってくれるの?
リフォームする勢いだろコレw
外壁屋根はきちんと選べばそんな金掛からんよ
シロアリなんて点検でいいしな
確実にあるのはベランダくらいか、まあ作らないのが吉だな
あとのは経年劣化による汚さに耐えられるかの趣味だな
お前にはできないbyガンダム
リフォームする、しないはどっちでもいいんよ。
なぜか >>219は、賃貸のほうが安いと数学に基づかないことを言っているから笑っているだけ。
しまいには、セールストークに騙されていてやすいとおもっているだけとか異次元なこと言い出しているから面白い。
単純にどれだけコストがかかって誰がどれだけ利益を得て、誰が最終負担するかだけの話しだからね。
賃貸だから修繕費や固定資産税に相当するコストを負担していないと思ってて、すげーなとは思ってる。
賃貸で10万ぐらいの駅近物件に寿命まで住んどいた方が絶対安い。
まさかと思うが、マイホーム=資産!とかの嘘信じてる奴が記事書いてないよな?
駅から遠くてもいいしさ
どうせ死んだら取り壊しだから耐用年数もそこそこでいいし
経済学者って髙橋洋一かよ
笑かすな
行政も引き取らない土地が残るだけじゃね?それ
何の為に生まれてきたんだろ?
死ぬまで食って寝てを繰り返すだけだろ
うちの去勢済みの猫もそんな感じ
何のためにとか考えても意味ない
わははっ解散!!
賃貸より設備良くてDIYし放題だしもっと前に買っとけば良かったわ
納税
お金があれば心と人生が惨めにならないと思ってるの?
結婚出来なかった一匹は何かと嫌味が多くてとうとう家庭持ち連中からハブられた。
て言うかさ、自分の書き込み内容をよーく読み返してごらんよ
それがあなたの人生だよ
はあ? 全く意味わからね~ぞ~
『バカって言ったら自分がバカなんだからね~』とか『ぶったら豚に良く似てるぅ~』みたいな幼児のやり取りを思い出した~
そう思ったら自分で建てろや 甲斐性どころか根性も意地もないのかよ ショッペエ男だな
はい論破
大抵の日本人なら問われたら同じ回答をするのでは?
高齢になって路頭に迷いたくないから家を手に入れる。
支払終れば自分の物 その頃の固定資産税なんぞ微々たる金額
ボロ屋でも雨風凌げれば後は飯の問題だけ
>>254
そもそもそれなりの年齢で資産構築出来ていないのが無計画だと思うけどね。
まあ、正にアリとキリギリス
取引先の1つは転勤族で定期的に担当替えあるが家族持ちは持ち家多いね。
週末に帰るのが楽しみって言ってた。
賃貸だと孤独死したときに親族に迷惑をかけるよ
立つ鳥跡を濁さずを実践しよう
首都圏で不動産所有はハードル高いが地方だとボロ中古だと200万円台くらいからあったりするので高齢でも何とかなったりする。
花の都に生きる資産の無い人は賃貸に住み続けるしかないのだろうな。
なんかそういう人達で東京都はスラム化しそう(笑)
リタイアして施設に入所するまでの期間をどこでどのように暮らすかは重要
地震が来ても安心
>こういう嘘を堂々とつけるようになりたいわ
↑自分が言った事さえ忘れてんのな
かえって邪魔まである
>>226
思い込みの強いキチガイかよ
子育て15年間....3LDK以上の賃貸
↓
巣立ち後20年程...2DK程度のマンション
↓
65歳以上....サ高住か老人ホーム
離婚、転勤、災害もそうだが
特に戸建て購入は老後の要医療への変化に
対応できないので賃貸一択
家とかは資産にカウントされないのか?
てか貯金株以外の資産て大抵家か車だろ。
貯金株がない人は家を買う権利はないって
あたりまえ体操。
その年齢になればほぼ老人ホームだよ
皆戸建ての処分に困ってる
ほとんどの場合、資産としては目減りする
買い手がつかないまである
だから地方都市なんか昔から空き家だらけ
東京でもだいぶ目だってきたなあ
賃貸の究極のメリット
家を買ってローンを抱えると会社を辞めにくくなるよね
それを利用して逆に転勤させられることは一昔前は当たり前だったけど、
今はどうなんだろうね
フリーターになったり会社を辞められると、企業的にも国家的にもマイナスだから、住宅ローン減税など優遇している面もある
大体新居買うと家具や家電なんかも新調するんだよな
好きな家でDIYし放題で貸してくれるなら賃貸もアリだけど
まあほぼ無理だよね
そういうリスク考えると持ち家は怖い
これなら買った方がよかったと思う気持ちも少しある
>>235
資産やぞ
BS書いてみたら?
勿論資産だよ。俺がマンション買ったのも10年前で都内だから価格もかなり上がってる。でも不動産売るのって儲かるとしたって結構手間かかるんだよ。一応将来はこれ売って老人ホームに入るって算段ではあるが、うちは小梨だから全部年取った自分でやると思うと気が重い。資産として見るなら換金性が高く何億あろうとスマホでポチれば税金の源泉徴収まで完結する株の方が断然いい。
そんな物件、まともに住めたもんじゃない
ローン払ってる間は負債
その年齢なら皆サ高住か老人ホームだぞ
戸建ての処分に皆困ってる
世間知らずのバカとしか思えん
住まなくなって資産価値なければ0円物件でくれちゃえばいいよ。
隣人ガチャだの蓋を開けてみなけりゃ解らない話だし
結婚とかもリスクを言い訳にして出来ない自分を正当化してる根性無しが多い。
安く見積もっても1億で売れる物件の残債があと1000万円だったら、純資産は9000万円だろ
負債は1000万円のみ
意味不明
1億だろうが10億だろうが
30年経過した建物の価値はゼロ
都心をわかってない馬鹿
意味不明
田舎者の発想らしい、土地価値が0のポツンと一軒家にでも住んでる設定かよ
今に家は余りまくるから
良さげな中古物件を買い叩けばいい
建物って書いてるだろ
30年経てば土地の価値しか残らない
問題のある住民が隣に引っ越してきてもさっさと逃げられる
持ち家になると逃げられないから面倒
ネットも工作員とかキティ害だらけだしPMも身体に害を及ぼすから息も吸わないほうがいいな
なんで土地の価値は無視して不動産は負債とか言ってるんだよ
俺がいつ1億の物件の話を、土地価値0だと設定して話してると思ったの?
病んでるな
キチガイ池沼
簿記の勉強しなさい
終わり
反論もできず、論破されたら逃げちゃったw
不動産は資産、ゴミのようなcfが死ぬほどマイナスになるゴミ貧乏神でも資産は資産です。
負債は取得のための借入金です。
保有に伴うコストは費用です。
当たり前だよなぁ?
申し訳ない。ファイナンシャルプランナー2級しか持ってない
戸建ての価値の下落率
https://i.imgur.com/b1hxFC6.png
30年で土地の価値しか残らない
残った土地も都心5区駅近以外は
下落の一途
資産として不動産を持つ時代じゃないわな
「オレが」と言われても、どれが「オレが」なのかわからない
あなたは自分の脳内が他人から観察できるという感覚なんだろうけど、現実はそういう仕組みはない。その事には早く気がついて欲しい
それを売らないともう生きていけないほど困窮するなら別だけど
いちばんはやっぱ、親からもらった土地に家建てるパターンだよな
なんなら土地だけでももらえたら、あとはテントでもいい
200万で買った住宅街の庭狭の一軒家は目立たなくて貴重パーツの盗難防止に都合良い。
ローン終わった頃にはボロボロ
大規模修繕に数百万
その後、要介護になりホーム行き
残った戸建てを売りたいが買い手が決まらず途方に暮れるまでがセオリー
これに対する返事だよ
>>296
なんで土地の価値は無視して不動産は負債とか言ってるんだよ
いつ1億の物件の話を、土地価値0だと設定して話してると思ったの?早く答えろよw
お前に言ってるんだよ
早く答えてね
たった数百万で大規模修繕できるし安いもんだろ
持ち家信者は最期の時が近づいてもホームなんかいかないでしょ
たとえ人生の最期が、ブレーキの踏み間違いでコンビニに突っ込んだとしても
記憶も意志もすっとんで踏切や用水路におっこちたとしても
自宅に最後まで棲む覚悟でしょう 持ち家とはそういうこと。
当たり前やん 遊牧民かよお前
FP2級ってその程度の会計知識だっけ?
流石にちょっとひどい、ってか会計ってFPにないんか。
簿記4級でいいからやってきたら?FP2級取れるなら楽勝やろ、知らんけど。
モヒカン頭にして鏡の前で言ってるんですね
ロバートデニーロはカッコよかったなあ
それは帳簿上の価格を書いてるだけちゃうんか?
減価償却云々書いてるが。
今はインフレが激しいから郊外の俺の家のあたりでも土地は値上がりしてるわ
マンションはめちゃくちゃ値上がりしてて、築年数たっててもむしろ値段は上がってる物件だらけ
今の議論で使うなら市場価格やろ
また逃げちゃったw
ひろゆき以下の話の逸らし方だな
上がってるかね?
https://i.imgur.com/Ghvm2de.gif
今をミニバブルとするなら
売り逃げ前ってとこか
市場価格みればわかるやろ
思い込みだけで会話してるなぁ、お前ら
なんのグラフかわからん
あとよくいうけど、ソースは?
国土交通省の地価公示
個別性が強いからね
せめて属性を絞らないと平均値で取引なんかしないからね
投資目的ならともかくマイホームで
場所なんか選べんだろ
通勤の利便性が最優先なんだから
家関連スレはその繰り返し
縦軸の%がなんのことかさっぱりわからんが、どう見ても右肩上がりよな
バブルが異常値を起こしすぎて縮尺がおかしくなってる
比較するならバブルの異常値を切って考えないとあかんやろ
あと、さっきも書いたけど不動産にとって平均値になんの意味もないからな
ある程度属性絞らないと
>>330
東京で例えるなら同じ距離45分でも千葉方面か神奈川方面か埼玉方面かでも様相は変わる
通勤の利便性は大差ないはず
お前らはまともな持ち家を買わないではなくて、買えないって事も理解できてなさそう
今年の公示地価はどうなってますか?
去年の公示地価は?
一昨年の公示地価は?
簡単な検索すらできないのかよ
頭硬すぎんだよな、そういう意見は
インフルエンサーに毒されすぎ
何事にも良し悪しはあるんよ
購入と賃貸なんて永遠に議論が終わらんテーマよ
まあお互い噛み合わない議論を繰り返してるだけなんだがね
文章からもオツム弱いから買っちゃったんだろうなって読み取れる
哀れよな
そんなに強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
10年そこいらで、そこまでボロボロにならんぞ?
結果が全て 早く普通レベルになれればいいね~
親が20年前にマンション費用一括で出してくれた。
30歳の時だったから家賃換算すると今は元取って
これからはタダ同然で住めることになる。
結局は金がないとお得な買い物はできない。
4/30(火) 22:45
5年前の前回調査から51万戸増え、この30年で約2倍となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c23cdb8b50ebe9c63d9b3073a2c20ecb090a4df
この記事書いた人、情報が古い。それ今はこうでそうならないよと突っ込めるところが多くある。
政府が空き家対策に乗り出して
0円物件がドンドン出てきた
タダでもいいから貰ってくれって家がこれから増えてくるだろうな
賃貸になる
2024年5月1日 6時32分
能登半島地震で倒壊した家屋の公費での解体を住民が希望しても、所有者全員の同意を得ることが難しくて申請できないケースが相次いでいることを受け、環境省は自治体が所有者に代わって裁判所に申し立てを行い、公費解体を実施できるとの考えを通知しました。
能登半島地震で「半壊」と「全壊」となり、全額公費で解体される家屋は石川県でおよそ2万2000棟と想定され、これまでに着手した公費解体は1%程度です。
ローン返済中の持ち家は違うと思ってる?
そんなことできないよ
まず裁判して認められないと追い出せない
大家だけど酷い目にあった
抵当権失効して売却されるぞ
◯執行
賃貸は追い出されるだけだけど
持ち家は売却額とローンの差額の借金は残るからな
公正証書作っとかないと
保証会社が勝手に裁判対応してくれるけどな
滞納されたことあるけど保証会社が変わりに払ってくれるし裁判もやってくれるし楽だったな
東京へ出て来た実務無い現状はお分かりでしょうし。
嫁に来てやったから金よこせな女にはならんで下さい。
元嫁不細工なこーめ信者で集るしか生き延びれなかったのかもしれまん。不細工なりに頑張るわなー苦笑
クオリティも高い
賃貸の方が安いとか言ってるのは安物アパートの賃貸と、分譲マンションや戸建と比較するから
極端に言えばロレックスとチープカシオの比較みたいなもん
それは賃貸と購入の違いではない
なんにせよお得かどうかは結局最後にならない限りわからない
金を失うリスクが低いのは賃貸なのは間違いない
あれなんで取られるの?意味わからんねんけど
空き家だらけの家余り
普通に売れてるよ
どんな場所にあるかが一番大事
うちのマンションは売りに出た1ヶ月も経たないうちに売れてたわ
アレ見て買おうとするアホはおらん
家すらも買えない底辺が惨め
計画性なく買った奴もアホだけど
それすら逆立ちしてもできないお前のほうが無能じゃねw
買ったほうが設備もいいし
自分で自由に設計できるメリットとか
金がある程度あるなら買うだろ
金払って借りるなんて面倒
必要なくなったら売ればいいだけだし
買うことを躊躇する理由なんてないわな
買えない奴らの遠吠え
買えない底辺が飛びついて喜ぶような餌を蒔いて
貧乏人を馬鹿にしてるだろw
ウケる
嫁無しと持ち家無しのW受賞で洩れなく馬鹿にされる
但し、持ち家独身(本人購入物件のみ)は馬鹿にされない。
平均的なサラリーマンなら。
賃貸はだぶついてくるので、安くなるはす。
一方、新築は高止まり。
新築は割に合わない。
まあボロいアパートやマンションや不便なところなら安くなるだろうけど
田舎限定の話で笑ったw
賃貸ダブついて安くなるかもしれないが中古物件もダブついてくるんだぞ
結局、銭がなんとかなる人は中古物件買うんだな
高橋陽一とやらが言ってるやん
資産が無い人は上を見ないで賃貸で子ねって
なおも新築住宅買ってゴミ増やすのか?
そのうち空き家に不法入国移民達が住み着くと思うんだが
それでいいのか?放置とか馬鹿かと
死ぬ前に家壊してから死ねと
新築以外は欲しくない奴も多いのを知らない底辺が多い
やたら損得で騒ぐ奴はもうその時点で貧乏で詰んでる
3Dプリンターで激安で買えるとか
不動産業界一新するようなサービス出そう
それまでは賃貸でいいや
そんな動画は1本も見たことないわ。
たぶん、家に興味あるから、そういうのがおすすめされるんじゃね。
俺のおすすめは、パンチラが8割だからw
最近、韓国系のおすすめが多くなって、ちょっとウザイ。
20年でボロボロって、どんな安普請建売なんだ?w
安いワンルームマンション買えばいいな
スレタイに「資産のない一般人」ってわざわざ括弧付きで書かれているのに得意気で笑えるw
家賃一年分を先週一週間で稼いだ
まあ、家買って
隣りに電磁波攻撃してくるS学会の家があったら終わるしな
外食だって鼻糞入っているかもな
電車待っていていきなり突き落とされるかも
貧乏人が笑っても寒いなw
惨めったらしい
ピークの過ぎた土地を売りつけられ
ローン返済するのは違うとでも言うんか
それは不動産屋とローン会社の養分であって大家の養分ではない
違う世界で暮らしたくならないのかな?
蟻なのかな?
これが現実なんだろう
あくまで死ぬまで住める前提だからな
要介護になって面倒見る人間がいなければ
結局老人ホーム行きよ
欲しけりゃ買って要らないなら買わなきゃいいだけでしょ
いちいちこうした方がいいとか広めなくてもいいんじゃないの?
とっとに死ぬのが最高のリスクマネジメントだよ
子供が中学生とかだと、賃貸は無理だ
家族ができたら小さいうちならまだしも賃貸アパートなんかじゃ住ませられない
払い終わるまでまは
30年借金なんて地方ではハイリスク 将来消滅予想自治体だし
その後の人生の方がずっと長いのに
金があるならいいが
ギリギリなら大学費用や留学費用に使う方が子どもは助かると思う
どこの世界に30年ローン借りて返済に30年もかける馬鹿がいるんだよ……普通は10~15年で完済するわ。
低金利なのに繰り上げ返済するのはアホなんやぞ。
あと今のローンの平均完済期間は、15年前くらいの金利から安いローンに借り換えて一回完済場合も含まれるから、実態より短く見えるだけやぞ。
このクソ低金利ではむしろ長ければ長いほど正義やぞ
ほとんどありとあらゆる企業は借入をしている理由を理解すれば借金は正義ということがわかるはず
庶民は借金はヤバい、という観念に囚われすぎているんや
タワマンの話のスレではいつも東京住みと言い出す奴が多いのに(笑)
このスレでは全ての発想が田舎の土地の話になってるw
田舎者w
この価値を理解できないならそりゃ購入のメリットが理解できず、賃貸派になるのも仕方がない
一人で何でも出来るなら賃貸でも田舎の1戸建てでも良い
節税にもなるからなあ
ここはナマポが多いから
税金も払ったことないだろうし
経験値も可能性もないからわからないんじゃね(笑)
先のことは誰もわからないんだから
そんなことを言っても無意味
健康に関してはいつどうなるか予測すらできないのにアホか
住宅ローン減税の話
転売しやすいマンションを新築で買ってローン減税の適用期間が済んだら売ってまた新築購入を繰り返すのが一番良いんだっけ?
今の都心マンションならそれでみんなボロ儲け状態のはずやで
地方マンションでも駅近の悪くない物件ならほぼタダで15年住めてる状態
まあこれは結果論だけど、ここ15年なら経済的にはマンション購入>>>>>賃貸ってのは確実な結論
そういう側で危機意識の欠片も無く
準備も何もしないのはどうかと思う
別軸の話を混ぜて議論するのはナンセンスだと思うよ
こんな広告出回っとるもんな
https://i.imgur.com/WUov4EL.jpeg
https://i.imgur.com/P8Dv1Ug.jpg
ローコスト住宅のデメリット何も説明せん
50年で1千万以上の修繕費がかかるケースもあるのに
50年ってw
50年、家賃を払い続けたら、いくらになるんだよ。
50年は600か月だから、家賃に600かけるといいよ。
50年間、家賃が上がらないという条件でも、家賃10万なら6000万円。
賃貸の場合、更新料とかもかかるけどな。
よくその読解力で生きてこれたな
世帯人数変わっても
同じ間取りに住み続けるもの好きかな
家余りの現代、それは不可能だよ
結局放置してる空き家を探して住み着くか、モデルルームに勝手に住むかしかなくなる。
貧しいなら市営住宅に入れるだろ
貧しくないなら定年後に中古で終の住処を買えば良い
若い時に家を買うのは劣化による修繕費がバカにならんからお勧めはしない
家族構成とか勤務地も変わったりするしね
しかし現実には家を買う人は20代から30代前半までがほとんど
35年ローンを組むには年収が上がる年齢まで待ってられない
そうだね
その20代で結婚して家を建てた俺の個人的な経験を経ての>>417なんだ
まあ賃貸で暮らしてたら持ち家にすべきだったと思ってるかもしれないけどね
若い頃に戻れるならそのタイミングでは買わないな
少子高齢化が壊滅的な速度で進行している現在、高齢者に貸さないと
貸家業は経営できなくなる
カネのない高齢者は知らんけど
その年齢になればサ高住かホームだろ
訪問介護なんて嫁が介護してくれる前提だからな
30年前と比べて驚くほど入居審査緩和されてるよな
昔は連帯保証人必須、勤続年数1年以上とかだったのに
今は連帯保証人不要、内定有りでほぼどこでも借りられる
高齢者は見守りサービスに加入で入居可能ってとこも出てきてるから
今後はこれがスタンダードになってくると思う
健康に危機管理とか頭湧いてる
危機管理したら癌にならないと思ってる馬鹿
東京に転勤言い渡されたから拒否って転職したわw
会社の都合とか知らんわw
貯金が無いと持ち家は維持出来ない
ローン払えない、ってことは大抵の賃貸家賃も払えないからね。
そんなことは無いな
生命保険会社や防衛は要らないと言っているに等しい
明日が判らないからこそまさかに備えている
資産資産言うてるやつなんなん?
お前の家はインカムゲイン産むの?
今から参入しても勝てないだろ、そのゲーム
首都圏の不動産値上がりすぎ
バランスシート書いたらどこに入るのかという、グローバル基準は資産としか言いようがない
ロバートキヨサキのマイナーローカルルールとか知るかよ
田舎の不動産も資産に分類されるけど、実態は負動産とか腐動産だからなぁ
そういう困った不動産を相続してしまうと資産だなんてとても思えなくなるよ
毎月積立ニーサしといて、一括で買えばいいんじゃない?
50年持てば十分だろ。
まあわからんではないけど、不動産を負債とか訳のわからん表現はマジで辞めて欲しい
俺はこれに脳みそ汚染されていたせいで簿記その他でメチャクチャ苦労した
ロバートキヨサキは駆逐すべき
一般的な複式簿記はあくまで企業会計、特に株式会社のための技術
配当可能利益を計算するためだけのものだから
個人や政府と混同すること自体が間違ってるんだよ
普通は10年くらいで払い終えるから、その後どんどん金貯まるだろ。
ローン返済時にゆとりの無い生活しか出来てない阿呆は知らんけど、そうじゃなけりゃ
ローン返済中と変わらん生活してるだけで勝手に貯蓄が増えてくぞ。
したり顔で言ってるけど、個人でも確定申告するときはある程度そう言う前提で記載するからね
ロバートキヨサキの定義なんてその界隈以外では一切通用しないし、誰もそんな使い方しない
青色申告のこと言ってるんだと思うけど
あれもあくまで事業の収支だから
生活の収支とは別物だよ
ロバートなんちゃらは知らんけど
簿記ってのは目的ごとに手法を変えるもの
政府財政だって学校法人会計だって宗教法人会計だって商業簿記とは違う
そこまで偉そうに言いながらCFがあるものを資産、マイナスのものを負債って言たいってこと?
もうめんどくさいから辞書の定義でいいんじゃね?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/負債
文句があるならwikiを書き換えてきてください、俺はもうどうでもいいわ
商業簿記でも資産負債という言葉は使うけど
商業簿記における資産負債と民法上の資産負債は違うし
なんだったら相続税法上の資産負債も違う
ってか大抵の簿記のテキストの第一章にそういう説明あるでしょ
いつまで賃貸借りれんだよ
そんな話してないよ
wiki書き換えて議論しておいで
>>431
そのバランスシートの借方には住宅ローンという
有利子負債は存在しないの??
並行世界の会計学なの?
その貸方の住宅ローンは100%住宅購入資金になって消えるじゃん
残るのは借方のほうだね
住宅ローンは有利子負債だね
不動産は資産だな
とりあえず俺には理解ができないから、wikiでとりあえず主張してきてくれ、不動産=住宅ローンだって
我が国には思想信条の自由があるし、wikipediaあたりで定説化できたら話を聞くわ
俺には理解できない世界線だなぁ...
住宅ローンが借り方にいくの?
面白い貸借対照表だなぁ
不動産屋は詐欺師みたいなもんですわ。
公費解体撤去なるようだね