【転売】無事発見された1000万円黄金茶碗 保管している警視庁は困惑「どこへ返せばいいかわからない」「三つ巴の争いが始まるかも」アーカイブ最終更新 2024/04/22 17:411.Ackerman ★???日本橋高島屋での盗難から4日後、無傷の状態で見つかった1000万円の黄金茶碗。現在は警視庁の施設内で保管されているが、捜査関係者は「茶碗をどこへ返せばいいかわからない」と頭を抱えているという。元々の所有者である金製造販売会社に返却すべきところだが、最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者が黙っていない可能性があるからだ。パンパンに膨れ上がった財布から出てきた130万円 元々、黄金茶碗は日本橋高島屋の8階で開催されていた展示販売会「大黄金展」の会場に陳列されていた。この時点において、黄金茶碗は主催者の金製造販売会社A社が所有していた。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e0dea8e76847e0b7204b7d11d6309cae814b5e22024/04/18 13:58:05207すべて|最新の50件2.名無しさんb1r6I高島屋だろ?2024/04/18 13:59:393.名無しさんk7ZEQ最初の買取店はダンマリだろう2024/04/18 14:00:204.名無しさんnOpMY高島屋が買取る2024/04/18 14:01:085.名無しさんnr3D5B社を追求して廃業に追い込むべき2024/04/18 14:02:166.名無しさんE3YQf仁義なき戦い2024/04/18 14:03:017.名無しさんaSRgKナルシスト野郎が使った50万は戻せない財布に100万入るんだな2024/04/18 14:05:138.名無しさんdFsMe署内でも盗難されるかも気をつけろ2024/04/18 14:06:079.名無しさんeG7sM古物商が窃盗品を買い取ったら法律でタダで持ち主に戻さないといけないんじゃなかったか?別に揉めないだろ2024/04/18 14:07:5410.名無しさんM5uO2生活保護で借金ありどうゆうこと2024/04/18 14:08:1211.名無しさんXwlLmアホか2024/04/18 14:08:3312.名無しさん58bV3三つ巴の争いか。楽しそうだな2024/04/18 14:11:4313.名無しさんVmSBq警察官にもドロボーがいるからな2024/04/18 14:13:1114.名無しさんueknY>>2まぁ、犯人除けば高島屋が盗まれたのが原因だからなw2024/04/18 14:13:2815.名無しさんuOPJG130万と480万返して物は高島屋へ返還しかないだろ何が問題なんだ?2024/04/18 14:14:5816.名無しさんq3CDL最後に占有した買い取り業者が経緯を知った上で盗品を買い取ったと言う証明が出来なかったらその業者は経緯をしらずに、つまり善意で代金を支払って買い取ったと言う事にならないだろうか?その段階で所有権を取得して正当な所有権者になってしまってると。他に返さなければならない法律が無ければの話だが。知ってたら誰か教えてエロい人2024/04/18 14:16:0717.名無しさんsyTMP>>1とっても有名な明らかな盗品を買い取った古物商にどんな権利が認められるのかこんなもの認められるから普通の盗品売買が捗るだろうねー2024/04/18 14:16:2218.名無しさんNDxlJ広島だったら返す前に2024/04/18 14:16:5319.名無しさん2RnAb善意の第三者問題か2024/04/18 14:20:2420.名無しさんpWMLU全容が分かってるんだから盗んだ奴が130万返せばいいだけじゃないのか?2024/04/18 14:20:2721.名無しさんYa0hWまあ最後に買い取った業者に返すのが筋だな2024/04/18 14:25:2622.名無しさんsyTMP明らかな盗品を買い取るのは古物商ではなく.....だろ2024/04/18 14:27:3623.名無しさんCxZoTだから初めの買い取り屋は直ぐに転売したんだろ。盗品は返却義務があるからな。知らないで転売したと主張すれば裁判でも恐らく負けない。買い取り屋の基本動作だ!2024/04/18 14:28:5424.名無しさんps1Co盗品と知りつつ買ったなら骨董商は犯人を訴えさせて、物は高島屋に返すべき。2024/04/18 14:30:1225.名無しさんTTkqsこれ本物か?2024/04/18 14:30:4626.名無しさんR20Kg20年以上前うちの家で家政婦が盗んでいった十四代柿右衛門の壺は、警察の話によると広島の古物商が20万円で買い取ったらしいけど返却義務はなくて250万で買い取れば戻って来るって話になった。2024/04/18 14:34:4527.名無しさんqq6gVお金は全部元に戻して足りない分は盗んだアホが刑事罰の中で埋め合わせればいいだけ2024/04/18 14:35:0828.名無しさんcRZ82>最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者が黙っていない可能性そんなん法に則って処理する以外ないやろ。2024/04/18 14:38:1629.名無しさんpLQ6K元の持ち主に返せよ後は民事でやれ終2024/04/18 14:40:0830.名無しさんYa0hW>>24盗品と知りつつ買ったことを証明することは不可能だから最終的に買い取った業者に所有権があることは確定的ずさんな管理をしていた高島屋と販売者は良い勉強したと思って諦めろ訴えても戻って来ないぞ2024/04/18 14:41:3831.名無しさん1tlErもう争いの種は壊そう2024/04/18 14:42:0332.名無しさんHi36V無事に戻ってきたら知名度抜群の茶碗として箔がついて1200万くらいで売れそう2024/04/18 14:42:3433.名無しさん0gxWP>>1窃盗犯と最初の骨董屋との売買契約最初の骨董屋と次の骨董屋との売買契約全部取り消して、高島屋に戻す黄金茶碗を溶かして金箔にして大阪万博のトイレに貼り付ける。令和のレガシーじゃよ。2024/04/18 14:43:1134.名無しさんLYG2w<元々の所有者である金製造販売会社に返却すべきところだが、最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者が黙っていない可能性があるからだ。所有者が古物買い取り業者480万円を払えばいい(買い取り業者は善意の第三者なので、価格賠償する形)。それで警察が元々の所有者に返せばいいだけの話2024/04/18 14:43:1135.名無しさんq3CDL盗んだ奴 >最後の買い取り業者 180万円返金最初の買い取り業者 >最後の買い取り業者 480万円-180万円 = 300万円返金最後の買い取り業者 + 480万円受領 (払った480万円受領でチャラ&正当としても所有権放棄で物返却)警察 >出品者 物返却展示会主催者 >出品者 10万円? (警備の不備認めてごめんなさい代10万円?、その代わり盗難事件が発生する前の 貸しも借りも負い目も何もない元の両者の関係に復帰)これでどうだ?買い取り業者の今後のイメージを考えると返却、返金では無いのだろうか?2024/04/18 14:43:4636.名無しさんQKYPGcはbに480万請求して、警察はaに茶碗、bに130万返せば、損失はbが犯人から回収できるかわからない50万円だけで済むだろ。なにが問題?2024/04/18 14:47:0337.名無しさんMCcbO盗品だろ買取業者は無視で問題ないだろ困っているなら俺にくれ2024/04/18 14:47:1338.名無しさんjdEeTデパートのフロアで催事やった業者にブツは返して損金は犯人に請求2024/04/18 14:48:2039.名無しさんQKYPG犯人の堀江と最初の怪しい業者Bが50万円を争うだけの話2024/04/18 14:48:3540.名無しさんaZkN9最初の金を半値以下で買い取るの店は何処なんだ?2024/04/18 14:49:5741.名無しさん2XSOJこれ知ってて買い取ったよねすぐに転売して利権を難しくする本当に悪質な業者だよ2024/04/18 14:54:2242.名無しさんkwI5M盗品買うと損する仕組みにしないと盗品売買無くならない2024/04/18 14:56:1643.名無しさんYCvrf俺だったらすぐ溶かしてどっかに埋めとくがなあで、ほとぼりさめたら愛犬と探しに出かけて帰り道でナチ野郎どもを血祭りにSISU2024/04/18 14:57:2044.名無しさんb6O3h大神越前の「三方一両損」を例になぞらえ4方一両損の精神で●高島屋は金の茶碗ん返してもらう代わりに犯人に180万を渡す●犯人は金の茶碗を諦める代わりに180万を手に入れる●1番買取店は2番買取店から得た利益の半分を2番店に渡し利益の半分を得る●2番店は金の茶碗を諦める代わりに1番店からカネをもらえる●警察は金の茶碗を高島屋に譲る代わりに犯人、1番店、2番店から手に入れた現金の半分を徴収するこれで全員が妥協できるはず2024/04/18 15:01:2345.名無しさんWXvxvなんで返却で揉めるか解らん2024/04/18 15:02:3046.名無しさんiI26c😨🏬 (((🥺🏆🥺🏆品物没収され代金戻らず店潰れて失う物なくなったからうちらも泥棒なるで2024/04/18 15:04:1047.名無しさんShoqQどこへって何だよ?盗まれる前の店しかねーだろ残りは霞を金で売り買いしただけだ当事者同士の問題で民事不介入だろ?2024/04/18 15:08:1148.名無しさんoGlpB最初に買い取りした業者だけは許してはいけない180万円という足元を見ての買い取りをしてたっていう事から、盗品などと分かって買い取りしてたことは確実なので警察はこの業者の古物商の営業を禁止するか、売った所へ弁済するか決めさせればいい2024/04/18 15:09:4249.名無しさんlqNht古物商なんだから所有権認められんだろ。2024/04/18 15:10:4950.名無しさんv3OyW古物商AからBに転売された時点で盗品扱いではなくなる可能性もあるからな2024/04/18 15:14:5751.名無しさんldfVMえ?展示してあったデパートに返せよ 何いってんだ警察は2024/04/18 15:17:3252.名無しさんhNCuz1000万以上の茶碗盗まれて180万しか値段つけてもらえなかったから悔しいのでは?買い取り店の値段のニュース見て吹き出したわ2024/04/18 15:18:5653.名無しさんldfVM>>43どうやって溶かすんだよwww 金は炉じゃないと溶けないぞwww2024/04/18 15:19:2454.名無しさんLYG2w結局のところ、保険かけておけば誰も損をしないんだよなぁ2024/04/18 15:24:3455.sagezDmTKとりあえずお茶をゆっくり飲みながら考えよう2024/04/18 15:25:5756.名無しさんeML89俺に返せ2024/04/18 15:30:3257.名無しさんEbSwTカネを逆流させてゼロ実物返還で一件落着2024/04/18 15:31:0958.名無しさんcXYax>>53金は炉じゃなくても溶かせるぞこの量なら自宅でも溶かさせる2024/04/18 15:33:2259.名無しさんYCvrf>>53普通に溶かせるバーナー売ってるわボケw2024/04/18 15:33:4260.名無しさんq3CDL民法第194条 占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、又はその物と同種の物を販売する商人から善意で買い受けたときは被害者又は遺失者は、占有者が支払った代価を弁償しなければ、その物を回復することができない。つまり最後の買い取り業者は盗品と知って買い取ったと言う事を立証されない限り盗品と言ういきさつを知らなかった2024/04/18 15:35:1661.名無しさんq3CDLつまり最後の買い取り業者は盗品と知って買い取ったと言う事を立証されない限り盗品と言ういきさつを知らなかった=善意で買い取ったと主張すれば。所有権を即時取得した正当な所有権者だから自分にこそ返して貰う権利が有ると主張する可能性が否定できないでも盗品を返さない業者と色目で見られれば、こんご商売やり難いと思うんで結局支払った「代価」を取り戻せたら、物は出展者に返却するのではないか?と思う2024/04/18 15:39:1462.名無しさんVr76p>>2だよな。それか記事にもあるけど製作者(会社)記者が煽りたいからグダグダ書いてるだけで、残りの問題は民事訴訟でしか無いんだから警察関係無いだろ?といつも通りのアホ向けのクソ記事でしかない2024/04/18 15:39:3263.名無しさん1JI6lウチで2024/04/18 15:41:0864.名無しさん2zSkX高島屋一択でしょ?2024/04/18 15:42:0465.名無しさんLS2jB>>15おっしゃる通り2024/04/18 15:44:3266.名無しさんX6v5Y>>2高島屋って場所を貸してただけだから実はあんまり関係ない2024/04/18 15:45:2467.名無しさんq3CDL民法188条 占有者が占有物について行使する権利は適法に有するものと推定する。最初の買い取り業者は。盗品とは気が付かなかった、不動産みたいに真の所有者を登記する仕組みが無い動産は占有していると言う事実を以て占有者が正当な権利者と推定して正当な取引したから過失は無いと主張するかもしれない。でも裁判起こされて、盗んだ奴が持ち込んだ茶碗が盗品だったと相応の注意を払えば気が付くはずだったのに故意に盗品を買い取ったから最初の買い取り業者に過失有りと裁判で判決が確定すれば、次の買い取り業者から受け取った代金を返金するかも知れない。でもその手の裁判起こされたら商売やり難くなるだろうから、裁判起こされないでも最初の買い取り業者も返金するかも知れないな>次の買い取り業者に2024/04/18 15:51:4968.名無しさん08OJd>>30盗難保険だろ2024/04/18 15:53:5469.名無しさんbiYJRネトウヨ「朝○人はいつも感情で決める 法律守れよ」 ↓ネトウヨ「正義があれば法律なんて守る必要はない! 自○党の賄賂脱税は正義!」2024/04/18 15:54:1870.名無しさんYa0hWまあ高島屋は売り場貸しただけだから関係無いわな2024/04/18 15:54:2871.名無しさん1TSWS加工賃、流通販売で金価格が倍以上になるんだな延べ板買った方がいいな2024/04/18 15:55:1172.名無しさん08OJd古物商許可を取ろう!ー岡山県 松葉行政書士事務所買い取った古物が盗難品だった!持ち主に返還しなきゃダメ?https://kobutu.office-matsuba.com/index/tonan02https://kobutu.office-matsuba.com/index/wp-content/uploads/2017/06/cead208feb8156c0c809d798e9ed878f.png2024/04/18 15:59:3273.名無しさん08OJd>>23現物がなかったら現金で返さないといけないらしい。2024/04/18 16:04:0574.名無しさんhPhPm窃盗犯への起訴とは別に高島屋の管理責任で落ち着くんじゃ無いのかそもそもこの騒乱に関わった被害金額は一千万じゃ済まんだろ2024/04/18 16:09:1675.名無しさんxT3c4>>2それはないこの黄金展は高島屋にテナントで入ってる常設店の展示販売会だから、その店のものだろ2024/04/18 16:10:1076.名無しさんsyTMPつまり古物商が二人組んだら盗品ロンダリングできるという法律かwそれでいいのかww2024/04/18 16:17:1977.名無しさんu6Oiv100万ぐらいで揉めないだろ2024/04/18 16:22:2078.名無しさんxfXyF事前にこういう時はって決まってないのかよ2024/04/18 16:28:3379.名無しさんCMVkeそうこうしているうちに警察からもいつの間にか消えるんだろ?2024/04/18 16:33:4780.名無しさんqcxJB買った方は善意の第三者ですから2024/04/18 16:41:3181.名無しさんbJNSk結局、ふだんからこういうことばかりしてる業界ってことなんだろな。2024/04/18 16:41:5182.名無しさん6ZicA善意の第三者なんつうのがあるからおかしい盗品に善意の第三者など適用するのが間違い2024/04/18 16:43:4983.名無しさんP5bcp溶かして3等分の花嫁2024/04/18 16:50:1784.名無しさんpMxBV1番目の業者が480万買取業者に返す展示してた会社が1の業者に180万返すこれで買取業者達はマイナスにはならない。180万円を犯人に請求(生活保護で取れないから勉強代か)2024/04/18 16:51:4885.名無しさんHVhAxこの二つの業者ニュースになってるのを知ってたはずだよな2024/04/18 16:53:2586.名無しさんRXowD>最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者~なるほどなw 金が動いちゃってるのか。盗品と知らずに買い取ってりゃ、揉めるわな。窃盗犯に全部押し付けるしかねーか。130万持っていたんだからそれは押収して、残りは350万。懲役30年くらいにして、労役報酬から毎月1万ずつ返済して、30年ローンだなw2024/04/18 16:55:4287.名無しさんUwC7d高島屋は盗難保険降りてるやろそれで買い戻せよ2024/04/18 17:00:4788.名無しさんueknY>>85記事を見る限りでは最初の店はニュースになる前に買取最後の店はニュースになった後って感じでしょ?2024/04/18 17:01:0789.名無しさんGBIGC3者(高島屋、古物商A、古物商B)で民事裁判やらせりゃよい警察は民事の判決に応じて返却それまでは茶碗も犯人が持ってた130万円も警察預かり早く返して欲しかったら3者で示談纏めろ2024/04/18 17:02:1790.名無しさんcRZ82>>87現物が無傷で見つかっても保険金下りるんか?2024/04/18 17:03:1191.名無しさんQDeqr犯人が最初の古物商に130万円を返す最初の古物商が二番目の古物商に480万円を返す茶碗は元の持ち主へ返すこれで駄目なのか?犯人に返せる金があるかどうかは知らんけど2024/04/18 17:04:3892.名無しさんjdEeT>>85盗んだ1時間後じゃニュースになってないだろw2024/04/18 17:07:1793.名無しさんBuKBt>>80善意の第三者だとどうなの?2024/04/18 17:08:3994.名無しさん8VVf8たった1000マンぽっちってゲスな茶碗の割にアレやね2024/04/18 17:09:4795.名無しさんbJNSk>>90じゃあ、茶碗は保険会社のものにしてしまおうw2024/04/18 17:16:4896.名無しさんGBIGC>>92最初に買った古物商は時間的に知らないだろう転売先の古物商は転売時間に依っては知ってたかも知れないけど「(ニュース見てなくて)知らなかった」と言われたらそれまでだよね2024/04/18 17:17:2497.名無しさんCyhJi盗品のニュース出てたのに買い取った時点でな2024/04/18 17:17:4398.名無しさんP5bcp会社としては大した額じゃないだろうから、マサルにも分けてもらえんか?(マサル父)2024/04/18 17:21:1699.名無しさん4vDOv松坂屋だろ2024/04/18 17:21:57100.◆GacHaPR1UsludYy恋のぼんちシートの歌詞かよ2024/04/18 17:22:49101.名無しさんq3CDL>>91> 犯人が最初の古物商に130万円を返す> 最初の古物商が二番目の古物商に480万円を返す> 茶碗は元の持ち主へ返す多分それで落ち着くと思う。グズグズしてると盗品売買に関わった業者として商売続けられるかどうか疑わしくなるのでは?それがマイナスだ。でも建前上では、民法192条の即時取得(平穏、公然、善意、無過失)で最初の買い取り業者は適法に所有権取得したと主張は可能だと思う。次の買い取り業者は、民法194条で商人から善意で買い受けた時は被害者とは言え、その代償を払わない限り取り戻せないと主張も可能だと思う。2024/04/18 17:23:06102.名無しさんcRZ82>>95自動車保険の例で行くなら、確かに保険金が支払われた時点で車両の保有権は保険会社に移るな。2024/04/18 17:23:16103.名無しさんJuM3s>>45三者に茶碗を引っ張らせて、最初に手を離したやつに渡す2024/04/18 17:24:35104.名無しさんAhXhX全て元に戻すだけだろ最初に買い取った所の180万が浮くがそれは犯人に請求するってことで良いじゃん2024/04/18 17:28:46105.名無しさんnFfd5各業者それぞれ返金して不明分の50万は高島屋が負担するのが無難じゃないの?犯人が悪いのは大前提として、高島屋が盗まれるヘマ…と言うか警備の甘さを付かれた訳だしその後高島屋が犯人に請求するとか保険どうこうは知らんけど2024/04/18 17:29:35106.名無しさんCMVke>>96時間的に知らないだろうねでもプロの勘でヤバいブツだと見て即売り飛ばしてニュース見ながらあれー?(棒)とはしてそう2024/04/18 17:30:19107.名無しさん1733z初期のミナミの帝王なら萬田はんが間に入って総取りするパターン2024/04/18 17:33:15108.名無しさんRLDCvいや主催に返すのが筋だろ2024/04/18 17:34:11109.名無しさんGBIGC>>104犯人の所持金が130万ほどあるから、その分は帰って来る50万は3者(高島屋、最初に買った古物商、転売先の古物商)で折半って手もある何にしても3者が合意しなきゃ始まらん一番のキーは転売先の古物商取得できれば堂々と1000万円で売れるから500万以上儲かる多分、ここが納得すれば多分丸く収まる2024/04/18 17:35:12110.sageltjst最初の古物商の免許剥奪だろ2024/04/18 17:41:58111.名無しさん6BUAV警察がバカなのと法律がクソだとこうなる2024/04/18 17:46:32112.名無しさんq3CDLA犯人 現金130万円+将来返済債務50万円 > B最初の買い取り業者 現金130万円+債権50万円B最初の買い取り業者 現金480万円 > C次の買い取り業者 現金480万円C次の買い取り業者 金の茶碗の所有権放棄警察 占有している金の茶碗 > 出展者Aは受け取った180万円を現金+債務で180万円返済するBは受け取った480万円をCに480万円返済する、尚且つBは支払った180万円をAから180万円分現金と債務で取り戻す出展者は占有を離れた金の茶碗を警察から受領するこれで盗難事件前の状態に戻ると思う。B,Cは正当な権利が有るとしても主張せずってのが前提になるけど。2024/04/18 17:47:58113.名無しさんzJtyY俺が古物商なら480万じゃなく1040万で買い取って貰う2024/04/18 17:49:44114.名無しさんI5YTa黄金茶碗をめぐる血で血を洗う闘い2024/04/18 17:58:36115.名無しさんueknY>>114聖杯戦争って奴か…w2024/04/18 18:02:38116.名無しさんR5yrt盗まれた所に返せよアホか不都合がある部分は盗んだやつにぜんぶかぶせとけ2024/04/18 18:08:08117.名無しさんySlxc合法的に売買されてるんだから押収したところへ返すんだよ。最初に盗まれたところは、盗んだ犯人が弁償する事になる。2024/04/18 18:15:02118.名無しさんS5WUiどーでもよくね?大谷が活躍したらそれでオッケー草原2024/04/18 18:16:21119.名無しさん1QIU1>>3盗品と知って買い叩いてるし、逮捕案件なんじゃないかな~善意の第三者とか、法律を悪用しようとする古物商をこらしめるべき。2024/04/18 18:19:16120.名無しさんlTQFP堀井に全額請求しておしまい2024/04/18 18:23:50121.名無しさんPk9sP善意の第三者と言えはなんとでもなるなwww2024/04/18 18:25:37122.名無しさんlTQFP堀井に臓器すべて売らせろよ2024/04/18 18:25:41123.名無しさん1QIU1>>121盗品とは知らなかったと言い張れば良いだけだからな~だが、一番目に買い取った古物商だって盗品と気付いていただろうね。2024/04/18 18:34:05124.名無しさんrnCnV>>2614代で壷なら20もつけば御の字だよいい物だがそこまで大したお宝でもない金のあるところにはよくある小さな話と思って忘れちまいな2024/04/18 18:36:02125.名無しさんGBIGC>>122何か病弱らしいから・・・健全な保証ないぞ2024/04/18 18:37:06126.名無しさんgorys>>1480万の業者は流石に事件になったんだから知らなかったはねーから持ち主に返せば良いやろ2024/04/18 18:37:50127.名無しさんjdEeT金地金の価値しかなさそうで作者可哀そうwデザイン、制作含めての1千万の値付けだろ2024/04/18 18:38:36128.名無しさんfRBY5なぜか警察の証拠品入れ金庫から紛失して出てこないにベット2024/04/18 18:39:54129.名無しさんgorys>>1できるできないとかどうでもいいこと書いて元の権利者の邪魔をする為の記事で草生える法律読んでも一瞬で元の持ち主に返してあとはお金の請求し合う話じゃねーかよ2024/04/18 18:41:15130.名無しさんgorys>>125中古屋としてのやるべきことやってないんだから損して当然やろ。2024/04/18 18:44:57131.名無しさんGBIGC>>130臓器の中古屋?2024/04/18 18:46:22132.名無しさんgorys今、金相場は上がり基調で原因は中国からの逃避が目的だから当分この傾向は変わらないなのに急いで売ると言う180万円の古物商の動きは俺からすると明らかにおかしいので知っててやっていると思う2024/04/18 18:48:19133.名無しさんgorys>>131180万で買った古物商の話2024/04/18 18:49:12134.名無しさんiKZMN元々の持ち主に決まってるだろアホなのか2024/04/18 18:50:23135.名無しさんgorysそもそも、金か何かを調べないで買い取っているのがおかしいと思う金じゃなかったら180万は高いし逆に金なら400万はする最初の買取価格が色々とおかしいんだよ。2024/04/18 18:56:18136.名無しさんDEuqo高島屋しかなかろうアホか2024/04/18 18:57:50137.名無しさんbJNSk>>110これで剥奪できるんなら、側溝グレーチングや公園の蛇口の盗難なんかも、もうちょっと減るんだろうなぁ・・・2024/04/18 19:01:41138.名無しさんX1IPK何もなければ警察は480万で買った古物商に返却だろ2024/04/18 19:02:44139.名無しさんo1vYK勝手に話し合って決めたらいいだろしょうもないネタ引っ張るな2024/04/18 19:04:50140.名無しさんlkGHm高島屋に返して彼らが民事で争えば良い。警察ももっと他にやることあるだろ?2024/04/18 19:05:12141.名無しさんDASqyとっとと報道に乗せてたら善意取得を否定できてたのかね2024/04/18 19:06:52142.名無しさんgorys>>138いや、480万の業者は180万で買った業者に480万請求するだけ180万で買った古物商は明らかに古物商として変な動きしているから免許取上げと逮捕の可能性もある。2024/04/18 19:07:41143.名無しさんDg4JO警部補がナイナイ2024/04/18 19:10:26144.名無しさんOcwsRもし韓国人に盗まれたたら、司法で返却命令でても韓国人は返さない、仏像的に考えて日本は治安がいいですのう2024/04/18 19:12:31145.名無しさんlDs6h>>142150万でもなく200万でもなく180まんというのはどこからでてきたのかね500万近くで売れると踏んでたならそんなに刻むのは何でなのかね2024/04/18 19:13:57146.名無しさんgorys>>145二百万より手数料のつもりで少し安く買いたかったんだろ。そうすれば倍くらいの利益が上がるのは知っているから2024/04/18 19:16:31147.名無しさんgorys>>140180万の古物商はキッチリ締め上げて欲しいわ他にもあると思うぞ2024/04/18 19:17:33148.名無しさんGBIGC>>145200越えると古物商の法律上何か規制があるそうなまあ、偶然手元に180万しか無くて180万と言った可能性もある2024/04/18 19:17:35149.名無しさんrzCOD>>146利益に加えて手数料w2024/04/18 19:17:37150.名無しさんgorys>>14918金でも300万、24金なら400万が金の価格なのに200万以下で買っているのが明らかに古物商としてヤバいんよなぁ2024/04/18 19:22:36151.名無しさんEjzdy>>16古物商は盗品かどうかを知ってようが知らなかろうが盗品を買い取ってしまったら無条件で返還が義務その上で買取金を返金してもらえるかどうかは相手との交渉で民事の問題ただこの最初に買い取った店舗は盗品と気づいていようがいまいが、おそらく古物許可は取り消される取り消しの理由も関係なくて警察の裁量だけで理由の説明義務も証明もなにも必要ない古物商ってそのぐらい一方的な許可なんだよ2024/04/18 19:27:49152.名無しさんjdEeT>>145いくらで売りたいか聞いて200万つったら180に値切るのが商売の基本w2024/04/18 19:28:47153.名無しさんgorys>>152200万で買いたかったら150万を最初に提示して少しずつ上げるとかそんな感じだろうね。2024/04/18 19:32:27154.名無しさんCiU6f>>148貴金属で200万超える買取は本人確認、その作成と保存取引記録の作成と保存疑わしい取引の届出何が言いたいかと言うと。最初に持ち込まれた店主は盗品と知ってて渋った場合に備えて180万から上に刻み200万切り本人確認せず買取速攻で転売したかった可能性w2024/04/18 19:33:26155.名無しさんgorys>>154そんなのもあるんだw明らかに盗品を予想しての動きじゃねーかよwww2024/04/18 19:35:27156.名無しさんRq3Ij俺にくれれば、三方一茶碗損で丸くおさまる2024/04/18 19:36:14157.名無しさんgorys>>156それ、俺でも良いぞw2024/04/18 19:37:02158.名無しさんkIMvB盗品なんだから持ち主に返せば良い盗品を買い取った店は今回は特別に大目に見てやれば良い2024/04/18 19:42:21159.名無しさんgorys>>1582番目の店はよくわからんが最初の店は動きが明らかにおかしいので免許剥奪と他の取引も調査を入れる必要がある2024/04/18 19:45:01160.名無しさんbAO37とっくに潰してると思ってた2024/04/18 19:50:20161.名無しさんQoBqKいや高島屋だろ・・・何言ってんだ2024/04/18 20:06:22162.名無しさんRXXniいや普通に順繰り金を元に戻せよガキじゃねーんだからさぁ2024/04/18 20:15:08163.名無しさんgorys>>162それで良いはずの法律になっているのに記事が完全無視している。2024/04/18 20:17:39164.名無しさんYa0hW高島屋は催事場を提供しただけだろ自前の品なら警備員立たせてたはず2024/04/18 20:19:54165.名無しさんObdCR盗品だと判明してるので証拠保全期間が過ぎたら高島屋に返さなければならない最後に買い取ったやつはその前の業者に損害賠償請求できる警察が迷う余地なんてどこにもないだろ憶測を記事にしてんのか?2024/04/18 20:20:48166.名無しさんwKXPZ三人に引っ張り合わせて最初に手を離したやつに渡してやれ2024/04/18 20:20:51167.名無しさんuUlPo>>154本人確認はマイナカードでしている。買い取りは報道された午後2時より前の午後1時半。出所の怪しい物を値切って買い取ったのはその通りだろうが故買商としては普通の対応と言える。問題は転売時にも盗品と知らなかったかどうかでこのまま転売先の業者に400万円を返金しなかった場合、転売業者は警察から厳しい追及を受けることになる。まあロクなことにはならんな。2024/04/18 20:22:02168.名無しさん88cBw>>29これだよな2024/04/18 20:22:23169.名無しさんgorys>>165憶測で記事を書くのが日本の週刊誌w2024/04/18 20:24:12170.名無しさんgorys>>167480万で売っていると言うことは純金以上の価値があることを認識していた筈なので知らなかったはないんだよなぁw2024/04/18 20:25:23171.名無しさんvw08k>>1これは法律に書いてあるように元の所有者に返還だろ頭を抱える問題じゃない2024/04/18 20:27:20172.名無しさんTXhMz盗品であるため、盗品と知らずに買い取った古物商Bはその購入先である古物商Aと窃盗犯に対して損害賠償請求ができる(共同不法行為)しかし、盗品であるため古物商Bには純金茶碗の保有権・所有権はなく、それがあるのは高島屋へ貸し出し盗まれてしまった金製造販売会社2024/04/18 20:30:23173.名無しさんQoBqK俺に返してくれてもいいけどな・・・2024/04/18 20:37:52174.名無しさんUwKoJ安住アナも最初に買い取った古物商の動きに違和感を感じているようだしヤフコメでも同様の話をしているのが多い警察もマトモに手入れするやろ2024/04/18 20:38:56175.名無しさんxT3c4>>29根本的な勘違いをしてるこれ、展覧会じゃなくて、高島屋のテナントの貴金属店の販売会ですからもともとの所有権はその貴金属店にある2024/04/18 20:42:31176.名無しさんfDSKS返却は高島屋だろあとは古物商が民事訴訟するかどうか2024/04/18 21:29:45177.名無しさんv1O7X巻き戻せよ2024/04/18 22:11:52178.名無しさんtnw71逆のルートで返却してけば良いだろ2024/04/18 22:26:47179.名無しさんRThHQ>>178堀井は100倍返し糞貧乏人が触った茶碗とか汚らわしくて確実に価値が下がった2024/04/18 22:28:50180.名無しさんed7e5返すのが大変なら、仕方ないからおれが貰っておこう。2024/04/18 22:43:18181.名無しさんTrJuW俺が返しとくから持ってきて2024/04/18 23:12:35183.名無しさんifvUk180万で買取した質屋はビッグボーナス やり手だわ2024/04/18 23:33:01184.名無しさんI51xcあのイケメン2024/04/18 23:40:11185.名無しさんI51xcあの自称イケメン180万で打ったのに130万に減ってるし50万も何に使ったんやろな2024/04/18 23:41:02186.名無しさんI51xc悪徳買取業者の480万円を最後の買取業者に返して犯人の所持金の130万円を悪徳買取業者に渡して茶碗は高島屋でいいだろ悪徳買取業者が50万損するけど悪徳だからお仕置きだ2024/04/18 23:45:01187.名無しさんiI26c>>179いっそもっと狂暴なやつで凶器持ってって死傷者出しつつ強奪したとかの方が『血塗られた歴史を持つ茶碗』って好事家に値釣り上げるネタになったかもしれんな2024/04/18 23:48:36188.名無しさんiJy3p銀行が誤って送金したら返さにゃならんが盗品の場合は・・・。法はどうなってるか知らんが皆自主的に元に戻せないものか。拒否されたら業者の実名がネットで拡散され兼ねないから警察が依頼すればそうなるような気もするんだが。2024/04/19 00:02:37189.名無しさんsPqDA盗まれた所に返さなくてどうする?アホなのか2024/04/19 00:02:56190.名無しさんL3qvIどこに返すのか決まり事は無いのか?だったら貰っとけよ2024/04/19 00:15:57191.名無しさんv5d0Hじゃ俺にくれ2024/04/19 03:23:34192.名無しさんw9GEf>>30無知蒙昧乙古物商に関する法律を調べろよ、うすらバカhttp://kyoka-office-takeda.com/%E7%9B%97%E9%9B%A3%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E7%AD%89%E3%81%AE%E7%84%A1%E5%84%9F%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%A8%A9/2024/04/19 04:51:35193.名無しさん5cXLm最初の買い取り業者儲けたようでやらかした感じ?2024/04/19 07:55:53194.名無しさんu8TDZ所有権はAにあった仮にBやCが悪意ならそもそも所有権は移転しないだからAはCに無条件で返還請求できるしかし、いずれかが善意無過失なら善意取得により所有権はAからBまたはCいずれかに移転し、最終的にCに所有権があることになる後者の場合でも、盗品に関しては所有権を再移転出来る特例が民法、古物営業法で規定されているこの特例に引っ掛かってCは返還義務を負うこんなとこか?するとCのBに対する金銭返還義務の根拠は何だろう?キチンと勉強してないから、ようわからんw2024/04/19 10:06:08195.名無しさん4Eg7N警察が保管 これが一番信用できない2024/04/19 10:07:00196.名無しさんfv5Ys>>194Bがキチンと出所確認しなかったから損害を受けた買い取った茶碗には「盗品である」という瑕疵がありBはCに正しく所有権を移転させていないので契約解除かねぇどうしても争うってのなら、裁判所に「所有権は誰にある?」と訴訟すりゃあ良い但し、裁判するとなったら時間も金もかかる裁判は原則公開だからB,Cの素性も明かされるそんなんだったら、A,B,Cで適当に和解だろ2024/04/19 10:51:04197.名無しさんhFFyK>>15これしなければ最初の買取した店はタイーホだな。2024/04/19 18:44:00198.名無しさんimgYt買取業者ってやっぱうさんくさかったな2024/04/20 06:55:25199.名無しさんMXbYw善意の第三者はめんどくさいよな、まだ二人だからいいものの、これが何十ってすぎると最後はただ金出した消費者でしか無いからな。2024/04/20 08:28:48200.名無しさんphb12>>1は?高島屋に返すしかねえだろ、うすらボケ新潮社は馬鹿しかいないのか?金銭の問題は、a社、b社の問題であって、時間をかかて解決すればいいけど、警察内の茶碗はすぐに持ち主に返還するだけこの件に関しては、誰かが金を払うまで、人質のように手元においておけるような規定は存在しない2024/04/20 09:31:05201.名無しさんphb12>>165ほんそれ2024/04/20 09:32:22202.名無しさんSkqEH最初に泥棒から金の相場価格より大幅に安く買い取った古物商は盗品と分かってて買い叩いたんだろこいつが売り先に返金すればいい話というか盗品と分かってて買い取るような業者は古物商資格剥奪されるだろ2024/04/20 13:51:35203.名無しさんn6JcNこの事件は教科書的展開で、これからどうなるのか非常に興味ある判例集とか、裁判記録とか見れば追って行けるの?だれか教えてエロい人2024/04/20 16:23:01204.名無しさんBGz4k>>1そんな古物商、生安の担当者が古物商の許認可について、ご指導すれば、諦めるだろう?毎週監査に訪れたり、思いつく限りの嫌がらせをすれば良い。2024/04/22 10:34:37205.名無しさんXtJat困ってるならしょうがない、私が預かろう。2024/04/22 10:37:58206.名無しさんNbVAY盗品をさばくなら江東区の買取ということだなこれから窃盗犯が江東区に殺到するな警察は江東区の買取屋を見張っていれば犯人も店もまるごと逮捕できるぞ2024/04/22 14:22:16207.名無しさんPHfgn高島屋はクリスマスケーキの件から全く変わってない、いい加減なままなんだね意外と早く潰れるかもね2024/04/22 17:41:38
【経済】1億総推し活時代「アイドルのライブ公演頻度が高すぎ」(10代女性)「全てを推し活に注ぎ生活破綻目前」(70代男性)…推し活の光と闇ニュース速報+751050.12024/12/27 10:43:38
【熊谷市】男性死亡…餅が喉に詰まり心肺停止 さらに餅を取った救急隊、誤って酸素チューブを食道に挿管…気管に入れるはずだった 遺族に謝罪、詳しく説明へニュース速報+83941.32024/12/27 10:35:18
【相談】住民税非課税世帯への「3万円給付」があるようですが、なぜ「中間層」への給付はないのでしょうか。物価高はどの世帯も直面していると思うのですが…ニュース速報+33915.92024/12/27 10:42:08
パンパンに膨れ上がった財布から出てきた130万円
元々、黄金茶碗は日本橋高島屋の8階で開催されていた展示販売会「大黄金展」の会場に陳列されていた。この時点において、黄金茶碗は主催者の金製造販売会社A社が所有していた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e0dea8e76847e0b7204b7d11d6309cae814b5e2
財布に100万入るんだな
気をつけろ
別に揉めないだろ
どうゆうこと
からな
まぁ、犯人除けば高島屋が盗まれたのが原因だからなw
何が問題なんだ?
買い取ったと言う証明が出来なかったらその業者は経緯を
しらずに、つまり善意で代金を支払って買い取ったと言う事に
ならないだろうか?
その段階で所有権を取得して正当な所有権者になってしまってると。
他に返さなければならない法律が無ければの話だが。
知ってたら誰か教えてエロい人
とっても有名な明らかな盗品を買い取った古物商に
どんな権利が認められるのか
こんなもの認められるから
普通の盗品売買が捗るだろうねー
知らないで転売したと主張すれば裁判でも恐らく負けない。
買い取り屋の基本動作だ!
警察の話によると広島の古物商が20万円で買い取ったらしいけど返却義務はなくて250万で買い取れば戻って来るって話になった。
そんなん法に則って処理する以外ないやろ。
後は民事でやれ終
盗品と知りつつ買ったことを証明することは不可能だから最終的に買い取った業者に所有権があることは確定的
ずさんな管理をしていた高島屋と販売者は良い勉強したと思って諦めろ訴えても戻って来ないぞ
窃盗犯と最初の骨董屋との売買契約
最初の骨董屋と次の骨董屋との売買契約
全部取り消して、高島屋に戻す
黄金茶碗を溶かして金箔にして
大阪万博のトイレに貼り付ける。
令和のレガシーじゃよ。
所有者が古物買い取り業者480万円を払えばいい(買い取り業者は善意の第三者なので、価格賠償する形)。
それで警察が元々の所有者に返せばいいだけの話
最初の買い取り業者 >最後の買い取り業者 480万円-180万円 = 300万円返金
最後の買い取り業者 + 480万円受領
(払った480万円受領でチャラ&正当としても所有権放棄で物返却)
警察 >出品者 物返却
展示会主催者 >出品者 10万円?
(警備の不備認めてごめんなさい代10万円?、その代わり盗難事件が発生する前の
貸しも借りも負い目も何もない元の両者の関係に復帰)
これでどうだ?買い取り業者の今後のイメージを考えると返却、返金では無いの
だろうか?
困っているなら俺にくれ
すぐに転売して利権を難しくする
本当に悪質な業者だよ
で、ほとぼりさめたら愛犬と探しに出かけて
帰り道でナチ野郎どもを血祭りにSISU
●高島屋は金の茶碗ん返してもらう代わりに犯人に180万を渡す
●犯人は金の茶碗を諦める代わりに180万を手に入れる
●1番買取店は2番買取店から得た利益の半分を2番店に渡し利益の半分を得る
●2番店は金の茶碗を諦める代わりに1番店からカネをもらえる
●警察は金の茶碗を高島屋に譲る代わりに犯人、1番店、2番店から手に入れた現金の半分を徴収する
これで全員が妥協できるはず
盗まれる前の店しかねーだろ
残りは霞を金で売り買いしただけだ
当事者同士の問題で民事不介入だろ?
180万円という足元を見ての買い取りをしてたっていう事から、盗品などと分かって買い取りしてたことは確実
なので警察はこの業者の古物商の営業を禁止するか、売った所へ弁済するか決めさせればいい
180万しか値段つけてもらえ
なかったから悔しいのでは?
買い取り店の値段のニュース見て
吹き出したわ
どうやって溶かすんだよwww 金は炉じゃないと溶けないぞwww
実物返還で一件落着
金は炉じゃなくても溶かせるぞ
この量なら自宅でも溶かさせる
普通に溶かせるバーナー売ってるわボケw
つまり最後の買い取り業者は盗品と知って買い取ったと言う事を立証されない限り盗品と言ういきさつを知らなかった
盗品と言ういきさつを知らなかった=善意で買い取ったと主張すれば。
所有権を即時取得した正当な所有権者だから自分にこそ返して貰う権利が有ると
主張する可能性が否定できない
でも盗品を返さない業者と色目で見られれば、こんご商売やり難いと思うんで
結局支払った「代価」を取り戻せたら、物は出展者に返却するのではないか?と思う
だよな。
それか記事にもあるけど製作者(会社)
記者が煽りたいからグダグダ書いてるだけで、残りの問題は
民事訴訟でしか無いんだから警察関係無いだろ?と
いつも通りのアホ向けのクソ記事でしかない
おっしゃる通り
高島屋って場所を貸してただけだから実はあんまり関係ない
最初の買い取り業者は。盗品とは気が付かなかった、不動産みたいに真の所有者を
登記する仕組みが無い動産は占有していると言う事実を以て占有者が正当な権利者と
推定して正当な取引したから過失は無いと主張するかもしれない。
でも裁判起こされて、盗んだ奴が持ち込んだ茶碗が盗品だったと相応の注意を払えば
気が付くはずだったのに故意に盗品を買い取ったから最初の買い取り業者に過失有りと
裁判で判決が確定すれば、次の買い取り業者から受け取った代金を返金するかも知れない。
でもその手の裁判起こされたら商売やり難くなるだろうから、裁判起こされないでも最初の
買い取り業者も返金するかも知れないな>次の買い取り業者に
盗難保険だろ
↓
ネトウヨ「正義があれば法律なんて守る必要はない!
自○党の賄賂脱税は正義!」
延べ板買った方がいいな
買い取った古物が盗難品だった!持ち主に返還しなきゃダメ?
https://kobutu.office-matsuba.com/index/tonan02
https://kobutu.office-matsuba.com/index/wp-content/uploads/2017/06/cead208feb8156c0c809d798e9ed878f.png
現物がなかったら現金で返さないといけないらしい。
そもそもこの騒乱に関わった被害金額は一千万じゃ済まんだろ
それはない
この黄金展は高島屋にテナントで入ってる常設店の展示販売会だから、その店のものだろ
それでいいのかww
盗品に善意の第三者など適用するのが間違い
展示してた会社が1の業者に180万返す
これで買取業者達はマイナスにはならない。
180万円を犯人に請求(生活保護で取れないから勉強代か)
ニュースになってるのを知ってたはずだよな
なるほどなw 金が動いちゃってるのか。盗品と知らずに買い取ってりゃ、揉めるわな。
窃盗犯に全部押し付けるしかねーか。130万持っていたんだからそれは押収して、残りは350万。
懲役30年くらいにして、労役報酬から毎月1万ずつ返済して、30年ローンだなw
それで買い戻せよ
記事を見る限りでは
最初の店はニュースになる前に買取
最後の店はニュースになった後
って感じでしょ?
警察は民事の判決に応じて返却
それまでは茶碗も犯人が持ってた130万円も警察預かり
早く返して欲しかったら3者で示談纏めろ
現物が無傷で見つかっても保険金下りるんか?
最初の古物商が二番目の古物商に480万円を返す
茶碗は元の持ち主へ返す
これで駄目なのか?
犯人に返せる金があるかどうかは知らんけど
盗んだ1時間後じゃニュースになってないだろw
善意の第三者だとどうなの?
じゃあ、茶碗は保険会社のものにしてしまおうw
最初に買った古物商は時間的に知らないだろう
転売先の古物商は転売時間に依っては知ってたかも知れないけど
「(ニュース見てなくて)知らなかった」と言われたらそれまでだよね
> 犯人が最初の古物商に130万円を返す
> 最初の古物商が二番目の古物商に480万円を返す
> 茶碗は元の持ち主へ返す
多分それで落ち着くと思う。グズグズしてると盗品売買に関わった業者として
商売続けられるかどうか疑わしくなるのでは?それがマイナスだ。
でも建前上では、民法192条の即時取得(平穏、公然、善意、無過失)で
最初の買い取り業者は適法に所有権取得したと主張は可能だと思う。
次の買い取り業者は、民法194条で商人から善意で買い受けた時は
被害者とは言え、その代償を払わない限り取り戻せないと主張も可能だと
思う。
自動車保険の例で行くなら、確かに保険金が支払われた時点で車両の保有権は保険会社に移るな。
三者に茶碗を引っ張らせて、最初に手を離したやつに渡す
最初に買い取った所の180万が浮くがそれは犯人に請求するってことで良いじゃん
不明分の50万は高島屋が負担するのが無難じゃないの?
犯人が悪いのは大前提として、高島屋が盗まれるヘマ…と言うか警備の甘さを付かれた訳だし
その後高島屋が犯人に請求するとか保険どうこうは知らんけど
時間的に知らないだろうね
でもプロの勘でヤバいブツだと見て即売り飛ばしてニュース見ながらあれー?(棒)とはしてそう
犯人の所持金が130万ほどあるから、その分は帰って来る
50万は3者(高島屋、最初に買った古物商、転売先の古物商)で折半って手もある
何にしても3者が合意しなきゃ始まらん
一番のキーは転売先の古物商
取得できれば堂々と1000万円で売れるから500万以上儲かる
多分、ここが納得すれば多分丸く収まる
B最初の買い取り業者 現金480万円 > C次の買い取り業者 現金480万円
C次の買い取り業者 金の茶碗の所有権放棄
警察 占有している金の茶碗 > 出展者
Aは受け取った180万円を現金+債務で180万円返済する
Bは受け取った480万円をCに480万円返済する、尚且つ
Bは支払った180万円をAから180万円分現金と債務で取り戻す
出展者は占有を離れた金の茶碗を警察から受領する
これで盗難事件前の状態に戻ると思う。B,Cは正当な権利が有るとしても主張せずってのが
前提になるけど。
聖杯戦争って奴か…w
不都合がある部分は盗んだやつにぜんぶかぶせとけ
最初に盗まれたところは、盗んだ犯人が弁償する事になる。
大谷が活躍したらそれでオッケー草原
盗品と知って買い叩いてるし、逮捕案件なんじゃないかな~
善意の第三者とか、法律を悪用しようとする古物商をこらしめるべき。
盗品とは知らなかったと言い張れば良いだけだからな~
だが、一番目に買い取った古物商だって盗品と気付いていただろうね。
14代で壷なら20もつけば御の字だよ
いい物だがそこまで大したお宝でもない
金のあるところにはよくある小さな話と思って忘れちまいな
何か病弱らしいから・・・健全な保証ないぞ
480万の業者は流石に事件になったんだから
知らなかったはねーから
持ち主に返せば良いやろ
デザイン、制作含めての1千万の値付けだろ
できるできないとか
どうでもいいこと書いて
元の権利者の邪魔をする為の記事で草生える
法律読んでも一瞬で元の持ち主に返して
あとはお金の請求し合う話じゃねーかよ
中古屋としてのやるべきことやってないんだから
損して当然やろ。
臓器の中古屋?
原因は中国からの逃避が目的だから
当分この傾向は変わらないなのに急いで売ると言う
180万円の古物商の動きは
俺からすると明らかにおかしいので
知っててやっていると思う
180万で買った古物商の話
アホなのか
買い取っているのがおかしいと思う
金じゃなかったら180万は高いし
逆に金なら400万はする
最初の買取価格が色々とおかしいんだよ。
アホか
これで剥奪できるんなら、側溝グレーチングや公園の蛇口の盗難なんかも、もうちょっと減るんだろうなぁ・・・
しょうもないネタ引っ張るな
善意取得を否定できてたのかね
いや、480万の業者は180万で買った業者に
480万請求するだけ
180万で買った古物商は明らかに
古物商として変な動きしているから
免許取上げと逮捕の可能性もある。
韓国人は返さない、仏像的に考えて
日本は治安がいいですのう
150万でもなく200万でもなく180まんというのはどこからでてきたのかね
500万近くで売れると踏んでたならそんなに刻むのは何でなのかね
二百万より手数料のつもりで少し安く買いたかったんだろ。
そうすれば倍くらいの利益が上がるのは
知っているから
180万の古物商はキッチリ締め上げて欲しいわ
他にもあると思うぞ
200越えると古物商の法律上何か規制があるそうな
まあ、偶然手元に180万しか無くて180万と言った可能性もある
利益に加えて手数料w
18金でも300万、24金なら400万が金の価格なのに
200万以下で買っているのが明らかに
古物商としてヤバいんよなぁ
古物商は盗品かどうかを知ってようが知らなかろうが盗品を買い取ってしまったら無条件で返還が義務
その上で買取金を返金してもらえるかどうかは相手との交渉で民事の問題
ただこの最初に買い取った店舗は盗品と気づいていようがいまいが、おそらく古物許可は取り消される
取り消しの理由も関係なくて警察の裁量だけで理由の説明義務も証明もなにも必要ない
古物商ってそのぐらい一方的な許可なんだよ
いくらで売りたいか聞いて200万つったら180に値切るのが商売の基本w
200万で買いたかったら
150万を最初に提示して少しずつ上げるとか
そんな感じだろうね。
貴金属で200万超える買取は本人確認、その作成と保存
取引記録の作成と保存
疑わしい取引の届出
何が言いたいかと言うと。最初に持ち込まれた店主は盗品と知ってて
渋った場合に備えて180万から上に刻み200万切り本人確認せず買取速攻で転売したかった可能性w
そんなのもあるんだw
明らかに盗品を予想しての動きじゃねーかよwww
それ、俺でも良いぞw
盗品を買い取った店は今回は特別に大目に見てやれば良い
2番目の店はよくわからんが
最初の店は動きが明らかにおかしいので
免許剥奪と他の取引も調査を入れる必要がある
ガキじゃねーんだからさぁ
それで良いはずの法律になっているのに
記事が完全無視している。
最後に買い取ったやつはその前の業者に損害賠償請求できる
警察が迷う余地なんてどこにもないだろ
憶測を記事にしてんのか?
本人確認はマイナカードでしている。
買い取りは報道された午後2時より前の午後1時半。
出所の怪しい物を値切って買い取ったのはその通りだろうが故買商としては普通の対応
と言える。
問題は転売時にも盗品と知らなかったかどうかでこのまま転売先の業者に400万円を
返金しなかった場合、転売業者は警察から厳しい追及を受けることになる。
まあロクなことにはならんな。
これだよな
憶測で記事を書くのが
日本の週刊誌w
480万で売っていると言うことは
純金以上の価値があることを
認識していた筈なので
知らなかったはないんだよなぁw
これは法律に書いてあるように元の所有者に返還だろ
頭を抱える問題じゃない
しかし、盗品であるため古物商Bには純金茶碗の保有権・所有権はなく、それがあるのは高島屋へ貸し出し盗まれてしまった金製造販売会社
違和感を感じているようだし
ヤフコメでも同様の話をしているのが多い
警察もマトモに手入れするやろ
根本的な勘違いをしてる
これ、展覧会じゃなくて、高島屋のテナントの貴金属店の販売会ですから
もともとの所有権はその貴金属店にある
あとは古物商が民事訴訟するかどうか
堀井は100倍返し
糞貧乏人が触った茶碗とか
汚らわしくて確実に価値が下がった
50万も何に使ったんやろな
犯人の所持金の130万円を悪徳買取業者に渡して
茶碗は高島屋でいいだろ
悪徳買取業者が50万損するけど悪徳だからお仕置きだ
いっそもっと狂暴なやつで凶器持ってって死傷者出しつつ強奪したとかの方が
『血塗られた歴史を持つ茶碗』って好事家に値釣り上げるネタになったかもしれんな
盗品の場合は・・・。
法はどうなってるか知らんが皆自主的に元に戻せないものか。
拒否されたら業者の実名がネットで拡散され兼ねないから
警察が依頼すればそうなるような気もするんだが。
無知蒙昧乙
古物商に関する法律を調べろよ、うすらバカ
http://kyoka-office-takeda.com/%E7%9B%97%E9%9B%A3%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E7%AD%89%E3%81%AE%E7%84%A1%E5%84%9F%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%A8%A9/
やらかした感じ?
仮にBやCが悪意ならそもそも所有権は移転しない
だからAはCに無条件で返還請求できる
しかし、いずれかが善意無過失なら善意取得により所有権はAからBまたはCいずれかに移転し、最終的にCに所有権があることになる
後者の場合でも、盗品に関しては所有権を再移転出来る特例が民法、古物営業法で規定されている
この特例に引っ掛かってCは返還義務を負う
こんなとこか?
するとCのBに対する金銭返還義務の根拠は何だろう?
キチンと勉強してないから、ようわからんw
Bがキチンと出所確認しなかったから損害を受けた
買い取った茶碗には「盗品である」という瑕疵があり
BはCに正しく所有権を移転させていないので契約解除かねぇ
どうしても争うってのなら、裁判所に「所有権は誰にある?」と
訴訟すりゃあ良い
但し、裁判するとなったら時間も金もかかる
裁判は原則公開だからB,Cの素性も明かされる
そんなんだったら、A,B,Cで適当に和解だろ
これしなければ最初の買取した店はタイーホだな。
は?
高島屋に返すしかねえだろ、うすらボケ
新潮社は馬鹿しかいないのか?
金銭の問題は、a社、b社の問題であって、時間をかかて解決すればいいけど、警察内の茶碗はすぐに持ち主に返還するだけ
この件に関しては、誰かが金を払うまで、人質のように手元においておけるような規定は存在しない
ほんそれ
こいつが売り先に返金すればいい話
というか盗品と分かってて買い取るような業者は古物商資格剥奪されるだろ
判例集とか、裁判記録とか見れば追って行けるの?
だれか教えてエロい人
そんな古物商、生安の担当者が古物商の許認可
について、ご指導すれば、諦めるだろう?
毎週監査に訪れたり、思いつく限りの
嫌がらせをすれば良い。
これから窃盗犯が江東区に殺到するな
警察は江東区の買取屋を見張っていれば犯人も店もまるごと逮捕できるぞ
意外と早く潰れるかもね