【ゲーム】心が折れかけた…『ドラクエ』シリーズで何かと悩まされる“ダンジョンの仕掛け”アーカイブ最終更新 2024/04/18 07:061.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼リメイク版を含めた『ドラゴンクエスト』シリーズをプレイしていると、いつの間にか定番化されたダンジョンの仕掛けを目にする。そこで、意外な初登場にビックリした、シリーズを通して何かと悩まされるダンジョンの仕掛けを見てみよう。ラストダンジョンでもお馴染みといえるのが、矢印の先端がある「すべる床」だ。氷の床とは違い、これに乗ると矢印の方向へ進んでしまう。そのまま落とし穴に直行することもあれば、元の位置へ戻ってくることもある。初登場は『ドラクエ4』のパデキアの洞窟だ。ここへは病に侵されたクリフトを助けるため、「パデキアのたね」を取りに行かなくてはならない。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/5321a2e5eb8a601dd0ba9f4e380f014fa2e988b62024/04/14 09:42:35105すべて|最新の50件2.名無しさんS4GjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼板違いすんなしね2024/04/14 09:45:4113.名無しさんRkRD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだドラクエとかつまらないゲームやってんのか?俺は11Sでやめたわ!2024/04/14 09:45:5314.名無しさんaEn2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピックパレードの規制でガチでこの状態になったわ自分の家に帰りたくても帰れない目の前まで行けるのに家には着かない2024/04/14 09:46:535.名無しさんkNLHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは6やり込んだなあセーブが消えてやめたけど2024/04/14 09:47:046.名無しさんb1BCY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンのドラクエ4は買おうか迷ってたんだよな。まあ、発売ごろにクリアしたかも知れんが2024/04/14 09:51:267.名無しさんzB1zOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4が1番良かったわ5から一気につまらなくなった2024/04/14 09:51:358.名無しさんb1BCY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局そういうめんどくせえダンジョンて3のイメージだったが4もめんどくせえのか?2024/04/14 09:52:289.名無しさん9LsX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼talkぶっ壊し記者か2024/04/14 09:53:0710.名無しさんb1BCY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は自力でゲームを攻略するようにしてるが、ファミコンのほうは自力で解ける気がしねーな2024/04/14 09:53:2311.名無しさんbhBBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンとスーファミは常にセーブが消えないかヒヤヒヤしながらやってたな2024/04/14 09:54:2712.名無しさんynJxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは7から微妙になった気がするそれまでは結構やってたのに2024/04/14 09:58:5813.名無しさんnaEj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はマリオで既に心が折れていたんだが2024/04/14 10:03:4614.名無しさんZYUk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエとFFってまだあったんだ?2024/04/14 10:04:1315.名無しさんt6QqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今さらドラクエかぁ・・・・ドラクエ・・・・2024/04/14 10:04:4616.名無しさんA5XLwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のゲーム懐かしくてもう一度やろうかと思うけど今じゃ続かなそう('Д')2024/04/14 10:05:04117.名無しさんD0hft(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だなダンジョンやらよりセーブデータが消えてないかどうかがまずドキドキふっかつのじゅもんなら数時間前からやり直しですむが3以降は最初からだからなw2024/04/14 10:07:0618.名無しさん5oR3w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロンダルキアへの洞窟2024/04/14 10:08:3119.名無しさんMrrd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2TALK過疎りすぎで全て統合されたんだよw2024/04/14 10:08:49120.名無しさんVQ0NVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7の石板集め2024/04/14 10:11:5221.名無しさん0cdfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに昔のRPGやってみるとエンカウントがキツすぎて無理だった2024/04/14 10:12:3122.名無しさんReSDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番難易度高いダンジョンは、トルネコ3異世界の迷宮やろ2024/04/14 10:15:4623.名無しさんb8pkxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5までは相当やりこんだな。6微妙7途中で投げ出し8まぁ面白かったけど1回クリアしたらもうしてない。9も10もプレイしたけどクリア後最初からまたもう一度したいって思わなくなったな。2024/04/14 10:18:5024.名無しさんvSEz3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガテンの一番最初の奴はキツかったなノートにマッピングしながら何日か掛かってヒノカグツチ取ったわ2024/04/14 10:23:55125.名無しさんiXpPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗闇の壁を押せ!2024/04/14 10:31:2326.名無しさん5oR3w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24真メガテンifのアキラやってみ、難易度半端ないから2024/04/14 10:31:26127.名無しさんaqIeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロンタルキアよなあ、あれ自力で突破なんかしたらレベル相当上がるんじゃ2024/04/14 10:31:51228.名無しさんvSEz3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26それもやったよストーリーがデビルマンの奴な2024/04/14 10:33:2129.名無しさんwRhlC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19阿呆過ぎるよなーカオスになってる2024/04/14 10:49:2630.名無しさん635F9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272は経験値も渋いからそこまでレベル上がらないよそれにレベル上げても終盤は雑魚敵も本気で殺しにかかってくる戦闘バランス2024/04/14 10:57:56131.名無しさんIJ3NKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カジノから先に進めない2024/04/14 11:14:1532.名無しさんIKIZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエⅡを初期の尽のバージョンで出せば、結構売れるかもなリメイク版が本当に出したかったバランスとか言っているが、あの終盤になればなる程に破綻した難易度に成って行く頭のオカシイ理不尽を、当時のネットも無かった子供達が乗り越えて、後のRPGブームに繋がって行ったんだから2024/04/14 11:40:1733.名無しさん00Kx7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16RTAとかだと数時間でクリアしてるから何十時間とかけてクリアしてた俺って一体・・・って感じだわ2024/04/14 11:56:26234.名無しさんwRhlC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ゲームの楽しみはクリアに至る過程を含めての物だからねたとえ一本道のRPGであっても早解きが正義って考え方はつまらないよ2024/04/14 12:09:1235.名無しさんrYXn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6からは他のゲームと比べて周回遅れが酷過ぎてやってられない2024/04/14 12:38:4336.名無しさんU2ECXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい装備買うために金稼ぎしてた時が一番楽しかった2024/04/14 12:47:5937.名無しさんcfldrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンジョンと違うけどDQ7の石板の欠片で視点移動をしなければ見つからない場所に隠してあるのがあってこれ意地悪すぎるだろと思った思い出。見付けるのに1週間くらい迷ったぞ2024/04/14 12:49:3838.名無しさんfd8lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイルドアームズの3,4辺りで3D操作と梯子を昇る操作の相性が悪すぎてストレスやばかった2024/04/14 12:59:1039.名無しさんvTHmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch版で全部やり直そうと意気込んだら3までしかでてないのな7か8くらいまでリメイクしてるかと思ってたわ2024/04/14 13:06:2240.名無しさん00Kx7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや初代ワイルドアームズのデ・レ・メタリカってところで謎解きがわからなくて1年くらい放置してたなその後高校に進学してゲーマーが多くて攻略方法を聞く機会に恵まれて助かったわ2024/04/14 13:07:2141.名無しさんklSXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バルトロンテレッテレッテー2024/04/14 13:11:2342.名無しさんDGMCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4のアッテムト鉱山や闇の洞窟のこのまま進んでいったら戻れないんじゃないか感が良かった2024/04/14 13:19:2743.名無しさんvBv1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは1と2をファミコンでクリアした。2は苦行であった。3は兄が高校受験が終わるまで買ってはいけなかった。クラス友達がアリアハンを抜けただの、カンダタを倒しただのと自慢する話を聞かないようにしてた。4が発売された時は俺が高校受験だったから、それが終わるまでプレイ出来なかった。5以降はプレイしなかった。光栄の歴史ゲームばかりするようになった。2024/04/14 14:08:5644.名無しさんdOLq1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何?2024/04/14 14:20:5545.名無しさんjkuFQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラストダンジョンに滑る床ないだろ。回転床はあるけど2024/04/14 14:28:42146.名無しさんMPrQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全滅してもふっかつの呪文なんて入れないよ。所持金半減で教会に復活する。呪文は電源切った後、再開する時のもの。ライター、リアル世代じゃ無いだろ。他にも怪しげなこと書いてるし。2024/04/14 14:33:2547.名無しさんD0hft(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人になってからやると面白いよな2回3回攻撃してくるイカのような敵にはロトの鎧よりみかわしの服戦闘後仲間2~3人にベホイミかけるMPよりイオナズン一発バラモスにも効くラリホー、4人が1ターン捨てて4回唱えりゃほぼ効いてバラちゃんに2ターン眠っていただければみたいなただ5の結婚相手は選択前ビアンカ選べオーラがすごいからこれは小学生もやるゲームだしほりいゆうじがプレーヤーに対するビアンカ選べば無難だよというヒントだろうと確信しビアンカ選ぶと後悔するというw2024/04/14 14:40:34148.名無しさんaUAz3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン時代は方眼ノートにマッピングしながらプレイしてたわ。攻略本が出る前にクリアする楽しみ。時間に余裕のあったあの頃が懐かしい。2024/04/14 14:42:0849.名無しさん2LFoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DQ4といえばまどろみのけんだなラリホーマ無双パノンがあそびにんなのに賢者みたいなこと言ってて関心したわ2024/04/14 15:09:44150.名無しさんa1Jn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記者マッピングしないでロンダルキア抜けたの?無理でしょ2024/04/14 15:12:21151.名無しさんLml0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30破壊&はやぶさが無いとまず無理よなあれ2024/04/14 16:01:43252.名無しさんjkuFQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49パノンはクスリとも笑わせてくれなかったクソ芸人桃伝のほほえみの村の方が面白い2024/04/14 16:12:5853.名無しさんipB1Y(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45ドラクエ7のダークパレス。2024/04/14 16:45:1554.名無しさんipB1Y(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47イカさんとお猿さんにはザラキ2024/04/14 16:47:5455.名無しさんipB1Y(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50ロンダルキアの洞窟は、マッピングしなくても余裕。堀井ゆうじのひねくれた性格読めれば楽勝。2024/04/14 16:50:5456.名無しさんipB1Y(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51稲妻の剣とハヤブサで代用可能。2は、水の羽衣を2個作成しないとダメです。ミンクのコートは耐性がなくダメ装備。力の盾は全員に持たせておけば安心。2024/04/14 16:54:3157.名無しさんzoafRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゅもんがちがいますぼうけんのしょ が きえましたソフト半刺し2024/04/14 16:56:1358.名無しさんHv8buコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51そんなの知らなかったけど普通にクリアしたよまあ難しい方だったけどやり甲斐はあった2024/04/14 18:34:4659.名無しさんGqjOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンジョンマスターの何階だか忘れたけど、180度方向転換する仕掛けあそこで詰まった思い出あるなぁ。ほんと最高のゲームだったよ。ドラクエは万人がクリアできるようにつくられてるゲームだし、情報も多いから悩むことはないだろう2024/04/14 18:42:03160.名無しさんtcpi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふっかつのじゅもんが覚えられなかった2024/04/14 18:44:16261.名無しさんjP9IXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60メモる物だ覚えようとする奴はこの大地広しといえどお前だけ2024/04/14 18:49:14162.名無しさん00Kx7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61スーパーチャイニーズ2のふるそうびは今でも覚えてるわ2024/04/14 18:52:4963.名無しさんaYLDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10の石板探しで挫折した2024/04/14 19:47:5264.名無しさんWw3qnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くさりかたびらとか鋼シリーズ買うのに毎回金策してたのが楽しかったな今なら糞ゲー認定されそうだけど2024/04/14 21:02:2965.世界◆jx4dwz8Np2phbrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んちゃ!2024/04/14 21:03:1266.名無しさん1HcHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7は酷かった記憶あるわ2024/04/15 02:50:5567.名無しさんFls8J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエはともかく、メガテンシリーズは攻略本が無いと子供にはまずクリア不可能と言えるわ真に至っては、三身合体、膨大な種類の悪魔の中から特定の悪魔しかできない剣合体とか出てきてからは小学生には到底理解不可能2024/04/15 03:03:04168.名無しさんaKfMN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ループや落とし穴はいいけどそもそも出口やアイテムに通じないダンジョンはやめてほしいゾーマ城みたいに別の入口から入んないとゾーマんとこいけないみたいなやつロープの途中から飛び降りないとさとりの書のとこいけないとかも34年前まだ小学3年だった自分には無理だった2024/04/15 03:15:3169.名無しさんaKfMN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンク先初めて見たがいなずまの剣取ってから死んだらまた取り直しとか書いてあるがアイテムとりあげられちゃったっけ?2024/04/15 03:26:3070.名無しさんyBAOF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59ダンジョンマスターもいいゲームだったよなスイッチに人が乗らないと開かない扉とかあってそこに岩乗せたり遠くのスイッチに石投げて罠解除したりな頭を少し使う感じだったな2024/04/15 07:03:1271.名無しさんyBAOF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60有名なの無かったか?「おっ゜て」みたいな名前になるやつほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよなんかこんな感じのを入れるやつな2024/04/15 07:08:5872.名無しさんyBAOF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67そもそもあんなダークな雰囲気のゲームは子供はやらんだろ俺は人間との合体で高レベルが出来るのばかりやってたな2024/04/15 07:11:09173.名無しさんGhDg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所さんぐらいしか見てないな2024/04/15 07:43:0974.名無しさんFls8J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ファンタシースター3かな2024/04/15 07:43:5075.名無しさんMbumDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33その数時間でクリアした人が初めて触って内容をちゃんと理解してるならそう思うかもしれんけど、大体は丸暗記して最速で勧めてるだけだからね映画を2倍速3倍速でみて細かいところはわからず、内容もところどころしか理解できてないけど見たよ!って言ってるようなもん語る内容は〇〇くんカッコよかった!〇〇ちゃんかわいい!映画内容は?って感じ2024/04/15 08:07:49276.名無しさんBLCwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75所詮丸暗記できる程度の薄い内容ってことじゃんそんなもんに何十時間もかけてたのか・・・ってなるわ2024/04/15 08:34:1877.名無しさんTnXrV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでやると落とし穴とか矢印床とか糞イラつくよな壊したくなる2024/04/15 08:43:4778.名無しさんTnXrV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンとスーファミはコントローラーのボタンがすぐダメになるからそれでもキツかったなぁ2024/04/15 08:45:0079.名無しさんT6yIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75いやあんなもん丸暗記できる方がすごいわ。覚える気が起きない2024/04/15 09:14:06180.名無しkSdXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3のネグロゴンドの無限階段くらいかな。気づいたときは感動と自分への呆れがない交ぜになった感情が。2024/04/15 09:29:0281.名無しさんaZ8onコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79要所要所を覚えておけばかなりの時間短縮になるでしょ2のラゴスでだいぶん時間を無駄にしたわ2024/04/15 09:35:5282.名無しさんCGrpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのコピペはよ2024/04/15 09:39:4983.名無しさんaKmWg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3最新版までやりこんでて草2024/04/15 09:43:2684.名無しさん5K4Uj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RPGとかのRTAって乱数とかエンカウント率とかの運に左右される部分が多いから、あまり面白い感じがしないのよな当然ながら自然と低レベル攻略になるから、最終的には天にお祈りって感じになるし2024/04/15 10:49:5285.名無しさんmS7PVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トロッコ地獄終わった先でマスタードラゴンがトロッコでハマってるてのがドラクエらしくていい2024/04/15 11:22:0086.名無しさんth1lkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ5で何が起きたか理解できないうちに火を噴く像に焼き殺された時はクソギミックだと思った2024/04/15 15:13:3387.名無しさんzrdbd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1:ラリホー2:ロンダルキア3:ピラミッド4:バシルーラ5:封印の洞窟6:ダークドレアム7:石板探し8:高いところで降りられるところ捜索2024/04/15 15:19:4388.名無しさんwephKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27ロンダルキアは、そこまで行くのにサクサク行くとレベル30以下でいけちゃうのが問題。途中でレベル上げの美味しい場所が無い。で、ロンダルキアでいきなり敵が強くなるから難易度が激ムズとなる罠。その差にやられる人が多い2024/04/15 15:53:4889.名無しさん9LN2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィザードリィに比べたら2024/04/15 15:56:55290.名無しさんaKmWg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89ウィザードリィは「迷わない迷路」と言われるほど攻略本が出てたと思うけどw2024/04/15 16:05:1691.名無しさんzrdbd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこは方眼紙買っておかないと2024/04/15 16:13:4492.名無しさんyBAOF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89前衛が全員忍者でモンスターは全部打ち首だよな2024/04/15 17:28:1893.名無しさん5K4Uj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ3のノアニール西の洞窟中でもマタンゴとバリィドドッグの組み合わせが鬼マタンゴが甘い息連発で眠らせて来て更にバリィドドッグがルカナンで防御力を下げて来る凶悪コンボ運が悪いと一切何もできない内にあっという間にやられる2024/04/15 19:22:11194.名無しさんyBAOF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93それよかキラービーのほうがムカつかだろ先制攻撃されて全員麻痺その後はチクチクチクチクチクチクチクチク2024/04/15 19:28:1795.名無しさんCI5StコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それほど難関じゃないだろ難関なのは、特定の階層だけ対状態異常が制限されるダンジョンたとえばノアニールの洞窟最下層、ピラミッド地下とかさ2024/04/16 06:32:0696.名無しさん5sU6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよか、ファイナルファンタジー4のラスボスの異常なデタラメな強さは何だよ?即死級のダメージの全体攻撃を連発してきて勝てっこねえ。しかも、ラスボス前にセーブポイントが無くたどり着くころにはMPも減っている2024/04/16 11:58:26197.名無しさん0KyT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96FF4は回復魔法の全体化が掛ける人数によって回復力が等分されるのでぶっちゃけHPが少ないリディアはやられてもずっと寝かせておいて4人で闘った方が勝ちやすいって言う身も蓋もない攻略法はよく言われるw2024/04/16 16:15:12198.名無しさんIBBa5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFは3のラストダンジョンが長過ぎー2024/04/16 17:29:57199.名無しさんfxVJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98本当は途中にセーブポイントを置こうとしてたけど当時のテストプレイヤーがセーブポイントなんてあったらヌルくなってダメっすよと言ったためにセーブポイントが無くなったらしいなあw2024/04/17 06:50:431100.名無しさんbX6HdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97回復が追いつかない笑2024/04/17 07:51:56101.名無しさんBP5AQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99ウチは「ゲームは1日1時間!」厳守だったのでクリア出来なかった2024/04/17 08:47:10102.名無しさんT9oOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ2のロンダルキアへの道中2024/04/17 09:16:46103.名無しさんqSgjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰か探しに木の上まで行ったら一人置いてこい言われたとき2024/04/17 15:23:27104.名無しさん1hMEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことで折れる心そりゃニートにもなるわ2024/04/18 06:00:42105.名無しさんEvytzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元がプロレス用語なことも知らんだろうしな2024/04/18 07:06:58
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+470572.52025/04/29 03:15:36
そこで、意外な初登場にビックリした、シリーズを通して何かと悩まされるダンジョンの仕掛けを見てみよう。
ラストダンジョンでもお馴染みといえるのが、矢印の先端がある「すべる床」だ。氷の床とは違い、これに乗ると矢印の方向へ進んでしまう。そのまま落とし穴に直行することもあれば、元の位置へ戻ってくることもある。
初登場は『ドラクエ4』のパデキアの洞窟だ。ここへは病に侵されたクリフトを助けるため、「パデキアのたね」を取りに行かなくてはならない。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5321a2e5eb8a601dd0ba9f4e380f014fa2e988b6
自分の家に帰りたくても帰れない
目の前まで行けるのに家には着かない
セーブが消えてやめたけど
まあ、発売ごろにクリアしたかも知れんが
5から一気につまらなくなった
それまでは結構やってたのに
ドラクエ・・・・
ダンジョンやらよりセーブデータが消えてないかどうかがまずドキドキ
ふっかつのじゅもんなら数時間前からやり直しですむが3以降は最初からだからなw
TALK過疎りすぎで全て統合されたんだよw
ノートにマッピングしながら何日か掛かってヒノカグツチ取ったわ
真メガテンifのアキラやってみ、難易度半端ないから
それもやったよ
ストーリーがデビルマンの奴な
阿呆過ぎるよなーカオスになってる
2は経験値も渋いからそこまでレベル上がらないよ
それにレベル上げても終盤は雑魚敵も本気で殺しにかかってくる戦闘バランス
出せば、結構売れるかもな
リメイク版が本当に出したかったバランス
とか言っているが、あの終盤になれば
なる程に破綻した難易度に成って行く頭の
オカシイ理不尽を、当時のネットも無かった
子供達が乗り越えて、後のRPGブームに
繋がって行ったんだから
RTAとかだと数時間でクリアしてるから何十時間とかけてクリアしてた俺って一体・・・って感じだわ
ゲームの楽しみは
クリアに至る過程を含めての物だからね
たとえ一本道のRPGであっても
早解きが正義って考え方はつまらないよ
視点移動をしなければ見つからない場所に隠してあるのがあって
これ意地悪すぎるだろと思った思い出。見付けるのに1週間くらい迷ったぞ
3までしかでてないのな
7か8くらいまでリメイクしてるかと思ってたわ
その後高校に進学してゲーマーが多くて攻略方法を聞く機会に恵まれて助かったわ
テレッテレッテー
5以降はプレイしなかった。光栄の歴史ゲームばかりするようになった。
回転床はあるけど
所持金半減で教会に復活する。
呪文は電源切った後、再開する時のもの。
ライター、リアル世代じゃ無いだろ。
他にも怪しげなこと書いてるし。
2回3回攻撃してくるイカのような敵にはロトの鎧よりみかわしの服
戦闘後仲間2~3人にベホイミかけるMPよりイオナズン一発
バラモスにも効くラリホー、4人が1ターン捨てて4回唱えりゃほぼ効いてバラちゃんに2ターン眠っていただければ
みたいな
ただ5の結婚相手は選択前ビアンカ選べオーラがすごいからこれは小学生もやるゲームだしほりいゆうじがプレーヤーに対するビアンカ選べば無難だよというヒントだろうと確信しビアンカ選ぶと後悔するというw
ラリホーマ無双
パノンがあそびにんなのに賢者みたいなこと言ってて関心したわ
無理でしょ
破壊&はやぶさが無いとまず無理よなあれ
パノンはクスリとも笑わせてくれなかったクソ芸人
桃伝のほほえみの村の方が面白い
ドラクエ7のダークパレス。
イカさんとお猿さんにはザラキ
ロンダルキアの洞窟は、マッピングしなくても余裕。堀井ゆうじのひねくれた性格読めれば楽勝。
稲妻の剣とハヤブサで代用可能。2は、水の羽衣を2個作成しないとダメです。ミンクのコートは耐性がなくダメ装備。力の盾は全員に持たせておけば安心。
ぼうけんのしょ が きえました
ソフト半刺し
そんなの知らなかったけど普通にクリアしたよ
まあ難しい方だったけどやり甲斐はあった
あそこで詰まった思い出あるなぁ。ほんと最高のゲームだったよ。ドラクエは
万人がクリアできるようにつくられてるゲームだし、情報も多いから悩むことはないだろう
メモる物だ
覚えようとする奴は
この大地広しといえどお前だけ
スーパーチャイニーズ2のふるそうびは今でも覚えてるわ
今なら糞ゲー認定されそうだけど
真に至っては、三身合体、膨大な種類の悪魔の中から特定の悪魔しかできない剣合体とか出てきてからは小学生には到底理解不可能
ゾーマ城みたいに別の入口から入んないとゾーマんとこいけないみたいなやつ
ロープの途中から飛び降りないとさとりの書のとこいけないとかも34年前まだ小学3年だった自分には無理だった
ダンジョンマスターもいいゲームだったよな
スイッチに人が乗らないと開かない扉とかあってそこに岩乗せたり遠くのスイッチに石投げて罠解除したりな
頭を少し使う感じだったな
有名なの無かったか?
「おっ゜て」みたいな名前になるやつ
ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ
なんかこんな感じのを入れるやつな
そもそもあんなダークな雰囲気のゲームは子供はやらんだろ
俺は人間との合体で高レベルが出来るのばかりやってたな
ファンタシースター3かな
その数時間でクリアした人が初めて触って内容をちゃんと理解してるならそう思うかもしれんけど、大体は丸暗記して最速で勧めてるだけだからね
映画を2倍速3倍速でみて細かいところはわからず、
内容もところどころしか理解できてないけど見たよ!って言ってるようなもん
語る内容は〇〇くんカッコよかった!〇〇ちゃんかわいい!映画内容は?って感じ
所詮丸暗記できる程度の薄い内容ってことじゃん
そんなもんに何十時間もかけてたのか・・・ってなるわ
いやあんなもん丸暗記できる方がすごいわ。
覚える気が起きない
要所要所を覚えておけばかなりの時間短縮になるでしょ
2のラゴスでだいぶん時間を無駄にしたわ
最新版までやりこんでて草
運に左右される部分が多いから、あまり面白い感じがしないのよな
当然ながら自然と低レベル攻略になるから、最終的には天にお祈りって感じになるし
2:ロンダルキア
3:ピラミッド
4:バシルーラ
5:封印の洞窟
6:ダークドレアム
7:石板探し
8:高いところで降りられるところ捜索
ロンダルキアは、そこまで行くのにサクサク行くと
レベル30以下でいけちゃうのが問題。
途中でレベル上げの美味しい場所が無い。
で、ロンダルキアでいきなり敵が強くなるから
難易度が激ムズとなる罠。
その差にやられる人が多い
ウィザードリィは「迷わない迷路」と言われるほど攻略本が出てたと思うけどw
前衛が全員忍者でモンスターは全部打ち首だよな
中でもマタンゴとバリィドドッグの組み合わせが鬼
マタンゴが甘い息連発で眠らせて来て
更にバリィドドッグがルカナンで防御力を下げて来る凶悪コンボ
運が悪いと一切何もできない内にあっという間にやられる
それよかキラービーのほうがムカつかだろ
先制攻撃されて全員麻痺
その後はチクチクチクチクチクチクチクチク
たとえばノアニールの洞窟最下層、ピラミッド地下とかさ
即死級のダメージの全体攻撃を連発してきて勝てっこねえ。
しかも、ラスボス前にセーブポイントが無くたどり着くころにはMPも減っている
FF4は回復魔法の全体化が掛ける人数によって回復力が等分されるので
ぶっちゃけHPが少ないリディアはやられてもずっと寝かせておいて4人で闘った方が
勝ちやすいって言う身も蓋もない攻略法はよく言われるw
本当は途中にセーブポイントを置こうとしてたけど
当時のテストプレイヤーがセーブポイントなんてあったらヌルくなってダメっすよ
と言ったためにセーブポイントが無くなったらしいなあw
回復が追いつかない笑
ウチは「ゲームは1日1時間!」厳守だったのでクリア出来なかった
そりゃニートにもなるわ