【GJ】米大統領、尖閣への安保5条適用を確認/米上院超党派、同盟確認の決議案/尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船4隻侵入…今年10回目アーカイブ最終更新 2024/04/14 17:291.チンした水溶き小麦粉 ★???米国と岸田総理万歳!米大統領、尖閣への安保5条適用を確認共同2024/04/11 02:47https://nordot.app/1150850379085005522 【ワシントン共同】バイデン米大統領は共同記者会見で、沖縄県・尖閣諸島は米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと改めて確認した。----尖閣諸島へ安保条約適用確認 米上院超党派、同盟確認の決議案共同2024/04/10 04:57https://nordot.app/1150520457686270607 【ワシントン共同】米上院の超党派議員団は9日、岸田文雄首相の国賓待遇での訪米を歓迎し、日米同盟の重要性を確認する決議案を提出した。沖縄県・尖閣諸島が米国による防衛義務を定めた日米安保条約第5条の適用対象だと明記した。 共同提出者には上院外交委員会の民主党カーディン委員長と共和党リッシュ筆頭委員のほか、駐日大使を務めた共和党ハガティ上院議員、民主党の日系ヒロノ上院議員らが名を連ねた。 決議案は、岸田政権が防衛力強化の柱となる反撃能力の保有や、防衛費を国内総生産(GDP)比2%に引き上げる方針を決め、国家安全保障戦略の現代化へ「歴史的な一歩を踏み出した」と称賛した。----尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船4隻侵入…今年10回目読売2024/04/12 12:36https://www.yomiuri.co.jp/national/20240412-OYT1T50094/ 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、12日午前10時29分頃から同36分頃にかけて、沖縄県石垣市の尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船4隻が相次いで入った。領海への侵入は6日以来で、今年に入ってからは10回目となる。関連【国際】米英豪の安保枠組み「AUKUS」、日本との協力検討 中国に対抗https://talk.jp/boards/newsplus/17126249972024/04/13 02:51:3929すべて|最新の50件2.名無しさんniIMK中国は日本の同盟国だぞ2024/04/13 02:52:453.名無しさんzfSqcさすが岸田さんや2024/04/13 02:53:594.名無しさんxx6WM(1/2)防衛予算挙げて武器買うわって言うお返しが尖閣5条か>>第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。2024/04/13 02:57:345.名無しさんxx6WM(2/2)なんだこれずっと前から「尖閣諸島と安保5条に関するアメリカの基本姿勢」として繰り返し言われてる事の繰り返しじゃん反撃できる武器いっぱい買うってだけ?2024/04/13 03:03:386.名無しさんKj0aU米軍の艦艇が尖閣に展開して昔みたいに射爆訓練始めたらいい2024/04/13 03:33:017.名無しさん1xH3j(1/2)で、現在代行している対中戦争に勝利後に、確実に独立し日本との公式テーブルに座る本家本元の台湾にも適用するのかね?あと、南にある石に囲まれている岩も2024/04/13 04:03:458.名無しさん1xH3j(2/2)日本がギャーギャー吠えている話は全て台湾の領土問題を中国が「一つの中国政策」で代行している話台湾は国では無く中国の一地方政権だから、日本は相手にせず無視しているだけで2024/04/13 04:08:139.名無しさんRSsUG>>8国の定義ってなんだろ?2024/04/13 04:32:3110.名無しさんnkuDN小難しい屁理屈並べ立てんでも、尖閣諸島は日米安保条約に基づき在日米軍に貸与された射爆撃訓練場であり、無人と言えども在日米軍の管理する土地の一つここに中国が侵攻してくれば米軍基地に軍事行動を起こしたも同然で米軍は反撃する権利を有するまた貸与した土地は当然日本領であり日本側も侵攻した軍事力を無力化し、事後の中国軍の意図を実施困難にすることが出来るということで、支那は滅びることになる2024/04/13 05:49:0411.名無しさんV6Axnまた岸田さんが仕事をしてしまった一部のルーザーだけだよ、岸田さんに文句言ってるのは2024/04/13 06:04:2112.名無しさんVFt5L(1/2)>>5国務省は別の考えだけどね。ヤツらの外交も伝統も二枚舌だから仕方が無いね2024/04/13 06:14:2913.名無しさんVFt5L(2/2)>>10米軍も善意で日本に駐留しているわけじゃ無いからね。アメリカ政府の都合で日本に駐留しているだけ尖閣を今は使ってはいないし、それから射爆撃場は基地では無いからね2024/04/13 06:26:1114.名無しさん3xcYz>>10れっきとした日本の領土であるのに米軍に貸してるから米軍が反撃してくれるじゃお話にならんよねそれならいっそ日本全土を米軍に貸出したらどうかね?2024/04/13 07:08:3815.名無しさん4IMYb中国もこのニュースを知っているだろうから頻繁に侵害してくるんじゃ当然アメさんの態度を見るためにさ2024/04/13 07:14:1816.名無しさんctuEV今日は爆撃機が飛んでくるかな2024/04/13 07:38:4717.名無しさんltDtm>>8そもそも台湾も中国の歴史持ち出して 自分を正当な中国の後継者と良いアチコチの海の主権を主張して 南沙とか埋め立てて基地作ってるからな台湾が中国じゃないのなら 台湾の行いを攻めるのがスジだろ?台湾が南沙でやってる事は許されるの?2024/04/13 08:05:4118.名無しさんIsP9T(1/2)日本「尖閣には安保5条が適用できるよね!できるよね!」アメリカ「はいはい、できるよ(いつもそればかりだなクソジャップが)」各国「何回もやっててよく飽きないね」2024/04/13 08:30:2019.名無しさんO5cxwいくら確認しても、中国船のピンポンダッシュ止まらんから2024/04/13 08:45:2220.名無しさんIsP9T(2/2)>>19他の国から見たら滑稽に見えるだろうな当のアメリカからも馬鹿にされているだろう2024/04/13 08:48:0621.名無しさんv1Pg7(1/2)領海侵入が増えて中国がエスカレートと言うが仲間氏の尖閣詣でが増えただけ中国海警局が領海侵入するのは、殆ど仲間氏が行くとき中国海警局の「我が領海に侵入した船舶を追い払った」という実効支配実績作りに仲間氏が貢献しているだけ2024/04/13 09:11:3222.名無しさんv1Pg7(2/2)白人アメリカがはイエロー同士の結束を恐れている日中反目の火種とするために石原に尖閣購入を言わせた2024/04/13 09:19:2823.名無しさんqWrjgイッヌのテリトリー争いを見習えhtks2024/04/13 11:50:1924.名無しさんRnM2Hパヨちゃんイライラバカウヨウキウキ2024/04/13 14:39:4325.名無しさんSb1Deだからと言ってアメリカが尖閣に船を出すわけはなくw2024/04/13 20:57:4126.名無しさんAaRym朝鮮戦争に出兵しなかったつけやな 朝鮮 満州を取り戻せたのに2024/04/14 13:37:3727.名無しさんmwmtkそんなに抑止力欲しいなら核シェアや核武装すりゃいいのに広島1区の票田が気になって議論もしない2024/04/14 17:17:4728.名無しさんeh5ebアメリカは定期的に戦争しとかんと国が持たんしかしアホな総理が首を突っ込んで国民が犠牲になるその繰り返し2024/04/14 17:19:4929.名無しさんrr0iZ以前に民主党の前原が引き出したやつの再確認だな2024/04/14 17:29:09
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+803700.12025/04/27 11:01:40
米大統領、尖閣への安保5条適用を確認
共同2024/04/11 02:47
https://nordot.app/1150850379085005522
【ワシントン共同】バイデン米大統領は共同記者会見で、沖縄県・尖閣諸島は米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと改めて確認した。
----
尖閣諸島へ安保条約適用確認 米上院超党派、同盟確認の決議案
共同2024/04/10 04:57
https://nordot.app/1150520457686270607
【ワシントン共同】米上院の超党派議員団は9日、岸田文雄首相の国賓待遇での訪米を歓迎し、日米同盟の重要性を確認する決議案を提出した。沖縄県・尖閣諸島が米国による防衛義務を定めた日米安保条約第5条の適用対象だと明記した。
共同提出者には上院外交委員会の民主党カーディン委員長と共和党リッシュ筆頭委員のほか、駐日大使を務めた共和党ハガティ上院議員、民主党の日系ヒロノ上院議員らが名を連ねた。
決議案は、岸田政権が防衛力強化の柱となる反撃能力の保有や、防衛費を国内総生産(GDP)比2%に引き上げる方針を決め、国家安全保障戦略の現代化へ「歴史的な一歩を踏み出した」と称賛した。
----
尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船4隻侵入…今年10回目
読売2024/04/12 12:36
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240412-OYT1T50094/
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、12日午前10時29分頃から同36分頃にかけて、沖縄県石垣市の尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船4隻が相次いで入った。領海への侵入は6日以来で、今年に入ってからは10回目となる。
関連
【国際】米英豪の安保枠組み「AUKUS」、日本との協力検討 中国に対抗
https://talk.jp/boards/newsplus/1712624997
>>第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
反撃できる武器いっぱい買うってだけ?
あと、南にある石に囲まれている岩も
台湾は国では無く中国の一地方政権だから、日本は相手にせず無視しているだけで
国の定義ってなんだろ?
射爆撃訓練場であり、無人と言えども在日米軍の管理する土地の一つ
ここに中国が侵攻してくれば米軍基地に軍事行動を起こしたも同然で米軍は反撃する権利を有する
また貸与した土地は当然日本領であり日本側も侵攻した軍事力を無力化し、事後の中国軍の意図を
実施困難にすることが出来る
ということで、支那は滅びることになる
一部のルーザーだけだよ、岸田さんに文句言ってるのは
国務省は別の考えだけどね。ヤツらの外交も伝統も二枚舌だから仕方が無いね
米軍も善意で日本に駐留しているわけじゃ無いからね。アメリカ政府の都合で日本に駐留しているだけ
尖閣を今は使ってはいないし、それから射爆撃場は基地では無いからね
れっきとした日本の領土であるのに米軍に貸してるから米軍が反撃してくれるじゃお話にならんよね
それならいっそ日本全土を米軍に貸出したらどうかね?
当然アメさんの態度を見るためにさ
そもそも台湾も
中国の歴史持ち出して 自分を正当な中国の後継者と良い
アチコチの海の主権を主張して 南沙とか埋め立てて基地作ってるからな
台湾が中国じゃないのなら 台湾の行いを攻めるのがスジだろ?
台湾が南沙でやってる事は許されるの?
アメリカ「はいはい、できるよ(いつもそればかりだなクソジャップが)」
各国「何回もやっててよく飽きないね」
他の国から見たら滑稽に見えるだろうな
当のアメリカからも馬鹿にされているだろう
中国海警局が領海侵入するのは、殆ど仲間氏が行くとき
中国海警局の「我が領海に侵入した船舶を追い払った」という実効支配実績作りに仲間氏が貢献しているだけ
日中反目の火種とするために石原に尖閣購入を言わせた
バカウヨウキウキ
広島1区の票田が気になって議論もしない
しかしアホな総理が首を突っ込んで国民が犠牲になる
その繰り返し