【雷】飛行中のJAL機に雷が2回直撃 機内で異臭が確認されたとして目的地を変更し着陸アーカイブ最終更新 2024/04/04 15:251.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 宮崎空港から羽田空港に向かっていたJAL機が、飛行中に雷が2回直撃し、機内で異臭が確認されたとして目的地を変更し関西空港に着陸しました。乗員乗客にけがはありません。 日本航空などによりますと、午後2時半すぎに宮崎を出発した羽田行きの日本航空694便の機体に、雷が2回直撃したということです。その後、客室内から異臭が確認されたため、目的地を羽田空港から関西空港に変更して着陸しました。乗員乗客あわせて119人にけがはないということです。 飛行中の機体に雷が直撃した場合、異常がなければパイロットの判断で飛行を続けますが、今回は客室内から異臭が確認されたため、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/58597fb8a8ae4f92d920e99d72d921d47c3c674d2024/04/03 19:06:0870すべて|最新の50件2.名無しさんl1MASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は一体なんて日だ地震 台湾・沖縄雷 宮崎火事 ベランダこたつオヤジ 川勝全部起こってるじゃないか2024/04/03 19:08:1563.名無しさんmB53WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雷2回も落ちるとかアホやん2024/04/03 19:08:474.名無しさんpYesX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2これは…2024/04/03 19:09:165.名無しさんUXIg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの気象兵器の完成は近いようだな2024/04/03 19:10:446.名無しさんuVsVU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2オレの父親は「地震・雷・火事の中で火事が厄災のトップ(オヤジ)である」という持論をいつも主張していた2024/04/03 19:11:3227.名無しさんEIdMm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近JAL駄目駄目だな2024/04/03 19:11:368.sagexgX3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月ってこんな雨多かったけ?2024/04/03 19:11:419.名無しさんUKu6z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へそから焼けた臭い2024/04/03 19:12:0010.名無しさんrg1BxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼びっくりしてう〇こ漏らした可能性は?2024/04/03 19:12:3811.名無しさんUKu6z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機内で化粧をするな2024/04/03 19:13:0212.名無しさんpYesX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗客A「ごめんなさい、俺の屁のせいで」2024/04/03 19:14:5213.名無しさんfCNokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクロの空を貫いて♪2024/04/03 19:15:2614.名無しさんEsejr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落雷にあたっても飛行機って平気なのかw2024/04/03 19:24:18115.sage5YsTVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必殺パワー!サンダーブレーク2024/04/03 19:27:15216.名無しさんEIdMm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14車も平気なんだぜ電気だから表面の抵抗の少ない金属部分を大半が通り抜けるからだね2024/04/03 19:29:02217.名無しさんuVsVU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落雷が直撃した旅客機の機影がレーダーから消えてみんな海にでも墜落したのだろうと諦めていたら数十年後に平然と空港に戻ってきたなぜか機体も当時のままだし乗員乗客も歳をとっていなかったなんて良くある話ですよね2024/04/03 19:32:1418.名無しさんTwkHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら、飛行機に乗る前には体を綺麗にしとけよ2024/04/03 19:32:2219.名無しさんFLXmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かうんこ漏らしたな2024/04/03 19:38:3120.名無しさんEsejr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16なるほー外側の金属と絶縁してあれば問題無いのか2024/04/03 19:40:3821.名無しさんn7MeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、機長の頭だけがハゲてるだよな2024/04/03 19:43:4522.名無しさんY6xKd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6壊滅的な地震と火事なら確率が桁違いだからなぁ。2024/04/03 19:47:2223.名無しさんBa1ZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2オヤジだけしょうもないですね、、、2024/04/03 19:51:1924.名無しさんkglKS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15スペースサンダー!2024/04/03 19:52:1825.名無しさん2AdDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2大体日本では毎日起こってるんじゃないか?雷直撃だけは珍しいけども2024/04/03 19:53:15126.名無しさんY6xKd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25だけど雷に打たれた、ってニュースはあまり聞かない。雷が落ちて、ってのは何かの呪いかお地蔵さんにションベンでも引っ掛けたか?ってくらい天罰レベルのイメエジ。2024/04/03 19:57:3227.名無しさんkglKS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼航空機に雷落ちるのは結構日常茶飯事2024/04/03 19:58:40228.名無しさん0r0sIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのまま電気を帯びて時空の歪み行きとかならないんだな2024/04/03 20:00:4729.名無しさんYNxr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アラームが鳴っているのに着陸したアホ2024/04/03 20:01:5030.名無しさん7RCYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAL機 「充電完了!」2024/04/03 20:04:1331.名無しさんDf0osコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16飛んでる飛行機ってどこへ通り抜けるんだ?2024/04/03 20:05:35332.名無しさんY6xKd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31電荷チャージしてるだけでね?2024/04/03 20:06:3633.名無しさんgBS1JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27雷雲の真横を飛ばざるを得ないこともあるからなカンボジア上空でぶっとい稲妻が横に走るのを見た時は怖ろしかった2024/04/03 20:14:2534.名無しさんf82to(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼びっくりして屁こいた客がいるんだろ2024/04/03 20:15:57135.名無しさんAUlyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たらなければどうという事は…じゃなくて2回当たっても平気なんだな2024/04/03 20:19:23236.名無しさんf82to(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35雷でどうにかなってしまうようでは雨の日は飛べない2024/04/03 20:26:3237.名無しさんgnMz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JALトラブル続きどっかでトラブルの縁を切る、今回の慎重運行は悪の縁を切る手段、慎重に慎重にが一番2024/04/03 20:30:0438.名無しさんqD1VlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27たまに爆発するぞ💥✈️💥2024/04/03 20:32:3739.名無しさんX6lwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ワラタw2024/04/03 20:38:4140.名無しさんlyAz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じしんかみないはげおやじか・・・2024/04/03 20:40:0141.名無しさんEIdMm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31雲放電つーて雲から雲に雷飛んでるの見たこと無い?2024/04/03 20:47:5842.名無しさん2l99wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2オヤジw2024/04/03 20:55:5243.名無しさんpYesX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.21ジゴワットを超えていたら時間を飛び越えてたのだろうかタイムマシンが無いから無理か2024/04/03 20:56:5644.sagegOcZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒンデンブルグにならなくてよかった2024/04/03 21:05:1345.名無しさんZWTQKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焦げ臭いにおいなら電気系のショートかもしれんが異臭はたぶん乗客の○○ちか○○っこだろ2024/04/03 21:06:2146.名無しさんrzUAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34肛門「誰だ!」ウンコ「おならです!」肛門「よし!通れ!」2024/04/03 21:08:43147.名無しさん9uutdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人災も天災も、JALだなぁ・・・。2024/04/03 21:13:1848.おひねこさま天国(おね天)65PRYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落雷連発に屈しない造り。いい。2024/04/03 21:25:4549.名無しさんMX59YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2回の落雷で墜落しない安全な飛行機会社2024/04/03 21:37:4050.名無しさんKBJlLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまんビックリしてウンチが…2024/04/03 22:32:0751.名無しさんV7zVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石JALだ何ともないぜとはならなかったのか2024/04/03 22:36:0152.名無しさんho1biコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35雷の威力は化け物か!ええい着陸する、援護しろ2024/04/03 22:44:1453.名無しさんhB7qyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行機って雲の上飛ぶから雷関係無いと思ってた2024/04/04 00:05:0754.名無しさん2S3ZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸の内線も停電で止まってたね2024/04/04 00:06:0455.名無しさんQiRZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2発くらっても大丈夫って頑丈なんだなw2024/04/04 00:09:0856.名無しさん9TovgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の国産飛行機なら大爆発してただろう2024/04/04 01:29:45157.名無しさんMuNae(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6実際には、親父じゃなくておおやじ(大風)らしいね。2024/04/04 01:41:1058.名無しさんAnQzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒント 令和2024/04/04 02:08:3759.名無しさんcp09x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15サンダーファーザー2024/04/04 04:10:2060.名無しさんcp09x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46たま~にあるよなw2024/04/04 04:13:2461.名無しさんLQun3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎では噂が回るみたいでみんな雷怖がってたから周囲に何も無いと結構落ちやすいぽい。まあ都会に住んでるとまず落ちた話は聞かないから雷舐めちゃうよね。2024/04/04 05:36:3362.名無しさんH26v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイムスリップとかしなくてよかったな。2024/04/04 06:01:4663.名無しさんMuNae(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31そもそもが飛行中の表面には激しく静電気が発生しまくってるからそれを後方に放電するシステムになってる。だから基本的には落雷も大丈夫。今回は異臭騒ぎが発生したから念のためにフライトを中断した。2024/04/04 06:58:14164.名無しさん6XO7PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56MRJは商用化すらされなかったが2024/04/04 07:06:5565.名無しさんcEtczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63大丈夫だったら異臭もしないし中断もしない2024/04/04 07:13:3266.名無しさんj686ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屁です?2024/04/04 07:18:06167.名無しさんydICbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雷2回落ちた映像をはよ2024/04/04 07:31:2568.名無しさん8By6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乱気流の次は雷かw2024/04/04 08:56:1369.名無しさんpKGpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66すかしっぺテロか?2024/04/04 12:09:0970.名無しさんhLCaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雷ってエレキに謎の不調起こすからな以前の落雷が原因じゃないかと言われてる航空機事故もあるにはある昔いた会社のEWSが近所に落雷してから調子悪くなって謎のエラーがでることが度々再現性がなくて修理も出来なくてそのまま使ってたけどこのJAL機も将来。。。。。。2024/04/04 15:25:31
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+4761703.52025/04/24 23:12:07
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+450920.92025/04/24 23:13:35
日本航空などによりますと、午後2時半すぎに宮崎を出発した羽田行きの日本航空694便の機体に、雷が2回直撃したということです。その後、客室内から異臭が確認されたため、目的地を羽田空港から関西空港に変更して着陸しました。乗員乗客あわせて119人にけがはないということです。
飛行中の機体に雷が直撃した場合、異常がなければパイロットの判断で飛行を続けますが、今回は客室内から異臭が確認されたため、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/58597fb8a8ae4f92d920e99d72d921d47c3c674d
地震 台湾・沖縄
雷 宮崎
火事 ベランダこたつ
オヤジ 川勝
全部起こってるじゃないか
これは…
オレの父親は
「地震・雷・火事の中で火事が厄災のトップ(オヤジ)である」
という持論をいつも主張していた
サンダーブレーク
車も平気なんだぜ
電気だから表面の抵抗の少ない金属部分を大半が通り抜けるからだね
みんな海にでも墜落したのだろうと諦めていたら
数十年後に平然と空港に戻ってきた
なぜか機体も当時のままだし乗員乗客も歳をとっていなかった
なんて良くある話ですよね
なるほー外側の金属と絶縁してあれば問題無いのか
壊滅的な地震と火事なら確率が桁違いだからなぁ。
オヤジだけしょうもないですね、、、
スペースサンダー!
大体日本では毎日起こってるんじゃないか?
雷直撃だけは珍しいけども
だけど雷に打たれた、ってニュースはあまり聞かない。
雷が落ちて、ってのは何かの呪いかお地蔵さんにションベンでも引っ掛けたか?
ってくらい天罰レベルのイメエジ。
JAL機 「充電完了!」
飛んでる飛行機ってどこへ通り抜けるんだ?
電荷チャージしてるだけでね?
雷雲の真横を飛ばざるを得ないこともあるからな
カンボジア上空でぶっとい稲妻が横に走るのを見た時は怖ろしかった
雷でどうにかなってしまうようでは雨の日は飛べない
たまに爆発するぞ💥✈️💥
ワラタw
か・・・
雲放電つーて雲から雲に雷飛んでるの見たこと無い?
オヤジw
タイムマシンが無いから無理か
異臭はたぶん乗客の○○ちか○○っこだろ
肛門「誰だ!」
ウンコ「おならです!」
肛門「よし!通れ!」
とはならなかったのか
雷の威力は化け物か!ええい着陸する、援護しろ
実際には、親父じゃなくておおやじ(大風)らしいね。
サンダーファーザー
たま~にあるよなw
まあ都会に住んでるとまず落ちた話は聞かないから雷舐めちゃうよね。
そもそもが飛行中の表面には激しく静電気が発生しまくってるからそれを後方に放電するシステムになってる。だから基本的には落雷も大丈夫。
今回は異臭騒ぎが発生したから念のためにフライトを中断した。
MRJは商用化すらされなかったが
大丈夫だったら異臭もしないし中断もしない
すかしっぺテロか?
以前の落雷が原因じゃないかと言われてる航空機事故もあるにはある
昔いた会社のEWSが近所に落雷してから調子悪くなって謎のエラーがでることが度々
再現性がなくて修理も出来なくてそのまま使ってたけど
このJAL機も将来。。。。。。