【外食】「すき家」値上げ&深夜料金導入…庶民の味方のはずだった牛丼にも「1000円超時代」が見えてきたアーカイブ最終更新 2024/04/04 23:481.ちょる ★???牛丼チェーン大手3社では、新型コロナウイルスの感染拡大以降、原材料費や人件費、エネルギーコストなどの上昇を受けて、相次いで値上げを実施。2012年~14年頃には270円~290円程度だった牛丼並盛の価格が1.5倍以上に値上がりしている。これまで500円の壁を超えたことはないが、このままでは500円どころか1000円台にまで達する可能性もあるという。「牛丼に使われる輸入牛肉の卸値は、干ばつによる生産の停滞によって1991年以降で最高値を記録しています。また、円安の進行も重なり、現在は1ドル151円台ですが、今後は150円台後半まで上昇する可能性も高いとみられている。アメリカの吉野家では、『ビーフボウル(=牛丼)』のレギュラーサイズが約1200円ですから、日本でもそれに近い価格まで上昇する可能性もないとは言い切れない。明治時代から庶民の味として親しまれてきた牛丼ですが、なかなか気軽に食べられるものではなくなってしまうかもしれません」詳しくはこちらhttps://asagei.biz/excerpt/733552024/04/03 12:02:35172すべて|最新の50件2.名無しさんtXmkOじゃ行かないです2024/04/03 12:04:053.名無しさんNQX6a民主党政権時代はワンコインでお釣り来た民主党政権時代は良い時代だったよね2024/04/03 12:04:124.名無しさん646tZありがとう貧乏神メガネありがとう国賊自民2024/04/03 12:05:395.名無しさんlLpIUライスボール サイズ・グランデなら1000円とれそう2024/04/03 12:06:326.名無しさんhCKDIラーメンと一緒の流れだなw2024/04/03 12:08:587.名無しさんy4eDI晋時代2024/04/03 12:09:168.名無しさんceKwJいい年して牛丼屋入るおっさんは負け組野郎に決まってるから値上げしてどんどん搾り取れば良い。どうせ搾取されるだけの人生なんだから2024/04/03 12:11:129.名無しさんGUww7冷凍商品に切り替えるわ2024/04/03 12:11:2410.名無しさんDTRyh周囲の山々はこれだけ青々としている。日本人はもともと草食動物なのである。これだけ青い山を周囲に抱えながら、食糧に困るなどというのは、ありえないことだhttps://i.imgur.com/s9yndYb.jpg2024/04/03 12:13:2011.名無しさんasbSqすきやき定食だ、特うな丼だ、海鮮丼だ、なんとかカレーだ、などと言うメニューなら、800円でも1000円でも1500円でも出してくれる客がいるんだから、ベーシック牛丼を400円程度で売り続ける気にならないのは当然牛丼の値上げに反対したいなら、牛丼だけ食い続けろベーシック牛丼以外を注文しようとする客を阻止しろ2024/04/03 12:13:2212.名無しさん646tZ>>6行列ができて三時の閉店時間までに売り切れの看板出してたラーメン屋が値上げしてから半年で12時代でもスカスカになってた2024/04/03 12:14:1813.名無しさんoVPJPすき家なんて年1回食うかどうかだしあんなので1000円なら行かない2024/04/03 12:15:0314.名無しさんDKIYKで時給は上がってるんだろうなオイ2024/04/03 12:17:5515.名無しさんx3afQ牛丼が1000円なんてイキリラーメン屋と同じじゃないですか2024/04/03 12:18:0016.名無しさんYF4UZ年収5000万円の俺は牛丼なんて食べたことがない2024/04/03 12:18:2617.名無しさんTwkHGクソ不味くても値段でそれなりに受け入れてただけなのにねこのご時世だからしょーがないにしても、落ち着いたら客離れ、とならないといいね2024/04/03 12:19:0718.名無しさん3ecaQ賃上げくるから近いうちに腹一杯食べられるようになるはず今は我慢して頑張って2024/04/03 12:19:2119.名無しさんNQX6a民主党政権時代なら1000円で牛丼三杯食えた民主党政権時代は良い時代だったよね2024/04/03 12:19:3220.名無しさんixo53どんどん値上げして景気よくしよう目指せインフレ好循環2024/04/03 12:20:5321.名無しさんGyILE松屋も値上げ昨日から2024/04/03 12:21:0122.名無しさんb8offすき家が一番不味い2024/04/03 12:21:0623.名無しさんPXP1Q>>3その前の自民党時代にもワンコインだったよな2024/04/03 12:21:4224.名無しさんlCqtz牛丼屋多い2024/04/03 12:22:2525.名無しさんt0NjE牛肉は輸入してるから円の購買力が下がれば値上げは当然2024/04/03 12:22:4726.名無しさんXEjsD長崎ちゃんぽん「リンガーハット」が値上げで客離れ…フードコート依存からロードサイド型への転換に光はあるのか2024/04/03 12:23:4627.名無しさんurYesまあ、なったら完全に日本人客は離れるよね経済が戻ったとき牛丼屋は残ってるかな?2024/04/03 12:23:4628.名無しさんNQX6a民主党政権時代の2010年吉野家は111周記念セールで牛丼一杯270円民主党政権時代は良い時代だったよねhttps://i.imgur.com/30s9EWc.jpg2024/04/03 12:24:0229.名無しさんFM8R5>>1もう大阪のすきやは深夜や朝方は立ちんぼ女や風俗デリ女とそのヒモみたいな反グレ男の溜まり場になってるから0円でも行かん、うるさいだけやw2024/04/03 12:24:4830.名無しさんj7fGsどこも値上げ成功してるからな業績も株価も上がってるしこの程度の値上げで文句言ってるヤツをもはや客として見てないw2024/04/03 12:25:2631.名無しさんPB1T1値上げてきてはいるけど100均はなぜ持ちこたえられているのかまだ在庫でやりくりできてるのかな2024/04/03 12:25:4332.名無しさんQ0xca>>10その青々とした山々は太陽光発電のために刈り取られてるんだよね。2024/04/03 12:26:0933.名無しさんmh6Cnワンオペ非正規で無理させてたから消えて当然2024/04/03 12:28:1134.名無しさんKUvfbキング盛ってまだある?2024/04/03 12:28:5735.名無しさんFFloL早いの 美味いの やっすいの~2024/04/03 12:29:2436.名無しさんt0aJA実際、牛丼屋の値上げについていけないならもう外食自体諦めた方が良い2024/04/03 12:30:0037.名無しさん0G7Lj牛丼って食堂で食べるとしらたきや厚揚げとか色々と入ってて美味しかったけど吉野家みたいな牛肉に玉ねぎだけしか入っていない手抜き牛丼が流行ってしまい食堂の美味しい牛丼が高く感じられて売れなくなりメニューから消えて行った。調理なんか簡単に出来るんだから手抜き牛丼は安くて当たり前。2024/04/03 12:30:2138.名無しさんP7Um2ありがとう自民党2024/04/03 12:32:1439.名無しさんWCeotまた豚丼時代になるのか2024/04/03 12:34:2540.名無しさんOTyDK庶民はチョコも肉も食えなくなってくんだよ超円安で円の実質的価値はもう戦後間もない頃と大差ないレベルに逆戻りしてんだから2024/04/03 12:34:4241.名無しさんWRa2r馬鹿アへミクスやなトリクソダウン来たで2024/04/03 12:37:2942.名無しさん646tZ未だにインフレターゲットとか気が狂ったようなこと言ってるからまだまだ上がるだろう2024/04/03 12:38:4943.名無しさんAxM2Q>>30でも外食産業は今のバブルが壊れた時に地獄になるけどね庶民は一度敵に回すとしつこいというか生活習慣を一度変えられると戻って来ないからデフレ時のように安値で金回りを維持するという手法すら多分今後は使えない株価と高額消費者に左右される苛烈な市場競争で始まる2024/04/03 12:39:0344.名無しさんg1gLy深夜営業やめたらええやん2024/04/03 12:39:5445.名無しさんy2oUa深夜行かなきゃ良いだけ。2024/04/03 12:40:5246.名無しさんBugGy新しい安い庶民の味方が現れるやろ?wむしろそれ考えてる奴多いやろw早く実現した奴が次の勝ち組2024/04/03 12:41:1947.名無しさんuOlP4スーパーマーケットに売ってるレトルトの牛丼なら100円くらいで買えるからそれでいいや2024/04/03 12:44:2948.名無しさんei8pNというか牛丼ってよく食いそうで全然食べんな2024/04/03 12:45:1549.名無しさんSpKJo>>18賃上げは来るよしかしな、社会保険料やら子育て支援金やら、再エネ賦課金やら、実質税金が課されて使えるお金、可処分所得は変わらない。よって、貧乏なのは変わらないよ2024/04/03 12:47:3550.名無しさん646tZ>>46iPS細胞で培養肉を作る研究がされてるようだけど2024/04/03 12:49:0251.sageSItpH深夜のスーパー行ったら割引された国産牛食えるぞ2024/04/03 12:50:0952.名無しさんFM8R5大阪のすき家は深夜や朝は売女やデリ女とそのシモベの反社男が集まってる、マジで雰囲気が悪いまあ行かないがな(笑)(笑)2024/04/03 12:50:4753.名無しさんLEsAGたこ焼きもやばいで2024/04/03 12:50:5554.名無しさんAxM2Q>>49それがインフレインフレを賞賛してるヤツはインフレをすれば給料だけが上がると思ってるインフレして給料だけを上げるには外貨か根本のエネルギー産業が必要だけどいくら金バラまいても日本の物は質以上には買われないただ人も居ないのにコストとそれを補完する仕事が増えて外人だらけになって逆に外貨もエネルギーも、最終的には物すらなくなるという亡国への道、それがインフレ2024/04/03 12:53:1455.名無しさんCsb4q日本のカスみてーな並と、こっちの特盛に牛皿みっつくらいふっかけたようなアメリカの吉野家のビーフボウルを同じにすんなよ2024/04/03 12:58:3656.名無しさんXEjsD>>42まだデフレだって言ってるキチガイまでいる始末2024/04/03 12:58:4057.名無しさんfMzhi>>54ん?社会保険料や子育て支援金にインフレデフレ関係ないぞ財務省が取りたいから取ってるだけで、なんなら、国債出せば取る必要すらない。2024/04/03 12:59:5358.名無しさんq2UhI行かないからいーですぅ2024/04/03 13:02:0459.名無しさんXEjsD>>57国債を出して円安インフレになったから値上げってスレ2024/04/03 13:02:5260.名無しさんf82toなか卯は安い外食として異常に安い2024/04/03 13:04:1461.名無しさんAxM2Q>>57関係あるよ日本の医療費というのは万年貿易赤字でそもそも金をバラまけばバラまくほど円安になる社会保障の大部分を占める年金は消費税が無ければ成り立たなくなってすでに10年近く経過し、消費税分は積み上げという名目で年金が破綻しないように100兆円積み上げられている社会保障はインフレによって支えられているし、歳入も歳出もそれによって膨らんだお前のいう国債で賄えばいいという理論は詰まる所株式市場に日本国債で金をバラまけばいいと言ってるのと同義で実際それによって日本はインフレを起こしたけど円安が進んだ円安によるインフレというのは金利を低金利で抑えているから起こる事で金利を上げる事が出来ないなら本来インフレをしてはいけないんだよ2024/04/03 13:06:2462.名無しさん8arwA牛丼1000円まではまだもう少しかかるだろうけど、ワンコインでランチは常識ではなくなりつつある。スーパーの激安弁当はあるけど、あれは底辺飯カテゴリだしな。2024/04/03 13:06:3263.名無しさん76ODkそれなら給料も上がるのが普通だが下がる一方なの2024/04/03 13:07:1564.名無しさんFM8R5>>60なか卵はうどんが旨いからな2024/04/03 13:07:3765.名無しさんCFydl自民党は中国共産党の味方日本人を滅ぼすのが目的2024/04/03 13:07:4166.名無しさんXEjsDインフレになれば好循環になるらしい2024/04/03 13:12:0167.名無しさんj9tSY民主党政権時代は270円で食べれた民主党政権時代は良い時代だったよねhttps://i.imgur.com/30s9EWc.jpg2024/04/03 13:13:3468.名無しさんAxM2Q>>66あんなのは日銀のただの方便どうせインフレもデフレも景気も庶民は分かりはしないだろうとタカを括って言ってるだけ景気循環とか言って不景気になっても好循環してますって言いたいが為の詭弁2024/04/03 13:14:2069.名無しさんKZkeT外食の中で牛丼は異常に安いままだな40年前に吉野家並盛350円をキン肉マンに安いと言われまくってたのにいまだに2割くらいしか上がってないむしろデフレで280円とかの時期が長くて外食界の最底辺のイメージしかない2024/04/03 13:19:2170.名無しさんAxM2Qインフレを起こして好循環を起こすという事は金利が上がって大量の首切りが起きるかもしくは国内企業の国外移転や、倒産を受け入れなきゃいけないそれこそ民主党時代やリーマンまで行かないまでもある程度のデフレとインフレを繰り返す必要がある。そうやって人手不足やインフレ、付随する移民問題等が解消するわけ2024/04/03 13:20:5571.名無しさんSTwZR牛丼特盛500円くらいだった時よく世話になったな。ワンコインで急速チャージ!って感じでw2024/04/03 13:21:4272.名無しさんY3ADNゴキブリ茶2024/04/03 13:22:2073.名無しさんjgZ6z>>23そういえばそうだなハンバーガー65円のときも自民党政権下民主党のときは100円デフレの責任は民主党じゃなくて自民党だったんだな2024/04/03 13:24:0174.名無しさんWUR5S合成ホルモン残留牛肉2024/04/03 13:26:3175.名無しさんXEjsD外国のインフレの方が異常なんだよ2024/04/03 13:27:2276.名無しさんLjYz8>>6940年前はもう少しおいしい食べ物だったんだけどな。50年ほど前、田舎では、牛丼というのは個人経営のうどん屋で食べるものだった。1杯1000円で、いろんな物が入っていておいしかった。その時代だから、国産牛肉だったはず。40年前に進学で大都市に出てきて吉野家の存在を知った。タマネギと牛肉しか入っていないけど、価格の割に結構おいしいと感じだ。学生の頃はときどき食べた。15年ほど前、久しぶりにある駅の中にある吉野家で食べたが、あまりのまずさに驚いた。こんなにまずいものだったのか?口がおごったのか?いや、明らかに昔よりも素材が悪くなっているだろう。それ以来、2度と行かない。2024/04/03 13:29:5477.名無しさんj9tSY民主党政権時代は飯がワンコインで食えて良い時代だったよね2024/04/03 13:32:3178.名無しさんY3ADN>>77本当それ自民党は国民を殺す人殺し政党2024/04/03 13:36:3279.名無しさんAxM2Q>>75それも今は収まってるその内インフレを維持する為にアメリカが金融緩和に踏み切って日本から円が本格的に逃げて行くよ2024/04/03 13:37:3780.名無しさんMpAfYさよならすき家♯(´・ω・`)2024/04/03 13:39:2281.名無しさんy4eDI悪夢の民主党連呼してたアベ…😓2024/04/03 13:39:5182.名無しさんchfj2すき家1000円もするの?じゃあ吉野家に行くわ2024/04/03 13:40:5183.名無しさんJCfZN働き方改革といい深夜料金といい、やってることチグハグで笑う2024/04/03 13:42:1884.名無しさんAxM2Q>>83壊れたマリオネットみたいに決めた動きしか出来ないからねどう見ても矛盾しかなくても政府の大半は官僚含め何していいか分からないからその施策を止めていいかすら知らない知らないし分からない連中が決定権を持ってるのだから当然やってる事が何の為になるのかすら分からないまま無駄な作業を増やす2024/04/03 13:48:2185.名無しさんEnekkそろそろ一杯3500円とかの高級牛丼が流行る流れではある2024/04/03 13:56:5286.ニューノーマルの名無しさんH7dXV外食しない2024/04/03 14:01:1487.名無しさん4sSbcまあ牛丼だけは自炊と値段変わらんからな(笑)行く価値はある、うまくないけど2024/04/03 14:12:5388.名無しさん8mLuC500円越えるとセブンの冷凍カルビやホルモンやら野菜と炒めて乗っけた方が安くて旨いになっちゃうからなあ2024/04/03 14:18:0889.名無しさんzLAGs冷凍パックなら200円程度でほぼ同じ味ご飯もレンジにしたら300円で収まる2024/04/03 14:18:3790.名無しさんf82to>>88そりや、家で食えば安い2024/04/03 14:19:1791.名無しさんo2OlA鳥丼なら300以下で出せる2024/04/03 14:24:2292.名無しさん3HMzV吉牛もすき家も値上げしてから行ってねーわこれからも行かねぇそれだけ2024/04/03 14:30:1993.名無しさんJV7Py深夜料金は当たり前今までがおかしい2024/04/03 14:32:0794.名無しさんzLAGs松屋、キムカル丼や牛焼ビビン丼を100円値上げ 牛丼チェーンで値上げ相次ぐ2024年04月02日https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2404/02/news114.html2024/04/03 14:35:3395.名無しさんj7fGs>>43基本的にインフレは続くよ今後まだ値上がりするジリジリともう元の値段になんか戻らない2024/04/03 14:41:3796.名無しさん33XpU牛丼って金の無い日雇い肉体労働者向けの飯だったのにな2024/04/03 14:43:2697.名無しさんf82to>>43もう外食は貧乏人は来なくていいよ、というビジネスモデルに転換中そうじゃないと持たないから2024/04/03 14:45:0298.名無しさんaklJ1クソデフレ脳はラーメン200円時代にまで戻せと言うんか2024/04/03 14:52:0699.名無しさんy4eDIデフレというかスタグフ…😓2024/04/03 15:05:33100.名無しさんZBJizそん時はガストで軽食で2000円ラーメンも2000円な時代で牛丼1000円は安い感覚になってるはず2024/04/03 15:08:59101.sage5YsTVまぁ他も高いからなぁ2024/04/03 15:27:33102.名無しさん1WiXTまあそれで客が逃げないなら好きにすればいいと思うよ2024/04/03 15:28:04103.名無しさんvrwd5自炊自炊2024/04/03 15:30:46104.名無しさんcRrNT安いから行くのに立ち食いそばが千円するようなアホさだよな普通の蕎麦屋行くだろw需要無し2024/04/03 15:33:49105.名無しさんhCKDI並盛りワンコインまでなら普通に出せるけどあの量とクオリティで1000円近くなると流石にちょっとなw2024/04/03 15:38:02106.名無しさんKqDep牛丼は安過ぎたからな記事にある270円とかサイドやらトッピングで利益上げる仕組みだろうが無茶だった2024/04/03 15:45:15107.名無しさんctRi2https://i.ytimg.com/vi/5dhPBidVnBA/maxresdefault.jpghttps://px1img.getnews.jp/thumb/card/558296.jpghttps://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202206021903702.jpghttps://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2014_01_06/photo/n7711.jpghttps://www.j-cast.com/assets_c/2023/10/news_20231026143530-thumb-autox380-260591.jpghttps://i0.wp.com/osaka2shin.jp/wp-content/uploads/imgs/b/5/b58c4a92.jpg2024/04/03 15:49:14108.名無しさんhaCUW食う訳ねーだろ、くだらん2024/04/03 15:53:54109.名無しさんVlG8i元から普通に深夜料金取れよ、全職種一部のレストランだけ+10%とかやってたけど、どの業種でも必要だろ?夜間の特別料金バイトなどの給与は夜間割増しになるのに、なんでサービスが据え置きなんだよ?と今までがおかしかったんだよ2024/04/03 16:00:04110.名無しさんMOWHd>>73レギュラーガソリン90円びっくりラーメン180円ってのもあったな2024/04/03 16:04:04111.名無しさんXGFta単なる可能性の話実際には500円程度でしょう2024/04/03 16:09:22112.名無しさんdYCrM物価だかについていけずAmazonのレトルト食品ばかりの毎日です2024/04/03 16:10:28113.名無しさんXGFta>>31200円。300円製品は確実に増えているし内容量が減っている2024/04/03 16:16:00114.名無しさんf7xUoデフレが長くて安くて当たり前ってのに慣れて生活してたから牛丼とかに1000円以上かかるのが信じられないよ苦にならない人って大金もちなんだね2024/04/03 16:20:42115.名無しさんkGae3牛肉なんだから値段上がって当たり前だろつか今まで安く買えてたのがおかしすぎるわこういうのアメリカの洗脳だろ2024/04/03 16:22:05116.名無しさんvG2KBファミレスの日替わり定食も1300円とかするもんなまぁ原材料光熱費高騰やサービス考えると安いくらいなんだろうけど2024/04/03 16:25:18117.名無しさんWKzB9これから賃金上がるのに、未だに値上げ文句言われるからな2024/04/03 16:29:58118.名無しさんf7xUo>>117上がるのは大手だけだぞ大手は下請けイジメを始めてるぞソースはうちの会社2024/04/03 16:32:37119.名無しさんBugGy一応日本はスタグフレーションでデフレが悪化した状態やぞw2024/04/03 16:38:09120.名無しさんXGFta>>118上がるのは大手と中小の36%賃上げを検討している中小も含めると70%の中小も上がる可能性あり上がらないと断定しているのは日本全国で2割くらいしかいないぞ、早く転職しろ2024/04/03 16:41:17121.名無しさんKzqwY上級が国葬した戦犯安倍2024/04/03 16:42:11122.名無しさんj25VD>>62すき家なんて底辺飯の代表だわな2024/04/03 16:48:12123.名無しさんf7xUo>>12010円でも上げたらベースアップだよ2024/04/03 16:49:24124.名無しさんkGae3>>123いまそんな低いベースアップなんてねぇよ募集費の方がかかってんだからさよほど使えないオッサンオバサンは給料安いだろうけど、それなりに動けそうな人ならもっと賃金払うっていま2024/04/03 17:02:03125.名無しさん0G7Lj深夜料金取るってところがイメージを悪くしているように思える。従業員は深夜労働で25%時給が高くなっているから止む終え無いのかも知れないけど料金には上乗せしないで企業努力でサービスにするべき。2024/04/03 17:15:48126.名無しさんf7xUo>>124そのよほど使えない人達の収入が上がらないとこの先、大変な事になるよ実力主義もありだけど出来ない人の事も考えないとね2024/04/03 17:23:19127.名無しさんjGSxw>>125インフレに慣れて収入増やさないと外食出来なくなるよ2024/04/03 17:30:46128.名無しさんkGae3>>126お前が起業してその使えないの雇ってベースアップしてやれよ2024/04/03 17:56:02129.名無しさんrTrbS被災者からも納税を!自民党!2024/04/03 18:13:03130.名無しさんdkoWw牛丼屋で1番不味いと思うけどそんな値上したら吉野家1択独り勝ち決定2024/04/03 18:21:40131.名無しさんxolHVその分が賃金になってるならいいけどな2024/04/03 18:32:24132.名無しさんkGae3>>130牛丼不味いの松屋じゃね?2024/04/03 18:34:37133.名無しさんNmP3Y>>132確かに松屋の牛丼は不味くて食べ切れなかった。みそ汁なんて要らないからな牛丼屋でよく見るんだが、紅生姜を山盛り載せて食ってるがアレどうなんだ。紅生姜の味しかしないだろう2024/04/03 20:20:05134.名無しさんf82toすき家は割と給料いいんだろ2024/04/03 20:20:43135.名無しさんZWTQKもっかい民すに投票しよか2024/04/03 21:10:45136.名無しさんgzkvX乞食客とDQN客が排除されるから客層良くなるんじゃないかな?2024/04/03 21:14:44137.名無しさんZaXdbココスの朝バイキングも値上げしたし客に逃げられて終わりだろ2024/04/03 21:41:43138.名無しさんpnQ2Dほっともっとなら390円でのり弁が買えるぞ2024/04/03 21:45:10139.名無しさんj25VD>>132ダントツですき家が最下位だわ2024/04/03 21:58:51140.名無しさんyVLe3じゃあ、いいです~~2024/04/03 22:09:55141.名無しさんkGae3>>139すき家1937店2621億円(なか卯込み)吉野家1181店1137億円松屋956店824億円まぁ好みはあるよ2024/04/03 22:16:04142.名無しさんRIxQy別にすき家に限らず全部値上がりする時給1000円の非正規に頼ってた激安系は全て成り立たなくなる2024/04/04 01:56:20143.名無しさん61ImM当たり前じゃんワンコインで払ってやったなんて思われても気の毒だわ1000円はデフォだろwお前等がカス過ぎるんだよ恐らく2024/04/04 01:57:54144.名無しさんAnQzf>>8上級国民様ですか?さすがですね、搾取の方々は。2024/04/04 01:58:13145.名無しさん61ImM>>142ほんと今時400円500円で飯食べている奴は乞食だと思わなきゃブラック企業なんていってたけどブラック消費者だよ2024/04/04 01:58:47146.名無しさんRIxQyそれに合わせて賃金上げて最低年金も上げる逆に上級の資産はインフレと資産税でガッツリ没収していい2024/04/04 02:00:51147.名無しさんRjj6P朝定の目玉焼きはチンしただけだし松屋に完敗だな松屋はちゃんと鉄板で焼いてるぞ2024/04/04 02:02:23148.名無しさん61ImM>>146資産の税金は今でも十分だよw過分に保護されすぎているよ日本は賃金低いなら健康保険もあるんだから外食なんてしている方がおかしいw2024/04/04 02:03:23149.名無しさん61ImM>>147それは働いている人のおかげで成り立っているんだよ別に消費者のおかげじゃないもうそれすらも望めないのに2024/04/04 02:04:09150.名無しさんYxPitこれからハイパーインフレになるよ1杯40兆円ぐらいになるよ2024/04/04 03:02:00151.名無しさんUJihz独身で良かった家族いると3倍4倍の負担像だし2024/04/04 04:51:51152.名無しさんSBTb7大盛りならもう500円突破してるじゃん腹一杯食べたかったら定食で800円くらい取られる表示価格に加算して取られる消費税がめっちゃ高く感じる2024/04/04 07:05:08153.名無しさんk0xco深夜営業をやめるという選択肢はないのか?そこまでやって深夜に店を開けるというのは異常というしかない2024/04/04 07:26:13154.名無しさんq3pBO夜中は閉めてる店も多いよどうせロクな客こないからな2024/04/04 07:31:13155.名無しさんKl4wqわーくにの実質賃金の低下、凄まじいな2024/04/04 07:36:42156.名無しさんn71yf深夜料金は仕方ないだろ。2024/04/04 07:49:32157.名無しさんKAJOX低時給で働く人居なくなれば、ブラック企業が減っていいだろ2024/04/04 07:56:55158.名無しさんLYiHEそりゃあ牛丼屋さんだってボランティアじゃないからね企業努力とかいうやりがい奴隷仕草な言葉は大嫌いだよ食いたいならその分稼げ言い訳すんな2024/04/04 08:51:04159.名無しさんKAJOX給料上がらないと言ってる人は何も努力してないのか2024/04/04 09:53:29160.名無しさんyHNIb元々ずっと何十年も24時間営業で夜勤分の人件費なんて当然昔から考慮してきたわけで反発が少なそうな言い訳を各社必至こいて考えてるだけ減らして質下げて値段だけ上げましょうの時代なんだから2024/04/04 10:08:51161.名無しさんydICb深夜働いてる人達は時給高いからね深夜料金は仕方ないわ2024/04/04 10:10:37162.名無しさんM2Tyd牛丼250円で沢山の飲食店が潰れて沢山の人が職を失ったし毎日牛丼ばかり食って健康をそこなったんだよ2024/04/04 10:31:20163.名無しさんsUic8輸入肉何てスーパーの安いサービス品だろ大量に仕入れてやっぱり高すぎるだろ!2024/04/04 10:33:39164.名無しさんLqjJA>>138今はこの金額なのか、安い感がないね2024/04/04 10:34:42165.名無しさんfkah8>>154完全に立地の問題でしかないよ深夜帯だろうと早朝だろうと、その時間帰宅するやつがいないと世の中不便で仕方ないことになる2024/04/04 10:36:05166.名無しさんH7BLV>>163円安だから安い輸入肉が存在しなくなっている事を、理解していないのか?2024/04/04 11:11:30167.名無しさんiHMel輸入肉は国産の半値以下だけどなワイは国産しか買わへんが2024/04/04 11:16:49168.名無しさん2mWt4やっぱ松のやのロースカツ定食が最強2024/04/04 12:17:24169.名無しさんsxQxz自炊の鬼になるしか道は無いんだって2024/04/04 19:31:00170.名無しさんDcmVwこのままでは岸田に殺される2024/04/04 21:47:18171.名無しさん7UVYm本人は精一杯やってもある水準に達せない人を平気で見下し差別する人がいるね(´・ω・`)努力不足とか自己責任とか言って2024/04/04 23:11:06172.名無しさんUIoCJ豚の餌2024/04/04 23:48:25
【北九州 中学生2人殺傷事件】容疑者の自宅近くに住む20代の女性 「奇声を発していたので怖くなって警察に相談していた」、70代の夫婦 「夜中に大きな声を聞いた、拡声機で反対側の家に向かって叫んで」ニュース速報+207766.52024/12/19 20:53:49
「牛丼に使われる輸入牛肉の卸値は、干ばつによる生産の停滞によって1991年以降で最高値を記録しています。また、円安の進行も重なり、現在は1ドル151円台ですが、今後は150円台後半まで上昇する可能性も高いとみられている。アメリカの吉野家では、『ビーフボウル(=牛丼)』のレギュラーサイズが約1200円ですから、日本でもそれに近い価格まで上昇する可能性もないとは言い切れない。明治時代から庶民の味として親しまれてきた牛丼ですが、なかなか気軽に食べられるものではなくなってしまうかもしれません」
詳しくはこちら
https://asagei.biz/excerpt/73355
民主党政権時代は良い時代だったよね
ありがとう国賊自民
なら1000円とれそう
https://i.imgur.com/s9yndYb.jpg
ベーシック牛丼を400円程度で売り続ける気にならないのは当然
牛丼の値上げに反対したいなら、牛丼だけ食い続けろ
ベーシック牛丼以外を注文しようとする客を阻止しろ
行列ができて三時の閉店時間までに売り切れの看板出してたラーメン屋が
値上げしてから半年で12時代でもスカスカになってた
食べたことがない
このご時世だからしょーがないにしても、落ち着いたら客離れ、とならないといいね
今は我慢して頑張って
1000円で牛丼三杯食えた
民主党政権時代は良い時代だったよね
目指せインフレ好循環
その前の自民党時代にもワンコインだったよな
経済が戻ったとき牛丼屋は残ってるかな?
吉野家は111周記念セールで牛丼一杯270円
民主党政権時代は良い時代だったよね
https://i.imgur.com/30s9EWc.jpg
もう大阪のすきやは深夜や朝方は立ちんぼ女や風俗デリ女とそのヒモみたいな反グレ男の溜まり場になってるから0円でも行かん、うるさいだけやw
業績も株価も上がってるし
この程度の値上げで文句言ってるヤツをもはや客として見てないw
まだ在庫でやりくりできてるのかな
その青々とした山々は太陽光発電のために刈り取られてるんだよね。
吉野家みたいな牛肉に玉ねぎだけしか入っていない手抜き牛丼が流行ってしまい
食堂の美味しい牛丼が高く感じられて売れなくなりメニューから消えて行った。
調理なんか簡単に出来るんだから手抜き牛丼は安くて当たり前。
超円安で円の実質的価値はもう戦後間もない頃と大差ないレベルに逆戻りしてんだから
トリクソダウン来たで
まだまだ上がるだろう
でも外食産業は今のバブルが壊れた時に地獄になるけどね
庶民は一度敵に回すとしつこい
というか生活習慣を一度変えられると戻って来ないから
デフレ時のように安値で金回りを維持するという手法すら多分今後は使えない
株価と高額消費者に左右される苛烈な市場競争で始まる
むしろそれ考えてる奴多いやろw
早く実現した奴が次の勝ち組
賃上げは来るよ
しかしな、社会保険料やら子育て支援金やら、
再エネ賦課金やら、実質税金が課されて
使えるお金、可処分所得は変わらない。
よって、貧乏なのは変わらないよ
iPS細胞で培養肉を作る研究がされてるようだけど
割引された国産牛食えるぞ
まあ行かないがな(笑)(笑)
それがインフレ
インフレを賞賛してるヤツはインフレをすれば給料だけが上がると思ってる
インフレして給料だけを上げるには外貨か根本のエネルギー産業が必要だけど
いくら金バラまいても日本の物は質以上には買われない
ただ人も居ないのにコストとそれを補完する仕事が増えて外人だらけになって
逆に外貨もエネルギーも、最終的には物すらなくなるという
亡国への道、それがインフレ
まだデフレだって言ってるキチガイまでいる始末
ん?
社会保険料や子育て支援金にインフレデフレ関係ないぞ
財務省が取りたいから取ってるだけで、
なんなら、国債出せば取る必要すらない。
国債を出して円安インフレになったから値上げってスレ
外食として異常に安い
関係あるよ
日本の医療費というのは万年貿易赤字で
そもそも金をバラまけばバラまくほど円安になる
社会保障の大部分を占める年金は消費税が無ければ成り立たなくなって
すでに10年近く経過し、消費税分は積み上げという名目で年金が破綻しないように
100兆円積み上げられている
社会保障はインフレによって支えられているし、歳入も歳出もそれによって膨らんだ
お前のいう国債で賄えばいいという理論は詰まる所
株式市場に日本国債で金をバラまけばいいと言ってるのと同義で
実際それによって日本はインフレを起こしたけど
円安が進んだ
円安によるインフレというのは金利を低金利で抑えているから起こる事で
金利を上げる事が出来ないなら本来インフレをしてはいけないんだよ
なか卵はうどんが旨いからな
中国共産党の味方
日本人を滅ぼすのが目的
270円で食べれた
民主党政権時代は良い時代だったよね
https://i.imgur.com/30s9EWc.jpg
あんなのは日銀のただの方便
どうせインフレもデフレも景気も庶民は分かりはしないだろうと
タカを括って言ってるだけ
景気循環とか言って不景気になっても好循環してますって言いたいが為の詭弁
40年前に吉野家並盛350円をキン肉マンに安いと言われまくってたのに
いまだに2割くらいしか上がってない
むしろデフレで280円とかの時期が長くて外食界の最底辺のイメージしかない
金利が上がって大量の首切りが起きるか
もしくは国内企業の国外移転や、倒産を受け入れなきゃいけない
それこそ民主党時代やリーマンまで行かないまでも
ある程度のデフレとインフレを繰り返す必要がある。
そうやって人手不足やインフレ、付随する移民問題等が解消するわけ
ワンコインで急速チャージ!って感じでw
そういえばそうだな
ハンバーガー65円のときも自民党政権下
民主党のときは100円
デフレの責任は民主党じゃなくて自民党だったんだな
40年前はもう少しおいしい食べ物だったんだけどな。
50年ほど前、田舎では、牛丼というのは個人経営のうどん屋で食べるものだった。
1杯1000円で、いろんな物が入っていておいしかった。
その時代だから、国産牛肉だったはず。
40年前に進学で大都市に出てきて吉野家の存在を知った。
タマネギと牛肉しか入っていないけど、価格の割に結構おいしいと感じだ。
学生の頃はときどき食べた。
15年ほど前、久しぶりにある駅の中にある吉野家で食べたが、あまりの
まずさに驚いた。こんなにまずいものだったのか?口がおごったのか?
いや、明らかに昔よりも素材が悪くなっているだろう。
それ以来、2度と行かない。
飯がワンコインで食えて
良い時代だったよね
本当それ
自民党は国民を殺す人殺し政党
それも今は収まってる
その内インフレを維持する為にアメリカが金融緩和に踏み切って
日本から円が本格的に逃げて行くよ
壊れたマリオネットみたいに
決めた動きしか出来ないからね
どう見ても矛盾しかなくても
政府の大半は官僚含め何していいか分からないから
その施策を止めていいかすら知らない
知らないし分からない連中が決定権を持ってるのだから当然
やってる事が何の為になるのかすら分からないまま無駄な作業を増やす
ご飯もレンジにしたら300円で収まる
そりや、家で食えば安い
これからも行かねぇ
それだけ
今までがおかしい
2024年04月02日https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2404/02/news114.html
基本的にインフレは続くよ
今後まだ値上がりするジリジリと
もう元の値段になんか戻らない
日雇い肉体労働者向けの飯だったのにな
もう外食は貧乏人は来なくていいよ、というビジネスモデルに転換中
そうじゃないと持たないから
ラーメンも2000円な時代で牛丼1000円は安い感覚になってるはず
好きにすればいいと思うよ
普通の蕎麦屋行くだろw需要無し
あの量とクオリティで1000円近くなると流石にちょっとなw
記事にある270円とかサイドやらトッピングで利益上げる仕組みだろうが無茶だった
https://px1img.getnews.jp/thumb/card/558296.jpg
https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202206021903702.jpg
https://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2014_01_06/photo/n7711.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2023/10/news_20231026143530-thumb-autox380-260591.jpg
https://i0.wp.com/osaka2shin.jp/wp-content/uploads/imgs/b/5/b58c4a92.jpg
一部のレストランだけ+10%とかやってたけど、どの業種でも
必要だろ?夜間の特別料金
バイトなどの給与は夜間割増しになるのに、なんでサービスが
据え置きなんだよ?と
今までがおかしかったんだよ
レギュラーガソリン90円びっくりラーメン180円ってのもあったな
実際には500円程度でしょう
200円。300円製品は確実に増えているし
内容量が減っている
牛丼とかに1000円以上かかるのが信じられないよ
苦にならない人って大金もちなんだね
つか今まで安く買えてたのがおかしすぎるわ
こういうのアメリカの洗脳だろ
まぁ原材料光熱費高騰やサービス考えると安いくらいなんだろうけど
上がるのは大手だけだぞ
大手は下請けイジメを始めてるぞ
ソースはうちの会社
上がるのは大手と中小の36%
賃上げを検討している中小も含めると70%の中小も上がる可能性あり
上がらないと断定しているのは日本全国で2割くらいしかいないぞ、早く転職しろ
すき家なんて底辺飯の代表だわな
10円でも上げたらベースアップだよ
いまそんな低いベースアップなんてねぇよ
募集費の方がかかってんだからさ
よほど使えないオッサンオバサンは給料安いだろうけど、それなりに動けそうな人ならもっと賃金払うっていま
従業員は深夜労働で25%時給が高くなっているから止む終え無いのかも
知れないけど料金には上乗せしないで企業努力でサービスにするべき。
そのよほど使えない人達の収入が上がらないと
この先、大変な事になるよ
実力主義もありだけど出来ない人の事も考えないとね
インフレに慣れて収入増やさないと外食出来なくなるよ
お前が起業してその使えないの雇ってベースアップしてやれよ
自民党!
牛丼不味いの松屋じゃね?
確かに松屋の牛丼は不味くて食べ切れなかった。みそ汁なんて要らないからな
牛丼屋でよく見るんだが、紅生姜を山盛り載せて食ってるがアレどうなんだ。紅生姜の味しかしないだろう
ダントツですき家が最下位だわ
すき家1937店2621億円(なか卯込み)
吉野家1181店1137億円
松屋956店824億円
まぁ好みはあるよ
時給1000円の非正規に頼ってた激安系は全て成り立たなくなる
ワンコインで払ってやったなんて思われても気の毒だわ
1000円はデフォだろw
お前等がカス過ぎるんだよ恐らく
上級国民様ですか?
さすがですね、搾取の方々は。
ほんと
今時400円500円で飯食べている奴は乞食だと思わなきゃ
ブラック企業なんていってたけどブラック消費者だよ
逆に上級の資産はインフレと資産税でガッツリ没収していい
松屋はちゃんと鉄板で焼いてるぞ
資産の税金は今でも十分だよw
過分に保護されすぎているよ
日本は
賃金低いなら健康保険もあるんだから外食なんてしている方がおかしいw
それは働いている人のおかげで成り立っているんだよ
別に消費者のおかげじゃない
もうそれすらも望めないのに
1杯40兆円ぐらいになるよ
家族いると3倍4倍の負担像だし
腹一杯食べたかったら定食で800円くらい取られる
表示価格に加算して取られる消費税がめっちゃ高く感じる
そこまでやって深夜に店を開けるというのは異常というしかない
どうせロクな客こないからな
企業努力とかいうやりがい奴隷仕草な言葉は大嫌いだよ
食いたいならその分稼げ
言い訳すんな
反発が少なそうな言い訳を各社必至こいて考えてるだけ
減らして質下げて値段だけ上げましょうの時代なんだから
深夜料金は仕方ないわ
沢山の人が職を失ったし
毎日牛丼ばかり食って健康をそこなったんだよ
スーパーの安いサービス品だろ
大量に仕入れてやっぱり高すぎるだろ!
今はこの金額なのか、安い感がないね
完全に立地の問題でしかないよ
深夜帯だろうと早朝だろうと、その時間帰宅するやつがいないと
世の中不便で仕方ないことになる
円安だから安い輸入肉が存在しなくなっている事を、理解していないのか?
平気で見下し差別する人がいるね
(´・ω・`)努力不足とか自己責任とか言って