【政治】岸田内閣支持率、過去最低に…自民支持は25%、立憲6%、維新4%アーカイブ最終更新 2024/04/03 09:421.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党の裏金事件をめぐり、先週新たに聞き取りが行われた安倍派幹部4人の処分について、「除名」や「離党勧告」といった厳しい処分が必要と答えた人が61%にのぼることが最新のJNNの世論調査でわかりました。岸田内閣を支持できるという人は、前回の調査から0.1ポイント下落し、22.8%で、6か月連続で過去最低を更新しました。一方、支持できないという人は、0.6ポイント上昇し、75.0%で、こちらも4か月連続で過去最高を更新しました。次に自民党の派閥の裏金事件について。これまで政治倫理審査会に出席した安倍派、二階派の幹部7人が説明責任を果たしたと思うかどうか聞いたところ、「果たしていない」が83%にのぼりました。実態解明のために、かつて派閥の会長だった森元総理への聞き取りが必要かどうかについては、77%の人が「必要だと思う」と答えました。先週新たに聞き取りが行われた安倍派幹部4人の処分について、党の8つの処分のうち、最も重い「除名」や次に重い「離党勧告」といった厳しい処分が「必要だと思う」と答えた人は61%、「必要だとは思わない」は26%でした。さらに、岸田総理自身も自民党の処分を受けるべきかどうか聞いたところ、62%の人が「受けるべき」と答えました。次の衆議院選挙で、「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞いたところ、「政権交代をのぞむ」が42%で、「自公政権の継続をのぞむ」声を上回りました。拉致問題などの解決に向け、岸田総理が北朝鮮の金正恩総書記と首脳会談を行うべきかについて、最も多い回答は「拉致問題の解決にかかわらず会談を行った方が良い」で37%、次に多かったのが「拉致問題の解決が見通せるなら会談を行った方が良い」の29%でした。日本がイギリス、イタリアと共同開発する次期戦闘機について、政府は紛争国を除外し、同盟国などに限定して輸出する方針を閣議決定しました。この方針について「賛成」は42%、「反対」は40%でした。各党の支持率はご覧の通りです。【政党支持率】自民 25.0%(0.3↑) 立憲 6.1%(1.0↓)維新 4.3%(0.3↑) 公明 2.1%(0.1↓)共産 2.8%(0.5↑) 国民 0.7%(0.7↓)教育 0.1%(0.2↓) れいわ 0.8%(0.5↓)社民 0.4%(0.3↓) 参政 0.8%(0.7↑)その他 1.4%(0.8↑) 支持なし 52.9%(0.5↑)https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd3245252da0735eed1029272d5da7c68a0e7002024/04/01 12:58:1268すべて|最新の50件2.名無しさんa6xJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんたも自民わたしも自民裏金貰ってドロンドロン2024/04/01 12:58:413.名無しさんyHcVW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々日本国民を騙してきた自民党議員全員を殺せ!2024/04/01 12:59:094.名無しさんnwkUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の内閣立憲民主党ネクスト役職議員名ネクスト総理大臣泉健太ネクスト内閣官房長官長妻昭ネクスト内閣府担当大臣(災害対策・消費者・デジタル社会形成・行政監視)杉尾秀哉ネクスト総務大臣(地方創生・倫理選挙)野田国義ネクスト法務大臣牧山ひろえネクスト外務大臣(ODA)玄葉光一郎ネクスト安全保障大臣(拉致問題)渡辺周ネクスト財務金融大臣(予算・決算)階猛ネクスト文部科学大臣・ネクスト子ども政策担当大臣(子ども政策)菊田真紀子ネクスト厚生労働大臣米山隆一ネクスト農林水産大臣金子恵美ネクスト経済産業大臣田嶋要ネクスト国土交通・復興大臣(沖縄北方・復興)小宮山泰子ネクスト環境大臣(原子力問題)近藤昭一ネクスト内閣官房副長官大西健介ネクスト内閣官房副長官城井崇ネクスト内閣官房副長官徳永エリ(衆・国対)道下大樹(参・国対)熊谷裕人2024/04/01 13:00:5735.名無しさんtA7ee(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆風これだけふいていても野党の支持率上がらないんだなこれは政治全体の不信だな2024/04/01 13:01:546.名無しさんJVzPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのを支持してるバカが22パーもいるんだな2024/04/01 13:04:0117.名無しさんyHcVW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家は全員仲間財界も仲間宗教界も仲間搾取されてる「だけ」なのにそれに気づかない日本国民がバカ餓死Japan2024/04/01 13:05:308.名無しさんtA7ee(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6野党も対してかわらんでしょと思っているんだよやっとるよね?やっとるよね?って2024/04/01 13:06:419.名無しさん03FIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減自民1強から脱しないと2024/04/01 13:12:01110.名無しさんfJOYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼搾取されるだけはアホやろ少ない稼ぎの奴ほど恩恵は受けてるのを知らんのかねクズ政治家は勿論クズだけど、知ったかぶりの賢いフリしたアホがのも事実2024/04/01 13:13:26111.名無しさんtnNTK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎる。産経調べか?と思ったけど政党支持率か。まあロクな野党がないからな。2024/04/01 13:14:3712.名無しさんtnNTK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10いや別に恩恵は受けてない2024/04/01 13:15:1113.名無しさんRWAOtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党の支持率が鰻登りwww2024/04/01 13:17:2814.名無しさんyHcVW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9政治家に与党も野党もないみんな仲間野党が時給1000円、ボーナス退職金0なら本気出かもwww例え野党でも、奴らの人生そのものが楽だから、与党とケンカしてるフリして遊んでるだけ。野党議員は、我々と同じように、時給1000円、ボーナスも退職金も0にすべき。2024/04/01 13:19:2415.名無しさんlN25nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は日本人ごときの支持率なんかで倒れない2024/04/01 13:27:4116.名無しさんCvLxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそ韓国統一教会と安倍派が今まで以上に一致団結して日本人を打倒するべきだ!2024/04/01 13:28:5817.名無しさん2tMhsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が総理になってもお前らは永遠に搾取されるだけの負け組2024/04/01 13:30:1418.名無しさんDgBu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう海外旅行一生行けないわさっさと植田と岸田引退してもらって1ドル100円にしろ2024/04/01 13:37:3519.名無しさんjTJO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内閣もだけど誰も岸田が首相にふさわしくないと考えているということ2024/04/01 14:22:2620.名無しさんUGbeL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この25%はナニモノなんだ?2024/04/01 14:26:28121.名無しさんQDAfM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権のトラウマがでかいな2024/04/01 14:26:3122.名無しさんUGbeL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育とはなんだ?2024/04/01 14:29:1223.名無しさんUGbeL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参政党増えてるなコロワク騙されたと思う人がふえたのか2024/04/01 14:30:3224.名無しさんrTwiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4こんなもん見せるから、まだ自民党の方がマシと思っちゃうじゃん。www2024/04/01 14:31:5225.名無しさんQDAfM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでやらかしても自民党しかない現実2024/04/01 14:36:0726.名無しさんYflRW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲 6.1%(1.0↓)が岸田政権支えてるんだなw2024/04/01 14:38:0627.名無しさん6AIrDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社自民は滅べ2024/04/01 15:33:1728.名無しさんY86n3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙情勢結果と随分違うな岸田は今選挙やると自民党が負けるのでやらないんだがな2024/04/01 15:35:5429.名無しさんawqH7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでもだいぶ忖度してんだろ一桁がいいとこだろ2024/04/01 15:37:1130.名無しさんmhEm3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも野党は自民以下2024/04/01 15:37:31131.名無しさんaFWE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲、国民は息を吸ってるだけで支持率が1%下がる。2024/04/01 15:40:0632.名無しさんY86n3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党の問題じゃなく自民党の問題2024/04/01 15:41:5733.名無しさんY86n3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ調査で政権交代を望むのが4割なんだけどおかしくね?2024/04/01 15:44:49234.名無しさんRLAf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民は政治家変えるより法整備変えろってYoutuber言ってたな政治家誰選んでも私服肥やしてやりたい放題じゃん2024/04/01 15:53:5435.名無しさんQ652RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ野党勝ち確のはずの状況で自民を超えられないって、、ほんまろくな野党がおらんのやな2024/04/01 16:15:5736.名無しさんHuwUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20自民党が与党になると何かしらの恩恵を得る人達2024/04/01 16:20:0937.名無しさんFa6KGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33自民は辞めて欲しいが野党にも期待出来ないって事だろ2024/04/01 16:26:4238.名無しさんYflRW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33国民も立民も立民政権を望むほど狂ってない2024/04/01 16:30:5339.名無しさんq8lhlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4米山って一期生だろそれで大臣なんて早すぎるわな2024/04/01 16:35:2540.名無しさんBSeiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民の対抗軸になる保守政党が存在しないグローバリズム維新とか邪魔でしかないからなカルトの参政党とか論外2024/04/01 17:31:1141.名無しさんmhEm3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局他人の足引っ張っても嫌われ者の評価が上がることはないんだな印象学通り初見の印象を一生引きずるんだな2024/04/01 18:27:5742.名無しさんcwpARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30何がだキチガイ馬鹿2024/04/01 19:51:2743.名無しさんb7WE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ひどすぎワロタwこれでは自民党がマシ2024/04/01 20:16:3244.名無しさんw5ZKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宏池会という検察に立件されてるのに誰も政治家が責任を取らない派閥がありまして2024/04/01 20:31:1245.名無しさんa0C9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はあり得ない日本保守党にいれるよ2024/04/01 20:34:5046.名無しさんkoBL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洞口朋子中核派を支持したいな2024/04/01 23:48:3747.名無しさんzQ8oFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局立憲も維新も自民より酷くなるのが目に見えているから選択肢に入らない2024/04/02 00:04:5948.名無しさん367XEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐敗して汚職まみれでドクチンを可哀想な高齢者や基礎疾患のある人にこれでもか?と人体実験で果ては聞いた事もないような毛唐の国へジャブジャブ金を流してこれで支持率あがったらそりゃおかしいよなw2024/04/02 00:08:3049.名無しさんt0ShMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろこっちが現実だろhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000063186.html2024/04/02 00:16:4250.名無しさんDRHpaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ売国奴氏ねアホ2024/04/02 00:53:2651.名無しさん2CowVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党足しても10%かよやっぱ、勝てないし2024/04/02 00:55:5152.名無しさんg0BHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党のおかげで自民安泰2024/04/02 01:18:3053.名無しさんCJI1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この期に及んで支持してる奴らは 利権や利益誘導で旨い汁吸ってる奴らだけだろ?w2024/04/02 01:22:4954.名無しさんBmAVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権誕生前は野党に期待されてたんだよなあ2024/04/02 01:24:1055.名無しさんvCCywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民が与党じゃ売国が捗るばかり同じ売国政党でも他が与党やると圧倒的に下野した自民より力がないから売国したくてもあまりできない消費税増税みたいに自民も協力しやがる場合もあるが2024/04/02 01:33:2256.かじごろ@うんこ中9ZuWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党支持が25%も在る訳ない。金積んで下駄を履かせて貰っての数字って気付くべき。2024/04/02 13:52:0957.名無しさんSn2zZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はやはり盤石で強いわな、これだけ強固な支持基盤があると負けは考えにくいわ2024/04/02 13:53:4558.名無しさん9hURaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2009年に民主が政権交代できたのって小泉政権で郵政造反組切り捨てて従来の自民支持層を裏切ったのが大きかったと思ういくら岸田政権がだらしないからと言ってもそういう行為はしてないから政権交代はムリだろうね2024/04/02 14:07:46159.名無しさんE0PVl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲支持率6%ワロタwこれで政権交代wwwwwww2024/04/02 14:14:1160.名無しさんc5IuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ねじれ国会で日本経済ボロボロにしといてその責任を政権に転換するだけで棚ぼた2024/04/02 14:18:3861.名無しさんE0PVl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい自民党の悪口ばかりで立憲が政権取ったらこういう政策でこう日本が良くなるとプレゼンしないのが支持されるわけないだろ立憲信者w2024/04/02 14:20:4262.名無しさんE0PVl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜか支持率ダウンの立憲w誤差と見るべきか民意と見るべきかは、立憲信者次第だなw2024/04/02 14:25:1163.名無しさんE0PVl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ政策交代のぞむ42%支持政党無し52%だから国民がヒーローを待望してるのは確かだろうなwただ、そのヒーローが立憲では無いことは確実だがw2024/04/02 14:29:0964.名無しさん2PlU9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多少盛ってるとはいえ二割程度は握られてると見るべきだな大変だよこの団塊バブルどもが半世紀かけて育てたバケモノを仕留めるのは2024/04/02 14:30:5965.名無しさんHu5YKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼党名ロンダリングしても悪夢の民主党政権を忘れるほど国民は馬鹿ではないってことだ2024/04/02 14:34:40166.名無しさんE0PVl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいあれだけ自民党が自滅しておきながら立憲支持率が6%しかないって俺が立憲信者なら党に苦情の電話入れてるレベルだわw2024/04/02 14:45:1667.名無しさんSn2zZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65まったく同感ですな、悪夢は絶対に忘れない2024/04/02 22:05:0568.名無しさんZQ5J5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のような自民逆風の中出来もしない国民受けするマニフェストを掲げて一度やらせてみて下さいと与党になったらあのザマだからな民主がいくら耳心地の良い政策をだしても誰も信じはしないだろ2024/04/03 09:42:16
岸田内閣を支持できるという人は、前回の調査から0.1ポイント下落し、22.8%で、6か月連続で過去最低を更新しました。
一方、支持できないという人は、0.6ポイント上昇し、75.0%で、こちらも4か月連続で過去最高を更新しました。
次に自民党の派閥の裏金事件について。
これまで政治倫理審査会に出席した安倍派、二階派の幹部7人が説明責任を果たしたと思うかどうか聞いたところ、「果たしていない」が83%にのぼりました。
実態解明のために、かつて派閥の会長だった森元総理への聞き取りが必要かどうかについては、77%の人が「必要だと思う」と答えました。
先週新たに聞き取りが行われた安倍派幹部4人の処分について、党の8つの処分のうち、最も重い「除名」や次に重い「離党勧告」といった厳しい処分が「必要だと思う」と答えた人は61%、「必要だとは思わない」は26%でした。
さらに、岸田総理自身も自民党の処分を受けるべきかどうか聞いたところ、62%の人が「受けるべき」と答えました。
次の衆議院選挙で、「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞いたところ、「政権交代をのぞむ」が42%で、「自公政権の継続をのぞむ」声を上回りました。
拉致問題などの解決に向け、岸田総理が北朝鮮の金正恩総書記と首脳会談を行うべきかについて、最も多い回答は「拉致問題の解決にかかわらず会談を行った方が良い」で37%、次に多かったのが「拉致問題の解決が見通せるなら会談を行った方が良い」の29%でした。
日本がイギリス、イタリアと共同開発する次期戦闘機について、政府は紛争国を除外し、同盟国などに限定して輸出する方針を閣議決定しました。
この方針について「賛成」は42%、「反対」は40%でした。
各党の支持率はご覧の通りです。
【政党支持率】
自民 25.0%(0.3↑) 立憲 6.1%(1.0↓)
維新 4.3%(0.3↑) 公明 2.1%(0.1↓)
共産 2.8%(0.5↑) 国民 0.7%(0.7↓)
教育 0.1%(0.2↓) れいわ 0.8%(0.5↓)
社民 0.4%(0.3↓) 参政 0.8%(0.7↑)
その他 1.4%(0.8↑) 支持なし 52.9%(0.5↑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd3245252da0735eed1029272d5da7c68a0e700
ネクスト役職議員名
ネクスト総理大臣泉健太
ネクスト内閣官房長官長妻昭
ネクスト内閣府担当大臣
(災害対策・消費者・デジタル社会形成・行政監視)杉尾秀哉
ネクスト総務大臣
(地方創生・倫理選挙)野田国義
ネクスト法務大臣牧山ひろえ
ネクスト外務大臣
(ODA)玄葉光一郎
ネクスト安全保障大臣
(拉致問題)渡辺周
ネクスト財務金融大臣
(予算・決算)階猛
ネクスト文部科学大臣・ネクスト子ども政策担当大臣
(子ども政策)菊田真紀子
ネクスト厚生労働大臣米山隆一
ネクスト農林水産大臣金子恵美
ネクスト経済産業大臣田嶋要
ネクスト国土交通・復興大臣
(沖縄北方・復興)小宮山泰子
ネクスト環境大臣
(原子力問題)近藤昭一
ネクスト内閣官房副長官
大西健介
ネクスト内閣官房副長官
城井崇
ネクスト内閣官房副長官
徳永エリ
(衆・国対)
道下大樹
(参・国対)
熊谷裕人
これは政治全体の不信だな
財界も仲間
宗教界も仲間
搾取されてる「だけ」なのに
それに気づかない日本国民がバカ
餓死Japan
野党も対してかわらんでしょと思っているんだよ
やっとるよね?やっとるよね?って
少ない稼ぎの奴ほど恩恵は受けてるのを知らんのかね
クズ政治家は勿論クズだけど、知ったかぶりの賢いフリしたアホがのも事実
まあロクな野党がないからな。
いや別に恩恵は受けてない
政治家に与党も野党もない
みんな仲間
野党が時給1000円、ボーナス退職金0なら
本気出かもwww
例え野党でも、奴らの人生そのものが楽だから、与党とケンカしてるフリして遊んでるだけ。
野党議員は、我々と同じように、時給1000円、ボーナスも退職金も0にすべき。
さっさと植田と岸田引退してもらって1ドル100円にしろ
コロワク騙されたと思う人がふえたのか
こんなもん見せるから、まだ自民党の方がマシと思っちゃうじゃん。www
岸田は今選挙やると自民党が負けるのでやらないんだがな
政治家誰選んでも私服肥やしてやりたい放題じゃん
ほんまろくな野党がおらんのやな
自民党が与党になると何かしらの恩恵を得る人達
自民は辞めて欲しいが野党にも期待出来ないって事だろ
国民も立民も立民政権を望むほど狂ってない
米山って一期生だろ
それで大臣なんて早すぎるわな
グローバリズム維新とか邪魔でしかないからな
カルトの参政党とか論外
印象学通り初見の印象を一生引きずるんだな
何がだキチガイ馬鹿
ひどすぎワロタw
これでは自民党がマシ
日本保守党にいれるよ
これでもか?と人体実験で果ては聞いた事もないような毛唐の国へ
ジャブジャブ金を流してこれで支持率あがったらそりゃおかしいよなw
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000063186.html
やっぱ、勝てないし
同じ売国政党でも他が与党やると圧倒的に下野した自民より力がないから売国したくてもあまりできない
消費税増税みたいに自民も協力しやがる場合もあるが
金積んで下駄を履かせて貰っての数字って気付くべき。
いくら岸田政権がだらしないからと言ってもそういう行為はしてないから政権交代はムリだろうね
これで政権交代wwwwwww
ねじれ国会で日本経済ボロボロにしといてその責任を政権に転換するだけで棚ぼた
立憲が政権取ったらこういう政策でこう日本が良くなるとプレゼンしないのが支持されるわけないだろ立憲信者w
誤差と見るべきか民意と見るべきかは、立憲信者次第だなw
国民がヒーローを待望してるのは確かだろうなw
ただ、そのヒーローが立憲では無いことは確実だがw
二割程度は握られてると見るべきだな
大変だよ
この団塊バブルどもが半世紀かけて育てたバケモノを仕留めるのは
俺が立憲信者なら党に苦情の電話入れてるレベルだわw
まったく同感ですな、悪夢は絶対に忘れない
出来もしない国民受けするマニフェストを掲げて
一度やらせてみて下さいと与党になったらあのザマだからな
民主がいくら耳心地の良い政策をだしても誰も信じはしないだろ