【神奈川・鎌倉】「宮司が独裁で神職、巫女が大量退職」 神社本庁離脱の「鶴岡八幡宮」で何が起きているのかアーカイブ最終更新 2024/03/30 10:201.幸水 ★???源頼朝ゆかりの古都鎌倉を代表する神社、鶴岡八幡宮が神社本庁から離脱する。トップが当代の宮司になって以降、ゴタゴタが絶えないようだが、神聖なはずの社殿の内部でいったい何が起きているのか。鶴岡八幡宮は1180年、源頼朝が今の地に遷(うつ)した。正月三が日にはおよそ250万人もの参拝者数を誇る、全国屈指の著名な神社である。神社本庁に内容証明郵便で離脱の旨を送付したのは今月5日のことだった。翌6日と7日、当代の吉田茂穂宮司(81)が境内の直会殿に職員を集め、このたびの経緯について話をしたというのだが……。「吉田は神社本庁から難癖をつけられたと主張していたようです。しかし、その具体例がなく、話しぶりはまるで被害妄想にとらわれていたようだったと。離脱の理由についても具体的な説明がなく、職員たちは皆、唖然としたそうです」(鶴岡八幡宮の関係者)続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba56a11076c3cd3c9b6e6b97b5f9ebd33f6db01c2024/03/29 08:59:2436すべて|最新の50件2.おひねこさま天国(おね天)4lVN6(1/2)出羽三山神社ファンです。2024/03/29 09:01:103.名無しさんg1YYLあそこは何のご利益もないということは歴史が証明している頼朝直系はすぐに滅亡したし地震と津波で鎌倉の町は何度も壊滅した2024/03/29 09:11:364.名無しさんHEqs1御利益だとか謂れだとか色々あるけど、お寺や神社で一番大事なのは管理してる人間の人柄これマジ2024/03/29 09:13:305.名無しさんOz2Fo81歳に任せたらアカンやろ2024/03/29 09:14:566.名無しさんtBGQDここをカップルで訪れると別れるって昔から言われてたけど、今の子たちは知ってるのかね?2024/03/29 09:16:137.名無しさんnfTEX81歳なんて認知症になっててもおかしくないその周辺症状が出てるんじゃないの?2024/03/29 09:20:388.名無しさんcR2yU認知症だろうな強制的に病院連れて行く法を作らんと2024/03/29 09:23:279.名無しさんkF3Gbもう81歳あと10年ほど我慢すれば代替わりするよ神社は拝観料を取られないので観光客にはどうでもいい話2024/03/29 09:25:0210.名無しさん2bstP宗教って争いしかうまんな2024/03/29 09:25:5611.名無しさんS3Aty(1/2)毎日少しずつ毒を飲ませるのじゃそれで歴史と伝統は守られるいやほんと認知症は怖い2024/03/29 09:26:5012.おひねこさま天国(おね天)4lVN6(2/2)(今更ながら)スレタイ宮根誠司かと思った。2024/03/29 09:26:5313.名無しさんS3Aty(2/2)>>10名前の付いた信教が無くとも拠り所を求めたらそれが気が付かないうちに名前が付いてない宗教になってそれに人は入信するのさだから宗教が無くても人は争い続ける(´・ω・`)2024/03/29 09:29:4014.名無しさんnGFSH>>7米国「おいやめろ、お前、それ以上何も言うな」2024/03/29 09:37:1115.名無しさん1aVHi神社本庁の悪行もいろいろ報道されてるからな。どっちもどっち2024/03/29 09:52:1516.名無しさんGrbeVセクハラだろ2024/03/29 09:55:0117.名無しさん5DsLi頼朝が泣いているぞ、神社本庁。権力の座を楽しんでるのか?2024/03/29 10:12:1618.名無しさんzeHLE>>1宮司が巫女さんの処女を奪うなんて、昔からよくある話2024/03/29 11:03:3119.sage8HQgY闇は深いやがて死人が出る2024/03/29 11:13:4120.名無しさんwtfzi>>14バイデン、トランプ「お、おう、、、。」2024/03/29 11:28:1321.名無しさんZ1CzP(1/2)宮司「久しぶりだねえ。700年ぶりだねえ」2024/03/29 11:31:2022.名無しさんx20im鶴岡八幡宮つるがおかはちまんぐう冨岡八幡宮とみおかはちまんぐうがってなにさ?2024/03/29 11:37:4123.名無しさんlHvnY>>22冨岡は弟が姉をガッしたじゃん2024/03/29 11:40:2824.名無しさんuhRvB81かよ。認知の可能性もあるがもうすぐお迎えじゃん。次代のヤツと話し合えばいいんだから待っとけよどうせあと少しやんw2024/03/29 11:41:5525.名無しさんAZ3so神は死んだ2024/03/29 11:43:2726.名無しさんZ1CzP(2/2)>>23鶴岡八幡宮も甥が叔父さんをがっした2024/03/29 11:43:5827.名無しさんvUVLUまぁでも、神社庁から離脱するのはいい事だろ宇佐神宮なんて神社庁の横やりで酷いもんだ2024/03/29 11:44:4928.名無しさんjXvtF旧日本帝国国教まぁ、力ルトですよね。2024/03/29 12:06:3429.名無しさんlTuU1>>22ぬるぽ2024/03/29 12:20:5430.名無しさんfS4r8ありがたや!2024/03/29 12:44:5931.名無しさん6ZpJS痴呆だな2024/03/29 13:28:2232.名無しさんQSxVb神社本庁なんてカルトだよ2024/03/29 15:41:4633.名無しさんCeya6>>26おお!2024/03/29 18:27:3834.名無しさんbNzZu最近、寒川神社の宣伝をよく見るなここぞとばかりに客集めかな2024/03/29 19:05:4435.名無しさんdqc65>>11コロシテヘルプの出番か!2024/03/30 06:22:1236.名無しさんPjxheググって、読んで、笑った。2024/03/30 10:20:17
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+173766.12025/04/30 04:54:10
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+242552.92025/04/30 04:56:37
鶴岡八幡宮は1180年、源頼朝が今の地に遷(うつ)した。正月三が日にはおよそ250万人もの参拝者数を誇る、全国屈指の著名な神社である。
神社本庁に内容証明郵便で離脱の旨を送付したのは今月5日のことだった。翌6日と7日、当代の吉田茂穂宮司(81)が境内の直会殿に職員を集め、このたびの経緯について話をしたというのだが……。
「吉田は神社本庁から難癖をつけられたと主張していたようです。しかし、その具体例がなく、話しぶりはまるで被害妄想にとらわれていたようだったと。離脱の理由についても具体的な説明がなく、職員たちは皆、唖然としたそうです」(鶴岡八幡宮の関係者)
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba56a11076c3cd3c9b6e6b97b5f9ebd33f6db01c
頼朝直系はすぐに滅亡したし地震と津波で鎌倉の町は何度も壊滅した
これマジ
その周辺症状が出てるんじゃないの?
強制的に病院連れて行く法を作らんと
あと10年ほど我慢すれば代替わりするよ
神社は拝観料を取られないので観光客にはどうでもいい話
それで歴史と伝統は守られる
いやほんと認知症は怖い
名前の付いた信教が無くとも
拠り所を求めたらそれが気が付かないうちに
名前が付いてない宗教になってそれに人は入信するのさ
だから宗教が無くても人は争い続ける(´・ω・`)
米国「おいやめろ、お前、それ以上何も言うな」
宮司が巫女さんの処女を奪うなんて、昔からよくある話
やがて死人が出る
バイデン、トランプ「お、おう、、、。」
つるがおかはちまんぐう
冨岡八幡宮
とみおかはちまんぐう
がってなにさ?
冨岡は弟が姉をガッしたじゃん
どうせあと少しやんw
鶴岡八幡宮も甥が叔父さんをがっした
宇佐神宮なんて神社庁の横やりで酷いもんだ
まぁ、力ルトですよね。
ぬるぽ
おお!
ここぞとばかりに客集めかな
コロシテヘルプの出番か!