【大前研一氏】TSMCにとっていま一番頼りになるのは日本だ、九州のみならず他の地方もAIブームのチャンス逃すなアーカイブ最終更新 2024/03/25 12:271.影のたけし軍団 ★???情報サイト「ニッポンドットコム」に「台湾の半導体メーカー、なぜ日本で次々と工場を建てるのか」と題する記事が掲載され(執筆は桜美林大学大学院の山田周平特任教授)、世界最大の半導体受託生産会社(ファウンドリー)である台湾積体電路製造(TSMC)などが日本に進出する背景を伝えた。その1つとして、台湾に半導体工場が増え過ぎて、水、電力、土地、現場の作業者、高度人材の「5欠」(5つの不足)に陥っていることなどを紹介。また、TSMCが熊本に工場を建設したのは、最大の顧客である米国アップルの要請があったとした。アップルはiPhoneのカメラの画像センサーを供給するソニーに協力し、ソニーの工場がある熊本県菊陽町の近くで半導体を供給することを求めた。ソニーにとっても半導体の安定調達は大きな課題だった。で、TSMC誘致のために尽力した。ソニーとTSMCの縁はそれだけではない。この2月のTSMCの第1工場の開所式に登場したTSMC創業者の張忠謀(モリス・チャン)氏は挨拶で、ソニー共同創業者の盛田昭夫氏との縁を話した。1968年、米国の半導体大手テキサス・インスツルメンツ(TI)の副社長として初来日した張氏は、盛田氏と合弁事業について話し合った際、当時すでに伝説的な人物だった盛田氏から「日本での工場の生産性の高さに驚くだろう」と言われたという。のちにTIグループの埼玉・鳩ケ谷工場や大分・日出工場をたち上げたときに盛田氏の言うことを実感した。「その後、李登輝総統に請われて台湾に移住し、87年に新竹ハイテク団地にTSMCを創業したのも、日本と台湾は文化や人材の能力という点で似ているということも理由の1つ」「ソニーの隣で工場をつくるのも、そのときの盛田さんとのつながりもある」―などと語っていた。TSMCは菊陽町に第2工場の建設も明らかにしている。第1工場ではソニーの画像センサー向けが中心だったが、第2工場では線幅6ナノ(ナノは10億分の1)の先端半導体を生産する。自動運転やADAS(先進運転支援システム)など自動車向けが中心となり、輸出の拠点にもなりそうだ。トヨタも出資するという。さらに、最先端の第3工場建設についても触れている。菊陽町は現在でも人が増えて人件費や住宅費などの高騰に頭を悩ませているが、将来はもっと大変なことになるかもしれない。TSMCは最先端2ナノの工場を台湾の高雄にもつくっている。中国でも江蘇省崑山市に工場があるが、米政府による半導体技術の対中規制などで半導体チップに関税がかけられ、米国に輸出できない状況になった。これも日本に集中している要因だ。実はTSMCは米国アリゾナ州での工場建設を決めていた。しかし、地元建設業の労働組合との調整が長引いて、まだ動き出していない。日本より早く始めていたが、うまくいっていない。というようなこともあって、熊本の方がテンポも速く、TSMCにとっては、いま日本が一番頼りになると考えている。もちろん、第1工場だけで総投資額が1兆円を超える熊本の半導体工場に対し、日本政府から出る巨額の補助金も大きな魅力だ。かつてD―RAM全盛時代にシリコンアイランドと呼ばれていた九州が再び半導体で復活しつつあるのは喜ばしい限りだが、日本の他の地方もAIブームに沸く経済のおこぼれを享受できるよう頑張ってもらいたい。https://www.zakzak.co.jp/article/20240324-ZINR4GWAFBPR3BBS6BXC6OZPFI/2024/03/24 12:51:5350すべて|最新の50件2.名無しさん2MSi1補助金、何兆円貰えば満足なのか2024/03/24 12:55:073.名無しさんM95Tm>>1ー台湾代表処が暴露! TSMC汚染が水俣病を引き起こす?https://m.youtube.com/watch?v=c0cEbe5JFOg&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D2024/03/24 13:01:094.名無しさんM95Tm>>1水俣病から学べない熊本の環境ペテンhttps://m.youtube.com/watch?v=rSAK-qdoj8w&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D2024/03/24 13:01:565.名無しさんM95Tm>>1水俣病資料館へ。熊本県の環境条例緩和は机上の空論https://m.youtube.com/watch?v=jhJP4DjW83c&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D2024/03/24 13:02:456.名無しさん0ccKr相変わらず意味不明なオーマイダーッ2024/03/24 13:03:087.名無しさんWO3hDあー、半導体事業にはカネがかかる、おk?よってその分以上の回収を必要とするここまでいいかな?鉄鋼に見る通りアメリカのジャパンを見る目は厳しい自動車に見えた通りジャパンは欧米に政治的に組まれると手も足も出ない家電に見ている通りジャパンの中抜きアゲアゲ法人層物価では中国の大量生産に敵うべくもない半導体は一度やられているよろしかったかな?2024/03/24 13:04:418.名無しさんlUvTz依存せんならええやん2024/03/24 13:08:259.名無しさんLzEdkアメリカも自国の半導体事業に相当税金を注ぎ込んでいる。結果はわかるよねぇ2024/03/24 13:12:0110.名無しさん2MSi1>>9日本は台湾企業に貢いでるだけだけどなw2024/03/24 13:27:0411.名無しさんGW82U日本に工場作っても最終的には外国人労働者だらけの街になるんだけどね2024/03/24 13:27:4912.名無しさんSSFfx半導体工場あんな労働環境劣悪な場所若者は行かないって2024/03/24 13:29:5413.名無しさんuHn7Gマジで水質が悪化しそう2024/03/24 13:40:1414.かじごろ@うんこ中LFGwM>>12勤務中は基本黄色い世界だから其れに慣れる事が可能か否かで変わるわな。2024/03/24 13:41:1815.名無しさん0qAKqクソ売国奴氏ねアホ2024/03/24 14:06:1016.名無しさんgje3s終わったな。ジャップ。逆張りの帝王。皇帝。大前研一先生の一押し。残念だったな。2024/03/24 14:34:5217.名無しさんiMcqI>>16実際終わってるからその手の煽り効かなくなったよね2024/03/24 14:45:1218.名無しさんHaMnD大前さんの言う事は、今のバックが誰か明らかにしてから信憑性を考える2024/03/24 15:36:5519.名無しさんATrpnバブルの天井で買い推奨してた人2024/03/24 17:15:4420.名無しさんL7yLXこいつの言うことが当たったことは一度も無い2024/03/24 17:16:1221.世界◆jx4dwz8Np2myQxAサカナクション 新宝島2024/03/24 17:16:2322.名無しさんQQaWoこいついつも偉そうに上から発言するよな。しかも予想が全く当たらない2024/03/24 17:18:3223.名無しさんIlRWm鹿児島のタクシードライバーは月収100万円、ありがとうTSMC\(^^)/2024/03/24 17:42:4824.名無しさんdvaC7ブームと自分から言っちゃってるね。 ブームは去るもの。2024/03/24 17:49:3225.名無しさんLIcgq埼玉に来ればいくらでも人がいるよ!2024/03/24 17:52:2426.名無しさんJphMZ台湾が日本のGDP超える日も来そうだ2024/03/24 17:53:0527.名無しさんJphMZ2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、日本の4万2347ドル(27位)を超えた。2024/03/24 17:54:4928.名無しさん0MVW9AI!AI!半導体!って言ったって、ニッポンに期待されているのは製造だけ、ね。高度な上流設計は欧米に利権を握られたままw特にEDA toolは日本で誰かが挑んだら、間違いなく乗っている飛行機ごと落とされる。2024/03/24 17:57:2429.名無しさんQOhABアメリカ主導による「台湾の地政学的リスク」緩和策の一環だよ2024/03/24 18:05:0130.名無しさんe76EKブームなんてすぐ去るものだけど2024/03/24 18:13:4131.名無しさんSNfVLシリコン列島になっちゃうのか2024/03/24 18:21:3232.名無しさん9wa1Cこのあたりのまともな分析がないから変なコラムばかりがあがってくるまあ一連の流れはアメリカの指示なんだろうが。日本の半導体や液晶分野のように、客に買ってもらわないとつぶれてしまう。アップルでもインテルでAMDといった客のほうが立場が上というか、半導体分野の裏ボスなのかもねIT分野のアメリカ連合の独占の度合いがえぐい。どんどんひどくなってる。2024/03/24 18:35:0733.名無し募集中。。。UOsqbせっかく大阪奈良等関西有力なのに維新は万博やIR2024/03/24 18:35:2834.名無しさんGm5qH大前研一が25年前に言ってた事「中国に投資すればリターンは大きい」「中国経済の潜在能力は無限大」「中国の改革開放政策は計画経済だからリスクは少ない」(^^)2024/03/24 19:03:5535.名無しさんLWirGAIと半導体工場に何の関係が2024/03/24 19:05:5136.名無しさんEtwIi老害「こんな怪しい商売は潰しとけ」2024/03/24 20:15:3837.名無しさんBXExkAIブームが終わった後どうすんの?2024/03/24 21:01:0738.名無しさんOonin>>34反省文を公開して欲しいなw2024/03/24 21:14:4739.名無しさんspl8Kまぁもう黙ってた方がいいよ、この人は2024/03/24 23:10:0040.名無しさんEqxw4TSMCの創業者が盛田さんの話をしたから大前さんが個人的に親交のあった盛田さんの昔話絡めてコラム書いただけだよ2024/03/24 23:41:3741.名無しさんVr0gHTSMCは自社最先端は日本に出さないみたい熊本は6ナノらしい、それでも日本現状数10ナノより先端だが技術的に後塵を拝し続けるしかなく、画期的躍進は望めないんじゃないかな2024/03/24 23:42:2942.名無しさん3ai22TS※Cのトップは忠国共産党2024/03/25 00:35:2343.名無しさんvuoNR台湾人も中国人ですよ^_^2024/03/25 01:47:5044.名無しさんs8QYeまたアメリカに半導体潰されるの2024/03/25 03:17:4445.名無しさんxVcsd>>41先端はラピダスがやって熊本は供給元としてあればいいんでしょまぁラピダスが成功するとは思えないが2024/03/25 09:16:5046.名無しさんBKYMt外国企業の為に労働者を提供しておこぼれ貰おうぜ!ってそれ植民地って言うんだわイギリスの植民地時代のインド人たちが幸せだったか?あ~世界的には低賃金だけど君たちにとってはちょっとだけ多めのお仕事ありますね~嬉しいですね~ってなるか?なるわきゃねぇんだわ2024/03/25 09:19:1147.名無しさんvJdchつまりブームは去ったと2024/03/25 09:24:5248.名無しさんYxM79>>45ラピダスは、中国に売る予定だったオランダASMLの最先端の製造装置やアメリカIBMの特許技術を代わりに買ってあげるために設立した会社だろ。2024/03/25 09:45:1349.名無しさんBaHsj>>34大前信者で有名どころはユニクロ柳井とソフバン孫正義とかだな当時の2ちゃんねらーのアドバイス聞くよりは儲かったんじゃないの?2024/03/25 10:09:0550.名無しさんjI33j>>34目標達成ありきの計画経済は粉飾まみれなそれに企業が中国に投資して工場を建てた場合、撤退時には全ての資産と技術をくれてやらなきゃならないという条件だった。当時の大前研一は撤退時のリスクには全くと言っていいほど触れちゃいない。2024/03/25 12:27:46
その1つとして、台湾に半導体工場が増え過ぎて、水、電力、土地、現場の作業者、高度人材の「5欠」(5つの不足)に陥っていることなどを紹介。
また、TSMCが熊本に工場を建設したのは、最大の顧客である米国アップルの要請があったとした。
アップルはiPhoneのカメラの画像センサーを供給するソニーに協力し、ソニーの工場がある熊本県菊陽町の近くで半導体を供給することを求めた。
ソニーにとっても半導体の安定調達は大きな課題だった。で、TSMC誘致のために尽力した。ソニーとTSMCの縁はそれだけではない。
この2月のTSMCの第1工場の開所式に登場したTSMC創業者の張忠謀(モリス・チャン)氏は挨拶で、ソニー共同創業者の盛田昭夫氏との縁を話した。
1968年、米国の半導体大手テキサス・インスツルメンツ(TI)の副社長として初来日した張氏は、盛田氏と合弁事業について話し合った際、当時すでに伝説的な人物だった盛田氏から「日本での工場の生産性の高さに驚くだろう」と言われたという。
のちにTIグループの埼玉・鳩ケ谷工場や大分・日出工場をたち上げたときに盛田氏の言うことを実感した。
「その後、李登輝総統に請われて台湾に移住し、87年に新竹ハイテク団地にTSMCを創業したのも、日本と台湾は文化や人材の能力という点で似ているということも理由の1つ」「ソニーの隣で工場をつくるのも、そのときの盛田さんとのつながりもある」―などと語っていた。
TSMCは菊陽町に第2工場の建設も明らかにしている。第1工場ではソニーの画像センサー向けが中心だったが、第2工場では線幅6ナノ(ナノは10億分の1)の先端半導体を生産する。自動運転やADAS(先進運転支援システム)など自動車向けが中心となり、輸出の拠点にもなりそうだ。トヨタも出資するという。
さらに、最先端の第3工場建設についても触れている。菊陽町は現在でも人が増えて人件費や住宅費などの高騰に頭を悩ませているが、将来はもっと大変なことになるかもしれない。
TSMCは最先端2ナノの工場を台湾の高雄にもつくっている。
中国でも江蘇省崑山市に工場があるが、米政府による半導体技術の対中規制などで半導体チップに関税がかけられ、米国に輸出できない状況になった。これも日本に集中している要因だ。
実はTSMCは米国アリゾナ州での工場建設を決めていた。しかし、地元建設業の労働組合との調整が長引いて、まだ動き出していない。日本より早く始めていたが、うまくいっていない。
というようなこともあって、熊本の方がテンポも速く、TSMCにとっては、いま日本が一番頼りになると考えている。もちろん、第1工場だけで総投資額が1兆円を超える熊本の半導体工場に対し、日本政府から出る巨額の補助金も大きな魅力だ。
かつてD―RAM全盛時代にシリコンアイランドと呼ばれていた九州が再び半導体で復活しつつあるのは喜ばしい限りだが、日本の他の地方もAIブームに沸く経済のおこぼれを享受できるよう頑張ってもらいたい。
https://www.zakzak.co.jp/article/20240324-ZINR4GWAFBPR3BBS6BXC6OZPFI/
ー
台湾代表処が暴露! TSMC汚染が水俣病を引き起こす?
https://m.youtube.com/watch?v=c0cEbe5JFOg&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D
水俣病から学べない熊本の環境ペテン
https://m.youtube.com/watch?v=rSAK-qdoj8w&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D
水俣病資料館へ。熊本県の環境条例緩和は机上の空論
https://m.youtube.com/watch?v=jhJP4DjW83c&pp=ygUW5rex55Sw6JCM57W1IOawtOS_o-eXhQ%3D%3D
半導体事業にはカネがかかる、おk?
よってその分以上の回収を必要とする
ここまでいいかな?
鉄鋼に見る通りアメリカのジャパンを見る目は厳しい
自動車に見えた通りジャパンは欧米に政治的に組まれると手も足も出ない
家電に見ている通りジャパンの中抜きアゲアゲ法人層物価では中国の大量生産に敵うべくもない
半導体は一度やられている
よろしかったかな?
結果はわかるよねぇ
日本は台湾企業に貢いでるだけだけどなw
最終的には外国人労働者だらけの街になるんだけどね
あんな労働環境劣悪な場所
若者は行かないって
勤務中は基本黄色い世界だから其れに慣れる事が可能か否かで変わるわな。
逆張りの帝王。皇帝。
大前研一先生の一押し。
残念だったな。
実際終わってるからその手の煽り効かなくなったよね
ブームと自分から言っちゃってるね。 ブームは去るもの。
ニッポンに期待されているのは製造だけ、ね。
高度な上流設計は欧米に利権を握られたままw
特にEDA toolは日本で誰かが挑んだら、間違いなく
乗っている飛行機ごと落とされる。
変なコラムばかりがあがってくる
まあ一連の流れはアメリカの指示なんだろうが。
日本の半導体や液晶分野のように、客に買ってもらわないとつぶれてしまう。
アップルでもインテルでAMDといった客のほうが立場が上というか、半導体分野の裏ボスなのかもね
IT分野のアメリカ連合の独占の度合いがえぐい。どんどんひどくなってる。
「中国に投資すればリターンは大きい」
「中国経済の潜在能力は無限大」
「中国の改革開放政策は計画経済だからリスクは少ない」
(^^)
反省文を公開して欲しいなw
熊本は6ナノらしい、それでも日本現状数10ナノより先端だが
技術的に後塵を拝し続けるしかなく、画期的躍進は望めないんじゃないかな
先端はラピダスがやって熊本は供給元としてあればいいんでしょ
まぁラピダスが成功するとは思えないが
それ植民地って言うんだわ
イギリスの植民地時代のインド人たちが幸せだったか?
あ~世界的には低賃金だけど君たちにとってはちょっとだけ多めのお仕事ありますね~嬉しいですね~ってなるか?
なるわきゃねぇんだわ
ラピダスは、中国に売る予定だったオランダASMLの最先端の製造装置やアメリカIBMの特許技術を代わりに買ってあげるために設立した会社だろ。
大前信者で有名どころはユニクロ柳井とソフバン孫正義とかだな
当時の2ちゃんねらーのアドバイス聞くよりは儲かったんじゃないの?
目標達成ありきの計画経済は粉飾まみれな
それに
企業が中国に投資して工場を建てた場合、撤退時には全ての資産と技術をくれてやらなきゃならないという条件だった。
当時の大前研一は撤退時のリスクには全くと言っていいほど触れちゃいない。