【メール】「返信不要です」失礼?賛否両論…“タイパ重視”若者は歓迎か「優しさかな」アーカイブ最終更新 2024/03/19 07:181.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼皆さんは、受け取ったメールの最後に「返信不要です」と書かれていたらどう感じますか?今この文言を巡り、賛否の声が上がっています。卒業論文の提出を控えたある大学生のエピソードです。かつて同じゼミに所属していた社会人の先輩に、メールでアドバイスをもらっていました。先輩のメールの末尾には「忙しいと思うから返信不要で」と記載があり、気を遣わせないための先輩の配慮だと思い、ありがたいと感じたといいます。そのため、彼も大学の教授とメールのやり取りをする際に「返信はご無用です」と記載しました。喜ばれるかと思いきや、教授からは「返信するかどうかは受け取った側が決めること。その言い方は失礼だと思う」と思わぬ指摘がありました。相手を思いやるつもりが、裏目に出てしまいました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ca058c32d4ede4f30bcf7c9a673f989c41faa982024/03/18 12:00:1226すべて|最新の50件2.名無しさんSZaCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返信不要です→了解しましたまでやらんと社会人としては未熟2024/03/18 12:01:563.名無しさんa4ZDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米か2024/03/18 12:03:104.名無しさんHotJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目上の者の気遣いだからな下の奴がやればお前何様のつもり?になるぐらいは考えろよ2024/03/18 12:05:115.名無しさんJbABbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとアホらしい どうでもいいって2024/03/18 12:10:026.名無しさんwjcnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メールって結構効率悪いわ2024/03/18 12:10:487.名無しさんD8turコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部下からりしか返ってこないよ安定のZ世代2024/03/18 12:15:2028.名無しさんqmKNqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップと関わると不快な気分になる2024/03/18 12:17:149.名無しさんKKUFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7了解です、って意味?2024/03/18 12:23:5610.名無しさんqM1odコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計な一言だな自己中の極み2024/03/18 12:29:0711.名無しさんbd0OzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論と言うか、話のやり取りが終わりになるメールに書くならいいが、そうでないのに書いたら一方的にだと思われるかもな書く時を見定めないと2024/03/18 12:32:4912.名無しさんafgAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優し魚2024/03/18 12:37:5313.名無しさんTc8nzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「了解しました」って送ったら「返信不要と言いましたよね?」とキレられる。「すみませんでした」と送ると「だから返信要らないんですってば!ワザと怒らせようとしています?」と返ってくるから返信しないでおくと「質問に対して答え返さないのはどういう事ですか?」となるどうしたら良いのか?2024/03/18 12:51:26314.名無しさんFHQIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13距離を置く2024/03/18 12:53:0015.名無しさんZIMmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13俺だったら「了解しました」と書かれた返信メールみてこいつ仕事できない奴だと思うけどね2024/03/18 13:12:1116.名無しさんVCw4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼罵詈雑言でも書いてあるならともかく、電子メールで失礼とか考えたことないけどなぁ。タイプミスとか普通にあるし。2024/03/18 13:27:4417.名無しさん2LpJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返信するかどうかは自分が決めるって言われたら来るか来ないか分からない連絡をずっと緊張して待ってなきゃいけないんだよな、効率悪すぎるわ2024/03/18 13:30:0218.名無しさんaymySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7働いてもないゴミが何言ってんだか2024/03/18 13:56:0019.名無しさんXFetvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13既読かどうかは心配になると思うけどなぁまあ、その場合、返信不要って書く奴がバカだと思うけどな2024/03/18 14:11:3320.名無しさんYtIXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにタイパタイパ言うなら今すぐ首吊れば?70-80年省略できるぞ2024/03/18 14:41:1921.名無しさん5REKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お手数かけたくないので返信不要ですでも、読んでもらったか心配なので「ボクのメール読みました?」と電話で確認します2024/03/18 15:02:5722.名無しさんRsNA5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「別れましょう返信不要です」やっぱ、きついな2024/03/18 15:13:5223.名無しさんsjwPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送信不要です2024/03/18 15:20:39124.名無しさんDSl4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返信不要は立場が人にしか使わんでしょ2024/03/18 19:53:4725.名無しさん5xaiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「返信は不要です。その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。」みたいなのがあったなあ2024/03/18 20:09:4226.名無しさんYPoy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23書き込み不要です2024/03/19 07:18:51
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+805686.72025/04/27 11:44:44
卒業論文の提出を控えたある大学生のエピソードです。
かつて同じゼミに所属していた社会人の先輩に、メールでアドバイスをもらっていました。
先輩のメールの末尾には「忙しいと思うから返信不要で」と記載があり、気を遣わせないための先輩の配慮だと思い、ありがたいと感じたといいます。
そのため、彼も大学の教授とメールのやり取りをする際に「返信はご無用です」と記載しました。
喜ばれるかと思いきや、教授からは「返信するかどうかは受け取った側が決めること。その言い方は失礼だと思う」と思わぬ指摘がありました。相手を思いやるつもりが、裏目に出てしまいました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca058c32d4ede4f30bcf7c9a673f989c41faa98
までやらんと社会人としては未熟
下の奴がやればお前何様のつもり?になるぐらいは考えろよ
り
しか返ってこないよ
安定のZ世代
了解です、って意味?
自己中の極み
そうでないのに書いたら一方的にだと思われるかもな
書く時を見定めないと
「返信不要と言いましたよね?」とキレられる。
「すみませんでした」と送ると
「だから返信要らないんですってば!ワザと怒らせようとしています?」と返ってくるから返信しないでおくと
「質問に対して答え返さないのはどういう事ですか?」となる
どうしたら良いのか?
距離を置く
俺だったら「了解しました」と書かれた返信メールみて
こいつ仕事できない奴だと思うけどね
来るか来ないか分からない連絡をずっと緊張して待ってなきゃいけないんだよな、効率悪すぎるわ
働いてもないゴミが何言ってんだか
既読かどうかは心配になると思うけどなぁ
まあ、その場合、返信不要って書く奴がバカだと思うけどな
70-80年省略できるぞ
でも、読んでもらったか心配なので「ボクのメール読みました?」と電話で確認します
返信不要です」
やっぱ、きついな
みたいなのがあったなあ
書き込み不要です